JP2000349715A - 利得平坦化光増幅器 - Google Patents

利得平坦化光増幅器

Info

Publication number
JP2000349715A
JP2000349715A JP11154080A JP15408099A JP2000349715A JP 2000349715 A JP2000349715 A JP 2000349715A JP 11154080 A JP11154080 A JP 11154080A JP 15408099 A JP15408099 A JP 15408099A JP 2000349715 A JP2000349715 A JP 2000349715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light
optical amplifier
branch
variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11154080A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Doge
幸雄 道下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11154080A priority Critical patent/JP2000349715A/ja
Publication of JP2000349715A publication Critical patent/JP2000349715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回路学的に安定性の高い、波長による増幅利
得の差の低減が図られた光増幅器の提供である。 【解決手段】 入力ポート1と、光増幅用希土類添加フ
ァイバ2と、該ファイバ2を励起するための励起光を合
波する励起光合波手段3と、励起光源7と、増幅出力光
を分岐する光分岐器5と、波長選択のために該光分岐
器5により分岐された出力光をさらに光り分岐器5
で分岐し、分岐された出力光から光帯域制限器9により
指定する波長を選択し、該光帯域制限器9を通過した光
を受光素子6により光−電気変換する多数の信号分岐ブ
ランチ15と、該受光素子6の情報を比較する比較回
路8と、入力光を制御する可変光減衰器11と、比較回
路8の情報より可変光減衰器11の減衰量を制御する可
変光減衰器制御器10と、励起光源7の出力を制御する
励起光源駆動回路13と、光出力ポート4からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光増幅器に関し、特
に波長毎の利得の平坦化方式に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、大容量通信の技術として波長多重
伝送(WDM伝送)の実用化が始まっており、光増幅器
の多段中継を行う際、それぞれの波長における利得差が
大きな問題となっており、利得の低ゲインチルトが要求
されている。
【0003】従来の利得等価方法は伝送システムごとに
最適設計を行っていたが、実際のシステムでは温度特性
による光増幅器の利得の波長依存性、または波長多重伝
送時の入力信号の不足等に基づく入力レベルの変化によ
る光増幅器の利得の波長依存性によって、各波長におけ
る利得差が生じてしまっていた。
【0004】光増幅器の利得差を改善する方法として
は、土門氏の特開平9−43647「利得等化器及び光
増幅器」があるが、機械的にファイバを曲げて利得等化
をはかるもので、温度特性と信頼性上の問題が懸念され
る。
【0005】また、特下開平9−211507号公報の
「光等化増幅器および光等化増幅方法」があり、複数
(2波)の最も長い波長と最も短い波長の波長成分の光レ
ベルを等化するとともにその間の光出力レベルをも一定
にし、さらにその等化には、入力光を波長多重カプラー
を用いて長波長重心帯域と短波長重心帯域に分離して利
得差の解消をする光等化増幅器を提供するものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したように従来の
光増幅器は波長による増幅利得の差が大きいのでその差
の低減を高度の信頼性ある方法によって実現する必要が
ある。さらに、モニタ対象波長を多数選定して最も利得
等価効率のある出力レベルを出力する必要がある。
【0007】本発明の目的は回路学的に安定性の高い、
波長による増幅利得の差の解消された光増幅器の提供で
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】希土類添加ファイバは励
起率が高いときは長波長側の利得が小さく、波長に対す
る利得傾斜が負になり、励起率が低いときは短波長側の
利得が小さく、波長に対する利得傾斜が正になる。この
傾向によって、光増幅用希土類添加ファイバの励起率の
制御を励起光の光源の出力レベルの制御と、光増幅用希
土類添加ファイバの入力レベルを制御することにより波
長による増幅利得の差を解消しようとするものである。
【0009】本発明の光増幅器は、波長多重伝送方式に
用いられる光増幅器の出力波長のパワーレベルをモニタ
する手段と、各波長のレベル差が最小となるように、光
増幅用希土類添加物ファイバの入力側に挿入している可
変光減衰器の量を制御する手段と、前記可変光減衰器の
調節により光増幅器の波長の利得性により利得差を改善
する手段とを有する光増幅器において、波長の出力レベ
ルをモニタ得る手段が、光分岐器と、光帯域制限器と光
信号を電気信号の変換する受光素子とからなる分岐ブラ
ンチを2ブランチ以上有して選択的に波長による利得差
を制御するものである。
【0010】また、本発明の光増幅器は、光入力信号を
入力するための光増幅器の入力ポート(1)と、励起光
源7より発生した光増幅用希土類添加ファイバ(2)を
励起するための励起光を合成する励起光合波手段(3)
と、光出力を分岐する光分岐器(5)と、該光分岐器
(5)により分岐した出力よりさらに光分岐器
(5 )により光出力を分岐し、分岐した光出力から比
較対象の波長の信号光を適確に選択するファイバグレー
ティングのような光帯域制限器(9)と、該光帯域制
限器(9)を通過した光を光−電気変換する受光素子
(6)が組になった信号分岐ブランチ(15)が少
なくとも2以上の複数と、前記信号分岐器(15)の
各受光素子(6)の情報を比較する比較回路(8)
と、入力ポート1からの入力光を減衰させる可変光減衰
器(11)と、励起光源を起動する励起光源制御回路
(13)と、光出力ポート(4)と、比較回路8のレベ
ル差情報により、可変光減衰器(11)の出力を光波長
別利得差の平坦化を制御する変光減衰器制御器(10)
とを有する。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は本発明の光増幅器の
第1の実施の形態のブロック図である。この光増幅器
は、入力ポート1と、光増幅用希土類添加ファイバ2
と、光増幅用希土類添加ファイバ2を励起するための励
起光を合成する励起光合波器3と、励起光源7と、励起
光源を制御する励起光源制御回路13と、増幅された光
出力を分岐する光分岐器5と、該光分岐器5から分
岐された光出力をさらに分岐する光分岐器5 1、および
と、分岐された信号光から任意特定の光を選択する
ファイバグレーティングおよび同等の機能を有する光帯
域制限器9および9‘と、該光帯域制限器9および9’
を通過した特定の光を受光素子6および6‘により光−
電気変換する信号分岐ブランチ15、および15
と、両信号分岐ブランチの受光素子6、6’間の情報
を比較する比較回路8と、可変光減衰器11と、比較回
路8の情報より可変光減衰器11の減衰量を制御するた
めの可変光減衰器制御器10と、励起光源7の出力を制
御する励起光源制御回路13と、光出力ポート4からな
る。 また、励起光源制御回路13と、可変光減衰器制
御器10のいずれか一方或いは両者には発振を防止する
ための字定数が設定されている。
【0012】上記構成により比較回路8のレベル差情報
で、可変光減衰器11を可変光減衰器制御器10によっ
て比較器8が示す利得傾斜方向と反対の利得傾斜方向に
するように減衰を制御することにより、利得等価機能を
有する光増幅器が実現できる。 次に、図1の構成例の
動作について、図9〜12を参照して説明する。
【0013】一般に光増幅器は、励起光源出力レベルが
固定されると入力ポート1に入力された光の入力レベル
によって図9に示すように、波長の利得依存性が変動
し、入力レベルが低下するに従って次第に短波長に利得
のピーク波長が推移する。
【0014】光増幅器の入力ポート1に入力された光入
力信号は、励起光源7により励起されている光増幅用希
土類添加ファイバ2によって、図10(1)に示すよう
に増幅される。
【0015】この光出力を光分岐器5で分岐され、図1
0(2)に示すような任意の選択波長のみ通過するファ
イバグレーティング光帯域制限器9、9’を通過し、光
−電気変換する受光素子6に入力される。
【0016】受光素子6に入力される光信号は、光帯域
制限器9によって、図11(1)a,bに示す2波長の
み抽出され、図11(2)a,bに示すような光レベル
となる。この受光素子6に入力された光のレベル差を比
較回路器8で比較し、図12(1)のa,b各波長の光
レベル差に対して、図12(2)のような反対の利得傾
斜方向になるように可変光減衰器制御器10によって可
変光減衰器11を制御することにより、図12(3)に
示すように利得平坦化された光を出力する。
【0017】また、ある1つの受光素子6に入力された
光レベルを基に、励起光源制御回路13で出力レベルが
一定となるように制御することで利得平坦化させて、出
力一定制御を行うことができる。
【0018】
【実施例】本発明の第1の実施例は、図1に示すように
光分岐器5と、光帯域制限器9と、受光素子6とから
なる信号分岐ブランチ15、15の2つを、伝送路
に挿入された光分岐器5により分岐された分岐路に直
列配置された2つの光分岐器5、5のそれぞれを分
岐器として比較対象波長毎に光分岐器5、光帯域制限
器9、受光素子6からなる信号分岐ブランチ15、お
よび光分岐器5、光帯域制限器9‘、受光素子6’か
らなる信号分岐ブランチ15を接続して1組としてい
る第1の信号分岐ブランチ構成を有し、受光素子6と6
‘とを比較して可変光減衰器制御10によって入力光を
制御し、受光素子6の出力により光り増幅用希土類添加
ファイバ2の励起光合波器の励起レベルを制御する構成
を有する光増幅器である。
【0019】本発明の第2の実施例は、図2に示すよう
に実施例1の光分岐器5の代わりに光分岐器5の機能
を複数並列に含む並列分岐器12を有し、該並列分岐器
12の各分岐路に並列分岐器を光分岐器5と5とみ
なす2つの前記信号分岐ブランチ(15,15)か
らなる組を伝送路に並列に接続された第2の信号分岐ブ
ランチ構成としたものである。
【0020】本発明の第3の実施例は、図3に示すよう
に、2つの信号分岐ブランチの組が、それらの各光分岐
器5と5が5と同一動作を代行することにより伝
送路から分岐接続されている第3の信号分岐ブランチ構
成を有する光増幅器である。
【0021】本発明の第4の実施例は、図4に示すよう
に伝送路に沿って直列に異なった波長をモニタするため
の第1の実施例に示す第1の信号分岐ブランチ構成の5
と5を同一光分岐器5とした変形で、その変形第
1信号分岐ブランチ構成をn組伝送路に直列接続された
構成で、フィルタされる波長の数が2nである光増幅器
である。
【0022】本発明の第5の実施例は、図5に示すよう
に伝送路に挿入された光分岐器5から分岐された分岐
線上に各光分岐器が接続されたn個の信号分岐ブランチ
が伝送路に並列に接続された第1の信号分岐ブランチ構
成を有する光増幅器である。本発明の第6の実施例は、
図6に示すように、第3の信号分岐ブランチ構成の信号
分岐ブランチをn個、すなわち比較対象波長n個分を、
伝送路に沿って接続した光増幅器である。
【0023】本発明の第7の実施例は、図7に示すよう
に、第2の実施例における並列分岐路がn個あり、n個
の比較対象の波長の信号分岐ブランチが伝送路に並列に
接続された第2の実施例における第2の信号分岐ブラン
チ構成を基礎とした多数信号分岐ブランチ化の光増幅器
である。
【0024】本発明の第8の実施例は、図8に示すよう
に、第2の実施例に使用した第2の信号分岐ブランチ構
成がn個伝送路に沿って直列に接続された構成を有する
光増幅器である。
【0025】本発明の第9の実施例は図1に示すように
光増幅用希土類添加ファイバ2を励起するための励起光
を合成する励起光合波手段3と励起光源7とが光増幅用
希土類添加ファイバ2の前方向に接続され、前方向から
励起する構成を有している。本発明の第10の実施例
は、図2に示すように、光増幅用希土類添加ファイバ2
を励起するための励起光を合成する励起光合波手段3と
励起光源7とが光増幅用希土類添加ファイバ2の前方向
と後方の双方向に接続され、前後双方向から励起する構
成を有する。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明の第1の効果
は、光増幅器に入力されるトータルレベルが変化した場
合や、温度特性に対しても自動利得等価の機能を有し、
利得平坦特性が得られるため、波長多重伝送(WDM伝
送)の際にゲインチルトを小さくする効果がある。
【0027】第2の効果は、利得平坦化制御することに
伴い、出力を一定にするように制御することができるこ
とである。
【0028】第3の効果は、従来の利得等価方法では伝
送システム毎に最適設計を行っていたが、本光増幅器で
は光増幅器毎に利得等価を行うため、システム設計が容
易になることである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光増幅器の第1の実施例のブロック図
である。
【図2】本発明の光増幅器の第2の実施例のブロック図
である。
【図3】本発明の光増幅器の第3の実施例のブロック図
である。
【図4】本発明の光増幅器の第4の実施例のブロック図
である。
【図5】本発明の光増幅器の第5の実施例のブロック図
である。
【図6】本発明の光増幅器の第6の実施例のブロック図
である。
【図7】本発明の光増幅器の第7の実施例のブロック図
である。
【図8】本発明の光増幅器の第8の実施例のブロック図
である。
【図9】光の入力レベルに対する希土類添加物ファイバ
特性例を示す図である。
【図10】(1)光帯域制限器の特性例、(2)はフィ
ルターされた2つの波長aとbのレベルを示す図であ
る。
【図11】(1)光帯域制限器の特性例、(2)波長a
とbとの増幅出力レベル差を示す図である。
【図12】(1)は波長aとbとの増幅出力レベル差を
示す図、(2)は光の入力レベルに対する希土類添加物
ファイバ特性例、(3)は本発明の光増幅器の、波長a
とbとの間の利得差平坦化による出力結果を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 入力ポート 2 希土類添加物ファイバ 3、3‘ 励起光合波器 4 出力ポート 5、5、5、5 光分波器 6、6‘ 光受光器 7、7‘ 励起光源 8 比較回路 9、9’、9“、9 光帯域制限器 10 可変光減衰器制御回路 11 可変光減衰器 12 並列分岐器 13 励起光源駆動回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04B 10/06 10/04 H04J 14/00 14/02

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 波長多重伝送方式に用いられる光増幅器
    の出力波長のパワーレベルをモニタする手段と、各波長
    のレベル差が最小となるように、光増幅用希土類添加物
    ファイバの入力側に挿入している可変減衰器の量を制御
    する手段と、前記可変減衰器の調節により光増幅器の波
    長の利得性により利得差を解消する手段とを有する光増
    幅器において、 波長の出力レベルをモニタする手段が、光分岐器と光帯
    域制限器と光信号を電気信号に変換する受光素子とから
    なる分岐ブランチを2ブランチ以上有して選択的に波長
    による利得差を制御することを特徴とする光増幅器。
  2. 【請求項2】 波長多重伝送方式に用いる光増幅器であ
    って、 光入力信号を入力するための光増幅器の入力ポート
    (1)と、 励起光源7より発生した光増幅用希土類添加ファイバ
    (2)を励起するための励起光を合成する励起光合波手
    段(3)と、 光出力レベルを分岐する光分岐器(5)と、該光分岐器
    (5)により分岐した出力より任意の比較対象の信号光
    の波長を選択する光帯域制限器(9)と、該光帯域制限
    器(9)により選択された光を光−電気変換する受光素
    子(6)とからなる信号分岐ブランチ(15)を比較対
    象波長に対応した数の組と、 前記受光素子(6、6‘)の情報を比較する比較回路
    (8)と、 入力ポート1からの入力光を減衰を制御する可変光減衰
    器(11)と、 励起光源を制御する励起光源制御回路(13)と、 光出力ポート(4)と、 比較回路(8)のレベル差情報により、可変光減衰器
    (11)の出力を制御する可変光減衰器制御器(10)
    とを有する光増幅器において、 前記励起光源制御回路(13)と可変光減衰器制御器
    (10)との少なくともいずれか一方が発振を防止する
    時定数を含み、 前記信号分岐ブランチ(15)が2ブランチ2つ以上複
    数組接続されて構成され、それぞれの受光素子が比較回
    路(8)に接続され、 前記可変光減衰器制御器(10)が比較回路(8)が示
    す利得傾斜方向と反対の利得傾斜方向に可変光減衰器
    (11)の減衰を制御する制御手段を有することを特徴
    とする光増幅器。
  3. 【請求項3】 前記信号分岐ブランチ(15)が各光分
    岐器(5)を伝送路に沿って直列にして接続された配置
    で接続された構成を有する請求項2記載の光増幅器。
  4. 【請求項4】 前記信号分岐ブランチ(15)が、伝送
    路に沿って挿入された光分岐器(5)によって分岐され
    た分岐路上に光分岐器(5)を挿入されて伝送路に並
    列に接続された構成を有する請求項2記載の光増幅器。
  5. 【請求項5】 前記信号分岐ブランチ(15)が光分岐
    器(5)の代わりに光分岐器(5)の機能を複数直列に
    含む並列分岐器(12)を有し、該並列分岐器(12)
    の各分岐路毎に、並列分岐器(12)を光分岐器(5)
    として伝送路に並列に接続された構成を有する請求項2
    記載の光増幅器。
  6. 【請求項6】 前記信号分岐ブランチ(15)が、2つ
    のブランチの光分岐器(5)を共通にして伝送路から分
    岐された分岐路に並列に接続された構成を有し、該構成
    が伝送路から複数分岐されて接続された請求項2記載の
    光増幅器。
  7. 【請求項7】 光増幅用希土類添加ファイバ(2)を励
    起するための励起光を合成する励起光合波手段(3)と
    励起光源(7)とが光増幅用希土類添加ファイバ(2)
    の前方向と後方とに接続され、前後双方向から励起する
    構成を有する請求項1乃至10のいずれか1項に記載の
    光増幅器。
JP11154080A 1999-06-01 1999-06-01 利得平坦化光増幅器 Pending JP2000349715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11154080A JP2000349715A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 利得平坦化光増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11154080A JP2000349715A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 利得平坦化光増幅器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000349715A true JP2000349715A (ja) 2000-12-15

Family

ID=15576465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11154080A Pending JP2000349715A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 利得平坦化光増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000349715A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6532101B2 (en) System and method for wide band Raman amplification
JP3730299B2 (ja) 光等化増幅器および光等化増幅方法
US6606188B2 (en) Optical repeater using raman amplification, wavelength division multiplexed light transmission system, excitation light supply method and excitation light control method for raman amplification
JP5239141B2 (ja) 光増幅装置およびその制御方法
JP2734969B2 (ja) 波長多重伝送用光ファイバ増幅器
EP3591862B1 (en) Transmitting device, receiving device, optical transmission system, and optical power control method
US20040197105A1 (en) Variable gain multi-stage optical amplifier
EP1763167A1 (en) Optical amplification apparatus having function of flattening channel output spectrum
US6665114B2 (en) Hybrid Raman-erbium optical amplifier
JP3134854B2 (ja) 光増幅器
JP4768549B2 (ja) 光通信用の信号光を増幅するためのラマン光増幅器,ラマン光増幅器を備えた光通信システム,およびラマン光増幅器の制御方法
JP5239223B2 (ja) 光増幅器
US20030035203A1 (en) Method and apparatus for dynamic optical gain tilting in L-band
JP2007067235A (ja) 光増幅器
JP2000349715A (ja) 利得平坦化光増幅器
US6268955B1 (en) Optical amplifier and wave length division multiplexed light transmission system
JP2009164565A (ja) 利得等化器、光増幅器および光増幅方法
JP2002198598A (ja) 光増幅利得制御回路および光増幅利得制御方法
JPH05235902A (ja) 光波長分割多重方式の受信装置
JP2000349373A (ja) 利得平坦化光増幅器
JP2004296581A (ja) 光増幅装置およびその制御方法
JP3551419B2 (ja) 光伝送装置及び波長多重光通信システム
JP2003124891A (ja) 光増幅装置
JP3379104B2 (ja) 波長多重伝送用光増幅器
JP2003046169A (ja) 利得等化器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041025

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050311