JP2000335990A - 肥料製造装置 - Google Patents

肥料製造装置

Info

Publication number
JP2000335990A
JP2000335990A JP14921299A JP14921299A JP2000335990A JP 2000335990 A JP2000335990 A JP 2000335990A JP 14921299 A JP14921299 A JP 14921299A JP 14921299 A JP14921299 A JP 14921299A JP 2000335990 A JP2000335990 A JP 2000335990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
fertilizer
holes
production apparatus
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14921299A
Other languages
English (en)
Inventor
Kikuko Matsumura
紀久子 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14921299A priority Critical patent/JP2000335990A/ja
Publication of JP2000335990A publication Critical patent/JP2000335990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/40Bio-organic fraction processing; Production of fertilisers from the organic fraction of waste or refuse

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造が簡単であり、小型で取扱いが容易であ
り、有機醗酵機で処理された一次醗酵物を内部に収容さ
せて一定時間放置させておくだけで、植物、農作物等に
好適な肥料を製造することができる肥料製造装置を提供
する。 【解決手段】 肥料製造装置1は、周面の少なくとも一
部に複数の貫通孔(パンチ孔4)が形成され、肥料原料
を収容する箱体2と、箱体2内に収容された肥料原料の
内部に空気を流通させる管体3とを少なくとも備えたこ
とを特徴とし、箱体2の全周面に複数の貫通孔(パンチ
孔4)が形成されているのが好ましく、管体3がその内
部に連通する複数の貫通孔10が設けられてなるのが好
ましく、また、箱体2の設置面に対し略平行にかつ箱体
2を貫通して備えられているのが好ましく、管体3を複
数備えているのが好ましく、一の管体3に対して隣接す
る管体3が略等距離に位置するのが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、肥料製造装置に関
し、更に詳しくは、構造が簡単であり、小型で取扱いが
容易であり、有機醗酵機で処理された一次醗酵物を内部
に収容させて一定時間放置させておくだけで、植物、農
作物等に好適な肥料を製造することができる肥料製造装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、環境・健康問題に対する意識が高
まり、化学肥料を使用せず、ゴミ等を有効に利用した有
機肥料が注目されており、家庭用ゴミ、落ち葉等を肥料
化することが盛んに行われている。従来、このような有
機肥料は、例えば大量に集めた生ゴミ、落ち葉等を有機
醗酵機に充填し処理することにより製造されていたが、
これは一次醗酵物であり、肥料としての品質は十分なも
のとは言えなかった。そこで、このような一次醗酵物を
肥料として利用するには、更に該一次醗酵物を二次醗酵
(追熟)させて高品質化することが望ましく、二次醗酵
(追熟)用の小型で高性能の装置が望まれているが、未
だ提供されていないのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記従来に
おける諸問題を解決し、以下の目的を達成することを課
題とする。本発明は、構造が簡単であり、小型で取扱い
が容易であり、有機醗酵機で処理された一次醗酵物を内
部に収容させて一定時間放置させておくだけで、植物、
農作物等に好適な肥料を製造することができる肥料製造
装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の手段は、以下の通りである。即ち、 <1> 周面の少なくとも一部に複数の貫通孔が形成さ
れ、肥料原料を収容する箱体と、該箱体内に収容された
肥料原料の内部に空気を流通させる管体とを少なくとも
備えたことを特徴とする肥料製造装置である。 <2> 箱体の全周面に複数の貫通孔が形成された前記
<1>に記載の肥料製造装置である。 <3> 管体が、その内部に連通する複数の貫通孔が設
けられてなる前記<1>又は<2>に記載の肥料製造装
置である。 <4> 管体が、箱体の設置面に対し略平行にかつ該箱
体を貫通して備えられた前記<1>から<3>のいずれ
かに記載の肥料製造装置である。 <5> 管体を複数備えた前記<1>から<4>のいず
れかに記載の肥料製造装置である。 <6> 一の管体に対して隣接する管体が等距離に位置
する前記<5>に記載の肥料製造装置である。 <7> 箱体が断熱材を含む前記<1>から<6>のい
ずれかに記載の肥料製造装置である。 <8> 箱体の周面の一部が開閉可能である前記<1>
から<7>のいずれかに記載の肥料製造装置である。
【0005】前記<1>に記載の肥料製造装置は、肥料
原料を収容する箱体と、管体とを備えてなり、該箱体の
周面の少なくとも一部に複数の貫通孔が形成されている
ので、該箱体の内部と外部とは連通し空気が流出入可能
である。このため、該箱体内に収容された肥料原料は、
空気との接触面積が大きい。また、前記管体は、該箱体
内に収容された肥料原料の内部に空気を流通させる。こ
のため、前記肥料原料は、その外部のみならず内部も空
気と接触可能な状態にあり、該肥料原料に付着している
好気性微生物の好気的な分解作用が活発に維持される。
該肥料製造装置は、前記箱体と前記管体と備えるのみ
で、攪拌手段等の動力源を要する手段や複雑な機構を必
要としないので、構造が簡単であり小型であり、取扱い
操作が容易である。
【0006】前記<2>に記載の肥料製造装置において
は、箱体の全周面に複数の貫通孔が形成されているの
で、また、前記<3>に記載の肥料製造装置において
は、管体がその内部に連通する複数の貫通孔が設けられ
てなるので、これらの貫通孔を介して該箱体の外部から
内部に新鮮な空気が効率良く流入する一方、該箱体内に
おいて微生物反応等により生じたガス等が該箱体の内部
から外部に効率的に流出する。このため、該箱体の内部
と外部との間のガス交換が効率的に行われ、好気性微生
物の分解反応がより活発に維持される。また、これらの
貫通孔により、前記箱体の内部における微生物反応によ
る熱が外部に放出され、前記箱体内の肥料原料の温度が
高くなりすぎることがなく、肥料原料の温度がほぼ定温
に維持される。
【0007】前記<4>に記載の肥料製造装置において
は、管体が、箱体の設置面に対し略平行にかつ該箱体を
貫通して備えられているので、肥料原料の内部も該管体
によって貫通されており、該肥料原料の内部で生ずる微
生物反応によるガスと、該箱体の外部にある空気とが効
率的に交換される。このため、該肥料原料の「切返し」
を行うことなく、微生物による該肥料原料の分解反応が
活発に維持され、効率的に肥料が製造される。
【0008】前記<5>に記載の肥料製造装置において
は、管体を複数備えているので、肥料原料内で生ずる微
生物反応によるガスと、箱体の外部にある空気とが効率
的に交換される。このため、該肥料原料の「切返し」を
行うことなく、微生物による該肥料原料の分解反応がよ
り活発に維持され、より効率的に肥料が製造される。
【0009】前記<6>に記載の肥料製造装置において
は、一の管体に対して隣接する管体が等距離に位置する
ので、肥料原料の内部での微生物反応により生じるガス
と、箱体の外部にある空気とが、より効率的にかつ均一
に交換される。このため、該肥料原料の微生物反応によ
る分解速度・効率にバラツキが少なく、肥料が効率的に
かつ安定に製造される。
【0010】前記<7>に記載の肥料製造装置において
は、箱体が断熱材を含むので、該箱体の内部の温度が、
該箱体を設置する外部の温度に大きく影響されず常に定
温に維持される。このため、季節や設置場所等に起因す
る肥料製造効率のバラツキ、変動が効果的に抑制され、
安定に肥料が製造される。
【0011】前記<8>に記載の肥料製造装置において
は、箱体の周面の一部が開閉可能であるので、該箱体の
内部への肥料原料の収容作業、該箱体の内部からの肥料
の取出作業等が容易であり、該箱体の内部の状態の監
視、観察等が容易である。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の肥料製造装置は、箱体
と、管体とを少なくとも備えてなり、更に必要に応じて
その他の機器等を備えてなる。
【0013】(箱体)前記箱体としては、周面の少なく
とも一部に複数の貫通孔が形成され、肥料原料を収容可
能であれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜その形
状、構造、大きさ、材質等を選択することができる。
【0014】前記箱体の形状としては、特に制限はな
く、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、立
方体形状、直方体形状等の角柱形状や、円柱形状などが
挙げられる。これらの中でも、運搬、組立、設置等の取
扱いが容易な点で、直方体形状等の角柱形状が好まし
い。
【0015】前記箱体の構造としては、特に制限はな
く、目的に応じて適宜選択することができるが、例え
ば、単独の部材で形成されていてもよいし、2以上の部
材で形成されていてもよい。後者の場合としては、例え
ば、周面の板材が積層構造を有する箱体(断熱材が積層
された板材による箱体)などが挙げられる。また、前記
箱体は、周面の板材の一部乃至総てが、螺子等の結合手
段により、あるいは落とし込み等により取外し可能、組
立可能に設計されていてもよいし、周面の板材が接着剤
による接着、溶接等により、あるいはリベット等の結合
手段により、一体不可分に設計されていてもよい。前者
の場合は、運搬、収納等の点で有利である。
【0016】なお、本発明においては、前記箱体の周面
の一部を開閉可能に設計するのも好ましい。この場合、
該箱体の内部をみることができ、内部に収容した肥料原
料の状態を容易に確認することができる点で好ましい。
また、前記箱体は、該箱体の内部と外部との間における
ガス交換効率の点で、これを設置した際、その周面の上
部に位置する部分が開放されているのが好ましい。
【0017】前記箱体における周面の板材には、その少
なくとも一部に、好ましくは全部に、複数の貫通孔が形
成されている。即ち、該板材の数が1つである場合には
その少なくとも一部に、好ましくは全部に、複数の貫通
孔が形成されており、該板材の数が2以上である場合に
は、その少なくとも一つにおける少なくとも一部に、好
ましくは全部に、更に好ましくは該板材の全部における
全面に、複数の貫通孔が形成されている。
【0018】これらの貫通孔は、前記箱体の内部と外部
との間のガス交換を効率的に行う機能を有しており、該
貫通孔の径の大きさが大きいほど、また、その数が多い
ほど、前記ガス交換の効率に優れる。前記貫通孔の大き
さが、大き過ぎると前記箱体が前記肥料原料を十分に収
容し保持することができないことがあり、小さすぎると
前記箱体の内部と外部との間のガス交換を効率的に行う
ことができないことがある。また、一般に、該貫通孔の
数が多いほど、また、該貫通孔が前記箱体における全周
面にあるほど、前記箱体の内部と外部との間のガス交換
が効率的に行うことができる点で有利である。なお、前
記貫通孔の形状等については特に制限はない。
【0019】前記箱体の大きさとしては、特に制限はな
く、有機醗酵機で処理された一次醗酵物等の処理する肥
料原料の種類や量等に応じて適宜選択することができる
が、本発明においては、運搬、組立、設置等の取扱い性
等の点で、小型であるのが好ましい。
【0020】前記箱体の材質としては、該箱体としての
機能を害しない限り特に制限はなく、例えば、プラスチ
ック、金属、合金などが挙げられる。これらの中でも、
軽量で耐候性に優れる点でステンレスが好ましい。本発
明においては、温度依存性を少なくする観点から、前記
箱体が断熱材を含むのが好ましく、例えば、箱体の周面
の板材が断熱材を含む積層構造であるのが好ましく、こ
の場合、その少なくとも1層をステンレスで形成し、他
の少なくも1層を断熱材で形成するのが好ましい。前記
箱体の周面の板材が、前記断熱材を含む積層構造である
場合には、該断熱材の層が内側に位置していてもよい
し、外側に位置していてもよい。
【0021】(管体)前記管体としては、前記箱体内に
収容された肥料原料の内部に空気を流通させる機能を有
していれば特に制限はなく、目的に応じて適宜選択する
ことができる。
【0022】前記管体の形状としては、特に制限はな
く、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、直
管であってもよいし、曲管であってもよく、また、多分
岐管であってもよい。該管体の断面における外周及び内
周の形状としては、例えば、円形、楕円形、三角形、四
角形、星形などが挙げられる。
【0023】前記管体の構造としては、特に制限はな
く、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、単
独の部材で形成されていてもよいし、2以上の部材で形
成されていてもよい。後者の場合としては、積層構造の
管体などが挙げられる。
【0024】前記管体の大きさとしては、特に制限はな
く、前記箱体の大きさ等に応じて適宜選択することがで
きるが、前記箱体を貫通することができる程度の長さを
有していることが好ましく、該箱体の内部と外部との間
で効率的にガス交換を行うことができる程度の径を有し
ているのが好ましい。
【0025】前記管体には、内部に空気が流出入可能な
貫通孔が複数形成されているのが好ましい。該貫通孔の
数、大きさ、形状等については、特に制限はなく、目的
に応じて適宜選択することができる。
【0026】前記管体の材質としては、特に制限はな
く、例えば、プラスチック、金属、合金などが挙げら
れ、これらの中でも、軽量で加工性、耐候性等に優れる
点で、塩化ビニル樹脂等のプラスチックが好ましい。本
発明においては、温度依存性を少なくする観点から、前
記管体が積層構造である場合、その少なくとも1層をス
テンレスで形成し、他の少なくも1層を断熱材で形成す
るのが好ましい。前記管体が積層構造である場合、該断
熱材の層は内側に位置していてもよいし、外側に位置し
ていてもよい。
【0027】前記管体の数としては、特に制限はない
が、複数であるのが好ましく、2〜10程度が好まし
い。前記管体の数が複数の場合、これらは、互いに隣接
するもの同士が等間隔に位置するように前記箱体に備え
られるのが好ましい。この場合、該箱体の内部と外部と
の間のガス交換を均一にかつ効率的に行うことができる
点で好ましい。
【0028】前記管体は、前記箱体を貫通して備えられ
るのが好ましく、その際、該箱体の設置面に対し、傾斜
した状態で備えられていてもよいが、略平行に備えられ
るのが好ましい。
【0029】(その他の機器等)前記その他の機器等と
しては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択するこ
とができるが、例えば、前記箱体の底面に取り付けられ
る滑車、肥料製造装置の表面を覆うカバー、などが挙げ
られる。
【0030】なお、本発明の肥料製造装置における前記
箱体の内部に収容させる肥料原料としては、例えば、有
機醗酵機で処理された一次醗酵物が好適に挙げられる。
前記有機醗酵機は、ホテル、レストラン、食堂、学校等
に設置され、残飯等の生ゴミを、微生物作用により醗酵
させ、肥料として使用可能な一次醗酵物に変化させるも
のである。本発明の肥料製造装置は、前記一次醗酵物を
肥料原料として好適に使用し、これを2次醗酵(追熟)
させて高品質の肥料を製造するものである。
【0031】本発明の肥料製造装置は、混合攪拌手段を
備えないため、運転コストを要せず、構造が簡単であ
り、保守・点検が容易であり、取扱いが容易である。ま
た、該肥料製造装置の内部と外部との間のガス交換が効
率的に行われるので、肥料原料の微生物反応による分解
が活発に進行し、効率的に肥料が製造される。また、小
型であるので、家庭用として好適である。
【0032】
【実施例】以下に本発明の肥料製造装置の実施例につ
き、図面を参照しながら説明するが、本発明はこれらの
実施例に何ら限定されるものではない。図1は、本発明
の肥料製造装置の一例を示す斜視図である。また、図2
は、図1に示す肥料製造装置の分解斜視図である。図1
に示す肥料製造装置1は、箱体2と、管体3とを備え
る。
【0033】箱体2は、一端有底の四角柱形状の筒体と
して形成されている。該筒体は、ステンレス製の板材で
形成されており、多数のパンチ孔4が略等間隔に形成さ
れており、該筒体の内部と外部とがパンチ孔4を介して
連通し、空気が流出入可能になっている。また、該筒体
における周側面は底面と一体成形されておらず、互いに
分離可能に設計されている。前記周側面は4面で構成さ
れるが、このうちの1面(この面を「正面」とする)に
おける一端は、他の3面のうちの1面に板差蝶番5にて
接続されており、他端は、前記他の3面のうちの1面と
対向する1面にシールアップボルト6にて接続可能に設
計されている。このため、前記正面は、開閉可能になっ
ている。また、この実施例においては、該正面が2つに
分割されており、前記筒体の底面側にある下側部分と、
該筒体の開口側にある上側部分とが、それぞれ開閉可能
に設計されている。
【0034】なお、前記筒体における上端の開口部及び
下端の底面には、ステンレス製のフレーム7が螺子によ
って接続され、該箱体の強度を向上させている。また、
前記筒体における下端の底面に接続されるフレーム7に
は、4個の滑車8がそれぞれその角部に備えられてい
る。このため、箱体2は、滑車8により容易に移動可能
な状態にある。
【0035】前記箱体の周側面における前記正面に隣接
する2つの側面は、管体3に貫通されている。この実施
例では、管体3は塩化ビニル樹脂で形成されている。管
体3は、軸方向に貫通孔9が形成された棒状の部材であ
り、軸方向に垂直な断面形状が、それ自身及び貫通孔9
ともに円形である。管体3の周側面には、前記貫通孔に
連通する複数の貫通孔10が略等間隔に形成されてい
る。このため、管体3の内部と外部とは、貫通孔10を
介して連通し、空気が流出入可能になっている。
【0036】管体3の長さは、前記筒体における正面の
横幅よりも長く設計されている。このため、図4に示す
ように、管体3は、箱体2を貫通可能である。この実施
例においては、図5に示すように、管体3は、合計で1
0本備えられており、前記筒体の下側の底面から上側の
開口に向かって、まず3本が同じ高さの位置に備えら
れ、次いで2本が同じ高さの位置に備えられ、次に3本
が同じ高さの位置に備えられ、最後に2本が同じ高さの
位置に備えられている。なお、これらの管体3は、互い
に隣接するもの同士が略等間隔に位置している。しか
も、前記3本の管体3と、前記2本の管体3とは、図3
に示すように、前記筒体の上側の開口からみた場合、互
いに重なりがない状態で配置されており、あたかも5本
備えられているように視認される。
【0037】この実施例においては、箱体2はステンレ
ス製であるが、図6に示すように、箱体を、ステンレス
製の板材による層11と、断熱材による層12とが積層
されてなるものとして設計してもよい。この場合、箱体
2は、断熱効果が大きいため、肥料製造装置の設置場所
の温度の影響を少なくすることができる。また、図7に
示すように、箱体2の前記筒体における周側面の内の前
記正面は、板差蝶番5及びシールアップボルト6を用い
ることなく、落とし込みにより上下方向に移動可能に設
計してもよい。
【0038】この実施例の肥料製造装置1は、箱体2に
おける上端開口部から、有機醗酵機で処理された一次醗
酵物の肥料原料を投入し、箱体2の内部に収容させる。
そして、10本の管体3を所定の位置にそれぞれ差し込
み、箱体2を貫通させる。なお、管体3は、前記肥料原
料の投入前に予め箱体2に備えておいてもよい。
【0039】そして、そのまま肥料製造装置1を数日間
放置する。すると、前記肥料原料に付着していた、微生
物により、該肥料原料の分解反応が生じ、堆肥化が進行
する。このとき、該肥料原料は、箱体2の周面に設けら
れた多数のパンチ孔4により、空気との接触面積が大き
くなっており、また、管体3の周側面に設けられた多数
の貫通孔10により、空気との接触面積が大きくなって
いる。このため、該肥料原料の内部における前記微生物
の分解反応により生じたガスが、新鮮な空気と効率よく
交換され、該微生物による好気的な分解反応は、酸素に
よる律速を受けずに活発に進行する。その結果、この肥
料製造装置1によると、極めて効率的に肥料が製造され
る。得られた肥料は、農作物、植物の肥料として好適に
使用することができる。
【0040】この肥料製造装置1は、混合・攪拌等の手
段を必要としないため、構造が簡単であり、しかも小型
であり、運搬、組立、保守点検等の取扱いが容易であ
る。
【0041】
【発明の効果】本発明によると、前記従来における諸問
題を解決することができ、構造が簡単であり、小型で取
扱いが容易であり、有機醗酵機で処理された一次醗酵物
を内部に収容させて一定時間放置させておくだけで、植
物、農作物等に好適な肥料を製造することができる肥料
製造装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の肥料製造装置の一例を示す斜
視図である。
【図2】図2は、図1に示す肥料製造装置の分解斜視図
である。
【図3】図3は、図1に示す肥料製造装置の上端面図で
ある。
【図4】図4は、図1に示す肥料製造装置の一の側面図
である。
【図5】図5は、図1に示す肥料製造装置の他の側面図
である。
【図6】図6は、周面の板材が断熱材を含む積層構造で
ある箱体の一例を示す部分概略図である。
【図7】図7は、周面の板材における一部(正面)が、
落とし込みにより上下方向に移動可能に設計された箱体
を有する肥料製造装置の一例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 肥料製造装置 2 箱体 3 管体 4 パンチ孔 5 板差蝶番 6 シールアップボルト 7 フレーム 8 滑車 9 貫通孔 10 貫通孔 11 ステンレス製の板材による層 12 断熱材による層

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周面の少なくとも一部に複数の貫通孔が
    形成され、肥料原料を収容する箱体と、該箱体内に収容
    された肥料原料の内部に空気を流通させる管体とを少な
    くとも備えたことを特徴とする肥料製造装置。
  2. 【請求項2】 箱体の全周面に複数の貫通孔が形成され
    た請求項1に記載の肥料製造装置。
  3. 【請求項3】 管体が、その内部に連通する複数の貫通
    孔が設けられてなる請求項1又は2に記載の肥料製造装
    置。
  4. 【請求項4】 管体が、箱体の設置面に対し略平行にか
    つ該箱体を貫通して備えられた請求項1から3のいずれ
    かに記載の肥料製造装置。
  5. 【請求項5】 管体を複数備えた請求項1から4のいず
    れかに記載の肥料製造装置。
  6. 【請求項6】 一の管体に対して隣接する管体が略等距
    離に位置する請求項5に記載の肥料製造装置。
  7. 【請求項7】 箱体が断熱材を含む請求項1から6のい
    ずれかに記載の肥料製造装置。
  8. 【請求項8】 箱体の周面の一部が開閉可能である請求
    項1から7のいずれかに記載の肥料製造装置。
JP14921299A 1999-05-28 1999-05-28 肥料製造装置 Pending JP2000335990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14921299A JP2000335990A (ja) 1999-05-28 1999-05-28 肥料製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14921299A JP2000335990A (ja) 1999-05-28 1999-05-28 肥料製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000335990A true JP2000335990A (ja) 2000-12-05

Family

ID=15470299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14921299A Pending JP2000335990A (ja) 1999-05-28 1999-05-28 肥料製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000335990A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112691580A (zh) * 2020-12-05 2021-04-23 河南优如益生物科技有限公司 一种基于微生物肥料生产用可控量限定机构
KR102356184B1 (ko) * 2021-05-20 2022-02-08 정승진 자연친화형 무전원 유기물 고속발효장치
KR102356188B1 (ko) * 2021-05-20 2022-02-08 정승진 자연친화형 무전원 유기물 고속발효방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112691580A (zh) * 2020-12-05 2021-04-23 河南优如益生物科技有限公司 一种基于微生物肥料生产用可控量限定机构
KR102356184B1 (ko) * 2021-05-20 2022-02-08 정승진 자연친화형 무전원 유기물 고속발효장치
KR102356188B1 (ko) * 2021-05-20 2022-02-08 정승진 자연친화형 무전원 유기물 고속발효방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2100866A2 (en) Worm composter
CN1903012A (zh) 模拟太空环境生物诱变育种机
CN109090048B (zh) 集中式餐厨垃圾转化系统
JP2000335990A (ja) 肥料製造装置
CN109047297B (zh) 生活垃圾集中式分选系统以及分选工艺
CN208429930U (zh) 一种无动力缺氧-厌氧反应器
TWM616461U (zh) 多層式黑水虻養殖屋
CN207685150U (zh) 一种发酵仓及发酵系统
CN207468638U (zh) 一种两相厌氧甲烷发酵罐
AU2020103239A4 (en) Exhaust and purification equipment for livestock breeding house
CN108949502A (zh) 一种生物技术研发用便于调节温度的发酵装置
CN213012862U (zh) 一种实验用食品监测样品培养箱
CN107759266A (zh) 一种发酵仓及发酵系统
CN110092471A (zh) 一种微生物污水处理装置及系统
CN218811685U (zh) 一种脱氮菌扩大培养的装置
CN206624881U (zh) 一种生化培养箱结构
CN215757256U (zh) 一种辣椒酱用菌类培养装置
CN103497013A (zh) 受控密闭舱内废弃物发酵处理装置
JPH0328184A (ja) 有機廃棄物発酵槽
CN213977475U (zh) 一种用于复合微生物肥生产的初次发酵装置
CN218404168U (zh) 一种曝气管及曝气装置
CN109090049B (zh) 黑水虻养殖废气净化系统以及黑水虻养殖系统
CN212504646U (zh) 一种蚕沙无害化处理装置
CN217628171U (zh) 一种微生物菌肥生产用快速发酵设备
CN212199234U (zh) 一种生物菌剂微生物肥料扩培装置