JP2000335256A - 自走式運搬車 - Google Patents

自走式運搬車

Info

Publication number
JP2000335256A
JP2000335256A JP11151917A JP15191799A JP2000335256A JP 2000335256 A JP2000335256 A JP 2000335256A JP 11151917 A JP11151917 A JP 11151917A JP 15191799 A JP15191799 A JP 15191799A JP 2000335256 A JP2000335256 A JP 2000335256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
electric motor
driving
series
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11151917A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuhiko Yazaki
敦彦 矢崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Kako Corp
Original Assignee
Yazaki Kako Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Kako Corp filed Critical Yazaki Kako Corp
Priority to JP11151917A priority Critical patent/JP2000335256A/ja
Publication of JP2000335256A publication Critical patent/JP2000335256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駆動用電源である二次電池を車体の内部に搭
載した自走式運搬車を提供する。 【解決手段】 車体に走行動力用の電動モーターの駆動
用電源として二次電池が搭載され、前記電動モーターに
より駆動輪を駆動して走行する自走式運搬車である。車
体は、管材を継手により連結して組み立てられている。
電動モーターの駆動用電源である複数の小型二次電池
は、直列又は並列に、若しくは直列・並列複合に接続し
て前記管材の中空部内に挿入されており、走行制御装置
を介して前記電動モーターと接続されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】この発明は、車体に走行動力
用の電動モーターの駆動用電源として二次電池が搭載さ
れ、前記電動モーターにより駆動輪を駆動して走行する
自走式運搬車の技術分野に属し、更に云えば、駆動用電
源である二次電池を車体の内部に搭載した自走式運搬車
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、走行動力用の電動モーターの駆動
用電源としての二次電池(所謂バッテリー。以下同
じ。)が車体に搭載され、前記電動モーターにより駆動
輪を駆動して走行する自走式運搬車は、例えば本出願人
の登録実用新案第3013716号公報に記載された磁
気誘導式運搬車をはじめ、数多く提案され、広く実施さ
れている。
【0003】図4に一例を示したように、前記の二次電
池としては、比較的大型の二次電池6’が使用され、当
該大型の二次電池6’は、ほとんどの場合は図示したよ
うに自走式運搬車の積載フレーム1aの一角に搭載され
ている。図4の自走式運搬車は、前記登録実用新案第3
013716号公報に記載された磁気誘導式運搬車等に
等しく、車体1は管材2を継手3…と割型継手4…によ
り連結して組み立てられている。図4中の符号Dは走行
用ユニットであり、当該走行用ユニットDに設けられた
電動モーター5により駆動される駆動輪11を有する。
符号12は積載フレーム1aの四隅に設けられた走行車
輪である。符号7は、磁気誘導ユニット等の走行制御装
置であり、符号13は電源スイッチである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の自走式運搬
車は、上述したように、大型の二次電池6’がその容易
性から自走式運搬車の積載フレーム1aの一角に搭載さ
れるが、配線等を考慮して設置しなければならず、その
上かなりの占有スペースが必要とされる。そのため、積
載フレーム1aの積載専用スペースが狭くなり、その有
効利用の妨げとなっている。また、前記大型の二次電池
6’はその重量も重く、積載量もその分少なくなる。
【0005】意匠上の観点からも、積載フレーム1a上
の大型の二次電池6’の存在により、みてくれの悪いも
のとなっている。
【0006】さらに、電力消費による充電のための、或
いは度重なるリサイクルにより電池寿命が来た場合の前
記大型の二次電池の交換作業は、作業者にとって重量的
にかなりの負担となっている。
【0007】従って、本発明の目的は、駆動用電源であ
る二次電池を、車体を構成する管材の中空部内に納め、
もって自走式運搬車の積載フレームの積載専用スペース
を広く確保し、その有効利用を図ることができ、外観も
すっきりとしてみてくれの良い、また、二次電池の交換
作業時における作業者の重量的な負担が少ない、自走式
運搬車を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ための手段として、請求項1記載の発明に係る自走式運
搬車は、車体に走行動力用の電動モーターの駆動用電源
として二次電池が搭載され、前記電動モーターにより駆
動輪を駆動して走行する自走式運搬車において、車体
は、管材を継手により連結して組み立てられているこ
と、電動モーターの駆動用電源である複数の小型二次電
池は、直列又は並列に、若しくは直列・並列複合に接続
して前記管材の中空部内に挿入されており、走行制御装
置を介して前記電動モーターと接続されていることを特
徴とする。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1記載の自
走式運搬車において、電動モーターの駆動用電源である
複数の小型二次電池は、長い電池ケースの中に直列に接
続して挿入され電池ユニットに構成されており、当該電
池ユニットが車体を構成する管材の中空部内に挿入され
ており、前記電池ユニット同士がリード線により直列又
は並列に、若しくは直列・並列複合に接続され、走行制
御装置を介して前記電動モーターと接続されていること
を特徴とする。
【0010】
【発明の実施形態及び実施例】本発明に係る自走式運搬
車は、車体に走行動力用の電動モーターの駆動用電源と
して二次電池が搭載され、前記電動モーターにより駆動
輪を駆動して走行する自走式運搬車として好適に実施さ
れる。
【0011】以下、図1〜図3に示した本発明の実施形
態について説明する。
【0012】請求項1に記載した発明に係る自走式運搬
車も、図1に示したように、車体1が、管材2…を継手
3…と割型継手4…により連結して組み立てられてい
る。因みに前記管材2としては、例えば薄肉鋼管の外周
面にAAS等の合成樹脂を薄く層状に被覆し接着した、
外径が28mm〜42mm(内径が24mm〜38mm)位の樹
脂被覆鋼管が使用され、前記継手3は通例同様な合成樹
脂の射出成形品が使用される。前記割型継手4は前記継
手3と同様な合成樹脂の射出成形品、或いは金属製のも
のが使用される。以上の構成は図4に示した従来の自走
式運搬車と同様である。本発明の特徴は、前記管材2の
中空部を駆動用電源の搭載に利用したことである。
【0013】即ち、走行動力用の電動モーターの駆動用
電源である複数の小型二次電池6…は、図1に例示した
ように直列又は並列に、若しくは直列・並列複合に接続
して前記管材2…の中空部内に挿入され、これが走行制
御装置7を介して電動モーター5と接続されている。前
記小型二次電池6としては、例えば急速充電が可能であ
り、外径が約17mm〜26mm位のニッケル−水素電池が
使用される。
【0014】外径32mm(内径28mm)の管材2を使用
した具体的な一例を図2で詳細に示したように、走行ユ
ニットDの電動モーター5の駆動用電源である複数の小
型二次電池6…は、先ず外径が27mm位、内径が26mm
位の長い電池ケース8の中に直列に接続して挿入され、
それら全体が電池ユニット9に構成されている。そし
て、当該電池ユニット9が車体1を構成する各管材2の
中空部内に挿入されている。前記電池ケース8として
は、前記管材2の内径と前記小型二次電池6の外径との
隙間を埋める厚さのシート状の絶縁材料が使用され、直
列に接続した小型二次電池6…を巻き包んで電池ユニッ
ト9を構成し、同電池ユニット9の管材2の中空部内へ
の挿入作業を容易ならしめ、しかも中空部内における管
材2の内壁面に対する断面二次方向への安定性をも確保
させる。前記管材2の内径と前記小型二次電池6の外径
との隙間が大きい場合は、その隙間を埋めるように、管
材2の内径よりやや小さめの外径を有するチューブ状の
電池ケース8を使用して電池ユニット9を構成し、管材
2の中空部内へ挿入される。例えば図1の自走式運搬車
の積載フレーム1aの長手方向を構成する管材2に電池
ユニット9を挿入する場合、前記管材2の長さは、少な
くとも900mm位はあるので、一つの長さが50mm位の
前記小型の二次電池6を10個直列に接続し電池ユニッ
ト9を構成したとしても、その長さは500mm程度であ
り、前記管材2の長さ900mmに対して十分な余裕があ
る。したがって、挿入後の前記電池ユニット9の端部に
大きく隙間がある場合には、絶縁材料18を詰め物と
し、中空部内における管材2の長手方向への安定性を確
保することもなされる(図2参照)。
【0015】また、前記電池ユニット9のそれぞれの端
子とリード線10との間には、一方に固定した板状の電
極部材15が設けられ、他方にはバネ状の電極部材16
が設けられ、安定した接触状態が確保されている。
【0016】こうして、電池ユニット9が挿入された管
材2の開口端を割型継手4のキャップ部で閉塞し連結し
て車体1を組み立てる。
【0017】その上で、図1及び図2に示したように、
前記電池ユニット9のそれぞれの端子に設けたリード線
10、10がコネクター17、17で直列又は並列に、
若しくは直列・並列複合に接続され、走行制御装置7を
介して走行ユニットDに設けられた前記電動モーター5
と接続されている(請求項2記載の発明)。
【0018】また、図1に示した実施例では、駆動用電
源である小型二次電池6…と電源スイッチ13との間に
ソケット部14が設けられている。前記電源スイッチ1
3を切った状態にし、前記ソケット部14に図示を省略
した充電器を接続して充電が行える構成とされている。
【0019】本発明の駆動用電源において、例えば12
V×13Aの電源容量を得るためには、1.2V×2.
6Aの容量の小型二次電池6…を電池ケース8の中に1
0個直列に接続した、12V×2.6Aの容量の電池ユ
ニット9を構成し、これら電池ユニット9同士を5個並
列に接続すればよい(図3参照)。勿論、配線方法はこ
れに限らず、電圧値を大きくするために電池ユニット9
同士を一部直列に接続し、更にこれらを並列に接続する
など、様々な設計が可能であり、実施される自走式運搬
車の仕様(電動モーターの出力等)に合せて電源容量の
設計を行えばよい。
【0020】なお、度重なるリサイクルにより小型二次
電池6…の寿命が来た場合の電池交換の際には、先ず、
電池ユニット9が挿入された管材2の端部において、車
体1の割型継手4を抜き外し、続いて、前記電池ユニッ
ト9を管材2のサイドの開口部より抜き取り、電池ユニ
ット9の電池ケース8内の二次電池6…を交換し、今度
は逆の手順で元に戻せばよい。電池ユニット9の1つの
重量はとても軽く、この交換作業において作業者に重量
的な負担をかけることもない。また、一つ一つの電池ユ
ニット9の容量はさほど大きなものではないので、作業
者が感電等で重大な被害を受ける危険性もなく、作業者
に電源に対する恐怖心を与えることもない。
【0021】
【発明の奏する効果】本発明に係る自走式運搬車は、駆
動用電源である二次電池を、車体を構成する管材の中空
部内に納めたので、積載フレーム上に前記二次電池は存
在せず、よって、積載フレーム上の積載専用スペースを
広く確保し、その有効利用を図ることができる。
【0022】また、運搬車の外観もすっきりとしてみて
くれの良いものになる。
【0023】さらに、二次電池の交換作業時における作
業者の重量的な負担が少なく、安全性も確保されている
ので、安心してその交換作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自走式運搬車の実施形態を示した
斜視図である。
【図2】本発明の電池ユニットを管材に挿入した状態を
示した縦断面図である。
【図3】本発明の配線図の一例である。
【図4】従来の自走式運搬車の実施形態を示した斜視図
である。
【符号の説明】 1 車体 2 管材 3 継手 4 継手(割型継手) 5 電動モーター 6 小型二次電池 7 走行制御装置 8 電池ケース 9 電池ユニット 10 リード線
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年3月17日(2000.3.1
7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ための手段として、請求項1記載の発明に係る自走式運
搬車は、車体に走行動力用の電動モーターの駆動用電源
として二次電池が搭載され、前記電動モーターにより駆
動輪を駆動して走行する自走式運搬車において、車体は
内径が24mm〜38mm位の管材を継手により連結して組
み立てられていること、電動モーターの駆動用電源であ
る小型二次電池には、外径が17mm〜26mm位のニッケ
ル−水素電池が使用され、前記小型二次電池の外径と前
記管材の内径との隙間を埋める厚さで、絶縁材料から成
る電池ケースの中に、前記小型二次電池を複数個直列に
挿入して電池ユニットが構成されており、前記電池ユニ
ットが車体を構成する前記管材の中空部内に挿入されて
おり、前記電池ユニット同士がリード線により直列又は
並列に、若しくは直列・並列複合に接続され、走行制御
装置を介して前記電動モーターと接続されていることを
特徴とする。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】削除
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】その上で、図1及び図2に示したように、
前記電池ユニット9のそれぞれの端子に設けたリード線
10、10がコネクター17、17で直列又は並列に、
若しくは直列・並列複合に接続され、走行制御装置7を
介して走行ユニットDに設けられた前記電動モーター5
と接続されている。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体に走行動力用の電動モーターの駆動用
    電源として二次電池が搭載され、前記電動モーターによ
    り駆動輪を駆動して走行する自走式運搬車において、 車体は、管材を継手により連結して組み立てられている
    こと、 電動モーターの駆動用電源である複数の小型二次電池
    は、直列又は並列に、若しくは直列・並列複合に接続し
    て前記管材の中空部内に挿入されており、走行制御装置
    を介して前記電動モーターと接続されていることを特徴
    とする、自走式運搬車。
  2. 【請求項2】電動モーターの駆動用電源である複数の小
    型二次電池は、長い電池ケースの中に直列に接続して挿
    入され電池ユニットに構成されており、当該電池ユニッ
    トが車体を構成する管材の中空部内に挿入されており、
    前記電池ユニット同士がリード線により直列又は並列
    に、若しくは直列・並列複合に接続され、走行制御装置
    を介して前記電動モーターと接続されていることを特徴
    とする、請求項1記載の自走式運搬車。
JP11151917A 1999-05-31 1999-05-31 自走式運搬車 Pending JP2000335256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11151917A JP2000335256A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 自走式運搬車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11151917A JP2000335256A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 自走式運搬車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000335256A true JP2000335256A (ja) 2000-12-05

Family

ID=15529032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11151917A Pending JP2000335256A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 自走式運搬車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000335256A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013021921A (ja) * 2011-07-14 2013-02-04 Yanmar Co Ltd 電動作業機
CN108639025A (zh) * 2018-05-23 2018-10-12 力帆实业(集团)股份有限公司 一种电动汽车的换电方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03224887A (ja) * 1990-01-29 1991-10-03 Tokyo R & D:Kk スクーターの車体及び前輪駆動型の電動スクーター
JPH07503923A (ja) * 1992-12-22 1995-04-27 エイチ・ピー―ケミー・ペルザー・リサーチ・アンド・デイベロツプメント・リミテツド 自動車用ベースユニット
JPH08188096A (ja) * 1994-08-25 1996-07-23 Kankyocho Kokuritsu Kankyo Kenkyusho 自動車のバンパー取付構造
JPH09118140A (ja) * 1996-07-17 1997-05-06 Osaka Gas Co Ltd 大容量電気二重層キャパシタを電源とする電気自動車

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03224887A (ja) * 1990-01-29 1991-10-03 Tokyo R & D:Kk スクーターの車体及び前輪駆動型の電動スクーター
JPH07503923A (ja) * 1992-12-22 1995-04-27 エイチ・ピー―ケミー・ペルザー・リサーチ・アンド・デイベロツプメント・リミテツド 自動車用ベースユニット
JPH08188096A (ja) * 1994-08-25 1996-07-23 Kankyocho Kokuritsu Kankyo Kenkyusho 自動車のバンパー取付構造
JPH09118140A (ja) * 1996-07-17 1997-05-06 Osaka Gas Co Ltd 大容量電気二重層キャパシタを電源とする電気自動車

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013021921A (ja) * 2011-07-14 2013-02-04 Yanmar Co Ltd 電動作業機
CN108639025A (zh) * 2018-05-23 2018-10-12 力帆实业(集团)股份有限公司 一种电动汽车的换电方法
CN108639025B (zh) * 2018-05-23 2021-11-02 力帆实业(集团)股份有限公司 一种电动汽车的换电方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5615095B2 (ja) 電動車両のメータ表示装置
JP4009638B2 (ja) モータ及び電源が車輪に内蔵された電気式車両
CN105789507A (zh) 用于牵引电池单元阵列的保持组件
CN102556239A (zh) 跨骑型电动车辆
US20130206496A1 (en) Chassis Frame of Electric Vehicle and Electric Vehicle
US20060096794A1 (en) Mounting structure of electronic apparatus in vehicle
DK0752731T3 (da) System til at afgive overskydende strøm fra et elektrisk køretøj
PL329784A1 (en) Method of and apparatus for steering a hybrid electric vehicle with traction motor powering dependent on actual charging state of the storage battery
JP2021088343A (ja) 電気車両の駆動システム
US4697133A (en) Rechargeable battery powered toy
US20180236881A1 (en) Axle carrier for the disposal on an electric motor vehicle, and method for the production of said axle carrier
JP2000335256A (ja) 自走式運搬車
US20140014419A1 (en) Power supply device, vehicle and electric power storage device including power supply device, and battery cell
CN212637188U (zh) 一种agv自动充电用侧充结构
KR20220044007A (ko) 전기트럭 배터리 교체 방법
JPH09118140A (ja) 大容量電気二重層キャパシタを電源とする電気自動車
JP2541215Y2 (ja) 電気自動車のバッテリ搭載構造
CN110576757A (zh) 用于电动化车辆电池组的密封结构穿通总成
CN212738362U (zh) 纯电动四驱搬运车
KR20220031159A (ko) 전기자동차 배터리 교체방법
CN220742847U (zh) 一种火箭贮箱焊接agv车
KR102135268B1 (ko) 전지셀 어셈블리 탑재부를 포함하는 전지모듈 제조 장치
CN212333642U (zh) 可拼接式自动搬运车及自动搬运车组件
JP2505400Y2 (ja) 無人搬送車
CN218463760U (zh) 一种agv汽车发动机缸体搬运货车