JP2000333083A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2000333083A5 JP2000333083A5 JP1999141801A JP14180199A JP2000333083A5 JP 2000333083 A5 JP2000333083 A5 JP 2000333083A5 JP 1999141801 A JP1999141801 A JP 1999141801A JP 14180199 A JP14180199 A JP 14180199A JP 2000333083 A5 JP2000333083 A5 JP 2000333083A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light receiving
- receiving element
- converter
- array
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
Description
【請求項1】 複数の受光素子が2次元状に配列されて形成された少なくとも一つの受光素子アレイと、
前記受光素子アレイの所定の受光素子または受光素子群に対応して設けられ、対応する受光素子または受光素子群から順次読み出された出力信号をアナログ・デジタル変換する複数のA/D変換器を有し、当該複数のA/D変換器が1次元状に配列されて構成されるA/D変換器アレイと、
前記受光素子アレイの各受光素子と1対1に対応して設けられ、前記A/D変換器アレイから転送された対応する受光素子の出力信号に相当するデジタル信号について所定の演算を行う複数の演算素子を有し、当該複数の演算素子を2次元状に配列して、並列演算処理を行う演算素子アレイと、
前記A/D変換器アレイの出力信号又は前記演算素子アレイからの出力信号を基にして前記各出力信号のフレームレートより低いフレームレートの画像信号に変換して出力する信号変換器と、
前記信号変換器の画像信号変換を制御する信号変換制御部と、
前記各構成要素を制御する制御回路と、
を備えていることを特徴とする高速視覚センサ装置。
前記受光素子アレイの所定の受光素子または受光素子群に対応して設けられ、対応する受光素子または受光素子群から順次読み出された出力信号をアナログ・デジタル変換する複数のA/D変換器を有し、当該複数のA/D変換器が1次元状に配列されて構成されるA/D変換器アレイと、
前記受光素子アレイの各受光素子と1対1に対応して設けられ、前記A/D変換器アレイから転送された対応する受光素子の出力信号に相当するデジタル信号について所定の演算を行う複数の演算素子を有し、当該複数の演算素子を2次元状に配列して、並列演算処理を行う演算素子アレイと、
前記A/D変換器アレイの出力信号又は前記演算素子アレイからの出力信号を基にして前記各出力信号のフレームレートより低いフレームレートの画像信号に変換して出力する信号変換器と、
前記信号変換器の画像信号変換を制御する信号変換制御部と、
前記各構成要素を制御する制御回路と、
を備えていることを特徴とする高速視覚センサ装置。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明に係る高速視覚センサ装置は、(1)複数の受光素子が2次元状に配列されて形成された少なくとも一つの受光素子アレイと、(2)受光素子アレイの所定の受光素子または受光素子群に対応して設けられ、対応する受光素子または受光素子群から順次読み出された出力信号をアナログ・デジタル変換する複数のA/D変換器を有し、当該複数のA/D変換器が1次元状に配列されて構成されるA/D変換器アレイと、(3)受光素子アレイの各受光素子と1対1に対応して設けられ、A/D変換器アレイから転送された対応する受光素子の出力信号に相当するデジタル信号について所定の演算を行う複数の演算素子を有し、当該複数の演算素子を2次元状に配列して、並列演算処理を行う演算素子アレイと、(4)A/D変換器アレイの出力信号又は演算素子アレイからの出力信号を基にして各出力信号のフレームレートより低いフレームレートの画像信号に変換して出力する信号変換器と、(5)信号変換器の画像信号変換を制御する信号変換制御部と、(6)各構成要素を制御する制御回路と、を備えていることを特徴とする。
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明に係る高速視覚センサ装置は、(1)複数の受光素子が2次元状に配列されて形成された少なくとも一つの受光素子アレイと、(2)受光素子アレイの所定の受光素子または受光素子群に対応して設けられ、対応する受光素子または受光素子群から順次読み出された出力信号をアナログ・デジタル変換する複数のA/D変換器を有し、当該複数のA/D変換器が1次元状に配列されて構成されるA/D変換器アレイと、(3)受光素子アレイの各受光素子と1対1に対応して設けられ、A/D変換器アレイから転送された対応する受光素子の出力信号に相当するデジタル信号について所定の演算を行う複数の演算素子を有し、当該複数の演算素子を2次元状に配列して、並列演算処理を行う演算素子アレイと、(4)A/D変換器アレイの出力信号又は演算素子アレイからの出力信号を基にして各出力信号のフレームレートより低いフレームレートの画像信号に変換して出力する信号変換器と、(5)信号変換器の画像信号変換を制御する信号変換制御部と、(6)各構成要素を制御する制御回路と、を備えていることを特徴とする。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14180199A JP4334672B2 (ja) | 1999-05-21 | 1999-05-21 | 高速視覚センサ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14180199A JP4334672B2 (ja) | 1999-05-21 | 1999-05-21 | 高速視覚センサ装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000333083A JP2000333083A (ja) | 2000-11-30 |
JP2000333083A5 true JP2000333083A5 (ja) | 2006-06-01 |
JP4334672B2 JP4334672B2 (ja) | 2009-09-30 |
Family
ID=15300461
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14180199A Expired - Lifetime JP4334672B2 (ja) | 1999-05-21 | 1999-05-21 | 高速視覚センサ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4334672B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4863340B2 (ja) * | 2001-06-05 | 2012-01-25 | 浜松ホトニクス株式会社 | 画像計測カメラ |
WO2005122556A1 (en) | 2004-06-07 | 2005-12-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup device and image pickup system |
JP4492312B2 (ja) * | 2004-11-25 | 2010-06-30 | ソニー株式会社 | 撮像装置と撮像方法 |
JP2008154292A (ja) * | 2008-03-17 | 2008-07-03 | Canon Inc | 撮像装置及び撮像システム |
JP2008154291A (ja) * | 2008-03-17 | 2008-07-03 | Canon Inc | 撮像装置及び撮像システム |
WO2014085975A1 (zh) * | 2012-12-04 | 2014-06-12 | 中国科学院半导体研究所 | 可动态重构的多级并行单指令多数据阵列处理系统 |
CN103019656B (zh) * | 2012-12-04 | 2016-04-27 | 中国科学院半导体研究所 | 可动态重构的多级并行单指令多数据阵列处理系统 |
CN106851182B (zh) * | 2015-12-04 | 2024-06-18 | 彭翔 | 激光加工系统的智能视觉监控系统 |
WO2017168665A1 (ja) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 株式会社ニコン | 特徴抽出素子、特徴抽出システム、および判定装置 |
-
1999
- 1999-05-21 JP JP14180199A patent/JP4334672B2/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1176808A3 (en) | Image sensing apparatus | |
EP0205624A4 (en) | SEMICONDUCTOR IMAGE SENSOR. | |
EP0954032A3 (en) | Image sensing apparatus and system including same | |
JP2000333083A5 (ja) | ||
WO2002043366A3 (en) | Programmable resolution cmos image sensor | |
TW340979B (en) | Solid-state image pickup device | |
FR2781929B1 (fr) | Capteur d'image a reseau de photodiodes | |
JP2005347932A5 (ja) | ||
EP0926885A3 (en) | Solid state image pickup apparatus | |
IT235746Y1 (it) | Apparecchiatura per la rilevazione e la visualizzazione dellepressioni plantari in stato di quiete e di moto | |
EP1484912A3 (en) | CMOS image sensor having high speed sub sampling | |
DK1308029T3 (da) | Multifarvesensorsystem med fastholdt sensor | |
JP2013034179A5 (ja) | ||
DE69131368D1 (de) | Photoelektrische Wandlungsvorrichtung | |
EP0746144A3 (en) | CCD type solid state image pickup device | |
EP0547697A3 (en) | Solid state imaging device and camera provided with such an imaging device | |
JP3834113B2 (ja) | 高速視覚センサ装置 | |
EP0809393A3 (en) | Image sensing apparatus | |
EP1558024A3 (en) | Image sensor array with variable resolution and high-speed output | |
EP0953952A3 (en) | Electromagnetic radiation sensing device | |
JPH04342010A (ja) | センサ制御器 | |
JPS57115027A (en) | A/d converting function diagnosing system | |
RU2003123313A (ru) | Устройство для обработки изображений | |
DE68910618D1 (de) | Signalverarbeitungsanordnung zur Analog-Digital-Wandlung. | |
SU377828A1 (ru) | УСТРОЙСТВО дл ПРЕОБРАЗОВАНИЯ ИЗОБРАЖЕНИЯ В ЭЛЕКТРИЧЕСКИЙ СИГНАЛ |