JP2000293616A - Information code reader and recording medium - Google Patents

Information code reader and recording medium

Info

Publication number
JP2000293616A
JP2000293616A JP11102621A JP10262199A JP2000293616A JP 2000293616 A JP2000293616 A JP 2000293616A JP 11102621 A JP11102621 A JP 11102621A JP 10262199 A JP10262199 A JP 10262199A JP 2000293616 A JP2000293616 A JP 2000293616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
information code
information
stored
reading device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11102621A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisashi Shigekusa
久志 重草
Motoaki Watabe
元秋 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP11102621A priority Critical patent/JP2000293616A/en
Publication of JP2000293616A publication Critical patent/JP2000293616A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information code reader capable of quickly reading an information code. SOLUTION: In this reader, when a power switch is turned on, exposure and image data output processings are repeatedly executed. Then, when a trigger switch is operated in the middle of the first image data output, whether or not valid image data are stored in an image memory is judged. In this case, a waiting state is continued until the valid image data are stored, and after the valid image data are stored, reproduction processing is operated. Also, when the trigger switch is operated in the middle of the second exposure, whether or not any valid image data are stored in the image memory is judged. In this case, the valid image data are already stored, and then the reproduction processing is operated by using the valid image data stored in the image memory.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、バーコードや2次
元コードなどの情報コードに記録された情報を読み取る
ことができる情報コード読取装置及び記録媒体に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information code reader and a recording medium capable of reading information recorded in an information code such as a bar code or a two-dimensional code.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、商品情報等の各種の情報を、
例えばバーコードや2次元コードなどの情報コードを用
いて表し、その情報コードを情報コード読取装置で読み
取って、商品等の管理を行っていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, various types of information such as product information have been
For example, information codes such as bar codes and two-dimensional codes are used, and the information codes are read by an information code reading device to manage products and the like.

【0003】例えば2次元コードを読み取る情報コード
読取装置の例としては、2次元CCDカメラ(CCDエ
リアセンサ)で2次元コードを2次元的に撮像するもの
があり、この読取装置では、撮像した2次元画像を2値
化又は多値化して画像データを作成し、この画像データ
を用いて2次元コードに記録された情報の再生を行って
いる。
For example, as an example of an information code reading device for reading a two-dimensional code, there is a device that two-dimensionally captures a two-dimensional code with a two-dimensional CCD camera (CCD area sensor). Image data is created by binarizing or multi-leveling a dimensional image, and information recorded in a two-dimensional code is reproduced using the image data.

【0004】前記2次元コードは、例えば図2に示す様
に、2次元コードを構成するセルの種類(白/黒)で情
報を表すものであり、情報が2次元的な広がりを持って
いるため、バーコードに比べ、大量の情報を記録するこ
とができる。また、回転などに対して制約がなくなるの
で、作業性が著しく向上する等の特徴がある。
The two-dimensional code, as shown in FIG. 2, for example, represents information by the type of cell (white / black) constituting the two-dimensional code, and the information has a two-dimensional spread. Therefore, a larger amount of information can be recorded than a barcode. Further, since there is no restriction on rotation and the like, there is a feature that workability is remarkably improved.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、1次元
的に捉えた(バーコードの)画像データに比べ、2次元
的に捉えた(2次元コードの)画像のデータ量は格段に
大量であるので、読取装置もそれに対応した構成が必要
である。例えばバーコードを処理する場合の読取装置の
画素数は1024〜2048個程度であるが、2次元コ
ードを処理する場合の読取装置の画素数は数10万にも
のぼる。
However, compared to one-dimensionally captured (barcode) image data, the two-dimensionally captured (two-dimensional code) image data amount is much larger. Also, the reading device needs to have a configuration corresponding to it. For example, the number of pixels of the reading device when processing a barcode is about 1024 to 2048, but the number of pixels of the reading device when processing a two-dimensional code is several hundred thousand.

【0006】従って、2次元コードの情報を再生する場
合には、画像データの処理に多大な時間を要することに
なるので、上記利点を生かしたまま、読み取り時間を短
縮することが求められる。本発明は、情報コードの高速
な読み取りが可能な情報コード読取装置及び記録媒体を
提供することを目的とする。
Therefore, when reproducing the information of the two-dimensional code, it takes a lot of time to process the image data. Therefore, it is required to shorten the reading time while taking advantage of the above advantages. An object of the present invention is to provide an information code reading device and a recording medium capable of reading an information code at high speed.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段及び発明の効果】(1)請
求項1の発明では、撮像した情報コードの2次元画像を
デジタル化して記憶し、記憶した画像データを処理して
情報コードに記録された情報を再生する。この再生と
は、デジタルの画像データから情報コードの内容を解読
する(読み取る)処理である。
Means for Solving the Problems and Effects of the Invention (1) According to the first aspect of the present invention, a two-dimensional image of a captured information code is digitized and stored, and the stored image data is processed and recorded in the information code. To play the information. The reproduction is a process of decoding (reading) the content of the information code from the digital image data.

【0008】特に、本発明では、電源スイッチがオンの
状態の時は、情報コードの撮像から画像データの記憶に
到る画像データの取り込み処理を繰り返して実行し、そ
の画像データを1回の取り込み処理毎に、同じ記憶領域
(又は異なる記憶領域に)各々記憶している。
In particular, according to the present invention, when the power switch is in the ON state, the image data fetching process from imaging of the information code to storage of the image data is repeatedly executed, and the image data is fetched once. The same storage area (or different storage area) is stored for each process.

【0009】そして、トリガスイッチが操作(オン)さ
れた時点で、既に情報コードの情報の再生に有効な画像
データが記憶されているか否かを判定し、既に有効な画
像データが記憶されている場合には、その画像データを
用いて情報コードの情報を再生する。これにより、トリ
ガスイッチが操作されてから画像データの取り込み処理
を開始する場合と比べて、速やかに情報コードの再生が
可能である。即ち情報コードの(解読までの)高速読み
取りが可能である。
When the trigger switch is operated (turned on), it is determined whether or not image data effective for reproducing the information of the information code is already stored, and the valid image data is already stored. In this case, the information of the information code is reproduced using the image data. As a result, the information code can be reproduced more quickly than when the image data fetching process is started after the trigger switch is operated. That is, high-speed reading (until decoding) of the information code is possible.

【0010】また、有効な画像データが記憶されていな
い場合には、有効な画像データが記憶されてから、その
画像データを用いて情報コードの情報を再生するので、
多少時間はかかるが、確実な再生が可能である。 (2)請求項2の発明は、請求項1に記載の情報コード
読取装置のハード構成を例示したものである。
If no valid image data is stored, the information of the information code is reproduced by using the valid image data after storing the valid image data.
Although it takes some time, reliable reproduction is possible. (2) The invention according to claim 2 exemplifies a hardware configuration of the information code reading device according to claim 1.

【0011】ここでは、光路に配置された(レンズや絞
り等の)光学素子により、情報コードの画像が(CCD
エリアセンサ等の)変換素子部に投影され、変換素子部
では、情報コードの2次元画像が画像信号に変換され
る。この画像信号は、(2値化回路や多値化回路等の)
A/D変換部によりデジタル値に変換され、デジタル化
された画像データは(画像メモリ等の)記憶部に記憶さ
れる。そして、(制御回路等の)制御部では、記憶部に
記憶された画像データを処理して、情報コードに記録さ
れた情報を再生する。
Here, an image of the information code (CCD) is formed by an optical element (such as a lens or an aperture) arranged in the optical path.
The image is projected onto a conversion element unit (such as an area sensor), where the two-dimensional image of the information code is converted into an image signal. This image signal is output from a binarization circuit or a multi-valued circuit.
The image data converted into digital values by the A / D converter and digitized is stored in a storage unit (such as an image memory). Then, the control unit (such as a control circuit) processes the image data stored in the storage unit and reproduces the information recorded in the information code.

【0012】(3)請求項3の発明は、情報コード読取
装置により読み取られる情報コードを例示したものであ
る。この情報コードとしては、2進コードで表されるデ
ータをセル化して、2次元のマトリックス上にパターン
として配置した2次元コード(マトリックス式2次元コ
ード)があり、例えば、QRコード、データコード、ベ
リコード、CPコード等が挙げられる。
(3) The invention of claim 3 exemplifies an information code read by an information code reading device. As this information code, there is a two-dimensional code (matrix type two-dimensional code) in which data represented by a binary code is converted into cells and arranged as a pattern on a two-dimensional matrix. Vericode, CP code, and the like.

【0013】尚、これ以外に、本発明は、データをバー
コード化し、当該バーコードをバーの配列方向に対して
垂直な方向に積み上げたスタック式2次元コードにも適
用可能であり、スタック式2次元コードとしては、コー
ド49、コード16k等が挙げられる。
In addition, the present invention is also applicable to a stack type two-dimensional code in which data is converted into a bar code and the bar codes are stacked in a direction perpendicular to the bar arrangement direction. Examples of the two-dimensional code include a code 49 and a code 16k.

【0014】更に、本発明は、2次元コード以外に、バ
ーコードの様な1次元コードの読み取りにも適用可能で
ある。 (4)請求項4の発明では、記憶部は、画像データの取
り込み処理1回分の画像データを記憶する領域を複数
(例えば2値記憶領域1,2、多値記憶領域1,2)備
えており、この各記憶領域に、各画像データの取り込み
処理によって得られた画像データを各々記憶する。
Further, the present invention can be applied to reading of one-dimensional codes such as bar codes in addition to two-dimensional codes. (4) In the invention according to claim 4, the storage unit includes a plurality of areas (for example, the binary storage areas 1 and 2 and the multi-value storage areas 1 and 2) for storing the image data for one capture processing of the image data. Each of the storage areas stores the image data obtained by the process of capturing the image data.

【0015】従って、トリガスイッチが操作されるタイ
ミングが様々であっても、そのタイミングに応じて、既
に各記憶領域に記憶された各有効な画像データのうち、
最適なものを選択できるので、より正確な情報コードの
情報の再生を行うことができる。
Therefore, even if the trigger switch is operated at various timings, the effective image data among the valid image data already stored in the respective storage areas is used in accordance with the timing.
Since the most suitable one can be selected, more accurate information code information can be reproduced.

【0016】特に、1回目の画像データの取り込みが終
了した後には、どのタイミングでトリガスイッチが操作
されたとしても、既に(少なくとも1回分の)有効な画
像データが記憶されている状態であるので、画像データ
の取り込みが終了するまで待機する必要がなく、情報コ
ードの情報の速やかな再生ができるという顕著な効果を
奏する。
In particular, after the first image data capture, the valid image data (at least once) is already stored no matter what timing the trigger switch is operated. In addition, there is no need to wait for the completion of the image data capture, and the information code information can be promptly reproduced.

【0017】(5)請求項5の発明は、複数の有効な画
像データが記憶されている場合に、どの画像データを選
択するかを例示したものである。ここでは、各記憶領域
に記憶された複数の有効な画像データのうち、最新の画
像データを採用している。つまり、この最新の画像デー
タを採用することにより、より正確な情報コードの情報
の再生が可能である。
(5) The invention of claim 5 exemplifies which image data to select when a plurality of valid image data are stored. Here, the latest image data among a plurality of valid image data stored in each storage area is adopted. In other words, by using the latest image data, more accurate information code information can be reproduced.

【0018】(6)請求項6の発明は、2値データと多
値データを用いる情報コード読取装置を例示している。
ここでは、A/D変換部は、1ビットのデジタル値に変
換する2値化回路と、複数ビットのデジタル値に変換す
る多値化回路と、2値化回路の変換により得られた2値
データを記憶する記憶部の第1記憶領域(例えば2値記
憶領域1,2)と、多値化回路の変換により得られた多
値データを記憶する記憶部の第2記憶領域(例えば多値
記憶領域1,2)を備えている。
(6) The invention of claim 6 exemplifies an information code reading apparatus using binary data and multi-value data.
Here, the A / D conversion unit includes a binarization circuit that converts a 1-bit digital value, a multi-level conversion circuit that converts a plurality of bits into a digital value, and a binary value obtained by the conversion of the binarization circuit. A first storage area (e.g., binary storage areas 1 and 2) of a storage section for storing data and a second storage area (e.g., multi-valued storage) of a storage section for storing multi-valued data obtained by conversion of a multi-level conversion circuit. Storage areas 1 and 2).

【0019】そして、制御部は、画像データから情報コ
ードの情報の再生を行う場合には、まず、2値データを
用いて情報コードの情報の再生を行い、ここで正常に再
生できなかったときには、次に多値データを用いて情報
コードの情報の再生を行う。つまり、2値化回路が例え
ばハード的な構成であり閾値も決っている場合には、実
際の2次元画像の明るさ等の状態によっては、情報コー
ドを正確に示す2値データが得られないことがある。そ
のような時に、多値データを用いるのである。
When reproducing the information of the information code from the image data, the control unit first reproduces the information of the information code by using the binary data. Then, the information of the information code is reproduced using the multi-value data. That is, when the binarization circuit has a hardware configuration and a threshold value is determined, binary data that accurately indicates an information code cannot be obtained depending on the actual state of the two-dimensional image such as brightness. Sometimes. In such a case, the multi-value data is used.

【0020】この多値データとは、アナログ信号である
画像信号をA/D変換することにより得られる(数値が
多値である)デジタル信号であるので、この多値データ
を実際の2次元画像の明るさ等を加味して適宜設定する
閾値を用いて2値化することにより、適切な2値データ
が得られる。従って、この多値データを2値化した2値
データを用いることにより、より正確な情報コードの情
報の再生を行うことができる。
The multi-value data is a digital signal (numerical value is multi-valued) obtained by A / D conversion of an image signal which is an analog signal. By using the threshold value appropriately set in consideration of the brightness and the like, binarization is performed, thereby obtaining appropriate binary data. Therefore, by using binary data obtained by binarizing the multi-valued data, more accurate information code information can be reproduced.

【0021】(7)請求項7の発明では、情報コード読
取装置は、動作電源を供給する電池を内蔵している。ま
た、動作モードとして、トリガスイッチが操作されてか
ら画像データの取り込み処理を開始する電力節約モード
と、電源スイッチがオンの状態の場合に、画像データの
取り込み処理を繰り返して実行する高速読取モードを備
えており、その両モードは、使用者により選択可能とさ
れている。
(7) In the invention of claim 7, the information code reading device has a built-in battery for supplying operating power. The operation mode includes a power saving mode in which image data capturing processing is started after a trigger switch is operated, and a high-speed reading mode in which image data capturing processing is repeatedly executed when the power switch is on. And both modes are selectable by the user.

【0022】従って、電力を節約したい場合には、電力
節約モードを選択することにより、電池の消耗を抑える
ことができ、速やかに読み取りを行いたい場合には、高
速読取モードを選択することにより、高速読み取りが可
能となる。 (8)請求項8の発明では、前記請求項7と同様に、電
池を内蔵するとともに、電力節約モードと高速読取モー
ドを備えている。
Therefore, when it is desired to save power, the power saving mode can be selected to suppress the consumption of the battery. When it is desired to read quickly, the high speed reading mode can be selected. High-speed reading becomes possible. (8) According to the eighth aspect of the invention, similarly to the seventh aspect, a battery is built in, and a power saving mode and a high-speed reading mode are provided.

【0023】ここでは、電力節約モードと高速読取モー
ドは自動切換が可能であり、しかも所定時間だけ高速読
取モードに設定されるので、所定時間後に高速読取モー
ドが終了した後には、自動的に電力節約モードに切り替
わることができる。これにより、高速読み取りが可能で
あるとともに、所定時間が経過すれば、電力節約モード
に切り替わるので、電力の節約も可能である。
Here, the power saving mode and the high-speed reading mode can be automatically switched, and the high-speed reading mode is set for a predetermined period of time. You can switch to saving mode. Thereby, high-speed reading is possible, and after a predetermined time has elapsed, the mode is switched to the power saving mode, so that power can be saved.

【0024】(9)請求項9の発明では、高速読取モー
ドに設定されている期間に、トリガスイッチが操作され
た場合には、再度所定時間にわたる高速読取モードを設
定する。本発明では、高速読取モードが所定時間経過し
た場合に、自動的に電力節約モードに切り替わるのでは
なく、トリガスイッチが操作された場合には、再度同様
な所定時間の高速読取モードに設定されるので、読み取
り頻度が高い場合には、常に高速読取モードに設定して
おくことが可能になる。これにより、必要な場合には、
常時高速読取モードに設定されるので、読取装置が使い
易いという利点がある。
(9) According to the ninth aspect of the invention, when the trigger switch is operated while the high-speed reading mode is set, the high-speed reading mode for a predetermined time is set again. According to the present invention, instead of automatically switching to the power saving mode when a predetermined time has elapsed in the high-speed reading mode, when the trigger switch is operated, the same high-speed reading mode for the predetermined time is set again. Therefore, when the reading frequency is high, it is possible to always set the high-speed reading mode. This allows you to:
Since the high-speed reading mode is always set, there is an advantage that the reading device is easy to use.

【0025】尚、高速読取モードの延長後に、所定時間
にわたりトリガスイッチが操作されない場合には、前記
請求項8と同様に、自動的に電力節約モードに切り替わ
ることができる。また、ここでは、高速読取モードの延
長の条件として、トリガスイッチの操作の有無を採用し
たが、これ以外にも、読み取り頻度が高い場合を示す各
種の条件を採用してよい。
If the trigger switch is not operated for a predetermined period of time after the extension of the high-speed reading mode, the mode can be automatically switched to the power saving mode in the same manner as in the eighth aspect. Here, as the condition for extending the high-speed reading mode, the presence / absence of operation of the trigger switch is employed, but other various conditions indicating that the reading frequency is high may be employed.

【0026】(10)請求項10の発明では、情報コー
ド読取装置における処理をコンピュータシステムにて実
現する機能は、例えば、コンピュータシステム側で起動
するプログラムとして備えられる。このようなプログラ
ムの場合、例えば、フロッピーディスク、光磁気ディス
ク、CD−ROM等の記録媒体に記録することができ、
必要に応じてコンピュータシステムにロードして起動す
ることにより用いることができる。この他、ROMやバ
ックアップRAMを記録媒体としてプログラムを記録し
ておき、このROMあるいはバックアップRAMをコン
ピュータシステムに組み込んで用いてもよい。
(10) According to the tenth aspect, the function of realizing the processing in the information code reading device by the computer system is provided, for example, as a program activated on the computer system side. In the case of such a program, for example, it can be recorded on a recording medium such as a floppy disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM,
It can be used by loading it into a computer system and starting it as needed. Alternatively, a program may be recorded using a ROM or a backup RAM as a recording medium, and the ROM or the backup RAM may be incorporated in a computer system and used.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】以下、本発明を具体化した実施形
態を図面を参照して説明する。 [第1実施形態] a)図1は、第1実施形態の情報コード読取装置、即ち
2次元コードを読み取ることができる情報コード読取装
置(以下2次元コード読取装置と記す)1の概略構成を
示すブロック図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. First Embodiment a) FIG. 1 shows a schematic configuration of an information code reader of the first embodiment, that is, an information code reader (hereinafter referred to as a two-dimensional code reader) 1 capable of reading a two-dimensional code. FIG.

【0028】本第1実施形態の2次元コード読取装置1
は、制御回路10と、照明発光ダイオード(照明LE
D)11と、CCDエリアセンサ12と、増幅回路13
と、2値化回路14と、特定比検出回路15と、同期パ
ルス発生回路16と、アドレス発生回路17と、多値化
回路18と、画像メモリ20と、スイッチ群31と、液
晶表示器32と、通信I/F回路33とを備えている。
Two-dimensional code reader 1 of the first embodiment
Is a control circuit 10 and an illumination light emitting diode (illumination LE
D) 11, CCD area sensor 12, and amplifier circuit 13
, A binarization circuit 14, a specific ratio detection circuit 15, a synchronization pulse generation circuit 16, an address generation circuit 17, a multi-level conversion circuit 18, an image memory 20, a switch group 31, and a liquid crystal display 32. And a communication I / F circuit 33.

【0029】制御回路10は、CPU、ROM、RA
M、I/O等を備えたコンピュータシステムとして構成
され、ROMに記憶されているプログラムに従って後述
する読取処理等を実行し、2次元コード読取装置1の各
構成を制御している。照明LED11は、読取対象の2
次元コードに対して照明用の赤色光を照射するものであ
る。
The control circuit 10 includes a CPU, ROM, RA
The computer system is configured as a computer system having M, I / O, and the like, and executes a reading process described later according to a program stored in a ROM, and controls each component of the two-dimensional code reader 1. The illumination LED 11 is used for reading 2
The red code for illumination is applied to the dimensional code.

【0030】CCDエリアセンサ12は、2次元的に配
列された複数の受光素子であるCCDを有しており、外
界を撮像してその2次元画像を水平方向の走査線信号
(画像信号)として出力する。この走査線信号は増幅回
路13によって増幅されて2値化回路14及び多値化回
路18に出力される。
The CCD area sensor 12 has a plurality of two-dimensionally arranged CCDs, which are light receiving elements. The CCD area sensor 12 captures an image of the outside world and converts the two-dimensional image into a horizontal scanning line signal (image signal). Output. The scanning line signal is amplified by the amplifier circuit 13 and output to the binarization circuit 14 and the multi-level conversion circuit 18.

【0031】増幅回路13は、制御回路10から入力し
たゲインコントロール電圧に対応する増幅率で、CCD
エリアセンサ12から出力された走査線信号を増幅す
る。2値化回路14は、増幅回路13にて増幅された走
査線信号を、閾値に基づいて2値化し、特定比検出回路
15及び画像メモリ20に出力する。
The amplification circuit 13 has a gain corresponding to the gain control voltage input from the control circuit 10 and has a CCD
The scanning line signal output from the area sensor 12 is amplified. The binarization circuit 14 binarizes the scanning line signal amplified by the amplification circuit 13 based on a threshold value and outputs the binarized signal to the specific ratio detection circuit 15 and the image memory 20.

【0032】特定比検出回路15は、2値化回路14に
て2値化された走査線信号の内から所定の周波数成分比
を検出し、その検出結果を画像メモリ20に出力する。
また、2値化回路14から出力される2値データは、画
像メモリ20に画像データとして記憶される。
The specific ratio detecting circuit 15 detects a predetermined frequency component ratio from the scanning line signal binarized by the binarizing circuit 14, and outputs the detection result to the image memory 20.
The binary data output from the binarization circuit 14 is stored in the image memory 20 as image data.

【0033】多値化回路18は、増幅回路13にて増幅
された走査線信号を、A/D変換するA/Dコンバータ
であり、A/D変換されたデジタル値である多値データ
を画像メモリ20に出力する。従って、多値化回路18
から出力される多値データは、画像メモリ20に画像デ
ータとして記憶される。
The multi-value conversion circuit 18 is an A / D converter for A / D converting the scanning line signal amplified by the amplification circuit 13, and converts the multi-value data which is the A / D converted digital value into an image. Output to the memory 20. Therefore, the multi-level conversion circuit 18
Is stored in the image memory 20 as image data.

【0034】CCDエリアセンサ12では繰り返し画像
を検出するので、その検出が繰り返される度に、画像メ
モリ20内の画像データである2値データ及び多値デー
タは更新される。同期パルス出力回路16は、CCDエ
リアセンサ12から出力される2次元画像の画像信号の
パルスより十分に細かい同期パルスを出力する。アドレ
ス発生回路17はこの同期パルスをカウントして、画像
メモリ20の画像データの記憶領域に対するアドレスを
発生させる。画像データである2値データ及び多値デー
タは、アドレス毎に8ビット単位で書き込まれる。
Since the CCD area sensor 12 repeatedly detects an image, each time the detection is repeated, the binary data and the multi-value data in the image memory 20 are updated. The synchronization pulse output circuit 16 outputs a synchronization pulse sufficiently finer than the pulse of the image signal of the two-dimensional image output from the CCD area sensor 12. The address generation circuit 17 counts the synchronization pulse and generates an address for the image data storage area of the image memory 20. Binary data and multivalued data, which are image data, are written in 8-bit units for each address.

【0035】一方、特定比検出回路15は、2値化回路
14からの信号における「1」から「0」への変化ある
いは「0」から「1」への変化を検出し、ある変化点か
ら次の変化点までの間に、同期パルス出力回路16から
出力された同期パルスをカウントすることにより、2次
元画像の中の明(白)の連続する長さ及び暗(黒)の連
続する長さを求める。この長さの比から、読取対象の2
次元コードが持つ特定のパターンに対応する比を検出す
る。
On the other hand, the specific ratio detection circuit 15 detects a change from "1" to "0" or a change from "0" to "1" in the signal from the binarization circuit 14, and By counting the synchronization pulses output from the synchronization pulse output circuit 16 until the next change point, the continuous length of light (white) and the continuous length of dark (black) in the two-dimensional image are counted. Ask for it. From the ratio of the lengths, 2
A ratio corresponding to a specific pattern of the dimensional code is detected.

【0036】画像メモリ20は、画像データである2値
データや多値データを記憶するメモリであり、ここで
は、1回の画像データの取り込み処理によって取り込ま
れる画像データを記憶する領域として、2値データに対
して2つの記憶領域(2値記憶領域1,2値記憶領域
2)と、多値データに対して2つの記憶領域(多値記憶
領域1,多値記憶領域2)が設定されている。
The image memory 20 is a memory for storing binary data or multi-valued data as image data. In this embodiment, the image memory 20 stores a binary image as an area for storing image data taken in by a single image data taking process. Two storage areas (binary storage area 1 and binary storage area 2) are set for data, and two storage areas (multi-value storage area 1 and multi-value storage area 2) are set for multi-valued data. I have.

【0037】従って、最初に画像データの取り込み処理
が実行されると、その2値データは2値記憶領域1に記
憶され、多値データは多値記憶領域1に記憶される。次
に、画像データの取り込み処理が実行されると、その2
値データは2値記憶領域2に記憶され、多値データは多
値記憶領域2に記憶される。
Therefore, when the image data fetching process is first performed, the binary data is stored in the binary storage area 1, and the multi-valued data is stored in the multi-valued storage area 1. Next, when the image data capturing process is executed,
The value data is stored in the binary storage area 2, and the multivalued data is stored in the multivalued storage area 2.

【0038】スイッチ群31は、利用者が読取処理の開
始(具体的には情報コードの再生)を指示するための読
取スイッチ(トリガスイッチ)や、テンキーあるいは各
種ファンクションキーを備えており、情報入力のために
用いられる。尚、このスイッチ群31とは別に、情報コ
ード読取装置1への(電池からの)電源供給をオン・オ
フする電源スイッチ30が設けられている。
The switch group 31 includes a reading switch (trigger switch) for instructing the user to start a reading process (specifically, reproducing an information code), a numeric keypad, and various function keys. Used for A power switch 30 for turning on / off the power supply (from a battery) to the information code reader 1 is provided separately from the switch group 31.

【0039】液晶表示器32は、例えば2階調表示のL
CDとして構成されており、読み込んだ光学情報などを
表示するためなどに用いられる。通信I/F回路33
は、図示しない外部装置との間で通信を行うものであ
り、図示しない通信用発光素子を介してデータを外部装
置に送信したり、図示しない通信用受光素子を介して外
部装置からの信号(例えばシステムを動かすためのプロ
グラムや送信を待機する命令等)を受信する。
The liquid crystal display 32 is, for example, an L-level display of two gradations.
It is configured as a CD, and is used for displaying read optical information and the like. Communication I / F circuit 33
Communicates with an external device (not shown), transmits data to the external device via a light emitting element for communication (not shown), and transmits a signal from the external device via a light receiving element for communication (not shown). For example, a program for operating the system or an instruction to wait for transmission is received.

【0040】b)ここで、2次元コード読取装置1にて
読み込まれる2次元コードの一例を図2に示す。この2
次元コードは、白色の台紙の上に印刷されており、3個
の位置決め用シンボル40(A,D,C)、データ領域
41、タイミングパターンE,Fから構成されている。
これら全体はセル数が縦横同数(30セル×30セル)
の正方形状に配置されている。各セルは、光学的に異な
った2種類のセルから選ばれており、図および説明上で
は白(明)・黒(暗)で区別して表す。
B) Here, an example of the two-dimensional code read by the two-dimensional code reader 1 is shown in FIG. This 2
The dimensional code is printed on a white mount, and includes three positioning symbols 40 (A, D, and C), a data area 41, and timing patterns E and F.
All of them have the same number of cells vertically and horizontally (30 cells x 30 cells)
Are arranged in a square shape. Each cell is selected from two types of cells that are optically different from each other, and is distinguished between white (bright) and black (dark) in the drawings and description.

【0041】位置決め用シンボル40は、2次元コード
の4つの頂点の内、3つに配置されている。そのセルの
明暗配置は、黒部からなる枠状正方形40a内の中心に
白部からなる縮小した枠状正方形40bが形成され、そ
の内の中心に黒部からなる更に縮小した正方形40cが
形成されているパターンである。
The positioning symbols 40 are arranged at three of the four vertices of the two-dimensional code. The light / dark arrangement of the cells is such that a reduced frame-shaped square 40b composed of a white portion is formed at the center of a frame-shaped square 40a composed of a black portion, and a further reduced square 40c composed of a black portion is formed at the center thereof. It is a pattern.

【0042】この位置決め用シンボル40は、明部
(白)又は暗部(黒)の連続する長さの比率が、走査方
向によらず1(暗):1(明):3(暗):1(明):
1(暗)となっている。このような明部(白)と暗部
(黒)の所定の比率は、上述した特定比検出回路15に
よって検出される。したがって、位置決め用シンボル4
0があるか否かは、画像メモリ20に記憶された特定比
検出回路15の出力結果に基づいて判断される。なお、
明部とは、明(白)のセルによって構成される領域であ
り、暗部とは、暗(黒)のセルによって構成される領域
をいう。
In the positioning symbol 40, the ratio of the continuous length of the bright part (white) or the dark part (black) is 1 (dark): 1 (bright): 3 (dark): 1 regardless of the scanning direction. (Ming):
1 (dark). Such a predetermined ratio between the light part (white) and the dark part (black) is detected by the specific ratio detection circuit 15 described above. Therefore, the positioning symbol 4
Whether or not there is 0 is determined based on the output result of the specific ratio detection circuit 15 stored in the image memory 20. In addition,
The light portion is a region formed by light (white) cells, and the dark portion is a region formed by dark (black) cells.

【0043】また、タイミングパターンE,Fは、明
(白)と暗(黒)のセル(タイミングセル)が交互に配
列されたものであり、このタイミングセルが有るか否か
は、画像メモリ20に記憶された画像データに基づいて
判断される。c)次に、上述した構成を備えた本第1実
施形態の2次元コード読取装置1により行われる処理に
ついて説明する。尚、本2次元コード読取装置1におけ
る再生や判定等の処理は、制御回路10により制御され
る。
The timing patterns E and F are formed by alternately arranging bright (white) and dark (black) cells (timing cells). The presence or absence of these timing cells is determined by the image memory 20. Is determined based on the image data stored in. c) Next, a process performed by the two-dimensional code reader 1 of the first embodiment having the above-described configuration will be described. The processing such as reproduction and determination in the two-dimensional code reader 1 is controlled by the control circuit 10.

【0044】2次元コード読取装置1では、(電源スイ
ッチ30のオンの状態で繰り返し実施される)画像デー
タを取り込む処理として、CCDエリアセンサ12から
出力される走査線信号を増幅回路13によって増幅し、
その増幅された走査線信号を2値化回路14及び多値化
回路18によって2値データ及び多値データに変換し
て、画像メモリ20に記憶する処理を行う。そして、ト
リガスイッチが操作(オン)された場合には、このよう
に画像メモリ20に記憶された画像データである2値デ
ータ及び多値データに基づいて、2次元コードの再生処
理を行う。以下詳細に説明する。
In the two-dimensional code reader 1, as a process of taking in image data (which is repeatedly performed while the power switch 30 is on), the scanning line signal output from the CCD area sensor 12 is amplified by the amplifier circuit 13. ,
The amplified scanning line signal is converted into binary data and multivalued data by the binarization circuit 14 and the multilevel conversion circuit 18 and stored in the image memory 20. Then, when the trigger switch is operated (turned on), a two-dimensional code reproduction process is performed based on the binary data and the multi-valued data as the image data stored in the image memory 20 in this manner. This will be described in detail below.

【0045】(i)電源スイッチ30のオン後、常時実行
される処理 図3のタイミングチャートに示す様に、電源スイッチ3
0がオンとされると、2次元コード読取装置1では、露
光及び画像データ出力の処理(即ち画像データを取り込
む処理)が繰り返し実施される。
(I) Processing always executed after the power switch 30 is turned on As shown in the timing chart of FIG.
When 0 is turned on, the two-dimensional code reader 1 repeatedly performs exposure and image data output processing (that is, processing for capturing image data).

【0046】この露光の処理とは、情報コードの画像を
レンズ等の光学素子を介してCCDエリアセンサ12に
投影して撮像する処理である。この露光により、CCD
エリアセンサ12の各画素では、受光した光量に応じた
電圧が発生する。尚、各画素は各セルよりも細かい単位
で配置されており、例えば縦5×横5の画素が1つのセ
ルに対応している。
The exposure process is a process of projecting an image of the information code onto the CCD area sensor 12 via an optical element such as a lens to capture an image. With this exposure, the CCD
Each pixel of the area sensor 12 generates a voltage according to the amount of received light. Each pixel is arranged in a smaller unit than each cell. For example, 5 × 5 pixels correspond to one cell.

【0047】画像データ出力の処理とは、露光により得
られたCCDエリアセンサ12の出力(画像信号)を処
理して、デジタルな画像データを得るまでの処理であ
る。具体的には、例えば図4(a)に示す様に、まず2
次元コードの1セルの各行毎に設定される走査線によ
り、各セルにおける各画素の走査を行う。この走査によ
り、例えば図4(b)に示す様に、各行における各画素
の電圧(画像信号)を同期パルスに同期させて出力させ
る。ここでは、1セルを示す5パルス(5画素)毎に電
圧が低と高に切り替わるので、1セルごとに明と暗とが
切り替わることが分かる。この様な走査を全ての行に対
して順次実施する。
The process of outputting image data is a process of processing the output (image signal) of the CCD area sensor 12 obtained by exposure to obtain digital image data. Specifically, for example, as shown in FIG.
Each pixel in each cell is scanned by a scanning line set for each row of one cell of the dimensional code. By this scanning, for example, as shown in FIG. 4B, the voltage (image signal) of each pixel in each row is output in synchronization with the synchronization pulse. Here, since the voltage is switched between low and high every five pulses (five pixels) indicating one cell, it can be seen that light and dark are switched every cell. Such scanning is sequentially performed on all rows.

【0048】次に、走査により得られた画像信号を、増
幅回路13にて増幅して2値化回路14及び多値化回路
18に送る。2値化回路14では、予め決められた閾値
にて画像信号を2値化する。それによって、例えば図5
(a)に示す様な画像データ(2値データ)が得られる
が、同図で「1」は2次元コードの白を示し、「0」は
黒を示す。
Next, the image signal obtained by the scanning is amplified by the amplifier circuit 13 and sent to the binarization circuit 14 and the multi-level conversion circuit 18. The binarization circuit 14 binarizes the image signal with a predetermined threshold. Thereby, for example, FIG.
Image data (binary data) as shown in (a) is obtained, where "1" indicates white of the two-dimensional code and "0" indicates black in FIG.

【0049】一方、多値化回路18では、アナログ信号
である画像信号をA/D変換し多値化する。これによっ
て、例えば図5(b)に示す様な画像データ(多値デー
タ)が得られるが、同図で数字が大きいほど明るい(白
に近い)データであることを示している。
On the other hand, the multi-level conversion circuit 18 performs A / D conversion on the image signal, which is an analog signal, to convert the image signal to multi-level. As a result, for example, image data (multi-valued data) as shown in FIG. 5B is obtained. In FIG. 5, larger numbers indicate brighter (closer to white) data.

【0050】次に、2値化回路14から2値データを画
像メモリ20に送り、2値データを2値記憶領域1に記
憶するとともに、多値化回路18から多値データを画像
メモリ20に送り、多値データを多値記憶領域1に記憶
する。本第1実施形態では、上述した露光及び画像デー
タ出力の処理を繰り返すので、例えば2回目以降の処理
の際には、2値データを2値記憶領域2に記憶するとと
もに、多値データを多値記憶領域2に記憶する。尚、3
回目以降は、1回目と2回目の処理を繰り返し、画像デ
ータを順次更新してゆく。
Next, the binary data is sent from the binarization circuit 14 to the image memory 20, and the binary data is stored in the binary storage area 1. Then, the multi-level data is stored in the multi-level storage area 1. In the first embodiment, the above-described processes of exposure and image data output are repeated. For example, during the second and subsequent processes, the binary data is stored in the binary storage area 2 and the multivalued data is It is stored in the value storage area 2. 3
After the first time, the first and second processes are repeated, and the image data is sequentially updated.

【0051】(ii)次に、トリガスイッチの操作のタイミ
ングについて説明する トリガスイッチが1回目の画像データ出力の途中で操
作された場合 上述した様に繰り返される露光及び画像データ出力の処
理の途中で、例えば図3(a)に示す様に、最初の画像
データ出力の途中で、トリガスイッチが操作(オン)さ
れた場合には、制御回路10において、画像メモリ20
の2値データ用の2値記憶領域1に、有効な画像データ
が記憶されているか否かを判定する。即ち、2次元コー
ドに記録された情報の再生が可能な1回分の画像データ
の取り込み処理(従って1回分の画像データ出力の処
理)によって、有効な画像データが記憶されているか否
かを判定する。
(Ii) Next, the operation timing of the trigger switch will be described. When the trigger switch is operated during the first image data output, the exposure and the image data output are repeated as described above. For example, as shown in FIG. 3A, when the trigger switch is operated (turned on) during the first image data output, the image memory 20
It is determined whether valid image data is stored in the binary storage area 1 for binary data. That is, whether or not valid image data is stored is determined by a single process of capturing image data capable of reproducing information recorded in the two-dimensional code (accordingly, a single process of outputting image data). .

【0052】ここでは、まだ1回分の画像データ出力の
処理が終了していないので、当然ながら、有効な画像デ
ータは記憶されていない。従って、画像データ出力が終
了し、有効な画像データが記憶されるまで待機する。
In this case, since the image data output process for one time has not been completed yet, naturally, no valid image data is stored. Therefore, the image data output is completed, and the process waits until valid image data is stored.

【0053】そして、前記有効な画像データが記憶され
た場合には、図6及び図7のフローチャートに示す様な
再生処理(読取処理)を実施する。この再生処理とは、
画像メモリ20に記憶された画像データを用いて、2次
元コードに記録されている情報を再生する処理(即ち2
次元コードを解読して読み取る処理)である。
When the valid image data is stored, a reproduction process (read process) as shown in the flowcharts of FIGS. 6 and 7 is performed. This playback process
A process of reproducing information recorded in a two-dimensional code using image data stored in the image memory 20 (that is, a process of reproducing the information recorded in the two-dimensional code).
Decoding and reading the dimensional code).

【0054】図6のステップ(S)100において、2
次元コードに特定パターンがあるか否かを判定する。こ
の特定パターンとは、位置決め用シンボル及びタイミン
グセルである。ここで特定パターンが有ると判断された
場合には(S100:YES)、S110へ移行する。
一方、特定パターンがないと判断された場合には(S1
00:NO)、画像データが十分でないとして、一旦本
処理を終了する。
In step (S) 100 of FIG.
It is determined whether a specific pattern exists in the dimensional code. The specific pattern is a positioning symbol and a timing cell. If it is determined that there is a specific pattern (S100: YES), the process proceeds to S110.
On the other hand, when it is determined that there is no specific pattern (S1
00: NO), it is determined that the image data is not sufficient, and the present process is ended once.

【0055】S110では、検出された特定パターンに
基づいて、コードの種類を判別する。ここで判別された
コードの種類に基づいて、コード種類に応じたタイミン
グセルの走査が行われる。続くS120では、S110
で判断されたコードの種類と、特定パターンとに基づい
て、2次元コード領域の3頂点の座標を算出する。
In S110, the type of code is determined based on the detected specific pattern. Based on the code type determined here, the scanning of the timing cell according to the code type is performed. In subsequent S120, S110
The coordinates of the three vertices of the two-dimensional code area are calculated based on the type of code determined in step (1) and the specific pattern.

【0056】続くS130では、3頂点の座標と、画像
メモリ20に記憶された画像データとから4番目の頂点
の座標を算出する。そして、S140では、特定パター
ンであるタイミングセルの明部(白)、暗部(黒)を数
えることによって、セルの配列数を算出する。セルの配
列数とは、2方向に並んだ各方向におけるセルの数であ
る。例えば横方向にm個のセルが並び、縦方向にn個の
セルが並んでいるという具合である。このときは全部で
m×n個のセルが配置されていることになる。
In S130, the coordinates of the fourth vertex are calculated from the coordinates of the three vertices and the image data stored in the image memory 20. Then, in S140, the number of cells arranged is calculated by counting the bright part (white) and the dark part (black) of the timing cell which is the specific pattern. The number of cells arranged is the number of cells in each direction arranged in two directions. For example, m cells are arranged in the horizontal direction, and n cells are arranged in the vertical direction. In this case, a total of m × n cells are arranged.

【0057】続く図7のS150では、検査線設定処理
を行う。この処理は、2次元コード領域の境界を示す4
辺のうちで2組の対向する辺間を結ぶ検査線を設定する
ものである。続くS160では、設定された検査線の交
点をセル位置として、各セルの種類を読み取る。各セル
の種類は、明(白)又は暗(黒)である。ここでは、各
セルが明(白)であるか、暗(黒)であるかを判別す
る。
At S150 in FIG. 7, an inspection line setting process is performed. This processing is performed to indicate the boundary of the two-dimensional code area.
The inspection line is set to connect two sets of opposite sides among the sides. In S160, the type of each cell is read with the intersection of the set inspection lines as the cell position. The type of each cell is light (white) or dark (black). Here, it is determined whether each cell is bright (white) or dark (black).

【0058】このようにして各セルの種類が読み取られ
ると、S170にて、明を「1」、暗を「0」としてデ
ータビット列を作成する。従って、このデータビット列
を、予め記憶されている情報コードのデータビット列に
対比することにより、2次元コードを解読することがで
きるのである。
When the type of each cell is read in this manner, a data bit string is created in step S170 by setting light to "1" and dark to "0". Therefore, by comparing this data bit string with the data bit string of the information code stored in advance, the two-dimensional code can be decoded.

【0059】続くS180では、作成したデータビット
列の誤りを検査し、S190にて、誤りがあるか否かを
判断する。ここで誤りがあると判断された場合には(S
190:YES)、S200にて誤り訂正を行い、その
後、本処理を終了する。一方、誤りがないと判断された
場合には(S190:NO)、S200の処理を実行せ
ず、一旦本処理を終了する。
At S180, the created data bit string is checked for errors, and at S190, it is determined whether there is an error. If it is determined that there is an error (S
190: YES), perform error correction in S200, and thereafter end this process. On the other hand, when it is determined that there is no error (S190: NO), the process of S200 is not executed, and the process is once ended.

【0060】尚、2次元コードの解読が完了した後は、
その結果を、例えばホストコンピュータ等に出力(送
信)する。つまり、上述した処理では、有効な画像デー
タが記憶される前に、トリガスイッチがオンされたの
で、有効な画像データが記憶されてから、画像データの
再生を行うのである。
After the decoding of the two-dimensional code is completed,
The result is output (transmitted) to, for example, a host computer or the like. That is, in the above-described processing, since the trigger switch is turned on before the effective image data is stored, the image data is reproduced after the effective image data is stored.

【0061】トリガスイッチが2回目の露光の途中で
操作された場合 また、例えば図3(b)に示す様に、2回目の露光の途
中で、トリガスイッチが操作(オン)された場合には、
画像メモリ20の2値記憶領域1に、有効な画像データ
(2値データ)が記憶されているか否かを判定する。
When the trigger switch is operated during the second exposure, for example, as shown in FIG. 3B, when the trigger switch is operated (ON) during the second exposure ,
It is determined whether valid image data (binary data) is stored in the binary storage area 1 of the image memory 20.

【0062】ここでは、既に画像データ出力の処理が終
了しているので、有効な画像データが記憶されている。
従って、記憶されている前記有効な画像データ、ここで
は、画像メモリ20の2値記憶領域1に記憶されている
1回目の画像データ出力の処理による2値データを用い
て、前記図6及び図7に示した様に、同様な再生処理を
実施する。
Here, since the image data output processing has already been completed, valid image data is stored.
Therefore, using the stored effective image data, in this case, the binary data by the first image data output process stored in the binary storage area 1 of the image memory 20, As shown in FIG. 7, a similar reproduction process is performed.

【0063】つまり、この処理では、トリガスイッチが
操作された時には、既に有効な画像データが記憶されて
いるので、この画像データを用いて速やかに再生処理を
行うことができる。 トリガスイッチが2回目の画像データ出力の途中で操
作された場合 図8(a)に示す様に、トリガスイッチが2回目の画像
データ出力の途中で操作(オン)された場合には、既
に、1回目の画像データ出力がなされ、2値記憶領域1
には、既に1回目の有効な画像データ(2値データ)が
記憶されている。
In other words, in this processing, when the trigger switch is operated, the effective image data is already stored, so that the reproduction processing can be promptly performed using this image data. When the trigger switch is operated during the second image data output, as shown in FIG. 8A, when the trigger switch is operated (on) during the second image data output, The first image data output is performed, and the binary storage area 1
Has already stored the first valid image data (binary data).

【0064】従って、この2値記憶領域1に記憶された
有効な画像データ(2値データの画像データ1)を用い
て、速やかに2次元コードの再生処理を行うことができ
る。 トリガスイッチが3回目の露光の途中で操作された場
合 また、図8(b)に示す様に、トリガスイッチが3回目
の画像データ出力の途中で操作(オン)された場合に
は、既に、1回目及び2回目の画像データ出力がなさ
れ、2値記憶領域1及び2値記憶領域2には、既に1回
目及び2回目の有効な画像データ(2値データ)が記憶
されている。
Therefore, by using the effective image data (image data 1 of binary data) stored in the binary storage area 1, the two-dimensional code can be promptly reproduced. When the trigger switch is operated during the third exposure, as shown in FIG. 8B, when the trigger switch is operated (on) during the third image data output, The first and second image data outputs are performed, and the first and second valid image data (binary data) are already stored in the binary storage area 1 and the binary storage area 2.

【0065】従って、この場合は、最新のデータである
2値記憶領域2に記憶された有効な画像データ(2値デ
ータの画像データ2)を用いて、速やかに2次元コード
の再生処理を行うことができる。 (iii)次に、多値データを用いた処理を説明する。
Therefore, in this case, two-dimensional code reproduction processing is promptly performed using valid image data (image data 2 of binary data) stored in the binary storage area 2 which is the latest data. be able to. (iii) Next, processing using multi-value data will be described.

【0066】上述した様に、2値化回路14により得ら
れた2値データから2次元コードの再生(読み取り)が
可能であればよいが、2値データは、ハード構成の2値
化回路14により、予め決められた閾値で画像信号をデ
ジタル化して得られるので、2値データから2次元コー
ドの再生ができないことがある。
As described above, it is only necessary that the two-dimensional code can be reproduced (read) from the binary data obtained by the binarization circuit 14. However, the binary data is hard-coded. Accordingly, since the image signal is obtained by digitizing the image signal with a predetermined threshold value, it may not be possible to reproduce a two-dimensional code from the binary data.

【0067】その場合には、画像信号をA/D変換によ
り段階的にデジタル化した多値コードを用いる。例え
ば、図4(b)に示す様な画像信号をデジタル化するこ
とにより、図5(b)に示す様な多値データが得られた
場合を考える。尚、同図では、その数値が大きいものほ
ど明るい(白)側であることを示している。
In this case, a multi-level code obtained by digitizing the image signal step by step by A / D conversion is used. For example, consider a case where multi-value data as shown in FIG. 5B is obtained by digitizing an image signal as shown in FIG. 4B. In the figure, the larger the numerical value, the brighter (white) side.

【0068】従って、例えば最も暗い値の「1」と明る
い値の「7」の平均をとり、その平均である「4」を閾
値として多値データを2値化すると、図5(c)の様な
2値データが得られる。よって、この2値データを用い
て、前記と同様にして2次元コードの再生を行うことが
できる。
Therefore, for example, by taking the average of the darkest value “1” and the bright value “7” and binarizing the multi-valued data using the average “4” as a threshold value, FIG. Such binary data is obtained. Therefore, the two-dimensional code can be reproduced using the binary data in the same manner as described above.

【0069】この方法では、2次元コードの画像の状態
(例えば全体の明るさ)が大きく変化しているような場
合でも、適切な閾値を設定することにより、常に情報コ
ードに対応した好適な2値データを作成することがで
き、正確に2次元コードの読み取りができるという利点
がある。
In this method, even when the state of the image of the two-dimensional code (for example, the overall brightness) is largely changed, an appropriate threshold value is always set so that a suitable two-dimensional code corresponding to the information code can be obtained. There is an advantage that value data can be created and a two-dimensional code can be accurately read.

【0070】前記多値データの2値化及びその再生のタ
イミングは、前記2値データを用いた再生がうまくいか
なかった時に実施することが好ましい。例えば前記ト
リガスイッチが1回目の画像データ出力の途中で操作さ
れた場合には、多値記憶領域1に有効な画像データ(多
値データの画像データ1)が記憶されてから、2次元コ
ードの情報の再生を行う。
The binarization of the multivalued data and the timing of the reproduction thereof are preferably performed when the reproduction using the binary data has failed. For example, when the trigger switch is operated in the middle of the first image data output, the effective image data (image data 1 of multi-value data) is stored in the multi-value storage area 1, and then the two-dimensional code Reproduce information.

【0071】また、前記トリガスイッチが2回目の露
光の途中で操作された場合には、既に多値記憶領域1に
記憶されている有効な画像データ(多値データの画像デ
ータ1)を用いて、2次元コードの情報の再生を行う。
更に、前記トリガスイッチが2回目の画像データ出力
の途中で操作された場合には、既に多値記憶領域1に記
憶されている有効な画像データ(多値データの画像デー
タ1)を用いて、2次元コードの情報の再生を行う。
When the trigger switch is operated during the second exposure, the valid image data (image data 1 of multi-value data) already stored in the multi-value storage area 1 is used. And reproduces information of a two-dimensional code.
Further, when the trigger switch is operated during the second image data output, the valid image data (image data 1 of multi-value data) already stored in the multi-value storage area 1 is used. The information of the two-dimensional code is reproduced.

【0072】その上、前記トリガスイッチが3回目の
露光の途中で操作された場合には、既に多値記憶領域2
に記憶されている最新の有効な画像データ(多値データ
の画像データ2)を用いて、2次元コードの情報の再生
を行う。この様に、本第1実施形態では、トリガスイッ
チが操作された時点で、既に2次元コードの情報の再生
に有効な画像データが記憶されているか否かを判定し、
既に有効な画像データが記憶されていると判定された場
合には、その画像データを用いて2次元コードの情報を
再生し、一方、まだ有効な画像データが記憶されていな
いと判定された場合には、有効な画像データが記憶され
るまで待機し、有効な画像データが記憶されてから、そ
の画像データを用いて2次元コードの情報を再生してい
る。これにより、2次元コードに対する高速な読み取り
(2次元コードの情報の再生)を実現することができ
る。
In addition, if the trigger switch is operated during the third exposure, the multi-value storage area 2
The information of the two-dimensional code is reproduced using the latest valid image data (image data 2 of multi-value data) stored in. As described above, in the first embodiment, when the trigger switch is operated, it is determined whether or not image data effective for reproducing the information of the two-dimensional code is already stored.
When it is determined that valid image data is already stored, the two-dimensional code information is reproduced using the image data, and when it is determined that valid image data is not stored yet Waits until valid image data is stored, and after the valid image data is stored, the information of the two-dimensional code is reproduced using the image data. Thus, high-speed reading of the two-dimensional code (reproduction of information of the two-dimensional code) can be realized.

【0073】また、本第1実施形態では、2値データ及
び多値データに対して、各々2つの記憶領域を備えてお
り、最初の画像データ出力が終了した後は、常に有効な
画像データを記憶している。従って、最初の画像データ
出力が終了した後では、どのタイミングでトリガスイッ
チが操作されたとしても、既に記憶されている有効な画
像データを用いて、2次元コードの高速な読み取りが可
能である。更に、ここでは、最新の有効な画像データを
用いるので、読み取り精度が一層向上するという効果が
ある。
Further, in the first embodiment, two storage areas are provided for each of the binary data and the multi-value data, and after the first image data output is completed, the valid image data is always stored. I remember. Therefore, after the first image data output is completed, the two-dimensional code can be read at high speed by using the already stored valid image data, regardless of the timing at which the trigger switch is operated. Further, since the latest effective image data is used here, there is an effect that the reading accuracy is further improved.

【0074】その上、本第1実施形態では、2値データ
を用いた2次元コードの再生がうまく行かない場合で
も、多値データを2値化して用いることにより、2次元
コードの再生が可能であり、2次元コード読取装置にお
ける読取精度が向上するという利点がある。
In addition, in the first embodiment, even when the reproduction of the two-dimensional code using the binary data is not successful, the reproduction of the two-dimensional code can be performed by binarizing the multi-valued data. Therefore, there is an advantage that the reading accuracy in the two-dimensional code reader is improved.

【0075】なお、本第1実施形態において、図3のト
リガスイッチON時のタイミングにおける有効な画像デ
ータの判定が、「判定手段」に相当し、再生処理が「再
生手段」に相当する。 [第2実施形態]次に、第2実施形態を説明するが、前
記第1実施形態と同様な箇所の説明は、省略又は簡略化
する。
In the first embodiment, determination of valid image data at the timing when the trigger switch is turned on in FIG. 3 corresponds to “determination means”, and reproduction processing corresponds to “reproduction means”. [Second Embodiment] Next, a second embodiment will be described, but the description of the same parts as in the first embodiment will be omitted or simplified.

【0076】本第2実施形態では、2次元コード読取装
置1は、トリガスイッチが操作されてから画像データの
取り込みを開始する電力節約モードと、電源スイッチ3
0がオンの状態の場合に、画像データの取り込み処理を
繰り返して実行する高速読取モードを備えており、それ
らのモードは切換スイッチ(図示せず)により切換可能
とされている。
In the second embodiment, the two-dimensional code reader 1 includes a power saving mode in which the trigger switch is operated to start capturing image data, and a power switch 3.
When 0 is in the ON state, a high-speed reading mode is provided for repeatedly executing image data fetching processing, and these modes can be switched by a changeover switch (not shown).

【0077】従って、電力節約モードに設定しておく
と、トリガスイッチが操作されてから画像データの取り
込みを開始し、有効な画像データが記憶されてから、2
次元コードの読み取りを実施する。これにより、電池の
寿命を延ばすことができる。また、高速読取モードに設
定しておくと、前記第1実施形態に示した様に、電源ス
イッチ30がオンの状態の場合に、画像データの取り込
み処理を繰り返して実行し、トリガスイッチが操作(オ
ン)されたときに、再生処理を実行する。これにより、
高速読み取りが可能となる。 [第3実施形態]次に、第3実施形態を説明するが、前
記第2実施形態と同様な箇所の説明は、省略又は簡略化
する。
Therefore, if the power saving mode is set, the capture of the image data is started after the trigger switch is operated, and the effective image data is stored after the trigger switch is operated.
Perform reading of the dimension code. Thereby, the life of the battery can be extended. If the high-speed reading mode is set, as shown in the first embodiment, when the power switch 30 is in the ON state, the image data fetching process is repeatedly executed, and the trigger switch is operated. When it is turned on, the reproduction process is executed. This allows
High-speed reading becomes possible. [Third Embodiment] Next, a third embodiment will be described, but the description of the same parts as in the second embodiment will be omitted or simplified.

【0078】本第2実施形態では、2次元コード読取装
置1は、電力節約モードと高速読取モードとの自動切換
が可能であり、所定時間だけ高速読取モードになるよう
に設定されている。従って、例えば図9に示す様に、電
源スイッチ30がオンとされた場合には、そのオンの時
期から一定時間だけ高速読取モードとなる。そして、こ
の一定時間内にトリガスイッチが操作(オン)された場
合には、そのオンの時期から再度一定時間だけ高速読取
モードとなる。以後、同様な手順で、繰り返し高速読取
モードを設定することができる。
In the second embodiment, the two-dimensional code reader 1 is capable of automatically switching between the power saving mode and the high-speed reading mode, and is set so as to be in the high-speed reading mode for a predetermined time. Therefore, for example, as shown in FIG. 9, when the power switch 30 is turned on, the high-speed reading mode is set for a fixed time from the time when the power switch 30 is turned on. If the trigger switch is operated (turned on) within the fixed time, the high-speed reading mode is set again for a fixed time from the time when the trigger switch is turned on. Thereafter, the high-speed reading mode can be repeatedly set by the same procedure.

【0079】一方、この一定時間内にトリガスイッチが
オンされなかった場合には、一定時間の高速読取モード
の終了後に、自動的に電力節約モードに切り換わる。本
第3実施形態では、高速読取モードの使用頻度が高い場
合を、トリガスイッチの操作状況によって検知し、それ
に応じて、電力節約モードと高速読取モードを適宜切り
換えているので、電力節約と高速読み取りを両立できる
という利点がある。
On the other hand, if the trigger switch is not turned on within the fixed time, the mode automatically switches to the power saving mode after the end of the high-speed reading mode for the fixed time. In the third embodiment, when the use frequency of the high-speed reading mode is high, the operation state of the trigger switch is detected, and the power saving mode and the high-speed reading mode are appropriately switched accordingly. There is an advantage that both can be achieved.

【0080】なお、本発明は、上述した実施形態に何ら
限定されるものではなく、本発明の技術的範囲に属する
限り種々の形態を採り得ることはいうまでもない。 (1)例えば、2値データと多値データの両方を記憶す
るのではなく、例えば2値データのみように、一方のみ
を記憶してもよい。つまり、2値データしか使用しない
場合は、多値データの構成は省略してもよい。
The present invention is not limited to the above-described embodiment at all, and it goes without saying that various forms can be adopted as long as they belong to the technical scope of the present invention. (1) For example, instead of storing both binary data and multivalued data, only one of them may be stored, for example, only binary data. That is, when only binary data is used, the configuration of multi-value data may be omitted.

【0081】(2)2値データや多値データを、複数回
の画像データの取り込み処理(画像データ出力)分記憶
するのでなく、1回分だけ記憶するように記憶領域を設
定してもよい。その場合、トリガスイッチが操作された
時点でまだ有効なデータが記憶されていないときには、
1回分の画像データが蓄積されるまで待機することにな
るが、メモリを節約できるという利点がある。
(2) The storage area may be set so that the binary data or the multi-valued data is stored only once, instead of being stored for a plurality of times of image data fetching processing (image data output). In that case, if valid data has not yet been stored when the trigger switch is operated,
Although it is necessary to wait until one image data is accumulated, there is an advantage that memory can be saved.

【0082】(3)また、メモリに余裕がある場合に
は、2値データや多値データを、2回の画像データの取
り込み処理分記憶するのでなく、それより多くの回数分
記憶できるように記憶領域を設定してもよい。 (4)前記各実施形態では、マトリック式2次元コード
を例にあげたが、本発明は、スタック式2次元コード等
他の情報コード、更には1次元のバーコードの読み取り
にも適用可能である。 (5)前記各実施形態では、情報コード読取装置の例を
説明したが、この情報コード読取装置における処理をコ
ンピュータシステムにて実現する機能は、例えば、プロ
グラムとして備えられていてもよい。このようなプログ
ラムの場合、例えば、フロッピーディスク、光磁気ディ
スク、CD−ROM等の記録媒体に記録することができ
る。
(3) If there is room in the memory, binary data or multi-valued data can be stored more times than the two times of image data fetching processing. A storage area may be set. (4) In the above embodiments, a matrix type two-dimensional code is taken as an example. However, the present invention can be applied to reading of other information codes such as a stack type two-dimensional code, and further, a one-dimensional bar code. is there. (5) In each of the above embodiments, the example of the information code reading device has been described. However, the function of realizing the processing in the information code reading device by the computer system may be provided, for example, as a program. In the case of such a program, it can be recorded on a recording medium such as a floppy disk, a magneto-optical disk, and a CD-ROM.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1実施形態の2次元コード読取装置のブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram of a two-dimensional code reader according to a first embodiment.

【図2】スタック式2次元コードを例示する説明図であ
る。
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a stack type two-dimensional code.

【図3】第1実施形態の2次元コード読取装置における
処理の手順を示すタイミングチャートである。
FIG. 3 is a timing chart showing a procedure of processing in the two-dimensional code reading device of the first embodiment.

【図4】CCDエリアセンサの機能を示し、(a)はセ
ルと走査線との関係を示す説明図、(b)は画像信号と
同期パルスとの関係を示す説明図である。
4A and 4B illustrate functions of a CCD area sensor, wherein FIG. 4A is an explanatory diagram illustrating a relationship between a cell and a scanning line, and FIG. 4B is an explanatory diagram illustrating a relationship between an image signal and a synchronization pulse.

【図5】デジタル化された画像データを示す説明図であ
る。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing digitized image data.

【図6】第1実施形態の2次元コード読取装置における
読取処理を示すフローチャートの前半部分である。
FIG. 6 is a first half of a flowchart showing a reading process in the two-dimensional code reading device of the first embodiment.

【図7】第1実施形態の2次元コード読取装置における
読取処理を示すフローチャートの後半部分である。
FIG. 7 is a second half of a flowchart showing a reading process in the two-dimensional code reading device of the first embodiment.

【図8】第1実施形態の2次元コード読取装置における
処理の手順を示すタイミングチャートである。
FIG. 8 is a timing chart showing a procedure of a process in the two-dimensional code reader of the first embodiment.

【図9】第3実施形態の2次元コード読取装置における
処理の手順を示すタイミングチャートである。
FIG. 9 is a timing chart showing a procedure of a process in the two-dimensional code reader of the third embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…光学情報読取装置 10…制御回路 11…照明発光ダイオード 12…CCDエ
リアセンサ 13…増幅回路 14…2値化回
路 15…特定比検出回路 16…同期パル
ス出力回路 17…アドレス発生回路 18…多値化回
路 20…画像メモリ 31…スイッチ
群 32…液晶表示器 33…通信I/
F回路
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Optical information reading device 10 ... Control circuit 11 ... Illumination light emitting diode 12 ... CCD area sensor 13 ... Amplification circuit 14 ... Binarization circuit 15 ... Specific ratio detection circuit 16 ... Synchronous pulse output circuit 17 ... Address generation circuit 18 ... Many Value circuit 20 ... Image memory 31 ... Switch group 32 ... Liquid crystal display 33 ... Communication I /
F circuit

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】撮像した情報コードの2次元画像をデジタ
ル化して記憶し、該記憶した画像データを処理して前記
情報コードに記録された情報を再生する情報コード読取
装置であって、 前記情報コード読取装置への電源供給をオン・オフする
電源スイッチと、 前記情報コードに記録された情報の再生を指示するトリ
ガスイッチと、 を備えるとともに、 前記電源スイッチがオンの状態の時は、前記情報コード
の撮像から前記画像データの記憶に到る画像データの取
り込み処理を繰り返して実行する実行手段と、 前記トリガスイッチが操作された時点で、既に前記情報
コードの情報の再生に有効な画像データが記憶されてい
るか否かを判定する判定手段と、 該判定手段により、前記有効な画像データが記憶されて
いると判定された場合には、その画像データを用いて情
報コードの情報を再生し、前記有効な画像データが記憶
されていないと判定された場合には、前記有効な画像デ
ータが記憶されてから、その画像データを用いて前記情
報コードの情報を再生する再生手段と、 を備えたことを特徴とする情報コード読取装置。
1. An information code reader for digitizing and storing a two-dimensional image of a captured information code and processing the stored image data to reproduce information recorded in the information code. A power switch for turning on / off a power supply to a code reader; and a trigger switch for instructing reproduction of information recorded in the information code.When the power switch is on, the information Executing means for repeatedly executing a process of capturing image data ranging from imaging of a code to storage of the image data; and at the time when the trigger switch is operated, image data already effective for reproducing the information of the information code is stored. Determining means for determining whether or not the image data is stored; and when the determining means determines that the valid image data is stored, The information of the information code is reproduced using the image data, and when it is determined that the valid image data is not stored, after the valid image data is stored, the information is used by using the image data. An information code reading device, comprising: reproducing means for reproducing code information.
【請求項2】前記請求項1に記載の情報コード読取装置
であって、 前記情報コードの画像を投影する光学素子と、 該光学素子により投影された情報コードの2次元画像を
画像信号に変換する変換素子部と、 該変換素子で変換された画像信号をデジタル値に変換す
るA/D変換部と、 該A/D変換部でデジタル化された画像データを記憶す
る記憶部と、 該記憶部に記憶された前記画像データを処理して、前記
情報コードに記録された情報を再生する制御部と、 を備えたことを特徴とする情報コード読取装置。
2. The information code reading device according to claim 1, wherein the optical element projects an image of the information code, and a two-dimensional image of the information code projected by the optical element is converted into an image signal. A conversion element unit for converting an image signal converted by the conversion element into a digital value; a storage unit for storing image data digitized by the A / D conversion unit; A control unit for processing the image data stored in the unit and reproducing information recorded in the information code.
【請求項3】前記請求項1又は2に記載の情報コード読
取装置であって、 前記情報コードは、2進コードで表されるデータをセル
化して、2次元のマトリックス上にパターンとして配置
した2次元コードであることを特徴とする情報コード読
取装置。
3. The information code reading device according to claim 1, wherein the information code is obtained by converting data represented by a binary code into cells and arranging the cells as a pattern on a two-dimensional matrix. An information code reading device, which is a two-dimensional code.
【請求項4】前記請求項2又は3に記載の情報コード読
取装置であって、 前記記憶部は、前記画像データの取り込み処理1回分の
画像データを記憶する領域を複数備え、前記各画像デー
タの取り込み処理によって得られた画像データを各々の
記憶領域に記憶することを特徴とする情報コード読取装
置。
4. The information code reading device according to claim 2, wherein the storage unit includes a plurality of areas for storing image data for one time of the image data fetching process, An information code reading device for storing image data obtained by a fetching process in each storage area.
【請求項5】前記請求項4に記載の情報コード読取装置
であって、 前記制御部は、前記画像データから前記情報コードの情
報を再生する場合には、前記各記憶領域に記憶された複
数の有効な画像データのうち、最新の画像データを採用
することを特徴とする情報コード読取装置。
5. The information code reading device according to claim 4, wherein the control unit, when reproducing the information of the information code from the image data, stores a plurality of information stored in each of the storage areas. An information code reading apparatus, wherein the latest image data among the effective image data is adopted.
【請求項6】前記請求項2〜5のいずれかに記載の情報
コード読取装置であって、 前記A/D変換部は、1ビットのデジタル値に変換する
2値化回路と、複数ビットのデジタル値に変換する多値
化回路と、2値化回路の変換により得られた2値データ
を記憶する前記記憶部の第1記憶領域と、多値化回路の
変換により得られた多値データを記憶する前記記憶部の
第2記憶領域と、を備え、 前記制御部は、前記画像データから前記情報コードの情
報の再生を行う場合には、まず、前記2値データを用い
て前記情報コードの情報の再生を行い、ここで正常に再
生できなかったときには、次に前記多値データを用いて
前記情報コードの情報の再生を行うことを特徴とする情
報コード読取装置。
6. The information code reading device according to claim 2, wherein the A / D converter includes a binarization circuit that converts the data into a 1-bit digital value, and a plurality of bits. A multi-level conversion circuit for converting to a digital value, a first storage area of the storage unit for storing binary data obtained by the conversion of the binarization circuit, and multi-level data obtained by the conversion of the multi-level conversion circuit And a second storage area of the storage unit that stores the information code. When the information of the information code is reproduced from the image data, first, the information code is used by using the binary data. An information code reading apparatus for reproducing information of the information code by using the multi-valued data when the information cannot be normally reproduced.
【請求項7】前記請求項1〜6のいずれかに記載の情報
コード読取装置であって、 前記情報コード読取装置は、動作電源を供給する電池を
内蔵するとともに、 前記トリガスイッチが操作されてから前記画像データの
取り込み処理を開始する電力節約モードと、 前記電源スイッチがオンの状態の場合に、前記画像デー
タの取り込み処理を繰り返して実行する高速読取モード
と、 を備え、 更に、前記両モードを使用者により選択可能としたこと
を特徴とする情報コード読取装置。
7. The information code reading device according to claim 1, wherein the information code reading device has a built-in battery for supplying operating power, and the trigger switch is operated. And a high-speed reading mode for repeatedly executing the image data capturing process when the power switch is on, further comprising the two modes. An information code reading device characterized in that the user can select the information code.
【請求項8】前記請求項1〜6のいずれかに記載の情報
コード読取装置であって、 前記情報コード読取装置は、動作電源を供給する電池を
内蔵するとともに、 前記トリガスイッチが操作されてから前記画像データの
取り込み処理を開始する電力節約モードと、 前記電源スイッチがオンの状態の場合に、前記画像デー
タの取り込み処理を繰り返して実行する高速読取モード
と、 を備え、 更に、前記電力節約モードと前記高速読取モードとの自
動切換が可能であり、所定時間だけ前記高速読取モード
に設定されることを特徴とする情報コード読取装置。
8. The information code reading device according to claim 1, wherein the information code reading device has a built-in battery for supplying operation power, and the trigger switch is operated. And a high-speed reading mode for repeatedly executing the image data capturing process when the power switch is on, and further comprising the power saving mode. An information code reading apparatus, wherein automatic switching between a mode and the high-speed reading mode is possible, and the high-speed reading mode is set for a predetermined time.
【請求項9】前記請求項8に記載の情報コード読取装置
であって、 前記高速読取モードに設定されている期間に、前記トリ
ガスイッチが操作された場合には、再度前記所定時間に
わたる高速読取モードを設定することを特徴とする情報
コード読取装置。
9. The information code reading device according to claim 8, wherein when the trigger switch is operated during a period in which the high-speed reading mode is set, the high-speed reading is performed again for the predetermined time. An information code reader for setting a mode.
【請求項10】前記請求項1〜9のいずれかに記載の情
報コード読取装置による処理の手順が記録されたことを
特徴とする記録媒体。
10. A recording medium in which a procedure of processing by the information code reading device according to any one of claims 1 to 9 is recorded.
JP11102621A 1999-04-09 1999-04-09 Information code reader and recording medium Pending JP2000293616A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11102621A JP2000293616A (en) 1999-04-09 1999-04-09 Information code reader and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11102621A JP2000293616A (en) 1999-04-09 1999-04-09 Information code reader and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000293616A true JP2000293616A (en) 2000-10-20

Family

ID=14332329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11102621A Pending JP2000293616A (en) 1999-04-09 1999-04-09 Information code reader and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000293616A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535719A (en) * 2003-07-07 2007-12-06 シンボル テクノロジーズ インコーポレイテッド Imaging apparatus and barcode imager for imaging optical code or target at multiple focal planes
JP2018063647A (en) * 2016-10-14 2018-04-19 Idec株式会社 Reading apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535719A (en) * 2003-07-07 2007-12-06 シンボル テクノロジーズ インコーポレイテッド Imaging apparatus and barcode imager for imaging optical code or target at multiple focal planes
JP2018063647A (en) * 2016-10-14 2018-04-19 Idec株式会社 Reading apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3187287B2 (en) Data symbol reading device
US8345117B2 (en) Terminal outputting monochrome image data and color image data
US20040012569A1 (en) Method for displaying and reading information code for commercial transaction
JP2004234318A (en) Two-dimension information code, and display method, generation method and reading method thereof
JP2000235617A (en) Data reader
JP2003162685A (en) Code reader
JP3814988B2 (en) Two-dimensional code reader
JP2000293616A (en) Information code reader and recording medium
JPH08129597A (en) Optical reader
JP3495410B2 (en) Data symbol reading device
JP4957616B2 (en) Two-dimensional code reader
JP3804140B2 (en) Two-dimensional code reader
JPH07262302A (en) Data symbol reader
JP3499913B2 (en) Data symbol reading device
JP2000101924A (en) Defect detection correction device in image input device
JP5218316B2 (en) Optical information reader
JP3709811B2 (en) Image data capturing method, image data capturing device, and image data capturing program
JP2000155800A (en) Optical information reader and storage medium
WO2003046804A1 (en) Code reading apparatus
JP4127187B2 (en) Code information reading apparatus and program
US20030074610A1 (en) Method for improving utilization of a defective memory device in an image processing system
JP4055290B2 (en) Two-dimensional code existence region detection method, two-dimensional code reading method, and recording medium
JP2779074B2 (en) Optical reader
JP3392934B2 (en) Data symbol reading device
JP2002304594A (en) Information code existence estimating method, information code reading apparatus and information code existence estimating program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061024