JP2000283183A - 反作用力回路を持つクラッチ組立体 - Google Patents

反作用力回路を持つクラッチ組立体

Info

Publication number
JP2000283183A
JP2000283183A JP2000077429A JP2000077429A JP2000283183A JP 2000283183 A JP2000283183 A JP 2000283183A JP 2000077429 A JP2000077429 A JP 2000077429A JP 2000077429 A JP2000077429 A JP 2000077429A JP 2000283183 A JP2000283183 A JP 2000283183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
clutch assembly
flange
reaction force
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000077429A
Other languages
English (en)
Inventor
Loren D Isley
ローレン・ディー・イズリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BorgWarner Inc
Original Assignee
BorgWarner Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BorgWarner Inc filed Critical BorgWarner Inc
Publication of JP2000283183A publication Critical patent/JP2000283183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/108Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members
    • F16D27/112Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs
    • F16D27/115Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs with more than two discs, e.g. multiple lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/22Friction clutches with axially-movable clutching members
    • F16D13/38Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • F16D13/52Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/108Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • F16D2023/123Clutch actuation by cams, ramps or ball-screw mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D2027/005Details relating to the internal construction of coils or to clutches having more than one coil in the same housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/10Surface characteristics; Details related to material surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/004Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with permanent magnets combined with electromagnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動車の駆動ラインに配置するための、反作
用力回路を持つクラッチ組立体を提供する。 【解決手段】 本クラッチ組立体は、作動装置組立体と
隣接して配置された多ディスク摩擦クラッチを含む。作
動装置組立体は、摩擦クラッチに力を選択的に加え、ク
ラッチを通してトルクを選択的に伝達する。クラッチの
構成要素は、細長い部材に設けられたフランジとストッ
パとの間に配置されている。これは、クラッチ作動装置
からの反作用力を閉じ込める反作用力部材として機能す
る。このクラッチは、後(副)アクスル等の自動車の駆
動ライン構成要素に特に適しており、この用途では、各
アクスルに加えられたトルクを独立して制御するため、
クラッチは対をなして配置される。更に、クラッチ作動
装置が発生した、クラッチ作動装置と関連した反作用力
をハウジングでなくクラッチ構造内に閉じ込めるか或い
は逃がすのが有利である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、全体として、自動
車の駆動ライン構成要素用の多摩擦板クラッチに関し、
更に詳細には、前アクスル又は後アクスルとともに対を
なして使用するための内部反作用力回路を持つ摩擦プレ
ートクラッチに関する。
【0002】
【従来の技術】電気式モジュレーティングクラッチ及び
液圧式モジュレーティングクラッチの両方を持つ車輛駆
動ライン及び制御システムは、適応性のある車輛駆動シ
ステムに広範な用途がある。このようなシステムは、一
般的には、前後の駆動シャフトの速度を監視し、又は二
つの前輪及び二つの後輪の個々の読みを平均することに
よって、このような速度を計算し、駆動シャフトの速度
間の速度差又は車輪の平均速度間の速度差を決定したと
き、速度差及びかくして車輪のスリップをゼロに向かっ
て減少する所定のプログラムに従ってモジュレーティン
グクラッチを賦勢する。このようなシステムは、更に、
モジュレーティングクラッチの賦勢をスロットル位置、
舵取り角度、及び他の変数に応じて監視し調節すること
ができる。
【0003】代表的には、このようなモジュレーティン
グクラッチは、車輛のトランスミッションと隣接するト
ランスファーケース内に物理的に配置されており、その
トランスミッションの出力によって駆動され、主駆動ラ
インと副駆動ラインとの間に作動的に配置されている。
このようなシステムは、本出願人が所有する1995年
4月18日に賦与された米国特許第5,407,024
号、及び1996年1月23日に賦与された米国特許第
5,485,894号に記載されている。
【0004】車輛のスキッド制御を行うための別の方法
は、個々に作動できるクラッチを副駆動ライン即ちパー
トタイム駆動ラインの各アクスルに設けることである。
クラッチの一方又は両方を選択的に、調節して賦勢する
ことにより、駆動トルクを副駆動輪の一方又は両方に差
し向け、車輛のヨー即ち偏揺れを調節するか或いは補正
する。液圧クラッチを使用する初期のシステムが米国特
許第4,681,180号に開示されている。この特許
では、舵取り角度、車輛速度、及びエンジントルクを制
御ユニットに入力し、二つの後輪間だけのトルク分布を
調節する。
【0005】米国特許第5,195,901号及び米国
特許第5,119,900号は両方とも、駆動トルクを
主に前輪に提供し且つトルクを選択的且つ独立して後輪
に加える、独立して作動できる二つの後アクスルクラッ
チが駆動ラインに設けられた車輛を教示する。
【0006】米国特許第5,353,889号では、後
アクスルは、液圧作動式の一対の独立したクラッチを含
む。これらのクラッチは、関連した液圧クラッチ及びポ
ンプによって制御される。
【0007】米国特許第5,383,378号では、車
輛の前側に配置されたツインクラッチアクスルが、舵取
り角度に応じて前(副)駆動輪にトルクを提供する。米
国特許第5,540,119号は、従来のディファレン
シャル歯車装置を使用せずに回転動力を伝達するための
ディファレンシャル駆動組立体を教示する。この装置
は、対をなしたクラッチ及びこれらのクラッチを所定の
相対的回転に応じて作動するカム機構を使用する。
【0008】従来技術の装置によって、多くの問題点が
解決され、新たな作動理論が提供されたけれども、問題
点によっては手が付けられていないことが明らかであ
る。例えば、ニュートンの運動の第3法則によれば、ク
ラッチの作動装置によって発生され、隣接したクラッチ
パックを圧縮する制御力又は作用力は、同じ大きさで方
向が反対の反作用力を発生し、この力が、反作用力経路
即ち回路を構成するクラッチ組立体の何等かの構造的構
成要素に伝達されるということは理解されよう。
【0009】代表的には、このような反作用力経路は、
クラッチパックがクラッチ作動装置と隣接して配置され
た装置の外ハウジングを通過し又はこのハウジングに包
含される。クラッチパック及びクラッチ作動装置は、両
方とも、ハウジング内に収容されている。このような形
体では、かなり大きな反作用力が、ハウジングばかりで
なく、ハウジングの構成要素を互いに固定するのに使用
される何等かの留め具ナにも加わる。このような形体は
不利であり、留め具又はハウジングのいずれかを破損す
るか或いは必然的に重くなり、及び従って、高価なハウ
ジング形体及び留め具形体になる。クラッチの正確に制
御された調節もまた、反作用力経路にあるハウジング又
は他の構成要素の撓み又は変形により、損なわれる。従
って、このようなクラッチを含む装置の作動が損なわれ
る。本発明はこうした事項に対処しようとするものであ
る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、内部
反作用力経路を持つ多摩擦プレートクラッチを提供する
ことである。
【0011】本発明の別の目的は、反作用力戻し経路と
して機能する細長い部材上に並置された多摩擦プレート
クラッチ及び作動装置を提供することである。
【0012】本発明の更に別の目的は、自動車の駆動ラ
インで使用するための内部反作用力経路を持つ多プレー
ト摩擦クラッチ組立体を提供することである。
【0013】本発明の他の目的は、関連した車輪に送出
されるトルクを独立して制御する後(副)アクスルで対
をなして使用するための内部反作用力回路を持つ多プレ
ート摩擦クラッチ組立体を提供することである。
【0014】本発明の更に他の目的は、反作用力包含部
材として機能する共通の部材上に並置され且つ組み立て
られた多摩擦プレートクラッチ−作動装置組立体を提供
することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、自動車の駆動
ライン構成要素で使用するためのクラッチ組立体におい
て、第1の部材と、複数のクラッチディスクを拘束する
ようになった表面を含むフランジ及びこのフランジから
間隔が隔てられたストッパを持つ第2の部材と、前記第
1の部材と前記第2の部材との間に作動的に配置された
モジュレーティングクラッチであって、前記第1の部材
とともに回転するように配置された第1の複数のクラッ
チディスク、これらの第1の複数のクラッチディスク間
に交互に重なった、前記第2の部材とともに回転するよ
うに配置された第2の複数のクラッチディスク、及び前
記第1及び第2の複数のクラッチディスクに力を加える
ための作動装置を含み、前記フランジと前記ストッパと
の間で前記第2の部材に配置された、モジュレーティン
グクラッチとを有し、クラッチの動作中に発生された反
作用力が前記第2の部材内に包含されるように構成され
ている。
【0016】自動車の駆動ラインに配置するためのクラ
ッチ組立体は、反作用力回路を有する。クラッチ組立体
は、作動装置組立体と隣接して配置された多板又は多デ
ィスク摩擦クラッチを含む。作動装置組立体は、摩擦ク
ラッチに圧縮力を選択的に加え、クラッチを通してトル
クを選択的に伝達する。クラッチの構成要素は、細長い
部材に配置されている。細長い部材には、好ましくは、
クラッチパックの一方の側部が当接する第1のストッパ
として機能する円形のプレート又はフランジが一体成形
されている。減摩ベアリング即ち転がり軸受であっても
よい円形カラーが、一対のスナップリングによって細長
い部材上に保持されている。円形カラー又は減摩ベアリ
ングは、作動装置組立体の一方の側部が当接する第2の
ストッパとして機能する。かくして、細長い部材は、反
作用力部材として機能し、クラッチの作動で発生した反
作用力を包含する。クラッチ作動装置は、電磁コイルに
よって作動されるボール−傾斜部(ball ram
p)組立体であってもよい。別の態様では、作動装置
は、圧縮力を発生する電動モータ−カム組立体を含んで
もよい。電気、空気圧、又は液圧で作動する、液圧式又
は空気駆動式の直接作用するピストン−シリンダ作動装
置又はパイロットクラッチ及び主クラッチもまた、本発
明で有用であり、本発明の範疇に含まれる。
【0017】クラッチは、各アクスルに供給されたトル
クを独立して制御するためにクラッチが対をなして配置
される後(副)アクスル等の自動車の駆動ライン構成要
素に適用され、また、クラッチ作動装置が発生するクラ
ッチ作動装置と関連した反作用力をハウジングでなくク
ラッチ構造内に包含するか或いは逃がすのが有利な他の
用途に適用される。
【0018】本発明のこの他の目的及び利点は、好まし
い実施例の以下の説明及び同じ参照番号が同じ構成要
素、液圧、又は特徴に附してある添付図面を参照するこ
とにより明らかになるであろう。
【0019】
【発明の実施の形態】次に図1を参照すると、この図に
は、本発明を組み込んだ適応性のある四輪車輛駆動列が
概略に示してあり、参照番号10が附してある。四輪車
輛駆動列10は原動機12を含み、この原動機は、トラ
ンスアクスル14に連結されており、このトランスアク
スルを直接駆動する。トランスアクスル14の出力は、
かさ歯車組又はスパイラルかさ歯車組16を駆動し、こ
の歯車組は、主駆動ライン即ち前駆動ライン20に動力
を提供する。この前駆動ラインは、前プロップシャフト
即ち主プロップシャフト22、前ディファレンシャル即
ち主ディファレンシャル24、一対の前活アクスル2
6、及び対をなした前タイヤ−車輪組立体即ち主タイヤ
−車輪組立体28を含む。前ディファレンシャル即ち主
ディファレンシャル24は従来のディファレンシャルで
あるということは理解されるべきである。
【0020】はす歯車組又はスパイラルはす歯車組16
は、更に、副駆動ライン即ち後駆動ライン30に動力を
提供する。この後駆動ラインは、適当なユニバーサルジ
ョイント34を持つ副プロップシャフト32、後ディフ
ァレンシャル組立体即ち副ディファレンシャル組立体3
6、一対の副活アクスル即ち後アクスル38、及び対を
なした副タイヤ−車輪組立体即ち後タイヤ−車輪組立体
40を含む。本明細書中で副ディファレンシャル組立体
36に関して使用されているように、「ディファレンシ
ャル」及び「アクスル」という用語は、駆動ラインのト
ルクを受け入れ、このトルクを横方向に配置された二つ
の車輪に分配し、とりわけ車輛がコーナーを曲がるとき
の回転速度差を吸収するための装置を表すために相互交
換的に使用される。このように、これらの用語は、これ
らの機能を提供する本発明の装置を含もうとするもので
あるが、従来のエピサイクリック歯車列を含まない。
【0021】以上の説明は、主駆動ライン20が車輛の
前側に配置され、これと対応して副駆動ライン30が車
輛の後側に配置された車輛に関する。このような車輛
は、一般的には、前輪駆動車輛と呼ばれる。「主」及び
「副」という表示は、本明細書中では、駆動トルクを常
に提供する駆動ライン及びトルクが補助的に又は断続的
に提供される駆動ラインの夫々に関して使用される。本
明細書中に開示し且つ特許請求した本発明が、主駆動ラ
イン20が車輛の後側に配置され、副駆動ライン30及
び副ディファレンシャル組立体36内の構成要素が車輛
の前側に配置された車輛で容易に使用できるため、本明
細書中では、前及び後よりもむしろこれらの表示(主及
び副)を使用している。
【0022】かくして、主駆動ライン20が車輛の前側
に配置された図1の例示は、限定でなく、例示であると
理解されるべきであり、図示の構成要素及びこれらの構
成要素の全体的な配置は、主に後輪を駆動する車輛に等
しく適しており、使用できる。このような車輛では、主
ディファレンシャル24は、車輛後部の副ディファレン
シャル組立体36に代わり、副ディファレンシャル組立
体36が車輛の前部に移動して主ディファレンシャル2
4に代わる。
【0023】複数のセンサから信号を受け取って二つの
制御信号即ち作動信号を副ディファレンシャル組立体3
6に提供するマイクロプロセッサ50が駆動列10と関
連している。詳細には、可変リラクタンスセンサ又はホ
ール効果センサ52等の第1センサが、右主(前)タイ
ヤ−車輪組立体28の回転速度を検出し、適当な信号を
マイクロプロセッサ50に提供する。同様に、第2可変
リラクタンスセンサ又はホール効果センサ54が、左主
(前)タイヤ−車輪組立体28の回転速度を検出し、信
号をマイクロプロセッサ50に提供する。第3可変リラ
クタンスセンサ又はホール効果センサ56が、右副
(後)タイヤ−車輪組立体40の回転速度を検出し、信
号をマイクロプロセッサ50に提供する。最後に、第4
可変リラクタンスセンサ又はホール効果センサ58が、
左副(後)タイヤ−車輪組立体40と関連しており、こ
の組立体の速度を検出し、信号をマイクロプロセッサ5
0に提供する。速度センサ52、54、56、及び58
は、独立した、即ち専用のセンサであるのがよく、又は
これらのセンサが車輛のアンチロックブレーキシステム
(ABS)又は他の速度検出−制御機器用に取り付けら
れているのがよいということは理解されるべきである。
更に、適切な従来の計数器又はトーンホイールが、図1
に示してないけれども、速度センサ52、54、56、
及び58の各々と関連しているということは理解される
べきである。
【0024】最適のスキッド制御又はヨー制御を提供す
るため、マイクロプロセッサ50は、トランスアクスル
14の出力速度に関する情報を必要とする。従って、前
プロップシャフト即ち主プロップシャフト22に設けら
れたトーンホイール64と関連した可変リラクタンスセ
ンサ又はホール効果センサ62を使用できる。変形例で
は、副ディファレンシャル組立体36と関連しており且
つ副ディファレンシャル組立体36の入力シャフト70
に設けられたトーンホイール68と隣接して位置決めさ
れた可変リラクタンスセンサ又はホール効果センサ66
もまた使用される。マイクロプロセッサ50は、センサ
52、54、56、及び58並びにセンサ62又はセン
サ66のいずれかから信号を受け取って調整し、車輛の
安定性を改善するための補正動作を決定し、車輛の制御
を維持し、及び/又は車輛のスキッド又は他の異常なヨ
ー状況を正し且つ補償し、二つの独立した出力信号を副
ディファレンシャル組立体36に提供するソフトウェア
を含む。
【0025】次に図2を参照すると、副ディファレンシ
ャル組立体36の入力シャフト70は、この入力シャフ
ト70にナット74又は同様のねじ山を備えた留め具に
よって固定されたフランジ72又は同様の構成要素を含
む。フランジ72は、副プロップシャフト32に繋がる
ユニバーサルジョイント34等の連結装置(図1参照)
の一部を形成する。入力シャフト70は、中央ハウジン
グ76内に受け入れられており、ハウジング76とフラ
ンジ72又は入力シャフト70の関連部分との間に流体
不透過性シールを提供する適当なオイルシール78によ
って取り囲まれている。入力シャフト70は、好ましく
は、テーパローラーベアリング組立体80等の一対の減
摩ベアリングによって回転自在に支持されている。入力
シャフト70は、歯車歯84を持つハイポイド歯車又は
はす歯車82で終端する。歯車歯84は、中央に配置さ
れたチューブ状駆動部材94のフランジ92に適当な留
め具96で固定されたリング状の歯車88に設けられた
相補的形体の歯車歯86と噛み合う。チューブ状駆動部
材94の各端は、ボールベアリング組立体102等の減
摩ベアリングによって回転自在に支持されている。チュ
ーブ状駆動部材94は中空内部104を画成し、一対の
スカベンジャー又はスクープ106が冷却−潤滑流体を
中央ハウジング76の内部から収集し、中空内部104
に送出する。更に、チューブ状駆動部材94の各端に
は、外スプライン又は雄スプライン又は歯車歯108の
組が隣接して設けられている。
【0026】次に、図2及び図3を参照すると、副ディ
ファレンシャル組立体36は一対の左右の外ベルハウジ
ング114A及び114Bを含む。これらのハウジング
は、左右の分割線116A及び116Bに沿って中央ハ
ウジング76と噛み合っており、ねじ山を備えた留め具
118によって中央ハウジング76に取り付けられてい
る。ハウジング114A及び114Bは鏡像対称であ
り、即ち、一対のモジュレーティングクラッチ組立体1
20A及び120Bの夫々一つを受け入れて収容する左
右の構成要素である。二つのモジュレーティングクラッ
チ組立体120A及び120Bを両側に鏡像対称をなし
て配置するため、以下に説明する二つのクラッチ組立体
120A及び120Bの構成要素は同じである。かくし
て、図2の右側に配置されており且つ図3に示すモジュ
レーティングクラッチ組立体120Bだけを詳細に説明
する。左側モジュレーティングクラッチ組立体120A
は、全ての点に関し、右側モジュレーティングクラッチ
組立体120Bと同じであるということは理解されるで
あろう。
【0027】モジュレーティングクラッチ組立体120
A及び120Bの各々は、チューブ状駆動部材94の雄
スプライン即ち外スプライン又は歯車歯108によって
駆動される。外スプライン108は、ベルハウジング1
24に設けられた相補的形体の雌スプライン即ち内スプ
ライン又は歯車歯122と係合する。ベルハウジング
は、その内周面128に複数の雌スプライン即ち内スプ
ライン126を備えている。内スプライン126は、第
1の複数の大径クラッチプレート即ちディスク134に
配置された相補的形体の雄スプライン即ち外スプライン
132と係合し、このディスクを回転駆動する。第1の
複数のクラッチプレート即ちディスク134は、適当な
摩擦材料及び表面を含み、第2の複数の小径クラッチプ
レート又はディスク136と交互に重なっている。
【0028】第2の複数の小さなクラッチディスク13
6は、更に、適当な摩擦材料及び表面を含み、環体又は
カラー142に配置された相補的形体の雄スプライン即
ち外スプライン140と係合し、これを回転駆動する。
カラー142は、雌スプライン即ち内スプライン又は歯
車歯146を含み、これらのスプラインは、出力シャフ
ト150Bに配置された相補的形体の雄スプライン即ち
外スプライン又は歯車歯148と噛み合う。出力シャフ
ト150Bは、好ましくは、平らな環状圧力面156を
持つ半径方向に延びるフランジ154と一体成形されて
いる。環状圧力面156には、交互に重なった複数のク
ラッチディスク134及び136の摩擦材料が当接し且
つ整合する。変形例では、勿論、フランジ154は、溶
接等の任意の適当な手段によって出力シャフト150B
に固定された、又は適当な肩部又は他の確実なストッパ
によってシャフト上に軸線方向に拘束された、別体の構
成要素であってもよい。
【0029】半径方向フランジ154の反対側には、フ
ランジをチューブ状駆動部材94及びベルハウジング1
24から軸線方向に離間する減摩平ワッシャ158が設
けられている。減摩ブッシュ即ちジャーナルベアリング
164が平ワッシャ158と隣接しており、駆動チュー
ブ94の座ぐり穴と出力シャフト150Bの縮径部分1
62との間に配置されている。更に、出力シャフト15
0Bには軸線方向ボア166が形成されており、このボ
アは少なくとも一つの半径方向通路168と連通してお
り、スカベンジャー又はスクープ106(図2参照)が
集めた冷却−潤滑流体をこの通路に通してディスクパッ
ククラッチ組立体120Bに流すことができる。
【0030】ディスクパッククラッチ組立体120B
は、更に、カラー142に設けられた雄スプライン14
0と噛み合う雌スプライン即ち内スプライン又は歯車歯
174を持つ円形の作用板172を含む。かくして、作
用板172は、第2の複数の小径クラッチプレート13
6とともに回転し、これに対して軸線方向に移動でき
る。作用板172は、好ましくは、ステンレス鋼等の非
磁性金属製で形成されており、そのため、モジュレーテ
ィングクラッチ組立体120Bの磁気回路(磁束路)に
関与したり干渉したりしない。作用板172には、平ワ
ッシャ178を位置決めし且つ受け入れる肩部176が
設けられている。平ワッシャ178は、作用板172と
円形のアーマチュア182との間の摩擦を減少する。円
形のアーマチュア182は、複数の不連続の円弧状のバ
ナナスロット184を持ち、複数の雄スプライン186
をその周囲に亘って備えている。雄スプライン186
は、ベルハウジング124の内側に設けられた複数の雌
スプライン126と相補的であり、これらのスプライン
と係合する。かくして、円形のアーマチュア182は、
ベルハウジング124及び第1の複数のクラッチプレー
ト134とともに回転する。
【0031】円形のアーマチュア182は、U字形状円
形ロータ192と隣接して配置されている。好ましくは
軟鉄製のロータ192には、複数の不連続の円弧状のバ
ナナスロット194が対をなして間隔が隔てられて設け
られており、これらのスロットは、円形アーマチュア1
82のバナナスロット184と協働し、波形の磁束路を
形成する。これは、ディスクパッククラッチ組立体12
0Bの作動を改善し、そのトルク発生量を上昇する。
【0032】ロータ192は、電磁コイル200を収容
する定置ハウジング198を全体に取り囲んでいる。定
置ハウジング198及び電磁コイル200は、ねじ山を
備えた複数のスタッド及び留め具202によって外ハウ
ジング114Bに固定されている。電気エネルギは、導
体204Bを通して電磁コイル200に選択的に提供さ
れる。導体204Bは、図2にも示してある。ロータ1
92には、第1の円形部材210が、溶接部、相互係合
スプライン、又は締まり嵌め等の任意の適当な手段によ
って連結されている。第1の円形部材210は、出力シ
ャフト150Bを中心として配置されている。例えばナ
イロン製の低摩擦カラー212が、第1の円形部材21
0と出力シャフト150Bとの間に配置されており、及
びかくして第1の円形部材210及びロータ192は、
出力シャフト150Bを中心とした回転及び電磁コイル
200のハウジング198を中心とした回転の両方につ
いて自由である。低摩擦カラー212は、ディスクパッ
ククラッチ組立体120Bが賦勢されていない場合に、
第1の円形部材210と出力シャフト150Bとの間の
摩擦を減少し、これによって、すべり摩耗及び熱の発生
を減少する。
【0033】第1の円形部材210は、複数の湾曲した
傾斜部即ち凹所214を含み、これらの凹所は、出力シ
ャフト150Bの軸線を中心として円形のパターンをな
して配置されている。傾斜部即ち凹所214は、螺旋状
トーラス(helicaltorus)の傾斜区分を提
供する。これらの凹所214の各々には、同様の複数の
負荷伝達ボール216又は凹所214の傾斜面が画成す
る傾斜部に沿って転動する同様の負荷伝達部材が一つづ
つ配置されている。第2の円形部材218が第1の円形
部材210と向き合った関係で配置されており、同様の
複数の相補的な大きさ及び配置の傾斜凹所222が設け
られている。かくして、負荷伝達ボール216は、対を
なした向き合った凹所214及び222内に受け入れら
れて捕捉される。凹所の端部は湾曲しており、凹所21
4及び222の内領域よりも傾斜が遙かにきつく、その
ため、負荷伝達ボール216がその内部に保持される。
複数の波形ワッシャ即ちベルビルワッシャ224が第2
の円形部材218とカラー142との間に配置されてお
り、第2の円形部材218を第1の円形部材210に向
かって押圧する。
【0034】複数の傾斜凹所214及び222及び負荷
伝達ボール216の代わりに、円形部材210及び21
8をこれらの部材間の相対回転に応じて軸線方向に変位
させる他の等価の機械的エレメントを使用できるという
ことは理解されよう。例えば、相補的形体の円錐つる巻
線に配置されたテーパローラーを使用できる。
【0035】凹所214及び222、負荷伝達ボール2
16、及びベルビルばね224の重要な設計上の配慮
は、これらの設計上の形体及びクラッチ組立体120A
及び120Bでの全体としての隙間により、これらが自
動的に係合しないようにするということである。調節さ
れたクラッチ組立体120A及び120Bは、自から係
合してはならないが、クラッチプレート134及び13
6の調節された締め付けを行うことができなければなら
ず、及び電磁コイル200への電気入力と比例したトル
クを直接的に伝達できなければならない。この機構の追
加の詳細は、米国特許第5,492,194号に記載さ
れている。同特許に触れたことにより、その特許に開示
されている内容は本明細書中に組入れたものとする。
【0036】第2の円形部材218は、複数の雌スプラ
イン又は歯車歯228を含む。これは、出力シャフト1
50Bに設けられた雄スプライン又は歯車歯148と相
補的であり、これと係合する。平ワッシャ230が第2
の円形部材218から作用板172に軸線方向力を伝達
する。第1の円形部材210の軸線方向位置は、スラス
トベアリング組立体232によって定められている。出
力シャフト150Bをハウジング114B内に回転自在
に支持し且つ軸線方向に位置決めするボールベアリング
組立体234等の減摩ベアリングが、スラストベアリン
グ組立体232と隣接して設けられている。ボールベア
リング組立体234は、相補的形体の周方向スロット又
は溝238内に受け入れられた一対のスナップリング2
36によって、軸線方向に配置されており且つ拘束され
ている。出力シャフト150Bは、更に、一組の外スプ
ライン即ち雄スプライン又は歯車歯240を含み、これ
と相補的形体の雌スプライン、歯車歯又は出力フラン
ジ、シャフト又はアクスル(全て図示してない)と噛み
合うようになっている。オイルシール242は、ハウジ
ング114Bと出力シャフト150Bとの間に適切な流
体密シールを形成する。
【0037】後ディファレンシャル組立体36のディス
クパッククラッチ組立体120Bの作動を簡単に説明す
ることにより、その改良及び特徴を強調する。電磁コイ
ル200が賦勢されていない場合には、出力シャフト1
50Bは、入力駆動部材として機能するチューブ状入力
部材94に対して空転している。電流が電磁コイル20
0に流れ始め、増大すると、抵抗力が発生し、この抵抗
力によりロータ192の回転速度が低下し、第1及び第
2の円形部材210と218との間に相対的回転を発生
する。これが起こると、負荷伝達ボール216が凹所2
14及び222内を登り、第1及び第2の円形部材21
0及び218を離間し、第2の円形部材218を作用板
172に向かって駆動する。作用板172の並進により
複数のクラッチディスク134及び136が圧縮され、
チューブ状駆動部材94及びベルハウジング124から
カラー142及び右側出力シャフト150Bに駆動トル
クが伝達される。左側モジュレーティングクラッチ組立
体120Aを賦勢すると、これと対応して左側出力シャ
フト150A(図2参照)にトルクが伝達される。
【0038】第1及び第2の円形部材210及び218
が発生する圧縮力は、ワッシャ230を通り、作用板1
72、複数のクラッチプレート134及び136を通
り、半径方向フランジ154を通り、出力シャフト15
0Bに入るということに着目されたい。かくして、反作
用力は、出力シャフト150Bの長さに沿って、スナッ
プリング236、ボールベアリング組立体234、及び
スラストベアリング232を通って軸線方向に送られ、
その後、第1の円形部材210に戻る。かくして、出力
シャフト150Bに設けられた半径方向フランジ154
及びスナップリング236は、ディスクパッククラッチ
組立体120Bの構成要素を閉じ込める固定ストッパと
して作用し、その作動による反作用力を出力シャフト1
50B内にこのシャフトに沿って差し向ける。かくし
て、ディスクパッククラッチ組立体120Bの作動によ
って発生した反作用力は、出力シャフト150B内に効
果的に完全に包含され、外ハウジング114B、中央ハ
ウジング76、又は他の構成要素を通過しないというこ
とは理解されよう。クラッチ作動反作用力をこのように
直接的に包含することにより、力を減少し、ハウジング
76、114A、及び114Bの撓みを少なくし、後デ
ィファレンシャル組立体36及びその構成要素の調節制
御及び使用寿命を改善する。
【0039】更に、内部反作用力回路を持つクラッチの
上述の好ましい実施例は、電磁作動装置を使用するけれ
ども、液圧流体又は空気等の加圧ガスのいずれかを使用
するピストン−シリンダ装置は、全て、クラッチパック
を作動し、本発明の内部反作用力経路又は回路の特徴及
び利点を実現するために容易に適合できるということに
着目すべきである。かくして、このような様々なクラッ
チアクチュエータ形体は、本発明の範疇に含まれるもの
と考えられる。
【0040】最後に、出力シャフト150Bを上文中に
反作用力包含部材として説明したけれども、マルチディ
スクパッククラッチ組立体120Bを通るトルクの流れ
方向は容易に逆転でき、クラッチ組立体120Bは、シ
ャフト150Bが入力シャフトであるように再形成でき
る。いずれの場合でも、シャフト150Bは反作用力包
含部材として機能する。
【0041】以上の開示は、本発明者が本発明を実施す
るために考案した最良のモードである。しかしながら、
変形及び変更を加えた装置は、駆動ラインクラッチ構成
要素の技術分野の当業者が容易に思い付くということは
明らかである。以上の開示が、関連技術の当業者が本発
明を実施できるようにしようとするものである限り、こ
れによって限定されるものと解釈されるべきではなく、
このような上述の明らかな変更を含み、特許請求の範囲
の精神及び範囲のみによって限定されるものと解釈され
るべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のツインクラッチアクスルを組み込んだ
四輪車輛用車輛駆動システムの概略図である。
【図2】本発明による内部反作用力回路を組み込んだツ
インクラッチアクスルの断面図である。
【図3】本発明による内部反作用力回路を持つクラッチ
の拡大断面図である。
【符号の説明】
10 四輪車輛駆動列 12 原動機 14 トランスアクスル 20 主駆動ライン 24 主ディファレンシャル 28 主タイヤ−車輪
組立体 30 副駆動ライン 36 副ディファレン
シャル組立体 40 副タイヤ−車輪組立体 50 マイクロプロセッサ 94 第1の部材 120 モジュレーティングクラッチ 134 第1のクラッチディスク136 第2のクラッ
チディスク 154 フランジ 156 表面 184 アーマチュア 192 ロータ 200 電磁コイル 210 第1の円形部
材 216 負荷伝達ボール 218 第2の円形部
材 238 ストッパ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の駆動ライン構成要素で使用する
    ためのクラッチ組立体において、 第1の部材(94)と、 複数のクラッチディスクを拘束するようになった表面
    (156)を含むフランジ(154)及びこのフランジ
    (154)から間隔が隔てられたストッパ(238)を
    持つ第2の部材(150)と、 前記第1の部材と前記第2の部材との間に作動的に配置
    されたモジュレーティングクラッチ(120)であっ
    て、前記第1の部材(94)とともに回転するように配
    置された第1の複数のクラッチディスク(134)、こ
    れらの第1の複数のクラッチディスク(134)間に交
    互に重なった、前記第2の部材とともに回転するように
    配置された第2の複数のクラッチディスク(136)、
    及び前記第1及び第2の複数のクラッチディスク(13
    4、136)に力を加えるための作動装置(182、1
    92、200、210、216、218)を含み、前記
    フランジ(154)と前記ストッパ(238)との間で
    前記第2の部材(150)に配置された、モジュレーテ
    ィングクラッチ(120)とを有し、クラッチの動作中
    に発生された反作用力が前記第2の部材(150)内に
    包含される、クラッチ組立体。
  2. 【請求項2】 前記第1の部材(94)は入力であり、
    前記第2の部材(150)は出力である、請求項1に記
    載のクラッチ組立体。
  3. 【請求項3】 前記フランジ(154)は前記第2の部
    材(150)と一体であり、前記ストッパ(238)は
    前記第2の部材に装着されたスナップリングである、請
    求項1に記載のクラッチ組立体。
  4. 【請求項4】 追加の第2の部材(150)、前記第1
    の部材(94)に連結された第2モジュレーティングク
    ラッチ組立体(120)、及び前記部材(94、15
    0)及び前記クラッチ(120)を受け入れるためのハ
    ウジング(76、114)を更に有する、請求項1に記
    載のクラッチ組立体。
  5. 【請求項5】 前記作動装置は、静止の電磁コイル(2
    00)、この電磁コイルを部分的に取り囲むロータ(1
    92)、このロータと隣接して配置されたアーマチュア
    (182)、及びボール−傾斜部装置を含み、このボー
    ル−傾斜部装置は、相補的形体の向き合った傾斜凹所
    (214、222)を持つ一対の向き合った円形部材
    (210、218)及び前記凹所に配置された転動部材
    を含む、請求項1に記載のクラッチ組立体。
  6. 【請求項6】 クラッチ組立体が低摩擦カラー(21
    2)を更に有し、前記円形部材(210、218)の一
    方が前記ロータ(192)に固定されており、前記低摩
    擦カラー(212)は、前記円形部材(210、21
    8)の前記一方と前記第2の部材(150)との間に配
    置されている、請求項1に記載のクラッチ組立体。
  7. 【請求項7】 前記ストッパ(238)は、前記第2の
    部材(150)の周溝に受け入れられた少なくとも一つ
    のスナップリングを含む、請求項1に記載のクラッチ組
    立体。
  8. 【請求項8】 前記フランジ(154)の前記表面(1
    56)は平らであり、前記複数のクラッチディスク(1
    34、136)と整合している、請求項1に記載のクラ
    ッチ組立体。
  9. 【請求項9】 前記作動装置と前記複数のクラッチディ
    スク(134、136)との間に作動的に配置された作
    用板(172)更に有する、請求項1に記載のクラッチ
    組立体。
  10. 【請求項10】 前記第1の部材(94)と前記第1の
    複数のクラッチディスク(134)との間に作動的に配
    置されたベルハウジング(124)、及び前記第2の複
    数のクラッチディスク(136)と前記第2の部材(1
    50)との間に作動的に配置されたカラー(142)を
    更に有する、請求項1に記載のクラッチ組立体。
JP2000077429A 1999-03-19 2000-03-21 反作用力回路を持つクラッチ組立体 Pending JP2000283183A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/272,460 US6098770A (en) 1999-03-19 1999-03-19 Clutch assembly having reaction force circuit
US09/272460 1999-03-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000283183A true JP2000283183A (ja) 2000-10-13

Family

ID=23039886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000077429A Pending JP2000283183A (ja) 1999-03-19 2000-03-21 反作用力回路を持つクラッチ組立体

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6098770A (ja)
EP (1) EP1038717B1 (ja)
JP (1) JP2000283183A (ja)
KR (1) KR100602483B1 (ja)
DE (1) DE60007471T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014193694A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Komatsu Ltd 作業車両のアクスル装置及び作業車両
KR101549879B1 (ko) * 2014-03-26 2015-09-14 주식회사 로보스타 중공 구동 모듈

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6098770A (en) * 1999-03-19 2000-08-08 Borgwarner Inc. Clutch assembly having reaction force circuit
US6643959B2 (en) * 2000-02-23 2003-11-11 Tecumseh Products Company Implement having engine and transaxle module
US6481548B2 (en) * 2000-08-08 2002-11-19 Ntn Corporation Two-way clutch with limited slip feature
JP2002211258A (ja) * 2001-01-17 2002-07-31 Unisia Jecs Corp 動力伝達装置
US6530460B2 (en) 2001-02-22 2003-03-11 The Timken Company Front-rear and side to side torque transfer module for all-wheel drive vehicles
US6533090B2 (en) * 2001-08-03 2003-03-18 Gkn Automotive, Inc. Integrated axle module with twin electronic torque management
US6712730B2 (en) 2001-12-06 2004-03-30 The Timken Company Active torque bias coupling
US6817434B1 (en) * 2001-12-18 2004-11-16 Torque-Traction Technologies, Inc. Active hydraulically actuated on-demand wheel end assembly
US6623394B2 (en) * 2001-12-28 2003-09-23 Visteon Global Technologies, Inc. Eddy current activation of a limited slip differential system
US6712728B2 (en) 2002-01-29 2004-03-30 The Timken Company Transfer case with enhanced torque bias capability
US6779420B2 (en) * 2002-03-20 2004-08-24 Gkn Automotive, Inc. Integrated twin pull electronic torque management axle
US6755762B2 (en) 2002-03-25 2004-06-29 The Timken Company Axle center with active torque bias control
US6666315B2 (en) * 2002-05-09 2003-12-23 Eaton Corporation Ball ramp clutch with indexing plates
US6711968B2 (en) * 2002-08-02 2004-03-30 Visteon Global Technologies, Inc. Axle differential assembly
JP2004084899A (ja) * 2002-08-29 2004-03-18 Toyoda Mach Works Ltd 駆動力伝達装置
US7111702B2 (en) 2002-12-02 2006-09-26 Borgwarner Inc. Steering angle control of independent rear clutches in a four-wheel drive vehicle
US6790154B1 (en) 2003-03-21 2004-09-14 Borgwarner, Inc. Rear axle having electromagnetic clutches and geared differential
JP2004308903A (ja) * 2003-04-07 2004-11-04 Luk Lamellen & Kupplungsbau Beteiligungs Kg 電磁式の摩擦クラッチ
CA2430157A1 (fr) * 2003-05-30 2004-11-30 Tm4 Inc. Systeme de traction pour vehicule electrique
US6905008B2 (en) * 2003-08-11 2005-06-14 Borgwarner, Inc. Electromagnetic clutch assembly having solenoid type operator
DE102004047329A1 (de) * 2003-11-14 2005-06-16 Tochigi Fuji Sangyo K.K. Drehmomentübertragungsvorrichtung und Gehäuseaufbau
US6988604B2 (en) * 2004-04-19 2006-01-24 Borgwarner Inc. Friction clutch pack having a motor driven ball ramp operator
US7021440B2 (en) * 2004-08-17 2006-04-04 Ntn Corporation Electronic locking clutch with lock indication device
FR2888902B1 (fr) * 2005-07-20 2008-09-26 Peugeot Citroen Automobiles Sa Moto-reducteur , dispositif de commande motorise ayant un tel moto-reducteur et vehicule automobile ayant un equipement commande a l'aide d'un tel dispositif.
US8083636B2 (en) * 2005-08-16 2011-12-27 Borgwarner, Inc. Electronic control torque vectoring axle
US7513349B2 (en) * 2005-11-30 2009-04-07 Tm4 Inc. Multi-position clutch
JP2007170632A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Hitachi Ltd 回転軸の軸方向位置の変動に非干渉のクラッチ機構
US20070292068A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-20 Jody Mayne Free-wheel drive mechanism
FR2905436B1 (fr) * 2006-08-29 2009-05-01 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'embrayage electromagnetique double du type a anneau et a bobinage fixe, et mecanisme de transmission mecanique a plusieurs sorties comportant au moins un tel dispositif.
US7591355B2 (en) * 2006-08-30 2009-09-22 Team Industries, Inc. Disconnect
US20080182695A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-31 Dan Joseph Showalter Dual clutch axle assembly
US20080176702A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-24 Showalter Dan J Torque vectoring system
US8256593B2 (en) * 2007-03-27 2012-09-04 Univance Corporation Driving force transmitting device
US20080296117A1 (en) * 2007-05-29 2008-12-04 Leising Brian E Electrically Actuated Clutch Torque Signature
US20090253548A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Showalter Dan J Torque vectoring axle assembly
US8132638B2 (en) * 2008-10-03 2012-03-13 Eaton Corporation Rear drive module wheel disconnect
US8597145B2 (en) 2011-03-17 2013-12-03 American Axle & Manufacturing, Inc. Torque transfer unit with integrated electric drive motor
FR2977287B1 (fr) * 2011-06-29 2013-07-05 Valeo Embrayages Actionneur d'embrayage
JP5901435B2 (ja) 2012-06-07 2016-04-13 株式会社ジェイテクト 駆動力伝達装置
EP2859247B1 (en) * 2012-06-08 2020-10-28 Wager, Gebhard Charles Methods and apparatus for independently variable torque distribution to motor vehicle drive wheels
DE102013223498B4 (de) * 2013-11-18 2016-01-07 Magna powertrain gmbh & co kg Kupplungsaktuator
JP6451964B2 (ja) 2014-07-16 2019-01-16 デーナ、オータモウティヴ、システィムズ、グループ、エルエルシー ツインサイドシャフトトルクカップリングを備えた駆動ユニット及び駆動ユニットのツインサイドシャフトを通してトルクをカップリングする方法
US9855843B2 (en) 2016-02-24 2018-01-02 Cnh Industrial America Llc System and method for controlling the speed of a track-driven work vehicle based on monitored loads to avoid track overheating
US10017035B2 (en) 2016-02-24 2018-07-10 Cnh Industrial America Llc System and method for controlling a multi-axle work vehicle based on axle loading
US10197144B2 (en) 2017-01-20 2019-02-05 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Drive unit with torque vectoring and an axle disconnect and reconnect mechanism
EP3586025A1 (en) * 2017-02-21 2020-01-01 Linamar Corporation Self-energizing electromagnetic disconnect actuator
US10107340B1 (en) * 2017-04-05 2018-10-23 GM Global Technology Operations LLC Device for activating a low-friction clutch
WO2019241773A1 (en) 2018-06-15 2019-12-19 Dana Automotive Systems Group, Llc Multi-speed gearbox with high torque ratio and the drive axle made therewith

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB766733A (en) * 1953-11-14 1957-01-23 Heid A G Maschf Improvements in electromagnetic clutches
JPS6294421A (ja) 1985-10-18 1987-04-30 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の後輪駆動装置
US5083986A (en) * 1989-07-20 1992-01-28 Tochigifujisangyo Kabushiki Kaisha Coupling apparatus with double clutches
US5119900A (en) 1989-12-09 1992-06-09 Mazda Motor Corporation Four wheel drive system
DE4135590A1 (de) 1990-11-02 1992-05-07 Zahnradfabrik Friedrichshafen Angetriebene achse
US5195901A (en) 1991-10-01 1993-03-23 G & G New Idea Corporation Electrical outlet safety cover
JP3223196B2 (ja) 1992-03-17 2001-10-29 本田技研工業株式会社 4輪駆動車両の動力伝達装置
US5407024A (en) 1992-06-24 1995-04-18 Borg-Warner Automotive, Inc. On demand vehicle drive system
US5492194A (en) 1993-12-23 1996-02-20 Borg-Warner Automotive, Inc. On demand vehicle drive system
US5540119A (en) 1994-09-27 1996-07-30 Hudson; John L. Cam-actuated clutch differential drive assembly
US5699888A (en) * 1996-03-06 1997-12-23 Borg-Warner Automotive, Inc. Modulating clutch having passive torque throughout threshold
JP3683062B2 (ja) * 1997-01-14 2005-08-17 本田技研工業株式会社 車両用動力伝達装置
EP1277982B1 (en) * 1997-01-29 2005-12-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving force transmission system
US5884738A (en) * 1997-04-30 1999-03-23 Borg-Warner Automotive, Inc. Clutch assembly having reaction force circuit
US6098770A (en) * 1999-03-19 2000-08-08 Borgwarner Inc. Clutch assembly having reaction force circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014193694A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Komatsu Ltd 作業車両のアクスル装置及び作業車両
KR101549879B1 (ko) * 2014-03-26 2015-09-14 주식회사 로보스타 중공 구동 모듈

Also Published As

Publication number Publication date
US6098770A (en) 2000-08-08
KR100602483B1 (ko) 2006-07-19
US6349809B1 (en) 2002-02-26
DE60007471D1 (de) 2004-02-05
KR20000062942A (ko) 2000-10-25
EP1038717B1 (en) 2004-01-02
EP1038717A1 (en) 2000-09-27
DE60007471T2 (de) 2004-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000283183A (ja) 反作用力回路を持つクラッチ組立体
US5884738A (en) Clutch assembly having reaction force circuit
US5966999A (en) Dual clutch differential configuration
EP0869299B1 (en) Multiple chamber twin clutch axle
US6905008B2 (en) Electromagnetic clutch assembly having solenoid type operator
EP0409610B1 (en) Coupling apparatus
US6725990B2 (en) Torque transfer clutch with magnetorheological actuator and ball screw operator
US8308598B2 (en) Controlled differential actuator
US7338403B2 (en) Torque coupling with power-operated clutch actuator
US20060011001A1 (en) Differential drive actuator
JP2003194104A (ja) 力増幅機構を有するボールランプクラッチ
US6790154B1 (en) Rear axle having electromagnetic clutches and geared differential
KR100562767B1 (ko) 자성 유체 클러치를 포함한 트랜스퍼 케이스 조립체 및 차동장치 조립체
US20060011441A1 (en) Ball ramp actuator having differential drive
US6837351B2 (en) Electromagnetic clutch assembly having enhanced torque throughput
EP0995623B1 (en) Transfer case for use with transaxle
US6848550B2 (en) Torque transfer system with two stage ball ramp/clutch actuation
US7083030B2 (en) Torque transfer coupling with magnetorheological clutch actuator
US6916265B2 (en) Power transfer apparatus
EP1510715B1 (en) Electromagnetic clutch assembly having enhanced torque throughput

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100107