JP2000259525A - 通信プロトコルにおける応答返却方法および通信制御装置 - Google Patents

通信プロトコルにおける応答返却方法および通信制御装置

Info

Publication number
JP2000259525A
JP2000259525A JP11064077A JP6407799A JP2000259525A JP 2000259525 A JP2000259525 A JP 2000259525A JP 11064077 A JP11064077 A JP 11064077A JP 6407799 A JP6407799 A JP 6407799A JP 2000259525 A JP2000259525 A JP 2000259525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
communication
data
computer
maximum capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11064077A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Matsuzono
昌也 松薗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11064077A priority Critical patent/JP2000259525A/ja
Publication of JP2000259525A publication Critical patent/JP2000259525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ACK返却を適切なタイミングで行い、通信
性能の劣化を防ぐ。 【解決手段】 バッファサイズ通知部120A(120
B)は、コンピュータ装置100A,100Bの各通信
端点110A,110B間において通信を開始する際
に、送受信バッファ112A(112B)の最大容量を
コンピュータ装置100B(100A)に通知する。バ
ッファサイズ受信部121B(121A)は、通知され
た最大容量をバッファサイズ記憶部111B(111
A)に格納する。ACK返却タイミング算出部140B
(140A)は、送受信バッファ112B(112A)
に記憶されているデータ量が、送受信バッファ112B
(112A)の最大容量または送受信バッファ112A
(112B)の最大容量のそれぞれに対する所定の割合
を満たしているか否か、あるいは前回のACK返却から
所定の時間以上経過しているか否かの判定を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、TCP(Transmis
sion Control Protocol)等を利用したデータ送受信時
に、データ受信側からデータ送信側へ送信される応答
(ACK:Acknowledgment)の返却方法およびこの応答
返却方法を具現する通信制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、TCPを利用して通信端点間でデ
ータの送受信を行う際、データを受信した通信端点はデ
ータを発信した通信端点へ向けて適切なタイミングでA
CKを返却する。ここで、通信性能を向上するための1
つの手法として、通信端点の送信バッファおよび受信バ
ッファを大きくすることにより、一度に送受信可能なデ
ータの量を増やしてプロトコルの処理回数を減らすとい
う方法が知られている。例えば、データ送信側の送信バ
ッファサイズがXKbyte、データ受信側の受信バッ
ファサイズがXKbyteの2倍より大きいとして、X
が4の場合、データ送信側は4Kbyteのデータを送
信した後、次のデータの送信を停止する。すなわち、送
信したデータがデータ受信側に届かなかった場合にデー
タの再送を行うので、送信したデータを送信バッファに
残しておく必要があり、送信バッファのデータを解放し
て新たなデータを読み込む処理が起動されるのを待つ状
態となる。一方、データ受信側では、受信バッファの半
分もデータは溜まっていないので、すぐにはACK返却
を行わず、前回のACK返却から所定の経過時間、例え
ば200msecが経過した後にACK返却を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記方法によるデータ
の送受信では、4Kbyteのデータを送信するのに2
00msecかかることになり、通信性能としては20
Kbyte/secの性能限界が存在する事になる。現
在、性能のよい通信媒体では、通信媒体性能が100M
byte/sec程度であり、例えばXKbyteを、
TCPが一度に扱える最大データ長である64Kbyt
eとしても約1/300の性能しか期待できないという
問題がある。本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、データ受信側が、データ送信側の送信バッファの大
きさを認識してACK返却のタイミングを決定すること
によって、通信性能が劣化するのを防ぐことが可能な応
答返却方法およびこの応答返却方法を具現する通信制御
装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決して係る
目的を達成するために、請求項1に記載の本発明の通信
プロトコルにおける応答返却方法は、コンピュータ装置
間において通信を行う際に使用される通信プロトコルに
おいて、通信路確立時に、データ送信側コンピュータ装
置の送信バッファの最大容量を受信側コンピュータ装置
に記憶させ、通信時において、前記受信側コンピュータ
装置が受信したデータ量が前記送信バッファの最大容量
の所定割合を越えた時、前記受信側コンピュータ装置が
応答返却信号を前記送信側コンピュータ装置へ送信する
ことを特徴としている。
【0005】また、請求項2に記載の通信プロトコルに
おける応答返却方法は、コンピュータ装置間において通
信を行う際に使用される通信プロトコルにおいて、通信
路確立時に、データ送信側コンピュータ装置の送信バッ
ファの最大容量を受信側コンピュータ装置に記憶させ、
通信時において、前記受信側コンピュータ装置が受信し
たデータ量が前記送信バッファの最大容量の第1の所定
割合を越えた時、または、前記受信側コンピュータ装置
が受信したデータ量が前記受信側コンピュータ装置の受
信バッファの最大容量の第2の所定割合を越えた時、ま
たは、前回の応答返却信号の送信時から所定時間が経過
した時、前記受信側コンピュータ装置が応答返却信号を
前記送信側コンピュータ装置へ送信することを特徴とし
ている。
【0006】また、請求項3に記載の通信制御装置は、
コンピュータ装置間において通信を行う際に使用される
通信制御装置であって、通信路確立時に、データ送信側
コンピュータ装置の送信バッファの最大容量を受信側コ
ンピュータ装置に記憶する手段と、通信時において、前
記受信側コンピュータ装置が受信したデータ量が前記送
信バッファの最大容量の所定割合を越えた時、前記受信
側コンピュータ装置から前記送信側コンピュータ装置へ
応答返却信号を送信する手段とを具備することを特徴と
している。
【0007】また、請求項4に記載の通信制御装置は、
コンピュータ装置間において通信を行う際に使用される
通信制御装置であって、通信路確立時に、データ送信側
コンピュータ装置の送信バッファの最大容量を受信側コ
ンピュータ装置に記憶する手段と、通信時において、前
記受信側コンピュータ装置が受信したデータ量が前記送
信バッファの最大容量の第1の所定割合を越えた時、ま
たは、前記受信側コンピュータ装置が受信したデータ量
が前記受信側コンピュータ装置の受信バッファの最大容
量の第2の所定割合を越えた時、または、前回の応答返
却信号の送信時から所定時間が経過した時、前記受信側
コンピュータ装置から前記送信側コンピュータ装置へ応
答返却信号を送信する手段とを具備することを特徴とし
ている。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の通信プロトコルに
おける応答返却方法およびこの通信プロトコルにおける
応答返却方法を具現する通信制御装置の実施形態につい
て添付図面を参照しながら説明する。図1は本発明の一
実施形態に係わる通信プロトコルにおける応答返却方法
を具現する通信制御装置のブロック構成図である。本実
施の形態による通信プロトコルにおける応答返却方法を
具現する通信制御装置10A,10Bは、図1に示すよ
うに、例えばTCPを利用してデータの送受信を行うデ
ータ送信側のコンピュータ装置100Aおよびデータ受
信側のコンピュータ装置100Bのそれぞれに具備され
ている。通信制御装置10A(10B)は、通信端点1
10A(110B)と、バッファサイズ通知部120A
(120B)と、バッファサイズ受信部121A(12
1B)と、バッファサイズ格納部130A(130B)
と、ACK返却タイミング算出部140A(140B)
と、ACK返却部141A(141B)と、データ送信
部150A(150B)と、データ受信部160A(1
60B)とから構成されている。さらに、通信端点11
0A(110B)は、バッファサイズ記憶部111A
(111B)と、送受信バッファ112A(112B)
とから構成されている。
【0009】バッファサイズ通知部120A(120
B)は、コンピュータ装置100A,100Bの各通信
端点110A,110B間において通信を開始する際
に、送受信バッファ112A(112B)の最大容量
(バッファサイズ)をコンピュータ装置100B(10
0A)に通知する。バッファサイズ受信部121A(1
21B)は、通知された最大容量を受信すると、バッフ
ァサイズ格納部130A(130B)を起動して、通信
端点110A(110B)のバッファサイズ記憶部11
1A(111B)に最大容量を格納する。なお、データ
送信側のコンピュータ装置100Aの送受信バッファ1
12Aの最大容量は、データ受信側のコンピュータ装置
100Bの送受信バッファ112Bの最大容量の半分以
下である。次に、データ送信部150A(150B)
は、コンピュータ装置100B(100A)のデータ受
信部160B(160A)へ向けてデータの送信を行
う。データ受信部160B(160A)は、送信された
データを受信して、通信端点110B(110A)の送
受信バッファ112B(112A)に記憶する。ACK
返却タイミング算出部140B(140A)は、ACK
返却のタイミングの算出を行う(詳細は後述する)。算
出されたタイミングに従ってACK返却部141B(1
41A)は、コンピュータ100A(100B)へ向け
てACK返却を実行する。
【0010】本実施の形態による通信制御装置10A,
10Bは上述の構成を備えており、次に、通信制御装置
10A,10Bの動作について図1および図2を参照し
ながら説明する。図2は通信制御装置10A(10B)
の動作を示すフローチャートである。なお、以下の説明
において、データはコンピュータ装置100Aからコン
ピュータ装置100Bへ向けて送信され、このデータに
対するACK返却はコンピュータ装置100Bからコン
ピュータ装置100Aに向けて行われるとするが、この
逆であってもよいのはもちろんである。先ず、コンピュ
ータ装置100Aからコンピュータ装置100Bへ向け
て通信路確立が要求され、この要求に対して、コンピュ
ータ装置100Bから通信路確立の受諾が通知される。
次に、コンピュータ装置100Aのバッファサイズ通知
部120Aは、通信端点110Aの送受信バッファ11
2Aの最大容量をコンピュータ装置100Bのバッファ
サイズ受信部121Bへ向けて送信する。バッファサイ
ズ受信部121Bは、受信した最大容量を通信端点11
0Bのバッファサイズ記憶部111Bに記憶する。
【0011】次に、コンピュータ装置100Aの送受信
バッファ112Aは、コンピュータ装置100Bへ向け
て送信するデータを、図示しないデータ記憶部等から読
み込んで送受信バッファ112Aに格納する。次に、デ
ータ送信部150Aは、送受信バッファ112Aに格納
されたデータをデータ受信部160Bへ向けて送信す
る。コンピュータ装置100Bのデータ受信部160B
は、受信したデータを送受信バッファ112Bに格納す
る。次に、ACK返却タイミング算出部140Bが起動
される。
【0012】以下に、このACK返却タイミング算出部
140Bによる処理を図2を参照しながら説明する。先
ず、受信側のコンピュータ装置100Bの送受信バッフ
ァ112Bに格納されているデータ量が、送受信バッフ
ァ112Bの最大容量に対して所定の割合、例えば半分
以上であるか否かが判定され(ステップS1)、この判
定結果が「YES」の場合はステップS4に進み、コン
ピュータ装置100Aへ向けてACK返却を行う。一
方、判定結果が「NO」の場合は、送受信バッファ11
2Bに格納されているデータ量が、バッファサイズ記憶
部111Bに記憶されている送受信バッファ112Aの
最大容量に対して所定の割合、例えば半分以上であるか
否かが判定され(ステップS2)、この判定結果が「Y
ES」の場合はステップT5に進み、コンピュータ装置
100Aへ向けてACK返却を行う。一方、判定結果が
「NO」の場合は、前回ACK返却を行ってからの経過
時間が、例えば200msec以上であるか否かが判定
され(ステップS3)、この判定結果が「YES」の場
合はステップT5に進み、コンピュータ装置100Aへ
向けてACK返却を行う。一方、判定結果が「NO」の
場合は、前回ACK返却を行ってからの経過時間が所定
時間、例えば200msec以上となるまで待機し、そ
の後、コンピュータ装置100Aへ向けてACK返却を
行う(ステップS4)。
【0013】次に、コンピュータ装置100Aは、コン
ピュータ装置100BのACK返却部141BからのA
CK返却を受信すると、送受信バッファ112Aに格納
されている送信済みのデータを解放し、送信するデータ
がさらに存在する場合は、再び図示しないデータ記憶部
等から新たなデータを送受信バッファ112Aに読み込
んで、送受信バッファ112Aに格納されたデータをコ
ンピュータ装置100Bへ送信する。
【0014】本実施の形態による通信プロトコルにおけ
る応答返却方法によれば、コンピュータ装置100Aと
コンピュータ装置100Bとの間で通信路が確立される
時点で、データ送信側の送受信バッファ112Aの最大
容量が、データ受信側に通知されるため、データ受信側
のコンピュータ装置100Bは、データ送信側の送受信
バッファ112Aの最大容量を参考にして、ACK返却
のタイミングを決定することができる。このため、例え
ばデータ送信側の送受信バッファ112Aの最大容量が
データ受信側の送受信バッファ112Bの最大容量の半
分以下であっても、送受信バッファ112Bに格納され
ているデータ量が送受信バッファ112Aの最大容量
の、例えば半分以上となった時点でACK返却を実行す
れば、これ以降、コンピュータ装置100Aからデータ
の送信が無いにも係わらずデータを受信するために待機
する必要はなくなり、通信効率が低下するのを防ぐこと
が可能となる。
【0015】また、本実施の形態による通信プロトコル
における応答返却方法を具現する通信制御装置10A,
10Bによれば、コンピュータ装置100Aとコンピュ
ータ装置100Bとの間で通信路を確立する時点で、デ
ータ送信側の送受信バッファ112Aの最大容量をデー
タ受信側に通知し、この送受信バッファ112Aの最大
容量を格納するためのバッファサイズ記憶部111Bが
データ受信側に備えられていることから、通信路が確立
した以降は、送受信バッファ112Aの最大容量等の制
御情報をやり取りする必要がなく、通信制御処理に必要
とされる負荷や通信量の低減に資することが可能とな
る。
【0016】なお、本実施の形態においては、データ受
信側のコンピュータ装置100Bからデータ送信側のコ
ンピュータ装置100Aへ向けてACK返却が行われる
タイミングを決定する際に、受信側のコンピュータ装置
100Bの送受信バッファ112Bに格納されているデ
ータ量が、バッファサイズ記憶部111Bに記憶されて
いる送受信バッファ112Aの最大容量の半分以上であ
るか否かの判定が行われるとしたが、これに限定され
ず、この判定に使用される値が、バッファサイズ記憶部
111Bに記憶されている送受信バッファ112Aの最
大容量に対する適宜の割合であってもよい。要するに、
送信側の送受信バッファ112Aの最大容量以下の値で
判定されればよい。
【0017】なお、本実施の形態においては、先ず、受
信側のコンピュータ装置100Bの送受信バッファ11
2Bに格納されているデータ量が、送受信バッファ11
2Bの最大容量の半分以上であるか否かが判定され、こ
の判定結果が「NO」の場合は、送受信バッファ112
Bに格納されているデータ量が、バッファサイズ記憶部
111Bに記憶されている送受信バッファ112Aの最
大容量の半分以上であるか否かが判定されるとしたが、
これに限定されず、先ず、送受信バッファ112Bに格
納されているデータ量が、バッファサイズ記憶部111
Bに記憶されている送受信バッファ112Aの最大容量
の半分以上であるか否かが判定され、この判定結果が
「NO」の場合、受信側のコンピュータ装置100Bの
送受信バッファ112Bに格納されているデータ量が、
送受信バッファ112Bの最大容量の半分以上であるか
否かが判定されてもよい。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の応答返却
方法によれば、コンピュータ装置間でデータの送受信を
行う際、通信路の確立時においてデータ送信側コンピュ
ータ装置の送信バッファの最大容量をデータ受信側コン
ピュータ装置に通知するため、データ受信側コンピュー
タ装置は、送信バッファの最大容量を参考にして応答返
却のタイミングを決定することができる。このため、す
でにデータ送信側コンピュータ装置からのデータの送信
が完了している場合には、データ受信側がデータを受信
するために待機することがなくなり、直ちにACK返却
を実行することができる。これに伴い、データ送信側コ
ンピュータ装置がさらに送信すべきデータを有している
場合には、送信バッファ内の送信済みデータを解放して
新たなデータを読み込むことができ、通信効率が低下す
ることを防ぐことが可能となる。また、本発明の応答返
却方法を具現する通信制御装置によれば、通信路の確立
時に通信相手から通知された送受信バッファの最大容量
を記憶する手段を備えているため、通信路が確立した以
降は、送受信バッファの最大容量等の制御情報をやり取
りする必要がないため、通信制御処理に必要とされる負
荷や通信量の低減に資することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係わる応答返却方法を
具現する通信制御装置のブロック構成図である。
【図2】 図1に示す通信制御装置の動作を示すフロー
チャートである。
【符号の説明】
10A,10B 通信制御装置 100A,100B コンピュータ装置 110A,110B 通信端点 111A,111B バッファサイズ記憶部 112A,112B 送受信バッファ 120A,120B バッファサイズ通知部 121A,121B バッファサイズ受信部 130A,130B バッファサイズ格納部 140A,140B ACK返却タイミング算出部 141A,141B ACK返却部 150A,150B データ送信部 160A,160B データ受信部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータ装置間において通信を行う
    際に使用される通信プロトコルにおいて、 通信路確立時に、データ送信側コンピュータ装置の送信
    バッファの最大容量を受信側コンピュータ装置に記憶さ
    せ、 通信時において、前記受信側コンピュータ装置が受信し
    たデータ量が前記送信バッファの最大容量の所定割合を
    越えた時、前記受信側コンピュータ装置が応答返却信号
    を前記送信側コンピュータ装置へ送信することを特徴と
    する通信プロトコルにおける応答返却方法。
  2. 【請求項2】 コンピュータ装置間において通信を行う
    際に使用される通信プロトコルにおいて、 通信路確立時に、データ送信側コンピュータ装置の送信
    バッファの最大容量を受信側コンピュータ装置に記憶さ
    せ、 通信時において、前記受信側コンピュータ装置が受信し
    たデータ量が前記送信バッファの最大容量の第1の所定
    割合を越えた時、または、前記受信側コンピュータ装置
    が受信したデータ量が前記受信側コンピュータ装置の受
    信バッファの最大容量の第2の所定割合を越えた時、ま
    たは、前回の応答返却信号の送信時から所定時間が経過
    した時、前記受信側コンピュータ装置が応答返却信号を
    前記送信側コンピュータ装置へ送信することを特徴とす
    る通信プロトコルにおける応答返却方法。
  3. 【請求項3】 コンピュータ装置間において通信を行う
    際に使用される通信制御装置であって、 通信路確立時に、データ送信側コンピュータ装置の送信
    バッファの最大容量を受信側コンピュータ装置に記憶す
    る手段と、 通信時において、前記受信側コンピュータ装置が受信し
    たデータ量が前記送信バッファの最大容量の所定割合を
    越えた時、前記受信側コンピュータ装置から前記送信側
    コンピュータ装置へ応答返却信号を送信する手段とを具
    備することを特徴とする通信制御装置。
  4. 【請求項4】 コンピュータ装置間において通信を行う
    際に使用される通信制御装置であって、 通信路確立時に、データ送信側コンピュータ装置の送信
    バッファの最大容量を受信側コンピュータ装置に記憶す
    る手段と、 通信時において、前記受信側コンピュータ装置が受信し
    たデータ量が前記送信バッファの最大容量の第1の所定
    割合を越えた時、または、前記受信側コンピュータ装置
    が受信したデータ量が前記受信側コンピュータ装置の受
    信バッファの最大容量の第2の所定割合を越えた時、ま
    たは、前回の応答返却信号の送信時から所定時間が経過
    した時、前記受信側コンピュータ装置から前記送信側コ
    ンピュータ装置へ応答返却信号を送信する手段とを具備
    することを特徴とする通信制御装置。
JP11064077A 1999-03-10 1999-03-10 通信プロトコルにおける応答返却方法および通信制御装置 Pending JP2000259525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11064077A JP2000259525A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 通信プロトコルにおける応答返却方法および通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11064077A JP2000259525A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 通信プロトコルにおける応答返却方法および通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000259525A true JP2000259525A (ja) 2000-09-22

Family

ID=13247676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11064077A Pending JP2000259525A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 通信プロトコルにおける応答返却方法および通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000259525A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006001507A1 (ja) * 2004-06-24 2006-01-05 Nec Corporation 情報提供システム、情報提供サーバ、携帯端末、情報提供制御プログラム及び携帯端末制御プログラム
US7117333B2 (en) 2003-08-25 2006-10-03 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method to estimate memory for recovering data
JP2011061536A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Ricoh Co Ltd 通信システム及び再送バッファ容量の測定装置
US8019938B2 (en) 2006-12-06 2011-09-13 Fusion-I0, Inc. Apparatus, system, and method for solid-state storage as cache for high-capacity, non-volatile storage
US8443134B2 (en) 2006-12-06 2013-05-14 Fusion-Io, Inc. Apparatus, system, and method for graceful cache device degradation
US8489817B2 (en) 2007-12-06 2013-07-16 Fusion-Io, Inc. Apparatus, system, and method for caching data
US8605752B2 (en) 2010-05-27 2013-12-10 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and computer program
US8706968B2 (en) 2007-12-06 2014-04-22 Fusion-Io, Inc. Apparatus, system, and method for redundant write caching
US8719501B2 (en) 2009-09-08 2014-05-06 Fusion-Io Apparatus, system, and method for caching data on a solid-state storage device
US8966184B2 (en) 2011-01-31 2015-02-24 Intelligent Intellectual Property Holdings 2, LLC. Apparatus, system, and method for managing eviction of data
US9104599B2 (en) 2007-12-06 2015-08-11 Intelligent Intellectual Property Holdings 2 Llc Apparatus, system, and method for destaging cached data
US9141527B2 (en) 2011-02-25 2015-09-22 Intelligent Intellectual Property Holdings 2 Llc Managing cache pools
US9251086B2 (en) 2012-01-24 2016-02-02 SanDisk Technologies, Inc. Apparatus, system, and method for managing a cache
US9519540B2 (en) 2007-12-06 2016-12-13 Sandisk Technologies Llc Apparatus, system, and method for destaging cached data
US9946607B2 (en) 2015-03-04 2018-04-17 Sandisk Technologies Llc Systems and methods for storage error management
US10073630B2 (en) 2013-11-08 2018-09-11 Sandisk Technologies Llc Systems and methods for log coordination
US10102117B2 (en) 2012-01-12 2018-10-16 Sandisk Technologies Llc Systems and methods for cache and storage device coordination
US10133663B2 (en) 2010-12-17 2018-11-20 Longitude Enterprise Flash S.A.R.L. Systems and methods for persistent address space management
US10318495B2 (en) 2012-09-24 2019-06-11 Sandisk Technologies Llc Snapshots for a non-volatile device
US10509776B2 (en) 2012-09-24 2019-12-17 Sandisk Technologies Llc Time sequence data management

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7117333B2 (en) 2003-08-25 2006-10-03 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method to estimate memory for recovering data
WO2006001507A1 (ja) * 2004-06-24 2006-01-05 Nec Corporation 情報提供システム、情報提供サーバ、携帯端末、情報提供制御プログラム及び携帯端末制御プログラム
US8756375B2 (en) 2006-12-06 2014-06-17 Fusion-Io, Inc. Non-volatile cache
US11960412B2 (en) 2006-12-06 2024-04-16 Unification Technologies Llc Systems and methods for identifying storage resources that are not in use
US8285927B2 (en) 2006-12-06 2012-10-09 Fusion-Io, Inc. Apparatus, system, and method for solid-state storage as cache for high-capacity, non-volatile storage
US8443134B2 (en) 2006-12-06 2013-05-14 Fusion-Io, Inc. Apparatus, system, and method for graceful cache device degradation
US11573909B2 (en) 2006-12-06 2023-02-07 Unification Technologies Llc Apparatus, system, and method for managing commands of solid-state storage using bank interleave
US11640359B2 (en) 2006-12-06 2023-05-02 Unification Technologies Llc Systems and methods for identifying storage resources that are not in use
US8019938B2 (en) 2006-12-06 2011-09-13 Fusion-I0, Inc. Apparatus, system, and method for solid-state storage as cache for high-capacity, non-volatile storage
US11847066B2 (en) 2006-12-06 2023-12-19 Unification Technologies Llc Apparatus, system, and method for managing commands of solid-state storage using bank interleave
US9824027B2 (en) 2006-12-06 2017-11-21 Sandisk Technologies Llc Apparatus, system, and method for a storage area network
US9734086B2 (en) 2006-12-06 2017-08-15 Sandisk Technologies Llc Apparatus, system, and method for a device shared between multiple independent hosts
US9575902B2 (en) 2006-12-06 2017-02-21 Longitude Enterprise Flash S.A.R.L. Apparatus, system, and method for managing commands of solid-state storage using bank interleave
US8706968B2 (en) 2007-12-06 2014-04-22 Fusion-Io, Inc. Apparatus, system, and method for redundant write caching
US9104599B2 (en) 2007-12-06 2015-08-11 Intelligent Intellectual Property Holdings 2 Llc Apparatus, system, and method for destaging cached data
US9519540B2 (en) 2007-12-06 2016-12-13 Sandisk Technologies Llc Apparatus, system, and method for destaging cached data
US8489817B2 (en) 2007-12-06 2013-07-16 Fusion-Io, Inc. Apparatus, system, and method for caching data
US8719501B2 (en) 2009-09-08 2014-05-06 Fusion-Io Apparatus, system, and method for caching data on a solid-state storage device
JP2011061536A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Ricoh Co Ltd 通信システム及び再送バッファ容量の測定装置
US8605752B2 (en) 2010-05-27 2013-12-10 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and computer program
US10133663B2 (en) 2010-12-17 2018-11-20 Longitude Enterprise Flash S.A.R.L. Systems and methods for persistent address space management
US9092337B2 (en) 2011-01-31 2015-07-28 Intelligent Intellectual Property Holdings 2 Llc Apparatus, system, and method for managing eviction of data
US8966184B2 (en) 2011-01-31 2015-02-24 Intelligent Intellectual Property Holdings 2, LLC. Apparatus, system, and method for managing eviction of data
US9141527B2 (en) 2011-02-25 2015-09-22 Intelligent Intellectual Property Holdings 2 Llc Managing cache pools
US10102117B2 (en) 2012-01-12 2018-10-16 Sandisk Technologies Llc Systems and methods for cache and storage device coordination
US9251086B2 (en) 2012-01-24 2016-02-02 SanDisk Technologies, Inc. Apparatus, system, and method for managing a cache
US10318495B2 (en) 2012-09-24 2019-06-11 Sandisk Technologies Llc Snapshots for a non-volatile device
US10509776B2 (en) 2012-09-24 2019-12-17 Sandisk Technologies Llc Time sequence data management
US10073630B2 (en) 2013-11-08 2018-09-11 Sandisk Technologies Llc Systems and methods for log coordination
US9946607B2 (en) 2015-03-04 2018-04-17 Sandisk Technologies Llc Systems and methods for storage error management

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000259525A (ja) 通信プロトコルにおける応答返却方法および通信制御装置
US9055104B2 (en) Freeing transmit memory on a network interface device prior to receiving an acknowledgment that transmit data has been received by a remote device
US6961309B2 (en) Adaptive TCP delayed acknowledgment
JP3258523B2 (ja) 信号メッセージの交換制御装置
JP2007089174A (ja) 無線通信システムにおける信号の伝送速度を改善する方法及び装置
JP3439320B2 (ja) データ通信方法、データ通信装置、およびデータ通信プログラム記録媒体
KR100512983B1 (ko) 유선망과 무선망 사이의 tcp 전송을 제어하는 망연동장치
JP2005509370A (ja) 信頼性の低い通信環境における通信効率および性能の改良
EP1427127A2 (en) Communication control method, communication system and communication apparatus that can improve throughput
JP2003274445A (ja) 無線パケット通信装置および無線パケット通信方法
JP2002027010A (ja) 伝送装置及び伝送方法
JPH05327772A (ja) コンピュータネットワークシステム
JP3741421B2 (ja) データ通信方法及び通信端末装置
JPS6172432A (ja) 通信制御方式
JP2005346175A (ja) コマンド通信装置およびコマンド通信方法
JP3116881B2 (ja) 水中音響データ通信方法
JP3693968B2 (ja) 全銀協tcp/ip手順によるファイル転送におけるフロー制御方式及びそのプログラム
JPS63246055A (ja) パケツト送受信装置
JP2943453B2 (ja) 通信相手の送信バッファに対応した応答返却のタイミング計算システム
KR100460087B1 (ko) 데이터 송수신 시 각 태스크 사이의 데이터 트래픽 제어방법
JP2002290442A (ja) 通信装置、プログラム、情報記憶媒体および通信制御方法
JPS62146045A (ja) デ−タ転送方式
KR100720576B1 (ko) 이동통신 기지국에 구비되는 패킷 전송 장치 및 이를이용한 전송 방법
JP2002319925A (ja) Bluetooth再送制御方法
JP2006100919A (ja) Tcpコネクション中継方法およびtcpコネクション中継装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030729