JP2000256904A - ストッキング - Google Patents

ストッキング

Info

Publication number
JP2000256904A
JP2000256904A JP2000061923A JP2000061923A JP2000256904A JP 2000256904 A JP2000256904 A JP 2000256904A JP 2000061923 A JP2000061923 A JP 2000061923A JP 2000061923 A JP2000061923 A JP 2000061923A JP 2000256904 A JP2000256904 A JP 2000256904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
knitting
yarn
needle
tack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000061923A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Yamazaki
真治 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANEBO SILK ELEGANCE KK
Kanebo Ltd
Original Assignee
KANEBO SILK ELEGANCE KK
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANEBO SILK ELEGANCE KK, Kanebo Ltd filed Critical KANEBO SILK ELEGANCE KK
Priority to JP2000061923A priority Critical patent/JP2000256904A/ja
Publication of JP2000256904A publication Critical patent/JP2000256904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Socks And Pantyhose (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 柄糸による柄出し部分の少なくとも一部にお
いて同一コース上に異なった組織の柄を形成したストッ
キングで、編地不良や横段のない美しい柄のストッキン
グを提供する。 【解決手段】 地糸と柄糸により編成されたストッキン
グとして、柄糸による柄出し部分の少なくとも一部にお
いて同一コース上に異なった組織の柄を出すように編成
し、スパイラル柄部分(a)とタック柄部分(b)等の
異なった組織の柄が混在した独特な柄を呈するようにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、柄出し編成された
ストッキング、主としてパンティーストッキングに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】コンピュ
ータ制御によるストッキング柄編機〔例えば永田精機社
製のストッキング柄編機(T4−E)〕により、パンテ
ィーストッキングを編成する場合、図6のようにゴム部
(WG)、パンティー部(P)、ガーター部(G)、レ
ッグ部(L)、トウ部(T)の各部に、それぞれ任意の
柄が設定されて、メインドラムの編立モードにしたがっ
てコンピュータ制御されて編成される。
【0003】このパンティーストッキングの柄の種類に
は、2本の糸で編み、1本の糸は全針で平編し、他の1
本の糸(柄糸)は1本おきの針で、1もしくは数コース
おきにフロートして透し目を作るように編むことで柄出
しするスパイラル柄、あるいは柄糸をカットすることに
より柄糸を有する部分と有さない部分とで柄出しするカ
ット柄、あるいは選別された編針が毎コース編目を脱出
せず2〜3コース目に編目脱出して編目を作る組織で、
透し目を作ったり表面に凹凸を出したりして柄出しする
タック柄等がある。
【0004】パンティーストッキングのガーター部(パ
ンティー部縫合の頂点部分を含む)には、通常タック柄
によるメッシュ構造を用いて、ランガード、強度アップ
を図っている。すなわち、タック柄はスパイラル柄に比
してそれほど繊細な柄ではないが、肉厚感を有し強度的
には強いので、ガーター部に使用されることが多い。一
方、スパイラル柄は、レース調の繊細な柄を表現するの
に適し、カット柄やタック柄より繊細な細い柄模様の表
現が可能である。
【0005】ところで、前記のコンピュータ制御による
ストッキング柄編機の場合、能力的には図6(B)のよ
うなハイレグタイプやオールスルータイプのパンティー
ストッキングを編立てることは可能であるが、従来の編
成方法では、強度的に強いガーター部を編成する必要が
あるために、捨糸部、ゴム部(WG)、パンティー部
(P)、ガーター部(G)、レッグ部(L)、トウ部
(T)の順に、図5に示すメインドラム(D)を送り、
各部ごとに設定された編立モードを順次変更して、編組
織を変更しなければならない。
【0006】このドラム送りの際には、その機構上、編
立スピード(シリンダーの回転速度)を高速から中速に
変更しなければならず、そのためスピードが変化する部
分において、糸の給糸速度の変化がループ形成に変化を
起こすことで横段や編地不良が発生し、商品価値を甚し
く低下させることになる。
【0007】すなわち、前記のストッキング柄編機は、
外周に編針を備えるシリンダーに沿って偶数口(例えば
4口)の給糸部を備え、各給糸部には、図4に示すよう
に、それぞれシリンダーの回転方向の前方側から順に地
糸用給糸口(2)と、主にスパイラル柄を編成するのに
使用される第1の柄用給糸口(3)、およびカット柄を
編成するのに使用される第2の柄用給糸口(4)とを有
し、さらに各給糸部毎に全編針に作用するタックレベリ
ングカムが設けられるとともに、図5中のメインドラム
(D)の送りにより変更される編立モードに応じて編針
(n)に対し作用、非作用の一方に設定されるクリアリ
ングカムが設けられている。
【0008】そして、例えばスパイラル柄を編成する場
合は、図4の(A)のように各給糸部の地糸用給糸部
(2)より地糸(Y1 )を給糸するとともに、第1の柄
用給糸口(2)より柄糸(Y2 )を給糸し、タックレベ
リングカムによりタックレベル(L2 )を基準として、
クリアリングカムにより全編針(n)をクリアレベル
(L3 )にした後、第1の柄用給糸口(3)の部分の選
針手段により柄データに基く任意の編針(n)を選針し
てスパイラル柄の編組織で編成する。
【0009】また、メインドラム(D)を送り編立モー
ドを変更して、タック柄を編成する場合は、図4の
(B)に示すように、クリアリングカムを非作用状態に
して、タックレベリングカムの作用により全編針(n)
をタックレベルを基準として、第1の柄用給糸口(3)
の部分で任意の編針、例えば給糸部毎に交互に1本おき
の編針(n)を選針してタック柄の編組織で編成する。
図の(30)は第1の柄用給糸口の選針手段による針上
げエリア、(50)はクリアリングカムによる針上げエ
リアを示す。
【0010】このように、前記の柄編機を使用する従来
の編成法では、編組織(柄)を変更するには、図5に示
すメインドラム(D)の送りによって編立モードを変更
して、クリアリングカム(5)の作用、非作用を設定し
なければならず、そのために編立スピードを中速にする
必要があって、前記の横段等の問題が生じることにな
る。
【0011】前記問題の解決策として、1パンティー
部、ガーター部、レッグ部等の全域の回転数を中速にし
て編成する。2パンティー部、ガーター部、レッグ部の
編組織データをレッグ部のモードに設定して、メインド
ラムのレッグ部の編立モードで全域を編立てる。等の方
法がある。
【0012】しかしながら、前記1の場合は、高速運転
ではないために、編立て効率が悪くなる。また前記2の
場合、従来の編成法では、設定された編立モードがスパ
イラル柄を編成するものであれば、ガーター部もスパイ
ラル柄のメッシュとなり、股縫い部の強度が弱くなる。
また編立モードがタック柄を編成するものであると、ガ
ーター部がタック柄になるために強度は上がるが、柄全
体もタック柄となってしまい、スパイラル柄の繊細さが
得られないことになる。
【0013】さらに、編立モードを各部毎に変更して編
成する従来の編成方法では、例えば図6の(B)のよう
に、ハイレグタイプのパンティーストッキングの場合、
柄糸を有する柄出し部分と柄糸を有さない部分とが同一
コース上に形成されるものの、同一コース上に異なった
組織の柄を出すことはできないものであった。
【0014】本発明は、上記に鑑みてなしたものであ
り、地糸用給糸口と第1および第2の二つの柄用給糸口
を有するストッキング柄編機、主としてコンピュータ制
御によるストッキング柄編機により編成されるストッキ
ングとして、柄出し部分の少なくとも一部において同一
コース上に異なった組織の柄を形成したストッキングを
提供するものであり、さらには編地不良や横段を生じさ
せることなく美麗で変化に富む複雑な柄を表現できるス
トッキングを提供するものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明に係るストッキン
グは、地糸と柄糸により編成されたストッキングであっ
て、柄糸による柄出し部分の少なくとも一部において同
一コース上に異なった組織の柄を出すように編成されて
なることを特徴とする。これにより、例えばタック柄と
スパイラル柄とを同一コース上に形成でき、全体として
変化に富む複雑な柄を呈するものが得られる。
【0016】また、この発明のストッキングを編成する
には、シリンダー周囲に偶数口の給糸部を備え、各給糸
部にそれぞれシリンダー回転方向の前方側から順に地糸
用給糸口、第1の柄用給糸口および第2の柄用給糸口を
有するとともに、各給糸部毎に全編針に作用するタック
レベリングカムを備えてなるストッキング柄編機による
編成において、各給糸部にけるクリアリングカムを非作
用状態にしておいて、各給糸部においてそれぞれ地糸用
給糸口より地糸を、第1の柄用給糸口より柄糸を給糸
し、第1の柄用給糸口の部分で柄に応じた任意の編針を
選針するとともに、第2の柄用給糸口の部分において、
該部分の選針手段により任意の編針を選針してクリアレ
ベルに上げるか、あるいは選針せずタックレベルのまま
で通過させて編成することにより、異なった組織の柄出
しを行なえばよい。
【0017】このように、クリアリングカムを非作用に
して、任意の編針を選針できる第2の柄用給糸口部分の
選針手段を、クリアリングカムに代わる針上げ作用に利
用することにより、編立モードを変更することなく、つ
まり編立スピードを変更することなく、スパイラル柄と
タック柄等の異なった組織の柄出し変更が任意の個所で
可能になる。また同一コース上においても、任意の個所
で異なった組織の柄出しが可能になる。
【0018】すなわち、第2の柄用給糸口の部分の選針
手段により、任意の編針を選針してクリアレベルに針上
げしてスパイラル柄を形成するように編成するか、ある
いは選針せずタックレベルで通過させてタック柄を形成
するように編成することにより、同一コース上にスパイ
ラル柄とタック柄とを柄出しすることができる。
【0019】これにより、例えばパンティーストッキン
グの股縫い部を含むガーター部においては、股縫い部付
近を強度のあるタック柄にして、同じコース上のサイド
部分では繊細なスパイラル柄にする等、同一コース上に
おいてタック柄とスパイラル柄等を混在させた柄表現が
容易に可能になる。
【0020】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図面に
基いて説明する。
【0021】図1は、本発明に係る柄出し編成されたス
トッキング(パンティーストッキング)を示し、図の
(WG)はゴム部、(P)はパンティー部、(G)はガ
ーター部(L)はレッグ部、(T)はトウ部を示し、
(a)はスパイラル柄部分、(b)は股縫い部のタック
柄部分、(b1 )はパンティー部の前側中央部の柄部分
を示している。
【0022】このストッキングの編成に使用するコンピ
ュータ制御によるストッキング柄編機は、従来技術の説
明でも概略を説明したように、外周に編針(n)を備え
るシリンダー(1)に沿って、偶数口(通常4口)の給
糸部を有している。図2および図3に示すように、各給
糸部は、それぞれシリンダー回転方向(図中白抜き矢
印)の前方側から順に、一つの地糸用給糸口(2)と、
主にスパイラル柄を編成するのに使用される第1の柄用
給糸口(3)と、主にカット柄を編成するのに使用され
る第2の柄用給糸口(4)とを備えており、これらの給
糸口(2)(3)(4)はそれぞれ糸道を構成する1も
しくは複数のフィンガー(2a)(3a)(4a)を備
えている。(6)はラッチガード、(Y1 )は地糸、
(Y2 )は柄糸を示す。
【0023】また各給糸部毎に、全編針(n)に作用す
るタックレベリングカムが設けられて、全編針がタック
レベルを基準にして編成が行なわれるようになってい
る。さらに各給糸部毎に、編立モードを変更するための
図5に示すメインドラム(D)の送りによって編針
(n)に対し作用、非作用のいずれかに設定できるクリ
アリングカム(5)が設けられているが、この発明のス
トッキングの編成においてはクリアリングカムは作用さ
せない。(L1 )はシンカーレベル、(L2 )はタック
レベル、(L3 )はクリアレベルを示す。
【0024】前記の第1の柄用給糸口(3)および第2
の柄用給糸口(4)には、それぞれコンピュータ制御さ
れる選針アクチュエータ(10)が設けられている。こ
の選針アクチュエータ(10)は、例えば図5に示すよ
うに、シリンダー(1)外周の編針(n)の下方部に柄
用ジャック(11)のバット(12)に作用するセレク
タープレート(13)が、前記バット(12)の段数に
対応して配され、これらの各セレクタープレート(1
3)が各々ソレノイド作用によりバット(12)に当接
する方向に進退可能に設けられており、マイクロコンピ
ュータからなる制御部(20)から柄データに基いて送
信される制御信号により、セレクタープレート(13)
の前記バット(12)に対する作用、非作用により適宜
の編針(n)を選針して、針上げ作用を行なわせるよう
に構成されている。すなわち第1および第2の柄用給糸
口(3)(4)の部分の選針手段による作用は、それぞ
れ制御部(20)でのデータ入力により任意に設定でき
るようになっている。このような制御機構は、コンピュ
ータ制御による柄編機においては周知のものであり、そ
の詳細な説明は省略する。図の(30)および(40)
は第1および第2の柄用給糸口(3)および(4)のそ
れぞれの選針手段による針上げエリアを示している。
【0025】なお、前記の第1の柄用給糸口(3)およ
び第2の柄用給糸口(4)における選針手段としては、
パターンドラム等の機械的手段を利用することも可能で
はあるが、機械的手段を利用する場合、機構が複雑にな
ってかつ大きなスペースを必要とする上、柄が単調にな
るので、前記のようにコンピュータ制御による選針手段
を利用するのが望ましい。
【0026】前記のコンピュータ制御によるストッキン
グ柄編機により、本発明のストッキングを編成する場合
は、各給糸部におけるクリアリングカムを非作用状態に
しておいて、図3のように、地糸用給糸部(2)より地
糸(Y1 )を給糸するとともに、第1の柄用給糸口
(3)より柄糸(Y2 )を給糸し、タックレベリングカ
ムによりタックレベル(L2 )を基準として編成するも
ので、第1の柄用給糸口(3)の部分では、該部分の選
針手段つまり選針アクチュエータ(10)により、制御
部(20)から柄データに基いて送信される信号により
柄に応じた任意の編針(n)を選針してクリアレベル
(L3 )に針上げするとともに、第2の柄用給糸口
(4)の部分において、該部分の選針手段、すなわち柄
データに基く制御部からの信号により選針作用を行なう
選針アクチュエータ(10)を利用して、編組織に応じ
た任意の編針(n)を選針してクリアレベル(L3 )に
針上げするか、あるいは選針せずにタックレベル(L2
)のままで通過させて編成することにより、異なった
組織による柄出しを行なうようにして編成する。
【0027】すなわち、柄糸(Y2 )を給糸する第1の
柄用給糸口(3)で任意の選針作用により柄を出し、ク
リアリングカムを使用しないことでタックになってしま
う部分を、第2の柄用給糸口(4)の部分の柄用選針手
段により選針してクリアレベル(L3 )に針上げするこ
とにより、スパイラル柄を形成することができ、また第
2の柄用給糸口(4)の部分を非選針としてタックレベ
ルのままで通過させることにより、タック柄を形成でき
る。
【0028】また、図3における第1の柄用給糸口
(3)の部分において全ての編針(n)を選針してクリ
アレベルに針上げして編成すると、地糸および柄糸が編
針全てについて編目形成されることになり、これによっ
て厚肉感のあるプレーン編の外観を呈することになる。
【0029】前記の編成において、例えば図1に示すパ
ンティーストッキングを編成する場合、股縫い部を含む
ガーター部(G)においては、股縫い部付近を強度のあ
るタック柄(b)に、またパンティー部前側中央部の柄
部分(b1 )をタック柄もしくはプレーン編にし、さら
にこれらと同じコース上のサイド部分では繊細なスパイ
ラル柄(a)にする等、同一コース上においてタック柄
とスパイラル柄等の異なった組織の柄を混在させた柄表
現が容易に可能になる。もちろん任意のコース毎に柄組
織を変化させることも可能である。
【0030】
【発明の効果】上記したように本発明のストッキングに
よれば、柄糸による柄出し部分の少なくとも一部におい
て同一コース上に異なった組織の柄、例えばパンティー
ストッキングの股縫い部をタック柄にして、しかも同じ
コース上に繊細なスパイラル柄を有する等、異なった組
織の独特な柄を呈するストッキングを得ることができ
る。しかも編地不良や横段のない美しいハイレグタイプ
やオールスルータイプのパンティーストッキングを提供
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るハイレグタイプのパンティースト
ッキングを例示する略示正面図である。
【図2】本発明の編成において使用するストッキング柄
編機の給糸部における地糸用および柄用給糸口の配置状
態を示す略示平面図である。
【図3】同上給糸部の編成過程における針上げ状態(編
成状態)の略示説明図である。
【図4】同上給糸部の編成過程における通常の針上げ状
態(編成状態)の略示説明図である。
【図5】柄用給糸口部分の選針手段(選針アクチュエー
タ)の略示説明図である。
【図6】従来の編成方法により柄出し編成された通常タ
イプ(A)とハイレグタイプ(B)のパンティーストッ
キングの正面図である。
【符号の説明】
(WG) ゴム部 (P) パンティー部 (G) ガーター部 (L) レッグ部 (T) トウ部 (a) スパイラル柄部分 (b) タック柄部分 (b1 ) パンティー部前側中央部の柄部分 (n) 編針 (Y1 ) 地糸 (Y2 ) 柄糸 (1) シリンダー (2) 地糸用給糸口 (3) 第1の柄用給糸口 (4) 第2の柄用給糸口 (5) クリアリングカム (10) 選針アクチュエータ (20) 制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】地糸と柄糸により編成されたストッキング
    であって、柄糸による柄出し部分の少なくとも一部にお
    いて同一コース上に異なった組織の柄を出すように編成
    されてなることを特徴とするストッキング。
JP2000061923A 2000-01-01 2000-03-07 ストッキング Pending JP2000256904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000061923A JP2000256904A (ja) 2000-01-01 2000-03-07 ストッキング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000061923A JP2000256904A (ja) 2000-01-01 2000-03-07 ストッキング

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08011824A Division JP3108987B2 (ja) 1996-01-26 1996-01-26 ストッキングの編成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000256904A true JP2000256904A (ja) 2000-09-19

Family

ID=18581997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000061923A Pending JP2000256904A (ja) 2000-01-01 2000-03-07 ストッキング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000256904A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010512471A (ja) * 2006-12-12 2010-04-22 ステップス エス.エル. アンクルソックスのような衣料品を製造するための方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010512471A (ja) * 2006-12-12 2010-04-22 ステップス エス.エル. アンクルソックスのような衣料品を製造するための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7536879B2 (en) Method for knitting a double jersey knit fabric on a double jacquard, double jersey circular knitting machine and double jersey knit fabric knitted by such a method
JP4406893B2 (ja) 高低プラッシュ・ニットウェアおよびかかるプラッシュ・ニットウェアを製造する方法と装置
US6662599B1 (en) Fine gauge knitted fabric with open-work pattern
US2100861A (en) Knitted fabric
JP2004003077A (ja) プラッシュ編地製造用丸編み機
EP0533788B1 (en) Non-run pantyhose
EP1070776A3 (en) Knitting machine for and method of knitting high density fabrics
JP3108987B2 (ja) ストッキングの編成方法
US2150773A (en) Knitted fabric and process for knitting the same
US2800782A (en) Argyle stocking with cushion high splice and method
TR27815A (tr) Orülmüs yuvarlak bir esyanin örülmesinin tamamlanmasindan sonra iki kenarinin birlestirilmesi icin yöntem.
US3726112A (en) Method and apparatus for knitting a net fabric
JP2000256904A (ja) ストッキング
JP2004316000A (ja) 丸編み機での編目編成方法及びその方法により編成された靴下
US3205683A (en) Pattern means for knitting machines
US3124948A (en) Levin
JP3000199B2 (ja) ストッキングのフロート柄の編成方法
US2861441A (en) Method and apparatus for knitting
KR100400494B1 (ko) 컷트 파일 환편지 및 그 편성방법
US3112628A (en) Patterned hosiery
US2515720A (en) Knitted fabric
US642579A (en) Circular-knitting machine.
JP2001355157A (ja) 裏地付きメッシュ編地の編成方法及びそれにより得られる接合編地
US2123535A (en) Spring needle knitting machine
US2171445A (en) Method of knitting fabric with elastic inlay and embroidery pattern