JP2000243348A - 無水銀メタルハライドランプ - Google Patents

無水銀メタルハライドランプ

Info

Publication number
JP2000243348A
JP2000243348A JP4621599A JP4621599A JP2000243348A JP 2000243348 A JP2000243348 A JP 2000243348A JP 4621599 A JP4621599 A JP 4621599A JP 4621599 A JP4621599 A JP 4621599A JP 2000243348 A JP2000243348 A JP 2000243348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
metal halide
mercury
arc tube
halide lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4621599A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Takahashi
高橋  清
Makoto Horiuchi
誠 堀内
Mamoru Takeda
守 竹田
Hideaki Kiryu
英明 桐生
Takeshi Saito
毅 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4621599A priority Critical patent/JP2000243348A/ja
Publication of JP2000243348A publication Critical patent/JP2000243348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 Scのハロゲン化物とNaのハロゲン化物を
封入した無水銀メタルハライドランプは、ランプ電圧が
低いため、黒化の進行が早く寿命が短い。 【解決手段】 発光管内に希ガスとSc(スカンジウ
ム)のハロゲン化物とNa(ナトリウム)のハロゲン化
物に加えて、Sb(アンチモン)の金属またはSbのハ
ロゲン化物を添加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般照明および、
反射鏡などと組み合わされて自動車の前照灯などに使用
される無水銀メタルハライドランプに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の一般的な水銀を含んだメタルハラ
イドランプは、発光管内に希ガス(気体)、水銀(液
体)、金属ハロゲン化物(固体)の三種を封入してい
る。希ガスは始動に、金属ハロゲン化物は発光に、水銀
はランプ電圧を高くして、ランプ電流を減らすことによ
って、電極への熱負荷を軽減しランプ寿命を延ばす目的
で封入されている。水銀を含んだメタルハライドランプ
は、水銀を含まないメタルハライドランプと比較して、
製造時の工程に液体である水銀を注入する工程が増える
ことで製造コストが高くなるといった課題がある。特
に、最近では、地球環境などに対する配慮から、水銀を
含まない無水銀メタルハライドランプが望まれている。
【0003】ところが、従来のメタルハライドランプか
ら水銀を抜くと、ランプ電圧が大きく低下するために、
同じ電力で動作させる場合、電流が増加し、電極への熱
負荷が上昇する。その結果、電極の飛散が促進され、ラ
ンプの光束維持率を悪化させるといった課題が生じる。
【0004】そこで、無水銀メタルハライドランプのラ
ンプ電圧を増加させる種々の試みがなされている。この
手段の1つとして、例えば、文献「特開平6−8449
6号公報」に開示された方法がある。これは、封入する
Xe圧と電極間距離を規定することによって50(V)
以上のランプ電圧を得るものである。以下にその内容を
詳述する。上記文献に記載の構成は、発光管内にScI
3 (ヨウ化スカンジウム)とNaI(ヨウ化ナトリウ
ム)と希ガスを含んだ無水銀メタルハライドランプであ
る。
【0005】ランプの電極間距離をL(mm)、封入す
る希ガスをXe(キセノン)とし、室温でのXe封入圧
力をP(気圧)とした時、PL≧40以上とする構成で
ある。この構成によって、ランプ電圧を50(V)以上
にする効果が得られると記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、上記文献に従
い、無水銀メタルハライドランプを用意し、点灯、評価
した。以下に、上記文献に示されている従来の無水銀メ
タルハライドランプを図6を使用して説明する。
【0007】図6において、61は、石英を材料とする
発光管、発光管61の両端にある62は封止部である。
63は、タングステンを材料とする一対の電極、64は
モリブデン箔、65は同じくモリブデンを材料とするリ
ード線、66は金属ハロゲン化物である。電極63は、
それぞれ封止部62に封止されたモリブデン箔64に電
気的に接続され、さらにモリブデン箔64はそれぞれリ
ード線65に電気的に接続されている。電極63の先端
間距離、つまり電極間距離は約4mmになるように配置
されている。
【0008】発光管61の内容積は、約0.025cc
であり、内部には、Xeが室温で10(気圧)、金属ハ
ロゲン化物66として、ScI3 とNaIが合計で0.
45mg封入されている。図6に示す従来の無水銀メタ
ルハライドランプは、文献の式で、PL=40となり、
文献の条件を満たす。しかし、上記の無水銀メタルハラ
イドランプを電力35(W)で点灯したところ、ランプ
電圧は35(V)であり、記載されている50(V)に
は達しなかった。つまり、従来の公知の技術、上記文献
に開示された無水銀メタルハライドランプは、十分に高
い電圧を得られず点灯中の黒化が激しく寿命が短いとい
った課題がある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の無水銀メタルハライドランプは以下のよう
な特徴を有している。
【0010】すなわち、発光管内に希ガスとSc(スカ
ンジウム)のハロゲン化物とNa(ナトリウム)のハロ
ゲン化物に加えて、Sb(アンチモン)金属、またはS
bハロゲン化物を添加したことを特徴としている。
【0011】また、前記添加物は、SbI3 (ヨウ化ア
ンチモン)であることを特徴としている。
【0012】また、ランプ動作時の放射光の色度点がC
IE1931xy色度図上で以下の式を満たすように封
入するそれぞれの金属メタルハライドの量、ランプ電力
を調整したことを特徴としている 0.310≦x≦0.500 かつ y≦0.150+0.640x かつy≦0.440
かつ y≧0.050+0.750x かつy≧0.382
(ただしx≧0.44) また、ランプの光束が1500(lm)以上で動作する
ように、封入するそれぞれの金属メタルハライドの量、
ランプ電力を調整したことを特徴としている。
【0013】また、前記添加物は、SbI3 (ヨウ化ア
ンチモン)であり、単位発光管内容積あたりのSbI3
の封入重量が30(mg/cc)以下であることを特徴
としている。
【0014】また、前記メタルハライドランプは、ラン
プ電力が30〜50Wで点灯されることを特徴としてい
る。
【0015】また、前記希ガスは少なくともXe(キセ
ノン)を含み、希ガスの封入圧力は室温で1〜20気圧
であることを特徴としている。
【0016】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)以下に本発明の
実施の形態1について説明する。図2は、本実施の形態
1の無水銀メタルハライドランプを示す図である。本実
施の形態のランプは、図6に示す従来のランプと比較し
て、封入物以外は全くの同構成である。
【0017】図2において、11は石英を材料とする発
光管、発光管11の両端にある12は封止部である。1
3はタングステンを材料とする一対の電極、14はモリ
ブデン箔、15は同じくモリブデンを材料とするリード
線、16は金属ハロゲン化物である。
【0018】電極13は、それぞれ封止部12に封止さ
れたモリブデン箔14に電気的に接続され、さらにモリ
ブデン箔14はそれぞれリード線15に電気的に接続さ
れている。電極13の先端間距離、つまり電極間距離は
約4(mm)になるように配置されている。
【0019】発光管11の内容積は、約0.025(c
c)であり、内部には、金属ハロゲン化物16の他に、
始動ガスとしてXeが常温で7気圧封入されている。金
属ハロゲン化物16の構成は、ScI3 とNaIが合計
で0.45(mg)、これに加えて、SbI3 を添加し
た構成となっている。SbI3 の添加量は0.2(m
g)のものと0.4(mg)の2種である。これは、単
位内容積あたりの添加量に換算するとそれぞれ8(mg
/cc)、16(mg/cc)である。つまり、本実施
の形態のランプは、図6に示す従来のランプと比較し
て、封入Xe圧が7気圧であること、SbI3 を添加し
たこと以外は全くの同構成である。
【0020】このランプの驚くべき特徴は、水銀を含ん
でいないにもかかわらず、SbI3を添加した構成によ
って、ランプ電圧が高くなることである。ここで、実施
の形態1のランプを200(Hz)の矩形波電流でラン
プ電力45(W)で水平点灯したときのランプ電圧をプ
ロットしたものを図1に示す。
【0021】図1中の線は近似線である。図1中の添加
量0(mg/cc)の線上にあるプロットは、図6に示
す従来の無水銀メタルハライドランプのランプ電圧であ
り、SbI3 を含んでいない。
【0022】これに対して、SbI3 を添加したランプ
は大幅にランプ電圧が上昇する。また、SbI3 添加量
を増加させるほど、ランプ電圧は上昇する。その結果、
本実施の形態1のランプは、図6に示す従来のメタルハ
ライドランプと比較して、ランプ電流が抑制され、電極
への熱負荷が低減した結果、黒化が抑制され光束維持率
が改善された。また、参考までにSbI3 の添加量が約
2(mg/cc)以上であればランプ電圧が50(V)
以上になる。
【0023】また、実使用を考えると、本実施の形態1
のランプのSbI3 の添加量は、発光管の単位内容積あ
たり約30(mg/cc)以下が望ましい。なぜなら
ば、添加量を30(mg/cc)以下にすることによっ
て、ハロゲン電球よりも発光効率が高くなり、より経済
的な光源が実現されるからである。ここで、本実施の形
態1のランプをランプ電力35(W)及び45(W)で
点灯したときのSbI3の添加量に対する発光効率の変
化を図3に示す。
【0024】本実施の形態1のランプをハロゲン電球の
代替として使用する場合、一般的なハロゲン電球の発光
効率である約20(lm/W)以上であれば、より経済
的な光源となる。図3より、45(W)で点灯した場合
には、SbI3 添加量は約30(mg/cc)以下であ
ればよい。同様に35(W)で点灯した場合には、約2
8(mg/cc)以下であればよい。
【0025】次に、本実施の形態1のランプを自動車前
照灯としての使用を考えた場合、SbI3 の添加量は発
光管の単位内容積あたり約24(mg/cc)以下が望
ましい。なぜならば、添加量を24(mg/cc)以下
にすることにより、わずか45(W)で一般的に使用さ
れている55(W)のハロゲン電球の光束値である約1
500(lm)以上となるからである。
【0026】ここで、本実施の形態1のランプをランプ
電力35(W)および45(W)で点灯したときのSb
3 の添加量に対する光束の変化を示した図を図4に示
す。
【0027】図4より、SbI3 の添加量は、45
(W)で点灯した場合には、約24(mg/cc)以下
であれば光束が1500(lm)以上になる。また、さ
らに35(W)で1500(lm)以上の光束を得るた
めには、約15(mg/cc)以下であればよい。
【0028】また、本実施の形態1のランプの大きな特
徴の1つは、放射光の色度が日本電球工業会規格の自動
車前照灯用HID光源(JEL 215)で規格されて
いる白色光源の色度範囲内に入っており、色度的にも自
動車前照灯として使用できる点である。
【0029】ここで、本実施の形態1のランプを電力4
5(W)で点灯させたときの放射光の色度をCIE19
31xy色度図上にプロットしたものを図5に示す。図
5中には、SbI3 の添加量を変化させた時の色度変化
を示している。図5中の実線で示した枠は、日本電球工
業会規格の自動車前照灯用HID光源(JEL 21
5)で規格されている白色光源の色度範囲である。これ
は、請求項3に示した式で表される。よって、本実施の
形態のランプは自動車前照灯用白色光源の色度を満たし
ている。
【0030】なお、本実施の形態1のランプ電力をおお
よそ25〜50(W)まで変化させたが、放射光の色度
は図5に示す色度範囲内にあった。つまり、おおよそ2
5〜50(W)では自動車前照灯用として色度的にも使
用できる。
【0031】なお、本実施の形態1で記載した各ハロゲ
ン化物の封入量以外でも、SbI3を添加することによ
って電圧上昇の効果が得られる。
【0032】なお、本実施の形態1では、ハロゲン化物
のハロゲンとしてI(ヨウ素)の場合を説明したが、B
r(臭素)など他のハロゲン、またはそれらの組み合わ
せにおいても電圧上昇の効果が得られる。
【0033】尚、本実施の形態1では、SbI3 を添加
した場合について説明したが、少なくともSb金属を添
加すれば、電圧上昇の効果が得られる。なぜならば、他
のハロゲン化物の1部のハロゲン結合し、Sbハロゲン
化物を生成するからである。
【0034】尚、本実施の形態1では、電力がおおよそ
25〜50(W)の場合を説明したが、電力に関係なく
電圧上昇の効果が得られる。
【0035】尚、本実施の形態1では、Xeを常温で7
気圧封入した場合を説明したが、希ガスの種類と圧力に
は関係せず、電圧上昇の効果が得られる。
【0036】また、始動時の光立ち上がり特性を考慮す
ると、封入するXe圧は約1気圧より高い方が望まし
い。
【0037】また、発光管の耐圧強度や始動のしやすさ
を考慮すると、約20気圧以下が望ましい。よって、封
入するXe圧は常温で1〜20気圧程度が望ましい。
【0038】
【発明の効果】以上のように、本発明は、発光管内に希
ガスとSc(スカンジウム)のハロゲン化物とNa(ナ
トリウム)のハロゲン化物に加えてSb(アンチモン)
金属またはSbハロゲン化物を添加した構成によって、
ランプ電圧を上げることができる。そのため、ランプの
電流を比較的低くおさえることができ、電極への熱負荷
を低減できる。よって、電極の飛散による発光管の黒化
を抑制できるため、ランプの光束維持率を向上できる。
また、発光管内圧を比較的低く抑えることができるた
め、発光管寿命も向上できる。
【0039】つまり、本発明の無水銀メタルハライドラ
ンプは、ランプ寿命が長いため、ユーザーの経済的負担
が軽いランプを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1の無水銀メタルハライド
ランプのSbI3添加量に対するランプ電圧の変化を示
す図
【図2】本発明の実施の形態1の無水銀メタルハライド
ランプを示す図
【図3】同無水銀メタルハライドランプのSbI3添加
量に対する発光効率の変化を示す図
【図4】同無水銀メタルハライドランプのSbI3添加
量に対する光束の変化を示す図
【図5】同無水銀メタルハライドランプのSbI3添加
量に対する放射光の色度の変化を示す図
【図6】従来の無水銀メタルハライドランプを示す図
【符号の説明】
11 発光管 12 封止部 13 電極 14 モリブデン箔 15 リード線 16 金属ハロゲン化物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹田 守 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 桐生 英明 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 斎藤 毅 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5C015 PP05 QQ03 QQ14 QQ65

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発光管内に希ガスとSc(スカンジウム)
    のハロゲン化物とNa(ナトリウム)のハロゲン化物に
    加えて、Sb(アンチモン)金属またはSbハロゲン化
    物を添加したことを特徴とする無水銀メタルハライドラ
    ンプ。
  2. 【請求項2】前記添加物は、SbI3 (ヨウ化アンチモ
    ン)であることを特徴とする請求項1記載の無水銀メタ
    ルハライドランプ。
  3. 【請求項3】ランプ動作時の放射光の色度点がCIE1
    931xy色度図上で以下の式を満たすように封入する
    それぞれの金属メタルハライドの量、ランプ電力を調整
    したことを特徴とする請求項1または2記載の無水銀メ
    タルハライドランプ。 x≧0.310 かつ x≦0.500 かつ y≦0.150+0.640x かつ y≦0.440
    かつ y≧0.050+0.750x かつ y≧0.382(ただしx≧0.44)
  4. 【請求項4】ランプの光束が1500(lm)以上で動
    作するように封入するそれぞれの金属メタルハライドの
    量、ランプ電力を調整したことを特徴とする請求項1〜
    3のいずれかに記載の無水銀メタルハライドランプ。
  5. 【請求項5】前記添加物は、SbI3 (ヨウ化アンチモ
    ン)であり、単位発光管内容積あたりのSbI3 の封入
    重量が30(mg/cc)以下であることを特徴とする
    請求項3または4記載の無水銀メタルハライドランプ。
  6. 【請求項6】前記メタルハライドランプは、ランプ電力
    がおおよそ25〜50Wで点灯されることを特徴とする
    請求項5記載の無水銀メタルハライドランプ。
  7. 【請求項7】希ガスは少なくともXe(キセノン)を含
    み、希ガスの封入圧力は室温で1〜20気圧であること
    を特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の無水銀メ
    タルハライドランプ。
JP4621599A 1999-02-24 1999-02-24 無水銀メタルハライドランプ Pending JP2000243348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4621599A JP2000243348A (ja) 1999-02-24 1999-02-24 無水銀メタルハライドランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4621599A JP2000243348A (ja) 1999-02-24 1999-02-24 無水銀メタルハライドランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000243348A true JP2000243348A (ja) 2000-09-08

Family

ID=12740891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4621599A Pending JP2000243348A (ja) 1999-02-24 1999-02-24 無水銀メタルハライドランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000243348A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1288998A1 (en) * 2001-08-24 2003-03-05 Stanley Electric Co., Ltd. Mercury-free metal halide lamp, its contents and electric power control depending on resistance property
JP2004528686A (ja) * 2001-03-23 2004-09-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高圧ガス放電ランプ
WO2008081633A1 (ja) * 2007-01-05 2008-07-10 Mitsubishi Electric Corporation 放電灯点灯装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004528686A (ja) * 2001-03-23 2004-09-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高圧ガス放電ランプ
EP1288998A1 (en) * 2001-08-24 2003-03-05 Stanley Electric Co., Ltd. Mercury-free metal halide lamp, its contents and electric power control depending on resistance property
US6670765B2 (en) 2001-08-24 2003-12-30 Stanley Electric Co., Ltd. Mercury-free metal halide lamp, with contents and electric power control depending on resistance properties
WO2008081633A1 (ja) * 2007-01-05 2008-07-10 Mitsubishi Electric Corporation 放電灯点灯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6265827B1 (en) Mercury-free metal halide lamp
US7098596B2 (en) Mercury-free arc tube for discharge lamp unit
JP4037142B2 (ja) メタルハライドランプおよび自動車用前照灯装置
US7573203B2 (en) Mercury-free high-pressure discharge lamp and luminaire using the same
JP4203418B2 (ja) 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ点灯装置および自動車用前照灯装置
JPWO2003030211A1 (ja) メタルハライドランプ、メタルハライドランプ点灯装置および自動車用前照灯装置
JP2007115652A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP3388539B2 (ja) 無水銀メタルハライドランプ
JP2005123112A (ja) メタルハライドランプおよび照明装置
US20080278078A1 (en) Metal Halide Lamp, Metal Halide Lamp Lighting Device, and Headlight
JP2003242933A (ja) メタルハライドランプおよび自動車用前照灯装置
EP1763067A1 (en) Metal halidee lamp, lighting device for metal halide lamp and headlight
JP2000243348A (ja) 無水銀メタルハライドランプ
EP1912249B1 (en) Metal halide lamp, metal halide lamp lighting device and head light
JP2002093368A (ja) 無水銀メタルハライドランプ
JP3655126B2 (ja) メタルハライドランプ
JP4503577B2 (ja) メタルハライドランプ
JP2005032448A (ja) メタルハライドランプおよび照明装置
JP2003068248A (ja) 無水銀メタルハライドランプ
JP2000090880A (ja) メタルハライドランプ
JP2004220879A (ja) 自動車前照灯用メタルハライドランプおよび自動車用前照灯装置
JP2003051283A (ja) 無水銀メタルハライドランプ
JP2004220880A (ja) 高圧放電ランプおよび車両用ヘッドライト
JPH05334992A (ja) 金属蒸気放電灯
JP3239721B2 (ja) メタルハライドランプ