JP2000240489A - Fuel injection control device for internal combustion engine and fuel injection control method - Google Patents

Fuel injection control device for internal combustion engine and fuel injection control method

Info

Publication number
JP2000240489A
JP2000240489A JP11044491A JP4449199A JP2000240489A JP 2000240489 A JP2000240489 A JP 2000240489A JP 11044491 A JP11044491 A JP 11044491A JP 4449199 A JP4449199 A JP 4449199A JP 2000240489 A JP2000240489 A JP 2000240489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
cylinder
discrimination
fuel injection
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11044491A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4320821B2 (en
Inventor
Yuji Matsuoka
雄司 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP04449199A priority Critical patent/JP4320821B2/en
Publication of JP2000240489A publication Critical patent/JP2000240489A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4320821B2 publication Critical patent/JP4320821B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a fuel injection control device and a fuel injection control method to perform excellent starting of an internal combustion engine. SOLUTION: A discrimination period G to discriminate a cylinder is set in correspondence to a crank pulse generated occasioned by rotation of a crank shaft. Each time a cam shaft performs one full turn, first - third can pulses CP1-CP3 are generated. When the crank shaft is in the discrimination period G, a cylinder is discriminated based on whether or not the first can pulse CP1 is generated. Even when, in the starting of an internal combustion engine, it is before discrimination of a cylinder, simultaneous fuel injection is made on all cylinders #1-#4 at a detecting timing of a first cam pulse. Thereby, a time elapsing from cranking to first ignition is shortened and an internal combustion engine is caused to effect excellent starting.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、多気筒内燃機関の
燃料噴射制御装置及び燃料噴射制御方法に関し、特に内
燃機関を良好に始動するための技術に関するものであ
る。
The present invention relates to a fuel injection control device and a fuel injection control method for a multi-cylinder internal combustion engine, and more particularly to a technique for satisfactorily starting an internal combustion engine.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般的な多気筒内燃機関では、各気筒内
に往復動可能に収容されたピストンが、コネクティング
ロッドを介してクランクシャフトに連結されている。ピ
ストンの往復動に伴い、クランクシャフト及びクランク
シャフトに作動連結されたカムシャフトが回転する。従
って、各気筒内におけるピストンの行程位置の判別、つ
まり気筒判別は、クランクシャフトの回転位置(クラン
ク角)を検出することによって行うことができる。内燃
機関における点火時期制御及び燃料噴射時期制御等を含
む各種の制御は、クランク角(°CAで表される)の検
出に基づいて実行される。
2. Description of the Related Art In a general multi-cylinder internal combustion engine, a piston reciprocally housed in each cylinder is connected to a crankshaft via a connecting rod. As the piston reciprocates, the crankshaft and the camshaft operatively connected to the crankshaft rotate. Accordingly, the determination of the stroke position of the piston in each cylinder, that is, the determination of the cylinder can be performed by detecting the rotational position (crank angle) of the crankshaft. Various controls including ignition timing control and fuel injection timing control in the internal combustion engine are executed based on detection of a crank angle (expressed in ° CA).

【0003】なお、クランクシャフトの回転角度とカム
シャフトの回転角度との比は2:1に設定されており、
クランクシャフトが2回転する間に、各気筒ではそれぞ
れ、吸気行程、圧縮行程、膨張行程及び排気行程を含む
1つの機関サイクルが実行される。従って、クランクシ
ャフトの回転位置は、同シャフトの2回転分の回転角度
を1つのサイクルとして表される。
The ratio between the rotation angle of the crankshaft and the rotation angle of the camshaft is set to 2: 1.
During two revolutions of the crankshaft, each cylinder executes one engine cycle including an intake stroke, a compression stroke, an expansion stroke, and an exhaust stroke. Therefore, the rotation position of the crankshaft is represented by a rotation angle corresponding to two rotations of the shaft as one cycle.

【0004】クランクシャフトの回転位置を検出するた
めに、従来より例えば図17に示すような装置が知られ
ている。図17(a)及び図17(b)に示すように、
この従来装置では、内燃機関のクランクシャフト507
に設けられたクランク角センサ501と、内燃機関のカ
ムシャフト508に設けられたカム角センサ502とを
備えている。
[0004] In order to detect the rotational position of the crankshaft, a device as shown in FIG. 17 has been conventionally known. As shown in FIGS. 17 (a) and 17 (b),
In this conventional device, a crankshaft 507 of an internal combustion engine is used.
And a cam angle sensor 502 provided on a camshaft 508 of the internal combustion engine.

【0005】図17(a)に示すように、クランク角セ
ンサ501は、クランクシャフト507と一体的に回転
するクランクロータ503と、そのクランクロータ50
3の外周面に対向配置されたクランクパルス発生器50
4とを有する。クランクロータ503は、その外周面に
10°CA毎に設けられた複数の突起503aを有す
る。さらにクランクロータ503は、その外周面に2つ
分の突起が欠落することによって形成された30°CA
間隔の欠歯部503bを有する。クランクシャフト50
7の回転に伴いクランクロータ503上の突起503a
がクランクパルス発生器504との対向位置を通過する
毎に、クランクパルス発生器504は図18に示すよう
なクランクパルスを発生する。欠歯部503bがクラン
クパルス発生器504との対向位置を通過するときに
は、クランクパルスの間隔が30°CAになる。
As shown in FIG. 17A, a crank angle sensor 501 includes a crank rotor 503 that rotates integrally with a crankshaft 507,
Crank pulse generator 50 disposed opposite to the outer peripheral surface of the crankshaft 3
And 4. The crank rotor 503 has a plurality of protrusions 503a provided at every 10 ° CA on the outer peripheral surface thereof. Further, the crank rotor 503 has a 30 ° CA formed by lacking two protrusions on its outer peripheral surface.
It has toothless portions 503b at intervals. Crankshaft 50
7, the projection 503a on the crank rotor 503 with the rotation of
Each time passes through the position facing the crank pulse generator 504, the crank pulse generator 504 generates a crank pulse as shown in FIG. When the toothless portion 503b passes through a position facing the crank pulse generator 504, the interval between the crank pulses becomes 30 ° CA.

【0006】図17(b)に示すように、カム角センサ
502は、カムシャフト508と一体的に回転するカム
ロータ505と、そのカムロータ505の外周面に対向
配置されたカムパルス発生器506とを有する。カムロ
ータ505は、その外周面に1つの突起505aを有す
る。クランクシャフト507が2回転する間にカムシャ
フト508が1回転して、カムロータ505上の突起5
05aがカムパルス発生器506との対向位置を通過す
る毎に、カムパルス発生器506は図18に示すような
カムパルスを発生する。
As shown in FIG. 17B, the cam angle sensor 502 includes a cam rotor 505 that rotates integrally with a cam shaft 508, and a cam pulse generator 506 that is disposed on the outer peripheral surface of the cam rotor 505. . The cam rotor 505 has one protrusion 505a on its outer peripheral surface. The camshaft 508 makes one rotation while the crankshaft 507 makes two rotations, and the protrusion 5 on the cam rotor 505
Each time 05a passes a position facing the cam pulse generator 506, the cam pulse generator 506 generates a cam pulse as shown in FIG.

【0007】図18に示すように、30°CA間隔とな
るクランクパルスの発生から所定期間の間は、気筒判別
を行うための判別期間Gとして設定される。上記カムパ
ルスは、クランクロータ503が2回転する間に出現す
る2回の判別期間Gのうちの一方に同期して発生する。
なお、図18のタイミングチャートは、第1〜第4気筒
#1〜#4を備える直列4気筒の内燃機関の例を示して
いる。図18における各気筒#1〜#4の吸気行程に主
に対応して描かれた斜線領域は、吸気バルブの開放期間
を示す。
As shown in FIG. 18, a predetermined period from the generation of a crank pulse having a 30 ° CA interval is set as a determination period G for performing cylinder determination. The cam pulse is generated in synchronization with one of two discrimination periods G appearing during two rotations of the crank rotor 503.
The timing chart of FIG. 18 illustrates an example of an in-line four-cylinder internal combustion engine including first to fourth cylinders # 1 to # 4. In FIG. 18, a hatched area mainly corresponding to the intake stroke of each of the cylinders # 1 to # 4 indicates an opening period of the intake valve.

【0008】そして、従来装置では、上記の判別期間G
中にカムパルスが発生したか否かに基づき、クランクシ
ャフト507の回転位置の特定、即ち気筒判別を行う。
具体的には、例えば図18に示すように、判別期間G中
にカムパルスが発生した場合には、判別期間Gの終了時
期に対応するクランクパルスから所定数後のクランクパ
ルスの発生タイミングで、第1気筒#1が圧縮行程にお
ける上死点(図面では単にTDCと略記する)になると
判断する。また、判別期間G中にカムパルスが発生しな
かった場合には、判別期間Gの終了時期に対応するクラ
ンクパルスから所定数後のクランクパルスの発生タイミ
ングで、第4気筒#4が圧縮上死点になると判断する。
In the conventional apparatus, the discrimination period G
The rotational position of the crankshaft 507 is specified, that is, the cylinder is determined based on whether or not a cam pulse is generated during the operation.
Specifically, for example, as shown in FIG. 18, when a cam pulse is generated during the discrimination period G, the cam pulse is generated at a timing after the crank pulse corresponding to the end time of the discrimination period G by a predetermined number of crank pulses. It is determined that one cylinder # 1 is at the top dead center in the compression stroke (abbreviated simply as TDC in the drawing). If no cam pulse is generated during the discrimination period G, the fourth cylinder # 4 is set to the compression top dead center at the generation timing of the crank pulse that is a predetermined number after the crank pulse corresponding to the end time of the discrimination period G. It is determined that it becomes.

【0009】従って、内燃機関を始動させるべくクラン
キングが行われた場合には、上記のようにして気筒判別
が完了すれば、それ以降は、クランクパルス及びカムパ
ルスに基づきクランク角を順次求めることができる。そ
のため、クランク角に応じて各気筒に対する燃料噴射及
び点火が適正に制御され、内燃機関の通常運転に移行で
きる。
Therefore, when the cranking is performed to start the internal combustion engine, if the cylinder discrimination is completed as described above, thereafter, the crank angle is sequentially obtained based on the crank pulse and the cam pulse. it can. Therefore, fuel injection and ignition for each cylinder are appropriately controlled in accordance with the crank angle, and it is possible to shift to normal operation of the internal combustion engine.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来装置では、欠歯部503bがクランクパルス発生器
504との対向位置を通過した直後に内燃機関が停止し
た場合には、次回の内燃機関の始動に際して、クランキ
ングによってクランクシャフト507をほぼ1回転させ
なければ、欠歯部503bの検出及びそれに伴う判別期
間Gの設定を行うことができない。つまり、クランキン
グによってクランクシャフト507をほぼ1回転させる
までは、気筒判別を行うことができない。そのため、内
燃機関をクランキングから短時間で通常の運転状態に移
行させることができず、内燃機関を良好に始動できな
い。
However, in the above-described conventional apparatus, if the internal combustion engine stops immediately after the toothless portion 503b has passed the position facing the crank pulse generator 504, the next internal combustion engine is stopped. At the time of starting, unless the crankshaft 507 is rotated about one revolution by cranking, the detection of the missing tooth portion 503b and the setting of the discrimination period G associated therewith cannot be performed. That is, the cylinder discrimination cannot be performed until the crankshaft 507 is rotated substantially one revolution by cranking. Therefore, the internal combustion engine cannot be shifted from the cranking to the normal operation state in a short time, and the internal combustion engine cannot be started satisfactorily.

【0011】特に、シーケンシャル噴射方式の内燃機関
においては、各気筒に対して独立して燃料が順次噴射さ
れる。そのため、気筒判別が完了しないと、各気筒に対
して適正なタイミングで燃料の噴射を行うことができな
い。しかしながら、気筒判別が完了してから燃料噴射を
開始していたのでは、燃料噴射が行われた気筒に対して
点火が行われるまでに更に時間を要する。
In particular, in a sequential injection type internal combustion engine, fuel is sequentially and independently injected into each cylinder. Therefore, unless the cylinder discrimination is completed, fuel cannot be injected into each cylinder at an appropriate timing. However, if the fuel injection is started after the cylinder discrimination is completed, more time is required until ignition is performed on the cylinder on which the fuel injection has been performed.

【0012】そこで、例えば、気筒判別の完了前に全て
の気筒に対して燃料を噴射しておき、気筒判別後に各気
筒に対して通常タイミングでの燃料噴射及び点火を開始
する技術も従来より知られている。しかしながら、燃料
の噴射タイミングによっては、気筒判別に基づく点火が
開始されるまでの間に、気筒内に導入された燃料が未燃
ガスとして排出されてしまうおそれがある。
Therefore, for example, a technique of injecting fuel into all cylinders before the completion of the cylinder discrimination and starting fuel injection and ignition at a normal timing for each cylinder after the cylinder discrimination has been known. Have been. However, depending on the fuel injection timing, the fuel introduced into the cylinder may be discharged as unburned gas before the ignition based on the cylinder determination is started.

【0013】図17に示す従来装置において、例えば図
18に示すように、気筒判別が完了する前の欠歯部50
3bの検出タイミングt51,t53において、全ての
気筒#1〜#4に対して燃料を噴射することも考えられ
る。例えば、タイミングt51で全ての気筒#1〜#4
に対して燃料噴射が行われた場合には、それに続く判別
期間Gにおいて気筒判別が行われた後に、タイミングt
52において、圧縮上死点となる第3気筒#3に対して
最初の点火を行うことができる。同様に、タイミングt
53で全ての気筒#1〜#4に対して燃料噴射が行われ
た場合には、それに続く判別期間Gにおいて気筒判別が
行われた後に、タイミングt54において、圧縮上死点
となる第2気筒#2に対して最初の点火を行うことがで
きる。
In the conventional apparatus shown in FIG. 17, for example, as shown in FIG.
At the detection timings t51 and t53 of 3b, it is conceivable to inject fuel to all the cylinders # 1 to # 4. For example, at timing t51, all cylinders # 1 to # 4
In the case where the fuel injection is performed for the cylinder t, the cylinder determination is performed in the subsequent determination period G, and then the timing t
At 52, the first ignition can be performed on the third cylinder # 3 which is the compression top dead center. Similarly, the timing t
When fuel injection is performed on all cylinders # 1 to # 4 in 53, after the cylinder determination is performed in the subsequent determination period G, the second cylinder that becomes the compression top dead center at timing t54 The first ignition can be performed for # 2.

【0014】このようにすれば、気筒判別後に燃料噴射
を開始する場合と比較してより早期に点火を開始できる
ので、内燃機関の始動性が向上する。しかも、欠歯部5
03bの検出タイミングt51,t53で噴射された燃
料は、全ての気筒#1〜#4において燃焼に供されるの
で、未燃ガスの排出もない。
With this configuration, the ignition can be started earlier than in the case where the fuel injection is started after the cylinder discrimination, so that the startability of the internal combustion engine is improved. Moreover, the missing tooth portion 5
Since the fuel injected at the detection timings t51 and t53 of 03b is used for combustion in all cylinders # 1 to # 4, there is no emission of unburned gas.

【0015】しかしながら、このようにしても、欠歯部
503bがクランクパルス発生器504との対向位置を
通過した直後に内燃機関が停止した場合には、次回の内
燃機関の始動に際して、クランクシャフト507をほぼ
1回転させるまでは欠歯部503bの検出に基づく全気
筒噴射を行うことはできない。そのため、このような場
合には、クランキングから最初の点火までの時間を充分
に短くすることができない。
However, even in this case, if the internal combustion engine is stopped immediately after the toothless portion 503b has passed the position facing the crank pulse generator 504, the crankshaft 507 is required at the next start of the internal combustion engine. All cylinder injection based on the detection of the toothless portion 503b cannot be performed until the rotation of the cylinder is made approximately one rotation. Therefore, in such a case, the time from cranking to the first ignition cannot be sufficiently reduced.

【0016】本発明は上記問題点を解消するためになさ
れたものであり、その目的は、内燃機関を良好に始動さ
せることができる燃料噴射制御装置及び燃料噴射制御方
法を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a fuel injection control device and a fuel injection control method capable of satisfactorily starting an internal combustion engine.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、複数の気筒内にそれぞれ収容されたピス
トンと、ピストンの往復運動に伴い回転するクランクシ
ャフトと、クランクシャフトが2回転する毎に1回転す
るカムシャフトとを備え、クランクシャフトが2回転す
る間に、各ピストンが1つの機関サイクルを実行するよ
うに2回往復動する内燃機関において、クランクシャフ
トの回転に伴いクランクシャフトの回転角度を示すクラ
ンク信号を発生するクランク角センサと、前記クランク
信号に基づきクランクシャフトに対して特定の判別角度
範囲を設定する設定手段と、カムシャフトが1回転する
毎に、カムシャフトの所定の回転角度にそれぞれ対応し
て、気筒判別用の判別カム信号及び補助カム信号を含む
複数のカム信号を発生するカム角センサであって、クラ
ンクシャフトが2回転する間に出現する2回の判別角度
範囲のうちの一方に同期して判別カム信号を発生すると
ともに、判別角度範囲に同期しないタイミングで補助カ
ム信号を発生するカム角センサと、クランクシャフトが
前記判別角度範囲にあるときに判別カム信号が発生した
か否かに基づき気筒を判別する気筒判別手段と、各気筒
に対してそれぞれ燃料を噴射するための燃料噴射手段
と、内燃機関の始動に際して、カム信号の発生タイミン
グに基づき特定の気筒に対して燃料が噴射されるよう、
前記燃料噴射手段を制御する制御手段とを備えた内燃機
関の燃料噴射制御装置を提供する。
In order to achieve the above object, the present invention provides a piston housed in a plurality of cylinders, a crankshaft that rotates with reciprocating motion of the piston, and a crankshaft that rotates twice. A camshaft that makes one rotation each time the engine rotates, and wherein the piston reciprocates twice so that each piston executes one engine cycle while the crankshaft makes two rotations. A crank angle sensor for generating a crank signal indicating the rotation angle of the crankshaft; setting means for setting a specific discrimination angle range with respect to the crankshaft based on the crank signal; A plurality of cam signals including a discriminating cam signal for cylinder discrimination and an auxiliary cam signal corresponding to the rotation angles of A cam angle sensor that generates a discriminating cam signal in synchronization with one of two discriminating angle ranges that appear during two revolutions of the crankshaft, and assists at a timing that is not synchronized with the discriminating angle range. A cam angle sensor for generating a cam signal, cylinder discriminating means for discriminating a cylinder based on whether or not a discriminating cam signal is generated when the crankshaft is within the discrimination angle range, and injecting fuel to each cylinder, respectively. A fuel injection means for performing a fuel injection to a specific cylinder based on a timing of generating a cam signal when starting the internal combustion engine.
A fuel injection control device for an internal combustion engine, comprising: a control unit that controls the fuel injection unit.

【0018】上記の構成によれば、内燃機関を始動させ
るべくクランキングが行われたとき、カム信号の発生タ
イミングに基づき特定の気筒に対して燃料が噴射され
る。従って、気筒判別前にカム信号が発生した場合に
は、気筒判別前に特定の気筒に対して燃料噴射を行うこ
とができる。そのため、カム信号の発生後に、判別角度
範囲の設定及びそれに基づく気筒判別が完了すれば、そ
の気筒判別後に極力短時間で点火を開始することが可能
となる。そのため、クランキングから最初の点火までの
時間を短くして、内燃機関を良好に始動させることがで
きる。
According to the above configuration, when cranking is performed to start the internal combustion engine, fuel is injected into a specific cylinder based on the timing of the generation of the cam signal. Therefore, when the cam signal is generated before the cylinder discrimination, the fuel injection can be performed on a specific cylinder before the cylinder discrimination. Therefore, if the setting of the discrimination angle range and the cylinder discrimination based on the setting of the discrimination angle range are completed after the generation of the cam signal, it is possible to start the ignition as short as possible after the cylinder discrimination. Therefore, the time from cranking to the first ignition can be shortened, and the internal combustion engine can be started well.

【0019】本発明の一つの態様では、吸気バルブが各
気筒にそれぞれ対応して設けられ、吸気バルブが開放さ
れたときに、噴射燃料と空気との混合気が対応する気筒
内に導入される。前記カム角センサは、前記特定の気筒
に対応する吸気バルブの開放期間の後半を除くタイミン
グでカム信号を発生するよう構成される。
In one embodiment of the present invention, an intake valve is provided for each cylinder, and when the intake valve is opened, a mixture of injected fuel and air is introduced into the corresponding cylinder. . The cam angle sensor is configured to generate a cam signal at a timing excluding the latter half of the opening period of the intake valve corresponding to the specific cylinder.

【0020】吸気バルブの開放期間の後半に燃料を噴射
すると、噴射燃料が気筒内に充分に供給されず、従っ
て、点火が行われても気筒内の混合気が燃焼せずに、未
燃ガスとして気筒から排出されてしまうおそれがある。
しかし、本発明では、カム信号の発生タイミングが吸気
バルブの開放期間の後半を除くタイミングに設定されて
いるので、カム信号の発生タイミングで燃料噴射を行っ
ても、未燃ガスが排出されることはない。
When fuel is injected in the latter half of the opening period of the intake valve, the injected fuel is not sufficiently supplied into the cylinder. Therefore, even if ignition is performed, the air-fuel mixture in the cylinder does not burn and unburned gas And may be discharged from the cylinder.
However, in the present invention, since the timing of generating the cam signal is set to a timing excluding the latter half of the opening period of the intake valve, even if fuel injection is performed at the timing of generating the cam signal, unburned gas may be discharged. There is no.

【0021】上記のカム角センサは、好ましくは、カム
シャフトと一体回転するカムロータと、カムロータと対
向するよう配置されたカム信号発生器とを含んで構成さ
れる。カムロータは、同ロータの回転方向に沿って所定
間隔をおいて設けられた気筒判別用の判別指標及び補助
指標を有する。カム信号発生器は、カムロータが回転し
たとき、判別指標及び補助指標にそれぞれ対応して判別
カム信号及び補助カム信号を発生する。
The above-described cam angle sensor preferably includes a cam rotor that rotates integrally with the cam shaft, and a cam signal generator that is arranged to face the cam rotor. The cam rotor has a discrimination index and an auxiliary index for cylinder discrimination provided at predetermined intervals along the rotation direction of the rotor. The cam signal generator generates a discrimination cam signal and an auxiliary cam signal corresponding to the discrimination index and the auxiliary index when the cam rotor rotates.

【0022】このように、カムロータ上に、気筒判別の
ために用いられる判別指標に加えて、別の補助指標を設
けるだけで良いので、構造が簡単である。なお、本発明
の好ましい一つの態様では、カムロータが2つの補助指
標を有する。この場合、カム信号発生器は、カムロータ
が1回転する間に、両補助指標にそれぞれ対応する2つ
の補助カム信号を発生する。一方の補助カム信号は、判
別カム信号の発生を伴う判別角度範囲が過ぎてから次に
判別角度範囲が出現するまでの間に発生される。他方の
補助カム信号は、判別カム信号の発生を伴わない判別角
度範囲が過ぎてから次に判別角度範囲が出現するまでの
間に発生される。
As described above, it is only necessary to provide another auxiliary index on the cam rotor in addition to the index used for cylinder identification, so that the structure is simple. In a preferred embodiment of the present invention, the cam rotor has two auxiliary indicators. In this case, the cam signal generator generates two auxiliary cam signals corresponding to both auxiliary indices during one rotation of the cam rotor. One auxiliary cam signal is generated after the discrimination angle range accompanied by generation of the discrimination cam signal and before the next discrimination angle range appears. The other auxiliary cam signal is generated after the discrimination angle range without the generation of the discrimination cam signal passes and before the next discrimination angle range appears.

【0023】このように構成すれば、例えば補助指標が
1つだけの場合と比較して、気筒判別前にカム信号の発
生に基づく燃料噴射が実行される機会が多くなる。その
ため、クランキングから最初の点火までの時間を、より
確実に短くできる。
With this configuration, the chances of executing the fuel injection based on the generation of the cam signal before the cylinder discrimination are increased as compared with the case where there is only one auxiliary index, for example. Therefore, the time from cranking to the first ignition can be more reliably shortened.

【0024】また、前記クランク信号は、クランクシャ
フトが特定の回転角度にあることを示す情報を含んでも
よい。この場合、前記設定手段は、クランク信号に基づ
きクランクシャフトが特定の回転角度にあることを認識
するとともに、その時点からクランクシャフトが所定角
度だけ回転するまでの角度範囲を判別角度範囲として設
定する。
Further, the crank signal may include information indicating that the crankshaft is at a specific rotation angle. In this case, the setting means recognizes, based on the crank signal, that the crankshaft is at a specific rotation angle, and sets an angle range from that time until the crankshaft rotates by a predetermined angle as the determination angle range.

【0025】このようにして、クランクシャフトの特定
の回転角度を基準として、判別角度範囲が正確且つ確実
に設定される。また、前記気筒判別手段は、内燃機関の
始動に際して、前記判別角度範囲が設定される前にカム
信号の発生を2回確認した場合には、その後クランクシ
ャフトが特定の回転角度に配置された時点で気筒を判別
する。
In this manner, the discrimination angle range is set accurately and reliably based on the specific rotation angle of the crankshaft. Further, when starting the internal combustion engine, if the cylinder discriminating means confirms twice the generation of the cam signal before the discriminating angle range is set, the cylinder discriminating means determines whether or not the crankshaft is disposed at the specific rotation angle thereafter. Is used to determine the cylinder.

【0026】即ち、クランクシャフトが特定の回転角度
から1回転して次に特定の回転角度になるまでの間に
は、判別カム信号及び一方の補助カム信号が発生する場
合と、他方の補助カム信号のみが発生する場合との2つ
のパターンが出現する。一方、クランクシャフトが特定
の回転角度を僅かに過ぎている状態からクランキングが
行われた場合には、そのクランキング直後にクランクシ
ャフトが実際には判別角度範囲にあっても、それは判別
角度範囲として設定されない。このような場合には、そ
の後にクランクシャフトが特定の回転角度に配置される
前に、2つのカム信号、つまり判別カム信号及び一方の
補助カム信号が発生することがある。従って、この場合
には、判別角度範囲の設定を待たなくとも、その後にク
ランクシャフトが特定の回転角度に配置された時点で気
筒を判別できる。これは、判別角度範囲の設定を待って
から気筒判別を行う場合と比較して、クランキングから
最初の点火までの時間を一層短くして、内燃機関の更な
る良好な始動を可能とする。
That is, between the time when the crankshaft makes one rotation from a specific rotation angle and the time when it reaches the next specific rotation angle, the discrimination cam signal and one auxiliary cam signal are generated, and the other auxiliary cam signal is generated. Two patterns appear: a case where only a signal is generated. On the other hand, when cranking is performed from a state where the crankshaft is slightly past a specific rotation angle, even if the crankshaft is actually in the discrimination angle range immediately after the cranking, it is determined that the crankshaft is in the discrimination angle range. Not set as In such a case, before the crankshaft is arranged at a specific rotation angle, two cam signals, that is, a discrimination cam signal and one auxiliary cam signal, may be generated. Therefore, in this case, the cylinder can be determined at a point in time when the crankshaft is arranged at a specific rotation angle without waiting for the setting of the determination angle range. This further shortens the time from cranking to the first ignition as compared with the case where cylinder determination is performed after waiting for the setting of the determination angle range, thereby enabling a better start of the internal combustion engine.

【0027】また、内燃機関が直列4気筒である場合に
は、前記制御手段は、最初のカム信号の発生タイミング
に同期して全ての気筒に対して燃料が噴射されるよう、
前記燃料噴射手段を制御する。
When the internal combustion engine is an in-line four-cylinder engine, the control means operates such that fuel is injected to all cylinders in synchronization with the first cam signal generation timing.
And controlling the fuel injection means.

【0028】このようにすれば、気筒判別後に最初に圧
縮上死点となる気筒に対して直ちに点火することがで
き、一層良好な始動が可能となる。本発明はまた、内燃
機関の燃料噴射制御方法を提供する。この方法は、クラ
ンクシャフトに対して特定の判別角度範囲を設定する工
程と、カムシャフトが1回転する毎に、カムシャフトの
所定の回転角度にそれぞれ対応して、気筒判別用の判別
カム信号及び補助カム信号を含む複数のカム信号を発生
する工程であって、クランクシャフトが2回転する間に
出現する2回の判別角度範囲のうちの一方に同期して判
別カム信号を発生するとともに、判別角度範囲に同期し
ないタイミングで補助カム信号を発生する工程と、クラ
ンクシャフトが前記判別角度範囲にあるときに判別カム
信号が発生したか否かに基づき気筒を判別する工程と、
内燃機関の始動に際して、カム信号の発生タイミングに
基づき特定の気筒に対して燃料を噴射する工程とを備え
る。
In this way, it is possible to immediately ignite the cylinder which first becomes the compression top dead center after the cylinder discrimination, and it is possible to perform a better start. The present invention also provides a fuel injection control method for an internal combustion engine. This method includes a step of setting a specific determination angle range with respect to the crankshaft, and a determination cam signal for cylinder determination and a cylinder determination determination signal corresponding to a predetermined rotation angle of the camshaft each time the camshaft makes one rotation. Generating a plurality of cam signals including an auxiliary cam signal, wherein the determination cam signal is generated in synchronization with one of two determination angle ranges appearing during two rotations of the crankshaft; Generating an auxiliary cam signal at a timing not synchronized with the angle range, and determining a cylinder based on whether or not a determination cam signal has been generated when the crankshaft is in the determination angle range;
A step of injecting fuel into a specific cylinder based on a timing of generating a cam signal when starting the internal combustion engine.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】(第1実施形態)以下、本発明を
直列4気筒の4サイクル内燃機関に具体化した第1実施
形態について、図1〜図8に従って説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (First Embodiment) A first embodiment in which the present invention is embodied in an in-line four-cylinder four-cycle internal combustion engine will be described below with reference to FIGS.

【0030】図1に示すように、内燃機関10のシリン
ダブロック11は、4つの気筒12を備える。これらの
気筒12は、順に配列された第1〜第4気筒#1〜#4
を含む。尚、図1では第1気筒#1のみが示されてい
る。各気筒12内にはピストン13が往復動可能に収容
される。各ピストン13はコネクティングロッド14を
介してクランクシャフト15に連結される。ピストン1
3の往復運動はコネクティングロッド14によってクラ
ンクシャフト15の回転運動に変換される。なお、クラ
ンクシャフト15の回転位置は、クランク角(°CA)
で表される。シリンダヘッド17はシリンダブロック1
1の上部に固定される。ピストン13及びシリンダヘッ
ド17は、各気筒12内において燃焼室18を区画形成
する。
As shown in FIG. 1, the cylinder block 11 of the internal combustion engine 10 has four cylinders 12. These cylinders 12 include first to fourth cylinders # 1 to # 4 arranged in order.
including. FIG. 1 shows only the first cylinder # 1. A piston 13 is accommodated in each cylinder 12 so as to be able to reciprocate. Each piston 13 is connected to a crankshaft 15 via a connecting rod 14. Piston 1
The reciprocating motion of No. 3 is converted into a rotary motion of the crankshaft 15 by the connecting rod 14. The rotational position of the crankshaft 15 is determined by the crank angle (° CA).
It is represented by The cylinder head 17 is the cylinder block 1
1 is fixed to the upper part. The piston 13 and the cylinder head 17 define a combustion chamber 18 in each cylinder 12.

【0031】吸気カムシャフト20及び排気カムシャフ
ト21は、シリンダヘッド17に回転可能に支持され
る。吸気バルブ23及び排気バルブ24は、それぞれ各
気筒12に対応するように、シリンダヘッド17に往復
動可能に支持される。吸気ポート26及び排気ポート2
7は、それぞれ各気筒12に対応するように、シリンダ
ヘッド17に形成される。
The intake camshaft 20 and the exhaust camshaft 21 are rotatably supported by the cylinder head 17. The intake valve 23 and the exhaust valve 24 are reciprocally supported by the cylinder head 17 so as to correspond to the respective cylinders 12. Intake port 26 and exhaust port 2
7 are formed on the cylinder head 17 so as to correspond to the respective cylinders 12.

【0032】両カムシャフト20,21はタイミングベ
ルト22によってクランクシャフト15に駆動連結され
る。クランクシャフト15が2回転する間に、両カムシ
ャフト20,21が1回転する。両カムシャフト20,
21が回転したとき、吸気バルブ23及び排気バルブ2
4がそれぞれ対応するカムシャフト20,21によって
駆動される。これらのバルブ23,24の駆動に伴い、
吸気ポート26及び排気ポート27が所定のタイミング
で開閉される。
The camshafts 20 and 21 are drivingly connected to the crankshaft 15 by a timing belt 22. While the crankshaft 15 makes two rotations, both camshafts 20 and 21 make one rotation. Both camshafts 20,
21 rotates, the intake valve 23 and the exhaust valve 2
4 are driven by the corresponding camshafts 20 and 21, respectively. With the operation of these valves 23 and 24,
The intake port 26 and the exhaust port 27 are opened and closed at a predetermined timing.

【0033】吸気カムシャフト20とタイミングベルト
22との間には、吸気バルブ23の開閉タイミングを変
更するための可変バルブタイミング機構(以下、VVT
と略記する)30が設けられる。このVVT30は、吸
気バルブ23の開閉タイミングを変更すべく、クランク
シャフト15に対する吸気カムシャフト20の回転位相
を変更するように動作する。VVT30は、後述するコ
ンピュータ等よりなる電子制御装置(以下、ECUと略
記する)40によって制御される。
Between the intake camshaft 20 and the timing belt 22, there is provided a variable valve timing mechanism (hereinafter referred to as VVT) for changing the opening / closing timing of the intake valve 23.
30) is provided. The VVT 30 operates to change the rotation phase of the intake camshaft 20 with respect to the crankshaft 15 to change the opening / closing timing of the intake valve 23. The VVT 30 is controlled by an electronic control unit (hereinafter abbreviated as ECU) 40 including a computer and the like, which will be described later.

【0034】電磁弁よりなるインジェクタ53は燃料噴
射手段として機能し、各気筒12にそれぞれ対応するよ
うに、吸気ポート26に設けられる。各インジェクタ5
3は、対応する吸気ポート26内に燃料を噴射する。燃
料の噴射時期及び噴射量は、インジェクタ53の開放時
期及び閉鎖時期がECU40によって制御されることに
より調整される。なお、本実施形態では、燃料を4つの
気筒12に順次噴射していくシーケンシャル噴射方式が
採用される。勿論、他の噴射方式を採用することも可能
である。
An injector 53 constituted by an electromagnetic valve functions as a fuel injection means, and is provided in the intake port 26 so as to correspond to each cylinder 12. Each injector 5
3 injects fuel into the corresponding intake port 26. The fuel injection timing and injection amount are adjusted by controlling the opening timing and closing timing of the injector 53 by the ECU 40. In this embodiment, a sequential injection system in which fuel is sequentially injected into the four cylinders 12 is employed. Of course, other injection methods can be employed.

【0035】点火プラグ50は、各気筒12にそれぞれ
対応するように、シリンダヘッド17に取り付けられ
る。各点火プラグ50は、それぞれイグニッションコイ
ル51に電気的に接続される。点火プラグ50は、イグ
ニッションコイル51から供給された高電圧に基づい
て、吸気ポート26から燃焼室18に供給される燃料と
空気との混合気に点火して、その混合気を燃焼させる。
イグニッションコイル51における高電圧の発生時期、
つまり点火プラグ50による点火時期は、ECU40に
よってイグナイタ52が制御されることにより調整され
る。
The ignition plugs 50 are mounted on the cylinder head 17 so as to correspond to the respective cylinders 12. Each ignition plug 50 is electrically connected to an ignition coil 51, respectively. The ignition plug 50 ignites a mixture of fuel and air supplied from the intake port 26 to the combustion chamber 18 based on the high voltage supplied from the ignition coil 51, and burns the mixture.
When the high voltage occurs in the ignition coil 51,
That is, the ignition timing of the ignition plug 50 is adjusted by controlling the igniter 52 by the ECU 40.

【0036】図5に示すように、クランクシャフト15
が2回転する間に、各気筒#1〜#4ではそれぞれ、吸
気行程、圧縮行程、膨張行程及び排気行程を含む1つの
機関サイクルが実行される。従って、クランクシャフト
15の回転位置は、同シャフト15の2回転分の回転角
度、つまり0°CA〜720°CAを1つのサイクルと
して表される。
As shown in FIG.
During the two rotations, one engine cycle including the intake stroke, the compression stroke, the expansion stroke, and the exhaust stroke is executed in each of the cylinders # 1 to # 4. Therefore, the rotation position of the crankshaft 15 is represented by a rotation angle corresponding to two rotations of the shaft 15, that is, 0 ° CA to 720 ° CA as one cycle.

【0037】また、本実施形態の内燃機関10では、図
5に示すように、クランクシャフト15が180°CA
回転する毎に、第1気筒#1内のピストン13、第3気
筒#3内のピストン13、第4気筒#4内のピストン1
3、第2気筒#2内のピストン13が順に、圧縮行程に
おける上死点(図面では単にTDCと略記する)に配置
される。言い換えれば、各気筒12内のピストン13
は、第1気筒#1、第3気筒#3、第4気筒#4及び第
2気筒#2の順で、180°CAずつ位相がずれた状態
で往復動する。従って、0°CA〜720°CAの角度
範囲においてクランクシャフト15の回転位置を特定す
ることにより、各気筒12内におけるピストン13の行
程位置の判別、言い換えれば気筒判別を行うことができ
る。
Further, in the internal combustion engine 10 of the present embodiment, as shown in FIG.
Every time it rotates, the piston 13 in the first cylinder # 1, the piston 13 in the third cylinder # 3, and the piston 1 in the fourth cylinder # 4
3. The pistons 13 in the second cylinder # 2 are sequentially arranged at the top dead center (abbreviated as TDC in the drawing) in the compression stroke. In other words, the piston 13 in each cylinder 12
Reciprocates in the order of the first cylinder # 1, the third cylinder # 3, the fourth cylinder # 4, and the second cylinder # 2 with a phase shift of 180 ° CA. Therefore, by determining the rotational position of the crankshaft 15 in the angle range of 0 ° CA to 720 ° CA, the stroke position of the piston 13 in each cylinder 12 can be determined, in other words, the cylinder can be determined.

【0038】尚、図5において、各気筒#1〜#4の吸
気行程に主に対応して示された斜線領域は、吸気バルブ
23の開放期間を示す。吸気ポート26に噴射された燃
料と空気との混合気は、吸気バルブ23の開放に伴い、
対応する気筒12に導入される。但し、開放期間の後
半、詳しくは吸気行程における上死点よりも120°C
A後の時期から圧縮行程における上死点よりも120°
CA前の時期までの期間は、噴射禁止期間Eとして設定
される。この噴射禁止期間Eで燃料噴射が行われると、
噴射された燃料が気筒12内に充分に供給されず、点火
を行っても気筒内12で混合気が燃焼しないことがあ
る。このような場合には、気筒12内の混合気が未燃ガ
スとして排出されてしまう。そのため、燃料の噴射をこ
の噴射禁止期間Eで行うのは好ましくない。
In FIG. 5, a hatched area mainly corresponding to the intake stroke of each of the cylinders # 1 to # 4 indicates an opening period of the intake valve 23. The mixture of fuel and air injected into the intake port 26 is generated by opening the intake valve 23.
It is introduced into the corresponding cylinder 12. However, in the latter half of the opening period, more specifically, 120 ° C from the top dead center in the intake stroke
120 ° from top dead center in compression stroke from time after A
The period up to the time before CA is set as the injection prohibition period E. When fuel injection is performed during the injection prohibition period E,
The injected fuel may not be sufficiently supplied into the cylinder 12, and the air-fuel mixture may not burn in the cylinder 12 even if ignition is performed. In such a case, the air-fuel mixture in the cylinder 12 is discharged as unburned gas. Therefore, it is not preferable to perform the fuel injection during the injection prohibition period E.

【0039】図1に示すように、クランクロータ54
は、クランクシャフト15と一体回転するよう同シャフ
ト15に固定される。クランクパルス発生器55は、ク
ランクロータ54の外周面に対向するように、シリンダ
ブロック11に取り付けられる。クランクロータ54及
びクランクパルス発生器55は、クランク角センサ56
を構成する。
As shown in FIG.
Is fixed to the crankshaft 15 so as to rotate integrally with the crankshaft 15. The crank pulse generator 55 is attached to the cylinder block 11 so as to face the outer peripheral surface of the crank rotor 54. The crank rotor 54 and the crank pulse generator 55 are provided with a crank angle sensor 56.
Is configured.

【0040】上記のクランク角センサ56について、図
2を参照して詳細に説明する。クランクロータ54の外
周面には、指標としての多数の突起54aが設けられ
る。34個の突起54aが、クランクロータ54の外周
面に等角度間隔(本実施形態では10°CA)で設けら
れる。但し、クランクロータ54の外周面上の一箇所の
み、隣接する2つの突起54aの配設間隔が30°CA
となっている。従って、図2に示すクランクロータ54
は、36個の突起を等角度間隔で有するクランクロータ
から、連続する2つの突起を削除した形状をなす。この
2つの突起が削除された部分に相当する箇所を、クラン
クロータ54上における特定部位としての欠歯部54b
という。
The crank angle sensor 56 will be described in detail with reference to FIG. On the outer peripheral surface of the crank rotor 54, a number of protrusions 54a are provided as indices. 34 projections 54a are provided on the outer peripheral surface of the crank rotor 54 at equal angular intervals (10 ° CA in the present embodiment). However, at only one location on the outer peripheral surface of the crank rotor 54, the interval between two adjacent projections 54a is 30 ° CA.
It has become. Therefore, the crank rotor 54 shown in FIG.
Has a shape obtained by removing two consecutive projections from a crank rotor having 36 projections at equal angular intervals. A portion corresponding to the portion from which these two protrusions have been deleted is defined as a specific portion on the crank rotor 54 by a toothless portion 54b.
That.

【0041】クランクロータ54の回転に伴い各突起5
4aがクランクパルス発生器55との対向位置を通過す
る毎に、クランクパルス発生器55は1つのパルス信号
(クランクパルス)を発生する。クランクパルス発生器
55としては、半導体式センサ、例えば、ホール素子及
び磁気抵抗素子等の磁気センサ並びに各種の光学式セン
サを用いることができる。さらに、クランクパルス発生
器55として、電磁ピックアップコイルを用いることも
できる。クランクロータ54は、適用されるクランクパ
ルス発生器55においてパルスが誘起され得るように、
その材質若しくは形状が決定される。従って、クランク
ロータ54上には、適用されるクランクパルス発生器5
5の種類に応じて、突起54a以外の指標、例えば凹部
や孔が設けられても良い。
As the crank rotor 54 rotates, each projection 5
Each time 4a passes through a position facing the crank pulse generator 55, the crank pulse generator 55 generates one pulse signal (crank pulse). As the crank pulse generator 55, a semiconductor sensor, for example, a magnetic sensor such as a Hall element and a magnetoresistive element, and various optical sensors can be used. Further, an electromagnetic pickup coil can be used as the crank pulse generator 55. The crank rotor 54 is adapted so that a pulse can be induced in the applied crank pulse generator 55,
The material or shape is determined. Therefore, on the crank rotor 54, the applied crank pulse generator 5
Indices other than the protrusion 54a, for example, a concave portion or a hole may be provided according to the type of the five.

【0042】図1に示すように、カムロータ60は、吸
気カムシャフト20と一体回転するよう同シャフト20
に固定される。カムパルス発生器61は、カムロータ6
0の外周面に対向するように、シリンダヘッド17に取
り付けられる。カムロータ60及びカムパルス発生器6
1は、カム角センサ62を構成する。
As shown in FIG. 1, the cam rotor 60 is rotated so as to rotate integrally with the intake camshaft 20.
Fixed to The cam pulse generator 61 includes the cam rotor 6
0 is attached to the cylinder head 17 so as to face the outer peripheral surface of the cylinder head 17. Cam rotor 60 and cam pulse generator 6
Reference numeral 1 denotes a cam angle sensor 62.

【0043】上記のカム角センサ62について、図3を
参照して詳細に説明する。カムロータ60の外周面に
は、3個の突起60a,60b,60cが設けられる。
補助指標としての第2突起60b及び第3突起60c
は、互いに180°の角度間隔を以て配置される。気筒
判別のために用いられる判別指標としての第1突起60
aは、第2突起60b及び第3突起60cに対して90
°の角度間隔を以て配置される。第1突起60aから1
80°離れた位置には突起が存在しない。
The above-described cam angle sensor 62 will be described in detail with reference to FIG. On the outer peripheral surface of the cam rotor 60, three projections 60a, 60b, 60c are provided.
Second protrusion 60b and third protrusion 60c as auxiliary indices
Are arranged at an angular interval of 180 ° from each other. First protrusion 60 as a discrimination index used for cylinder discrimination
a is 90 to the second protrusion 60b and the third protrusion 60c.
It is arranged with an angle interval of °. The first protrusions 60a to 1
There is no projection at a position 80 ° away.

【0044】カムロータ60の回転に伴い各突起60
a,60b,60cがカムパルス発生器61との対向位
置を通過する毎に、カムパルス発生器61は1つのパル
ス信号(カムパルス)を発生する。カムパルス発生器6
1としては、上記したクランクパルス発生器55と同
様、例えば、磁気センサや光学式センサ等の半導体式セ
ンサ、或いは電磁ピックアップコイルを用いることがで
きる。カムロータ60についても、適用されるカムパル
ス発生器61においてパルスが誘起され得るように、そ
の材質若しくは形状が決定される。従って、カムロータ
60上には、適用されるカムパルス発生器61の種類に
応じて、突起60a〜60c以外の指標、例えば凹部や
孔が設けられても良い。
As the cam rotor 60 rotates, each protrusion 60
The cam pulse generator 61 generates one pulse signal (cam pulse) every time a, 60b, and 60c pass the position facing the cam pulse generator 61. Cam pulse generator 6
As 1, similarly to the above-described crank pulse generator 55, for example, a semiconductor sensor such as a magnetic sensor or an optical sensor, or an electromagnetic pickup coil can be used. The material or shape of the cam rotor 60 is also determined so that a pulse can be induced in the cam pulse generator 61 to which the cam rotor 60 is applied. Therefore, an index other than the protrusions 60a to 60c, for example, a concave portion or a hole may be provided on the cam rotor 60 according to the type of the cam pulse generator 61 applied.

【0045】図4に示すように、前記ECU40は、関
数データ及び各種制御プログラムが格納されたROM4
1、ROM41に格納された各種プログラムに基づいて
演算処理を実行するCPU42、CPU42での演算結
果及び外部から入力されたデータ等を一時的に記憶する
RAM43、及びECU40に対する電力供給停止時に
RAM43に格納されたデータを保持するバックアップ
RAM44を備える。これら、CPU42、ROM4
1、RAM43及びバックアップRAM44は、双方向
バス45を介して違いに接続されるとともに、入力回路
46及び出力回路47に接続される。クランクパルス発
生器55及びカムパルス発生器61は、入力回路46に
接続される。VVT30、イグナイタ52及びインジェ
クタ53は、出力回路47に接続される。
As shown in FIG. 4, the ECU 40 has a ROM 4 in which function data and various control programs are stored.
1. CPU 42 for executing arithmetic processing based on various programs stored in ROM 41, RAM 43 for temporarily storing the arithmetic results of CPU 42 and data input from the outside, and stored in RAM 43 when power supply to ECU 40 is stopped And a backup RAM 44 for storing the obtained data. These CPU 42, ROM 4
1, the RAM 43 and the backup RAM 44 are connected to each other via a bidirectional bus 45, and are also connected to an input circuit 46 and an output circuit 47. The crank pulse generator 55 and the cam pulse generator 61 are connected to the input circuit 46. The VVT 30, the igniter 52, and the injector 53 are connected to the output circuit 47.

【0046】クランクシャフト15とともにクランクロ
ータ54が回転したとき、クランクパルス発生器55は
図5に示すようなクランクパルスの列を発生してECU
40に出力する。同図に示すように、クランクロータ5
4上の突起54aの配列に対応して、クランクパルス発
生器55は、クランクシャフト15が10°CA回転す
る毎に1つのクランクパルスを発生する。但し、クラン
クロータ54が1回転する間にクランクロータ54上の
欠歯部54bがクランクパルス発生器55を1回通過す
るので、そのときにはクランクパルスの間隔が30°C
Aとなる。従って、ECU40は、この30°CA間隔
のクランクパルスの入力に基づき、クランクロータ54
上の欠歯部54bの通過を検出することができる。言い
換えれば、ECU40は、30°CA間隔のクランクパ
ルスの入力に基づき、クランクシャフト15が特定の回
転角度にあることを認識する。
When the crank rotor 54 rotates together with the crankshaft 15, the crank pulse generator 55 generates a train of crank pulses as shown in FIG.
Output to 40. As shown in FIG.
The crank pulse generator 55 generates one crank pulse every time the crankshaft 15 rotates by 10 ° CA corresponding to the arrangement of the protrusions 54a on the top 4. However, since the toothless portion 54b on the crank rotor 54 passes once through the crank pulse generator 55 during one rotation of the crank rotor 54, the interval between the crank pulses is 30 ° C.
A. Therefore, the ECU 40 determines the crank rotor 54 based on the input of the crank pulse at the 30 ° CA interval.
The passage of the upper toothless portion 54b can be detected. In other words, the ECU 40 recognizes that the crankshaft 15 is at the specific rotation angle based on the input of the crank pulse at the interval of 30 ° CA.

【0047】この30°CA間隔となるクランクパルス
の発生からクランクシャフト15が所定角度だけ回転す
るまでの間の期間は、気筒を判別するための判別期間G
(判別角度範囲)として設定される。本実施形態では、
この判別期間Gが、30°CA間隔となるクランクパル
スを1番目としてそこから13番目のクランクパルスが
発生するまでの期間、つまり欠歯部54bの検出からク
ランクシャフト15が120°CAだけ回転するまでの
角度範囲に設定される。
The period from the generation of the crank pulse having an interval of 30 ° CA to the rotation of the crankshaft 15 by a predetermined angle is a discrimination period G for discriminating the cylinder.
(Determination angle range). In this embodiment,
This discrimination period G is a period until the thirteenth crank pulse is generated from the first crank pulse at a 30 ° CA interval, that is, the crankshaft 15 rotates by 120 ° CA from the detection of the toothless portion 54b. The angle range is set to

【0048】一方、吸気カムシャフト20とともにカム
ロータ60が回転したとき、カムパルス発生器61は図
5に示すように、カムロータ60上の第1〜第3突起6
0a〜60cにそれぞれ対応する第1〜第3カムパルス
CP1〜CP3を発生してECU40に出力する。同図
に示すように、第1突起60aに対応する第1カムパル
スCP1が上記した判別期間G中に発生するよう、クラ
ンク角センサ56及びカム角センサ62は構成される。
On the other hand, when the cam rotor 60 rotates together with the intake camshaft 20, the cam pulse generator 61, as shown in FIG.
The first to third cam pulses CP1 to CP3 corresponding to 0a to 60c are generated and output to the ECU 40. As shown in the figure, the crank angle sensor 56 and the cam angle sensor 62 are configured such that the first cam pulse CP1 corresponding to the first protrusion 60a is generated during the above-described determination period G.

【0049】なお、吸気カムシャフト20が1回転する
間に、クランクシャフト15が2回転して上記判別期間
Gが2回出現する。判別カム信号としての第1カムパル
スCP1は、吸気カムシャフト20が1回転する間に出
現する2回の判別期間Gのうちの一方に同期して発生す
る。判別期間G中に第1カムパルスCP1が発生したか
否かに基づき、クランクシャフト15の2回転中におけ
る回転位置を特定して、気筒判別を行うことができる。
It should be noted that while the intake camshaft 20 makes one rotation, the crankshaft 15 makes two rotations, and the discrimination period G appears twice. The first cam pulse CP1 as the discriminating cam signal is generated in synchronization with one of two discriminating periods G appearing during one rotation of the intake camshaft 20. Based on whether or not the first cam pulse CP1 is generated during the determination period G, the cylinder position can be determined by specifying the rotational position during two rotations of the crankshaft 15.

【0050】本実施形態では、図5に示すように、判別
期間G中に第1カムパルスCP1が発生する場合には、
判別期間Gの終了時期に対応するクランクパルスを1番
目としてそこから10番目のクランクパルスが発生する
タイミングで、つまり判別期間Gが終了してからクラン
クシャフト15が90°CAだけ回転した後に、第1気
筒#1のピストン13が圧縮行程における上死点に配置
される。一方、判別期間G中に第1カムパルスCP1が
発生しない場合には、判別期間Gの終了時期に対応する
クランクパルスを1番目としてそこから10番目のクラ
ンクパルスが発生するタイミングで、第4気筒#4のピ
ストン13が圧縮行程における上死点に配置される。
In this embodiment, as shown in FIG. 5, when the first cam pulse CP1 is generated during the discrimination period G,
At the timing when the crank pulse corresponding to the end time of the determination period G is set to the first and the tenth crank pulse is generated therefrom, that is, after the crank shaft 15 rotates by 90 ° CA after the determination period G ends, The piston 13 of one cylinder # 1 is arranged at the top dead center in the compression stroke. On the other hand, if the first cam pulse CP1 does not occur during the discrimination period G, the fourth cylinder # is generated at the timing when the tenth crank pulse is generated from the first crank pulse corresponding to the end time of the discrimination period G. The fourth piston 13 is arranged at the top dead center in the compression stroke.

【0051】第1気筒#1のピストン13が圧縮行程に
おける上死点に配置されたとき、クランク角を示す値と
して用いられるクランクカウンタ値CCRが「0」に設
定される。このクランクカウンタ値CCRは、クランク
シャフト15が30°CA回転する毎に「1」ずつイン
クリメントされ、「23」に達すると次は再び「0」に
戻る。従って、このクランクカウンタ値CCRに基づ
き、クランクシャフト15の2回転中における回転位置
を特定して、各気筒12内におけるピストン13の行程
位置の判別、つまり気筒判別を行うことができる。
When the piston 13 of the first cylinder # 1 is located at the top dead center in the compression stroke, the crank counter value CCR used as a value indicating the crank angle is set to "0". The crank counter value CCR is incremented by “1” each time the crankshaft 15 rotates by 30 ° CA, and then returns to “0” again when it reaches “23”. Therefore, based on the crank counter value CCR, the rotational position of the crankshaft 15 during two rotations can be specified, and the stroke position of the piston 13 in each cylinder 12 can be determined, that is, the cylinder can be determined.

【0052】第2突起60bに対応する第2カムパルス
CP2は、第1カムパルスCP1の発生を伴う判別期間
Gが終了してから次に欠歯部54bが検出されるまでの
期間に発生する。具体的には、補助カム信号としての第
2カムパルスCP2は、第1カムパルスCP1が発生し
てから吸気カムシャフト20が90°(180°CAに
相当)回転した後に発生する。第3突起60cに対応す
る第3カムパルスCP3は、第1カムパルスCP1の発
生を伴わない判別期間Gが終了してから次に欠歯部54
bが検出されるまでの期間に発生する。具体的には、補
助カム信号としての第3カムパルスCP3は、第2カム
パルスCP2が発生してから吸気カムシャフト20が1
80°(360°CAに相当)回転した後に発生する。
The second cam pulse CP2 corresponding to the second protrusion 60b is generated during a period from the end of the discrimination period G accompanied by the generation of the first cam pulse CP1 to the next detection of the missing tooth portion 54b. Specifically, the second cam pulse CP2 as the auxiliary cam signal is generated after the intake camshaft 20 rotates 90 ° (corresponding to 180 ° CA) after the first cam pulse CP1 is generated. The third cam pulse CP3 corresponding to the third protrusion 60c is the next toothless portion 54 after the determination period G without the generation of the first cam pulse CP1 ends.
It occurs during the period until b is detected. More specifically, the third cam pulse CP3 as the auxiliary cam signal is generated by the intake camshaft 20 after the second cam pulse CP2 is generated.
Occurs after rotating by 80 ° (corresponding to 360 ° CA).

【0053】さらに、第1〜第3カムパルスCP1〜C
P3の発生タイミングは何れも、全ての気筒#1〜#4
における上述した噴射禁止期間Eを外れている。従っ
て、第1〜第3カムパルスCP1〜CP3の何れの発生
タイミングであっても、全ての気筒#1〜#4に対して
燃料噴射を実行することが可能である。
Further, first to third cam pulses CP1 to CP
The generation timing of P3 is the same for all cylinders # 1 to # 4.
Of the injection prohibition period E described above. Therefore, it is possible to execute the fuel injection to all the cylinders # 1 to # 4 regardless of the generation timing of the first to third cam pulses CP1 to CP3.

【0054】図5のタイミングチャートは、内燃機関1
0の始動時における状態を示す。内燃機関10の始動時
には、吸気カムシャフト20がクランクシャフト15に
対してほぼ最遅角位置に配置されている。従って、内燃
機関10が通常の運転状態に移行した後に吸気カムシャ
フト20の回転位相が進角側に変化すると、カムパルス
CP1〜CP3の発生時期及び吸気バルブ23の開放期
間が、図5に示す状態よりも左側に移動する。但し、吸
気カムシャフト20が最遅角位置と最進角位置との間で
移動しても、第1カムパルスCP1の発生時期が上記判
別期間Gから外れないように、その判別期間Gの範囲が
設定されている。
The timing chart of FIG.
0 shows the state at the time of starting. When the internal combustion engine 10 is started, the intake camshaft 20 is located at the most retarded position with respect to the crankshaft 15. Therefore, if the rotation phase of the intake camshaft 20 changes to the advanced side after the internal combustion engine 10 shifts to the normal operation state, the timing of the generation of the cam pulses CP1 to CP3 and the opening period of the intake valve 23 are changed to the state shown in FIG. Move to the left. However, even if the intake camshaft 20 moves between the most retarded position and the most advanced position, the range of the discrimination period G is set so that the generation timing of the first cam pulse CP1 does not deviate from the discrimination period G. Is set.

【0055】次に、内燃機関10の始動時における燃料
噴射制御について、図5のタイミングチャートを参照し
つつ、図6〜図8のフローチャートに従って説明する。
内燃機関10の始動させるべくクランキングが行われる
と、ECU40は先ず、クランクカウンタ値CCR、判
別期間カウンタ値CNE及びカムパルスカウンタ値EC
Gを、それぞれ初期値である「−1」に設定する。その
後、ECU40は、内燃機関10が通常の運転状態に移
行するまで、図6〜図8のフローチャートに示すルーチ
ンを繰り返し実行する。
Next, the fuel injection control at the time of starting the internal combustion engine 10 will be described with reference to the timing chart of FIG. 5 and the flowcharts of FIGS.
When cranking is performed to start the internal combustion engine 10, the ECU 40 first determines the crank counter value CCR, the discrimination period counter value CNE, and the cam pulse counter value EC.
G is set to "-1" which is an initial value. Thereafter, the ECU 40 repeatedly executes the routine shown in the flowcharts of FIGS. 6 to 8 until the internal combustion engine 10 shifts to the normal operation state.

【0056】図6に示すように、ECU40は、先ずス
テップ101において、気筒判別の完了前であるか否か
を判定する。この判定は、クランクカウンタ値CCRが
「0」より小さいか否か、つまり初期値の「−1」であ
るか否かに基づいて行われる。クランクカウンタ値CC
Rが「−1」でない場合、ECU40は、気筒判別が完
了していると判断して、内燃機関10の通常制御に移行
する。一方、クランクカウンタ値CCRが「−1」であ
る場合、ECU40は、気筒判別が完了していないと判
断して、ステップ102に移行する。
As shown in FIG. 6, the ECU 40 first determines in step 101 whether or not the cylinder discrimination has not been completed. This determination is made based on whether or not the crank counter value CCR is smaller than "0", that is, whether or not the initial value is "-1". Crank counter value CC
If R is not “−1”, the ECU 40 determines that the cylinder determination has been completed, and shifts to the normal control of the internal combustion engine 10. On the other hand, if the crank counter value CCR is “−1”, the ECU 40 determines that the cylinder determination has not been completed, and proceeds to step 102.

【0057】ステップ102において、ECU40は、
クランクパルスが入力されたか否かを判定する。クラン
クパルスが入力された場合には、ECU40はステップ
103に移行して、クランクロータ54上の欠歯部54
bの検出前であるか否かを判定する。この判定は、判別
期間Gを計測するために用いられる判別期間カウンタ値
CNEが「0」より小さいか否か、つまり初期値の「−
1」であるか否かに基づいて行われる。
In step 102, the ECU 40
It is determined whether a crank pulse has been input. If the crank pulse has been input, the ECU 40 proceeds to step 103, where the toothless portion 54 on the crank rotor 54
It is determined whether or not b has not been detected yet. This determination is made as to whether or not the discrimination period counter value CNE used to measure the discrimination period G is smaller than “0”, that is, the initial value “−”.
1 ".

【0058】ECU40は、期間判別カウンタ値CNE
が「−1」である場合には、ステップ104に移行し
て、欠歯部54bが検出されたか否かを判定する。具体
的には、ECU40は、入力されたクランクパルスが1
0°CA間隔のものである場合には、欠歯部54bが検
出されなかったものとして、処理を一旦終了する。一
方、ECU40は、入力されたクランクパルスが30°
CA間隔のものである場合には、欠歯部54bが検出さ
れたものとして、ステップ105に移行する。
The ECU 40 calculates the period determination counter value CNE.
Is "-1", the routine proceeds to step 104, where it is determined whether or not the missing tooth portion 54b is detected. Specifically, the ECU 40 determines that the input crank pulse is 1
If the interval is 0 ° CA, the process is temporarily terminated on the assumption that the missing tooth portion 54b has not been detected. On the other hand, the ECU 40 determines that the input crank pulse is 30 °
In the case of the CA interval, it is determined that the missing tooth portion 54b has been detected, and the process proceeds to step 105.

【0059】例えば図5に示すように、ECU40は、
タイミングt1,t5で入力されるクランクパルスを、
30°CA間隔のものであると判断する。勿論、このよ
うな判断を行うためには、ECU40は、このタイミン
グt1,t5でのクランクパルスを検出する前に、10
°CA間隔のクランクパルスを少なくとも1周期分検出
しておく必要がある。従って、内燃機関10の始動時、
タイミングt1,t5で最初のクランクパルスが生成さ
れた場合には、このタイミングt1,t5でのクランク
パルスは30°CA間隔のものであると判断されない。
For example, as shown in FIG.
The crank pulse input at timings t1 and t5 is
It is determined that the interval is 30 ° CA. Needless to say, in order to make such a determination, the ECU 40 needs to perform 10 cycles before detecting the crank pulse at the timings t1 and t5.
It is necessary to detect at least one cycle of the crank pulse at the CA interval. Therefore, when starting the internal combustion engine 10,
When the first crank pulse is generated at the timings t1 and t5, it is not determined that the crank pulse at the timings t1 and t5 is at a 30 ° CA interval.

【0060】図6に戻り、ステップ105において、E
CU40は、判別期間カウンタ値CNEを初期値の「−
1」から「0」に設定する。この判別期間カウンタ値C
NEは、欠歯部54bの検出後、クランクシャフト15
が10°CA回転する毎に、つまりクランクパルスが発
生する毎に、「1」ずつインクリメントされる。
Returning to FIG. 6, in step 105, E
The CU 40 sets the discrimination period counter value CNE to the initial value “−”.
Set from “1” to “0”. This discrimination period counter value C
NE detects the missing tooth portion 54b, and sets the crankshaft 15
Is incremented by "1" every time the motor rotates by 10 DEG CA, that is, every time a crank pulse is generated.

【0061】続くステップ106において、ECU40
は、カムパルスカウンタ値ECGが「1」であるか否か
を判定する。このカムパルスカウンタ値ECGは、カム
パルスがECU40に入力される毎に「1」ずつインク
リメントされる。カムパルスカウンタ値ECGが「1」
である場合には、ECU40はステップ107に移行し
て、クランクカウンタ値CCRを「5」に設定し、その
後内燃機関10の通常制御を開始する。
In the following step 106, the ECU 40
Determines whether the cam pulse counter value ECG is “1”. The cam pulse counter value ECG is incremented by "1" each time a cam pulse is input to the ECU 40. Cam pulse counter value ECG is "1"
If, the ECU 40 proceeds to step 107, sets the crank counter value CCR to “5”, and then starts normal control of the internal combustion engine 10.

【0062】初期値が「−1」であるカムパルスカウン
タ値ECGが「1」であるということは、ステップ10
4において欠歯部54bが検出された時点で、既にカム
パルスがECU40に2回入力されているということで
ある。図5を参照すると、2つのカムパルスはタイミン
グt2,t4での第1及び第2カムパルスCP1,CP
2に相当し、ステップ104での欠歯部54bの検出タ
イミングはt5に相当する。従って、ステップ106に
おいてカムパルスカウンタ値ECGが「1」であれば、
欠歯部54bの検出時点でクランクカウンタ値CCRが
「5」であると特定でき、気筒判別処理が完了したこと
になる。
The fact that the cam pulse counter value ECG whose initial value is "-1" is "1" means that step 10
4, the cam pulse has already been input twice to the ECU 40 when the missing tooth portion 54b is detected. Referring to FIG. 5, the two cam pulses are first and second cam pulses CP1 and CP at timings t2 and t4.
2, and the detection timing of the missing tooth portion 54b in step 104 corresponds to t5. Therefore, if the cam pulse counter value ECG is “1” in step 106,
At the time of detection of the missing tooth portion 54b, the crank counter value CCR can be specified to be "5", indicating that the cylinder discrimination processing has been completed.

【0063】このように、内燃機関10の始動時におい
て、欠歯部54bが検出される以前にカムパルスが2回
検出されている場合には、その2つのカムパルスの検出
後に欠歯部54bが検出されたときに気筒判別を行うこ
とができる。なお、後述するが、欠歯部54bが検出さ
れる以前にカムパルスが検出される場合には、最初のカ
ムパルスが検出されたときに、4つの気筒#1〜#4全
てに対して燃料噴射が行われる。
As described above, when the cam pulse is detected twice before the toothless portion 54b is detected when the internal combustion engine 10 is started, the toothless portion 54b is detected after the detection of the two cam pulses. When this is done, cylinder discrimination can be performed. As will be described later, when a cam pulse is detected before the missing tooth portion 54b is detected, when the first cam pulse is detected, fuel injection is performed on all four cylinders # 1 to # 4. Done.

【0064】一方、ステップ106においてカムパルス
カウンタ値ECGが「1」でない場合には、ECU40
はステップ108に移行して、カムパルスカウンタ値E
CGが「−1」であるか否かを判定する。カムパルスカ
ウンタ値ECGが「−1」でない、つまり「0」である
場合には、ECU40はステップ109に移行して、カ
ムパルスカウンタ値ECGを初期値の「−1」に設定し
た後、処理を一旦終了する。カムパルスカウンタ値EC
Gが「−1」である場合には、ECU40はステップ1
10に移行して、第2気筒#2及び第3気筒#3に対し
て燃料噴射を行い、その後処理を一旦終了する。
On the other hand, if the cam pulse counter value ECG is not "1" in step 106, the ECU 40
Shifts to step 108, where the cam pulse counter value E
It is determined whether or not CG is “−1”. If the cam pulse counter value ECG is not "-1", that is, if it is "0", the ECU 40 proceeds to step 109, sets the cam pulse counter value ECG to the initial value "-1", and executes the processing. Is temporarily terminated. Cam pulse counter value EC
If G is “−1”, the ECU 40 proceeds to step 1
Then, the process proceeds to step 10, where fuel injection is performed for the second cylinder # 2 and the third cylinder # 3, and then the process is temporarily terminated.

【0065】カムパルスカウンタ値ECGが「−1」で
あるということは、ステップ104において欠歯部54
bが検出された時点で、カムパルスが未だECU40に
入力されていないということである。図5を参照する
と、欠歯部54bの検出タイミングは、t1或いはt5
の何れかに相当するが、カムパルスの入力が未だ無い状
態では、クランクカウンタ値CCRを「17」に設定す
るか「5」に設定するかを決定することはできない。し
かし、これらのタイミングt1,t5の何れも、第2気
筒#2及び第3気筒#3における噴射禁止期間Eを外れ
ているので、それらの気筒#2,#3への燃料噴射は可
能である。そのため、クランクカウンタ値CCRの特
定、つまり気筒判別が完了する前であっても、欠歯部5
4bの検出時に特定の気筒#2,#3に対して燃料噴射
を実行するようにしている。
The fact that the cam pulse counter value ECG is "-1" means that in step 104 the toothless portion 54
This means that the cam pulse has not been input to the ECU 40 at the time point when b is detected. Referring to FIG. 5, the detection timing of the missing tooth portion 54b is t1 or t5.
However, it is impossible to determine whether to set the crank counter value CCR to “17” or “5” when the cam pulse has not been input yet. However, since both of the timings t1 and t5 are outside the injection prohibition period E in the second cylinder # 2 and the third cylinder # 3, fuel injection into those cylinders # 2 and # 3 is possible. . Therefore, even before the crank counter value CCR is specified, that is, before the cylinder discrimination is completed, the toothless portion 5
At the time of detection of 4b, fuel injection is executed for specific cylinders # 2 and # 3.

【0066】なお、気筒判別後に内燃機関10が通常の
運転状態に移行した場合には、各気筒12に対する燃料
の噴射時期が、例えば吸気バルブ23の開放期間の直前
辺りに設定される。従って、欠歯部54bの検出タイミ
ングt1,t5での第2及び第3気筒#2,#3に対す
る燃料噴射は、通常の運転状態での燃料噴射のタイミン
グとは異なるが、内燃機関10の始動に際して支障はな
い。
When the internal combustion engine 10 shifts to the normal operation state after the cylinder discrimination, the fuel injection timing for each cylinder 12 is set, for example, immediately before the opening period of the intake valve 23. Accordingly, although the fuel injection to the second and third cylinders # 2 and # 3 at the detection timings t1 and t5 of the toothless portion 54b is different from the fuel injection timing in the normal operation state, the start of the internal combustion engine 10 is started. There is no hindrance.

【0067】また、カムパルスカウンタ値ECGが
「0」であるということは、ステップ104において欠
歯部54bが検出された時点で、カムパルスがECU4
0に1回入力されているということである。前述のよう
に、このカムパルスの入力時には全ての気筒#1〜#4
に対して燃料噴射が行われるので、ステップ108で否
定判定された場合には燃料噴射が行われない。
The fact that the cam pulse counter value ECG is "0" means that the cam pulse is output to the ECU 4 at the time when the missing tooth portion 54b is detected in step 104.
That is, it is input once to 0. As described above, when this cam pulse is input, all the cylinders # 1 to # 4
, The fuel injection is not performed if a negative determination is made in step 108.

【0068】一方、前記ステップ103において欠歯部
54bが既に検出されている場合には、ECU40は、
図7のステップ111に移行する。ステップ111にお
いて、ECU40は、判別期間カウンタ値CNEを
「1」インクリメントする。続くステップ112におい
て、ECU40は、判別期間カウンタ値CNEが「1
2」に達したか否かを判定し、「12」に達していない
場合には処理を一旦終了する。そして、ECU40は、
判別期間カウンタ値CNEが「12」に達すると、12
0°CAの角度間隔に相当する判別期間Gが終了したも
のとして、ステップ113に移行する。
On the other hand, if the missing tooth portion 54b has already been detected in step 103, the ECU 40
The process moves to step 111 in FIG. In step 111, the ECU 40 increments the determination period counter value CNE by "1". In the following step 112, the ECU 40 determines that the discrimination period counter value CNE is "1".
It is determined whether or not "2" has been reached, and if "12" has not been reached, the process is temporarily terminated. Then, the ECU 40
When the discrimination period counter value CNE reaches “12”, 12
It is determined that the determination period G corresponding to the angular interval of 0 ° CA has ended, and the process proceeds to step 113.

【0069】ステップ113において、ECU40は、
カムパルスカウンタ値ECGが「0」であるか否かを判
定する。カムパルスカウンタ値ECGが「0」である場
合には、ECU40は、上記の判別期間G中に第1カム
パルスCP1が入力されたものとして、ステップ114
に移行して、クランクカウンタ値CCRを「21」に設
定し、内燃機関10の通常制御に移行する。一方、カム
パルスカウンタ値ECGが「0」でない、つまり「−
1」である場合には、ECU40は、上記の判別期間G
中に第1カムパルスCP1が入力されなかったものとし
て、ステップ115に移行して、クランクカウンタ値C
CRを「9」に設定し、内燃機関10の通常制御に移行
する。
In step 113, the ECU 40
It is determined whether or not the cam pulse counter value ECG is “0”. If the cam pulse counter value ECG is “0”, the ECU 40 determines that the first cam pulse CP1 has been input during the discrimination period G, and proceeds to step 114.
, The crank counter value CCR is set to “21”, and the control shifts to the normal control of the internal combustion engine 10. On the other hand, the cam pulse counter value ECG is not “0”, that is, “−
1 ”, the ECU 40 determines that the determination period G
Assuming that the first cam pulse CP1 has not been input during this period, the routine proceeds to step 115, where the crank counter value C
CR is set to “9”, and the process shifts to the normal control of the internal combustion engine 10.

【0070】このように、判別期間G中に第1カムパル
スCP1が入力されたか否かに基づき、クランクカウン
タ値CCRを特定して、気筒判別を行うことができる。
一方、前記図6のステップ102においてクランクパル
スが入力されない場合には、ECU40は図8のステッ
プ116に移行して、カムパルスが入力されたか否かを
判定する。ECU40は、カムパルスが入力されない場
合には処理を一旦終了し、カムパルスが入力された場合
には、ステップ117に移行する。
As described above, the cylinder discrimination can be performed by specifying the crank counter value CCR based on whether or not the first cam pulse CP1 is input during the discrimination period G.
On the other hand, if the crank pulse is not input in step 102 of FIG. 6, the ECU 40 proceeds to step 116 of FIG. 8 to determine whether or not the cam pulse is input. If a cam pulse has not been input, the ECU 40 once terminates the process. If a cam pulse has been input, the ECU 40 proceeds to step 117.

【0071】ステップ117において、ECU40は、
カムパルスカウンタ値ECGが「0」より小さいか否
か、つまり「−1」であるか否かを判定する。カムパル
スカウンタ値ECGが「−1」である場合には、ECU
40はステップ118に移行して、欠歯部54bの検出
前であるか否か、つまり判別期間カウンタ値CNEが
「0」より小さいか否かを判定する。ここで肯定判定さ
れた場合には、ECU40は、ステップ119に移行し
て、全ての気筒#1〜#4に対して燃料噴射を行う。そ
の後、ステップ120において、ECU40は、カムパ
ルスカウンタ値ECGを「1」インクリメントして、処
理を一旦終了する。一方、ステップ117或いはステッ
プ118において否定判定された場合には、ECU40
は、燃料噴射を行うこと無くステップ120に移行す
る。
In step 117, the ECU 40
It is determined whether the cam pulse counter value ECG is smaller than “0”, that is, whether it is “−1”. If the cam pulse counter value ECG is "-1", the ECU
The routine proceeds to step 118, where it is determined whether or not the missing tooth portion 54b has not been detected, that is, whether or not the discrimination period counter value CNE is smaller than “0”. If an affirmative determination is made here, the ECU 40 proceeds to step 119 and performs fuel injection on all cylinders # 1 to # 4. After that, in step 120, the ECU 40 increments the cam pulse counter value ECG by “1” and ends the process once. On the other hand, if a negative determination is made in step 117 or step 118, the ECU 40
Moves to step 120 without performing fuel injection.

【0072】このように、欠歯部54bの検出前に最初
のカムパルスが入力されると、気筒判別が完了していな
い状態であっても、全ての気筒#1〜#4に対して燃料
噴射が行われる。上述したように、第1〜第3カムパル
スCP1〜CP3の発生タイミングは何れも、全ての気
筒#1〜#4における噴射禁止期間Eを外れている。そ
のため、カムパルスの発生タイミングで、全ての気筒#
1〜#4に対して燃料噴射を同時に実行することができ
る。
As described above, when the first cam pulse is input before the detection of the missing tooth portion 54b, the fuel injection is performed on all the cylinders # 1 to # 4 even if the cylinder determination is not completed. Is performed. As described above, all of the generation timings of the first to third cam pulses CP1 to CP3 fall outside the injection inhibition period E in all the cylinders # 1 to # 4. Therefore, all the cylinders #
Fuel injection can be performed simultaneously on # 1 to # 4.

【0073】なお、欠歯部54bの検出タイミングでの
第2及び第3気筒#2,#3に対する燃料噴射と同様、
カムパルスの発生タイミングでの全気筒#1〜#4に対
する燃料噴射は、内燃機関10の通常運転状態での燃料
噴射のタイミングとは異なるが、内燃機関10の始動に
際して支障はない。
As in the case of fuel injection into the second and third cylinders # 2 and # 3 at the detection timing of the missing tooth portion 54b,
The fuel injection to all the cylinders # 1 to # 4 at the timing of the generation of the cam pulse is different from the timing of the fuel injection in the normal operation state of the internal combustion engine 10, but does not hinder the start of the internal combustion engine 10.

【0074】上記の図6〜図8のフローチャートに従っ
て行われる動作の例を、図5のタイミングチャートに基
づいて説明する。図5に示すように、内燃機関10の始
動に際して、例えば欠歯部54bが検出される前にタイ
ミングt2で最初のカムパルスが入力されると、ステッ
プ119に移行するため、全ての気筒#1〜#4に対し
て同時に燃料噴射が行われる。その後、タイミングt4
で次のカムパルスが入力されたときには、ステップ11
7で否定判定されるため、燃料噴射は行われない。続い
て、タイミングt5で欠歯部54bが検出されると、ス
テップ106において肯定判定されるため、ステップ1
07でクランクカウンタ値CCRが「5」に設定され、
気筒判別が完了する。従って、以後は内燃機関10の通
常制御に移行することができ、クランクカウンタ値CC
R等に基づき、内燃機関10の通常運転時のタイミング
で燃料噴射及び点火が各気筒12に対して行われる。す
なわち、クランクカウンタ値CCRが「6」となるタイ
ミングt6において、圧縮上死点にある第3気筒#3に
対して最初の点火が行われ、以後は第4気筒#4、第2
気筒#2、第1気筒#1、・・・の順で点火が行われ
る。図5には、上記の動作例での燃料噴射態様及び点火
態様が示されている。
An example of the operation performed according to the flowcharts of FIGS. 6 to 8 will be described with reference to the timing chart of FIG. As shown in FIG. 5, when the internal combustion engine 10 is started, for example, if the first cam pulse is input at the timing t2 before the missing tooth portion 54b is detected, the process proceeds to step 119, so that all the cylinders # 1 to # 1 are started. Fuel injection is simultaneously performed on # 4. Then, at timing t4
When the next cam pulse is input at step 11
7, the fuel injection is not performed. Subsequently, when the missing tooth portion 54b is detected at the timing t5, an affirmative determination is made in Step 106, and thus Step 1
At 07, the crank counter value CCR is set to “5”,
The cylinder discrimination is completed. Accordingly, the control can thereafter be shifted to the normal control of the internal combustion engine 10, and the crank counter value CC
Fuel injection and ignition are performed for each cylinder 12 at the timing of the normal operation of the internal combustion engine 10 based on R and the like. That is, at timing t6 when the crank counter value CCR becomes "6", the first ignition is performed on the third cylinder # 3 at the compression top dead center, and thereafter, the fourth cylinder # 4 and the second cylinder # 4
.. Are ignited in the order of cylinder # 2, first cylinder # 1,. FIG. 5 shows a fuel injection mode and an ignition mode in the above operation example.

【0075】また、内燃機関10の始動時において、例
えば欠歯部54bが検出される前にタイミングt4で最
初のカムパルスが入力されると、ステップ119に移行
するため、全ての気筒#1〜#4に対して同時に燃料噴
射が行われる。その後、タイミングt5で欠歯部54b
が検出されると、ステップ106及びステップ108の
何れにおいても否定判定されるため、燃料噴射は行われ
ない。その後の判別期間G中にはカムパルスの入力がな
いため、タイミングt7で判別期間Gが終了したとき、
ステップ113において否定判定されて、ステップ11
5に移行する。従って、タイミングt7において、クラ
ンクカウンタ値CCRが「9」に設定され、気筒判別が
完了する。そのため、以後は内燃機関10の通常制御に
移行することができ、クランクカウンタ値CCR等に基
づき、内燃機関10の通常運転時のタイミングで燃料噴
射及び点火が各気筒12に対して行われる。なお、クラ
ンクカウンタ値CCRが「12」となるタイミングt8
において、圧縮上死点にある第4気筒#4に対して、最
初の点火が行われる。
When the internal combustion engine 10 is started, for example, if the first cam pulse is input at timing t4 before the missing tooth portion 54b is detected, the process proceeds to step 119, so that all the cylinders # 1 to # 1 are started. 4 are simultaneously injected. Thereafter, at the timing t5, the missing tooth portion 54b
Is detected, a negative determination is made in both step 106 and step 108, and no fuel injection is performed. Since no cam pulse is input during the subsequent determination period G, when the determination period G ends at the timing t7,
If a negative determination is made in step 113, step 11
Move to 5. Therefore, at timing t7, the crank counter value CCR is set to “9”, and the cylinder discrimination is completed. Therefore, the control can thereafter be shifted to the normal control of the internal combustion engine 10, and the fuel injection and ignition are performed on each cylinder 12 at the timing of the normal operation of the internal combustion engine 10 based on the crank counter value CCR and the like. The timing t8 when the crank counter value CCR becomes "12"
, The first ignition is performed on the fourth cylinder # 4 at the compression top dead center.

【0076】或いは、内燃機関10の始動時において、
例えばカムパルスが入力される前にタイミングt1で欠
歯部54bが検出されると、ステップ106において否
定判定され且つステップ108において肯定判定される
ため、ステップ110に移行する。そのため欠歯部54
bの検出タイミングt1において、第2及び第3気筒#
2,#3に対して燃料噴射が行われる。その後の判定期
間中にはカムパルスの入力があるため、タイミングt3
で判別期間Gが終了したとき、ステップ113において
肯定判定されて、ステップ114に移行する。従って、
タイミングt3において、クランクカウンタ値CCRが
「21」に設定され、気筒判別が完了する。そのため、
以後は内燃機関10の通常制御に移行することができ、
クランクカウンタ値CCR等に基づき、内燃機関10の
通常運転時のタイミングで燃料噴射及び点火が各気筒1
2に対して行われる。なお、クランクカウンタ値CCR
が「6」となるタイミングt6において、圧縮上死点に
ある第3気筒#3に対して、最初の点火が行われる。
Alternatively, when the internal combustion engine 10 is started,
For example, if the missing tooth portion 54b is detected at the timing t1 before the input of the cam pulse, a negative determination is made in step 106 and an affirmative determination is made in step 108, so that the process proceeds to step 110. Therefore, the missing tooth portion 54
b at the detection timing t1, the second and third cylinders #
Fuel injection is performed for # 2 and # 3. Since a cam pulse is input during the subsequent determination period, the timing t3
When the discrimination period G ends, the determination at step 113 is affirmative, and the routine goes to step 114. Therefore,
At timing t3, the crank counter value CCR is set to "21", and the cylinder determination is completed. for that reason,
Thereafter, the control can be shifted to the normal control of the internal combustion engine 10,
Based on the crank counter value CCR and the like, fuel injection and ignition are performed at the timing of normal operation of the internal combustion engine 10 for each cylinder 1.
2 is performed. Note that the crank counter value CCR
At timing t6 at which the third cylinder # 3 is at the compression top dead center, the first ignition is performed.

【0077】なお、気筒判別前に通常運転時とは異なる
タイミングで燃料噴射が行われた気筒12については、
気筒判別後の最初の点火が終了してから以降、通常運転
時のタイミングでの燃料噴射が開始される。気筒判別前
に燃料噴射が行われなかった気筒12については、気筒
判別後直ちに通常運転時のタイミングでの燃料噴射が開
始される。
Note that, for the cylinder 12 in which fuel injection was performed at a timing different from that during normal operation before the cylinder discrimination,
After the end of the first ignition after the cylinder discrimination, the fuel injection at the timing of the normal operation is started. For the cylinder 12 for which fuel injection was not performed before the cylinder discrimination, the fuel injection at the timing of the normal operation is started immediately after the cylinder discrimination.

【0078】以上のように、本実施形態では、判別期間
Gに同期して発生するカムパルスに加えて、判別期間G
から次の欠歯部54bが検出されるまでの間にも別のカ
ムパルスが発生するように、カムロータ60上には合計
3つの突起60a〜60cが設けられている。しかも、
全ての気筒#1〜#4に対して燃料を噴射可能なタイミ
ングでカムパルスが発生するよう、カムロータ60上に
おける突起60a〜60cの位置が設定されている。
As described above, in this embodiment, in addition to the cam pulse generated in synchronization with the discrimination period G, the discrimination period G
A total of three protrusions 60a to 60c are provided on the cam rotor 60 so that another cam pulse is generated even before the next tooth missing portion 54b is detected. Moreover,
The positions of the projections 60a to 60c on the cam rotor 60 are set so that a cam pulse is generated at a timing at which fuel can be injected into all the cylinders # 1 to # 4.

【0079】そのため、内燃機関10の始動時におい
て、欠歯部54bが検出される前にカムパルスが検出さ
れた場合には、そのカムパルスの検出タイミングで全て
の気筒#1〜#4に対して同時に燃料噴射を行うことが
できる。言い換えれば、気筒判別前であっても、カムパ
ルスの検出タイミングで全ての気筒#1〜#4に対して
燃料噴射を行うことができる。従って、カムパルスの検
出後に、欠歯部54bの検出及びそれに伴う判別期間G
の設定に基づく気筒判別が完了すれば、その気筒判別後
に最初に圧縮上死点となる気筒12に対して直ちに点火
することができる。そのため、クランキングから最初の
点火までの時間を短くして、内燃機関10を良好に始動
させることができる。
Therefore, when a cam pulse is detected before the toothless portion 54b is detected when the internal combustion engine 10 is started, all cylinders # 1 to # 4 are simultaneously detected at the timing of detecting the cam pulse. Fuel injection can be performed. In other words, even before the cylinder discrimination, the fuel injection can be performed to all the cylinders # 1 to # 4 at the cam pulse detection timing. Therefore, after the detection of the cam pulse, the detection of the missing tooth portion 54b and the corresponding determination period G
Is completed, it is possible to immediately ignite the cylinder 12 which first becomes the compression top dead center after the cylinder discrimination. Therefore, the time from cranking to the first ignition can be shortened, and the internal combustion engine 10 can be started well.

【0080】しかも、2回の判別期間Gの一方に同期し
てカムパルスが発生するだけでなく、カムパルスの発生
を伴う判別期間Gから次の欠歯部54bが検出されるま
での間、及びカムパルスの発生を伴わない判別期間Gか
ら次の欠歯部54bが検出されるまでの間の何れでもカ
ムパルスが発生する。そのため、例えばカムロータ60
上の第2または第3突起60b,60cの何れか一方が
ない場合と比較して、気筒判別前にカムパルスの発生に
基づく燃料噴射が実行される機会が多くなる。従って、
3つの突起60a〜60cをカムロータ60上に設けた
本実施形態では、クランキングから最初の点火までの時
間を、より確実に短くできる。
Further, not only the cam pulse is generated in synchronization with one of the two discrimination periods G, but also from the discrimination period G accompanied by the generation of the cam pulse until the next missing tooth portion 54b is detected, and the cam pulse is generated. A cam pulse is generated in any period from the determination period G without occurrence of the period to the detection of the next missing tooth portion 54b. Therefore, for example, the cam rotor 60
Compared to the case where either the second or third protrusions 60b and 60c are not provided, the chances of executing the fuel injection based on the generation of the cam pulse before the cylinder discrimination are increased. Therefore,
In this embodiment in which the three protrusions 60a to 60c are provided on the cam rotor 60, the time from cranking to the first ignition can be more reliably shortened.

【0081】また、欠歯部54bが検出される前に2つ
のカムパルスが検出された場合には、その後に欠歯部5
4bが検出されたときに、判別期間Gの終了を待つこと
なく直ちに気筒判別を行うことができる。これは、判別
期間Gの終了後に気筒判別を行う場合と比較して、クラ
ンキングから最初の点火までの時間を一層短くして、内
燃機関10の更なる良好な始動を可能とする。
If two cam pulses are detected before the missing tooth portion 54b is detected, the subsequent missing tooth portion 5b is detected.
When 4b is detected, the cylinder discrimination can be immediately performed without waiting for the end of the discrimination period G. This further shortens the time from cranking to the first ignition as compared with the case where cylinder discrimination is performed after the end of the discrimination period G, and enables a more favorable start of the internal combustion engine 10.

【0082】しかも、上記のような効果を得るために、
カムロータ60上に、気筒判別のために用いられる第1
突起60aに加えて、別の2つの突起60b,60cを
設けるだけで良いので、構造が簡単である。
Further, in order to obtain the above effects,
On the cam rotor 60, the first
Since it is only necessary to provide another two projections 60b and 60c in addition to the projection 60a, the structure is simple.

【0083】さらに、内燃機関10の始動時において、
カムパルスの入力がない状態で欠歯部54bが検出され
たとき、つまりクランクシャフト15が特定の回転角度
に配置されたとき、別の特定の気筒#2,#3に対して
燃料が噴射される。これは、内燃機関10の更なる良好
な始動を可能とする。
Further, when the internal combustion engine 10 is started,
When the missing tooth portion 54b is detected without input of the cam pulse, that is, when the crankshaft 15 is arranged at a specific rotation angle, fuel is injected into another specific cylinder # 2, # 3. . This allows a better start of the internal combustion engine 10.

【0084】(第2実施形態)次に、本発明の第2実施
形態を、上記第1実施形態との相違点を中心に説明す
る。上述した第1実施形態では、内燃機関10の始動時
に、カムパルスの入力がない状態で欠歯部54bが検出
された場合には、欠歯部54bの検出時点で第2及び第
3気筒#2,#3に対して燃料噴射するようにしてい
る。しかし、本実施形態では、カムパルスの入力がない
状態で欠歯部54bが検出された場合には、気筒判別が
終了した時点で、その判別結果に基づき第2及び第3気
筒#2,#3の一方に対して燃料噴射が行われる。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment of the present invention will be described focusing on differences from the first embodiment. In the first embodiment described above, when the toothless portion 54b is detected in a state where no cam pulse is input when the internal combustion engine 10 is started, the second and third cylinders # 2 and # 2 are detected when the toothless portion 54b is detected. , # 3. However, in the present embodiment, if the missing tooth portion 54b is detected in the absence of the input of the cam pulse, the second and third cylinders # 2, # 3 based on the result of the cylinder discrimination when the cylinder discrimination is completed. Is performed on one of the two.

【0085】このような処理を実現するためには、図6
のフローチャートのステップ110の処理を省略すると
共に、図7のフローチャートに代えて図9のフローチャ
ートの処理を実行すればよい。なお、図9において、図
7と同一の処理については同一のステップ番号を付して
説明を省略する。
In order to realize such processing, FIG.
In addition to omitting the processing of step 110 of the flowchart of FIG. 7, the processing of the flowchart of FIG. 9 may be performed instead of the flowchart of FIG. Note that, in FIG. 9, the same processes as those in FIG. 7 are denoted by the same step numbers, and description thereof is omitted.

【0086】図9に示すように、ECU40は、ステッ
プ114においてクランクカウンタ値CCRを「21」
に設定した後、ステップ121において、全ての気筒#
1〜#4に対する燃料の同時噴射が有ったか否かを判定
する。ここで肯定判定された場合には、ECU40は、
そのまま内燃機関10の通常制御に移行する。一方、否
定判定された場合には、ECU40は、ステップ122
に移行して、第3気筒#3に対して燃料噴射を行い、そ
の後、内燃機関10の通常制御に移行する。
As shown in FIG. 9, in step 114, the ECU 40 sets the crank counter value CCR to "21".
, And in step 121, all cylinders #
It is determined whether or not there has been simultaneous injection of fuel for 1 to # 4. If a positive determination is made here, the ECU 40
The control directly shifts to the normal control of the internal combustion engine 10. On the other hand, if a negative determination is made, the ECU 40 proceeds to step 122.
Then, the fuel injection is performed on the third cylinder # 3, and thereafter, the control shifts to the normal control of the internal combustion engine 10.

【0087】ECU40はまた、ステップ115におい
てクランクカウンタ値CCRを「9」に設定した後、ス
テップ123において、全ての気筒#1〜#4に対する
燃料の同時噴射が有ったか否かを判定する。ここで肯定
判定された場合には、ECU40は、そのまま内燃機関
10の通常制御に移行する。一方、否定判定された場合
には、ECU40は、ステップ124に移行して、第2
気筒#2に対して燃料噴射を行い、その後、内燃機関1
0の通常制御に移行する。
After setting the crank counter value CCR to "9" in step 115, the ECU 40 determines in step 123 whether or not fuel injection has been performed simultaneously on all of the cylinders # 1 to # 4. If an affirmative determination is made here, the ECU 40 shifts to the normal control of the internal combustion engine 10 as it is. On the other hand, if a negative determination is made, the ECU 40 proceeds to step 124 and executes the second
Fuel injection is performed on the cylinder # 2, and then the internal combustion engine 1
The control shifts to the normal control of 0.

【0088】ステップ122の第3気筒#3に対する燃
料噴射は、図5に示す判別期間Gの終了タイミングt
3、つまりクランクカウンタ値CCRが「21」に設定
されるタイミングt3で行われる。このタイミングt3
は、第3気筒#3に対する燃料噴射タイミングとして
は、通常運転時の噴射タイミングとは異なるが、噴射禁
止期間Eを外れたタイミングである。一方、ステップ1
24の第2気筒#2に対する燃料噴射は、図5に示す判
別期間Gの終了タイミングt7、つまりクランクカウン
タ値CCRが「9」に設定されるタイミングt7で行わ
れる。このタイミングt7も、第2気筒#2に対する燃
料噴射タイミングとしては、通常運転時の噴射タイミン
グとは異なるが、噴射禁止期間Eを外れたタイミングで
ある。また、ステップ121,123において、全ての
気筒#1〜#4に対する燃料の同時噴射がなかったとい
うことは、欠歯部54bの検出前にカムパルスの入力が
なかったことを意味する。
The fuel injection to the third cylinder # 3 in step 122 is performed at the end timing t of the discrimination period G shown in FIG.
3, that is, at timing t3 when the crank counter value CCR is set to "21". This timing t3
Is different from the injection timing during the normal operation as the fuel injection timing for the third cylinder # 3, but is outside the injection prohibition period E. Step 1
The fuel injection to the second cylinder # 2 of 24 is performed at the end timing t7 of the determination period G shown in FIG. 5, that is, at the timing t7 when the crank counter value CCR is set to “9”. The timing t7 also differs from the injection timing during the normal operation as the fuel injection timing for the second cylinder # 2, but is outside the injection inhibition period E. Further, in Steps 121 and 123, the fact that there was no simultaneous injection of fuel to all the cylinders # 1 to # 4 means that no cam pulse was input before the detection of the missing tooth portion 54b.

【0089】このように、カムパルスの入力がない状態
で欠歯部54bが検出された場合には、気筒判別が終了
した時点で、その判別結果に基づき第2及び第3気筒#
2,#3の一方に対して燃料噴射を行うようにしても、
図6〜図8に示す第1実施形態と同等の効果が得られ
る。
As described above, when the missing tooth portion 54b is detected in the absence of the input of the cam pulse, when the cylinder discrimination is completed, the second and third cylinders # are determined based on the discrimination result.
Even if fuel injection is performed for one of # 2 and # 3,
The same effects as those of the first embodiment shown in FIGS. 6 to 8 can be obtained.

【0090】(第3実施形態)次に、本発明の第3実施
形態を、上記第1実施形態との相違点を中心に説明す
る。図1に示す内燃機関10はVVT30を備えている
が、本実施形態ではこのVVT30が省略される。VV
T30が省略された場合には、カムパルスの発生タイミ
ングがクランクパルスに対して変化しない。そのため、
例えば図10のタイミングチャートに示すように、判別
期間Gが図5に示す判別期間Gよりも狭い60°CAの
角度範囲に設定される。つまり、30°CA間隔となる
クランクパルスを1番目としてそこから7番目のクラン
クパルスが発生するまでの期間が、判別期間Gとして設
定される。
(Third Embodiment) Next, a third embodiment of the present invention will be described focusing on differences from the first embodiment. Although the internal combustion engine 10 shown in FIG. 1 includes the VVT 30, the VVT 30 is omitted in the present embodiment. VV
When T30 is omitted, the generation timing of the cam pulse does not change with respect to the crank pulse. for that reason,
For example, as shown in the timing chart of FIG. 10, the determination period G is set to an angle range of 60 ° CA that is narrower than the determination period G shown in FIG. In other words, the period from the first crank pulse having a 30 ° CA interval to the generation of the seventh crank pulse therefrom is set as the determination period G.

【0091】また、本実施形態では、判別期間G中に第
1カムパルスCP1が発生する場合には、判別期間Gの
終了時期に対応するクランクパルスを1番目としてそこ
から4番目のクランクパルスが発生するタイミングで、
つまり判別期間Gが終了してからクランクシャフト15
が30°CAだけ回転した後に、第1気筒#1のピスト
ン13が圧縮上死点に配置される。なお、第1気筒#1
が圧縮上死点となったときのクランクカウンタ値CCR
が「0」であるのは、図5の場合と同じである。
In the present embodiment, when the first cam pulse CP1 is generated during the discrimination period G, the first crank pulse corresponding to the end time of the discrimination period G is set to the first, and the fourth crank pulse is generated therefrom. At the right time,
In other words, the crankshaft 15
Is rotated by 30 ° CA, the piston 13 of the first cylinder # 1 is placed at the compression top dead center. Note that the first cylinder # 1
Counter value CCR when is at compression top dead center
Is "0" as in the case of FIG.

【0092】さらに、本実施形態では、カムロータ60
上の突起60a〜60cの配置間隔が図3に示す実施形
態と若干異なる。具体的には、第2突起60b及び第3
突起60cは互いに180°の角度間隔を以て配置され
るが、第1突起60aは、第2突起60bに対しては7
5°の角度間隔、第3突起60cに対しては105°の
角度間隔を以て配置される。従って、図10に示すよう
に、第1カムパルスCP1と第2カムパルスCP2との
発生間隔は150°CAに相当し、第2カムパルスCP
2と第3カムパルスCP3との発生間隔は360°CA
に相当し、第3カムパルスCP3と第1カムパルスCP
1との発生間隔は210°CAに相当する。
Further, in this embodiment, the cam rotor 60
The arrangement intervals of the upper protrusions 60a to 60c are slightly different from the embodiment shown in FIG. Specifically, the second protrusion 60b and the third protrusion 60b
The projections 60c are arranged at an angular interval of 180 ° from each other, but the first projection 60a is 7 ° away from the second projection 60b.
They are arranged at an angular interval of 5 ° and an angular interval of 105 ° with respect to the third protrusion 60c. Therefore, as shown in FIG. 10, the generation interval between the first cam pulse CP1 and the second cam pulse CP2 corresponds to 150 ° CA, and the second cam pulse CP2
The interval between the second and third cam pulses CP3 is 360 ° CA
And the third cam pulse CP3 and the first cam pulse CP
1 corresponds to 210 ° CA.

【0093】本実施形態においても、内燃機関10の始
動時においては、基本的に、図6〜図8に示す第1実施
形態とほぼ同様な処理が行われる。但し、図10から判
るように、クランクカウンタ値CCRに対するクランク
パルス及びカムパルスの発生タイミング、並びに判別期
間G等が、図5の実施形態と異なるため、その相違に応
じて図6〜図8のフローチャートを変更する必要があ
る。
Also in this embodiment, when the internal combustion engine 10 is started, basically the same processing as in the first embodiment shown in FIGS. 6 to 8 is performed. However, as can be seen from FIG. 10, the generation timing of the crank pulse and the cam pulse with respect to the crank counter value CCR, the determination period G, and the like are different from those of the embodiment of FIG. 5, and the flowcharts of FIGS. Need to be changed.

【0094】具体的には、2つのカムパルスが検出され
た後に欠歯部54bが検出されたとき、つまり図6のス
テップ106で肯定判定されたとき、ECU40は、ス
テップ107において、クランクカウンタ値CCRを
「5」ではなく「9」に設定する。
Specifically, when the missing tooth portion 54b is detected after the two cam pulses are detected, that is, when the affirmative determination is made in step 106 of FIG. 6, the ECU 40 determines in step 107 that the crank counter value CCR Is set to “9” instead of “5”.

【0095】また、図10から判るように、欠歯部54
bの検出タイミングで全ての気筒#1〜#4に対する燃
料噴射が可能である。そのため、カムパルスの入力がな
い状態で欠歯部54bが検出されたとき、つまり図6の
ステップ108で肯定判定されたとき、ECU40は、
ステップ110において、第2及び第3気筒#2,#3
だけでなく、全ての気筒#1〜#4に対して燃料を噴射
する。
As can be seen from FIG.
Fuel injection to all cylinders # 1 to # 4 is possible at the detection timing of b. Therefore, when the missing tooth portion 54b is detected in a state where no cam pulse is input, that is, when the affirmative determination is made in step 108 of FIG.
In step 110, the second and third cylinders # 2, # 3
In addition, fuel is injected into all cylinders # 1 to # 4.

【0096】さらに、判別期間Gが60°CAの角度範
囲に相当するので、図7のステップ112において、E
CU40は、判別期間カウンタ値CNEが「12」では
なく「6」に達すると、ステップ113に移行する。そ
して、ステップ113において肯定判定されると、EC
U40は、判別期間G中に第1カムパルスCP1が入力
されたものとして、ステップ114に移行して、クラン
クカウンタ値CCRを「21」ではなく「23」に設定
する。一方、ステップ113において否定判定される
と、ECU40は、判別期間G中に第1カムパルスCP
1が入力されなかったものとして、ステップ115に移
行して、クランクカウンタ値CCRを「9」ではなく
「11」に設定する。
Further, since the discrimination period G corresponds to an angle range of 60 ° CA, in step 112 of FIG.
When the determination period counter value CNE reaches “6” instead of “12”, the CU 40 proceeds to step 113. If an affirmative determination is made in step 113, EC
U40 determines that the first cam pulse CP1 has been input during the discrimination period G, and proceeds to step 114 to set the crank counter value CCR to "23" instead of "21". On the other hand, if a negative determination is made in step 113, the ECU 40 determines that the first cam pulse CP
Assuming that 1 has not been input, the routine proceeds to step 115, where the crank counter value CCR is set to “11” instead of “9”.

【0097】しかも、図10から判るように、第1カム
パルスCP1の発生タイミングで第3気筒#3に対する
燃料噴射を行うと、噴射終了時期が噴射禁止期間E内に
なるため、好ましくない。そのため、欠歯部54bの検
出前にカムパルスが発生した場合、つまり図8のステッ
プ119において、ECU40は、全ての気筒#1〜#
4ではなく、第1及び第4気筒#1,#4に対して燃料
噴射を行う。
Further, as can be seen from FIG. 10, it is not preferable to perform the fuel injection to the third cylinder # 3 at the generation timing of the first cam pulse CP1, since the injection end timing falls within the injection inhibition period E. Therefore, when a cam pulse is generated before the detection of the missing tooth portion 54b, that is, in step 119 of FIG.
The fuel is injected into the first and fourth cylinders # 1 and # 4 instead of the fourth cylinder.

【0098】上記したように、本実施形態では、内燃機
関10の始動時において、欠歯部54bが検出される前
にカムパルスが検出された場合には、そのカムパルスの
検出タイミングで特定の気筒、つまり第1及び第4気筒
#1,#4に対して燃料噴射が行われる。言い換えれ
ば、気筒判別前であっても、カムパルスの検出タイミン
グで特定の気筒に対して燃料噴射が行われる。従って、
第1実施形態と同様、クランキングから最初の点火まで
の時間を短くして、内燃機関10を良好に始動させるこ
とができる。それ以外の作用効果も第1実施形態と同様
である。
As described above, in the present embodiment, when the internal combustion engine 10 is started, if a cam pulse is detected before the missing tooth portion 54b is detected, a specific cylinder, That is, fuel injection is performed on the first and fourth cylinders # 1 and # 4. In other words, even before the cylinder discrimination, the fuel injection is performed to the specific cylinder at the timing of detecting the cam pulse. Therefore,
As in the first embodiment, the time from cranking to the first ignition can be shortened, and the internal combustion engine 10 can be started well. Other functions and effects are the same as those of the first embodiment.

【0099】なお、カムパルスの検出タイミングで第1
及び第4気筒#1,#4に対して燃料噴射が行われた後
には、欠歯部54bの検出タイミングで第2及び第3気
筒#2,#3に対して燃料噴射が行われても良い。すな
わち、図6のステップ107の後及びステップ109の
後に、第2及び第3気筒#2,#3に対して燃料噴射を
実行させる処理を追加してもよい。このようにすると、
内燃機関10を一層良好に始動させることができる。
The first detection is performed at the cam pulse detection timing.
After the fuel injection is performed on the fourth and fourth cylinders # 1 and # 4, the fuel injection may be performed on the second and third cylinders # 2 and # 3 at the detection timing of the missing tooth portion 54b. good. That is, after step 107 and step 109 in FIG. 6, a process for executing fuel injection to the second and third cylinders # 2 and # 3 may be added. This way,
The internal combustion engine 10 can be started more favorably.

【0100】上記の第1〜第3実施形態は、直列4気筒
の内燃機関10への適用例であったが、本発明は直列4
気筒タイプだけでなく、それ以外のタイプの内燃機関に
も適用可能である。以下に、各種のタイプの内燃機関へ
の適用例を順次説明する。なお、以下の説明において、
図1〜図8の第1実施形態と同等の部材には同一の符号
が付されている。
Although the above-described first to third embodiments have been applied to the in-line four-cylinder internal combustion engine 10, the present invention relates to the in-line four-cylinder engine.
The invention is applicable not only to the cylinder type but also to other types of internal combustion engines. Hereinafter, examples of application to various types of internal combustion engines will be sequentially described. In the following description,
Members equivalent to those of the first embodiment in FIGS. 1 to 8 are denoted by the same reference numerals.

【0101】(第4実施形態)先ず、図11に示す第4
実施形態は、VVT30を備えた或いはVVT30を備
えていない直列6気筒の内燃機関10への適用例であ
る。図11に示すように、直列6気筒の内燃機関10
は、順に配列された第1〜第6気筒#1〜#6を有す
る。各気筒12内のピストン13は、第1気筒#1、第
5気筒#5、第3気筒#3、第6気筒#6、第2気筒#
2及び第4気筒#4の順で、120°CAずつ位相がず
れた状態で圧縮上死点に配置される。
(Fourth Embodiment) First, the fourth embodiment shown in FIG.
The embodiment is an example of application to an in-line six-cylinder internal combustion engine 10 with or without a VVT 30. As shown in FIG. 11, an in-line six-cylinder internal combustion engine 10
Has first to sixth cylinders # 1 to # 6 arranged in order. The piston 13 in each cylinder 12 includes a first cylinder # 1, a fifth cylinder # 5, a third cylinder # 3, a sixth cylinder # 6, and a second cylinder #
In the order of the second and fourth cylinders # 4, they are arranged at the compression top dead center with the phases shifted by 120 ° CA.

【0102】判別期間Gは、図5の実施形態と同様、1
20°CAの角度範囲に設定される。また、第1カムパ
ルスCP1の発生を伴う判別期間Gが終了してからクラ
ンクシャフト15が30°CAだけ回転した後に、第1
気筒#1のピストン13が圧縮上死点に配置されて、ク
ランクカウンタ値CCRが「0」になる。さらに、カム
ロータ60上の3つの突起60a〜60cは、120°
の等角度間隔で配置される。
The discrimination period G is 1 as in the embodiment of FIG.
The angle range is set to 20 ° CA. After the crankshaft 15 rotates by 30 ° CA after the end of the determination period G accompanied by the generation of the first cam pulse CP1, the first
The piston 13 of the cylinder # 1 is located at the compression top dead center, and the crank counter value CCR becomes “0”. Further, the three protrusions 60a to 60c on the cam rotor 60 are
Are arranged at equal angular intervals.

【0103】本実施形態では、内燃機関10の始動時に
おいては、最初の欠歯部54bの検出タイミングで、第
2、第4及び第5気筒#2,#4,#5に対して燃料噴
射が行われる。また、欠歯部54bの検出前であるか否
かに拘わらず、最初のカムパルスの検出タイミングで、
第1及び第3気筒#1,#3に対して燃料噴射が行われ
る。そして、最初のカムパルスの検出タイミングからク
ランクシャフト15が90〜120°CA回転した後の
タイミングで、第6気筒#6に対して燃料噴射が行われ
る。上記した何れの燃料噴射タイミングも、噴射禁止期
間Eを外れているのは勿論である。
In the present embodiment, when the internal combustion engine 10 is started, the fuel is injected into the second, fourth, and fifth cylinders # 2, # 4, and # 5 at the timing when the first missing tooth portion 54b is detected. Is performed. In addition, regardless of whether or not the missing tooth portion 54b has not been detected yet, at the first cam pulse detection timing,
Fuel injection is performed on the first and third cylinders # 1 and # 3. Then, at the timing after the crankshaft 15 has rotated 90 to 120 ° CA from the detection timing of the first cam pulse, fuel injection is performed on the sixth cylinder # 6. Of course, any of the above-described fuel injection timings fall outside the injection prohibition period E.

【0104】以上のような内燃機関10の始動時におけ
る処理の流れは、図6〜図8のフローチャートと類似し
ている。そこで、本実施形態にて実行される始動時にお
ける処理を、図11を参照しつつ、図6〜図8のフロー
チャートとの相違点を中心に説明する。以下に説明され
るステップの処理以外の処理は、図6〜図8と同様であ
る。
The flow of the processing at the time of starting the internal combustion engine 10 as described above is similar to the flow charts of FIGS. Therefore, the processing at the time of startup executed in the present embodiment will be described with reference to FIG. 11 and mainly on the differences from the flowcharts of FIGS. 6 to 8. The processing other than the processing of the steps described below is the same as that in FIGS.

【0105】2つのカムパルスが検出された後に最初の
欠歯部54bが検出されたとき、つまり図6のステップ
106で肯定判定されたとき、ECU40は、ステップ
107において、クランクカウンタ値CCRを「5」で
はなく「7」に設定する。さらに、このステップ107
の処理後、ECU40は、第2、第4及び第5気筒#
2,#4,#5に対して燃料噴射を行う。また、ステッ
プ108,110の処理は省かれ、ステップ106で否
定判定されるとステップ109に移行する。このステッ
プ109の処理後、ECU40は、第2、第4及び第5
気筒#2,#4,#5に対して燃料噴射を行う。
When the first missing tooth portion 54b is detected after the two cam pulses are detected, that is, when the affirmative determination is made in step 106 of FIG. 6, the ECU 40 sets the crank counter value CCR to "5" in step 107. ”Instead of“ 7 ”. Further, this step 107
After the processing of, the ECU 40 sets the second, fourth, and fifth cylinders #
Fuel injection is performed for # 2, # 4, and # 5. Further, the processing of steps 108 and 110 is omitted, and if a negative determination is made in step 106, the process proceeds to step 109. After the processing of step 109, the ECU 40 determines the second, fourth, and fifth
Fuel injection is performed for cylinders # 2, # 4, and # 5.

【0106】図7のステップ114では、ECU40
は、クランクカウンタ値CCRを「21」ではなく「2
3」に設定する。一方、ステップ115では、ECU4
0は、クランクカウンタ値CCRを「9」ではなく「1
1」に設定する。
At step 114 in FIG.
Sets the crank counter value CCR to “2” instead of “21”.
3 ". On the other hand, in step 115, the ECU 4
0 indicates that the crank counter value CCR is “1” instead of “9”.
1 ".

【0107】図8のステップ118の処理は省かれ、ス
テップ117で肯定判定されると、つまり検出されたカ
ムパルスが最初のものであると、そのままステップ11
9に移行する。ステップ119では、ECU40は、全
ての気筒ではなく、第1及び第3気筒#1,#3に対し
て燃料噴射を行う。なお、ECU40は、ステップ11
7で肯定判定されてから、つまり最初のカムパルスが検
出されてからクランクシャフト15が90〜120°C
A回転した後に、第6気筒#6に対して燃料噴射を行
う。第6気筒#6に対する噴射タイミングは、最初のカ
ムパルスが検出された時点からクランクパルスの数を計
数することにより、容易に判別できる。
The processing in step 118 in FIG. 8 is omitted, and if an affirmative determination is made in step 117, that is, if the detected cam pulse is the first one, step 11 is continued.
Move to 9. In step 119, the ECU 40 performs the fuel injection on the first and third cylinders # 1 and # 3 instead of all the cylinders. Note that the ECU 40 determines in step 11
7, the crankshaft 15 is kept at 90 to 120 ° C. after the first cam pulse is detected.
After the A rotation, fuel injection is performed on the sixth cylinder # 6. The injection timing for the sixth cylinder # 6 can be easily determined by counting the number of crank pulses from the time when the first cam pulse is detected.

【0108】上記した処理に従えば、図11に示すよう
に、例えばタイミングt11でクランキングが開始され
た場合には、最初のカムパルスが検出されるタイミング
t12で第1及び第3気筒#1,#3に対して燃料噴射
が行われる。そして、最初のカムパルスの検出タイミン
グt12からクランクシャフト15が90〜120°C
A回転した後のタイミングt13で、第6気筒#6に対
して燃料噴射が行われる。2つ目のカムパルスが検出さ
れるタイミングt14では、燃料噴射は行われない。
According to the above-described processing, as shown in FIG. 11, for example, when cranking is started at timing t11, the first and third cylinders # 1 and # 1, at timing t12 when the first cam pulse is detected. Fuel injection is performed for # 3. Then, from the detection timing t12 of the first cam pulse, the crankshaft 15 is set at 90 to 120 ° C.
At timing t13 after the A rotation, fuel injection is performed on the sixth cylinder # 6. At timing t14 when the second cam pulse is detected, no fuel injection is performed.

【0109】その後、最初の欠歯部54bが検出される
タイミングt15で、第2、第4及び第5気筒#2,#
4,#5に対して燃料噴射が行われる。また、欠歯部5
4bの検出前に2つのカムパルスが検出されているの
で、タイミングt15ではクランクカウンタ値CCRが
「7」に設定されて、気筒判別が完了する。従って、そ
の直後のタイミングt16において圧縮上死点となる第
3気筒#3に対して、最初の点火を行うことができ、以
後は第6気筒#6、第2気筒#2、第4気筒#4、・・
・という順で点火を行うことができる。また、点火が行
われた気筒12に対しては、以後、順次通常タイミング
での燃料噴射が開始される。
Thereafter, at timing t15 when the first missing tooth portion 54b is detected, the second, fourth and fifth cylinders # 2 and #
4 and # 5 are subjected to fuel injection. In addition, tooth missing part 5
Since two cam pulses have been detected before the detection of 4b, the crank counter value CCR is set to “7” at timing t15, and the cylinder determination is completed. Therefore, the first ignition can be performed on the third cylinder # 3 which becomes the compression top dead center at the timing t16 immediately after that, and thereafter, the sixth cylinder # 6, the second cylinder # 2, and the fourth cylinder # 4, ...
・ Ignition can be performed in this order. After that, fuel injection to the cylinder 12 where ignition has been performed is sequentially started at normal timing.

【0110】以上のように、本実施形態では、内燃機関
10の始動時において、最初のカムパルスが検出された
場合には、それ以前に欠歯部54bが検出されたか否か
に関係なく、最初のカムパルスの検出タイミングで特定
の気筒、つまり第1及び第3気筒#1,#3に対して燃
料噴射が行われる。言い換えれば、気筒判別前であって
も、最初のカムパルスの検出タイミングで特定の気筒に
対して燃料噴射が行われる。従って、第1実施形態と同
様、クランキングから最初の点火までの時間を短くし
て、内燃機関10を良好に始動させることができる。そ
れ以外の作用効果も第1実施形態と同様である。
As described above, in the present embodiment, when the internal combustion engine 10 is started, if the first cam pulse is detected, regardless of whether or not the missing tooth portion 54b has been detected earlier, The fuel injection is performed to a specific cylinder, that is, the first and third cylinders # 1 and # 3 at the detection timing of the cam pulse. In other words, even before the cylinder discrimination, fuel injection is performed on a specific cylinder at the first cam pulse detection timing. Therefore, similarly to the first embodiment, the time from cranking to the first ignition can be shortened, and the internal combustion engine 10 can be started well. Other functions and effects are the same as those of the first embodiment.

【0111】なお、最初のカムパルスの検出タイミング
で、第1、第2及び第3気筒#1,#2,#3に対して
燃料噴射を行い、最初の欠歯部54bの検出タイミング
で、第4及び第5気筒#4,#5に対して燃料噴射を行
うようにしてもよい。このような制御は、内燃機関10
の始動時において、欠歯部54bよりもカムパルスが先
に検出された場合に行うのが好ましい。このようにして
も、上記の場合と同様の作用効果が得られる。
At the first cam pulse detection timing, fuel is injected into the first, second and third cylinders # 1, # 2 and # 3, and at the first detection timing of the missing tooth portion 54b, Fuel injection may be performed on the fourth and fifth cylinders # 4 and # 5. Such control is performed by the internal combustion engine 10.
It is preferable to perform the detection when the cam pulse is detected earlier than the missing tooth portion 54b at the start of the operation. Even in this case, the same operation and effect as in the above case can be obtained.

【0112】(第5実施形態)図12及び図13に示す
第5実施形態は、上記第4実施形態の変更例である。本
実施形態では、図12に示すようなカムロータ70が用
いられる。このカムロータ70の外周面には、60°の
角度範囲を有する3つの凸部70aが、120°の等角
度間隔で設けられる。隣接する2つの凸部70aの間
は、60°の角度範囲を有する凹部70bを形成する。
カムパルス発生器61としては、凸部70a及び凹部7
0bに応じた信号を出力可能なセンサ、例えば磁気セン
サや光学式センサ等の半導体式センサが用いられる。
(Fifth Embodiment) The fifth embodiment shown in FIGS. 12 and 13 is a modification of the fourth embodiment. In the present embodiment, a cam rotor 70 as shown in FIG. 12 is used. On the outer peripheral surface of the cam rotor 70, three convex portions 70a having an angle range of 60 ° are provided at equal angular intervals of 120 °. A concave portion 70b having an angle range of 60 ° is formed between two adjacent convex portions 70a.
The cam pulse generator 61 includes a convex portion 70a and a concave portion 7a.
A sensor capable of outputting a signal corresponding to 0b, for example, a semiconductor sensor such as a magnetic sensor or an optical sensor is used.

【0113】カムロータ70が回転したとき、カムパル
ス発生器61は図13に示すようなカム信号を発生す
る。このカム信号は、凸部70a及び凹部70bに応じ
て、そのレベルがハイ/ローで切り替わる。カム信号が
ローレベルからハイレベルに立ち上がるタイミングは、
図11の実施形態におけるカムパルスの発生タイミング
と同じである。判別期間G中にカム信号の立ち上がりが
あったか否かに基づき、気筒判別を行うことができる。
When the cam rotor 70 rotates, the cam pulse generator 61 generates a cam signal as shown in FIG. The level of the cam signal is switched between high and low in accordance with the projection 70a and the recess 70b. The timing when the cam signal rises from low level to high level
This is the same as the timing of generating the cam pulse in the embodiment of FIG. Cylinder discrimination can be performed based on whether the cam signal has risen during the discrimination period G.

【0114】判別期間G中におけるカム信号の立ち上が
りが、判別カム信号に相当する。判別期間Gを外れたタ
イミングでのカム信号の立ち上がりが、補助カム信号に
相当する。そして、カム信号の立ち上がりに対応する凸
部70aと凹部70bとの間の3つの段差70cが、1
つの判別指標及び2つの補助指標に相当する。本実施形
態ではさらに、カム信号の全ての立ち下がりが、補助カ
ム信号に相当する。そして、カム信号の立ち下がりに対
応する凸部70aと凹部70bとの間の3つの段差70
dが、3つの補助指標に相当する。
The rise of the cam signal during the discrimination period G corresponds to the discrimination cam signal. The rise of the cam signal at a timing outside the determination period G corresponds to the auxiliary cam signal. Then, three steps 70c between the protrusion 70a and the recess 70b corresponding to the rise of the cam signal are 1
One discrimination index and two auxiliary indices. Further, in this embodiment, all the falling edges of the cam signal correspond to the auxiliary cam signal. Then, three steps 70 between the convex portion 70a and the concave portion 70b corresponding to the fall of the cam signal.
d corresponds to three auxiliary indices.

【0115】本実施形態では、内燃機関10の始動時に
おいては、最初の欠歯部54bの検出タイミングで、第
2及び第5気筒#2,#5に対して燃料噴射が行われ
る。また、欠歯部54bの検出前であるか否かに拘わら
ず、カム信号の最初の立ち上がりタイミングで、第1及
び第3気筒#1,#3に対して燃料噴射が行われる。さ
らに、欠歯部54bの検出前であるか否かに拘わらず、
カム信号の最初の立ち下がりタイミングで、第4及び第
6気筒#4,#6に対して燃料噴射が行われる。上記し
た何れの燃料噴射タイミングも、噴射禁止期間Eを外れ
ているのは勿論である。
In the present embodiment, when the internal combustion engine 10 is started, fuel is injected into the second and fifth cylinders # 2 and # 5 at the timing when the first toothless portion 54b is detected. Further, regardless of whether or not the missing tooth portion 54b has not yet been detected, fuel injection is performed on the first and third cylinders # 1 and # 3 at the first rising timing of the cam signal. Furthermore, regardless of whether or not the missing tooth portion 54b has not been detected yet,
At the first falling timing of the cam signal, fuel injection is performed on the fourth and sixth cylinders # 4 and # 6. Of course, any of the above-described fuel injection timings fall outside the injection prohibition period E.

【0116】上記のような内燃機関10の始動時におけ
る処理は特にフローチャートには示さないが、その処理
に従った動作例を図13に基づいて説明する。例えばタ
イミングt21でクランキングが開始された場合には、
カム信号の最初の立ち上がりが検出されるタイミングt
22で第1及び第3気筒#1,#3に対して燃料噴射が
行われる。次に、カム信号の最初の立ち下がりが検出さ
れるタイミングt23で第4及び第6気筒#4,#6に
対して燃料噴射が行われる。カム信号の2回目の立ち上
がりタイミングt24では、燃料噴射は行われない。
Although the above-described processing at the time of starting the internal combustion engine 10 is not particularly shown in the flowchart, an example of operation according to the processing will be described with reference to FIG. For example, when cranking is started at timing t21,
Timing t at which the first rise of the cam signal is detected
At 22, fuel is injected into the first and third cylinders # 1 and # 3. Next, fuel injection is performed on the fourth and sixth cylinders # 4 and # 6 at timing t23 when the first falling of the cam signal is detected. At the second rising timing t24 of the cam signal, no fuel injection is performed.

【0117】その後、最初の欠歯部54bが検出される
タイミングt25で、第2及び第5気筒#2,#5に対
して燃料噴射が行われる。また、欠歯部54bの検出前
にカム信号の立ち上がりが2回検出されているので、タ
イミングt25ではクランクカウンタ値CCRが「7」
に設定されて、気筒判別が完了する。従って、その直後
のタイミングt26において圧縮上死点となる第3気筒
#3に対して、最初の点火を行うことができ、以後は第
6気筒#6、第2気筒#2、第4気筒#4、・・・とい
う順で点火を行うことができる。また、点火が行われた
気筒12に対しては、以後、順次通常タイミングでの燃
料噴射が開始される。
Thereafter, fuel is injected into the second and fifth cylinders # 2 and # 5 at the timing t25 when the first missing tooth portion 54b is detected. Further, since the rising of the cam signal is detected twice before the detection of the missing tooth portion 54b, the crank counter value CCR becomes "7" at the timing t25.
And the cylinder discrimination is completed. Accordingly, the first ignition can be performed on the third cylinder # 3, which becomes the compression top dead center at the timing t26 immediately after that, and thereafter, the sixth cylinder # 6, the second cylinder # 2, and the fourth cylinder # The ignition can be performed in the order of 4,. After that, fuel injection to the cylinder 12 where ignition has been performed is sequentially started at normal timing.

【0118】以上のように、本実施形態では、内燃機関
10の始動時において、カム信号の最初の立ち上がりが
検出されたとき、それ以前に欠歯部54bが検出された
か否かに関係なく、特定の気筒、つまり第1及び第3気
筒#1,#3に対して燃料噴射が行われる。さらに、カ
ム信号の最初の立ち下がりが検出されたときにも、それ
以前に欠歯部54bが検出されたか否かに関係なく、特
定の気筒、つまり第4及び第6気筒#4,#6に対して
燃料噴射が行われる。
As described above, in the present embodiment, when the internal combustion engine 10 is started, when the first rising of the cam signal is detected, regardless of whether or not the missing tooth portion 54b has been detected before that time, Fuel injection is performed for a specific cylinder, that is, the first and third cylinders # 1 and # 3. Further, even when the first fall of the cam signal is detected, regardless of whether or not the missing tooth portion 54b has been detected before that, the specific cylinders, that is, the fourth and sixth cylinders # 4 and # 6 Is injected.

【0119】従って、気筒判別前であっても、カム信号
の立ち上がりタイミング及び立ち下がりタイミングでそ
れぞれ特定の気筒に対して燃料噴射が行われる。そのた
め、上記の第4実施形態と同様、クランキングから最初
の点火までの時間を短くして、内燃機関10を良好に始
動させることができる。それ以外の作用効果も第4実施
形態と同様である。
Therefore, even before the cylinder discrimination, fuel injection is performed to a specific cylinder at the rising timing and the falling timing of the cam signal. Therefore, similarly to the fourth embodiment, the time from cranking to the first ignition can be shortened, and the internal combustion engine 10 can be started well. Other functions and effects are the same as those of the fourth embodiment.

【0120】但し、図11に示す第4実施形態では、第
6気筒#6に対する燃料噴射タイミングをカムパルスの
発生タイミングに同期させることができなかった。これ
に対して、本実施形態では、図12に示すようなカムロ
ータ70を用いることによって、カム信号の立ち下がり
タイミングに同期して第6気筒#6に対する燃料噴射を
行うことが可能となった。そのため、第4実施形態と比
較して、第6気筒#6に対する燃料噴射タイミングをカ
ム信号によって一層確実に設定できる。
However, in the fourth embodiment shown in FIG. 11, the fuel injection timing for the sixth cylinder # 6 could not be synchronized with the cam pulse generation timing. On the other hand, in the present embodiment, by using the cam rotor 70 as shown in FIG. 12, it becomes possible to perform fuel injection to the sixth cylinder # 6 in synchronization with the falling timing of the cam signal. Therefore, as compared with the fourth embodiment, the fuel injection timing for the sixth cylinder # 6 can be set more reliably by the cam signal.

【0121】なお、最初の欠歯部54bの検出タイミン
グでの燃料噴射を行わないようにしてもよい。その代わ
りに、カム信号の最初の立ち上がりタイミングで、第
1、第2及び第3気筒#1,#2,#3に対して燃料噴
射を行うとともに、カム信号の最初の立ち下がりタイミ
ングで、第4、第5及び第6気筒#4,#5,#6に対
して燃料噴射を行う。このような制御は、内燃機関10
の始動時において、欠歯部54bよりもカム信号の立ち
上がりまたは立ち下がりが先に検出された場合に行うの
が好ましい。このようにしても、上記の場合と同様の作
用効果が得られる。
It is to be noted that the fuel injection may not be performed at the timing when the first missing tooth portion 54b is detected. Instead, fuel is injected into the first, second and third cylinders # 1, # 2, and # 3 at the first rising timing of the cam signal, and the fuel is injected at the first falling timing of the cam signal. Fuel is injected into the fourth, fifth and sixth cylinders # 4, # 5 and # 6. Such control is performed by the internal combustion engine 10.
It is preferable to perform the detection when the rising or falling of the cam signal is detected earlier than the missing tooth portion 54b at the time of starting. Even in this case, the same operation and effect as in the above case can be obtained.

【0122】(第6実施形態)図14に示す第6実施形
態は、VVT30を備えたV型6気筒の内燃機関10へ
の適用例である。V型6気筒の内燃機関10は左バンク
及び右バンクを備える。左バンクは順に配列された第1
〜第3気筒#1〜#3を有し、右バンクは順に配列され
た第4〜第6気筒#4〜#6を有する。図14に示すよ
うに、各気筒12内のピストン13は、第1気筒#1、
第2気筒#2、第3気筒#3、第4気筒#4、第5気筒
#5及び第6気筒#6の順で、120°CAずつ位相が
ずれた状態で圧縮上死点に配置される。
Sixth Embodiment A sixth embodiment shown in FIG. 14 is an example of application to a V-type six-cylinder internal combustion engine 10 having a VVT 30. The V-type six-cylinder internal combustion engine 10 includes a left bank and a right bank. The left bank is the first
The right bank has fourth to sixth cylinders # 4 to # 6 arranged in order. As shown in FIG. 14, the piston 13 in each cylinder 12 has a first cylinder # 1,
The second cylinder # 2, the third cylinder # 3, the fourth cylinder # 4, the fifth cylinder # 5, and the sixth cylinder # 6 are arranged at the compression top dead center in a state where the phases are shifted by 120 ° CA in this order. You.

【0123】吸気カムシャフト20及び排気カムシャフ
ト21は、両バンクにそれぞれ対応して設けられる。従
って、VVT30及びカム角センサ62が、両吸気カム
シャフト20にそれぞれ対応して設けられる。カム角セ
ンサ62としては、図11の第4実施形態と同じものが
使用される。なお、左バンクに設けられたカム角センサ
62で発生するカムパルスを左カムパルスとし、右バン
クに設けられたカム角センサ62で発生するカムパルス
を右カムパルスとする。左カムパルス及び右カムパルス
は、互いに360°CAだけ位相がずれている。
The intake camshaft 20 and the exhaust camshaft 21 are provided corresponding to both banks. Therefore, the VVT 30 and the cam angle sensor 62 are provided corresponding to the two intake camshafts 20, respectively. As the cam angle sensor 62, the same one as in the fourth embodiment in FIG. 11 is used. Note that a cam pulse generated by the cam angle sensor 62 provided in the left bank is defined as a left cam pulse, and a cam pulse generated by the cam angle sensor 62 provided in the right bank is defined as a right cam pulse. The left cam pulse and the right cam pulse are out of phase with each other by 360 ° CA.

【0124】判別期間Gは120°CAの角度範囲に設
定される。左カムパルス(第1カムパルスCP1)の発
生を伴う判別期間Gが終了してからクランクシャフト1
5が30°CAだけ回転した後に、第1気筒#1のピス
トン13が圧縮上死点に配置される。このとき、クラン
クカウンタ値CCRが「0」になる。また、右カムパル
ス(第1カムパルスCP1)の発生を伴う判別期間Gが
終了してからクランクシャフト15が30°CAだけ回
転した後に、第4気筒#4のピストン13が圧縮上死点
に配置される。このとき、クランクカウンタ値CCRが
「12」になる。
The discrimination period G is set in an angle range of 120 ° CA. After the determination period G involving the generation of the left cam pulse (first cam pulse CP1) ends, the crankshaft 1
After 5 rotates by 30 ° CA, the piston 13 of the first cylinder # 1 is placed at the compression top dead center. At this time, the crank counter value CCR becomes “0”. Further, after the determination period G accompanied by the generation of the right cam pulse (first cam pulse CP1) ends, after the crankshaft 15 rotates by 30 ° CA, the piston 13 of the fourth cylinder # 4 is disposed at the compression top dead center. You. At this time, the crank counter value CCR becomes “12”.

【0125】本実施形態では、内燃機関10の始動時に
おいては、最初の欠歯部54bの検出タイミングで、第
2及び第5気筒#2,#5に対して燃料噴射が行われ
る。また、欠歯部54bの検出前であるか否かに拘わら
ず、最初の左カムパルスの検出タイミングで、第1及び
第3気筒#1,#3に対して燃料噴射が行われる。さら
に、欠歯部54bの検出前であるか否かに拘わらず、最
初の右カムパルスの検出タイミングで、第4及び第6気
筒#4,#6に対して燃料噴射が行われる。
In the present embodiment, when the internal combustion engine 10 is started, fuel is injected into the second and fifth cylinders # 2 and # 5 at the timing when the first toothless portion 54b is detected. Also, regardless of whether or not the missing tooth portion 54b has not been detected yet, fuel injection is performed on the first and third cylinders # 1 and # 3 at the first left cam pulse detection timing. Further, fuel injection is performed on the fourth and sixth cylinders # 4 and # 6 at the first detection timing of the right cam pulse regardless of whether the missing tooth portion 54b has not been detected.

【0126】上記のような内燃機関10の始動時におけ
る処理は特にフローチャートには示さないが、その処理
に従った動作例を図14に基づいて説明する。例えばタ
イミングt31でクランキングが開始された場合には、
最初の左カムパルスが検出されるタイミングt32で第
1及び第3気筒#1,#3に対して燃料噴射が行われ
る。次に、最初の右カムパルスが検出されるタイミング
t33で第4及び第6気筒#4,#6に対して燃料噴射
が行われる。左カムパルスの2回目の検出タイミングt
34では、燃料噴射は行われない。
The above-described processing at the time of starting the internal combustion engine 10 is not particularly shown in the flowchart, but an operation example according to the processing will be described with reference to FIG. For example, when cranking starts at timing t31,
Fuel injection is performed on the first and third cylinders # 1 and # 3 at timing t32 when the first left cam pulse is detected. Next, fuel injection is performed on the fourth and sixth cylinders # 4 and # 6 at timing t33 when the first right cam pulse is detected. Second detection timing t of left cam pulse
At 34, no fuel injection is performed.

【0127】その後、最初の欠歯部54bが検出される
タイミングt35で、第2及び第5気筒#2,#5に対
して燃料噴射が行われる。この欠歯部54bの検出タイ
ミングt35の直前のカムパルスは左カムパルスであ
る。この場合には、タイミングt35でクランクカウン
タ値CCRを「7」に設定できる。一方、クランキング
後に、タイミングt37での右カムパルスの検出に続い
てタイミングt38で最初の欠歯部54bが検出された
場合には、タイミングt38でクランクカウンタ値CC
Rを「19」に設定できる。つまり、欠歯部54bの直
前のカムパルスが左カムパルスであるか右カムパルスで
あるかに基づき、判別期間Gの終了を待つことなく、欠
歯部54bの検出タイミングで気筒判別を完了できる。
Thereafter, at timing t35 when the first missing tooth portion 54b is detected, fuel injection is performed on the second and fifth cylinders # 2 and # 5. The cam pulse immediately before the detection timing t35 of the missing tooth portion 54b is a left cam pulse. In this case, the crank counter value CCR can be set to “7” at the timing t35. On the other hand, if the first missing tooth portion 54b is detected at timing t38 following the detection of the right cam pulse at timing t37 after cranking, the crank counter value CC is detected at timing t38.
R can be set to "19". That is, based on whether the cam pulse immediately before the toothless portion 54b is a left cam pulse or a right cam pulse, the cylinder determination can be completed at the detection timing of the toothless portion 54b without waiting for the end of the determination period G.

【0128】タイミングt35で気筒判別が完了する
と、その直後のタイミングt36において圧縮上死点と
なる第3気筒#3に対して、最初の点火を行うことがで
き、以後は第4気筒#4、第5気筒#5、第6気筒#
6、・・・という順で点火を行うことができる。また、
点火が行われた気筒12に対しては、以後、順次通常タ
イミングでの燃料噴射が開始される。
When the cylinder discrimination is completed at the timing t35, the first ignition can be performed on the third cylinder # 3 which becomes the compression top dead center at the timing t36 immediately thereafter, and thereafter, the fourth cylinder # 4, Fifth cylinder # 5, sixth cylinder #
The ignition can be performed in the order of 6,. Also,
Thereafter, fuel injection to the cylinder 12 where ignition has been performed is sequentially started at normal timing.

【0129】以上のように、本実施形態では、内燃機関
10の始動時において、最初の左カムパルスが検出され
たとき、特定の気筒、つまり第1及び第3気筒#1,#
3に対して燃料噴射が行われる。さらに、最初の右カム
パルスが検出されたときにも、特定の気筒、つまり第4
及び第6気筒#4,#6に対して燃料噴射が行われる。
言い換えれば、気筒判別前であっても、最初の左カムパ
ルス及び右カムパルスの検出タイミングで特定の気筒に
対して燃料噴射が行われる。そのため、上記の第5実施
形態と同様、クランキングから最初の点火までの時間を
短くして、内燃機関10を良好に始動させることができ
る。それ以外の作用効果も第5実施形態と同様である。
As described above, in the present embodiment, when the internal combustion engine 10 is started, when the first left cam pulse is detected, the specific cylinders, that is, the first and third cylinders # 1, # 1 are set.
3 is subjected to fuel injection. Furthermore, when the first right cam pulse is detected, a specific cylinder,
And fuel injection is performed on the sixth cylinders # 4 and # 6.
In other words, even before the cylinder discrimination, fuel injection is performed on a specific cylinder at the first detection timing of the left cam pulse and the right cam pulse. Therefore, similarly to the fifth embodiment, the time from cranking to the first ignition can be shortened, and the internal combustion engine 10 can be started well. Other functions and effects are the same as in the fifth embodiment.

【0130】なお、最初の欠歯部54bの検出タイミン
グでの燃料噴射を行わないようにしてもよい。その代わ
りに、最初の左カムパルスの検出タイミングで、第1、
第3及び第5気筒#1,#3,#5に対して燃料噴射を
行うとともに、最初の右カムパルスの検出タイミング
で、第2、第4及び第6気筒#2,#4,#6に対して
燃料噴射を行う。このような制御は、内燃機関10の始
動時において、欠歯部54bよりも左カムパルスまたは
右カムパルスが先に検出された場合に行うのが好まし
い。このようにしても、上記の場合と同様の作用効果が
得られる。
It is to be noted that the fuel injection may not be performed at the detection timing of the first missing tooth portion 54b. Instead, at the first left cam pulse detection timing, the first,
Fuel is injected into the third and fifth cylinders # 1, # 3, and # 5, and the second, fourth, and sixth cylinders # 2, # 4, and # 6 are detected at the first right cam pulse detection timing. Then, fuel injection is performed. Such control is preferably performed when the left cam pulse or the right cam pulse is detected earlier than the toothless portion 54b when the internal combustion engine 10 is started. Even in this case, the same operation and effect as in the above case can be obtained.

【0131】(第7実施形態)図15及び図16に示す
第7実施形態は、VVT30を備えたV型8気筒の内燃
機関10への適用例である。V型8気筒の内燃機関10
は左バンク及び右バンクを備える。左バンクは順に配列
された第1〜第4気筒#1〜#4を有し、右バンクは順
に配列された第5〜第8気筒#5〜#8を有する。図1
6に示すように、各気筒12内のピストン13は、第1
気筒#1、第8気筒#8、第4気筒#4、第3気筒#
3、第6気筒#6、第5気筒#5、第7気筒#7及び第
2気筒#2の順で、90°CAずつ位相がずれた状態で
圧縮上死点に配置される。
(Seventh Embodiment) A seventh embodiment shown in FIGS. 15 and 16 is an example of application to a V-type eight-cylinder internal combustion engine 10 provided with a VVT 30. V-type 8-cylinder internal combustion engine 10
Has a left bank and a right bank. The left bank has first to fourth cylinders # 1 to # 4 arranged in order, and the right bank has fifth to eighth cylinders # 5 to # 8 arranged in order. FIG.
As shown in FIG. 6, the piston 13 in each cylinder 12 is
Cylinder # 1, eighth cylinder # 8, fourth cylinder # 4, third cylinder #
3, the sixth cylinder # 6, the fifth cylinder # 5, the seventh cylinder # 7, and the second cylinder # 2 are arranged at the compression top dead center with the phases shifted by 90 ° CA in this order.

【0132】吸気カムシャフト20及び排気カムシャフ
ト21は、両バンクにそれぞれ対応して設けられる。従
って、VVT30及びカム角センサ62が、両吸気カム
シャフト20にそれぞれ対応して設けられる。
The intake camshaft 20 and the exhaust camshaft 21 are provided corresponding to both banks. Therefore, the VVT 30 and the cam angle sensor 62 are provided corresponding to the two intake camshafts 20, respectively.

【0133】図15(a)に示すように、各カム角セン
サ62は、補助指標としての第1〜第3突起80a〜8
0cを有するカムロータ80を備える。第2突起80b
は第1突起80aに対して90°の角度間隔を以て配置
され、第3突起80cは第1突起80a及び第2突起8
0bに対して135°の角度間隔を以て配置される。
As shown in FIG. 15A, each cam angle sensor 62 has first to third projections 80a to 80a as auxiliary indices.
0c is provided. Second protrusion 80b
Are arranged at an angular interval of 90 ° with respect to the first protrusion 80a, and the third protrusion 80c is formed by the first protrusion 80a and the second protrusion 8.
0b is arranged at an angular interval of 135 °.

【0134】カムパルス発生器61は図3に示すものと
同じであり、各突起80a〜80cに対応して補助カム
信号としてのカムパルスを発生する。なお、図16に示
すように、左バンクに設けられたカム角センサ62で発
生するカムパルスを左カムパルスとし、右バンクに設け
られたカム角センサ62で発生するカムパルスを右カム
パルスとする。左カムパルス及び右カムパルスは、互い
に360°CAだけ位相がずれている。これらの左カム
パルス及び右カムパルスは、90°CAの角度間隔とし
て設定された判別期間Gを外れたタイミングで発生す
る。
The cam pulse generator 61 is the same as that shown in FIG. 3, and generates a cam pulse as an auxiliary cam signal corresponding to each of the projections 80a to 80c. As shown in FIG. 16, a cam pulse generated by the cam angle sensor 62 provided in the left bank is defined as a left cam pulse, and a cam pulse generated by the cam angle sensor 62 provided in the right bank is defined as a right cam pulse. The left cam pulse and the right cam pulse are out of phase with each other by 360 ° CA. These left cam pulse and right cam pulse are generated at timings outside the discrimination period G set as an angular interval of 90 ° CA.

【0135】本実施形態ではさらに、図15(b)に示
すように、両排気カムシャフト21のうちの一方に、気
筒判別用のカムパルスを発生する別のカム角センサ90
が設けられる。このカム角センサ90は、排気カムシャ
フト21に固定されたカムロータ91と、カムロータ9
1の外周面に対向配置されたカムパルス発生器92とを
備える。カムロータ91の外周面には、判別指標として
の1つの突起91aが設けられる。カムパルス発生器9
2は、突起91aに対応して判別カム信号としての判別
カムパルスを発生する。この判別カムパルスは、排気カ
ムシャフト21が1回転する間に出現する2回の判別期
間Gのうちの一方に同期して発生する。従って、上記第
1〜第6実施形態と同様、判別期間G中に判別カムパル
スが発生したか否かに基づき気筒判別を行うことができ
る。
In this embodiment, as shown in FIG. 15B, another cam angle sensor 90 for generating a cylinder-determining cam pulse is provided on one of the two exhaust camshafts 21.
Is provided. The cam angle sensor 90 includes a cam rotor 91 fixed to the exhaust camshaft 21 and a cam rotor 9.
1 and a cam pulse generator 92 which is arranged on the outer peripheral surface of the cam pulse generator. On the outer peripheral surface of the cam rotor 91, one projection 91a is provided as a discrimination index. Cam pulse generator 9
Numeral 2 generates a discrimination cam pulse as a discrimination cam signal corresponding to the projection 91a. This discriminating cam pulse is generated in synchronization with one of the two discriminating periods G appearing during one rotation of the exhaust camshaft 21. Therefore, as in the first to sixth embodiments, the cylinder discrimination can be performed based on whether or not the discrimination cam pulse is generated during the discrimination period G.

【0136】判別カムパルスの発生を伴う判別期間Gが
終了してからクランクシャフト15が30°CAだけ回
転した後に、第1気筒#1のピストン13が圧縮上死点
に配置される。このとき、クランクカウンタ値CCRが
「0」になる。また、判別カムパルスの発生を伴わない
判別期間Gが終了してからクランクシャフト15が30
°CAだけ回転した後に、第6気筒#6のピストン13
が圧縮上死点に配置される。このとき、クランクカウン
タ値CCRが「12」になる。
After the discrimination period G involving the generation of the discrimination cam pulse is completed and the crankshaft 15 rotates by 30 ° CA, the piston 13 of the first cylinder # 1 is placed at the compression top dead center. At this time, the crank counter value CCR becomes “0”. Further, after the determination period G without generation of the determination cam pulse ends, the crankshaft 15
° CA, the piston 13 of the sixth cylinder # 6
Is located at the compression top dead center. At this time, the crank counter value CCR becomes “12”.

【0137】なお、排気カムシャフト21にはVVTが
設けられていないので、クランクパルスに対する判別カ
ムパルスの位相は変化しない。また、この判別カムパル
スは気筒判別のために用いられるのみであり、その発生
タイミングに同期して燃料噴射は行われない。
Since the exhaust camshaft 21 is not provided with a VVT, the phase of the discriminating cam pulse with respect to the crank pulse does not change. Further, this determination cam pulse is used only for cylinder determination, and fuel injection is not performed in synchronization with the generation timing.

【0138】本実施形態では、内燃機関10の始動時に
おいては、欠歯部54bの検出前であるか否かに拘わら
ず、最初の左カムパルスの検出タイミングで、第2、第
6及び第8気筒#2,#6,#8に対して燃料噴射が行
われる。また、欠歯部54bの検出前であるか否かに拘
わらず、最初の右カムパルスの検出タイミングで、第
1、第3及び第5気筒#1,#3,#5に対して燃料噴
射が行われる。さらに、左カムパルス及び右カムパルス
の検出前に最初の欠歯部54bが検出されたとき、第4
及び第7気筒#4,#7に対して燃料噴射が行われる。
但し、左カムパルスの検出に続いて欠歯部54bが検出
されたときには、第4気筒#4に対してのみ燃料噴射が
行われ、右カムパルスの検出に続いて欠歯部54bが検
出されたときには、第7気筒#7に対してのみ燃料噴射
が行われる。
In this embodiment, when the internal combustion engine 10 is started, the second, sixth, and eighth timings are detected at the first left cam pulse detection timing regardless of whether or not the missing tooth portion 54b has not yet been detected. Fuel injection is performed on cylinders # 2, # 6, and # 8. Further, regardless of whether or not the missing tooth portion 54b has not yet been detected, fuel injection is performed on the first, third, and fifth cylinders # 1, # 3, and # 5 at the first right cam pulse detection timing. Done. Further, when the first missing tooth portion 54b is detected before the detection of the left cam pulse and the right cam pulse,
And fuel injection is performed to the seventh cylinders # 4 and # 7.
However, when the missing tooth portion 54b is detected following detection of the left cam pulse, fuel injection is performed only to the fourth cylinder # 4, and when the missing tooth portion 54b is detected following detection of the right cam pulse. , And fuel injection is performed only on the seventh cylinder # 7.

【0139】上記のような内燃機関10の始動時におけ
る処理は特にフローチャートには示さないが、その処理
に従った動作例を図16に基づいて説明する。例えばタ
イミングt41でクランキングが開始された場合には、
最初の右カムパルスが検出されるタイミングt42で第
1、第3及び第5気筒#1,#3,#5に対して燃料噴
射が行われる。次に、最初の左カムパルスが検出される
タイミングt43で第2、第6及び第8気筒#2,#
6、#8に対して燃料噴射が行われる。右カムパルスの
2回目の検出タイミングt44では、燃料噴射は行われ
ない。
Although the above-described processing at the time of starting the internal combustion engine 10 is not particularly shown in the flowchart, an operation example according to the processing will be described with reference to FIG. For example, when cranking is started at timing t41,
Fuel injection is performed on the first, third, and fifth cylinders # 1, # 3, and # 5 at timing t42 when the first right cam pulse is detected. Next, at timing t43 when the first left cam pulse is detected, the second, sixth, and eighth cylinders # 2, # 2
6, fuel injection is performed for # 8. At the second detection timing t44 of the right cam pulse, no fuel injection is performed.

【0140】その後、2回目の右カムパルスに続いて最
初の欠歯部54bが検出されるタイミングt45では、
第7気筒#7に対してのみ燃料噴射が行われる。すなわ
ち、この欠歯部54bの検出タイミングt45の直前の
カムパルスは右カムパルスである。この場合には、タイ
ミングt45でクランクカウンタ値CCRを「8」に設
定できる。一方、クランキング後に、タイミングt47
での左カムパルスの検出に続いてタイミングt48で最
初の欠歯部54bが検出された場合には、タイミングt
48でクランクカウンタ値CCRを「20」に設定でき
る。つまり、欠歯部54bの直前のカムパルスが左カム
パルスであるか右カムパルスであるかに基づき、判別期
間Gの終了を待つことなく、欠歯部54bの検出タイミ
ングで気筒判別を完了できる。
Thereafter, at timing t45 when the first missing tooth portion 54b is detected following the second right cam pulse,
Fuel injection is performed only on the seventh cylinder # 7. That is, the cam pulse immediately before the detection timing t45 of the toothless portion 54b is a right cam pulse. In this case, the crank counter value CCR can be set to “8” at the timing t45. On the other hand, after cranking, at timing t47
If the first missing tooth portion 54b is detected at timing t48 following the detection of the left cam pulse at
At 48, the crank counter value CCR can be set to "20". That is, based on whether the cam pulse immediately before the toothless portion 54b is a left cam pulse or a right cam pulse, the cylinder determination can be completed at the detection timing of the toothless portion 54b without waiting for the end of the determination period G.

【0141】欠歯部54bの検出タイミングで第4及び
第7気筒#4,#7に対して燃料噴射は可能であるが、
その時点で気筒判別が完了すれば、第4及び第7気筒#
4,#7の一方に対する燃料噴射は、気筒判別後に通常
タイミングで行うことができる。そのため、カムパルス
の検出に続いて最初の欠歯部45bが検出された場合に
は、第4及び第7気筒#4,#7の一方に対してのみ燃
料噴射を行うようにしている。
Although fuel can be injected into the fourth and seventh cylinders # 4 and # 7 at the detection timing of the toothless portion 54b,
If the cylinder discrimination is completed at that time, the fourth and seventh cylinders #
The fuel injection to one of # 4 and # 7 can be performed at normal timing after the cylinder discrimination. Therefore, when the first missing tooth portion 45b is detected following the detection of the cam pulse, fuel injection is performed only to one of the fourth and seventh cylinders # 4 and # 7.

【0142】タイミングt45で気筒判別が完了すれ
ば、その直後のタイミングt46において圧縮上死点と
なる第3気筒#3に対して、最初の点火を行うことがで
き、以後は第6気筒#6、第5気筒#5、第7気筒#
7、・・・という順で点火を行うことができる。点火が
行われた気筒12に対しては、以後、順次通常タイミン
グでの燃料噴射が開始される。また、第4気筒#4に対
する燃料噴射は、気筒判別後に通常タイミングで行われ
る。
When the cylinder discrimination is completed at the timing t45, the first ignition can be performed on the third cylinder # 3 which becomes the compression top dead center at the timing t46 immediately thereafter, and thereafter, the sixth cylinder # 6 , Fifth cylinder # 5, seventh cylinder #
The ignition can be performed in the order of 7,. Thereafter, fuel injection to the cylinder 12 where ignition has been performed is sequentially started at normal timing. Further, the fuel injection to the fourth cylinder # 4 is performed at the normal timing after the cylinder discrimination.

【0143】以上のように、本実施形態では、内燃機関
10の始動時において、最初の左カムパルスが検出され
たときに、特定の気筒、つまり第2、第6及び第8気筒
#2,#6,#8に対して燃料噴射が行われる。さら
に、最初の右カムパルスが検出されたときにも、特定の
気筒、つまり第1、第3及び第5気筒#1,#3,#5
に対して燃料噴射が行われる。言い換えれば、気筒判別
前であっても、最初の左カムパルス及び右カムパルスの
検出タイミングで特定の気筒に対して燃料噴射が行われ
る。そのため、上記の第6実施形態と同様、クランキン
グから最初の点火までの時間を短くして、内燃機関10
を良好に始動させることができる。それ以外の作用効果
も第6実施形態と同様である。
As described above, in the present embodiment, when the internal combustion engine 10 is started, when the first left cam pulse is detected, the specific cylinder, that is, the second, sixth, and eighth cylinders # 2, # 2 6 and # 8 are subjected to fuel injection. Further, when the first right cam pulse is detected, the specific cylinder, that is, the first, third, and fifth cylinders # 1, # 3, # 5
Is injected. In other words, even before the cylinder discrimination, fuel injection is performed on a specific cylinder at the first detection timing of the left cam pulse and the right cam pulse. Therefore, similarly to the above-described sixth embodiment, the time from cranking to the first ignition is shortened, and the internal combustion engine 10
Can be started well. Other functions and effects are the same as in the sixth embodiment.

【0144】なお、本発明の実施形態は上記の各実施形
態に限定されるものではなく、次のような変更例も可能
である。 ・クランクロータ54上の突起54aの数及びその配置
間隔は適宜に変更されてもよい。また、突起54aは等
角度間隔に設けられなくとも良い。すなわち、クランク
ロータ54上に設けられた突起等の指標に対応するクラ
ンク信号(クランクパルス)に基づき、クランク角の認
識や欠歯部54bの認識が支障なく行えるのであれば、
クランク角センサ56としてどのような構成が採用され
てもよい。 ・欠歯部54bの検出に基づき設定される判別期間Gの
範囲は、上記の各実施形態で設定された範囲に限定され
ない。 ・カムロータ60,80,91上の突起の数及びその配
置間隔は適宜に変更されてもよい。同様に、カムロータ
70上の凸部70aの数及びその配置間隔も適宜に変更
されてもよい。すなわち、カムロータ上に設けられた突
起等の指標に対応するカム信号(カムパルス)に基づ
き、特定の気筒に対して燃料噴射を行うことが可能であ
れば、カム角センサ62としてどのような構成が採用さ
れてもよい。また、カム角センサ62が排気カムシャフ
ト21に設けられても良い。 ・カム信号や欠歯部54bの検出に基づく特定の気筒に
対する燃料噴射態様は、上記の各実施形態に開示された
態様に限定されるものではなく、適宜に変更可能であ
る。 ・特定の気筒に対する燃料噴射の開始タイミングは、カ
ム信号(カムパルス)の発生タイミングに完全に同期さ
せなくともよく、例えばカム信号の発生タイミングに対
して若干ずらしても良い。 ・本発明に適用可能な内燃機関は、上記の各実施形態に
開示されたタイプのものに限定されない。また、何れの
内燃機関においても、VVT30は設けられても設けら
れなくても良い。さらには、VVT30が吸気カムシャ
フト20に加えて、或いは吸気カムシャフト20に代え
て、排気カムシャフト21に設けられてもよい。この場
合、必要に応じて、カム角センサ62が排気カムシャフ
ト21に設けられる。
Note that the embodiments of the present invention are not limited to the above embodiments, and the following modifications are possible. -The number of protrusions 54a on the crank rotor 54 and the arrangement intervals thereof may be appropriately changed. Further, the projections 54a may not be provided at equal angular intervals. That is, if the recognition of the crank angle and the recognition of the toothless portion 54b can be performed without any trouble based on a crank signal (crank pulse) corresponding to an index such as a protrusion provided on the crank rotor 54,
Any configuration may be employed as the crank angle sensor 56. -The range of the discrimination period G set based on the detection of the toothless portion 54b is not limited to the range set in each of the above embodiments. -The number of protrusions on the cam rotors 60, 80, 91 and their arrangement intervals may be changed as appropriate. Similarly, the number of the protrusions 70a on the cam rotor 70 and the arrangement intervals thereof may be appropriately changed. In other words, if fuel injection can be performed to a specific cylinder based on a cam signal (cam pulse) corresponding to an index such as a protrusion provided on the cam rotor, what kind of configuration is used as the cam angle sensor 62 May be employed. Further, the cam angle sensor 62 may be provided on the exhaust camshaft 21. The fuel injection mode for a specific cylinder based on the detection of the cam signal and the missing tooth portion 54b is not limited to the mode disclosed in each of the above embodiments, but can be changed as appropriate. The fuel injection start timing for a specific cylinder does not have to be completely synchronized with the generation timing of the cam signal (cam pulse), and may be slightly shifted from the generation timing of the cam signal, for example. The internal combustion engine applicable to the present invention is not limited to the type disclosed in each of the above embodiments. In any of the internal combustion engines, the VVT 30 may or may not be provided. Further, the VVT 30 may be provided on the exhaust camshaft 21 in addition to or instead of the intake camshaft 20. In this case, a cam angle sensor 62 is provided on the exhaust camshaft 21 as necessary.

【0145】以下に、上記の各実施形態から把握できる
技術的思想を記載する。 ・請求項1〜7の何れかに記載の内燃機関の燃料噴射制
御装置において、前記クランク角センサは、クランクシ
ャフトと一体回転するクランクロータであって、同ロー
タの回転方向に沿って1つの特定部位を除いて等角度間
隔で設けられた複数の指標を有するクランクロータと、
クランクロータと対向するよう配置され、そのクランク
ロータが回転したとき、同ロータ上の指標にそれぞれ対
応して前記クランク信号を発生するクランク信号発生手
段とを含むことを特徴とする。 ・請求項1に記載の内燃機関の燃料噴射制御装置におい
て、前記制御手段は、最初のカム信号の発生タイミング
に基づき特定の気筒に対して燃料が噴射されるよう、前
記燃料噴射手段を制御することを特徴とする。 ・請求項1に記載の内燃機関の燃料噴射制御装置におい
て、前記制御手段は、カム信号の発生タイミングに同期
して特定の気筒に対して燃料が噴射されるよう、前記燃
料噴射手段を制御することを特徴とする。 ・請求項5に記載の内燃機関の燃料噴射制御装置におい
て、前記制御手段はさらに、内燃機関の始動に際して、
クランクシャフトが特定の回転角度に最初に配置された
とき、別の特定の気筒に対して燃料が噴射されるよう、
前記燃料噴射手段を制御することを特徴とする。 ・請求項8または9に記載の内燃機関の燃料噴射制御方
法において、各気筒にそれぞれ対応して設けられた吸気
バルブが開放されたときに、噴射燃料と空気との混合気
が対応する気筒内に導入されるようになっており、前記
カム信号は、気筒内に導入された噴射燃料を点火によっ
て確実に燃焼させるべく、吸気バルブの開放期間中の特
定の期間を除くタイミングで発生されることを特徴とす
る。
The technical ideas that can be grasped from the above embodiments will be described below. The fuel injection control device for an internal combustion engine according to any one of claims 1 to 7, wherein the crank angle sensor is a crank rotor that rotates integrally with a crankshaft, and one of the crank rotors is arranged along the rotation direction of the rotor. A crank rotor having a plurality of indices provided at equal angular intervals except for parts,
And a crank signal generating means for generating the crank signal corresponding to each index on the rotor when the crank rotor rotates. In the fuel injection control device for an internal combustion engine according to claim 1, the control means controls the fuel injection means such that fuel is injected to a specific cylinder based on a timing at which a first cam signal is generated. It is characterized by the following. In the fuel injection control device for an internal combustion engine according to claim 1, the control means controls the fuel injection means so that fuel is injected to a specific cylinder in synchronization with a timing of generating a cam signal. It is characterized by the following. The fuel injection control device for an internal combustion engine according to claim 5, wherein the control means further comprises:
When the crankshaft is first placed at a certain rotational angle, fuel is injected into another specific cylinder,
The fuel injection means is controlled. In the fuel injection control method for an internal combustion engine according to claim 8 or 9, when an intake valve provided corresponding to each cylinder is opened, a mixture of the injected fuel and the air in the corresponding cylinder is opened. The cam signal is generated at a timing excluding a specific period during the opening period of the intake valve in order to reliably burn the injected fuel introduced into the cylinder by ignition. It is characterized by.

【0146】[0146]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
カム信号の発生タイミングに基づき特定の気筒に対して
燃料噴射を行うことにより、内燃機関を良好に始動させ
ることができる。
As described in detail above, according to the present invention,
By injecting fuel into a specific cylinder based on the timing at which the cam signal is generated, the internal combustion engine can be started satisfactorily.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1実施形態における内燃機関の燃
料噴射制御装置の要部を示す断面図。
FIG. 1 is a sectional view showing a main part of a fuel injection control device for an internal combustion engine according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 クランク角センサを概略的に示す正面図。FIG. 2 is a front view schematically showing a crank angle sensor.

【図3】 カム角センサを概略的に示す正面図。FIG. 3 is a front view schematically showing a cam angle sensor.

【図4】 図1の燃料噴射制御装置の電気的構成を示す
ブロック図。
FIG. 4 is a block diagram showing an electrical configuration of the fuel injection control device of FIG. 1;

【図5】 内燃機関の始動時における動作を説明するた
めのタイミングチャート。
FIG. 5 is a timing chart for explaining an operation at the time of starting the internal combustion engine.

【図6】 内燃機関の始動時における動作を説明するた
めのフローチャート。
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation at the time of starting the internal combustion engine.

【図7】 内燃機関の始動時における動作を説明するた
めのフローチャート。
FIG. 7 is a flowchart for explaining an operation when the internal combustion engine is started.

【図8】 内燃機関の始動時における動作を説明するた
めのフローチャート。
FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation at the time of starting the internal combustion engine.

【図9】 第2実施形態において、内燃機関の始動時に
おける動作を説明するためのフローチャート。
FIG. 9 is a flowchart for explaining an operation when the internal combustion engine is started in the second embodiment.

【図10】 第3実施形態において、内燃機関の始動時
における動作を説明するためのタイミングチャート。
FIG. 10 is a timing chart for explaining an operation at the time of starting the internal combustion engine in the third embodiment.

【図11】 第4実施形態において、内燃機関の始動時
における動作を説明するためのタイミングチャート。
FIG. 11 is a timing chart for explaining an operation when the internal combustion engine is started in the fourth embodiment.

【図12】 第5実施形態におけるカム角センサを概略
的に示す正面図。
FIG. 12 is a front view schematically showing a cam angle sensor according to a fifth embodiment.

【図13】 第5実施形態において、内燃機関の始動時
における動作を説明するためのタイミングチャート。
FIG. 13 is a timing chart for explaining an operation at the time of starting the internal combustion engine in the fifth embodiment.

【図14】 第6実施形態において、内燃機関の始動時
における動作を説明するためのタイミングチャート。
FIG. 14 is a timing chart for explaining an operation when the internal combustion engine is started in the sixth embodiment.

【図15】 (a)は第7実施形態におけるカム角セン
サを概略的に示す正面図、(b)は別のカム角センサを
概略的に示す正面図。
FIG. 15A is a front view schematically showing a cam angle sensor according to a seventh embodiment, and FIG. 15B is a front view schematically showing another cam angle sensor.

【図16】 第7実施形態において、内燃機関の始動時
における動作を説明するためのタイミングチャート。
FIG. 16 is a timing chart for explaining an operation when the internal combustion engine is started in the seventh embodiment.

【図17】 (a)は従来技術におけるクランク角セン
サを概略的に示す正面図、(b)は従来技術におけるカ
ム角センサを概略的に示す正面図。
17A is a front view schematically showing a conventional crank angle sensor, and FIG. 17B is a front view schematically showing a conventional cam angle sensor.

【図18】 従来技術において、内燃機関の始動時にお
ける動作を説明するためのタイミングチャート。
FIG. 18 is a timing chart for explaining an operation at the time of starting an internal combustion engine in a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…内燃機関、12…気筒、13…ピストン、15…
クランクシャフト、20…吸気カムシャフト、21…排
気カムシャフト、23…吸気バルブ、40…設定手段、
気筒判別手段及び制御手段を構成するECU、53…燃
料噴射手段としてのインジェクタ、54…クランクロー
タ、54a…指標としての突起、54b…欠歯部、55
…クランクパルス発生器、56…クランク角センサ、6
0…カムロータ、60a…判別指標としての第1突起、
60b…補助指標としての第2突起、60c…補助指標
としての第3突起、61…カムパルス発生器、62…カ
ム角センサ、70…カムロータ、70a…凸部、70b
…凹部、80…カムロータ、80a〜80c…補助指標
としての突起、90…カム角センサ、91…カムロー
タ、91a…判別指標としての突起、92…カムパルス
発生器。
10 internal combustion engine, 12 cylinder, 13 piston, 15
Crankshaft, 20: intake camshaft, 21: exhaust camshaft, 23: intake valve, 40: setting means,
ECU constituting cylinder discriminating means and control means, 53: injector as fuel injection means, 54: crank rotor, 54a: protrusion as index, 54b: missing tooth part, 55
... Crank pulse generator, 56 ... Crank angle sensor, 6
0: cam rotor, 60a: primary projection as a discrimination index,
Reference numeral 60b: a second protrusion as an auxiliary index; 60c, a third protrusion as an auxiliary index; 61, a cam pulse generator; 62, a cam angle sensor; 70, a cam rotor;
... Recess, 80 ... cam rotor, 80a-80c ... projection as auxiliary index, 90 ... cam angle sensor, 91 ... cam rotor, 91a ... projection as discrimination index, 92 ... cam pulse generator.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02D 45/00 362 F02D 45/00 362E ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) F02D 45/00362 F02D 45 / 00362E

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の気筒内にそれぞれ収容されたピス
トンと、ピストンの往復運動に伴い回転するクランクシ
ャフトと、クランクシャフトが2回転する毎に1回転す
るカムシャフトとを備え、クランクシャフトが2回転す
る間に、各ピストンが1つの機関サイクルを実行するよ
うに2回往復動する内燃機関において、 クランクシャフトの回転に伴いクランクシャフトの回転
角度を示すクランク信号を発生するクランク角センサ
と、 前記クランク信号に基づき、クランクシャフトに対して
特定の判別角度範囲を設定する設定手段と、 カムシャフトが1回転する毎に、カムシャフトの所定の
回転角度にそれぞれ対応して、気筒判別用の判別カム信
号及び補助カム信号を含む複数のカム信号を発生するカ
ム角センサであって、クランクシャフトが2回転する間
に出現する2回の判別角度範囲のうちの一方に同期して
判別カム信号を発生するとともに、判別角度範囲に同期
しないタイミングで補助カム信号を発生するカム角セン
サと、 クランクシャフトが前記判別角度範囲にあるときに判別
カム信号が発生したか否かに基づき気筒を判別する気筒
判別手段と、 各気筒に対してそれぞれ燃料を噴射するための燃料噴射
手段と、 内燃機関の始動に際して、前記カム信号の発生タイミン
グに基づき特定の気筒に対して燃料が噴射されるよう、
前記燃料噴射手段を制御する制御手段とを備えたことを
特徴とする内燃機関の燃料噴射制御装置。
An apparatus includes a piston housed in each of a plurality of cylinders, a crankshaft that rotates with reciprocating motion of the piston, and a camshaft that rotates once every two rotations of the crankshaft. A crank angle sensor for generating a crank signal indicating a rotation angle of the crankshaft with rotation of the crankshaft in an internal combustion engine in which each piston reciprocates twice so as to execute one engine cycle during rotation; Setting means for setting a specific discrimination angle range with respect to the crankshaft based on the crank signal; discrimination cam for cylinder discrimination corresponding to a predetermined rotation angle of the camshaft each time the camshaft makes one rotation A cam angle sensor that generates a plurality of cam signals including a signal and an auxiliary cam signal, wherein the crankshaft is A cam angle sensor for generating a discriminating cam signal in synchronization with one of two discrimination angle ranges appearing during two rotations, and generating an auxiliary cam signal at a timing not synchronized with the discrimination angle range; Cylinder discriminating means for discriminating a cylinder based on whether or not a discriminating cam signal is generated when is within the discriminating angle range, fuel injection means for injecting fuel into each cylinder, respectively, starting of the internal combustion engine At this time, fuel is injected into a specific cylinder based on the timing of the generation of the cam signal,
A fuel injection control device for an internal combustion engine, comprising: a control means for controlling the fuel injection means.
【請求項2】 吸気バルブが各気筒にそれぞれ対応して
設けられ、吸気バルブが開放されたときに、噴射燃料と
空気との混合気が対応する気筒内に導入されるようにな
っており、前記カム角センサは、前記特定の気筒に対応
する吸気バルブの開放期間の後半を除くタイミングでカ
ム信号を発生するよう構成されることを特徴とする請求
項1に記載の内燃機関の燃料噴射制御装置。
2. An intake valve is provided for each cylinder, and when the intake valve is opened, a mixture of injected fuel and air is introduced into the corresponding cylinder. 2. The fuel injection control of an internal combustion engine according to claim 1, wherein the cam angle sensor is configured to generate a cam signal at a timing excluding a latter half of an opening period of an intake valve corresponding to the specific cylinder. 3. apparatus.
【請求項3】 前記カム角センサは、 カムシャフトと一体回転するカムロータであって、同ロ
ータの回転方向に沿って所定間隔をおいて設けられた気
筒判別用の判別指標及び補助指標を有するカムロータ
と、 カムロータと対向するよう配置され、そのカムロータが
回転したとき、判別指標及び補助指標にそれぞれ対応し
て前記判別カム信号及び補助カム信号を発生するカム信
号発生器とを含むことを特徴とする請求項1または2に
記載の内燃機関の燃料噴射制御装置。
3. A cam rotor, wherein the cam angle sensor is a cam rotor that rotates integrally with a cam shaft, the cam rotor having a discriminating index for cylinder discrimination and an auxiliary index provided at predetermined intervals along a rotation direction of the rotor. And a cam signal generator that is arranged to face the cam rotor, and that generates the discriminating cam signal and the auxiliary cam signal in response to the discriminating index and the auxiliary index when the cam rotor rotates. The fuel injection control device for an internal combustion engine according to claim 1 or 2.
【請求項4】 前記カムロータは2つの補助指標を有
し、前記カム信号発生器は、カムロータが1回転する間
に、両補助指標にそれぞれ対応する2つの補助カム信号
を発生し、一方の補助カム信号は、判別カム信号の発生
を伴う判別角度範囲が過ぎてから次に判別角度範囲が出
現するまでの間に発生され、他方の補助カム信号は、判
別カム信号の発生を伴わない判別角度範囲が過ぎてから
次に判別角度範囲が出現するまでの間に発生されること
を特徴とする請求項3に記載の内燃機関の燃料噴射制御
装置。
4. The cam rotor has two auxiliary indices, and the cam signal generator generates two auxiliary cam signals respectively corresponding to the two auxiliary indices during one rotation of the cam rotor. The cam signal is generated after the discrimination angle range accompanied by the generation of the discrimination cam signal and before the next discrimination angle range appears, and the other auxiliary cam signal is generated by the discrimination angle without the generation of the discrimination cam signal. 4. The fuel injection control device for an internal combustion engine according to claim 3, wherein the signal is generated after the range has passed and before the next determination angle range appears.
【請求項5】 前記クランク信号は、クランクシャフト
が特定の回転角度にあることを示す情報を含み、前記設
定手段は、クランク信号に基づきクランクシャフトが特
定の回転角度にあることを認識するとともに、その時点
からクランクシャフトが所定角度だけ回転するまでの角
度範囲を前記判別角度範囲として設定することを特徴と
する請求項4に記載の内燃機関の燃料噴射制御装置。
5. The crank signal includes information indicating that the crankshaft is at a specific rotation angle, and the setting unit recognizes that the crankshaft is at a specific rotation angle based on the crank signal, 5. The fuel injection control device for an internal combustion engine according to claim 4, wherein an angle range from when the crankshaft rotates by a predetermined angle is set as the determination angle range.
【請求項6】 前記気筒判別手段は、内燃機関の始動に
際して、前記判別角度範囲が設定される前にカム信号の
発生を2回確認した場合には、その後クランクシャフト
が特定の回転角度に配置された時点で気筒を判別するこ
とを特徴とする請求項5に記載の内燃機関の燃料噴射制
御装置。
6. The cylinder discriminating means, when starting the internal combustion engine, if the generation of a cam signal is confirmed twice before the discrimination angle range is set, then the crankshaft is arranged at a specific rotation angle. The fuel injection control device for an internal combustion engine according to claim 5, wherein the cylinder is determined at the time when the determination is made.
【請求項7】 前記内燃機関は直列4気筒の内燃機関で
あり、前記制御手段は、最初のカム信号の発生タイミン
グに同期して全ての気筒に対して燃料が噴射されるよ
う、前記燃料噴射手段を制御することを特徴とする請求
項1〜6の何れかに記載の内燃機関の燃料噴射制御装
置。
7. The internal combustion engine is an in-line four-cylinder internal combustion engine, and the control means controls the fuel injection so that fuel is injected to all cylinders in synchronization with the first cam signal generation timing. The fuel injection control device for an internal combustion engine according to any one of claims 1 to 6, wherein the control unit controls the means.
【請求項8】 複数の気筒内にそれぞれ収容されたピス
トンと、ピストンの往復運動に伴い回転するクランクシ
ャフトと、クランクシャフトが2回転する毎に1回転す
るカムシャフトとを備え、クランクシャフトが2回転す
る間に、各ピストンが1つの機関サイクルを実行するよ
うに2回往復動する内燃機関において、 クランクシャフトに対して特定の判別角度範囲を設定す
る工程と、 カムシャフトが1回転する毎に、カムシャフトの所定の
回転角度にそれぞれ対応して、気筒判別用の判別カム信
号及び補助カム信号を含む複数のカム信号を発生する工
程であって、クランクシャフトが2回転する間に出現す
る2回の判別角度範囲のうちの一方に同期して判別カム
信号を発生するとともに、判別角度範囲に同期しないタ
イミングで補助カム信号を発生する工程と、 クランクシャフトが前記判別角度範囲にあるときに判別
カム信号が発生したか否かに基づき気筒を判別する工程
と、 内燃機関の始動に際して、カム信号の発生タイミングに
基づき特定の気筒に対して燃料を噴射する工程とを備え
たことを特徴とする内燃機関の燃料噴射制御方法。
8. A piston provided in each of a plurality of cylinders, a crankshaft that rotates with reciprocating motion of the piston, and a camshaft that makes one rotation every two rotations of the crankshaft, wherein the crankshaft has two rotations. Setting a specific discrimination angle range with respect to the crankshaft in an internal combustion engine in which each piston reciprocates twice so as to execute one engine cycle during rotation; Generating a plurality of cam signals including a discriminating cam signal for cylinder discrimination and an auxiliary cam signal in correspondence with a predetermined rotation angle of the camshaft, respectively. The discriminating cam signal is generated in synchronization with one of the discrimination angle ranges, and the auxiliary cam signal is Generating a cylinder signal based on whether or not a discrimination cam signal has been generated when the crankshaft is within the discrimination angle range. A step of injecting fuel into a cylinder.
【請求項9】 前記補助カム信号はカムシャフトが1回
転する間に2回発生され、一方の補助カム信号は、判別
カム信号の発生を伴う判別角度範囲が過ぎてから次に判
別角度範囲が出現するまでの間に発生され、他方の補助
カム信号は、判別カム信号の発生を伴わない判別角度範
囲が過ぎてから次に判別角度範囲が出現するまでの間に
発生されることを特徴とする請求項8に記載の内燃機関
の燃料噴射制御方法。
9. The auxiliary cam signal is generated twice during one rotation of the camshaft, and one auxiliary cam signal is output after the discrimination angle range accompanying the generation of the discrimination cam signal has passed. The auxiliary cam signal is generated before the appearance, and the other auxiliary cam signal is generated after the discrimination angle range without the generation of the discrimination cam signal and before the next discrimination angle range appears. The fuel injection control method for an internal combustion engine according to claim 8, wherein
JP04449199A 1999-02-23 1999-02-23 Fuel injection control device and fuel injection control method for internal combustion engine Expired - Fee Related JP4320821B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04449199A JP4320821B2 (en) 1999-02-23 1999-02-23 Fuel injection control device and fuel injection control method for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04449199A JP4320821B2 (en) 1999-02-23 1999-02-23 Fuel injection control device and fuel injection control method for internal combustion engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000240489A true JP2000240489A (en) 2000-09-05
JP4320821B2 JP4320821B2 (en) 2009-08-26

Family

ID=12693031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04449199A Expired - Fee Related JP4320821B2 (en) 1999-02-23 1999-02-23 Fuel injection control device and fuel injection control method for internal combustion engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4320821B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002303198A (en) * 2001-04-06 2002-10-18 Bosch Automotive Systems Corp Method for fuel feed control at start of multi-cylinder internal combustion engine
JP2003003901A (en) * 2001-04-20 2003-01-08 Denso Corp Engine control device
US6575150B2 (en) 2001-08-15 2003-06-10 Nissan Motor Co., Ltd. Ignition timing control device for internal combustion engine
US7637249B2 (en) 2006-11-20 2009-12-29 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Fuel injection control device for internal combustion engine
DE102016209800A1 (en) 2015-08-04 2017-02-09 Bosch Corporation Device and method for controlling the timing of internal combustion engines
JP2018537688A (en) * 2015-12-17 2018-12-20 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh Camshaft encoder wheel
WO2019187645A1 (en) * 2018-03-28 2019-10-03 日立オートモティブシステムズ株式会社 Control device for internal combustion engine

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002303198A (en) * 2001-04-06 2002-10-18 Bosch Automotive Systems Corp Method for fuel feed control at start of multi-cylinder internal combustion engine
JP2003003901A (en) * 2001-04-20 2003-01-08 Denso Corp Engine control device
US6575150B2 (en) 2001-08-15 2003-06-10 Nissan Motor Co., Ltd. Ignition timing control device for internal combustion engine
US7637249B2 (en) 2006-11-20 2009-12-29 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Fuel injection control device for internal combustion engine
DE102016209800A1 (en) 2015-08-04 2017-02-09 Bosch Corporation Device and method for controlling the timing of internal combustion engines
JP2018537688A (en) * 2015-12-17 2018-12-20 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh Camshaft encoder wheel
US10883854B2 (en) 2015-12-17 2021-01-05 Robert Bosch Gmbh Camshaft sensor wheel
WO2019187645A1 (en) * 2018-03-28 2019-10-03 日立オートモティブシステムズ株式会社 Control device for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JP4320821B2 (en) 2009-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4163114B2 (en) Engine control device
JP4152950B2 (en) Engine control device
JP4320821B2 (en) Fuel injection control device and fuel injection control method for internal combustion engine
JP5108058B2 (en) Internal combustion engine control device
JP2003532023A (en) Emergency starting method of internal combustion engine when the speed sensor is defective
JP2000265894A (en) Fuel injection control device for single cylinder engine
JPH1162687A (en) Engine rotation direction judging device
JP3395518B2 (en) Internal combustion engine crank angle detection device
KR20050118308A (en) Method for synchronizing injection with the engine phase in an electric injector controlled engine
JPH0480224B2 (en)
JP2005098200A (en) Cylinder identification device of internal combustion engine
JP3324412B2 (en) Cylinder identification device
JP2002256956A (en) Control device for internal combustion engine
US7568466B2 (en) Control system and timing rotor for multi-cylinder internal combustion engine
JP3880526B2 (en) Control device for multi-cylinder internal combustion engine
JP2018112153A (en) Control device for internal combustion engine
JP3849126B2 (en) Fuel injection control device for internal combustion engine
US7360527B2 (en) Method for operating an internal combustion engine
TWI634262B (en) Phase determination method for multi-cylinder engine
JP4179155B2 (en) Fuel injection timing control device for in-cylinder internal combustion engine
JP3735933B2 (en) Fuel injection control device for internal combustion engine
JP4192844B2 (en) Rotational position detection device for internal combustion engine
JPH09170483A (en) Cylinder identification device for engine
JP2001248490A (en) Sychronization of internal combustion engine
JP4281626B2 (en) 4-stroke internal combustion engine stroke discrimination method and stroke discrimination device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090525

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees