JP2001248490A - Sychronization of internal combustion engine - Google Patents

Sychronization of internal combustion engine

Info

Publication number
JP2001248490A
JP2001248490A JP2000062834A JP2000062834A JP2001248490A JP 2001248490 A JP2001248490 A JP 2001248490A JP 2000062834 A JP2000062834 A JP 2000062834A JP 2000062834 A JP2000062834 A JP 2000062834A JP 2001248490 A JP2001248490 A JP 2001248490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
cycle
pulses
internal combustion
series
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000062834A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Robert Gallard Michael
ロバート ギャラード マイケル
Charles Marshall Ray
チャールズ マーシャル レイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ford Motor Co
Original Assignee
Ford Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ford Motor Co filed Critical Ford Motor Co
Priority to JP2000062834A priority Critical patent/JP2001248490A/en
Publication of JP2001248490A publication Critical patent/JP2001248490A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To quickly synchronize an internal combustion engine when the engine is started. SOLUTION: A four-stroke internal combustion engine 1 has a plurality of cylinders 11-14 having pistons I-IV connected with a crankshaft 36, means 32-34 for imparting a series of pulses in each engine cycle and an engine control system 10. The engine control system 10 has a memory 44 and means 10, 29, 32 for judging the engine cycles after the engine 1 is cranked and a means 9 for counting the series of pulses till the engine l is stopped to judge the engine cycles when the engine 1 is stopped afterwards so as to store data showing the engine cycles into the memory 44. From a certain point of view, the means 10, 29, 32 for judging the engine cycles after the engine 1 is cranked are means for judging the engine cycles during the operation of the engine 1. From an another point of view, the means 10, 29, 32 for judging the engine cycles after the engine 1 is cranked includes the memory 44 storing data showing the engine cycles before the engine 1 is cranked.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、4ストローク内燃
機関のエンジン始動中の同期化に関する。
The present invention relates to the synchronization of a four-stroke internal combustion engine during engine start.

【0002】[0002]

【従来の技術】燃料噴射式内燃機関が始動される際に
は、性能とエンジンからの排出とを最適化するために、
正しい時期に、燃料をそして、ガソリン・エンジンにつ
いては次に火花を、各気筒に供給することが、望まし
い。エンジンの機関サイクルを判断するには、クランク
シャフトの回転位置を検出する単一のセンサー若しく
は、一方がカムシャフトにあり他方がクランクシャフト
にある一対のセンサーの、いずれかを用いる、2つの一
般的な方法がある。カムシャフト上の単一センサーは、
比較的高価であり、そしてまた、要求精度を充たすため
に、時間調整されなければならない。他方の取組みは、
時間調整の必要ない安価なセンサーを用いるが、2個の
センサーを用意することが製造コストを高めている。
2. Description of the Related Art When a fuel injection type internal combustion engine is started, in order to optimize performance and emission from the engine,
It is desirable to supply fuel to each cylinder at the correct time, and then, for gasoline engines, sparks. To determine the engine cycle of the engine, two general methods are used, either a single sensor that detects the rotational position of the crankshaft or a pair of sensors, one on the camshaft and the other on the crankshaft. There is a way. A single sensor on the camshaft
It is relatively expensive and must also be timed to meet the required accuracy. The other approach is
Although an inexpensive sensor that does not require time adjustment is used, preparing two sensors increases the manufacturing cost.

【0003】理想的には、時間調整の必要ないセンサー
を一つのみ、つまり、クランクシャフト・センサーの
み、を用いることが望ましい。クランクシャフト・セン
サーは、クランクシャフトの回転角度位置に応じて、正
確な信号を与えるが、4ストローク・エンジンにおいて
は、機関サイクルを明確に判断することが出来ない。例
えば、4気筒エンジンにおいて、クランク信号は、1番
気筒と4番気筒との間又は、2番気筒と3番気筒との間
の区別をすることが出来ない。
[0003] Ideally, it is desirable to use only one sensor that does not require time adjustment, ie, only the crankshaft sensor. The crankshaft sensor gives an accurate signal according to the rotational angular position of the crankshaft, but cannot clearly determine the engine cycle in a four-stroke engine. For example, in a four-cylinder engine, the crank signal cannot distinguish between the first cylinder and the fourth cylinder or between the second cylinder and the third cylinder.

【0004】米国特許5,425,340及び5,613,473号は、ク
ランクシャフト・センサーのみがある場合に、機関サイ
クルを判断することを課題とする方法を、開示してい
る。これら文献の両方において、エンジン制御システム
は、1気筒以上において意図的に失火を起こさせてい
る。これは、失火直後のエンジン出力の低下を起こし、
結果として、クランクシャフト信号から検出が可能なエ
ンジン回転数の僅かな低下を起こす。この取組みはエン
ジン・サイクルを判断するには有効であるものの、失火
はドライバーに認知可能であり、ドライバーは始動に際
しその様な失火をエンジンの故障と判断することにな
る。
US Pat. Nos. 5,425,340 and 5,613,473 disclose a method which aims at judging the engine cycle when there is only a crankshaft sensor. In both of these documents, engine control systems intentionally misfire one or more cylinders. This causes the engine output to drop immediately after the misfire,
As a result, a slight decrease in the engine speed that can be detected from the crankshaft signal occurs. Although this approach is effective in determining the engine cycle, the misfire is noticeable to the driver and the driver will determine such a misfire upon engine start-up as a malfunction of the engine.

【0005】更に、その様な失火は、自動車エンジンの
排出性能に悪い影響を与える。エンジンのクランキング
中のその様な失火は、エンジンの定常運転中に定格排出
性能が計測される場合には、この排出性能に影響を与え
ることはないものの、エンジン始動時からの期間が含ま
れるより厳しい規制についての定格排出性能には、影響
を与えることになる。
Furthermore, such misfires have a negative effect on the emission performance of an automobile engine. Such misfires during cranking of the engine do not affect this emission performance if the rated emission performance is measured during steady-state operation of the engine, but include the period from the start of the engine. Rated emission performance for stricter regulations will be affected.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】エンジンの始動時に内
燃機関を同期する、より好ましい方法を提供すること
が、本発明の目的である。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a more preferred method of synchronizing an internal combustion engine when starting the engine.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明によれば、4サイ
クル内燃機関が設けられ、それは、クランクシャフトに
接続されたピストンを持つ複数の気筒、各機関サイクル
において一連のパルスを与える手段及び、メモリーとエ
ンジンがクランキングされた後で機関サイクルを判断す
る手段とを含むエンジン制御システムを有し、該エンジ
ン制御システムは、機関サイクルを表すデータが上記メ
モリーに記憶される様に、エンジンが後で停止した時の
機関サイクルを判断するために、エンジンが停止する時
まで一連のパルスをカウントするための手段、を有する
ことを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In accordance with the present invention, a four-stroke internal combustion engine is provided which comprises a plurality of cylinders having pistons connected to a crankshaft, means for providing a series of pulses in each engine cycle, and An engine control system including a memory and means for determining an engine cycle after the engine has been cranked, the engine control system including a memory for storing data representative of the engine cycle in the memory; Means for counting a series of pulses until the engine stops, in order to determine the engine cycle when the engine stops.

【0008】エンジンがクランキングされた後で機関サ
イクルを判断する手段は、エンジンの運転中の機関サイ
クル、例えば、エンジンのクランキング後のある時点で
の機関サイクルを判断する手段を、含むことがある。
The means for determining the engine cycle after the engine has been cranked may include means for determining the engine cycle during operation of the engine, for example, at some point after cranking the engine. is there.

【0009】エンジンがクランキングされた後で機関サ
イクルを判断する手段はまた、エンジンがクランキング
される前の機関サイクルを記憶するメモリーを、含むこ
とがある。
[0009] The means for determining the engine cycle after the engine has been cranked may also include memory for storing the engine cycle before the engine is cranked.

【0010】エンジンの回転を計測する手段は、クラン
クシャフトの回転毎に一連のパルスを出力として発生す
る、クランクシャフトの回転を計測するセンサーを、含
むことがある。
[0010] The means for measuring engine rotation may include a sensor for measuring crankshaft rotation that generates a series of pulses as output each time the crankshaft rotates.

【0011】メモリーは、EEPROM又はフラッシュ・メモ
リーの様な不揮発性メモリーであるのが好ましく、場合
によってはエンジン制御システムと一体化されても良
い。
[0011] The memory is preferably a non-volatile memory, such as an EEPROM or a flash memory, and may optionally be integrated with the engine control system.

【0012】センサーは、クランクシャフトの回転を直
接計測する様に構成されることが出来る。例えば、クラ
ンクシャフトは歯付き車を持ち、センサーは、クランク
シャフトが回転する時に、歯の通過を検出する様に構成
される。
The sensor can be configured to directly measure the rotation of the crankshaft. For example, the crankshaft has a toothed wheel and the sensor is configured to detect the passage of a tooth as the crankshaft rotates.

【0013】センサーは、いかなる型のセンサーであっ
ても良く、ホール効果センサー又は可変磁気抵抗センサ
ーの様な、非接触型のセンサーであるのが好ましい。ホ
ール効果センサーは、クランクシャフトの回転数がゼロ
に到達する場合においても、出力を発生するという利点
を持つ。可変磁気抵抗センサーは安価であるが、クラン
クシャフト回転速度に直接比例して変化する振幅を持つ
出力信号をもたらす。この場合に、パルスをカウントす
る手段は、最後のパルスについて、減少していくパルス
の周波数と振幅より、機関サイクルを推論する、予測手
段を含む。
The sensor may be any type of sensor, and is preferably a non-contact type sensor, such as a Hall effect sensor or a variable reluctance sensor. Hall effect sensors have the advantage of producing an output even when the crankshaft speed reaches zero. Variable reluctance sensors are inexpensive but provide an output signal with an amplitude that varies directly with crankshaft rotation speed. In this case, the means for counting the pulses includes, for the last pulse, prediction means for inferring the engine cycle from the frequency and amplitude of the decreasing pulse.

【0014】この予測手段は、経験的に導かれたアルゴ
リズムであるか又は、センサー装置の性能計測に従い構
成されたルックアップ・テーブルであることがある。
The prediction means may be an empirically derived algorithm or a look-up table constructed according to the performance measurements of the sensor device.

【0015】それで、例えば、クランクシャフトの回転
当たりの出力パルス数で定義される精度まで、クランク
シャフトの最終停止位置が求められ得る様に、パルス振
幅の可変性を補償することが可能である。
Thus, it is possible to compensate for pulse amplitude variability such that the final stop position of the crankshaft can be determined, for example, to an accuracy defined by the number of output pulses per revolution of the crankshaft.

【0016】本発明の好ましい実施例において、エンジ
ンが停止して来る時にパルスをカウントする手段は、停
止したエンジンの回転角度を表すデータがメモリーに記
憶される様に、機関サイクルに加えて、停止したエンジ
ンの回転角度を計測する。
In a preferred embodiment of the present invention, the means for counting the pulses when the engine comes to a stop is provided in addition to the engine cycle so that data representing the rotational angle of the stopped engine is stored in a memory. Measure the rotation angle of the engine.

【0017】エンジンが始動される時に、エンジン制御
システムは、気筒への燃料供給を同期化するために、例
えばクランクシャフト・センサーからのパルス出力であ
る、一連のパルス及び、メモリーに記憶される上記デー
タを用いることが出来る。直接又は間接噴射エンジンの
場合においては、同期化が燃料噴射事象の時期設定を含
むことが出来る。同様に、火花点火エンジンについて
は、同期化には気筒点火事象が含まれることがあり得
る。それで、エンジンの始動に際し、同期化が迅速にな
されることが可能で、そして、エンジンが始動される時
に、排出性能を含むエンジン性能を向上させる。
When the engine is started, the engine control system may synchronize the fuel supply to the cylinders with a series of pulses, eg, a pulse output from a crankshaft sensor, and a series of pulses stored in memory. Data can be used. In the case of a direct or indirect injection engine, synchronization may include timing of a fuel injection event. Similarly, for a spark ignition engine, synchronization may include a cylinder ignition event. Thus, upon starting the engine, synchronization can be made quickly, and when the engine is started, the engine performance including emission performance is improved.

【0018】また、本発明によれば、クランクシャフト
に連動されるピストンを持つ複数の気筒、各機関サイク
ルで一連のパルスをもらす手段及び、メモリーとエンジ
ンがクランキングされた後で機関サイクルを判断する手
段と一連のパルスをカウントする手段とを含むエンジン
制御システムを、有する4ストローク内燃機関を同期化
する方法が提供され、その方法は、 a) 上記各機関サイクルで一連のパルスをもたらす工
程、 b) 上記エンジン制御システムへ一連のパルスを供給す
る工程、及び c) 機関サイクルを判断する工程を、有し、その方法
が、 d) 後で停止するエンジンの機関サイクルを判断するた
めに、上記エンジンが停止するまで、一連のパルスをカ
ウントする工程、及び e) 停止したエンジンの機関サイクルを表すデータをメ
モリーに記憶する工程、を有することを特徴とする。
Further, according to the present invention, a plurality of cylinders having a piston interlocked with a crankshaft, means for generating a series of pulses in each engine cycle, and determination of an engine cycle after a memory and an engine are cranked. A method for synchronizing a four-stroke internal combustion engine having an engine control system including means for counting and a series of pulses, the method comprising the steps of: a) providing a series of pulses in each of the engine cycles; b) providing a series of pulses to the engine control system; and c) determining an engine cycle, the method comprising: d) determining the engine cycle of the engine to be shut down at a later time. Counting a series of pulses until the engine stops, and e) storing data representing the engine cycle of the stopped engine in memory. It characterized by having a step, to be stored in.

【0019】工程c)は、例えばエンジンのクランキング
後のある時期であるエンジン運転中の機関サイクルを判
断する工程を、有することもある。
Step c) may include the step of determining the engine cycle during engine operation, for example at some point after cranking the engine.

【0020】工程c)は、エンジンがクランキングされる
前のエンジンの機関サイクルを表すデータをメモリーに
記憶する工程を、含んでも良い。
Step c) may include storing in a memory data representing the engine cycle of the engine before the engine is cranked.

【0021】場合により、工程c)は、停止したエンジン
の回転角度を判断することを含み、その場合に、工程e)
は停止したエンジンの回転角度を表すデータを記憶する
ことを含んでいても良い。
Optionally, step c) comprises determining the rotational angle of the stopped engine, in which case step e)
May include storing data representing the rotation angle of the stopped engine.

【0022】後でエンジンが始動されるべき時には、先
にメモリーに記憶されていたデータを呼出すことが出来
る。それで、エンジンがクランキングされる時に、エン
ジン制御システムは、機関サイクルを追跡するために、
一連のパルスの追跡つまりカウントを行なうことが出来
る。これは、呼出されたデータ及び一連のパルスを与え
るための手段からの出力に従って気筒への燃料供給が同
期化されるのを、可能とする。
Later, when the engine is to be started, the data previously stored in memory can be recalled. So, when the engine is cranked, the engine control system will
Tracking or counting of a series of pulses can be performed. This allows the fueling of the cylinders to be synchronized according to the recalled data and the output from the means for providing a series of pulses.

【0023】エンジンが火花点火エンジンである場合に
は、気筒点火事象が、呼出されたデータと一連のパルス
をもたらす手段とに従い同期化され得る。
If the engine is a spark ignition engine, the cylinder ignition events can be synchronized according to the recalled data and the means for producing a series of pulses.

【0024】本発明は、以下に図面を参照し、例を用い
て、より詳細に説明される。
The invention will now be described in more detail, by way of example, with reference to the drawings, in which:

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】図1は、直接又は間接噴射弁とし
得る電磁噴射弁2により燃料を気筒11, 12, 13,14のそれ
ぞれに供給するマルチポイント燃料噴射装置を持つ4気
筒4サイクル内燃機関1を概略的に示している。この例
において、エンジンはガソリン・エンジンであり、そし
て点火プラグ4を備えてもいる。しかしながら、本発明
は、ディーゼル・エンジンそして、気筒数のより少ない
又はより多いエンジンにも、適用可能である。
FIG. 1 shows a four-cylinder four-cycle internal combustion engine having a multipoint fuel injection system in which fuel is supplied to each of cylinders 11, 12, 13, and 14 by an electromagnetic injection valve 2 which may be a direct or indirect injection valve. 1 schematically shows an institution 1. In this example, the engine is a gasoline engine and also has a spark plug 4. However, the invention is also applicable to diesel engines and to engines with fewer or more cylinders.

【0026】電磁噴射弁2の噴射時期及び点火プラグ4の
点火時期は、電子エンジン制御システム10により制御さ
れ、それは、エンジン運転条件に応じて、燃料の量、噴
射時期及び点火時期を決定する。このエンジン制御シス
テム10は、入力信号を受け、動作を実行し、そして、特
に燃料噴射弁2及び点火プラグ4への出力制御信号を生成
する。電子エンジン制御システム10は従来と同様に、マ
イクロプロセッサー(μP)9、ランダム・アクセス・メ
モリー(RAM)15、読み出し専用メモリー(ROM)16、ア
ナログ・デジタル変換器(A/D)18及び、点火プラグ・
ドライバー20及び噴射弁ドライバー22を含む、種々の入
出力インターフェースを、有する。
The injection timing of the electromagnetic injection valve 2 and the ignition timing of the spark plug 4 are controlled by an electronic engine control system 10, which determines the amount of fuel, the injection timing and the ignition timing according to the engine operating conditions. The engine control system 10 receives an input signal, performs an operation, and generates an output control signal particularly to the fuel injector 2 and the spark plug 4. As before, the electronic engine control system 10 includes a microprocessor (μP) 9, a random access memory (RAM) 15, a read-only memory (ROM) 16, an analog-to-digital converter (A / D) 18, and an ignition plug·
It has various input / output interfaces, including a driver 20 and an injection valve driver 22.

【0027】入力信号は、ドライバー要求信号(DD)2
4、エンジン温度信号(T)26、排気酸素センサー29より
の排気酸素信号(EGO)28及び、可変磁気抵抗センサー
(VRS)32からのVRS信号30からなり、それら全てはマイ
クロプロセッサー9へ送られる前に、A/Dコンバーター18
によりデジタル化される。
The input signal is a driver request signal (DD) 2
4. An engine temperature signal (T) 26, an exhaust oxygen signal (EGO) 28 from an exhaust oxygen sensor 29, and a VRS signal 30 from a variable reluctance sensor (VRS) 32, all of which are sent to the microprocessor 9. Before, A / D converter 18
Digitized by

【0028】6250 rpmで運転されるエンジンについての
VRS信号30を示す図2もここで参照すると、可変磁気抵
抗センサー32は、エンジン・クランクシャフト36上のフ
ライホイール34の周縁において周方向に互いに離して配
置される歯33の通過を、検出する。フライホイール34
は、ここで36-1歯と呼ばれる一般的な構成を持ち、そこ
において、35個の同一の歯33が35個の隙間により等間隔
に配置され、そして、一対の歯が、他の隙間の3倍の間
隔で配置されている。大きい隙間が、一つの欠け歯に対
応する。それで、VRS信号30は、クランクシャフトの各
回転について一連のパルスを、図2で概略的に38で示さ
れる1個の欠損パルスと共に、有する。A/Dコンバータ
ー18による元のVRS信号30のデジタル化は、元のVRS信号
30における欠損パルス38に対応する一つの欠損パルス42
を持ち、本質的に方形の一連の波を有する、デジタルVR
S信号40を、生じさせる。
For an engine operated at 6250 rpm
Referring also to FIG. 2, which shows the VRS signal 30, a variable reluctance sensor 32 detects the passage of circumferentially spaced teeth 33 at the periphery of the flywheel 34 on the engine crankshaft 36. . Flywheel 34
Has a general configuration referred to herein as 36-1 teeth, where 35 identical teeth 33 are equally spaced by 35 gaps, and a pair of teeth are They are arranged at three times the interval. A large gap corresponds to one missing tooth. Thus, the VRS signal 30 has a series of pulses for each revolution of the crankshaft, along with one missing pulse, indicated generally at 38 in FIG. Digitization of the original VRS signal 30 by the A / D converter 18
One missing pulse 42 corresponding to missing pulse 38 at 30
Digital VR with a series of essentially square waves
An S signal 40 is generated.

【0029】欠け歯の存在が、エンジン1の上死点(TD
C)の特定を可能とする。例えば、欠損パルス42前で最
後のデジタル・パルス44は、TDC前90°とすることが出
来る。4個のピストンI,II,III,IVを持つ4気筒4スト
ローク・エンジンについては一般的に、エンジンのTDC
位置はまた、ある機関サイクルにおいてはピストンI及
びIVのTDC位置であり、次のサイクルにおいてはピスト
ンII及びIIIのTDC位置である。図1は、上死点に位置す
るピストンI及びIVを示している。
The presence of the missing tooth indicates that the top dead center (TD
C) can be specified. For example, the last digital pulse 44 before the missing pulse 42 can be 90 ° before TDC. For a four-cylinder four-stroke engine with four pistons I, II, III, IV, the engine TDC
The position is also the TDC position of pistons I and IV in one engine cycle and the TDC position of pistons II and III in the next cycle. FIG. 1 shows pistons I and IV located at top dead center.

【0030】1-3-4-2の順番に従う点火順序を示す、図
示の直列4気筒4ストローク・エンジンにおいて、ピス
トンI及びIV(又はII及びIII)がTDC位置まで同時に進
むが、機関サイクルからの位相が異なるので、一方は吸
入(又は圧縮)行程にあり、他方は膨張(又は排気)行
程にある。各ピストンは、吸入/圧縮行程及び膨張/排
気行程の間の、気筒の4つの位相又は行程の間のそれぞ
れが360°の角度をなす2サイクルを通り進む。フライ
ホイール34は、2サイクルの間に、720°の角度を回転
し、可変磁気抵抗センサー32が、エンジン1のTDC位置を
示す2個のパルスを発生する。それで、VRS信号は、フ
ライホイール34の1回転後には角度の良好な計側値を与
えるものの、VRS信号30のみから、ある気筒が2つの機
関サイクルのいずれにあるのか判断することは不可能で
ある。
In the illustrated in-line four-cylinder four-stroke engine, showing an ignition sequence according to the order of 1-3-4-2, pistons I and IV (or II and III) advance simultaneously to the TDC position, but from the engine cycle. Are in the suction (or compression) stroke and the other is in the expansion (or exhaust) stroke. Each piston goes through two cycles, each forming a 360 ° angle between the four phases or strokes of the cylinder during the intake / compression stroke and the expansion / exhaust stroke. Flywheel 34 rotates through an angle of 720 ° during two cycles, and variable reluctance sensor 32 generates two pulses indicating the TDC position of engine 1. Therefore, although the VRS signal gives a good measured value of the angle after one rotation of the flywheel 34, it is impossible to determine from a VRS signal 30 alone which of two engine cycles a certain cylinder is in. is there.

【0031】しかしながら、一旦機関サイクルが既知と
なると、VRS信号30中の一連のパルスをカウントするこ
とにより、機関サイクルの追跡が、原理的には可能であ
る。ここで用いられる「カウント」という用語には、エ
ンジン制御システムが2個のサイクルを区別することが
出来る様に、パルスを追跡する若しくは識別するいかな
る手段も含まれる。例えば、4気筒エンジンについて、
カウント値は1, 2, 3, 4, 1, 2, 3,等の様に、1から4ま
で繰返し周期変化するであろう。以下により詳細に述べ
られる様に、エンジン制御システム10は、エンジンの運
転中に機関サイクルを判断する手段と、停止したエンジ
ンの機関サイクルを判断するために、エンジンが停止す
る時に一連のVRSパルスをカウントする手段との両方
を、有する。一旦エンジンが停止すると、機関サイクル
及び場合によりエンジン回転角度を表すデータが、ここ
では電子的に消去可能でプログラム可能な読みだし専用
メモリー(EEPROM)である、メモリーに記憶される。エ
ンジンが再始動されるべき時には、マイクロプロセッサ
ー9によりこのデータが呼出され、このデータは、エン
ジンが回転し始める時に一連のVRSパルス30を用いて、
マイクロプロセッサーが1-3-4-2の順番に従い燃料及び
点火事象を正しく時期設定してエンジンを着火するのを
可能とする。
However, once the engine cycle is known, tracking the engine cycle is possible in principle by counting a series of pulses in the VRS signal 30. As used herein, the term "count" includes any means of tracking or identifying a pulse so that the engine control system can distinguish between the two cycles. For example, for a four-cylinder engine,
The count value will cycle repeatedly from 1 to 4, such as 1, 2, 3, 4, 1, 2, 3, etc. As described in more detail below, the engine control system 10 includes means for determining an engine cycle while the engine is running, and a series of VRS pulses when the engine is stopped to determine the engine cycle for a stopped engine. And both means for counting. Once the engine is stopped, data representing the engine cycle and possibly the engine rotation angle is stored in a memory, here an electronically erasable and programmable read only memory (EEPROM). When the engine is to be restarted, this data is recalled by the microprocessor 9 and this data is generated using a series of VRS pulses 30 when the engine starts to rotate.
Enables the microprocessor to properly time the fuel and ignition events according to the order of 1-3-4-2 to ignite the engine.

【0032】図3は、エンジン制御システム10の作動及
びマイクロプロセッサー9内で走るエンジン制御ソフト
ウェアのフローチャートを示す。エンジンが全く初めて
始動される時には、エンジン制御システム10は、エンジ
ンの停止サイクル又は回転角度の記録を持っていない。
このデータの欠如は、EEPROM 44に記憶されたゼロ値に
より、表される。その様なゼロ値は、いかなる理由であ
れ、将来の時点でエンジン制御システム10がエンジン1
の停止サイクルを判断することが出来ない場合にも、EE
PROM 44に記憶されることがある。
FIG. 3 shows a flowchart of the operation of the engine control system 10 and the engine control software running in the microprocessor 9. When the engine is started for the first time, the engine control system 10 has no record of the engine stop cycle or rotation angle.
This lack of data is indicated by the zero value stored in EEPROM 44. Such a zero value, for whatever reason, will cause the engine control system 10 to
If it is not possible to determine the stop cycle of
May be stored in PROM 44.

【0033】ドライバーがイグニッション・キー(不図
示)を回す時に、マイクロプロセッサーは、マイクロプ
ロセッサー9にエンジン1を始動するための作動50のシー
ケンスを開始する指示をするドライバー要求信号24を受
ける。マイクロプロセッサー9は、EEPROM 44からのデー
タを読みだして、これが非ゼロであるかを検証する(ス
テップ52)。データがゼロであれば(54)、各気筒が4
工程をなす2サイクル中に2つの噴射命令と2つの点火
事象を受ける様に、マイクロプロセッサーが全気筒11-1
4について両機関サイクルについて燃料噴射と点火事象
を予定して、エンジン1のクランキングと着火を開始す
る(ステップ56)。
When the driver turns an ignition key (not shown), the microprocessor receives a driver request signal 24 which instructs the microprocessor 9 to start a sequence of operations 50 for starting the engine 1. Microprocessor 9 reads the data from EEPROM 44 and verifies that it is non-zero (step 52). If the data is zero (54), each cylinder has 4
The microprocessor controls all cylinders 11-1 to receive two injection commands and two ignition events during the two process cycles.
For 4, fuel injection and ignition events are scheduled for both engine cycles, and cranking and ignition of the engine 1 are started (step 56).

【0034】各気筒11-14に、正しい機関回転角度で燃
料と点火が2サイクルあたり1回供給され得る様に、そ
れにより機関サイクルが判断される手順をエンジン制御
システム10が開始する(ステップ58)。米国特許5,425,
340又は5,613,473号の教示内容に従い、機関サイクルは
迅速に求めることが出来、それらにおいては、気筒11-1
4の一つへの燃料がカットされる。図4の(A)及び(B)を
参照すると、これは、当該気筒について膨張行程中に期
待されたVRS周波数とクランクシャフト角速度の降下を
招くことになる。
The engine control system 10 initiates a procedure whereby the engine cycle is determined so that fuel and ignition can be supplied to each cylinder 11-14 at the correct engine rotation angle once per two cycles (step 58). ). U.S. Patent 5,425,
Following the teachings of 340 or 5,613,473, the engine cycle can be determined quickly, in which cylinders 11-1
Fuel to one of four is cut. Referring to FIGS. 4A and 4B, this will result in a drop in the VRS frequency and crankshaft angular velocity expected for the cylinder during the expansion stroke.

【0035】機関回転角度が求められると、マイクロプ
ロセッサー9は、機関サイクルの追跡をするために、VRS
パルスの追跡つまりカウントを継続する。そして、マイ
クロプロセッサー9は、正しい機関回転角度において、
2機関サイクル毎に1回の燃料と点火事象を、気筒11-1
4に供給する(ステップ60)。
Once the engine rotation angle has been determined, the microprocessor 9 provides a VRS to track the engine cycle.
Continue tracking or counting pulses. Then, at the correct engine rotation angle, the microprocessor 9
One fuel and ignition event every two engine cycles
4 (step 60).

【0036】ある周期でマイクロプロセッサーが、エン
ジンが停止されたか否かを検証する(ステップ62)。エ
ンジンが運転中の場合(64)には、機関サイクルが未だ
正しいことを確認するために、エンジンの試験を行なう
(ステップ66)。その様な試験は、1気筒分の燃料を間
引きそしてVRS信号の変化を計測することにより、なさ
れても良い。一般的に、これが認知可能なエンジンのラ
フネスを起こすことになる。しかし、機関サイクルが未
だ正しく知られている可能性が高いので、その様な検証
が迅速である必要はない。それで、エンジン制御システ
ムは、エンジンをリッチで運転して、エンジン排気通路
68に配置されるのが一般的である排気酸素(EGO)セン
サー29からの信号28を監視するという様な、より確実で
あるがより遅い試験を行なっても良い。EGOセンサーは
比較的応答時間が速く、50-100 msである。特定の気筒
についてのサイクルが正しく知られている場合には、10
00 rpmで運転中のエンジンについて、EGOセンサー29に
おける応答は、その気筒に対する噴射の約500 ms後の時
間に、表れることになる。この時間遅れは、燃料噴射、
吸入行程、圧縮行程、燃焼遅れ、そして排気通路68中の
排気の輸送遅れの間に要した時間のための遅れの合計で
ある。もし機関サイクルが間違って知られていれば、時
間遅れが、1サイクルつまりエンジン回転数が1000 rpm
においては60 msだけ、短くなることになる。サイクル
が正しいことを確認するために、噴射時期とEGO信号の
応答遅れとの相互関係を監視する。サイクルが正しくな
ければ、エンジン制御システム10が直ぐに正しいサイク
ルに切り替わり、そして、その時期が正しいことを検証
するために、EGO信号を再び検証する。
At certain intervals, the microprocessor verifies whether the engine has been stopped (step 62). If the engine is running (64), the engine is tested to make sure that the engine cycle is still correct (step 66). Such a test may be performed by thinning out one cylinder of fuel and measuring the change in the VRS signal. Generally, this will cause perceived engine roughness. However, such verification need not be rapid, as the engine cycle is still likely to be known correctly. So, the engine control system runs the engine rich,
More robust but slower tests may be performed, such as monitoring the signal 28 from an exhaust oxygen (EGO) sensor 29, which is typically located at 68. EGO sensors have relatively fast response times, 50-100 ms. If the cycle for a particular cylinder is known correctly, 10
For an engine operating at 00 rpm, the response at EGO sensor 29 will appear approximately 500 ms after injection for that cylinder. This time delay is due to fuel injection,
It is the sum of the delays for the intake stroke, the compression stroke, the combustion delay, and the time taken during the delay in transporting the exhaust in the exhaust passage 68. If the engine cycle is known incorrectly, the time delay will be one cycle, that is, the engine speed is 1000 rpm
Will be shortened by 60 ms. The correlation between the injection timing and the response delay of the EGO signal is monitored to confirm that the cycle is correct. If the cycle is not correct, the engine control system 10 immediately switches to the correct cycle, and again verifies the EGO signal to verify that the time is correct.

【0037】このエンジンを同期化させる方法は、場合
により、エンジンが始動される時に始めて用いられて
も、EEPROMに記憶された値がゼロである時にはいつでも
用いられることとしても良いであろう。
This method of synchronizing the engine could optionally be used only when the engine is started or whenever the value stored in the EEPROM is zero.

【0038】エンジンがオフにされる(70)とすぐに、
図5の(A)及び(B)に図示される様に、マイクロプロセッ
サー9がVRSパルス30の最終カウントを開始する。エンジ
ン回転数が低下すると、VRSパルス30の周波数と振幅が
それぞれ落ちる。A/Dコンバーター18は32ビットの分解
能を持ち、それで、± 20ボルトの最大値と± 0.1ボル
トの最小値との間の、正弦波VRSパルスの立ち上がりと
立ち下がりとを区別することが出来る。マイクロプロセ
ッサー9は、VRS信号の振幅が小さくなる時の誤ったトリ
ガーを防止する一助とするために、予測されたVRS振幅7
2が小さくなるにつれて下がる高周波カットをノイズ・
フィルターに適用する、プログラム可能デジタル信号処
理器(不図示)を含む。
As soon as the engine is turned off (70),
As shown in FIGS. 5A and 5B, the microprocessor 9 starts the final counting of the VRS pulse 30. As the engine speed decreases, the frequency and amplitude of the VRS pulse 30 decrease respectively. The A / D converter 18 has a resolution of 32 bits so that it can distinguish between a rising and a falling sine VRS pulse between a maximum of ± 20 volts and a minimum of ± 0.1 volts. The microprocessor 9 has a predicted VRS amplitude of 7 to help prevent false triggering when the amplitude of the VRS signal decreases.
2 Reduce the high frequency cut that decreases as
Includes a programmable digital signal processor (not shown) applied to the filter.

【0039】マイクロプロセッサー9によるデジタルVRS
信号40のデジタル処理は、図5の(B)において符号Cが付
された整数の連続の上の列に示される様に、立ち上がり
VRSパルスが特定されそしてカウントされる(73)のを
可能とする。示された例において、図5の(A)における
一連のVRSパルス30は、欠損パルス38を含み、それで、
この場所におけるCにはカウントがない。停止しつつあ
るエンジンのVRSパルスの特徴は、ゼロ点の交差74の間
の時間が確実に延びるので、マイクロプロセッサー中で
走るソフトウェアは、パルス38が欠けていることを容易
に判断することが出来る。それで、マイクロプロセッサ
ーはカウントCを、図5の(B)のカウントC'の様に、修正
する。C'の最後のカウントは、正しい機関サイクル及び
場合により機関回転角度を計算するために、マイクロプ
ロセッサー9により用いられる。
Digital VRS by microprocessor 9
The digital processing of the signal 40, as shown in the upper row of the sequence of integers labeled C in FIG.
Allowing the VRS pulse to be identified and counted (73). In the example shown, the series of VRS pulses 30 in FIG. 5A includes a missing pulse 38 so that
C at this location has no count. The VRS pulse feature of a stopped engine ensures that the time between zero crossings 74 is extended, so that software running in the microprocessor can easily determine that pulse 38 is missing. . Thus, the microprocessor modifies the count C, like the count C 'in FIG. 5B. The last count of C 'is used by the microprocessor 9 to calculate the correct engine cycle and possibly the engine rotation angle.

【0040】エンジンが停止すると、気筒11-14中の気
体圧力を平準化するためにピストンが動く時に、フライ
ホイール34の逆転運動が存在することになるのが、一般
的である。その様な逆転運動は、付加パルス76を生じる
こととなり、それがマイクロプロセッサーにより特定さ
れると、修正カウントC’がディクリメントされること
となる。例えば、機関フライホイールが36-1歯を持つ場
合、最終カウントC’が±17歯まで正確である限り、エ
ンジンがクランキングされて、最初の欠け歯38がVRS信
号30中で検出されるとすぐに、正しい機関サイクルを正
確に求めることが出来る。
When the engine is stopped, there will typically be a reversing motion of the flywheel 34 as the piston moves to level the gas pressure in the cylinders 11-14. Such a reversal motion will result in an additional pulse 76, which when identified by the microprocessor will cause the modified count C 'to be decremented. For example, if the engine flywheel has 36-1 teeth, as long as the final count C 'is accurate to ± 17 teeth, the engine will be cranked and the first missing tooth 38 will be detected in the VRS signal 30. Immediately, the correct engine cycle can be determined accurately.

【0041】振幅と周波数がゼロまで下がる時に個別の
パルスを検出する代わりに、マイクロプロセッサー9が
波形30の包絡線72を計算し、包絡線72の減衰率に応じて
推論カウント数を、計算するか又はルックアップ・テー
ブルより読み出すことが出来るであろう。
Instead of detecting individual pulses when the amplitude and frequency fall to zero, the microprocessor 9 calculates the envelope 72 of the waveform 30 and calculates the number of inference counts according to the decay rate of the envelope 72. Or could be read from a lookup table.

【0042】図3に戻りその残りを説明すると、次にエ
ンジンが始動されるべき時(50)には、マイクロプロセ
ッサー80がEEPROM 44中の非ゼロ値を読み出し(80)、
マイクロプロセッサー9へとロードする(ステップ8
2)。エンジンがクランキングされる時(ステップ84)
に、機関サイクルを追跡するために、VRSパルス30が現
れるとすぐに、それを追跡つまりカウントするのを始め
る。各気筒の4行程中の正しい時期に、各気筒11-14に
ついて連続的に供給される燃料噴射及び点火事象でエン
ジンを着火させるために、記憶されたデータがVRSパル
ス30と共に用いられる。そして、エンジンは上述の様
に、正しい機関サイクルの周期的な検証と、EEPROM 44
へのVRSパルスの最終カウントの記憶とがなされなが
ら、作動させられる。
Returning to FIG. 3, and explaining the remainder, the next time the engine is to be started (50), the microprocessor 80 reads the non-zero value in the EEPROM 44 (80),
Load to microprocessor 9 (step 8
2). When the engine is cranked (step 84)
Then, as soon as the VRS pulse 30 appears to track the engine cycle, it begins to track or count it. At the correct time during each cylinder's four strokes, the stored data is used in conjunction with the VRS pulse 30 to ignite the engine with continuously supplied fuel injection and ignition events for each cylinder 11-14. The engine then performs periodic verification of the correct engine cycle and EEPROM 44
The final count of the VRS pulse is stored and activated.

【0043】図3のステップ58における機関サイクルの
初期校正がエンジンの認知可能なラフネスを起こすこと
があるものの、一旦機関サイクルが知られると、エンジ
ンが再始動される時に必ず用いられる様に、この情報が
記憶される。それで、初期校正58が、通常は繰返される
必要はない。
Although the initial calibration of the engine cycle in step 58 of FIG. 3 may cause noticeable roughness of the engine, once the engine cycle is known, this is used whenever the engine is restarted. The information is stored. Thus, the initial calibration 58 does not normally need to be repeated.

【0044】それで、本発明による装置及び方法は、エ
ンジンが最初に始動される時を除き、気筒の意図的な失
火を起こす必要なしに、エンジンの通常作動中の機関サ
イクルが求められるのを可能とする。
Thus, the apparatus and method according to the present invention enable an engine cycle during normal operation of the engine to be determined without the need to cause a deliberate misfire of the cylinder, except when the engine is first started. And

【0045】エンジンの始動の度に機関サイクルを求め
る必要があるシステムと比較して、本発明は、機関の始
動後すぐの排出性向上を可能とする。
As compared with a system in which the engine cycle needs to be determined every time the engine is started, the present invention enables an improvement in the emission performance immediately after the engine is started.

【0046】公知のエンジン制御システムは、複雑な計
算及び制御作動を取扱うために、マイクロプロセッサー
を備えるのが一般的で、述べられた方法での同期化を実
行するためになされるべき変更又は付加は、本質的に現
存のマイクロプロセッサーのプログラムに対する変更及
び付加により、得ることが出来る。
Known engine control systems typically include a microprocessor to handle complex calculations and control operations, and modifications or additions to be made to perform synchronization in the manner described. Can be obtained essentially by modifications and additions to existing microprocessor programs.

【0047】本発明の実施例が図示されそして説明され
てきたが、これらの実施例が本発明の全ての可能性ある
形態を図示そして記載しているということが、意図され
ているわけではない。どちらかと言えば、明細書中で用
いられる用語は、限定というよりも説明の用語であり、
本発明の思想及び範囲より逸脱することなしに、種々の
変更がなされることがあるということが、理解される。
While embodiments of the invention have been illustrated and described, it is not intended that these embodiments illustrate and describe all possible forms of the invention. . Rather, the terms used in the specification are words of description rather than limitation,
It is understood that various changes may be made without departing from the spirit and scope of the invention.

【0048】[0048]

【発明の効果】以上の説明した本発明によれば、エンジ
ンの始動に際し、同期化が迅速になされることが可能で
あり、それで、エンジンが始動される時に、排出性能を
含むエンジン性能を向上させることが出来る。
According to the present invention described above, synchronization can be quickly performed at the start of the engine, so that when the engine is started, the engine performance including the emission performance is improved. Can be done.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】クランクシャフトのフライホイールの歯の通過
を検出するセンサーからのエンジン回転数信号を受ける
エンジン制御システムを持つ、本発明による4気筒4ス
トローク内燃機関の概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram of a four-cylinder four-stroke internal combustion engine according to the present invention having an engine control system that receives an engine speed signal from a sensor that detects the passage of a flywheel tooth on a crankshaft.

【図2】エンジン制御システムによるデジタル化前後の
センサーからの信号のグラフである。
FIG. 2 is a graph of signals from sensors before and after digitization by an engine control system.

【図3】エンジン制御システムによるエンジンの制御を
示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing control of the engine by the engine control system.

【図4】(A)は気筒の失火中のセンサー信号(4A)を、
(B)はクランクシャフト角速度を示すグラフである。
FIG. 4 (A) shows a sensor signal (4A) during misfiring of a cylinder,
(B) is a graph showing a crankshaft angular velocity.

【図5】(A)はエンジンが停止する時のセンサー信号を
示し、(B)はエンジン制御システムによるデジタル化後
のセンサー信号とデジタル化信号の閾値との交差の元の
カウントと修正後のカウントを示すグラフである。
5A shows the sensor signal when the engine is stopped, and FIG. 5B shows the original count of the intersection of the digitized sensor signal with the threshold of the digitized signal by the engine control system and the corrected signal. It is a graph which shows a count.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 4ストローク内燃機関 11-14 気筒 32-34 センサー 36 クランクシャフト 30 パルス 44 メモリー I-IV ピストン 1 4-stroke internal combustion engine 11-14 cylinder 32-34 sensor 36 crankshaft 30 pulse 44 memory I-IV piston

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 レイ チャールズ マーシャル イギリス国 ハートフォードシャー州 エ ーエル2 3イーイー,セントオールバン ズ ロング ファーロー 52 Fターム(参考) 3G084 AA03 BA15 BA17 CA01 CA07 DA04 DA09 DA10 EA11 EB16 EC02 FA35 FA36 FA38  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Ray Charles Marshall, England 23 Hartfordshire, England, St Albans Long Farlow 52 F-term (reference) 3G084 AA03 BA15 BA17 CA01 CA07 DA04 DA09 DA10 EA11 EB16 EC02 FA35 FA36 FA38

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 クランクシャフト(36)に接続されたピ
ストン(I-IV)を持つ複数の気筒、 各機関サイクルにおいて一連のパルス(30)を与える手
段(32,33,34)、及び、 メモリー(44)とエンジン(1)がクランキングされた
後の機関サイクルを判断(58,82)する手段(10,29,3
2)とを含むエンジン制御システム(10)を有し、 該エンジン制御システム(10)は、機関サイクルを表す
データが上記メモリー(44)に記憶される様に、後で停
止した時に上記エンジン(1)の機関サイクルを判断(7
3)するために、上記エンジン(1)が停止する時まで一
連のパルス(30)をカウント(66)する手段(9)を有
することを特徴とする4ストローク内燃機関。
1. A plurality of cylinders having pistons (I-IV) connected to a crankshaft (36), means (32,33,34) for providing a series of pulses (30) in each engine cycle, and memory. (44) and means (58,82) for judging the engine cycle after cranking the engine (1) (10,29,3)
2), the engine control system (10) comprising: a memory (44) for storing data representing an engine cycle; Judge the engine cycle of 1) (7
3) A four-stroke internal combustion engine comprising means (9) for counting (66) a series of pulses (30) until the engine (1) stops.
【請求項2】 上記エンジンがクランキングされた後で
機関サイクルを判断する上記手段(10,29,32)は、上記
エンジン(1)の運転中に機関サイクルを判断(58)す
る手段(10,29,32)である、請求項1に記載の4ストロ
ーク内燃機関。
The means (10, 29, 32) for determining an engine cycle after the engine is cranked includes a means (58) for determining (58) an engine cycle during operation of the engine (1). , 29, 32).
【請求項3】 上記エンジンがクランキングされた後で
機関サイクルを判断(82)する上記手段(10,29,32)
は、上記エンジン(1)がクランキングされる前の上記
エンジンの機関サイクルを表すデータを記憶するメモリ
ー(44)を含む、請求項1に記載の4ストローク内燃機
関。
3. The means (10, 29, 32) for determining (82) an engine cycle after the engine has been cranked.
The four-stroke internal combustion engine of claim 1, wherein the engine (1) includes a memory (44) for storing data representative of an engine cycle of the engine before the engine (1) is cranked.
【請求項4】 上記エンジン制御システム(10)は、上
記気筒への燃料供給を同期するために、上記エンジン
(1)が始動される時の上記一連のパルス(30)及び、
上記メモリー(44)に記憶されそして上記エンジン
(1)がクランキングされる前の上記エンジン(1)の機
関サイクルを表すデータを、用いる、請求項3に記載の
4ストローク内燃機関。
4. The engine control system (10) includes: the series of pulses (30) when the engine (1) is started, to synchronize fuel supply to the cylinder;
The method according to claim 3, wherein data stored in the memory (44) and representing an engine cycle of the engine (1) before the engine (1) is cranked is used.
4-stroke internal combustion engine.
【請求項5】 上記エンジンは火花点火エンジン(1)
であり、上記エンジン制御システム(10)は、気筒点火
事象を同期化するためにも、上記メモリー(44)に記憶
されそして上記エンジン(1)がクランキングされる前
の上記エンジン(1)の機関サイクルを表すデータを、
上記エンジンが始動される時に用いる、請求項4に記載
の4ストローク内燃機関。
5. The engine according to claim 1, wherein the engine is a spark ignition engine.
And the engine control system (10) also stores the memory (44) in the memory (44) and synchronizes the engine (1) before the engine (1) is cranked in order to synchronize cylinder ignition events. Data representing the engine cycle
The four-stroke internal combustion engine according to claim 4, which is used when the engine is started.
【請求項6】 上記エンジン(1)の各機関サイクルに
一連のパルス(30)を与える上記手段(32,33,34)は、
上記クランクシャフト(36)の回転を計測するセンサー
(32)を含み、該センサー(32)は上記クランクシャフ
ト(36)の回転毎に出力として一連のパルス(30)を発
生する、前記請求項1〜5のいずれかに記載の4ストロ
ーク内燃機関。
6. The means (32,33,34) for providing a series of pulses (30) to each engine cycle of the engine (1),
2. The sensor of claim 1, further comprising: a sensor for measuring rotation of the crankshaft, the sensor generating a series of pulses as an output for each rotation of the crankshaft. 3. A four-stroke internal combustion engine according to any one of claims 1 to 5.
【請求項7】 上記クランクシャフト(36)は歯付き車
(33,34)を持ち、上記センサー(32)は、上記クラン
クシャフト(36)が回転する時に、上記歯(33)の通過
を検出する構成となっている、請求項6に記載の4スト
ローク内燃機関(1)。
7. The crankshaft (36) has toothed wheels (33, 34), and the sensor (32) detects passage of the teeth (33) when the crankshaft (36) rotates. The four-stroke internal combustion engine (1) according to claim 6, wherein the internal combustion engine (1) is configured to perform the following.
【請求項8】 上記一連のパルス(30)の振幅が上記ク
ランクシャフト(36)の回転速度に比例して変化し、上
記パルス(30)をカウントする上記手段(9)は、パル
スの低下する周波数と振幅から、最後のパルスについて
の機関サイクルを推論する予測手段(9)を含む、前記
請求項1〜7のいずれかに記載の4ストローク内燃機
関。
8. The amplitude of the series of pulses (30) changes in proportion to the rotation speed of the crankshaft (36), and the means (9) for counting the pulses (30) reduces the pulses. A four-stroke internal combustion engine according to any of the preceding claims, comprising prediction means (9) for inferring the engine cycle for the last pulse from the frequency and the amplitude.
【請求項9】 上記エンジン(1)が停止する時にパル
ス(30)をカウントする上記手段(9)は、停止したエ
ンジン回転角度を表すデータが上記メモリー(44)に記
憶され得る様に、機関サイクルに加えて、上記停止した
エンジン(1)の回転角度を判断する、前記請求項1〜
8のいずれかに記載の4ストローク内燃機関。
9. The means (9) for counting a pulse (30) when the engine (1) stops is provided with an engine so that data representing the stopped engine rotation angle can be stored in the memory (44). The method of claim 1, further comprising determining a rotation angle of the stopped engine in addition to a cycle.
A four-stroke internal combustion engine according to any one of claims 8 to 13.
【請求項10】 クランクシャフト(36)に連動される
ピストン(I-IV)を持つ複数の気筒(11-14)、各機関
サイクルで一連のパルス(30)をもたらす手段(32,33,
34)、及び、メモリー(44)とエンジン(1)がクラン
キングされた後で機関サイクルを判断する(58,82)手
段(10,29,32)と上記一連のパルス(30)をカウントす
る手段(9)とを含むエンジン制御システム(10)を、
有する4ストローク内燃機関(1)を同期化する方法に
おいて、 a) 上記エンジン(1)の各機関サイクルで一連のパルス
(30)をもたらす工程、 b) 上記エンジン制御システム(10)へ一連のパルス(3
0)を供給する工程、及び c) 機関サイクルを判断する工程(58,82)を、 有し、その方法が、 d) 後で停止したエンジン(1)の機関サイクルを判断
(73)するために、上記エンジン(1)が停止するま
で、一連のパルス(30)をカウントする工程(66,7
3)、及び e) 停止したエンジン(1)の機関サイクルを表すデータ
を上記メモリー(44)に記憶する工程(78)、 を有することを特徴とする、4ストローク内燃機関を同
期化する方法。
10. A plurality of cylinders (11-14) having pistons (I-IV) interlocked with a crankshaft (36), means (32,33,30) for providing a series of pulses (30) in each engine cycle.
34) and means (10, 29, 32) for determining the engine cycle after the memory (44) and the engine (1) are cranked (58, 82) and counting the series of pulses (30). Means (9) and an engine control system (10),
A method for synchronizing a four-stroke internal combustion engine (1) comprising: a) providing a series of pulses (30) in each engine cycle of the engine (1); b) a series of pulses to the engine control system (10). (3
0), and c) determining the engine cycle (58,82), the method comprising: d) determining (73) the engine cycle of the engine (1) which was later shut down. Steps (66, 7) for counting a series of pulses (30) until the engine (1) stops.
3) and e) storing (78) data representing the engine cycle of the stopped engine (1) in the memory (44), wherein the method comprises the steps of: (78).
【請求項11】 上記工程c)は、上記エンジン(1)の
作動中の機関サイクルを判断する工程(58)を含む、請
求項10に記載の4ストローク内燃機関を同期化する方
法。
11. The method for synchronizing a four-stroke internal combustion engine according to claim 10, wherein said step c) comprises a step (58) of determining an operating engine cycle of said engine (1).
【請求項12】 上記工程c)は、上記エンジン(1)が
クランキングされる前に、上記エンジン(1)の機関サ
イクルを表すデータを上記メモリー(44)に記憶する工
程(78)を含む、4ストローク内燃機関を同期化する方
法。
12. The step (c) includes a step (78) of storing data representing an engine cycle of the engine (1) in the memory (44) before the engine (1) is cranked. Method for synchronizing a four-stroke internal combustion engine.
【請求項13】 f)上記エンジン(1)がクランキング
される前の上記エンジンの機関サイクルを表す上記デー
タを上記メモリー(44)より呼出す工程(82)、 g)上記エンジンをクランキングする工程(84)、及び h)上記気筒(11-14)への燃料供給を同期化するため
に、上記エンジン(1)が始動される時の一連のパルス
(30)及び、上記エンジン(1)がクランキングされる
前の上記エンジン(1)の機関サイクルを表す上記呼出
されたデータ(44)を用いる工程、 を有する、請求項12に記載の4ストローク内燃機関
(1)を同期化する方法。
13. f) retrieving from said memory (44) said data representative of the engine cycle of said engine before said engine (1) is cranked; g) cranking said engine. (84) and h) a series of pulses (30) when the engine (1) is started and the engine (1) are synchronized in order to synchronize the fuel supply to the cylinders (11-14). 13. The method of synchronizing a four-stroke internal combustion engine (1) according to claim 12, comprising using the recalled data (44) representing the engine cycle of the engine (1) before cranking.
【請求項14】 上記エンジンは火花点火エンジンであ
り、上記工程h)は、気筒点火事象を同期化するために
も、上記エンジン(1)が始動される時の一連のパルス
(30)及び、上記エンジン(1)がクランキングされる
前の上記エンジン(1)の機関サイクルを表す上記呼出
されたデータ(44)を用いる工程を含む、請求項13に記
載の4ストローク内燃機関を同期化する方法。
14. The engine is a spark ignition engine, wherein step h) comprises a series of pulses (30) when the engine (1) is started, also to synchronize cylinder ignition events; 14. Synchronizing a four-stroke internal combustion engine according to claim 13, including using the recalled data (44) representing the engine cycle of the engine (1) before the engine (1) is cranked. Method.
【請求項15】 上記工程c)は上記停止したエンジン
(1)の機関回転角度を判断する工程(73)を含み、そ
して、上記工程e)は、上記停止したエンジン(1)の機
関回転角度を表すデータを上記メモリー(44)へ記憶す
る工程を含む、請求項10〜14のいずれかに記載の4スト
ローク内燃機関を同期化する方法。
15. The step c) includes a step (73) of determining an engine rotation angle of the stopped engine (1), and the step e) includes an engine rotation angle of the stopped engine (1). A method for synchronizing a four-stroke internal combustion engine according to any of claims 10 to 14, comprising the step of storing data representing the following in the memory (44).
JP2000062834A 2000-03-08 2000-03-08 Sychronization of internal combustion engine Pending JP2001248490A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000062834A JP2001248490A (en) 2000-03-08 2000-03-08 Sychronization of internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000062834A JP2001248490A (en) 2000-03-08 2000-03-08 Sychronization of internal combustion engine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001248490A true JP2001248490A (en) 2001-09-14

Family

ID=18582792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000062834A Pending JP2001248490A (en) 2000-03-08 2000-03-08 Sychronization of internal combustion engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001248490A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2398889A (en) * 2003-02-26 2004-09-01 Ford Global Tech Llc A method of controlling the fuel injection to an ic engine particularly during start up
US6978761B2 (en) 2003-02-26 2005-12-27 Ford Global Technologies, Llc Cylinder event based spark
US6990960B2 (en) 2003-02-26 2006-01-31 Ford Global Technologies, Llc Engine air amount prediction based on engine position

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2398889A (en) * 2003-02-26 2004-09-01 Ford Global Tech Llc A method of controlling the fuel injection to an ic engine particularly during start up
US6931840B2 (en) 2003-02-26 2005-08-23 Ford Global Technologies, Llc Cylinder event based fuel control
US6978761B2 (en) 2003-02-26 2005-12-27 Ford Global Technologies, Llc Cylinder event based spark
US6990960B2 (en) 2003-02-26 2006-01-31 Ford Global Technologies, Llc Engine air amount prediction based on engine position
GB2398889B (en) * 2003-02-26 2006-03-08 Ford Global Tech Llc A method of controlling the fuelling of an engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3261212B2 (en) Cylinder discrimination method for fuel injection device of internal combustion engine
US6253145B1 (en) Synchronization of internal combustion engine
JPH01280665A (en) Cylinder discriminating device for engine
JP5108058B2 (en) Internal combustion engine control device
US5088465A (en) Fast start fueling for fuel injected spark ignition engine
JP4827022B2 (en) Misfire detection device for internal combustion engine
JP3186545B2 (en) 4-cycle internal combustion engine controller
US5562082A (en) Engine cycle identification from engine speed
JPH11132089A (en) Method and device for detecting combustion cycle of given cylinder in starting of internal combustion engine
JP2001289109A (en) Method for detecting ignition stroke in single-cylinder four-stroke engine
JPH1162687A (en) Engine rotation direction judging device
US6244248B1 (en) Verifying engine cycle of an injection IC engine
JP2001248490A (en) Sychronization of internal combustion engine
US7921698B2 (en) Method and system for detecting a crank angle of an engine
JP3324412B2 (en) Cylinder identification device
KR0162946B1 (en) Apparauts and method for determining engine revolution displacement for multi-cylinder four stroke internal combustion engine
JP3711719B2 (en) Engine crank angle detector
JP4304669B2 (en) Crank angle discrimination device for internal combustion engine
US6223722B1 (en) Apparatus and method for controlling an ignition timing in an internal combustion engine
JPH11311146A (en) Cylinder judging device for engine and cam sensor
JP2005098200A (en) Cylinder identification device of internal combustion engine
JP2621441B2 (en) Internal combustion engine crank angle sensor
JP3284396B2 (en) Cylinder identification device for multi-cylinder engine
JP2000045853A (en) Cylinder discriminating device for engine and electronic distribution type ignition device
JP2727606B2 (en) Fuel injection control device for internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106