JP2000240153A - 木造軸組内外壁縦横両用面材耐力壁工法 - Google Patents

木造軸組内外壁縦横両用面材耐力壁工法

Info

Publication number
JP2000240153A
JP2000240153A JP11099179A JP9917999A JP2000240153A JP 2000240153 A JP2000240153 A JP 2000240153A JP 11099179 A JP11099179 A JP 11099179A JP 9917999 A JP9917999 A JP 9917999A JP 2000240153 A JP2000240153 A JP 2000240153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
girder
sill
wall
shed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11099179A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Katono
行雄 上遠野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11099179A priority Critical patent/JP2000240153A/ja
Publication of JP2000240153A publication Critical patent/JP2000240153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 在来木造軸組構造を 耐久 耐震 高断熱
高気密 高防音防湿 バリヤフリー対応軸組工法とす 【解決手段】 在来木造軸組構造の 軸組構造の強度を
強化向上し筋かいを削除し 面材耐力壁構造の特長を活
した 統合した強度持つ工法

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は 木造軸組構造住
宅の 高耐久性 高耐震性 高断熱性 高気密性防湿防
水性 高防音性 防火性 バリヤフリー 欠陥住宅解消
対応性能強化向上 木造軸組構造住宅の 軸組工法に
関するものである
【0002】
【従来の技術】従来の 木造軸組構造住宅は 古来の伝
統ある技法により構成された建物ではなく 関東大震
第2次世界大戦争後焼土と化した大都市の復興住宅を基
準にもとずき 補強金物筋かいで 強度が保たれている
工法で本来木造軸組構造は 軸組構造自体の強度で耐久
耐震強度を保つ工法とすべきであるが 高度経済成長期
に大量生産大量消費型住宅は 欠陥発生の多発する工法
で 現代社会の多用性に欠けるのが従来の住宅工法であ
【0003】
【発明の解決しようとする課題】(イ) 現代の住宅は
地球環境 期間付借地 経済上あらゆる観点から見て
も耐久性にとぼしい 欠点がある (ロ) 地震時 耐震力強にも不安があり 設計 施工
管理 職人の技能劣化現象と 建物の老久化による劣
化現象 増改築時の設計施工不良による強度の低下現象
が目立つ今日であり 災害時の安全性に欠る 現代住宅
工である 欠点がある (ハ) 在来木造軸組構造は 省エネルギー対策又は生
活環境上も断熱工法は現代建築は 欠かす事の出来ない
工法だが 断熱工法には不適切な個所の多い軸組工法で
ある 欠点がある (ニ) 在来木造軸組構造は 気密工法の防湿シートの
下地材が欠落している工法で 気流通気止材が軸組に組
込れていない 防湿シート材の継目重ねしろの有効な (ホ) 在来木造軸組構造 面材工法は内外壁をとわず
面材の柱直張り工法は真柱見付面がちいさく 釘めけ
現象が多く発生することがり 欠陥工法となる欠点があ
る (ヘ) 在来木造軸組構造は 筋かいは重要な工事で
真柱を一方的な欠込より真柱に曲りが生じ 壁面に大き
なひずみが発生し 欠陥住宅と指的される事が多発して
いる 欠点がある (ト) 筋かい工法は断熱工法上 障害物であり 粗雑
な断熱工法となり壁内結露の 発生原因となる 欠点が
ある (チ) 在来木造軸組構造は 屋内の巾木及び天井の廻
縁の取付個所に横下地材が設けられていない 柱 真柱
の寸法誤差が 壁面のひずみとなり 巾木 天井廻縁の
なみうちとなり 欠陥工法の一因となる 欠点がある (リ) 現代の 木造軸組工法は 柱及び束類のほぞ差
し工法は 短ほぞ差しで古来の木造軸組工法は柱及び束
類のほぞ差は 長ほぞ差しで軸組自体の強度は望めたが
現代の短ほぞ差し工法は軸組自体の独自の強度は望め
ない 欠点があった (ヌ) 現在の 木造軸組構造の 外壁の面材耐力壁工
法は可能であるが屋内の面材耐力壁工法は 面材上下の
下地構造用横架材が設けられていないので 内壁面材耐
力壁は構成しない工法である (ル) 現代の 木造軸組構造及び 木造枠組構造は横
張り面材耐力壁工方は横継目に下地構造部材いが設けら
れていないので 面材耐力壁は構成されない工法である (オ) 木造枠組壁構造は 最大の欠点は天候不順時の
床構用合板の先張り工法で 接着材が湿気による腐食
し接差材の効果がほとんどない事が有り欠陥になる (ワ) 木造枠組壁構造は 床構造用合板先張り工法は
補修修理修繕が困難で増改築時の施工障害となる
(カ) 木造枠組壁構造は 内壁面材耐力壁の 壁軸組
の下枠が小さく内壁石膏 ボードの釘打により 石膏ボードの端部破砕し耐力面材
の強度が期待出来ない欠点がある (ヨ) 木造枠 壁構造は 構造用架材は墨付切断加工
が現場施工のため屋根工事が 着工時より日数がかかり
様々な障害が発生する (タ) 木造軸組構造は 軸組構造は独自の強度を保つ
事が出来るが木造枠組壁構造は 軸組材のみの強度を保
つ事が出来ない (レ) 木造枠組壁構造は 軸組構造の軸組構造強度と
両立する工法は構成する事の出来ない工法である欠点が
ある 欠陥工法住宅の発生原因は 欠陥発生と同数の数ほどあ
るが 現代工法は木造枠組壁構造に見る様に 構造材に
下地張り工法が主流で仕上工法が変化した現在 多様化
する変化にともなう 構造軸組自体の変革が必要となっ
た 従来の大壁軸組工法では 貫胴縁の下地材で壁の不陸を
調整されていたが現代の住宅建築の 施工方法は軸材に
直張り工法で 軸材の不陸がそのまま仕上に影響する工
法で 欠陥が多発する 軸組工法であり高耐久性 高耐
震性 高断熱性高気密性 高防湿防水性 高防音性 高
防火性 バリヤフリー 欠陥発生防止の対応に欠ける軸
組工法である本発明は 以上の欠点を解決するためにな
されたものである
【0004】
【課題を解決するための手段】(イ) 補強付柱(2
9)を設けた 外壁隅通し柱(28)と玄関開口柱(3
2)を土台(1)上部に柱建し 玄関開口部の 土台
(1)を削除する外壁隅通し柱(28)と玄関開口柱
(30)の 補強付柱(29)の内側面と土台(1)上
部に土台横束(2)と開口土台(3)を設け 開口両端
に1階開口柱(32)を柱建し 外壁隅通し柱(28)
と玄関開口柱(30)の補強付柱(29)の内側面に
耐力壁土台(4)を設ける 耐力壁土台(4)上部には
1階柱(31)1階真柱(35)窓下真柱(37)窓
下束(39)を柱建する (ロ) 外壁隅通し柱(28)内側面と 補強付柱(2
9)1階柱(31)1階真柱(35)開口吊束(40)
開口真柱(38)上部に 2階胴差(5)2階間仕切梁
(11)を設け 桁行方行に 2階胴差(5)上部直交
に 2階梁(13)を設け2階梁(13)上端に 2階
大輪(8)を設け 梁間方行 2階胴差(5)上部に
2階横束(18)を設け直上に 2階大輪(9)を設け
上部開口部両端に 2階開口柱(34)を柱建し 外
壁隅通し柱(28)内側面と2階開口柱(34)の壁側
の内側面に 2階大輪(9)直上に2階耐力壁大輪
(8)を設ける 2階耐力壁大輪(10)上部に2階柱
(35)2階真柱(33)窓下真柱(37)窓下束(3
9)を柱建し 外壁通し柱(28)間仕切隅柱(54)
に補強付柱(29)を設ける (ハ) 小屋敷桁(15) 小屋妻梁(17) 小屋間
仕切梁(20)を同高さに設け桁行方行は 小屋敷桁
(14)の上部直交に 小屋大梁(16)を架ける外壁
隅通し柱(28)上部と 小屋大梁(16)上部水平に
小屋軒桁(15)を設ける 通常の敷桁工法による
小屋敷桁構造である梁間方行は 小屋敷桁(14)と同
高さに設けた 小屋妻梁(17)と小屋間仕切梁(2
0)上部に 小屋横束(18)を設け直上に小屋上梁
(19)設け上部に 小屋束(23)を設けるが 小屋
大梁(16)上部に 小屋束(23)は通常の小屋配置
として設計し 母屋(25)棟木(26)設ける外壁隅
通し柱(28) 2階柱(33)の両端に 通しボルト
(49)を設け小屋敷桁(14)小屋妻梁(17) 小
屋間仕切梁(20)下部より小屋軒桁(15) 小屋上
梁(19)上部に至る間 通しボルトにより共締とする
3層構造梁を構成する 小屋3積層工法 (ニ) 小屋妻上梁(19)上部に 通常に 小屋束
(23)を設け上部に 母屋(25) 棟木(26)を
設け 小屋軒桁(15)母屋(25)棟木(26)の上
部斜めに 耐力壁タルキ(27)を設け 内外壁を面材
耐力壁材(53)張り断熱材(55)入とする 小屋妻
壁断熱入り耐力壁工法 (ホ) 1階柱(31)2階柱(33)中間に 腰高胴
固め(44)と 内法高胴固め(45)を設け 窓台
(41) 窓マグサ(42)を共に設け 壁耐強度を強
化する軸構造を構成する 壁軸組強化構造
【0005】
【発明の実施の形態】以下本発明の 実施の形態に付い
て説明する (イ) 土台(1) 土台横束(2)及び 開口土台
(3) 耐力壁土台(4)で構成する 3層根固め構造
土台である 土台(1) 土台横束(2)が 開口土台(3) 耐力
壁土台(4)を基礎アンカボルト(48)を 外壁隅通
し柱(28) 玄関開口柱(30)1階柱(31)の両
端に設け 3層土台 を 2重ナット(51)にて共締
とす工法で 外壁隅通し柱(28)玄関開口柱(30)
の 補強金物(50)とを 耐力壁土台(4)上部で
基礎アンカボルト(48)を2重ナット(51)で共締
とする工法であり (ロ) 2階胴差(5) 2階間仕切梁(11)を同じ
高さに設け桁行方行は2階胴差(5)と 2階間仕切梁
(12)上部直交に 2階梁(13)を設け上端に2階
大輪(8)を設け直上に 2階耐力壁大輪(10)を設
け 4層合成梁を構成する 梁構造である 梁間方行は 2階胴差(5) 2階間仕切梁(11)上
部に2階横束(7)を設けた上部に 2階大輪(8)を
設け直上に 2階耐力壁大輪(10)を設けた4層合成
梁を構成する 梁構造である 1階柱(31)2階柱(33)の両端に 通しボルト
(49)を設け 2階胴差(5)下部と 2階耐力壁大
輪(10)上部に 通しボルト(49)とで共締補強す
る工法で 外壁隅通し柱(28) 2階胴差し(5)下
部と2階耐力壁大輪(10)上部に 補強金物(50)
を 柱端部に設けた通しボルト(49)とを2重ナット
(51)で共締する工法である 本発明の特徴は 在来木造軸組構造の筋かい工法削除し
木造枠組構造の特徴の面材耐力壁工法を採用し 従来
の木造軸組工法の短所で有る構造用軸材の短ほぞ工法を
通し穴長ほぞ差し工法とした 只し柱胴固め材は両差
し工法で長ほぞ工法は不可能で有り短ほぞ工法とし金物
補強とするが 補強金物は考案済で本案特許請求外で
本請求項より削除する補強金物も同様である 木造ツバ
イホー工法の内壁面材張付面の下部の張り付面は小面積
で石膏ボードの張付は釘打する事により石膏ボードの下
部端部破砕し釘打は少なく面材耐力壁効果強度は望めな
い欠陥工であり在来木造軸組は 内壁面材工法は面材上
下に構造用下地軸材が無く面材耐力壁として認められぬ
工法であり 在来木造軸組構造 木造枠組構造共に面材
横張り工法の下地構造材が軸組に組込れていないのであ
り横張面材の施工は不可能であたが それを解決したの
が 本発明の主目的での本発明で 木造軸組構造強度と
木造枠組構造の特徴である面材耐力壁工法と下地材仕上
材補強金物が一体化総合作用に強度及び性能強化増化を
を構成する工法で有る
【0006】
【実施例】実施例として 目的用途別による軸材の名称
を説明する (イ)外壁縦横両用面材耐力壁に用いる軸組下地部材名
称 土台(1)土台横束(2)開口土台(3)耐力壁土台
(4)外壁隅通し柱(28)玄関開口柱(30)1階柱
(31)1階真柱(35)窓台(41)窓マグサ(4
2)開口マグサ(52)腰高胴固め(44)内法高胴固
め(45)窓下束(39)窓下真柱(37)開口吊束
(40)開口真柱(38)窓下真柱(37)2階胴差
(5)2階大輪(8)2階耐力壁大輪(10)2階柱
(33)2階真柱(36)小屋敷桁(14)小屋軒桁
(15)小屋妻梁(17)小屋妻上梁(19)小屋束
(23)小屋真柱(24)小屋横束(23)小屋耐力壁
タルキ(27)以上が外壁面材耐壁下地材である (ロ)内壁縦横両用面材耐力壁に用いる軸材の名称 耐力壁土台(4)2階胴差(5)2階間仕切梁(11)
2階耐力壁大輪(10)小屋敷桁(14)小屋妻梁(1
7)小屋間仕切梁(12)補強付柱(29)1階柱(3
1)2階柱(33)1階真柱(31)2階真柱(35)
開口マグサ(52)窓台(41)開口真柱(38)開口
吊束(40)窓下真柱(36)窓下束(39)腰高胴固
め(44)内法高胴固め(45) 以上が内壁面材耐力
壁下地材である (ハ) 高断熱高気密防音防火 気流通気止に用いる軸
材の名称 耐力壁土台(4)2階胴差(6)2階間仕切梁(11)
2階耐力壁大輪(10)小屋敷桁(14)小屋妻梁(1
7)小屋間仕切梁(20)補強付柱(29)1階柱(3
1)2階柱(33)1階真柱(35)2階真柱(35)
開口マグサ(52)窓台(41)腰高胴固め(44)内
法高胴固め(45)窓下束(39)窓下真柱(37)開
口吊束(40)開口真柱(38) 以上が気流通気止に
用いる軸材の名称 (ニ) 高断熱高気密高防音工事の防湿シート遮音シー
ト下地材の名称 耐力壁土台(4)2階胴差(5)2階間仕切梁(11)
各室隅補強付柱(29)1階柱(31)1階真柱(3
5)1〜2階共通 窓台(41)窓下束(39)窓下真
柱(37)開口マグサ(43)開口吊束(40)開口真
柱(38)腰高胴固め(44)内法高胴固め(45)
2階 補強付柱(29)2階柱(33)2階真柱(3
6)1〜2共通 床根太(46)天井野縁(47) 以上が 防湿シート張り防音遮音シート張り下地材の名
称 本発明は 現代の在来木造軸組工法でわ むずかしい
古来より伝統ある長ほぞ工法を 本発明は柱及び束類の
長ほぞ工法採用し軸組構造独自の強度確保する工法とし
た 現代工法の軸組工法では重要な工法で有る筋かい工
法を削除し 木造枠組工法の勝れた面材耐力壁工法を採
用し 在来木造建築でわ出来なかった 内壁面材耐力壁
を採用すると同時に横張面材耐力壁を実現した工法で
木造枠組壁構造では軸組自体の強度は期待する事は不可
能である 木造軸組構造強度と 面材耐力壁構造強度と
下地材を面材化した強度 仕上材も構造強度を補強補
助し一体化を構成する工法に形態化する
【0007】
【発明の効果】本発明は 以上説明したような形態で実
施され 以下に記載されるような効果を奏する (イ) 3重土台構造 2階3重胴差大輪構造 2重小
屋桁構造 小屋3重梁構造 柱胴固め構造 柱束類の長
ほぞ工法により 木造住宅の構造強度の強化向上に 有
力な効果がある (ロ) 木造軸組構造の 筋かい工法は作業の進行 断
熱工法 仕上げ工法上問題点が有たが 筋かいを削除す
る事により解決をみる効果があった (ハ) 躯体軸組組立て後 補強金物及びボルト締付後
軸組独自の強度において自立する強度が保たれるので
仮筋かいの撤去が可能となり強度の向上と 作業進行
の合理され 省力化される効果がある (ニ) 木造軸組構造は 軸組工法ならでは強度を保ち
内外壁に縦横の面材耐力壁が自由に設ける事が出来る
ので 壁倍率を多く確保する事が出来るので 耐久耐震
強度が期待出来る 効果がある (ホ) 本案の工法は 軸組構造に断熱通気止 防音通
気止 防火防炎気流止材が 軸材に組込まれて居るので
結露防止 防音効果 防炎防火に効果が有る (ヘ) 軸組内壁の 面材耐力壁軸材と 床根太 天井
野縁の野物材は防湿シート 防音遮音シートの 継目幅
を確保する有効下地材であり気密工法の防湿工事防音遮
音工事の 施工性能向上と 防湿 防音工事に効果が有
る (ト) 従来の 縦張工法は 構造合板面材 石膏ボー
ド面材を 柱中芯で縦張の場合 柱の割れにより 仕上
壁面に切れつが生じ 欠陥工法となる 縦横二重張にす
る事により 防火防音に効果有り かつ仕上欠陥の解消
となる効果がある (チ) 小屋妻面材耐力壁工法は大風時の外圧に耐える
強度を保つ事が出来小屋妻壁断熱 屋根野地断熱をする
事により 逆転現象結露防止に効果が有る (ヌ) 柱2段の胴固め材は建物強度を高めるのみなら
ず 腰高胴固め材はバリヤフリー工事の手摺り取付下地
材の効果があり 内法高固め材は地震対策上の補強金物
取付下地材としての効果が有る (ル) 本工法は大半の部材が 部品化する事が出来
受注前に生産する事が出来るので労働の省力化する事が
出来る効果ある
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1階内壁の壁下地軸組の斜視図 本出
願外の一部軸材削除
【図2】本発明の2階根太上部内壁の壁下地軸組の斜図
【図3】本発明の西側面の外壁軸組の側面図
【図4】本発明の東側面の外壁軸組の側面図
【図5】本発明の北側面の外壁軸組の側面図
【図6】本発明の南側面の外壁軸組の側面図
【符号の説明】
1 土台 11 2階間仕
切梁 2 土台横束 12 2階間仕
切上梁 3 開口土台 13 2階梁 4 耐力壁土台 14 小屋敷桁 5 2階胴差 15 小屋軒桁 6 2階妻胴差 16 小屋大梁 7 2階横束 17 小屋妻梁 8 2階大輪 18 小屋横束 9 2階妻大輪 19 小屋上梁 10 2階耐力壁大輪 20 小屋間
仕切梁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(イ) 土台(1)上部に 土台横束
    (2)と開口土台(3)を設け上部に耐力土台(4)を
    設ける 3層土台を構成する (ロ) 桁行方行に 2階胴差(5)と2階間仕切梁
    (11)上部直交に 2階梁(13)を架け上端部に
    2階大輪(8)を設け直上に 2階耐力壁大輪(10)
    を設ける 4層桁行胴差梁を構成する梁間方行に 2階
    妻胴差(6)と2階間仕切梁(11)上部に 2階横束
    (7)を設け 上部に2階大輪(8)を設け直上に 2
    階耐力壁大輪(10)を設ける4層梁間胴差梁を構成す
    る (ハ) 桁行方行は 小屋敷桁(14)小屋大梁(1
    6)小屋軒桁(15)を設ける在来敷桁軒桁工法とする
    桁行 敷桁(14)上部水平に小屋間仕切梁(20)は
    上部水平に設け小屋間仕切梁(21)小屋妻梁(17)
    上部に小屋横束(18)設け上部に小屋間仕切上梁(2
    1)小屋妻上梁(22)設ける 小屋束(23)建てを
    必要とする場所には 小屋大梁(16)を設ける 小屋
    3層梁を構成する 小屋3層梁工法 (ニ) 小屋上梁(19)小屋大梁(16)小屋軒桁
    (15)小屋間仕切上梁(21)を上場水平に設け 小
    屋束(23)母屋(25)棟木(26)は在来の小屋組
    配置とし妻上梁(22)直上の 軒桁(15)母屋(2
    5)棟木(26)上部斜め上部に耐力壁大タルキ(2
    7)を設ける 切妻壁面材耐力壁を構成する (ホ) 1階柱(31)と2階柱(33)上下の横架材
    の中間に 腰高胴固め(44)と 内法高胴固め(4
    5)を壁面全面に設け 開口部分部に開口マグサ(5
    2)窓マグサ(42)窓台(41)を設ける 壁面軸材
    補強工法木造軸組内外壁従横両用面材耐力壁工法
JP11099179A 1999-02-19 1999-02-19 木造軸組内外壁縦横両用面材耐力壁工法 Pending JP2000240153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11099179A JP2000240153A (ja) 1999-02-19 1999-02-19 木造軸組内外壁縦横両用面材耐力壁工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11099179A JP2000240153A (ja) 1999-02-19 1999-02-19 木造軸組内外壁縦横両用面材耐力壁工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000240153A true JP2000240153A (ja) 2000-09-05

Family

ID=14240437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11099179A Pending JP2000240153A (ja) 1999-02-19 1999-02-19 木造軸組内外壁縦横両用面材耐力壁工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000240153A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008121245A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Marusei Tsukada Komuten:Kk 住宅建築工法
CN102605860A (zh) * 2011-01-25 2012-07-25 上海市建筑装饰工程有限公司 木梁柱荷载传递变形网格化信息监控方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008121245A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Marusei Tsukada Komuten:Kk 住宅建築工法
CN102605860A (zh) * 2011-01-25 2012-07-25 上海市建筑装饰工程有限公司 木梁柱荷载传递变形网格化信息监控方法
CN102605860B (zh) * 2011-01-25 2014-04-16 上海市建筑装饰工程有限公司 木梁柱荷载传递变形网格化信息监控方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5515659A (en) Construction system using panelized insulation having integral structural frame
US5697189A (en) Lightweight insulated concrete wall
US5417023A (en) Building panel apparatus and method
US20080016802A1 (en) Building modular and panel system and method of construction thereof
US20050086900A1 (en) Integral forming technology, a method of constructing steel reinforced concrete structures
JP3204340U (ja) 生産管理プロセスのjグレード化されたエースシステムによるハイブリッド木造建築物
US3807105A (en) Modular building units
JP2815331B2 (ja) 木造建築物の補強構造
US3312018A (en) Building construction
WO2021210221A1 (ja) 壁面構造体、及び、建物
JP2000240153A (ja) 木造軸組内外壁縦横両用面材耐力壁工法
WO1991006720A1 (en) Building prefabrication by room elements
US4802315A (en) Building construction
US3466828A (en) Modular wall construction
RU74932U1 (ru) Ограждающая конструкция для постройки здания
US9834923B1 (en) Building construction method
US20040040255A1 (en) Building method and structure
US20240183146A1 (en) Load bearing system for a residential structure
JP3029756U (ja) 軸組と壁組パネルとから成る木造住宅
GB2365454A (en) Load bearing GRC panels and building made therefrom
AU2009279384A1 (en) Modular building construction system
JP2769108B2 (ja) 木質ユニットハウスの組立工法
JP2003336312A (ja) 建 物
JP3015650U (ja) 外壁面の改修構造
JP3496073B2 (ja) 建築物の建築方法