JP2000236415A - イメージセンサおよびイメージセンサ用の透明カバー - Google Patents

イメージセンサおよびイメージセンサ用の透明カバー

Info

Publication number
JP2000236415A
JP2000236415A JP11034349A JP3434999A JP2000236415A JP 2000236415 A JP2000236415 A JP 2000236415A JP 11034349 A JP11034349 A JP 11034349A JP 3434999 A JP3434999 A JP 3434999A JP 2000236415 A JP2000236415 A JP 2000236415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent cover
image sensor
image
glass
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11034349A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Onishi
弘朗 大西
Hisayoshi Fujimoto
久義 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP11034349A priority Critical patent/JP2000236415A/ja
Priority to PCT/JP2000/000578 priority patent/WO2000048387A1/ja
Priority to TW089101890A priority patent/TW465220B/zh
Publication of JP2000236415A publication Critical patent/JP2000236415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • H04N1/0311Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors using an array of elements to project the scanned image elements onto the photodetectors
    • H04N1/0312Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors using an array of elements to project the scanned image elements onto the photodetectors using an array of optical fibres or rod-lenses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • H04N1/0314Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors using photodetectors and illumination means mounted in the same plane on a common support or substrate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • H04N1/0318Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light-source, a lens array and a photodetector array which are supported by a single-piece frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03112Light source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/0312Reflecting element upstream of the scanned picture elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03129Transparent cover or transparent document support mounted on the head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03133Window, i.e. a transparent member mounted in the frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03141Photodetector lens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03145Photodetector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/0315Details of integral heads not otherwise provided for
    • H04N2201/03183Material

Abstract

(57)【要約】 【課題】原稿詰まりなどの不具合を生じさせることな
く、透明カバーの耐衝撃性を高め、しかも画像読み取り
の支障となる透明カバーの表面の傷も発生し難くして、
画像読み取り処理が適切に行えるようにする。 【解決手段】透明カバー1と、この透明カバー1に向け
てこの透明カバー1の裏面側から光を照射する光源52
と、透明カバー1の裏面側に設けられた結像用のレンズ
アレイ54と、透明カバー1の方向からレンズアレイ5
4を通過してきたライン状の読み取り対象領域からの光
を受けることによりその受光量に対応した画像信号を出
力する複数の受光素子53とを具備している、イメージ
センサであって、透明カバー1は、合成樹脂製の透明な
カバー本体10と、このカバー本体10の表面の画像読
み取り対象領域に設けられた凹溝11に嵌め込まれた透
明なガラス20と、を具備して構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本願発明は、原稿画像を読み取るのに用い
られるイメージセンサ、およびイメージセンサ用の透明
カバーに関する。
【0002】
【従来の技術】イメージセンサの一例としては、密着型
イメージセンサがある。密着型イメージセンサの一般的
な構造は、ケースに装着された透明カバーと、この透明
カバーに向けてその裏面側から光を照射する光源と、複
数の光学レンズを繋げたレンズアレイと、複数の受光素
子とを備えた構造となっている。このような密着型イメ
ージセンサでは、上記光源から発せられた光を上記透明
カバーに対向配置された原稿に照射させると、この原稿
のライン状の読み取り対象領域によって反射された光が
レンズアレイによって集束され、上記原稿の画像が上記
複数の受光素子上に結像する。すると、上記複数の受光
素子は、その受光量に対応した出力レベルの画像信号を
出力する。
【0003】上記透明カバーは、上記ケースの内部を塞
いで塵などの進入を防止する役割、原稿をガイドする役
割、あるいは原稿の画像が複数の受光素子上に適切に結
像できるように原稿とレンズアレイとの間の距離を規定
するといった役割を果たす。従来では、この透明カバー
として、全体がガラス製のもの、または全体が合成樹脂
製のものが用いられていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来で
は、次のような不具合があった。
【0005】すなわち、全体がガラス製の透明カバーを
用いた場合には、イメージセンサに衝撃が加わったとき
に、この透明カバーが割れ易く、しかもその破片も飛散
し易いという不具合があった。とくに、イメージセンサ
をハンディスキャナとして用いる場合には、ユーザーが
このイメージセンサを落とす可能性があるために、上記
した不具合はより深刻となっていた。
【0006】これに対し、全体が合成樹脂製の透明カバ
ーを用いた場合には、ガラス製の場合よりもその耐衝撃
性を高めて、割れなどを生じ難いものにできる。ところ
が、この合成樹脂製の透明カバーは、ガラス製のものと
比較すると、表面硬度が低く、表面が傷つき易い。たと
えば、プラテンローラとの接触、あるいはゴミの付着な
どによってその表面に比較的容易に傷がついてしまう。
このため、透明カバーの表面の傷が読み取り画像を歪ま
せる原因となり、読み取り画像の質が悪化するという不
具合を生じていた。
【0007】従来では、このような不具合を解消するた
めの手段として、合成樹脂製の透明カバーの表面に凹溝
を設け、この凹溝の部分を利用して原稿の画像読み取り
を行う手段がある。このような手段によれば、たとえば
プラテンローラは上記凹溝に対向させて設ければよいた
めに、プラテンローラとの接触によって透明カバーの表
面が容易に傷つかないようにすることが可能である。と
ころが、このような手段では、上記凹溝に原稿の先端が
引っ掛かるなどして、原稿の詰まりが発生し易くなって
いた。さらには、上記凹溝内に埃などが溜まり易く、透
明カバーの透光性が損なわれることに起因して、原稿画
像の読み取りに支障をきたす虞れもあった。
【0008】なお、イメージセンサは、読み取り画像の
出力レベル調整が行えるように構成されることが望まし
い。この出力レベル調整の一例としては、一般に「白レ
ベル調整」あるいは単に「濃度調整」と称されている手
法がある。この手法では、まず原稿画像の読み取り処理
を行う前に、透明カバーに対向して設けられている白色
のプラテンローラの表面の読み取り処理を行い、白色画
像についての画像信号を得る。次いで、その画像信号の
出力レベルが適正であるか否かを判断する。その出力レ
ベルが適正でない場合には、その出力レベルに基づい
て、光源駆動用の電圧または複数の受光素子の受光感度
の調整を行い、白色画像についての画像信号の出力レベ
ルが所定の適正なレベルになるようにする。LEDなど
を用いて構成された光源の発光量は、たとえばその温度
によって左右される。また同様に、半導体製品である各
受光素子の受光感度も周辺温度の影響を受けて変動す
る。このため、上述した手法を用いて白色画像について
の出力レベルの調整を行えば、実際の使用条件に適合し
た画像読み取り処理が行えることとなり、原稿画像に忠
実な読み取り画像を得ることができる。ただし、従来で
は、イメージセンサをたとえばハンディスキャナ装置に
利用する場合には、プラテンローラを具備しないものと
なるために、上記したような出力レベル調整を行うこと
はできない。したがって、従来では、このような点にお
いても不具合を生じていた。
【0009】本願発明は、このような事情のもとで考え
出されたものであって、原稿詰まりなどの不具合を生じ
させることなく、透明カバーの耐衝撃性を高め、しかも
画像読み取りの支障となる透明カバーの表面の傷も発生
し難くして、画像読み取り処理が適切に行えるようにす
ることをその課題としている。
【0010】
【発明の開示】上記の課題を解決するため、本願発明で
は、次の技術的手段を講じている。
【0011】本願発明の第1の側面によれば、イメージ
センサが提供される。このイメージセンサは、透明カバ
ーと、この透明カバーに向けてこの透明カバーの裏面側
から光を照射する光源と、上記透明カバーの裏面側に設
けられた結像用のレンズアレイと、上記透明カバーの方
向から上記レンズアレイを通過してきたライン状の読み
取り対象領域からの光を受けることによりその受光量に
対応した画像信号を出力する複数の受光素子と、を具備
している、イメージセンサであって、上記透明カバー
は、合成樹脂製の透明なカバー本体と、このカバー本体
の表面の上記画像読み取り対象領域に設けられた凹溝に
嵌め込まれた透明なガラスと、を具備して構成されてい
ることに特徴づけられる。
【0012】このような構成のイメージセンサにおいて
は、次のような効果が得られる。
【0013】第1に、透明カバーの主要部材となるカバ
ー本体が合成樹脂製とされているために、透明カバー全
体の耐衝撃性を高めて、割れなどの破損を生じ難いもの
にできる。ガラスは、部分的に用いられているに過ぎ
ず、しかもカバー本体の凹溝に嵌め込まれて保護された
状態にあるために、このガラスについてもやはり容易に
破損しないようにできる。したがって、衝撃を受けやす
いハンディスキャナとして用いる場合にはとくに好まし
いものとなる。
【0014】第2に、透明カバーの表面の読み取り対象
領域をガラス面とすることができるために、この部分に
は容易に傷がつかないようにできる。したがって、透明
カバーの表面の傷に起因して読み取り画像の質が悪化す
るといった事態を無くし、または少なくすることができ
る。
【0015】第3に、カバー本体の凹溝にガラスが嵌め
込まれていることにより、透明カバーの表面を滑らかな
平面にすることができる。したがって、透明カバーの表
面に原稿が引っ掛かりを生じないようにできる。また、
凹溝内に埃が溜まらないようにすることもできる。した
がって、原稿画像の読み取りを適切に行うことができ
る。
【0016】本願発明の好ましい実施の形態では、上記
透明カバーには、上記ライン状の読み取り対象領域の長
手方向端部に位置する不透明部が設けられている。
【0017】このような構成によれば、透明カバーに設
けられている不透明部が、ライン状の読み取り対象領域
の長手方向端部に位置しているために、この不透明部が
通常の原稿画像の読み取り処理の妨げにならないように
しつつ、この不透明部についての画像の読み取り処理を
行うことが可能となる。そして、上記不透明部の読み取
り処理によって得られた画像信号を利用することによ
り、先に述べたいわゆる「白レベル調整」の手法と同様
または略同様な手法の読み取り画像の出力レベル調整が
行えることとなる。したがって、イメージセンサをたと
えばプラテンローラを用いないハンディスキャナに利用
する場合であっても、読み取り画像の出力レベル調整を
行うことができ、画像の再現性に優れた質の高い読み取
り画像を得ることができる。
【0018】本願発明の他の好ましい実施の形態では、
上記不透明部は、白色面および黒色面の少なくとも一方
が形成された部分である。
【0019】このような構成によれば、不透明部につい
ての画像読み取りを行ってから、読み取り画像の出力レ
ベル調整を行う場合に、白色面についての画像信号と黒
色面についての画像信号との双方または一方に基づい
て、読み取り画像の出力レベル調整を適切に行うことが
可能となる。
【0020】本願発明の他の好ましい実施の形態では、
上記不透明部は、上記ガラスの一部が不透明に処理され
ていることにより設けられている。好ましくは、上記処
理は、上記ガラスの塗装処理、または上記ガラスに不透
明な部材を接着する処理である。
【0021】このような構成によれば、透明カバーに不
透明部を設ける手段として、ガラスとは別の専用部材を
準備してから、この専用部材を透明カバーに組み付ける
必要を無くすことができる。したがって、透明カバーの
部品点数の増加、および製造コストの上昇を抑制するこ
とができる。
【0022】本願発明の他の好ましい実施の形態では、
上記不透明部は、上記カバー本体および上記ガラスとは
別体の不透明な部材を上記凹溝内に嵌め込むことにより
設けられている。
【0023】このような構成によれば、カバー本体やガ
ラスとは別体の不透明な部材を準備する必要はあるもの
の、この部材をカバー本体に装着する作業は、この部材
をカバー本体の凹溝に嵌め込むことによって簡単に行え
る。
【0024】本願発明の第2の側面によれば、イメージ
センサ用の透明カバーが提供される。このイメージセン
サ用の透明カバーは、合成樹脂製の透明なカバー本体
と、このカバー本体の表面に一定方向に延びて設けられ
た凹溝に嵌め込まれた透明なガラスと、を具備して構成
されていることに特徴づけられる。
【0025】このような構成のイメージセンサ用の透明
カバーは、カバー本体の凹溝およびこの凹溝に嵌め込ま
れているガラスを、イメージセンサのライン状の読み取
り対象領域に位置合わせして用いる。これにより、本願
発明の第1の側面によって提供されるイメージセンサと
同様な効果が期待できる。
【0026】本願発明の好ましい実施の形態では、平面
視において上記凹溝の長手方向端部に位置する不透明部
を有している。
【0027】このような構成によれば、カバー本体の凹
溝やこの凹溝に嵌め込まれているガラスを、イメージセ
ンサのライン状の読み取り対象領域に位置合わせした場
合に、上記読み取り対象領域の長手方向端部に不透明部
を配置させることができる。したがって、上記不透明部
についての画像読み取り処理を行うことにより、先に述
べた読み取り画像の出力レベル調整が行えることとな
る。
【0028】本願発明のその他の特徴および利点につい
ては、以下に行う発明の実施の形態の説明から、より明
らかになるであろう。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、本願発明の好ましい実施の
形態について、図面を参照しつつ具体的に説明する。
【0030】図1は、本願発明に係るイメージセンサ用
の透明カバーの一例を示す斜視図である。図2は、図1
のII−II断面図である。図3は、図1のIII −III 断面
図である。図4は、図1ないし図3に示すイメージセン
サ用の透明カバーの分解斜視図である。図5および図6
は、透明カバーのカバー本体にガラスを固定させるため
の手段の具体例をそれぞれ示す断面図である。
【0031】図1ないし図4において、本実施形態のイ
メージセンサ用の透明カバー1は、カバー本体10とガ
ラス20とを具備して構成されている。
【0032】カバー本体10は、PMMAやPCなどの
透明な合成樹脂を樹脂成形することによって作製された
ものであり、その全体の概略形状は一定方向に長い平面
視矩形状のプレート状とされている。ただし、カバー本
体10の表面10a(図面では上面)には、このカバー
本体10の長手方向に直線状に延びる一定幅および一定
深さの凹溝11が設けられている。カバー本体10の長
手方向に延びる両側縁部には、複数の係合用突起12
a,12bが適当な間隔で設けられている。
【0033】ガラス20は、透明なガラス材料を成形し
て作製されたものであり、一定方向に延びる細長な形態
を有している。ただし、ガラス20の長手方向一端部2
0bの裏面(下面)には、不透明部3が設けられてい
る。この不透明部3は、ガラス20の長手方向一端部2
0bの透明な裏面に白色塗装と黒色塗装とを施すことに
より、それぞれ適当な面積を有する白色面30と黒色面
31とを並べて設けた部分である。もちろん、上記塗装
は、ガラス20の長手方向一端部20bの裏面に加え
て、長手方向一端部20bの表面や側面にも及ぶように
施されていてもかまわない。ガラス20は、カバー本体
10の凹溝11内に嵌め込まれている。このため、凹溝
11の長手方向一端部内には、不透明部3が設けられた
構成となっている。また、ガラス20の表面20aとカ
バー本体10の表面10aとは面一とされており、透明
カバー1の表面全体が段差のない平面とされている。
【0034】図5によく表れているように、ガラス20
は2つの接着剤層4,4を介してカバー本体10に接着
されており、これにより、カバー本体10に対するガラ
ス20の取付けが確実なものとなっている。接着剤層
4,4は、透明な接着剤を凹溝11の深さ方向に幅を有
する2つの内壁面11a,11aに塗布することによっ
て形成されている。このような構成によれば、ガラス2
0の表面20aおよび裏面20cに接着剤が付着しない
ようにでき、ガラス20の厚み方向の透明度を高いもの
にできる。
【0035】ただし、本願発明は、これに代えて、たと
えば図6に示すように、凹溝11の底面11bの幅方向
中央部を避けた箇所に2つの接着剤層4,4を設けた構
成としてもかまわない。このような構成であっても、ガ
ラス20の幅方向中央部分の厚み方向の透明度を高くす
ることができ、後述するように、この透明カバー1をイ
メージセンサの部品として用いるときにガラス20の幅
方向略中央部分に所定の光を適切に透過させることがで
きる。なお、図6に示す構成においては、凹溝11の底
面11bに適当な深さの凹部13を設けておき、この凹
部13内に各接着剤層4を設けることが好ましい。この
ようにすれば、ガラス20が各接着剤層4の厚み分だけ
上方へ浮き上がらないようにすることができ、ガラス2
0の表面20aとカバー本体10の表面10aとを面一
状に設定することが容易となる。本願発明では、接着剤
に代えて、両面接着テープを用いることによりガラス2
0をカバー本体10に接着させてもよい。ただし、ガラ
ス20は、必ずしもカバー本体10に接着されている必
要はなく、凹溝11内に単に嵌め込まれることによって
カバー本体10に装着されている構造とすることもでき
る。
【0036】次に、本願発明に係るイメージセンサの一
例について、図7および図8を参照しつつ説明する。図
7は、本願発明に係るイメージセンサの一例を示す断面
図である。図8は、図7のVIII−VIII断面図である。
【0037】図7において、本実施形態のイメージセン
サAは、プラテンローラ6を有するシートフィード型の
スキャナ装置を構成するのに利用されている。このイメ
ージセンサAは、上記した透明カバー1に加え、ケース
50、基板51、複数の光源52、複数の受光素子5
3、およびレンズアレイ54を具備して構成されてい
る。図7では、紙面と直交する方向が主走査方向であ
り、図面左右方向が副走査方向である。
【0038】ケース50は、たとえば白色の合成樹脂製
であり、主走査方向に延びた形態を有している。ケース
50には、このケース50の厚み方向に貫通してこのケ
ース50の長手方向に延びているスリット状の孔部50
aが設けられている。ケース50の一側面部(上面部)
には、透明カバー1の係合用突起12a,12bを係合
させるための係合用凹部50b,50cが形成されてお
り、これらの係合作用によって、透明カバー1はケース
50に対して抜け止めが図られた状態に装着されてい
る。孔部50aの一端部(上端部)は、透明カバー1に
よって閉塞されている。透明カバー1のガラス20の表
面20aに対向する位置には、原稿Dを副走査方向に移
送するためのプラテンローラ6が設けられている。
【0039】基板51は、ケース50の他側面部(底面
部)に組み付けられており、孔部50aの他端部(下端
部)を閉塞している。複数の光源52は、たとえばLE
D光源であり、基板51の表面に列状に並べて搭載され
ていることにより、孔部50a内の底部に位置して主走
査方向に並んでいる。このため、孔部50aは、複数の
光源52から発せられた光を透明カバー1に向けてその
裏面側から照射させるための照明用光路として役割を果
たすものとなっている。既述したとおり、ケース50は
白色の合成樹脂製であり、孔部50aの壁面は光の反射
率が高い白色の光反射面となっている。孔部50aは、
複数の光源52から発せられた光を透明カバー1のガラ
ス20が装着されている領域の全域に向けて導くことが
可能な断面形状とされている。
【0040】レンズアレイ54は、原稿Dから反射して
きた光を集束させて、原稿Dの主走査方向の1ライン分
の画像を複数の受光素子53上に結像させるためのもの
であり、たとえば原稿画像を正立等倍に結像可能な複数
のセルフォックレンズを列状に並べて、これらを樹脂製
のホルダに保持させたものである。むろん、本願発明で
は、セルフォックレンズのアレイに代えて凸レンズのア
レイを用いるなど、他の種類の光学レンズを用いてもか
まわない。レンズアレイ54は、ケース50に設けられ
た凹溝50dに嵌入されていることにより、主走査方向
に延びる姿勢でケース50に組み付けられており、透明
カバー1のガラス20に対向するようにして透明カバー
1の裏面側に設けられている。
【0041】複数の受光素子53は、基板51の表面に
列状に並べられて搭載されていることにより、レンズア
レイ54と一定の間隔を隔てて対面する箇所に配され
て、主走査方向に並んでいる。各受光素子53は、光電
変換機能を有しており、レンズアレイ54によって集束
された光を受けると、その受光量に対応した出力レベル
の画像信号を出力するように構成されている。各受光素
子53の周囲は、黒色の補助部材55によって囲まれて
いる。これは、ケース50が白色の樹脂であるため、各
受光素子53の周囲が白色の樹脂の壁面であると、レン
ズアレイ54を通過してきた光が白色の壁面によって散
乱反射して各受光素子53に入射する虞れがあり、これ
を解消するためである。
【0042】複数の受光素子53は、レンズアレイ54
に対向して主走査方向に延びたライン状の領域の画像を
読み取り可能であり、この領域が本願発明でいう読み取
り対象領域Sの一例に相当する。この読み取り対象領域
Sは、レンズアレイ54に入射して画像の結像がなされ
る光の光軸方向(図7の符号Cで示すライン方向)にも
延びている。したがって、透明カバー1の表面部分のみ
ならず、この表面部分から透明カバー1の厚み方向に位
置ずれした領域も読み取り対象領域Sとなる。ただし、
本実施形態のイメージセンサAでは、ライン状の読み取
り対象領域Sのうち、レンズアレイ54による原稿画像
の結像に際してのピントが合う位置は、ガラス20の表
面20aとされている。透明カバー1は、凹溝11およ
びガラス20の幅方向中心部分が読み取り対象領域Sと
なるように設けられている。
【0043】図8によく表れているように、レンズアレ
イ54の長手方向一端部54aおよびこの部分に対応す
る複数の受光素子53の一部(符号Laで示す部分)
は、透明カバー1の不透明部3に対向しており、それら
複数の受光素子53の一部によって不透明部3について
の画像読み取り処理が行えるように構成されている。し
たがって、不透明部3は主走査方向に延びる読み取り対
象領域Sの長手方向一端部に位置した構成となってお
り、原稿Dの読み取り処理はその部分を除いた箇所(符
号Lbで示す部分)において行われることとなる。
【0044】次に、イメージセンサAの作用について説
明する。
【0045】まず、図7において、原稿Dの画像の読み
取り処理は、複数の光源52から発せられた光を透明カ
バー1の表面1a上に位置する原稿Dに照射させること
により行われる。原稿Dに照射された光のうち、原稿D
におけるライン状の読み取り対象領域Sによって反射さ
れた光は、透明カバー1のガラス20が設けられている
部分を透過してからレンズアレイ54に向けて進行し、
レンズアレイ54によって集束されてから複数の受光素
子53によって受光される。ガラス20の表面は、硬度
が高いために、プラテンローラ6との接触やその他の事
態に起因して容易に傷がつかないようにできる。その一
方、合成樹脂製のカバー本体10の表面10aには傷が
つき易くなる虞れはあるものの、この部分は読み取り対
象領域Sではないため、その傷が原稿画像の読み取り処
理に大きな悪影響を及ぼすこともない。したがって、透
明カバー1の表面の傷が原因となって原稿Dの読み取り
画像が歪められてしまうといったことを極力防止するこ
とができる。また、カバー本体10の凹溝11は、ガラ
ス20によって埋められており、それらの表面は段差の
無い平面状とされているために、原稿Dが透明カバー1
の表面に引っ掛かりを生じたりするようなこともない。
【0046】さらに、透明カバー1は、その大部分を占
めるカバー本体10が合成樹脂製であるとともに、耐衝
撃性が劣るガラス20のサイズは小さいものとされてい
る。しかも、ガラス20は凹溝11に嵌め込まれている
ことによりカバー本体10によって保護されている。こ
のため、透明カバー1に割れなどが生じ難いものにでき
る。また、カバー本体10が合成樹脂製であるために、
金型を用いた樹脂成形工程によってこのカバー本体10
にたとえば係合用突起12a,12bを設けることも簡
易に行えることとなり、ケース50への組み付けなどに
際して便利なものにできることとなる。
【0047】イメージセンサAでは、上記した原稿Dの
画像の読み取り処理に先立ち、プラテンローラ6を利用
することなく、読み取り画像の出力レベル調整を行うこ
とができる。すなわち、読み取り画像の出力レベル調整
を行うには、透明カバー1上に原稿Dが供給されていな
い状態において、複数の光源52を点灯駆動させること
により、図8に示した不透明部3の白色面30と黒色面
31とについての画像の読み取り処理を行う。不透明部
3は、ガラス20の表面20aよりも僅かに低い箇所に
位置するに過ぎないために、この不透明部3の画像の結
像に際してのピントずれも少なくすることができる。不
透明部3の画像の読み取り処理を行えば、白色面30に
ついての高い出力レベルの画像信号と、黒色面31につ
いての低い出力レベルの画像信号とが得られる。したが
って、これら2種類の画像信号の出力レベルを参考にし
て、たとえば複数の光源52に印加する電圧値を変更
し、原稿Dの画像の濃度または色調に正確に対応した出
力レベルの画像信号が得られるようにすることが可能と
なる。
【0048】図9および図10は、本願発明に係るイメ
ージセンサの他の例をそれぞれ示す断面図である。ただ
し、図9以降の図においては、先の実施形態と同一部分
については、同一符号で示し、その説明は省略する。
【0049】図9および図10に示すイメージセンサA
aは、レンズアレイ54による原稿画像の結像のピント
が合う位置が、ガラス20の表面20aではなく、表面
20aから僅かな距離hだけ離れた位置に設定されてい
る点において、先の実施形態のイメージセンサAとはそ
の構成が相違している。これ以外の各部の構成は、先の
実施形態のイメージセンサAと共通している。
【0050】ただし、図9に示す構成では、イメージセ
ンサAaが、ハンディスキャナ装置の構成部品として用
いられている。ハンディスキャナ装置は、ケース50ま
たはこのケース50を支持する筐体にローラ(図示略)
が設けられており、透明カバー1の表面1aが原稿D’
と一定の距離hを隔てて対面するように構成されてい
る。イメージセンサAaのレンズアレイ54のピントが
合う位置が、先のイメージセンサAとは相違したものと
なっているのは、このためである。イメージセンサAa
がハンディスキャナ装置の構成部品として用いられてい
ると、透明カバー1が種々の物品との衝突などに起因し
て衝撃を受け易いものとなる。ところが、既述したとお
り、透明カバー1は耐衝撃性に優れる。また、ハンディ
スキャナ装置にはプラテンローラが用いられないもの
の、やはり不透明部3を利用してこのイメージセンサA
a単独で読み取り画像の出力レベル調整を行うことがで
きる。したがって、ハンディスキャナ装置を構成するの
に最適となる。
【0051】図10に示す構成では、イメージセンサA
aを、先の図7に示したイメージセンサAと同様なシー
トフィード型のスキャナ装置を構成するのに利用してい
る。ただし、プラテンローラ6Aと透明カバー1との間
には、厚みHの透明ガラス7を介在させている。透明ガ
ラス7の屈折率をn、厚みをHとした場合において、H
={1+(n−1)/n}hの関係にすれば、レンズア
レイ54のピントを図9に示したハンディスキャナ用途
の場合と同一条件に設定することができ、ピンぼけの少
ない読み取り画像を得ることが可能となる。
【0052】このように、本願発明に係るイメージセン
サは、シートフィード型のスキャナ装置とハンディスキ
ャナ装置とのいずれにも利用でき、または兼用すること
ができる。ただし、本願発明に係るイメージセンサの具
体的な使用用途は、これらに限定されるものではなく、
上記以外の種々のスキャナ装置、ファクシミリ装置、ま
たはその他の装置に組み込むなどして使用することがで
きる。
【0053】図11〜図14は、本願発明に係るイメー
ジセンサ用の透明カバーの他の例をそれぞれ示す断面図
である。
【0054】図11に示す透明カバー1Aでは、ガラス
20の長手方向両端部の裏面(下面)に2つの不透明部
3A,3A’が設けられている。不透明部3Aは白色塗
装が施されて設けられているとともに、不透明部3A’
は黒色塗装が施されて設けられた部分である。このよう
に、本願発明では、ガラス20の長手方向一端部のみな
らず、長手方向両端部に設けて、白色面と黒色面とを分
離させて設けた構成とすることもできる。
【0055】ただし、本願発明では、透明カバーに不透
明部を設ける場合には、この不透明部を白色面および黒
色面の双方を備えたものとするのに代えて、たとえば白
色または黒色の一方の面のみを備えたものとすることも
できる。また、読み取り画像の出力レベル調整を行うに
は、参考に読み取られる画像の色彩を白色または黒色に
することが好ましいが、やはりこれに限定されず、たと
えば不透明部を白色や黒色とは異なる色彩にすることも
できる。さらに、不透明部を設けるための手段として
は、ガラス20の一部に塗装処理を施す手段に代えて、
たとえばガラス20の一部に不透明なフィルムやシート
材などの不透明部材を接着する手段を採用することもで
きる。
【0056】図12に示す透明カバー1Bでは、カバー
本体10の凹溝11の長手方向一端部内に、ガラス20
とは別体の不透明な部材8が嵌め込まれていることによ
り、この部分が不透明部3Bとされている。このよう
に、本願発明では、ガラス20を利用することなく、ガ
ラス20とは別部材を用いて不透明部を設けた構成とす
ることもできる。不透明な部材8は凹溝11内に嵌め込
めばよいため、カバー本体10への装着作業はやはり容
易に行える。
【0057】図13に示す透明カバー1Cでは、カバー
本体10に2つの凹溝11,11aが設けられており、
凹溝11には透明なガラス20が嵌め込まれる一方、凹
溝11aには不透明な部材8Aが嵌め込まれることによ
って不透明部が設けられる構成とされている。このよう
に、本願発明では、透明カバーに設ける凹溝の数を複数
にし、そのうちの一部を不透明部を設けるのに利用した
構成とすることもできる。
【0058】図14に示す透明カバー1Dでは、凹溝1
1がカバー本体10をその厚み方向に貫通した形態に設
けられている。本願発明では、このように凹溝を貫通孔
状に設けてもかまわない。ただし、凹溝11を貫通孔状
に設けると、その分だけカバー本体10の強度低下を招
くため、透明カバー全体の強度を高める観点からすれ
ば、凹溝を非貫通孔状に設けることが好ましい。
【0059】その他、本願発明に係るイメージセンサ用
の透明カバー、およびイメージセンサの各部の具体的な
構成は、上述した実施形態に限定されず、種々に設計変
更自在である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明に係るイメージセンサ用の透明カバー
の一例を示す斜視図である。
【図2】図1のII−II断面図である。
【図3】図1のIII −III 断面図である。
【図4】図1ないし図3に示すイメージセンサ用の透明
カバーの分解斜視図である。
【図5】透明カバーのカバー本体にガラスを固定させる
ための手段の具体例を示す断面図である。
【図6】透明カバーのカバー本体にガラスを固定させる
ための手段の具体例を示す断面図である。
【図7】本願発明に係るイメージセンサの一例を示す断
面図である。
【図8】図7のVIII−VIII断面図である。
【図9】本願発明に係るイメージセンサの他の例を示す
断面図である。
【図10】本願発明に係るイメージセンサの他の例を示
す断面図である。
【図11】本願発明に係るイメージセンサ用の透明カバ
ーの他の例を示す断面図である。
【図12】本願発明に係るイメージセンサ用の透明カバ
ーの他の例を示す断面図である。
【図13】本願発明に係るイメージセンサ用の透明カバ
ーの他の例を示す断面図である。
【図14】本願発明に係るイメージセンサ用の透明カバ
ーの他の例を示す断面図である。
【符号の説明】
A,Aa イメージセンサ D,D’ 原稿 S 読み取り対象領域 1,1A〜1D 透明カバー 1a 表面(透明カバーの) 3,3A,3B 不透明部 6,6A プラテンローラ 8,8A 不透明な部材 10 カバー本体 11 凹溝 20 ガラス 30 白色面 31 黒色面 52 光源 53 受光素子 54 レンズアレイ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C051 AA01 BA04 DA03 DB01 DB04 DB22 DB29 DC04 DC07 EA08 5C072 AA01 BA13 CA05 DA02 DA21 DA25 EA04 PA09

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明カバーと、この透明カバーに向けて
    この透明カバーの裏面側から光を照射する光源と、上記
    透明カバーの裏面側に設けられた結像用のレンズアレイ
    と、上記透明カバーの方向から上記レンズアレイを通過
    してきたライン状の読み取り対象領域からの光を受ける
    ことによりその受光量に対応した画像信号を出力する複
    数の受光素子と、を具備している、イメージセンサであ
    って、 上記透明カバーは、合成樹脂製の透明なカバー本体と、
    このカバー本体の表面の上記画像読み取り対象領域に設
    けられた凹溝に嵌め込まれた透明なガラスと、を具備し
    て構成されていることを特徴とする、イメージセンサ。
  2. 【請求項2】 上記透明カバーには、上記ライン状の読
    み取り対象領域の長手方向端部に位置する不透明部が設
    けられている、請求項1に記載のイメージセンサ。
  3. 【請求項3】 上記不透明部は、白色面および黒色面の
    少なくとも一方が形成された部分である、請求項2に記
    載のイメージセンサ。
  4. 【請求項4】 上記不透明部は、上記ガラスの一部が不
    透明に処理されていることにより設けられている、請求
    項2または3に記載のイメージセンサ。
  5. 【請求項5】 上記処理は、上記ガラスの塗装処理、ま
    たは上記ガラスに不透明な部材を接着する処理である、
    請求項4に記載のイメージセンサ。
  6. 【請求項6】 上記不透明部は、上記カバー本体および
    上記ガラスとは別体の不透明な部材を上記凹溝内に嵌め
    込むことにより設けられている、請求項2または3に記
    載のイメージセンサ。
  7. 【請求項7】 合成樹脂製の透明なカバー本体と、この
    カバー本体の表面に一定方向に延びて設けられた凹溝に
    嵌め込まれた透明なガラスと、を具備して構成されてい
    ることを特徴とする、イメージセンサ用の透明カバー。
  8. 【請求項8】 平面視において上記凹溝の長手方向端部
    に位置する不透明部を有している、請求項7に記載のイ
    メージセンサ用の透明カバー。
JP11034349A 1999-02-12 1999-02-12 イメージセンサおよびイメージセンサ用の透明カバー Pending JP2000236415A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11034349A JP2000236415A (ja) 1999-02-12 1999-02-12 イメージセンサおよびイメージセンサ用の透明カバー
PCT/JP2000/000578 WO2000048387A1 (fr) 1999-02-12 2000-02-02 Capteur d'image et couvercle transparent de capteur d'image
TW089101890A TW465220B (en) 1999-02-12 2000-02-03 Image sensor and transparent cover for an image sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11034349A JP2000236415A (ja) 1999-02-12 1999-02-12 イメージセンサおよびイメージセンサ用の透明カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000236415A true JP2000236415A (ja) 2000-08-29

Family

ID=12411682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11034349A Pending JP2000236415A (ja) 1999-02-12 1999-02-12 イメージセンサおよびイメージセンサ用の透明カバー

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2000236415A (ja)
TW (1) TW465220B (ja)
WO (1) WO2000048387A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7166827B2 (en) 2003-07-08 2007-01-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Contact-type image sensor module and image reading apparatus using the module
JP2011211479A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Brother Industries Ltd 画像読取装置
US8605342B2 (en) 2010-03-30 2013-12-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus
US8687248B2 (en) 2010-03-30 2014-04-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus
JP2019110503A (ja) * 2017-12-20 2019-07-04 株式会社リコー 検知装置、画像形成装置、及び、保持部材

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3172019B2 (ja) * 1993-12-10 2001-06-04 株式会社リコー 光学ユニット
JP3696707B2 (ja) * 1996-12-18 2005-09-21 ローム株式会社 ハンディタイプの密着型イメージセンサ
JPH10190946A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Canon Inc 密着型イメージセンサとこれを用いた画像読み取り装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7166827B2 (en) 2003-07-08 2007-01-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Contact-type image sensor module and image reading apparatus using the module
CN1303803C (zh) * 2003-07-08 2007-03-07 三菱电机株式会社 紧贴型图像传感器及使用该传感器的图像读取装置
JP2011211479A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Brother Industries Ltd 画像読取装置
US8605342B2 (en) 2010-03-30 2013-12-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus
US8610974B2 (en) 2010-03-30 2013-12-17 Brother Logyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus
US8687248B2 (en) 2010-03-30 2014-04-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus
US8842348B2 (en) 2010-03-30 2014-09-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus
US8958136B2 (en) 2010-03-30 2015-02-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus
JP2019110503A (ja) * 2017-12-20 2019-07-04 株式会社リコー 検知装置、画像形成装置、及び、保持部材
JP7033270B2 (ja) 2017-12-20 2022-03-10 株式会社リコー 検知装置、画像形成装置、及び、保持部材

Also Published As

Publication number Publication date
TW465220B (en) 2001-11-21
WO2000048387A1 (fr) 2000-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100491499B1 (ko) 외부광이 화상판독장치에 침입하는 것을 방지하기 위한 구조체
JP5596803B2 (ja) イメージセンサユニット、画像読取装置、画像形成装置および製造方法
KR101396073B1 (ko) 이미지 센서 유닛 및 이를 사용한 화상 판독 장치
US7242502B2 (en) Optical device of scanner
US5780840A (en) Close contact type image sensor having integrally moded reflective surfaces
JP2954760B2 (ja) イメージセンサ
JP4123266B2 (ja) イメージセンサ
JPH07203125A (ja) 画像読み取り装置
US8593704B2 (en) Erecting equal-magnification lens array plate, optical scanning unit, image reading device, and image writing device
US9398186B2 (en) Illuminating device, image reading device, and image forming device including the illuminating device and the image reading device
JPWO2006137263A1 (ja) イメージセンサ、画像読取装置及びイメージセンサの製造方法
US6455834B2 (en) Image reading apparatus and light guide member used therefor
JPH05252345A (ja) イメージセンサ及びそれを搭載する電子機器
US8279499B2 (en) Single LED dual light guide
JP5606350B2 (ja) 導光部及び画像読取装置
JP2000236415A (ja) イメージセンサおよびイメージセンサ用の透明カバー
KR20010043784A (ko) 화상판독기록 일체헤드 및 이것을 구비한 화상처리장치
US6738165B2 (en) Image reading apparatus
JP3936438B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2006148501A (ja) 画像読取装置
JP4008640B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2001339574A (ja) 画像読み取り装置
JP2020160239A (ja) 光学装置、画像読取装置、および画像形成装置
JP4175760B2 (ja) イメージセンサおよびこれを備えたハンディスキャナ
US7218381B2 (en) Optical mechanism for increasing optical path and office machine having said optical mechanism