JP2000234155A - 無方向性電磁鋼板とその製造方法 - Google Patents

無方向性電磁鋼板とその製造方法

Info

Publication number
JP2000234155A
JP2000234155A JP11031457A JP3145799A JP2000234155A JP 2000234155 A JP2000234155 A JP 2000234155A JP 11031457 A JP11031457 A JP 11031457A JP 3145799 A JP3145799 A JP 3145799A JP 2000234155 A JP2000234155 A JP 2000234155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel sheet
oriented electrical
cold rolling
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11031457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3791226B2 (ja
Inventor
Taisei Nakayama
大成 中山
Noriyuki Honjo
法之 本庄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP03145799A priority Critical patent/JP3791226B2/ja
Publication of JP2000234155A publication Critical patent/JP2000234155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3791226B2 publication Critical patent/JP3791226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 板厚0.42mm以下、特に0.30mm以下、占積率96
%以上かつ1点当たり自動かしめ強度10MPa 以上である
高周波励磁特性に優れた無方向性電磁鋼板とその製造方
法を提供する。 【解決手段】C:0.01%以下、Si:3.5 %以下、Mn:1.
5 %以下、S: 0.035 以下%、sol.Al:0.0005〜1.2
%、P:0.005 〜0.15%、N: 0.005 %以下、ただし、
1.5 <[Si]+[Al]+0.5[Mn] ≦5.5とし、これを1250℃以
下の温度に加熱して熱間圧延を行い、得られた熱延材あ
るいはさらに冷間圧延を行って得られた冷延材に700 〜
1050℃の温度で仕上げ焼鈍を行う。前記冷延材を平均表
面粗さRa0.5 μm以下に仕上げると占積率が確保され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高周波励磁特性と
自動かしめ性、さらに占積率の優れた無方向性電磁鋼板
とその製造方法、特にインバータ励磁制御のモータ、ト
ランス、あるいは誘導加熱等の高周波発生機器のシール
ド用材料としての高周波励磁特性と自動かしめ性、そし
て占積率の優れた無方向性電磁鋼板とその製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来より、無方向性電磁鋼板はモータや
トランスに使用されてきたが、近年、地球温暖化防止の
観点からモータ等のエネルギー消費機器の効率改善が重
要となってきている。そのために回転運動を得る手段と
してのモータも、従来は交流誘導モータに減速機を取付
け所定の回転数を得る方式や直流モータで電圧を変え所
定の回転数を得る方式であったが、これらの方式では効
率が悪く余分なエネルギーを消費していた。その後、周
波数変換の技術が進歩し、誘導モータとインバータの組
合せで所定の回転数が得られる技術が発達し、高速回転
を得る手段として高周波を使用することが多くなった。
【0003】また、さらなるモータの進歩で従来主流で
あった誘導モータから永久磁石を埋め込んだ同期モータ
(ブラシレスDCモータ) が主流となってきており、し
かも、高周波数で使用されることが多くなった。例え
ば、空調機( エアコン) のコンプレッサーに使用される
ハーメティックモータや電気自動車用モータはすでに従
来の商用周波数以上で駆動されたブラシレスDCモータ
が主流である。
【0004】さらに掃除機に使用されるユニバーサルモ
ータや産業用ロボットに使用されるサーボモータ、コン
ピュータのハードディスク駆動用のスピンドルモータな
ど、従来より高速回転をするものではモータ自体の構造
で高周波数となってしまうため、高周波鉄損が低いこと
が重要となってきている。
【0005】これらの対策としては、電気抵抗の高い高
合金系の板厚の薄い電磁鋼板を使用することが有効であ
り、これまで例えば特開平8−60252 号公報や特開平10
−25554 号公報などに記載されているような板厚0.50mm
以下の薄い電磁鋼板を使用することが有効とされてき
た。しかしながら、これら薄い材料は占積率が悪いこと
と自動かしめができないため大量生産に向かないという
欠点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ここに、本発明の課題
は、例えば板厚0.50mm以下、特に0.22〜0.42mmの範囲の
薄板であっても占積率にすぐれ自動かしめが可能である
無方向性電磁鋼板とその製造方法を提供することであ
る。
【0007】具体的には、本発明は、占積率96%以上、
自動かしめ強度がかしめ1点当たり10MPa 以上である高
周波磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板とその製造方法
を提供することである。
【0008】さらに具体的には、従来の正弦波のみなら
ず、PWM(パルス波幅変調) やPAM(パルス波増幅変調) な
どで励磁され、その鉄損W15/400(周波数400Hz 、磁束密
度1.5Tのときの鉄損) が80W/kg未満である高周波磁気特
性に優れた無方向性電磁鋼板とその製造方法を提供する
ことである。
【0009】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに本発明者らは種々検討を重ねた結果、鋼組成を巧み
に調整することで、占積率の低下を招くことなく自動か
しめができ、しかも高周波磁気特性の良好な電磁鋼板が
得られることを見出した。
【0010】一般に高周波磁気特性のうち問題になるの
は鉄損であり、たとえばエアコン用インバータ制御の誘
導モータやブラシレスDCモータではパルス幅変調方式
のインバータが使用されており、チョッピングする回数
により発生するキャリア周波数が2.5 〜3kHz 、そして
チョッピングで生成させたPWM 交流周波数が30〜400Hz
であり、従来のJIS C-2550(1986)に定められた磁気特性
評価方法である交流50あるいは60Hzでの鉄損評価では不
十分である。
【0011】そこで、本発明にあっては、特にPWM 励磁
の場合に100 Hz以上で鉄損を低くするために合金成分を
一定量添加し、かつ従来主流であった板厚を0.5 mmから
0.22〜0.42mmと薄くすることを着想した。
【0012】しかしながら、板厚は薄くするほど、また
合金成分は多くするほど、鉄損の低下は期待できるが、
逆に占積率の低下と自動かしめができなくなるという問
題がある。
【0013】ここに、本発明はこのような要請のいずれ
をも満足できる合金組成、製造方法があることを見い出
したものであって、その要旨とするところは、次の通り
である。
【0014】(1) 重量%で、C:0.01%以下、Si:3.5
%以下、Mn:0.2 〜1.5 %、S: 0.035 以下%、sol.A
l:0.0005〜2.5 %、P:0.005 〜0.15%、N: 0.005
%以下、ただし、1.5 <[Si]+[Al]+0.5[Mn] ≦5.5 残部Feおよび不可避不純物より成る鋼組成を有し、高周
波励磁特性を備え、自動かしめ強度がかしめ1点当たり
10MPa 以上、そして占積率96%以上の無方向性電磁鋼
板。
【0015】(2) 板厚が0.22〜0.42mmである上記(1) 記
載の無方向性電磁鋼板。 (3) 平均表面粗さRa≦0.5 μである上記(1) または(2)
記載の無方向性電磁鋼板。
【0016】(4) 上記(1) 記載の鋼組成を有する鋼を、
1250℃以下の温度に加熱して熱間圧延を行い、得られた
熱延材あるいはさらに冷間圧延を行って得られた冷延材
に700〜1050℃の温度で仕上げ焼鈍を行うことを特徴と
する、高周波励磁特性、自動かしめ性、そして占積率の
優れた無方向性電磁鋼板の製造方法。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明は、鋼中合金成分のうち鉄
損低減に効果のあるSi、Al、Mnに注目し、これらの鉄損
に寄与する割合から[Si]+[Al]+0.5[Mn] が1.5 〜5.5
の範囲に制限するものであって、かかる組成割合のスラ
ブを引き続き熱間圧延のために1250℃以下の温度の再加
熱炉に装入する。熱間圧延後、酸洗して仕上げ焼鈍を行
うか、または、酸洗して冷間圧延を行うか、あるいは熱
延板を焼鈍して酸洗後冷間圧延を行うか、あるいは熱延
板の焼鈍後酸洗し中間厚まで冷間圧延を行い中間焼鈍後
最終板厚を0.22mm以上0.42mm以下まで冷間圧延を行った
のち、仕上げ焼鈍としての連続焼鈍を行う。この連続焼
鈍による仕上げ焼鈍後、使用用途によっては表面に無機
バインダーを含む樹脂あるいは樹脂のみよりなる有機・
無機の複合あるいは有機コーティング層を施す。本発明
における鋼組成および製造条件の限定理由を以下に示
す。
【0018】鋼組成 Cは0.01%を越えて含有すると磁気時効を引き起こし磁
気特性を劣化させるため0.01%以下とする。好ましくは
0.003 %以上である。
【0019】Siは磁気特性改善に必須の元素であるが3.
5 %を越えて含有させると自動かしめ性が低下しかつ鋼
自体が硬くなり板厚精度が低下するため占積率が低下す
ることから、3.5 %以下とした。好ましくは1.0 〜3.0
%である。
【0020】Mnは磁気特性改善に有効な元素であるが1.
5 %を越えて添加すると自動かしめ性が低下しかつ鋼自
体が硬くなり板厚精度が低下するため占積率が低下する
ことから、1.5 %以下とした。また、0.2 %未満では結
晶粒成長が抑制され、商用周波数域(50 、60Hz) での鉄
損が悪くなるために、0.2 %以上とする。好ましくは0.
2 〜0.5 %である。
【0021】Sの添加は磁気特性改善にとって好ましく
ないため、0.035 %以下とした。Si+Al+0.5Mn が2.0
%以上の場合には、好ましくは0.002 %以下である。
【0022】sol.Alは磁気特性を改善するのに重要な元
素であるが、0.0005%未満では超清浄鋼となり製鋼段階
での製造コストが著しく増大し現実的ではなく、2.5 %
を超えて含有すると熱間圧延、冷間圧延ともに著しく困
難となるので2.5 %以下とした。好ましくは0.2 〜1.2
%または0.0005〜0.001 %である。
【0023】Pは打抜き性を確保するための機械的性質
を改善するのに重要であるが0.15%を越えて含有すると
冷間圧延時の破断を引き起こすため0.15%以下とし、一
方0.005 %未満とするには脱燐処理のコストが増大する
ため0.005 %以上0.15%以下とした。
【0024】NはAlと結合し結晶粒を微細化するなど磁
気特性に有害な元素であるため0.005 %以下とした。[S
i]+[Al]+0.5[Mn] という関係式で表される元素の和が
鋼の電気抵抗を高め高周波鉄損の改善に寄与するが、1.
5 %未満ではその効果が認められず、5.5 %を超えると
自動かしめが困難になるので5.5 %以下とした。好まし
くは上記式の値は1.5 〜3.5 %である。
【0025】板厚:本発明において板厚は特定の範囲に
は制限されないが、0.22mm未満では自動かしめができな
くなりかつ占積率の著しい低下を招く、また0.42mm超で
は高周波鉄損が著しく増大するためその好適態様にあっ
ては0.22〜0.42mmとした。
【0026】本発明によれば、上述のような組成を有す
る鋼を熱間圧延さらに必要により冷間圧延を行ってから
仕上げ焼鈍を行うことで製造する。以下、冷間圧延を行
う場合を例にとって本発明を説明する。
【0027】まず、熱間圧延に際しては、上記成分のス
ラブを1250℃以下の加熱温度にて再加熱し通常の熱延方
法にて1.5 〜2.0 mm厚の熱延鋼板に仕上げる。加熱温度
が1250℃を超えると磁気特性が劣化するため1250℃以下
とし、また、圧延性を確保するためには、好ましくは10
00〜1150℃である。
【0028】熱間圧延後、場合により磁気特性改善のた
めに熱延板の焼鈍を行ってもよい。熱延板の焼鈍温度は
600 ℃未満では効果がなく、1100℃を越えると結晶粒が
過度に粗大化し、冷間圧延時に破断等のトラブルを引き
起こす。
【0029】得られた熱延板は次いで好ましくは0.22〜
0.42mm厚にまで冷間圧延を行うが、冷間圧延に際しては
場合により冷間圧延の中間厚で600 〜1000℃の中間焼鈍
を行う。仕上げ焼鈍は連続焼鈍で700 〜1100℃で行う。
仕上焼鈍温度700 ℃未満では再結晶組織が十分得られず
磁気特性が不良となり、1100℃超では結晶粒が著しく粗
大化し加工性が劣化する。
【0030】冷間圧延により得られた薄鋼板は表面粗さ
を0.5 μm 以下とする。表面粗さ:Raが0.5 μmを超え
ると占積率の低下が著しくなるので0.5 μm以下とし
た。仕上げ焼鈍後、場合により鋼板表面に樹脂のみある
いは、樹脂と無機バインダの混合物からなる表面コーテ
ィング層を施す。このような表面コーティングは従来よ
り慣用のものをそのまま用いることで十分であり、本発
明にあっても特に制限されない。
【0031】
【実施例】[実施例1]表1に示す鋼組成を有する鋼を溶
製し、これから227 mm厚、1000mm幅のスラブを鋳造し加
熱炉に装入した。この加熱炉で同じく表1に示す温度に
再加熱してから通常の熱間圧延を行い、2.0 mm厚の熱延
コイルに仕上げた。この熱延コイルを通常の酸洗を行っ
た後、表面粗さ( 平均表面粗さ)0.8μmのワークロール
を備えた冷間圧延機で冷間圧延を行い、冷延コイルに仕
上げた。得られた冷延コイルの板厚は表1に、そして表
面粗さは表2にそれぞれ示す通りであった。
【0032】次いで、表2に示す温度での連続焼鈍を行
って、再結晶仕上げ焼鈍後、アクリル樹脂エマルジョ
ン、クロム酸マグネシウム、ほう酸よりなる膜厚0.3 μ
mの表面コーティングをロールコータ方式により鋼板表
面に形成させた。このようにして製造された無方向性電
磁鋼板について、磁気特性、自動かしめ性および占積率
を決定した。
【0033】まず、磁気特性については、JIS C2550 に
規定された25cmエプスタイン枠を用い、PWM 励磁により
キャリア周波数3kHz で100 Hzから1kHz までの鉄損
を、切断のまま (フルプロセス) と、750 ℃、2時間の
歪取り焼鈍後 (セミプロセス)とで評価した。
【0034】自動かしめ性は、黒田精工製自動かしめ金
型を用い外径45mm内径33mmのリングコア (4点かしめ)
を作成し、引張試験によりその結束力を測定し、1点当
たりのかしめ強度を求めた。
【0035】占積率は、JIS C 2550に規定された方法に
て評価した。磁気特性として、W15/50は4.5W/kg 未満、
W15/400 は80W/kg未満、そしてW10/800 は90W/kg未満を
それぞれ合格とした。1点当たりかしめ強度は10MPa 以
上、占積率は96%以上をそれぞれ合格とした。
【0036】得られた結果は、表2にまとめて示す。ま
た、図1および図2はこれらの結果と、同様の一連の実
験結果とをまとめてグラフで示すものである。
【0037】図1は、[Mn]と[Si]+[Al]との関係を示す
グラフで、図中、 [×] は冷間圧延で破断した場合を示
し、 [△] は占積率が96%未満、 [○] はW15/50 が4.
5W/kg 以上、 [□] はW10/800が90W/kg以上の場合をそ
れぞれ示す。 [●] は本発明例である。
【0038】図2は、板厚と鉄損 (W10/800) との関係
を示し、図中、[O] は[Si]+[Al]+0.5[Mn] <1.5 の場
合である。それ以外の場合はいずれも1.5 <[Si]+[Al]
+0.5 [Mn]≦5.5 を満足する。
【0039】
【表1】
【0040】
【表2】
【0041】
【発明の効果】このように、従来は0.20mm以下という薄
板の無方向性電磁鋼板では自動かしめができなかったの
に対して、本発明によれば占積率を低下させることな
く、自動かしめを可能とすることができ、今日問題とな
っている高周波励磁特性に優れた材料を用いた大量生産
を可能とするなど、本発明の実用的価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の結果を含めて1.5 <[Si]+[Al]+0.5
[Mn]≦5.5 の臨界性を示すグラフである。
【図2】実施例の結果を含めて板厚と鉄損 (W10/800)
との関係を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4K033 AA01 FA01 KA01 KA03 5E041 AA02 AA11 AA19 CA02 CA04 CA06 HB05 HB07 HB11 NN01 NN17 NN18

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、 C:0.01%以下、Si:3.5 %以下、Mn:0.2 〜1.5 %、
    S: 0.035 以下%、 sol.Al:0.0005〜2.5 %、P:0.005 〜0.15%、N: 0.
    005 %以下、 ただし、1.5 <[Si]+[Al]+0.5[Mn] ≦5.5 残部Feおよび不可避不純物より成る鋼組成を有し、高周
    波励磁特性を備え、自動かしめ強度がかしめ1点当たり
    10MPa 以上、そして占積率96%以上の無方向性電磁鋼
    板。
  2. 【請求項2】 板厚が0.22〜0.42mmである請求項1記載
    の無方向性電磁鋼板。
  3. 【請求項3】 平均表面粗さRa≦0.5 μである請求項1
    または2記載の無方向性電磁鋼板。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の鋼組成を有する鋼を、12
    50℃以下の温度に加熱して熱間圧延を行い、得られた熱
    延材あるいはさらに冷間圧延を行って得られた冷延材に
    700 〜1050℃の温度で仕上げ焼鈍を行うことを特徴とす
    る、高周波励磁特性、自動かしめ性、そして占積率の優
    れた無方向性電磁鋼板の製造方法。
JP03145799A 1999-02-09 1999-02-09 無方向性電磁鋼板とその製造方法 Expired - Lifetime JP3791226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03145799A JP3791226B2 (ja) 1999-02-09 1999-02-09 無方向性電磁鋼板とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03145799A JP3791226B2 (ja) 1999-02-09 1999-02-09 無方向性電磁鋼板とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000234155A true JP2000234155A (ja) 2000-08-29
JP3791226B2 JP3791226B2 (ja) 2006-06-28

Family

ID=12331798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03145799A Expired - Lifetime JP3791226B2 (ja) 1999-02-09 1999-02-09 無方向性電磁鋼板とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3791226B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106574346A (zh) * 2014-08-27 2017-04-19 杰富意钢铁株式会社 无方向性电磁钢板及其制造方法
JP2018003049A (ja) * 2016-06-28 2018-01-11 新日鐵住金株式会社 占積率に優れる電磁鋼板およびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106574346A (zh) * 2014-08-27 2017-04-19 杰富意钢铁株式会社 无方向性电磁钢板及其制造方法
CN106574346B (zh) * 2014-08-27 2019-01-04 杰富意钢铁株式会社 无方向性电磁钢板及其制造方法
JP2018003049A (ja) * 2016-06-28 2018-01-11 新日鐵住金株式会社 占積率に優れる電磁鋼板およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3791226B2 (ja) 2006-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5228379B2 (ja) 強度と磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板とその製造方法
US6340399B1 (en) Non-oriented electrical steel sheet and method for producing the same
JP4779474B2 (ja) 回転子用無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP4023183B2 (ja) 回転機用無方向性電磁鋼板とその製造方法
JP2007039721A (ja) 回転子用無方向性電磁鋼板の製造方法
JP4389691B2 (ja) 回転子用無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2009299102A (ja) 回転子用無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP5447167B2 (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2017088968A (ja) 回転子用無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPH06330255A (ja) 高張力無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP4265166B2 (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
WO2007063581A1 (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP5824965B2 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2020020005A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JP3239988B2 (ja) 磁気特性に優れた高強度無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2001192788A (ja) 加工性の優れた無方向性電磁鋼板とその製造方法
JP4116748B2 (ja) 磁石埋設型のモータ用無方向性電磁鋼板
JP2003096548A (ja) 無方向性電磁鋼板とその製造方法
JP4613414B2 (ja) モータ鉄心用電磁鋼板およびその製造方法
JP2002030397A (ja) 無方向性電磁鋼板とその製造方法
JP2003055746A (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP3791226B2 (ja) 無方向性電磁鋼板とその製造方法
JP5333415B2 (ja) 回転子用無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP3527020B2 (ja) インバータ制御コンプレッサーモーター用の無方向性電磁鋼板
JP3870725B2 (ja) 無方向性電磁鋼板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110414

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140414

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term