JP2000233417A - 弾性体 - Google Patents

弾性体

Info

Publication number
JP2000233417A
JP2000233417A JP3536799A JP3536799A JP2000233417A JP 2000233417 A JP2000233417 A JP 2000233417A JP 3536799 A JP3536799 A JP 3536799A JP 3536799 A JP3536799 A JP 3536799A JP 2000233417 A JP2000233417 A JP 2000233417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone resin
aggregate
elastic body
mold
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3536799A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Ikedo
正治 池戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUKO MOLD KK
Original Assignee
MARUKO MOLD KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUKO MOLD KK filed Critical MARUKO MOLD KK
Priority to JP3536799A priority Critical patent/JP2000233417A/ja
Publication of JP2000233417A publication Critical patent/JP2000233417A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2083/00Use of polymers having silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only, in the main chain, as moulding material
    • B29K2083/005LSR, i.e. liquid silicone rubbers, or derivatives thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 廃棄すべき使用済みのシリコーン樹脂を再利
用した弾性体を提供する。 【解決手段】 使用済みのシリコーン樹脂製の成形型等
を米粒程度に粉砕する(S1)。これを骨材2として、
液状のシリコーン樹脂3に混合する(S2)。この骨材
2と液状のシリコーン樹脂3の混合割合は、7:3程度
である。この場合、所定色の夜光塗料を混合することも
できる。そして、この混合原料を所定形状の成形型に注
入する(S3)。続いて、注入した成形型を真空室内に
入れて所定時間乾燥処理する(S4)。これにより、上
記混合処理時に混入したエアー抜きが行われる。そし
て、乾燥処理後成形型から弾性体を取り出す(S5)。
骨材2として廃棄処理すべき使用済みのシリコーン樹脂
製成形型を粉砕して用いているから、廃棄処理の手間や
そのコストを省くことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、廃棄すべき使用済
みのシリコーン樹脂を再利用した弾性体に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】シリコーン樹脂を注入して固化させた成
形型は、予め製造すべき製品の外観形状が確認できるよ
うなモデル等を製作するためのもので、使用済みとなる
と再利用ができないため廃棄処理されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、産業廃
棄物に対する規制が厳しい現今においては、廃棄処理が
容易ではないとともにコストがかかり経済的ではない。
本発明は上記に鑑みてなされたもので、廃棄すべき使用
済みのシリコーン樹脂を再利用した弾性体を提供するこ
とを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの請求項1に記載された本発明の弾性体は、液状のシ
リコーン樹脂に、廃棄すべき使用済みのシリコーン樹脂
を粉砕して骨材としたものを混合するとともに、所定形
状の成形型に注入して成形したことを特徴とする。
【0005】また、請求項2に記載された本発明の弾性
体は、液状のシリコーン樹脂に、所定色の夜光塗料と、
廃棄すべき使用済みのシリコーン樹脂を粉砕して骨材と
したものを混合するとともに、所定形状の成形型に注入
して成形したことを特徴とする。
【0006】
【発明の作用効果】請求項1に記載された弾性体は、液
状のシリコーン樹脂に、廃棄すべき使用済みのシリコー
ン樹脂を粉砕して骨材としたものを混合し、所定形状の
成形型に注入して成形したもので、骨材として従来廃棄
処分していた使用済みのシリコーン樹脂を粉砕して使用
したから、廃棄処理の手間やそのコストを省くことがで
きるとともに、任意の形状の弾性体を安価に供給でき
る。
【0007】請求項2に記載された弾性体は、液状のシ
リコーン樹脂に、所定色の夜光塗料と、廃棄すべき使用
済みのシリコーン樹脂を粉砕して骨材としたものを混合
し、所定形状の成形型に注入して成形したもので、任意
の形状の夜光性の弾性体を安価に供給できる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を添付図面を参
照して説明する。図1は弾性体の製造工程の概略を示し
たブロック図である。シリコーン樹脂製の成形型は、予
め製造すべき製品の外観形状が確認できるようなモデル
等を製作するためのもので、使用済みとなると再利用が
できないため廃棄処理されていた。図1に示すように、
この使用済みのシリコーン樹脂製の成形型等を米粒程度
に粉砕する(S1)。これを骨材2として、液状のシリ
コーン樹脂3に混合する(S2)。この骨材2と液状の
シリコーン樹脂3の混合割合は、7:3程度である。こ
の場合、所定色の夜光塗料を混合することもできる。そ
して、この混合原料を所定形状の成形型に注入する(S
3)。続いて、注入した成形型を真空室内に入れて所定
時間乾燥処理する(S4)。これにより、上記混合処理
時に混入したエアー抜きが行われる。そして、乾燥処理
後成形型から弾性体を取り出す(S5)。
【0009】図2は上記工程に従って成形した車止めブ
ロック1の斜視図である。この車止めブロック1は、上
記工程中(S3)において、成形型にパイプ状の水平補
強材4と該水平補強材4に固定した一対の据え付け脚5
をセットして成形されるものである。この車止めブロッ
ク1は、補強材4に固定されて下面から突出する一対の
据え付け脚5を駐車場等に据え付けて固定する。使用済
みのシリコーン樹脂を粉砕したものを骨材としてシリコ
ーン樹脂で成形したもので弾力性を有し、該車止めブロ
ックに当たる際の衝撃を吸収することができる。また、
上記骨材2とともに所定色の夜光塗料を混合すれば、外
観が夜光塗料の色彩となり、夜間には該色彩で発光す
る。
【0010】上記した車止めブロック1は、骨材2とし
て廃棄処理すべき使用済みのシリコーン樹脂製成形型を
粉砕して用いているから、廃棄処理の手間やそのコスト
を省くことができる。また、混合する夜光塗料の色彩を
自由に選択できるから、駐車場所毎に色彩の異なるもの
を用いて、駐車場利用者の利便性を高めることができる
とともに、夜光塗料が発光するから照明の乏しい駐車場
でも視認が容易となる等の利点がある。尚、車止めブロ
ックの断面形状は三角形や台形等自由に選択できる。
【0011】図3は、上記工程により成形したポール形
の標識11の斜視図である。この標識11は、成形時中
子を用いて中空部12を設けるとともに、下端部にフラ
ンジ状の据え付け座13が一体成形されている。弾性体
であるから衝突した場合には、撓んだり弾性変形してそ
の衝撃を吸収でき容易に破損することがない。また、任
意の色の夜光塗料を混合することにより、夜間標識とし
て利用価値が高めることができる。
【0012】本発明の弾性体は、液状のシリコーン樹脂
に、廃棄すべき使用済みのシリコーン樹脂を米粒程度に
粉砕して骨材としてものを混合し、所定形状の成形型に
注入して成形したもので、廃棄処理の労力やコストを省
くことができ、上記車止めブロック1及びポール形の標
識11等の他に、車両のバンパや駐車場の壁面等に取り
付けて衝撃を吸収するパット材やシート材等を安価に製
造することができるとともに、任意の色の夜光塗料を混
合することにより、夜間における視認性を付加してそれ
らの利用価値をより高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】弾性体の製造工程の概略を示したブロック図で
ある。
【図2】車止めブロックの斜視図である。
【図3】ポール形標識の斜視図である。
【符号の説明】
1...車止めブロック 2...骨材 3...シリコーン樹脂 4...水平補強材 5...据え付け脚 11...標識 12...中空部 13...据え付け座

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液状のシリコーン樹脂に、廃棄すべき使
    用済みのシリコーン樹脂を粉砕して骨材としたものを混
    合するとともに、所定形状の成形型に注入して成形した
    ことを特徴とする弾性体。
  2. 【請求項2】 液状のシリコーン樹脂に、所定色の夜光
    塗料と、廃棄すべき使用済みのシリコーン樹脂を粉砕し
    て骨材としたものを混合するとともに、所定形状の成形
    型に注入して成形したことを特徴とする弾性体。
JP3536799A 1999-02-15 1999-02-15 弾性体 Withdrawn JP2000233417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3536799A JP2000233417A (ja) 1999-02-15 1999-02-15 弾性体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3536799A JP2000233417A (ja) 1999-02-15 1999-02-15 弾性体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000233417A true JP2000233417A (ja) 2000-08-29

Family

ID=12439942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3536799A Withdrawn JP2000233417A (ja) 1999-02-15 1999-02-15 弾性体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000233417A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002127170A (ja) * 2000-10-23 2002-05-08 Nok Corp 磁性ゴム材料の製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002127170A (ja) * 2000-10-23 2002-05-08 Nok Corp 磁性ゴム材料の製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2470020A1 (en) Method of making a terrazzo surface from recycled glass
DE50110134D1 (de) Mutter und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP2000233417A (ja) 弾性体
ATE325691T1 (de) Verfahren zur herstellung von gefärbten gummispänen
CN1868634A (zh) 一种树脂砂汽车模具实型铸造专用水基涂料
CA2380401A1 (en) Method for forming a fascia assembly for a motor vehicle
JP2002081012A (ja) 境界用ブロック
KR19990073039A (ko) 폐타이어입자를 이용한 가로등주의 제조방법
KR200364322Y1 (ko) 경계석 칼라 고무 보강 커버
KR970014961A (ko) 문양인조석 판재의 제조방법
CN2559254Y (zh) 新型环保仿大理石台面
CN2515249Y (zh) 一种沙井盖
KR200250201Y1 (ko) 폐타이어 입자를 이용한 타일
KR100478591B1 (ko) 자동차 핸들커버용지의 제조방법
KR100299409B1 (ko) 빛 반사 다공성 중앙분리대 및 그 제조방법
JP4411863B2 (ja) 粗裏面を有する板状建材の製造方法
KR200315194Y1 (ko) 주차금지 표시대
CN2350269Y (zh) 挡泥板
CN101519535A (zh) 一种uv光固雕塑泥及其生产方法
JP3094264U (ja) 射出型二枚組合せ車輪構造
JP3067140U (ja) 車止めポ―ル。
EP2045396B1 (en) Process for producing a traffic- and parking-preventing element made of rubber
CN101143539A (zh) 预铸式表面洗石的混凝土艺术雕刻(塑)浮雕的制法
JP2001115406A (ja) 弾性表層を有する透水性舗装用複合材とその製造方法。
JP2000290948A (ja) 光反射弾性緩衝材とその製造方法。

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509