JP2000220647A - 円すいころ軸受 - Google Patents

円すいころ軸受

Info

Publication number
JP2000220647A
JP2000220647A JP2240599A JP2240599A JP2000220647A JP 2000220647 A JP2000220647 A JP 2000220647A JP 2240599 A JP2240599 A JP 2240599A JP 2240599 A JP2240599 A JP 2240599A JP 2000220647 A JP2000220647 A JP 2000220647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter side
small
inner ring
tapered roller
roller bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2240599A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tsujimoto
崇 辻本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2240599A priority Critical patent/JP2000220647A/ja
Publication of JP2000220647A publication Critical patent/JP2000220647A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • F16C33/6674Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles related to the amount supplied, e.g. gaps to restrict flow of the liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • F16C19/546Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing
    • F16C19/547Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings
    • F16C19/548Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/54Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal
    • F16C33/542Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal
    • F16C33/543Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal from a single part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/664Retaining the liquid in or near the bearing
    • F16C33/6655Retaining the liquid in or near the bearing in a reservoir in the sealing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7803Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings
    • F16C33/7813Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings for tapered roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7889Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to an inner race and extending toward the outer race
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0469Bearings or seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/61Toothed gear systems, e.g. support of pinion shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軸受のポンプ作用の抑制 【解決手段】 保持器4の小径側端部4bの内周と、内
輪2の小鍔部2bとの間には、半径方向すきまYをもっ
た間隙部Aが設けられている。間隙部Aの半径方向すき
まYは、軸受回転時の保持器4の半径方向移動量を考慮
し、0<Y≦1mmとなるように設定する。また、外輪
1の大径側端部と内輪2の大鍔部2cの外周との間に
は、内輪2の小径側から大径側に流れる潤滑油の流量を
調整するためのシール部材5が配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のデファレ
ンシャル、トランスミッション等の歯車装置に組み込ま
れる円すいころ軸受に関する
【0002】
【従来の技術】自動車のトランスミッション(主変速
機)は、大別して、マニュアルタイプとオートマチック
タイプがあり、車輌の駆動方式によって前輪駆動(FW
D)用トランスアクスル、後輪駆動(RWD)用トラン
スミッション、および四輪駆動(4WD)用トランスフ
ァ(副変速機)がある。これらは、エンジンからの駆動
力を変速して駆動軸などへ伝達するものである。一方、
デファレンシャル(終減速装置)は減速歯車装置と差動
装置から構成され、減速歯車装置は回転速度の減速と駆
動力の増大、特にエンジン縦置きの車輌では駆動力の伝
達方向の直角方向に変えて駆動輪車軸に伝達し、差動装
置は左右の駆動輪に回転速度差が生じたとき、両輪を差
動させて車輪のスリップを防止するものである。
【0003】図3は、自動車のデファレンシャルの一構
成例を示している。このデファレンシャルは、前部機関
後輪駆動の自動車(FR車)に装備されるもので、同図
で紙面上方向が車体前方、紙面下方向が車体後方であ
る。デファレンシャルケース21の前部内周面にドライ
ブピニオン軸22が挿通され、一対の円すいころ軸受2
3、24で回転自在に支持される。ドライブピニオン軸
22の前端部にはプロペラシャフトが連結され、後端部
にはリングギア(減速大歯車)25と歯合するドライブ
ピニオンギヤ(減速小歯車)22aが固定され又は一体
に設けられる。
【0004】リングギヤ25は差動歯車ケース26に連
結され、差動歯車ケース26は一対の円すいころ軸受2
7、28でデファレンシャルケース21に対して回転自
在に支持される。差動歯車ケース26の内部には、一対
のピニオンギヤ29と、これに歯合する一対のサイドギ
ヤ30がそれぞれ配設される。ピニオンギヤ29はピニ
オン軸31に固定され、サイドギヤ30はスラストワッ
シャを介して差動歯車ケース26に装着される。図示さ
れていない左右のドライブシャフトは、それぞれに対応
するサイドギヤ30の内径部に連結(セレーション連結
等)される。
【0005】プロペラシャフトからの駆動トルクは、ド
ライブピニオンギヤ22a→リングギヤ25→差動歯車
ケース26→ピニオンギヤ29→サイドギヤ30→ドラ
イブシャフトという経路で伝達される。一方、タイヤの
駆動抵抗は、ドライブシャフト→サイドギヤ30→ピニ
オンギヤ29へと伝達される。
【0006】デファレンシャルケース21内には潤滑油
が貯溜され、シール部材33、34、35によって密封
される。回転時、歯車部や軸受部等の部品は、デファレ
ンシャルケース21内の油浴によって潤滑される(油浴
潤滑)。
【0007】図4は、上記のような歯車装置としてのデ
ファレンシャルにおいて、差動歯車ケース26をデファ
レンシャルケース21に対して回転自在に支持する従来
の円すいころ軸受(円すいころ軸受27、28)を示し
ている。尚、ドライブピニオン軸22をデファレンシャ
ルケース21に対して回転自在に支持する円すいころ軸
受(円すいころ軸受23、24)も同様の形態である。
【0008】この円すいころ軸受は、円すい状の軌道面
11aを有する外輪11と、円すい状の軌道面12aを
有し、この軌道面12aの小径側に小鍔部12b、大径
側に大鍔部12cを有する内輪12と、外輪11の軌道
面11aと内輪12の軌道面12aとの間に転動自在に
配された複数の円すいころ13と、円すいころ13を円
周所定間隔に保持する保持器14とを備えている。
【0009】通常、この種の円すいころ軸受では、内輪
12の軸方向寸法が軸受機能に支障がない程度に短くな
っており、保持器14の小径側端面14aが内輪12の
小径側端面12dから軸受外方に寸法X’だけ突出して
いる。また、保持器14の小径側端部の内周は、内輪1
2の小鍔部12bの外周に対して、外径方向に寸法Y’
だけ離れた位置にあり、両者の間の空間部は比較的大き
く開いている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】この種の円すいころ軸
受は、その形状的な特性から、油浴潤滑の内輪回転で運
転した場合、内輪の小径側から大径側に向かって潤滑油
を流そうとするポンプ作用がある。そのため、軸受回転
速度が大きい場合には、このポンプ作用が強くなり過ぎ
ることにより(ポンプ作用は軸受回転速度に比例して大
きくなる。)、潤滑油の流れ方向と異なる部位に位置す
る部品(歯車部、軸受部等)に潤滑油が充分に行き渡ら
ず、潤滑不足に陥る可能性がある。特に、上述した従来
の円すいころ軸受では、保持器14の小径側端部の内周
と内輪12との間の空間部が比較的大きく開いた状態に
なっているため、この空間部を通って潤滑油Oが軸受内
に流入しやすく、使用条件によっては、上記ポンプ作用
に起因した周辺部品の潤滑不足の問題が生じ易い。
【0011】そこで、本発明は、この種の円すいころ軸
受における上記ポンプ作用を適度に抑制することによ
り、該軸受の周辺に配置される部品の潤滑不足の問題を
解消しようとするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、円すい状の軌道面を有する外輪と、円す
い状の軌道面を有し、この軌道面の小径側に小鍔部、大
径側に大鍔部を有する内輪と、外輪の軌道面と内輪の軌
道面との間に転動自在に配された複数の円すいころと、
円すいころを円周所定間隔に保持する保持器とを備えた
円すいころ軸受において、内輪の小径側端部と保持器の
小径側端部との間に、小径側から大径側に流れる潤滑油
の流量を調整するための間隙部を設けた。このような構
成とすることにより、内輪の小径側から軸受内に流入す
る潤滑油の流入量を適度に少なくして、上記ポンプ作用
を適度に抑制することができる。
【0013】上記構成において、間隙部の半径方向すき
まYを0<Y≦1mmに設定することができる。ここで
「0<Y≦1mm」は、軸受回転時の保持器の半径方向
移動量を考慮し、保持器の小径側端部が内径側に最大量
移動した時でも小鍔部の外周と接触せず、また外径側に
最大量移動した時でもY>1mmとならないことを意味
している。このような構成とすることにより、上記ポン
プ作用をより効果的に抑制することができる。
【0014】上記構成に加え、外輪の大径側端部と内輪
の大径側端部との間に、小径側から大径側に流れる潤滑
油の流量を調整するためのシール部材を配設しても良
い。このような構成とすることにより、大径側から軸受
外へ流出する潤滑油の流出量が適度に少なくなり、上記
ポンプ作用がより効果的に抑制される。
【0015】以上の構成において、内輪の小径側端面に
対する保持器の小径側端面の突出寸法XをX≦0に設定
することができる。ここで「突出寸法X≦0」は、保持
器の小径側端面が内輪の小径側端面と同一面上にある状
態(X=0)、または、保持器の小径側端面が内輪の小
径側端面よりも軸受内方に位置する状態(X<0)を表
している。尚、保持器は円すいころに対してポケットす
きま分の移動自由度をもっているので、軸受回転時、保
持器が小径側端面方向に最大量軸方向移動した時でも、
X≦0の状態が達成されるようにする。このような構成
とすることにより、上記ポンプ作用をより一層効果的に
抑制することができる。
【0016】本発明の円すいころ軸受は、自動車のトラ
ンスミッション、デファレンシャル等の歯車装置に組み
込まれ、回転部材をケーシングに対して回転自在に支持
する軸受として好適である。
【0017】また、上記構成の円すいころ軸受を用いた
本発明の自動車の歯車装置における回転部材の支持構造
は、歯車部や軸受部等の部品に潤滑不足が生じにくく、
耐久性に優れている。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。
【0019】図1に示すように、この実施形態の円すい
ころ軸受は、円すい状の軌道面1aを有する外輪1と、
円すい状の軌道面2aを有し、この軌道面2aの小径側
に小鍔部2b、大径側に大鍔部2cを有する内輪2と、
外輪1の軌道面1aと内輪2の軌道面2aとの間に転動
自在に配された複数の円すいころ3と、円すいころ3を
円周所定間隔に保持する保持器4と、外輪1の大径側端
部と内輪2の大鍔部2cの外周との間に配置されたシー
ル部材5とで構成される。
【0020】保持器4は、円すいころ3を転動自在に収
容する複数のポケット4aを円周所定間隔に有し、ポケ
ット4aの小径側に環状の小径側端部4b、大径側に環
状の大径側端部4cを備えている。
【0021】保持器4の小径側端面は、内輪2の小径側
端面から寸法Xだけ軸受外方に突出している(X>
0)。また、保持器4の小径側端部4bの内周と、内輪
2の小鍔部2bとの間には、半径方向すきまYをもった
間隙部Aが設けられている。間隙部Aの半径方向すきま
Yは、軸受回転時の保持器4の半径方向移動量を考慮
し、0<Y≦1mmとなるように設定する。このような
構成とすることにより、内輪2の小径側から軸受内に流
入する潤滑油の流入量を少なくすることができる。
【0022】シール部材5は、断面略コ字形の芯金5a
と、芯金5aの一端に固着されたリップ5bとで構成さ
れる。芯金5aは、内輪2の大鍔部2cの外周に嵌着さ
れる。リップ5bはゴムや樹脂等の弾性材で形成され、
外輪1の大径側端面と所定の締代δをもっている。但
し、このシール部材5は軸受内を封止するためのもので
はなく、小径側から大径側に流れる潤滑油の流量を調整
する(大径側から流出する潤滑油の流出量を適正量に調
整する)ためのものであるので、潤滑油の流れを止めて
しまわないよう、リップ5bはアクリルゴムや水素化ニ
トリルゴム等の比較的柔軟な弾性材料で形成し、また、
締代δはプラス1mm(外輪1の大径側端面と1mmの
隙間がある状態)、あるいはそれよりも小さい値(マイ
ナス締代、即ち外輪1の大径側端面と密着している状態
も含む。)に設定するのが好ましい(δ≦+1mm)。
このような構成とすることにより、小径側から大径側に
流れる潤滑油の流量に応じてリップ5bが弾性変形し、
外輪1の大径側端面との間に適度な大きさの隙間ができ
て、潤滑油の流出量が適正量に調整される。
【0023】この実施形態の円すいころ軸受は、図3示
すような自動車のデファレンシャルに組み込まれる軸受
(軸受23、24、27、28、特に差動歯車ケース2
6をデファレンシャルケース21に対して回転自在に支
持する円すいころ軸受27、28)として好適である
他、自動車のトランスミッション等の歯車装置に組み込
まれる軸受として好適である。すなわち、この実施形態
の円すいころ軸受は、上記構成を有することにより、内
輪の小径側から大径側に向かって潤滑油を流そうとする
ポンプ作用が抑制されているので、高速回転で運転され
た場合でも、この種の歯車装置の軸受部や歯車部等の部
品に潤滑不足を生じさせにくく、耐久性向上に寄与する
と同時に、近時の自動車エンジンの高速化への対応を可
能にすることができる。
【0024】図2は、本発明の他の実施形態に係わる円
すいころ軸受を示している。この実施形態の円すいころ
軸受は、より高速回転で運転する場合に好適なものであ
る。
【0025】この実施形態において、内輪2’は、小鍔
部2b’の軸方向寸法が従来軸受よりも大きくなってお
り、そのため、保持器4の小径側端部4bの端面は内輪
2’の小径側端面よりも寸法Xだけ軸受内方に位置し
(突出寸法X<0の状態)、また、保持器4の小径側端
部4bの内周と内輪2’の小鍔部2b’の外周とは半径
方向に相対向して間隙部A’を形成する。間隙部A’の
半径方向すきまYは、図1に示す実施形態と同様に、0
<Y≦1mmとなるように設定することができる。その
他の事項についても、図1に示す実施形態に準じるの
で、重複する説明を省略する。
【0026】尚、軸受回転速度が比較的小さい場合は、
図1及び図2に示す構成において、シール部材5を省略
しても良い。
【0027】
【発明の効果】本発明は以下に示す効果を有する。
【0028】(1)円すいころ軸受の内輪の小径側端部
と保持器の小径側端部との間に、小径側から大径側に流
れる潤滑油の流量を調整するための間隙部を設けたの
で、内輪の小径側から軸受内に流入する潤滑油の流入量
が適度に少なくなり、軸受のポンプ作用が適度に抑制さ
れる。
【0029】(2)間隙部の半径方向すきまYを0<Y
≦1mmに設定することにより、軸受のポンプ作用をよ
り効果的に抑制することができる。
【0030】(3)外輪の大径側端部と内輪の大径側端
部との間に、小径側から大径側に流れる潤滑油の流量を
調整するためのシール部材を配設することにより、大径
側から軸受外へ流出する潤滑油の流出量が適度に少なく
なり、軸受のポンプ作用がより効果的に抑制される。
【0031】(4)内輪の小径側端面に対する保持器の
小径側端面の突出寸法XをX≦0とすることにより、軸
受のポンプ作用をより一層効果的に抑制することができ
る。
【0032】(5)高速回転で運転された場合でも、歯
車装置の軸受部や歯車部等の部品に潤滑不足を生じさせ
にくく、耐久性向上に寄与すると同時に、近時の自動車
エンジンの高速化への対応を可能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態の円すいころ軸受を示す断面図であ
る。
【図2】他の実施形態の円すいころ軸受を示す断面図で
ある。
【図3】自動車のデファレンシャルの一構成例を示す断
面図である。
【図4】従来の円すいころ軸受を示す断面図である。
【符号の説明】
1 外輪 1a 軌道面 2 内輪 2a 軌道面 2b 小鍔部 2c 大鍔部 3 円すいころ 4 保持器 4b 小径側端部 5 シール部材

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円すい状の軌道面を有する外輪と、円す
    い状の軌道面を有し、この軌道面の小径側に小鍔部、大
    径側に大鍔部を有する内輪と、外輪の軌道面と内輪の軌
    道面との間に転動自在に配された複数の円すいころと、
    円すいころを円周所定間隔に保持する保持器とを備えた
    円すいころ軸受において、 上記内輪の小径側端部と上記保持器の小径側端部との間
    に、小径側から大径側に流れる潤滑油の流量を調整する
    ための間隙部を設けたことを特徴とする円すいころ軸
    受。
  2. 【請求項2】 上記間隙部の半径方向すきまYが0<Y
    ≦1mmであることを特徴とする請求項1記載の円すい
    ころ軸受。
  3. 【請求項3】 上記外輪の大径側端部と上記内輪の大径
    側端部との間に、小径側から大径側に流れる潤滑油の流
    量を調整するためのシール部材を配設したことを特徴と
    する請求項1又は2記載の円すいころ軸受。
  4. 【請求項4】 上記内輪の小径側端面に対する上記保持
    器の小径側端面の突出寸法XがX≦0であることを特徴
    とする請求項1、2又は3記載の円すいころ軸受。
  5. 【請求項5】 自動車の歯車装置に組み込まれ、回転部
    材をケーシングに対して回転自在に支持する請求項1、
    2、3又は4記載の円すいころ軸受。
  6. 【請求項6】 自動車の歯車装置における回転部材を転
    がり軸受でケーシングに対して回転自在に支持する支持
    構造において、 上記転がり軸受が、円すい状の軌道面を有する外輪と、
    円すい状の軌道面を有し、この軌道面の小径側に小鍔
    部、大径側に大鍔部を有する内輪と、外輪の軌道面と内
    輪の軌道面との間に転動自在に配された複数の円すいこ
    ろと、円すいころを円周所定間隔に保持する保持器とを
    備えた円すいころ軸受であり、かつ、上記内輪の小径側
    端部と上記保持器の小径側端部との間に、小径側から大
    径側に流れる潤滑油の流量を調整するための間隙部を有
    することを特徴とする自動車の歯車装置における回転部
    材の支持構造。
  7. 【請求項7】 上記間隙部の半径方向すきまYが0<Y
    ≦1mmであることを特徴とする請求項6記載の自動車
    の歯車装置における回転部材の支持構造。
  8. 【請求項8】 上記外輪の大径側端部と上記内輪の大径
    側端部との間に、小径側から大径側に流れる潤滑油の流
    量を調整するためのシール部材を配設したことを特徴と
    する請求項6又は7記載の自動車の歯車装置における回
    転部材の支持構造。
  9. 【請求項9】 上記内輪の小径側端面に対する上記保持
    器の小径側端面の突出寸法XがX≦0であることを特徴
    とする請求項6、7又は8記載の自動車の歯車装置にお
    ける回転部材の支持構造。
JP2240599A 1999-01-29 1999-01-29 円すいころ軸受 Withdrawn JP2000220647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2240599A JP2000220647A (ja) 1999-01-29 1999-01-29 円すいころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2240599A JP2000220647A (ja) 1999-01-29 1999-01-29 円すいころ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000220647A true JP2000220647A (ja) 2000-08-08

Family

ID=12081766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2240599A Withdrawn JP2000220647A (ja) 1999-01-29 1999-01-29 円すいころ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000220647A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005069421A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Koyo Seiko Co Ltd 円すいころ軸受
EP1574729A4 (en) * 2002-12-19 2005-12-21 Koyo Seiko Co BALL BEARING
JP2007138992A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Jtekt Corp 液体潤滑式円錐ころ軸受装置
US7320550B2 (en) 2004-03-25 2008-01-22 Jtekt Corporation Tapered roller bearing
JP2008223891A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Jtekt Corp 円すいころ軸受
JP2010014193A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Nsk Ltd 円すいころ軸受
EP2369190A1 (en) * 2004-04-14 2011-09-28 Jtekt Corporation Tapered roller bearing
JP2013057357A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Jtekt Corp 軸受装置、これを備えた減速機構、及びモータ回転力伝達装置
DE102004014279B4 (de) * 2003-03-27 2013-05-16 Ntn Corp. Kegelrollenlager
CN108223564A (zh) * 2016-12-22 2018-06-29 株式会社捷太格特 圆锥滚子轴承

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1574729A4 (en) * 2002-12-19 2005-12-21 Koyo Seiko Co BALL BEARING
DE102004014279B4 (de) * 2003-03-27 2013-05-16 Ntn Corp. Kegelrollenlager
JP2005069421A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Koyo Seiko Co Ltd 円すいころ軸受
US7320550B2 (en) 2004-03-25 2008-01-22 Jtekt Corporation Tapered roller bearing
EP1580028A3 (en) * 2004-03-25 2008-01-30 JTEKT Corporation Tapered roller bearing
EP2369190A1 (en) * 2004-04-14 2011-09-28 Jtekt Corporation Tapered roller bearing
EP1785638A3 (en) * 2005-11-15 2010-03-10 JTEKT Corporation Liquid lubricated tapered roller bearing device
JP4635838B2 (ja) * 2005-11-15 2011-02-23 株式会社ジェイテクト 液体潤滑式円錐ころ軸受装置
JP2007138992A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Jtekt Corp 液体潤滑式円錐ころ軸受装置
US8876397B2 (en) 2005-11-15 2014-11-04 Jtekt Corporation Liquid lubricating tapered roller bearing device
JP2008223891A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Jtekt Corp 円すいころ軸受
JP2010014193A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Nsk Ltd 円すいころ軸受
JP2013057357A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Jtekt Corp 軸受装置、これを備えた減速機構、及びモータ回転力伝達装置
CN108223564A (zh) * 2016-12-22 2018-06-29 株式会社捷太格特 圆锥滚子轴承
CN108223564B (zh) * 2016-12-22 2020-11-27 株式会社捷太格特 圆锥滚子轴承

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060245678A1 (en) Fluid-lubricated type tapered roller bearing device and vehicle pinion shaft supporting assembly
US8038353B2 (en) Wheel bearing apparatus for a vehicle
EP1498621A1 (en) Double-row ball bearing and bearing device for supporting pinion shaft
JP2002523710A (ja) 自動車用トランスファー
US20100272382A1 (en) Sealing device, rolling bearing and rolling bearing for wheel
JP2006298225A (ja) 駆動車輪用軸受装置
JP2000220647A (ja) 円すいころ軸受
JP4108169B2 (ja) デファレンシャルギヤのピニオン軸支持用円すいころ軸受
WO2015012214A1 (ja) 円錐ころ軸受と円錐ころ軸受を用いた動力伝達装置
WO2018047820A1 (ja) シール付軸受
JP2011163454A (ja) 車輪用軸受装置
US10760613B2 (en) Rotary device
US7909515B2 (en) Double row ball bearing and differential gear device
EP2090795A2 (en) Tapered roller bearing apparatus
CN102734341B (zh) 传动装置
JPH109258A (ja) デファレンシャルギヤのピニオン軸支持用軸受ユニット
JP4250952B2 (ja) ピニオン軸支持用軸受装置
EP1693581B1 (en) Bearing device for supporting pinion shaft
JPH1151159A (ja) 終減速装置用ピニオン軸の軸受装置
JP5005207B2 (ja) 円すいころ軸受
JP5314877B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2005098316A (ja) 円錐ころ軸受
JP2006029521A (ja) 円すいころ軸受
JP2006029520A (ja) 円すいころ軸受
JP3534374B2 (ja) 円錐ころ軸受の潤滑装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060404