JP2000215208A - ファイル閲覧システム - Google Patents

ファイル閲覧システム

Info

Publication number
JP2000215208A
JP2000215208A JP11016854A JP1685499A JP2000215208A JP 2000215208 A JP2000215208 A JP 2000215208A JP 11016854 A JP11016854 A JP 11016854A JP 1685499 A JP1685499 A JP 1685499A JP 2000215208 A JP2000215208 A JP 2000215208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
url
identification code
information
file
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11016854A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Nishikawa
和典 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP11016854A priority Critical patent/JP2000215208A/ja
Publication of JP2000215208A publication Critical patent/JP2000215208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 URL情報を含むバーコードの簡略化を図
り、かつインターネット上の所望するファイルを容易に
かつ確実に閲覧することができるようにする。 【解決手段】 印刷されたバーコードBは、URL情報
として、IPアドレスの数字情報と、識別符号変換テー
ブルが格納されたディレクトリ情報と、識別符号とがコ
ード化されたものとする。リモコン2に設けられている
バーコードリーダ3によりバーコードBを読み取り、ク
ライアントコンピュータ1内のアドレス変換回路におい
てIPアドレス指定のURLに変換する。クライアント
コンピュータ1はこの変換されたIPアドレス指定のU
RLとディレクトリ情報に基づき、WWWサーバ4の識
別符号変換テーブルを受け取り、この識別符号変換テー
ブルによって識別符号を変換して所望するファイルのU
RLを完成し、アクセスする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータネッ
トワーク上の情報に配置されたファイルを閲覧するため
のシステムに関し、特にバーコードによって目的とする
ファイルに容易にアクセスすることができるファイル閲
覧システムに関する。
【0002】
【従来の技術】全世界規模のコンピュータネットワーク
であるインターネットは、遠隔地にあるコンピュータ同
士のデータ伝送経路を構成し、今日では公共機関、企業
を始め、家庭内のパソコンでも急速に利用されるように
なってきている。特に、インターネットの一部であるW
WW(World Wide Web)は、コンピュータの機種やOS
(Operating System)に殆ど依存することなく、コンピ
ュータ同士でテキスト、イメージ、サウンドなどの情報
を含んだファイルを転送することができるので、WWW
上に置かれたサーバに様々な情報を含んだファイルを格
納してこれを公開する、いわゆるホームページを開設す
ることが盛んに行われている。例えば、公共機関であれ
ば、従来の広報誌に代わる広報媒体として、企業にとっ
てはビジュアルな要素を盛り込んだ効果的な広告スペー
スとして利用されるようになっている。
【0003】ところで、インターネットにおいて、各パ
ソコンは、固有のIPアドレス(Internet Protocol Ad
dress)を有しており、他のパソコンにアクセスした
り、通信する場合、このIPアドレスに基づいて、その
パソコンのネットワーク上での位置を特定し、アクセス
や通信の処理が行われる。このIPアドレスは、12
3.234.2.3などのように、数字のみで表現され
た4つの番号(各8ビット長)をピリオドでつないで表
現される。
【0004】また、WWWにおいては、URL(Unifor
m Resource Locator)により、各種情報にアクセスでき
るようになされている。このURLは、例えば、http:/
/www.abc.co.jpなどのような文字列で表現される。この
うちのhttpは、プロトコル名を表し、www.abc.co.jp
は、ホスト(サーバ)名(ドメイン名)を表している。
ホスト名(ドメイン名)はインターネット上に構築され
ているDNS(Domain Name System)により、IPアド
レスに変換される。
【0005】IPアドレスは前述のように単なる数字の
並びであり、利用者にとって覚えにくいものであるの
で、例示したような文字列(数字のみでなくアルファベ
ットなどを含む文字列)で示されたドメイン名をURL
に用いることが一般的である。
【0006】本明細書においては、http://www.abc.co.
jpのようにドメイン名を用いたURL形態をドメイン名
指定のURLと呼び、http://123.234.2.3のようにIP
アドレスを直接用いたURL形態をIPアドレス指定の
URLと呼ぶこととする。
【0007】ところで、ユーザーがインターネットに接
続し、ブラウザによってWWWのホームページにアクセ
スすることが可能となっても、所望のホームページを表
示させるためには、そのホームページのWWW上の所在
を示すURLをブラウザの所定の欄に入力しなければな
らない。これはhttp://www.abc.co.jpというURLは日
本国内に設置されたWWWサーバを示すものとしては最
小限に近い桁数のものであるが、それでも全部で20文
字を入力しなければならず、また、WWWサーバに格納
されたファイルを呼び出す場合にはhttp://www.abc.co.
jp/abc.htmとなり、28文字の入力が必要となり、きわ
めて煩雑な作業となる。更に、当然のことながら、1文
字誤入力しただけでも所望のホームページを呼び出すこ
とはできない。
【0008】そこで、特開平10−171758号で
は、URLに対応して付与された独自の識別符号をバー
コードで表し、そのバーコードをバーコードリーダによ
って読み取り入力することによって、キーボードからの
URLの打ち込みを不要としている。
【0009】このシステムは、WWWと通信回線を介し
て接続されているシステムサーバ、そのシステムサーバ
に付設されている識別符号データベース、識別符号を付
与するための識別符号付与手段、前記システムサーバに
通信回線を介して接続されているクライアントコンピュ
ータとを備えて構成されており、システムサーバは識別
符号データベースとともに、識別符号格納手段を構成し
ている。
【0010】識別符号付与手段は、このシステムで閲覧
可能とすべく選択されたWWW上のファイルのURLと
一対一に対応する識別符号を重複しないように決定し、
付与する手段である。具体的には、付与済みの識別符号
(00000000〜99999999までの8桁の番
号)を格納するファイルと当該ファイルに格納済みの、
すなわち既に特定のURLに対応させて付与されている
識別符号と重複しないように新たに識別符号を付与する
ための入力判別部などを備えて構成される。
【0011】識別符号データベースは、ある特定のUR
LとそのURLに対して前記識別符号付与手段によって
付与された識別符号とを関連付けて格納するデータベー
スである。このデータベースは、システムサーバからの
識別符号による問い合わせに対して、当該識別符号に対
応するURLをシステムサーバに返す。
【0012】システムサーバは前記識別符号データベー
スを管理するデータベース管理システムを含むサーバコ
ンピュータである。基本となる機能は、クライアントコ
ンピュータから通信回線を介して転送されてくる識別符
号を識別符号データベースに問い合わせ、その問い合わ
せに対してデータベースから返されるURLを前記識別
符号と置き換えてWWWへ送出することである。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、既提案
のものは、クライアントコンピュータは所定のアクセス
プロバイダにアクセスし、次いでシステムサーバにログ
インしてWWW上の所望のホームページへアクセスして
いるが、この場合、識別符号からURLを得るためにシ
ステムサーバが必要となり、更に識別符号付与手段や識
別符号データベースなどをシステムサーバに設ける必要
がある。また、このようなシステムを、商品名と共に印
刷されたバーコードをバーコードリーダによって読み取
ることによって、商品の詳細を示す各企業のWWWサー
バに格納されたファイルへアクセスすることができる所
謂商品カタログに使用した場合、各企業は情報の更新の
度にシステムサーバの情報を書き替える必要があると共
に、各企業間で識別符号を重複しないようにする必要が
あるため、その運用はきわめて煩雑となる。
【0014】また、システムサーバがアクセスプロバイ
ダを兼用するしている場合には、システムサーバに設け
る識別符号付与手段や識別符号データベースなどを必要
なアクセスプロバイダの数だけ用意する必要があり、そ
の更新も煩雑なものとなる。
【0015】
【課題を解決するための手段】そこで、上記課題を解決
するために本発明は、インターネット上で固有のURL
が付与されたWWWサーバに格納されているファイルを
閲覧するためのシステムであって、前記WWWサーバの
IPアドレスの数字情報と、前記WWWサーバ上に設け
た識別符号変換テーブルが格納されているディレクトリ
情報と、前記ファイルのURLに対応する識別符号とを
コード化したバーコードを読み取る読み取り手段と、前
記読み取られたWWWサーバのIPアドレスの数字情報
と前記読み取られたディレクトリ情報とによって前記W
WWサーバから識別符号変換テーブルを取り寄せる端末
手段とを備え、前記識別符号を前記識別符号変換テーブ
ルによって前記ファイルのURLに変換することで前記
端末手段が前記ファイルを閲覧することを特徴とするフ
ァイル閲覧システム、を提供するものである。
【0016】
【発明の実施の形態】図1に本発明のファイル閲覧シス
テムの一実施例を示す。本実施例のファイル閲覧システ
ムは、インターネットに接続可能なクライアントコンピ
ュータ1と、クライアントコンピュータ1に各種指示信
号を送信するリモコン(リモートコントロール装置)
2、リモコン2に設けられたバーコードリーダ3、WW
Wサーバ4,5により構成される。
【0017】商品カタログなどの印刷物に印刷されたバ
ーコードBは、WWW上のその商品を販売する会社のW
WWサーバにあるファイルのアクセス先を示すものであ
る。なお、本実施例では商品カタログに記載されている
個々の商品に個別のバーコードが付与されているものと
する。
【0018】ここで、バーコードBのコード化につい
て、バーコード化する情報を示す図2と共に説明する。
WWWサーバ4のアクセス先を表すアクセス先情報であ
るURL(ドメイン名指定のURL)が、例えばhttp:/
/www.abc.co.jpであれば、この文字列をそのまま全てW
WWサーバのURL情報としてコード化してよい。しか
し、WWWサーバのURL情報部分のバーコードの桁数
を削減したい場合には、ドメイン名指定のURLではな
く、IPアドレス指定のURLのIPアドレスの数字部
分のみをコード化して使用する。WWWサーバ4を示す
IPアドレス指定のURLがhttp://123.234.2.3である
場合、全文字列内のIPアドレスの数字部分(123
234 2 3)のみをコード化して使用するものであ
る。本実施例では、IPアドレスの数字部分のみをコー
ド化する方法を採用するものとする。
【0019】そして、IPアドレスに続いてディレクト
リ情報をコード化する(図2参照)。ディレクトリ情報
はアルファベット等でも良いが、バーコードの桁数を省
略するため本実施例では数字を使用している。このディ
レクトリ情報によってWWWサーバ4における識別符号
変換テーブルへとアクセスすることができる。例えばデ
ィレクトリ情報を99とした場合、そのIPアドレス指
定のURLはhttp://123.234.2.3/99となる。なお、本
実施例ではIPアドレスとディレクトリ情報との間に
「/」を挿入しているが、IPアドレスとディレクトリ
情報を区別できるものであればどのような手法を用いて
も良い。
【0020】次に、ディレクトリ情報に続いて、個々の
商品を示す識別符号をコード化する。識別符号はアルフ
ァベット等でも良いが、バーコードの桁数を省略するた
め本実施例では8桁の数字を使用している。そして、上
述した識別符号変換テーブルでは、この識別符号からこ
の識別符号を持つ商品の情報が記載されているURLに
変換することが可能である。例えば、ある商品Aの商品
情報がhttp://www.abc.co.jp/a.htmというURLで、こ
れに対応する識別符号が00001234である場合、バーコー
ドの情報は12323400200399000012
34となり、これを解析すると、http://123.234.2.3/9
9/00001234となる。
【0021】なお、このバーコードBは商品カタログ、
雑誌広告の商品写真の脇に印刷される場合や、印刷され
たバーコードレベルとして、商品自体に貼り付けらてい
る等、記載場所は様々である。
【0022】次に、上述したバーコードBを読み取る動
作を図1を参照して説明する。リモコン2に設けられて
いるバーコードリーダ3によりバーコードBを読み取
る。読み取られたIPアドレスの数字情報を含むデータ
及びディレクトリ情報を含むデータは、リモコン2から
クライアントコンピュータ1に送信される。クライアン
トコンピュータ1で受信されたIPアドレスの数字情報
及びディレクトリ情報は、クライアントコンピュータ1
内のアドレス変換回路(図示せず)においてIPアドレ
ス指定のURLにディレクトリ情報を加えたURL(例
http:123.234.2.3/99)に変換される。なお、アドレス
変換回路をリモコン2側に設け、変換したIPアドレス
指定のURLのデータをクライアントコンピュータ1に
送信するようにしてもよい。
【0023】クライアントコンピュータ1はこの変換さ
れたURLに基づき、WWW上のWWWサーバ4にある
識別符号変換テーブルにアクセスする。WWWサーバ4
では識別符号変換テーブルをクライアントコンピュータ
1に返す。識別符号変換テーブルを受け取ったクライア
ントコンピュータ1では、この識別符号変換テーブルを
基に、バーコードBから読み取られた識別符号に対応す
るURL(ファイル名)を特定して、WWWサーバ4に
格納されているファイルにアクセスするためのファイル
のURLを完成させる(http://123.234.2.3/a.htm又は
http://www.abc.co.jp/a.htm)。そして、そのURLに
アクセスする。
【0024】このように、本実施例のファイル閲覧シス
テムは、バーコードから読み取られたファイルのURL
情報である識別符号から実際のファイルのURLへの変
換を行うための識別符号変換テーブルを、そのファイル
が格納されているWWWサーバから取り寄せるようにし
たので、従来例のような、識別符号からURLの変換を
行うためのシステムサーバを用意する必要がなくなる。
従って、本実施例のファイル閲覧システムは、上記シス
テムサーバーに関する設備投資が不要となるばかりでな
く、識別符号データベースや識別符号変換テーブルなど
情報の更新を各会社のWWWサーバと商品カタログとの
みを更新するだけで行えるため、情報の更新を容易に行
うことができる。
【0025】また、本実施例のファイル閲覧システム
は、一旦WWWサーバにアクセスしてから各WWWサー
バ用の識別符号変換テーブルを取り寄せるようにしてい
るので、ある会社のWWWサーバ4上の商品の識別符号
と別の会社のWWWサーバ5上の商品の識別符号が重複
しても良く、識別符号を自由に付与することが可能であ
る。
【0026】さらに、本実施例のファイル閲覧システム
は、WWWサーバのIPアドレスの数字情報と、識別符
号変換テーブルが格納されているディレクトリと、前記
WWWサーバ内のファイルのURLに対応する識別符号
とがコード化されたバーコードBからURL情報を読み
取るようにしたので、ファイル名まで指定したURLの
比較的長い文字列全てをコード化したバーコードからU
RL情報を読み取る場合よりも、読み取る情報量を削減
できるので、URL情報の読み取り精度を改善できると
共に、バーコードリーダの簡略化、低コスト化が図れ
る。もちろん、このファイル閲覧システムは、バーコー
ドからURL情報を入力しているので、使用者は、一々
URLを一文字ずつ入力する必要がなく、所望の情報に
容易かつ迅速にアクセスすることができる。
【0027】特に、本ファイル閲覧システムは、WWW
サーバのURL情報としてIPアドレスの数字情報のみ
を読み取るようにしたので、WWWサーバのURL情報
としてドメイン名指定のURL情報を読み取る場合に比
べて、より一層読み取る情報量を削減でき、URL情報
の読み取り精度を一段と改善できる。
【0028】また、バーコードBはファイル名まで指定
したURLの文字列全てをコード化したバーコードに比
べて、コードとして有するURLに関する情報量が少な
くなるので、バーコードの桁数の低減や、バーコードの
図形パターンの簡略化が図れる。よって、バーコードB
を記載した印刷物は、URL情報(アクセス先情報)を
より精度よく装置側に認識させることができると共に、
バーコード自体の小型化、印刷工程の簡略化・低コスト
化が図れる。
【0029】特に、本実施例でのバーコードBは、WW
WサーバのURL情報としてIPアドレスの数字情報の
みをコード化するようにしたので、WWWサーバのUR
L情報としてドメイン名指定のURL情報全てをコード
化した場合に比べて、コードとして有するURLに関す
る情報量がより一層少なくなるので、バーコードの桁数
のさらなる低減が図れ、URL情報をより一層精度よく
装置側に認識させることができるなお、上述した実施例
において、クライアントコンピュータ1で識別符号変換
テーブルを動作させるためには、専用のアプリケーショ
ンを用意したり、ブラウザのプラグインを使用したりす
る等様々な手法が考えられる。
【0030】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明に係るファイ
ル閲覧システムによれば、アクセス先情報として、WW
WサーバのURLを示すIPアドレスの数字情報と、前
記WWWサーバ上に設けた識別符号変換テーブルが格納
されているディレクトリを示すディレクトリ情報と、前
記WWWサーバ内のファイルのURLに対応する識別符
号とがコード化されたバーコードから、少なくともWW
WサーバのURL及びディレクトリ情報によってWWW
サーバの識別符号変換テーブルをクライアントコンピュ
ータで受け取り、識別符号変換テーブルによって識別符
号からアクセス先情報(ファイルのURL)を得るよう
にしたので、システムの簡略化、低コスト化が図れる。
もちろん、バーコードからアクセス先情報を入力してい
るので、使用者は、いちいちアクセス先情報を一文字ず
つ入力する必要がなく、所望の情報に容易かつ迅速にア
クセスすることができる。また、識別符号の重複を簡単
に回避することができると共に、情報の更新を容易に行
うことができる。
【0031】さらに、本ファイル閲覧システムは、WW
WサーバのURL情報としてIPアドレスの数字情報の
みを読み取るようにしたので、WWWサーバのURL情
報としてドメイン名指定のURL情報を読み取る場合に
比べて、より一層読み取る情報量を削減でき、URL情
報の読み取り精度を一段と改善できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のファイル閲覧システムの一実施例を示
す図である。
【図2】バーコード化する情報を示す図である。
【符号の説明】
B バーコード 1 クライアントコンピュータ 2 リモコン(リモートコントロール装置) 3 バーコードリーダ 4,5 WWWサーバ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インターネット上で固有のURLが付与さ
    れたWWWサーバに格納されているファイルを閲覧する
    ためのシステムであって、 前記WWWサーバのIPアドレスの数字情報と、前記W
    WWサーバ上に設けた識別符号変換テーブルが格納され
    ているディレクトリ情報と、前記ファイルのURLに対
    応する識別符号とをコード化したバーコードを読み取る
    読み取り手段と、 前記読み取られたWWWサーバのIPアドレスの数字情
    報と前記読み取られたディレクトリ情報とによって前記
    WWWサーバから識別符号変換テーブルを取り寄せる端
    末手段とを備え、 前記識別符号を前記識別符号変換テーブルによって前記
    ファイルのURLに変換することで前記端末手段が前記
    ファイルを閲覧することを特徴とするファイル閲覧シス
    テム。
JP11016854A 1999-01-26 1999-01-26 ファイル閲覧システム Pending JP2000215208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11016854A JP2000215208A (ja) 1999-01-26 1999-01-26 ファイル閲覧システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11016854A JP2000215208A (ja) 1999-01-26 1999-01-26 ファイル閲覧システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000215208A true JP2000215208A (ja) 2000-08-04

Family

ID=11927815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11016854A Pending JP2000215208A (ja) 1999-01-26 1999-01-26 ファイル閲覧システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000215208A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001273441A (ja) * 2000-03-14 2001-10-05 Colorzip Media Inc 広告方法及び広告サービス装置
JP2002077994A (ja) * 2000-08-18 2002-03-15 Bisuketto Networks Inc サーバ・アクセス方法及びその装置並びに移動端末
JP2002084561A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Nec Corp 接続システムとその接続方法、及び接続プログラムを記録した記録媒体
JP2002312619A (ja) * 2001-04-09 2002-10-25 Akira Teranishi 案内システム及び装置、仲介システム及び装置
JP2016502343A (ja) * 2012-11-26 2016-01-21 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Ipルーティング互換のためのネットワークノードのパケットフォーマットと通信方法及びそのネットワークノード

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001273441A (ja) * 2000-03-14 2001-10-05 Colorzip Media Inc 広告方法及び広告サービス装置
JP2002077994A (ja) * 2000-08-18 2002-03-15 Bisuketto Networks Inc サーバ・アクセス方法及びその装置並びに移動端末
JP2002084561A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Nec Corp 接続システムとその接続方法、及び接続プログラムを記録した記録媒体
US7093014B2 (en) 2000-09-06 2006-08-15 Nec Corporation Access method and system with restricted number of address indentifiers in domain areas for identifying server addresses
JP2002312619A (ja) * 2001-04-09 2002-10-25 Akira Teranishi 案内システム及び装置、仲介システム及び装置
JP2016502343A (ja) * 2012-11-26 2016-01-21 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Ipルーティング互換のためのネットワークノードのパケットフォーマットと通信方法及びそのネットワークノード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6138151A (en) Network navigation method for printed articles by using embedded codes for article-associated links
US6012102A (en) System using machine-readable printed symbols created from encoded data resource specifiers to establish connection to data resource on data communications network
KR100303183B1 (ko) 홈페이지제공장치및홈페이지제공방법
JPH10171758A (ja) バーコードを用いたwwwのファイル閲覧システム
JP3295667B2 (ja) ネットワーク上の情報へのアクセス方法及びシステム
KR20010103670A (ko) 쉐도우 콜백 기능을 갖는 메시지 에일리어싱 기능을이용한 네트워크상의 정보 엑세스 방법 및 시스템
WO1998049813A1 (en) Destination website access and information gathering system
CN101211357A (zh) 使用移动终端二维条码技术收集互联网信息的系统和方法
JPH10320410A (ja) アドレス入力システムおよびアドレス入力プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN1200515A (zh) 信息提供系统
JP2006301919A (ja) 通信サーバ及びコード生成サーバ
WO2001024051A1 (en) Systems, methods and computer program products for scanning uniform resource locators to access and display internet resources
US20040073679A1 (en) Global unique identification of subscriber
US20020087529A1 (en) System and method for a digital business card
US20030001017A1 (en) Bar code reader
US20040054754A1 (en) System and method for automatic internet access
JP3889667B2 (ja) リアルネームによるインターネット上コンピューターネットワーク接続方法及びそのコンピューターネットワークシステム
JP2002215490A (ja) アドレス変換システムおよびアドレス変換方法
JP2000215208A (ja) ファイル閲覧システム
JP2016071491A (ja) 情報処理方法、及びプログラム
JPH10207908A (ja) ネットワークサービスアクセス管理装置
JP2000215207A (ja) 印刷物
JP2000215135A (ja) バ―コ―ドが記載された印刷物
JP2000215140A (ja) ファイル閲覧システム
JP2000200234A (ja) 2次元コ―ドハンディスキャナを用いたインタ―ネットの情報照会システム