JP2000196539A - トランスポンダに蓄積されているデ―タを読み出すプロセス、及びそのプロセスを実行するためのトランスポンダ・システム - Google Patents

トランスポンダに蓄積されているデ―タを読み出すプロセス、及びそのプロセスを実行するためのトランスポンダ・システム

Info

Publication number
JP2000196539A
JP2000196539A JP11327310A JP32731099A JP2000196539A JP 2000196539 A JP2000196539 A JP 2000196539A JP 11327310 A JP11327310 A JP 11327310A JP 32731099 A JP32731099 A JP 32731099A JP 2000196539 A JP2000196539 A JP 2000196539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transponder
signal
interrogation
background noise
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11327310A
Other languages
English (en)
Inventor
Konstantin O Aslanidis
オー.アスラニディス コンスタンチン
Josef H Schuermann
エイチ.シュルマン ヨゼフ
Andreas Hagl
ハグル アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Deutschland GmbH
Original Assignee
Texas Instruments Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Deutschland GmbH filed Critical Texas Instruments Deutschland GmbH
Publication of JP2000196539A publication Critical patent/JP2000196539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/75Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors
    • G01S13/751Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal
    • G01S13/758Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal using a signal generator powered by the interrogation signal

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 トランスポンダからの信号の正確な復調。 【解決手段】 トランスポンダに蓄積されているデータ
をインタロゲータを用いて読み出すため、インタロゲー
タは、先ずバックグラウンド・ノイズを受信し、これに
存在する干渉周波数を検出し、それを用いて干渉周波数
を抑制するような方法でこのフィルタが同調されるよう
に、適応フィルタ22の係数を計算する。ノイズを含む
トランスポンダからの応答信号は、インタロゲータによ
って受信され、適応フィルタ22を介して送られる。そ
の後、データを読み出す信号が復調される。このプロセ
スの実行はフィルタを制御するデジタル・シグナル・プ
ロセッサ20により行なわれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トランスポンダに
蓄積されているデータを読み出すプロセスに関連し、こ
のトランスポンダは、インタロゲーション・デバイスに
よってそこに送られたRFインタロゲーション・パルス
から供給用のエネルギーを引き出し、そこに蓄積されて
いるデータを、そのデータによって変調されるRF応答
信号として送信する。本発明は更に、このプロセスを実
行するためのトランスポンダ・システムに関連する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】トランスポンダ・システム
は、2つのユニット、即ち、トランスポンダとインタロ
ゲーション・デバイスで構成され、EP 0 681 1
92 A2により既知である。データは、トランスポン
ダに蓄積され、インタロゲーション・デバイスを用いて
読み出される。これらのデータは、例えば、その中に又
はそれにトランスポンダが取付けられる物体を識別する
よう機能する。データの送信はRF信号の形式で成さ
れ、このことは、データの読み出し、及び、例えば、ト
ランスポンダが取付けられた物体の識別には、何ら物理
的な接続を必要としないことを意味する。既知のトラン
スポンダ・システムのトランスポンダはバッテリーレス
・トランスポンダであり、これは、インタロゲーション
・デバイスによって送られたRFインタロゲーション・
パルスから供給用のエネルギーを引き出す。このRFイ
ンタロゲーション・パルスは、トランスポンダで整流さ
れ、そこに蓄積されているデータをRF応答信号の形で
送信するために、トランスポンダによって要求される供
給用エネルギーを提供するエネルギー・ストアを充たす
ために用いられる。この特徴のため、トランスポンダの
送信電力は比較的低いことは明らかであり、これは、デ
ータがインタロゲーション・デバイスによって正確に読
み出され得る範囲が制限されることを意味する。トラン
スポンダとインタロゲーション・デバイスとの間の距離
が大きくなるほど、リトリーブ・デバイスで受信する信
号は弱くなり、そのため必然的に、トランスポンダ・シ
ステムが作動している領域内で受信し得る干渉周波数
は、RFインタロゲーション信号又は少なくともこの信
号の成分をスワンプしがちであり、従って、RFインタ
ロゲーション信号の正確な復調は不可能となる。
【0003】
【課題を達成するための手段及び作用】本発明の目的
は、上述した種類のプロセス及びトランスポンダ・シス
テムを提供して、作動している周波数範囲内に干渉周波
数が存在する場合でも、しかも、トランスポンダとリト
リーブ・デバイスとの間の距離が比較的大きい場合で
も、RFインタロゲーション信号が正確に復調されるよ
うにすることである。本発明に従って、インタロゲーシ
ョン・デバイスにおいて、 a) RFインタロゲーション信号を送ることによって
トランスポンダがRF応答信号を送信することのない時
間の期間内で、トランスポンダとインタロゲーション・
デバイスとの間の信号送信のために確保された周波数の
範囲内でバックグラウンド・ノイズが受信され、受信さ
れたバックグラウンド・ノイズがデジタル信号に変換さ
れ、 b) デジタル信号内の干渉周波数は、所定の閾値を越
える振幅を有する信号が受信されることで得られ、 c) 干渉周波数に基づいて、得られた干渉周波数を抑
制するようにフィルタの通過帯域特性を適応させること
が可能な適応フィルタの係数が計算され、 d) RFインタロゲーション・パルスの送信後、トラ
ンスポンダによって送信されたRF応答信号と、重畳さ
れたバックグラウンド・ノイズを含む合成(aggregat
e)信号が受信され、かつ、デジタル信号に変換され、 e) 受信されたRF信号は適応フィルタを介して送ら
れ、計算された係数を用いて同調され、 f) 適応フィルタからフィルタリングされた出力信号
は、蓄積されているデータを読み出すために復調される
という点で、この要求が満たされる。 本発明に従ったプロセスを用いて、適用する周波数範囲
内でリトリーブ・デバイスによって受信されるRF信号
のいかなる干渉周波数も抑制されるように、先ず、必要
な前条件(precondition)がつくられ、その後、これら
の干渉周波数のないRF信号を、その中に含まれている
データを抽出するための復調に用いることができるよう
になる。本発明に従ったトランスポンダ・システムは、
インタロゲーション・デバイスが以下を含むという点で
特徴づけられ、 I) インタロゲーション・デバイスによって受信され
る全てのアナログ信号をデジタル信号に変換するA/D
コンバータと、 II) その通過帯域特性を、フィルタ係数を用いて調節
することが可能な適応フィルタと、 III) バックグラウンド・ノイズに含まれる干渉周波
数を抑制するため、プロセス・シーケンスを制御し、適
応フィルタの係数を計算して設定するデジタル・シグナ
ル・プロセッサ(DSP)と、 IV) 適応フィルタによってフィルタリングされた信号
を、それらによって送信されるデータを抽出するために
復調する復調器と、を備える。更なる本発明の利点を有
する発展の所産をサブクレームに記述する。
【0004】
【実施例】次に、図面を参照し、実施例を用いて本発明
を更に詳細に説明する。本発明で説明されるべきプロセ
スについて詳細に説明する前に、インタロゲーション・
デバイスとバッテリーレス・トランスポンダとの間のデ
ータ送信がどのように実行されるかについて説明する。
最も簡単な例では、バッテリーレス・トランスポンダは
幾つかの数字から成る番号などの識別コードのみを蓄積
し、それによって、トランスポンダの明確な識別が可能
となる。これにより、トランスポンダが固定して取付け
られる物体の明確な識別も可能となる。トランスポンダ
に蓄積されているこの識別番号を読み出すことが、イン
タロゲーション・デバイスの用途である。トランスポン
ダはそれ自体のエネルギー源を持たないため、インタロ
ゲーション・デバイスは先ず、読み出し工程を開始する
ためにRFインタロゲーション・パルスを送り、これが
トランスポンダによって用いられて、識別番号の送信に
必要とされる供給用エネルギーが生成される。これは通
常、RFインタロゲーション・パルスがトランスポンダ
で整流され、その後、キャパシタを充電するために用い
られるというような方法で実現される。全2重方式の場
合、搬送信号を継続的に送信することによって、キャパ
シタを継続的に充電させておくことも可能である。この
キャパシタの充電電圧は、その後、トランスポンダの供
給電圧として用いられる。図1Aは、インタロゲーショ
ン信号10を、時間t0の時点とt1の時点の間、それに
よって生成される電界強度sの形式で表わす。データを
送るために充分なエネルギーが既に蓄積されているかど
うかをチェックするためトランスポンダによって用いら
れる短い遅延τの後、トランスポンダはt2とtSの間の
時間期間にRF応答信号12を返送し、図1Aに、この
信号も電界強度で示されている。インタロゲーション・
パルスの送信とRF応答信号の返送とが時間的に互いに
続くため、この動作モードは一般的に、半2重方式と呼
ばれる。しかし、トランスポンダによるRF応答信号の
返送中にRFインタロゲーション信号を送り続け、或る
エリア内でRFインタロゲーション信号とRF応答信号
の両方が時間的に互いに重なるようにすることも、同様
に可能であり標準のやり方である。返送のための供給用
エネルギーは、先ずトランスポンダで用いることができ
るようにしなければならないため、応答信号の返送が開
始され得る前に、RFインタロゲーション・パルスの送
信を始めなければならないことは明白である。これは、
図1Bにおいて、RFインタロゲーション信号10’及
びRF応答信号12’で示す。この動作モードは、全2
重方式として一般的に知られている。
【0005】トランスポンダ・システムにおいて、デー
タ送信に周波数偏位変調(FSK変調)が用いられると
仮定する。これは、HビットとLビットがそれぞれ異な
る変調周波数で表わされることを意味する。例を挙げれ
ば、変調周波数F1はLビットに、変調周波数F2はH
ビットに用いられ得る。これは、変調後、搬送周波数F
0のほかに、周波数F0−F1、F0−F2、F0+F
1、及びF0+F2もRF応答信号のスペクトル内に存
在することを意味する。このスペクトルを図2Aに示
す。このようなトランスポンダ・システムの実際の用途
では、固定された干渉周波数が通常存在する。これらの
干渉周波数は、商用の送信デバイスから、又は遮蔽が不
充分な装置又は同様のものからも生じ得る。これらの干
渉周波数は、インタロゲーション・デバイスの位置で非
常に高い電界強度を有することがあり、トランスポンダ
とインタロゲーション・デバイスとの間が或る距離を越
えるか、又は信号対ノイズ比が過剰になるとすぐに、ト
ランスポンダからのデータを正確に読み出すことができ
なくなる。例として、図2Bは、その中に干渉周波数F
S1、FS2、FS3、FS4、及びFS5が存在する
バックグラウンド・ノイズ・スペクトルを示す。図2C
は、図2AのRF応答信号と、図2Bの干渉周波数を含
むバックグラウンド・ノイズの両方が存在するとき含ま
れる全周波数スペクトルを示す。トランスポンダとイン
タロゲーション・デバイスの間の距離が一層大きいと
き、及び干渉周波数が存在するときでも、トランスポン
ダに蓄積されているデータがどのように正確に読み出さ
れ得るかについて、図3を用いて次に説明する。前述し
た様に、RFインタロゲーション・パルスの送信によっ
て開始される読み出し工程を始める前に、インタロゲー
ション・デバイスは先ずバックグラウンド・ノイズを受
信する。このようにして、インタロゲーション・デバイ
スとトランスポンダとの間のデータ送信の周波数範囲内
に存在する干渉周波数が決定され得る。この段階で、所
定の閾値を越える電界強度で受信される全ての周波数
は、干渉周波数として分類される。このように決定され
た干渉周波数に基づいて、適応デジタル・フィルタの係
数が計算され得、それを用いて、これらの干渉周波数が
正確に抑制される一方で、異なる周波数を通すことがで
きるようにフィルタが同調され得る。
【0006】次に、インタロゲーション・デバイスはR
Fインタロゲーション・パルスを送信して、トランスポ
ンダに蓄積されているデータの送信をトリガする。イン
タロゲーション・デバイスは、そこに含まれる干渉周波
数と共にバックグラウンド・ノイズが重畳されているR
F応答信号をトランスポンダから受信する。次に、この
信号は、前もって計算された係数を用いて、干渉周波数
を抑制するように同調されている適応フィルタを介して
送られる。従って、このフィルタの出力は、トランスポ
ンダによって送信されたRF応答信号の周波数成分のみ
を含む信号を提供し、この信号はその後、例えば復調な
どの更なる処理を受けることが可能である。説明したよ
うに、適応フィルタの出力信号の干渉周波数は可能な限
り抑制されるため、これによって、トランスポンダとイ
ンタロゲーション・デバイスとの間の実行可能な範囲は
増大する。信号は距離によって弱められるが、干渉成分
がないため、インタロゲーション・デバイスはその信号
を正確に処理することができる。トランスポンダによっ
て送信されるRF応答信号内で側波帯周波数の非常に近
くに干渉周波数が現われる場合、これは、この側波帯周
波数も適応フィルタによって抑制されることを意味す
る。従って、フィルタの出力は、いかなる干渉周波数も
含まないけれども、FSK復調に必要とされる側波帯周
波数も含まない信号を出力する。送信されたデータの復
調プロセスが変更されることにおいて、この事実は利点
となり得る。FSK変調された信号は、振幅復調を用い
るとき、受信した信号のスペクトルに2つの側波帯周波
数のうちの1つがないときでも正確に復調されることが
知られている。上述のプロセス・シーケンスでは、バッ
クグラウンド・ノイズは、RFインタロゲーション・パ
ルスが送信される前に受信されて分析されることが示さ
れた。しかし、このシーケンスを逆にする、言い換えれ
ば、重畳されたバックグラウンド・ノイズと共にトラン
スポンダによって送信されるRF応答信号を受信した後
にのみ、バックグラウンド・ノイズを受信することも同
様に可能である。特に高い読み出し信頼性が要求される
場合、バックグラウンド・ノイズの受信、及び干渉周波
数の存在に関連する分析は、トランスポンダからRF応
答信号が受信される度、その前又は後に行われ得る。こ
れにより、異なる実施位置によって干渉条件が変化する
ときでも、必要とされる干渉周波数の抑制が常に成され
ることが保証される。しかし、干渉周波数の存在に関連
する環境条件が変化しそうにないと仮定される場合、適
応フィルタが、いずれの場合にも識別された干渉周波数
に恒久的に同調され得るためには、バックグラウンド・
ノイズは1度だけ受信及び分析するだけで充分である。
これによりその後バックグラウンド・ノイズの受信を必
要としなくなるため、読み出し工程を高速にすることが
可能となる。
【0007】図4は簡略化したブロック図を用いて、上
述したプロセスを実行するためのインタロゲーション・
デバイスの基本的な構造を示す。インタロゲーション・
デバイスは、アンテナ16を用いてRF信号を送信及び
受信することが可能なRF入力段14を含む。RF入力
段14で出力された信号は、アナログ・デジタル・コン
バータ18でデジタル信号に変換され、その後、デジタ
ル・シグナル・プロセッサ20で干渉周波数の存在につ
いて分析される。デジタル・シグナル・プロセッサ20
は適応フィルタ22の係数を生成し、適応フィルタは、
これらの係数を用いて、検出された干渉周波数を抑制す
るような方法で同調され得る。デジタル・シグナル・プ
ロセッサ20は、リトリーブ・デバイスの全体のプロセ
ス・シーケンスも制御する。バックグラウンド・ノイズ
を分析した後、デジタル・シグナル・プロセッサ20
は、アンテナ16を介して、RF出力段24によるRF
インタロゲーション・パルスの送信を開始し、これが、
RF応答信号を送信するための図面では示されていない
トランスポンダを付勢する。RF入力段14によってト
ランスポンダから受信されたRF応答信号も、アナログ
・デジタル・コンバータ18でデジタル化され、その出
力で干渉周波数のない信号を用いることできるように、
適応フィルタ22を介して送られる。その後、この信号
は、必要とされるデータをその出力28で用いることが
できるように、復調器26で復調される。
【0008】適応フィルタ22及び復調器26は、図4
では個別のブロックで示しているが、これらのユニット
は実際には、デジタル・シグナル・プロセッサ20に格
納され、その後、それによって処理されるソフトウェア
・モジュールとして同様に実現されてもよい。デジタル
・シグナル・プロセッサ20は、アナログ・デジタル・
コンバータ18によって出力された信号を、必要とされ
るフィルタリング及び復調が得られるような方法で処理
する。この種の信号処理は、従来からあり専門家には既
知であるため、それをここで更に詳細に説明する必要は
ない。アナログ・デジタル変換をデジタル・シグナル・
プロセッサ20に統合して、RF入力段14で受信され
た信号の処理全体がデジタル・シグナル・プロセッサ2
0によって実行されるようにすることも可能である。実
質的には、トランスポンダによって送信されるRF信号
は、2つのFSK周波数423 kHz及び484 kH
zで変調される13.56 MHzの周波数のキャリア
である。従って、この信号の周波数スペクトルは、搬送
周波数のほかに、上側の側波帯として13.56 MH
z+423 kHz及び13.56 MHz+484 k
Hzの周波数、同様に下側の側波帯として13.56
MHz−423 kHz及び13.56 MHz−484
kHzの周波数を含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従ったトランスポンダ・システム内の
インタロゲーション・デバイスとトランスポンダとの間
のデータ送信プロセスを示す図。
【図2】RF応答信号の周波数スペクトル(図2A)、
バックグラウンド・ノイズ(図2B)、及びインタロゲ
ーション・デバイスによって受信された重畳されたバッ
クグラウンド・ノイズを含むRF応答信号(図2C)を
示す図。
【図3】本発明に従ったプロセスの動作シーケンスを示
す図。
【図4】本発明に従ったトランスポンダ・システム内の
インタロゲーション・デバイスの略ブロック図。
【符号の説明】
14 RF入力段 16 アンテナ 18 アナログ・デジタル・コンバータ 20 デジタル・シグナル・プロセッサ 22 適応フィルタ 24 RF出力段 26 復調器 28 出力
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヨゼフ エイチ.シュルマン ドイツ連邦共和国 ランゲンバッハ,オバ ーフムメル,アン デル ミューレ 6 (72)発明者 アンドレアス ハグル ドイツ連邦共和国 ダハウ,ウーデシュト ラーセ 23

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 RFインタロゲーション・デバイスによ
    ってそこに送信されたRFインタロゲーション・パルス
    からその供給エネルギーを引き出し、そこに蓄積されて
    いるデータを、これらのデータで変調されるRF応答信
    号として送信するトランスポンダに蓄積されているデー
    タを読み出すプロセスであって、このインタロゲーショ
    ン・デバイスにおいて、 a) RFインタロゲーション信号を送ることによって
    トランスポンダがRF応答信号を送信することのない時
    間の期間内で、トランスポンダとインタロゲーション・
    デバイスとの間の信号送信のために確保された周波数の
    範囲内でバックグラウンド・ノイズが受信され、受信さ
    れたバックグラウンド・ノイズがデジタル信号に変換さ
    れ、 b) デジタル信号内の干渉周波数は、所定の閾値を越
    える振幅を有する信号が受信されることで得られ、 c) 得られた干渉周波数に基づいて、得られた干渉周
    波数を抑制するようにフィルタの通過帯域特性を適応さ
    せることが可能な適応フィルタの係数が計算され、 d) RFインタロゲーション・パルスの送信後、トラ
    ンスポンダによって送信されたRF応答信号、及び重畳
    されたバックグラウンド・ノイズが受信され、かつデジ
    タル信号に変換され、 e) バックグラウンド・ノイズと共に受信されたRF
    信号は、適応フィルタを介して送られ、計算された係数
    を用いて同調され、 f) 適応フィルタからフィルタリングされた出力信号
    は、蓄積されているデータを読み出すため復調される、
    ことを備えたプロセス。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のプロセスであって、R
    F応答信号のデータはFSK変調を用いて送信され、そ
    れによって、インタロゲーション・デバイスは、受信し
    たバックグラウンド・ノイズのスペクトル内に、受信し
    たRF応答信号の側波帯内の2つの側波帯周波数のうち
    の1つをスワンプする干渉周波数が存在するかどうかを
    検出し、これらの結果に基づき、RF応答信号の復調
    に、側波帯に存在する2つのFSK周波数を使うFSK
    復調が用いられるか、又はFSK周波数のうちの1つの
    みを使う振幅復調が用いられるかを決定するプロセス。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2のいずれかに記載
    のプロセスであって、干渉周波数を検出するためのバッ
    クグラウンド・ノイズの受信は、重畳されたバックグラ
    ウンド・ノイズを含むRF信号を受信した後に行われる
    プロセス。
  4. 【請求項4】 請求項1から請求項3に記載のプロセス
    を実行するためのトランスポンダ・システムであって、
    RFインタロゲーション・パルスの受信に応答して、そ
    こに蓄積されているデータを、これらのデータで変調さ
    れるRF応答信号の形式で送信するバッテリーレス・ト
    ランスポンダを含み、このインタロゲーション・デバイ
    スは、 I) インタロゲーション・デバイスによって受信され
    た全てのアナログ信号をデジタル信号に変換するA/D
    コンバータと、 II) その通過帯域特性を、フィルタ係数を用いて調節
    することが可能な適応フィルタと、 III) バックグラウンド・ノイズに含まれる干渉周波
    数を抑制するため、プロセス・シーケンスを制御し、適
    応フィルタの係数を計算して設定するデジタル・シグナ
    ル・プロセッサ(DSP)と、 IV) 適応フィルタによってフィルタリングされた信号
    を、それらによって送信されるデータを抽出するために
    復調する復調器と、を備えたシステム。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のトランスポンダ・シス
    テムであって、適応フィルタ及び復調器は、いずれの場
    合にも所望の機能を達成するために、デジタル・シグナ
    ル・プロセッサによって処理されるソフトウェア・モジ
    ュールとして組込まれるシステム。
  6. 【請求項6】 請求項4又は請求項5のいずれかに記載
    のトランスポンダ・システムであって、A/Dコンバー
    タはデジタル・シグナル・プロセッサに統合されるシス
    テム。
JP11327310A 1998-10-13 1999-10-13 トランスポンダに蓄積されているデ―タを読み出すプロセス、及びそのプロセスを実行するためのトランスポンダ・システム Pending JP2000196539A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19847135.1 1998-10-13
DE19847135A DE19847135B4 (de) 1998-10-13 1998-10-13 Verfahren zum Lesen der in einem Transponder gespeicherten Daten und Transpondersystem zur Durchführung des Verfahrens

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000196539A true JP2000196539A (ja) 2000-07-14

Family

ID=7884303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11327310A Pending JP2000196539A (ja) 1998-10-13 1999-10-13 トランスポンダに蓄積されているデ―タを読み出すプロセス、及びそのプロセスを実行するためのトランスポンダ・システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6215437B1 (ja)
EP (1) EP0994364B1 (ja)
JP (1) JP2000196539A (ja)
DE (2) DE19847135B4 (ja)

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8538801B2 (en) 1999-02-19 2013-09-17 Exxonmobile Research & Engineering Company System and method for processing financial transactions
US7239226B2 (en) 2001-07-10 2007-07-03 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for payment using radio frequency identification in contact and contactless transactions
US7889052B2 (en) 2001-07-10 2011-02-15 Xatra Fund Mx, Llc Authorizing payment subsequent to RF transactions
US7837116B2 (en) 1999-09-07 2010-11-23 American Express Travel Related Services Company, Inc. Transaction card
US8543423B2 (en) 2002-07-16 2013-09-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and apparatus for enrolling with multiple transaction environments
US8429041B2 (en) 2003-05-09 2013-04-23 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for managing account information lifecycles
US7172112B2 (en) 2000-01-21 2007-02-06 American Express Travel Related Services Company, Inc. Public/private dual card system and method
US7627531B2 (en) 2000-03-07 2009-12-01 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for facilitating a transaction
EP1758046A1 (en) * 2000-06-12 2007-02-28 BTG International Limited Sideband diversity reader for electronic identification system
US7555333B2 (en) * 2000-06-19 2009-06-30 University Of Washington Integrated optical scanning image acquisition and display
US7161476B2 (en) 2000-07-26 2007-01-09 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Electronic tire management system
US8266465B2 (en) 2000-07-26 2012-09-11 Bridgestone Americas Tire Operation, LLC System for conserving battery life in a battery operated device
DE10104220C2 (de) * 2001-01-31 2002-12-05 Infineon Technologies Ag Kontaktloser Datenträger
US7650314B1 (en) 2001-05-25 2010-01-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing a recurrent billing transaction
US7746215B1 (en) 2001-07-10 2010-06-29 Fred Bishop RF transactions using a wireless reader grid
US7996324B2 (en) 2001-07-10 2011-08-09 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for managing multiple accounts on a RF transaction device using secondary identification indicia
US7360689B2 (en) 2001-07-10 2008-04-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for proffering multiple biometrics for use with a FOB
US9024719B1 (en) 2001-07-10 2015-05-05 Xatra Fund Mx, Llc RF transaction system and method for storing user personal data
US8294552B2 (en) 2001-07-10 2012-10-23 Xatra Fund Mx, Llc Facial scan biometrics on a payment device
US8284025B2 (en) 2001-07-10 2012-10-09 Xatra Fund Mx, Llc Method and system for auditory recognition biometrics on a FOB
US8960535B2 (en) 2001-07-10 2015-02-24 Iii Holdings 1, Llc Method and system for resource management and evaluation
US7805378B2 (en) 2001-07-10 2010-09-28 American Express Travel Related Servicex Company, Inc. System and method for encoding information in magnetic stripe format for use in radio frequency identification transactions
US8635131B1 (en) 2001-07-10 2014-01-21 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for managing a transaction protocol
US7705732B2 (en) 2001-07-10 2010-04-27 Fred Bishop Authenticating an RF transaction using a transaction counter
US7249112B2 (en) 2002-07-09 2007-07-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for assigning a funding source for a radio frequency identification device
US8001054B1 (en) 2001-07-10 2011-08-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for generating an unpredictable number using a seeded algorithm
US7668750B2 (en) 2001-07-10 2010-02-23 David S Bonalle Securing RF transactions using a transactions counter
US9031880B2 (en) 2001-07-10 2015-05-12 Iii Holdings 1, Llc Systems and methods for non-traditional payment using biometric data
US7762457B2 (en) 2001-07-10 2010-07-27 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for dynamic fob synchronization and personalization
US7925535B2 (en) 2001-07-10 2011-04-12 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing RF transactions using a radio frequency identification device including a random number generator
US7827106B2 (en) 2001-07-10 2010-11-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for manufacturing a punch-out RFID transaction device
US8548927B2 (en) 2001-07-10 2013-10-01 Xatra Fund Mx, Llc Biometric registration for facilitating an RF transaction
US7119659B2 (en) 2001-07-10 2006-10-10 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for providing a RF transaction device for use in a private label transaction
US7303120B2 (en) 2001-07-10 2007-12-04 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for biometric security using a FOB
US7503480B2 (en) 2001-07-10 2009-03-17 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for tracking user performance
US20040236699A1 (en) * 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for hand geometry recognition biometrics on a fob
US9454752B2 (en) 2001-07-10 2016-09-27 Chartoleaux Kg Limited Liability Company Reload protocol at a transaction processing entity
US7493288B2 (en) 2001-07-10 2009-02-17 Xatra Fund Mx, Llc RF payment via a mobile device
US8538863B1 (en) 2001-07-10 2013-09-17 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for facilitating a transaction using a revolving use account associated with a primary account
EP1394719B1 (fr) 2002-09-02 2007-05-30 EM Microelectronic-Marin SA Ajustement des paramètres de détection, d'émission et/ou de réception d'un lecteur RFID en fonction du bruit électromagnétique ambiant
US6805287B2 (en) 2002-09-12 2004-10-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for converting a stored value card to a credit card
WO2005021905A1 (ja) * 2003-09-01 2005-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 車両錠解錠システム
EP1691666B1 (en) 2003-12-12 2012-05-30 University of Washington Catheterscope 3d guidance and interface system
US7917088B2 (en) 2004-04-13 2011-03-29 Impinj, Inc. Adaptable detection threshold for RFID tags and chips
US7318550B2 (en) 2004-07-01 2008-01-15 American Express Travel Related Services Company, Inc. Biometric safeguard method for use with a smartcard
DE102004054341A1 (de) * 2004-11-09 2006-05-24 ASTRA Gesellschaft für Asset Management mbH & Co. KG Lesegerät zum berührungslosen Lesen von Transponderdaten
US7530948B2 (en) * 2005-02-28 2009-05-12 University Of Washington Tethered capsule endoscope for Barrett's Esophagus screening
US20070063818A1 (en) 2005-09-22 2007-03-22 Intermec Ip Corp. Automatic data collection device, method and article for avoiding interference
US8537203B2 (en) * 2005-11-23 2013-09-17 University Of Washington Scanning beam with variable sequential framing using interrupted scanning resonance
EP1991314A2 (en) * 2006-03-03 2008-11-19 University of Washington Multi-cladding optical fiber scanner
WO2007109622A2 (en) * 2006-03-17 2007-09-27 University Of Washington Clutter rejection filters for optical doppler tomography
EP1873722B1 (de) * 2006-06-29 2013-05-08 Delphi Technologies, Inc. Zugangskontrollsystem
JP4548394B2 (ja) 2006-07-20 2010-09-22 株式会社デンソーウェーブ データ伝送装置
US20080058629A1 (en) * 2006-08-21 2008-03-06 University Of Washington Optical fiber scope with both non-resonant illumination and resonant collection/imaging for multiple modes of operation
US8193914B2 (en) * 2006-09-29 2012-06-05 Sensomatic Electronics, LLC Adaptable filter and method for filtering a radio frequency identification signal
US20080132834A1 (en) * 2006-12-04 2008-06-05 University Of Washington Flexible endoscope tip bending mechanism using optical fibers as tension members
US8710957B2 (en) * 2007-02-28 2014-04-29 Rf Surgical Systems, Inc. Method, apparatus and article for detection of transponder tagged objects, for example during surgery
US20080221388A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 University Of Washington Side viewing optical fiber endoscope
US20080243030A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 University Of Washington Multifunction cannula tools
US8840566B2 (en) 2007-04-02 2014-09-23 University Of Washington Catheter with imaging capability acts as guidewire for cannula tools
EP2142946A1 (en) * 2007-05-01 2010-01-13 Rf Surgical Systems, Inc. Method and apparatus for detection of transponder tagged objects
US7696877B2 (en) * 2007-05-01 2010-04-13 Rf Surgical Systems, Inc. Method, apparatus and article for detection of transponder tagged objects, for example during surgery
US7952718B2 (en) * 2007-05-03 2011-05-31 University Of Washington High resolution optical coherence tomography based imaging for intraluminal and interstitial use implemented with a reduced form factor
US20090137893A1 (en) * 2007-11-27 2009-05-28 University Of Washington Adding imaging capability to distal tips of medical tools, catheters, and conduits
US20090208143A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 University Of Washington Efficient automated urothelial imaging using an endoscope with tip bending
US8358212B2 (en) * 2008-05-27 2013-01-22 Rf Surgical Systems, Inc. Multi-modal transponder and method and apparatus to detect same
WO2009154987A2 (en) * 2008-05-28 2009-12-23 Rf Surgical Systems, Inc. Method, apparatus and article for detection of transponder tagged objects, for example during surgery
US8264342B2 (en) * 2008-10-28 2012-09-11 RF Surgical Systems, Inc Method and apparatus to detect transponder tagged objects, for example during medical procedures
US9226686B2 (en) * 2009-11-23 2016-01-05 Rf Surgical Systems, Inc. Method and apparatus to account for transponder tagged objects used during medical procedures
EP3125804B1 (en) 2014-03-31 2019-05-01 Covidien LP Hand-held spherical antenna system to detect transponder tagged objects, for example during surgery
WO2015152958A1 (en) 2014-03-31 2015-10-08 Rf Surgical Systems, Inc. Method, apparatus and article for detection of transponder tagged objects, for example during surgery
US9690963B2 (en) 2015-03-02 2017-06-27 Covidien Lp Hand-held dual spherical antenna system
USD775331S1 (en) 2015-03-02 2016-12-27 Covidien Lp Hand-held antenna system
USD842718S1 (en) 2017-07-25 2019-03-12 uAvionix Corporation Position indicator
US10156627B2 (en) 2015-10-15 2018-12-18 uAvionix Corporation Aircraft navigation light ADS-B radio
US11620464B2 (en) 2020-03-31 2023-04-04 Covidien Lp In-vivo introducible antenna for detection of RF tags

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3605029A (en) * 1969-06-30 1971-09-14 Raytheon Co Signal detection apparatus
US3617998A (en) * 1969-06-30 1971-11-02 Raytheon Co Noise signal detector
US4121102A (en) * 1976-07-27 1978-10-17 Kilo Corporation Object identification system
IT1213530B (it) * 1986-11-05 1989-12-20 Audemars R S A Sistema di identificazione.
US5134720A (en) * 1987-09-17 1992-07-28 Amskan Limited Signal locating apparatus
US5252962A (en) * 1990-08-03 1993-10-12 Bio Medic Data Systems System monitoring programmable implantable transponder
CA2054606C (en) * 1990-11-01 1994-06-28 Akihiko Sugiyama Tap-weight adaptation control using stepsize inversely variable with signal power level
US5294931A (en) * 1992-04-29 1994-03-15 Texas Instruments Deutschland Gmbh Method of interrogating a plurality of transponders arranged in the transmission range of an interrogating device and transponders for use in the said method
JP3176474B2 (ja) * 1992-06-03 2001-06-18 沖電気工業株式会社 適応ノイズキャンセラ装置
GB2273359B (en) * 1992-12-12 1997-01-15 Schlumberger Ltd Method for improving signal to noise ratio
US5541604A (en) * 1993-09-03 1996-07-30 Texas Instruments Deutschland Gmbh Transponders, Interrogators, systems and methods for elimination of interrogator synchronization requirement
US5729576A (en) * 1994-12-16 1998-03-17 Hughes Electronics Interference canceling receiver
DE69607158T2 (de) * 1995-04-27 2000-10-19 British Tech Group Int Abfragegerät für ein identifizierungssystem
DE29622767U1 (de) * 1995-08-17 1997-07-03 Tagix Ag Frequency-Hopping für passive und semi-passive Telemetrie- und Identifikationssysteme

Also Published As

Publication number Publication date
DE19847135B4 (de) 2007-10-31
DE19847135A1 (de) 2000-04-27
DE69904686D1 (de) 2003-02-06
EP0994364B1 (en) 2003-01-02
EP0994364A1 (en) 2000-04-19
US6215437B1 (en) 2001-04-10
DE69904686T2 (de) 2003-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000196539A (ja) トランスポンダに蓄積されているデ―タを読み出すプロセス、及びそのプロセスを実行するためのトランスポンダ・システム
US3816708A (en) Electronic recognition and identification system
US5451958A (en) Dual standard RF-ID system
EP0583084B1 (en) Non-contact IC card, non-contact IC card reader/writer and data transmission method
US5940447A (en) Wireless powered communication device using power signal sampling and method
US6031419A (en) Demodulator for contactless chip card
US7873121B2 (en) Oversampling and digitally filtering RFID signals
US20170372102A1 (en) Rfid receiver and method of extracting data bits encoded in a radio signal
EP0709975A2 (en) Method and apparatus for burst detecting
KR20120025747A (ko) 맨체스터 서브캐리어 신호에 대한 수동형 rfid 리더 디지털 복조 장치 및 방법
KR0142669B1 (ko) 펄스 레이다 장치
US6140982A (en) Method of identifying a target as a friend of foe, and arrangement for executing the method
US5727022A (en) Method for improving the signal-to-noise ratio in a transmission system by the formation of area equivalents
US7734270B2 (en) Method and apparatus for an enhanced RFID tag interrogator
EP0783158B1 (en) Identification system
EP0608961B1 (en) Detection system for detecting resonance effects of a label in a frequency-swept interrogation field by means of single sideband demodulation and method for carrying out such detection
US20030060163A1 (en) Wireless transceiver and method for remote ultrasonic measurements
US20030002600A1 (en) FSK/GFSK demodulator with digital frequency offset compensation and the demodulating method of the same
JP2856719B2 (ja) 信号抽出装置
KR20000029039A (ko) 트랜스폰더에 저장된 데이타를 판독하기 위한 프로시져 및그 프로시져를 실행하기 위한 트랜스폰더 시스템
US5014343A (en) Squelch-tail eliminator
US20010050951A1 (en) Circuit and method for signal phase control in a radio transceiver
JP3504328B2 (ja) デ−タキャリア・システム
JP3979309B2 (ja) 通信システムの応答器及び通信システム
RU2801740C1 (ru) Система радиочастотной идентификации контейнеров с твёрдыми коммунальными отходами