JP2000196305A - 誘電体フィルタ - Google Patents

誘電体フィルタ

Info

Publication number
JP2000196305A
JP2000196305A JP10372990A JP37299098A JP2000196305A JP 2000196305 A JP2000196305 A JP 2000196305A JP 10372990 A JP10372990 A JP 10372990A JP 37299098 A JP37299098 A JP 37299098A JP 2000196305 A JP2000196305 A JP 2000196305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
input
output electrode
longitudinal direction
dielectric filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10372990A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Sano
和久 佐野
Akiji Miyashita
明司 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP10372990A priority Critical patent/JP2000196305A/ja
Publication of JP2000196305A publication Critical patent/JP2000196305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高い周波数帯域で使用可能な誘電体フィルタ
の小型化を可能にする。 【解決手段】 直方体の誘電体に2つの共振器を長手方
向に配置して形成した構造とし、誘電体の1表面にイン
ターディジタル状に島状の導体膜を形成して入出力電極
とする。島状の導体膜に接する部分は導体膜を形成せ
ず、その他の部分には導体膜を形成してアース電極と
し、入出力電極間の誘電体の一部を除去して結合を調整
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、5GHz以上の高周波
帯域での利用に適した誘電体フィルタの構造に係るもの
で、小型化が可能な誘電体フィルタに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】移動体通信機器の普及にともなって、現
在実用化されている周波数帯域よりも高い周波数の利用
が検討されている。これまでの移動体通信では2GHz帯程
度までの周波数が利用されており、移動局に用いられる
フィルタとしては誘電体同軸共振器を組み合わせたもの
が主に利用されてきた。
【0003】しかし、この誘電体同軸共振器を5GHz以上
の周波数で用いる場合には、周波数によって規定される
厚みが薄くなって入出力結合を得ることが難しくなり、
また高いQを確保するためには外径を大きくする必要が
ある。例えば、5GHzの周波数で要求されるQを確保する
ためには10数ミリの外径が必要となる。これは、電子部
品の小型化の要求に逆行するもので、実用化の大きな障
害となる。あるいは、TEMモードに代えてTEモード共振
器を用いることもできるが、構造面で大型化してしまう
とともに、入出力結合構造も複雑となってしまう。
【0004】そこで、発明者は特願平9-369215号等にお
いて5GHzから30Ghzといった高周波帯域で十分なフィル
タ特性が得られ、Qが高くかつ小型化、薄型化の要求に
合った誘電体フィルタを提案した。図5はそのような誘
電体フィルタの1例の斜視図で、誘電体ブロック51の1
表面にアース電極55で囲まれた電極53と電極54を形成し
たもので、これらの入出力電極間に貫通孔58を形成した
ものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の誘電体
フィルタは1/2波長の誘電体フィルタであるので、誘電
体のサイズをそれに合わせなければならない。移動体通
信機器等に用いる場合には小型、軽量であることが要求
される。本発明は、その小型化の要求に合った誘電体フ
ィルタを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、これまでの構
造とは全く異なる構造を採用するとともに、その結合を
調整可能とすることによって、上記の課題を解決するも
のである。
【0007】すなわち、直方体の誘電体ブロックに2つ
の共振器が一体に形成されてなる誘電体フィルタにおい
て、直方体の1表面に長手方向に間隔を置いて配置さ
れ、長手方向に直角な方向の異なる端面に接してそれぞ
れ島状に形成された入出力電極を具え、島状の入出力電
極と間隔を置いて前記表面の残りのほぼ全面と、入出力
電極が接する2つの端面の1方の入出力電極が接しない
側の長手方向の半分の部分と、誘電体ブロックの他の表
面に形成されたアース電極を具え、入出力電極間の誘電
体ブロックの誘電体の一部が除去されたことに特徴を有
するものである。
【0008】具体的には、直方体の誘電体ブロックに2
つの共振器が一体に形成されてなる誘電体フィルタにお
いて、直方体の1表面に長手方向に間隔を置いて配置さ
れ、長手方向に直角な方向の異なる端面に接してそれぞ
れ島状に形成された入出力電極を具え、島状の入出力電
極と間隔を置いて前記表面の残りのほぼ全面と、入出力
電極が接する2つの端面の1方の入出力電極が接しない
側の長手方向の半分の部分と、誘電体ブロックの他の表
面に形成されたアース電極を具え、入出力電極間の誘電
体ブロックの誘電体の対向する表面に溝を具えるか、対
向する表面間に伸びる貫通孔を具えることに特徴を有す
るものである。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明による誘電体フィルタの共
振モードの解析はまだ完全には行われてはいないが、導
波管に近い作用を果たしているものと考えられる。その
入出力電極となる誘電体ブロックの1表面の島状の電極
とアース導体となる誘電体の周囲の電極とによって共振
器が構成され、共振器間の結合によってフィルタ特性が
得られているものと考えられる。なお、前記図5のの従
来の誘電体フィルタの片側半分を用いた形となってお
り、半分の基板サイズで1/4波長のインターディジタル
型のフィルタを実現できる。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例につ
いて説明する。
【0011】図1は、本発明による誘電体フィルタの実
施例の斜視図である。棒状の誘電体11の1表面の対向す
る長辺のそれぞれに接するように互い違いに配置された
島状の導体膜13、14を形成して入出力電極とする。これ
らの入出力電極となる導体膜13、14は、長さ方向に間隔
を置いて形成される。そして入出力電極が長辺に接する
方向以外の周囲に導体膜15が形成されてアース導体とさ
れる。入出力電極となる導体膜13、14が形成された表面
に対向する表面と長手方向の端面の全面にもアース導体
が形成される。島状の導体膜13、14が接する辺に隣接す
る表面の導体膜13、14側の半分の表面には導体膜が形成
されず、誘電体17が露出している。
【0012】図1に示した構造で比誘電率37の誘電体11
を12.0×3.0mmで厚さ2.5mmとし、12.0×3.0mmの表面に
辺を長さ方向に二分した中央部分に異なる辺に接するよ
うに1.4×0.7mmの入出力電極となる導体膜13、14を形成
した。入出力電極となる導体膜13、14とアース電極15と
の間隔は0.5mmとした。そして、入出力電極となる導体
膜13、14に隣接する表面の6.0×2.5mmの部分は導体膜が
形成されずに誘電体17を露出させた。誘電体が露出する
両面の入出力電極13、14の間に幅0.3mmで深さ0.7mmの溝
18を形成し、その表面にも導体膜を形成した。
【0013】図2は、上記のサイズの誘電体フィルタの
特性を示したもので、中心周波数が6.56GHz、3dB帯域幅
が193MHz、ピーク点での挿入損失が0.65dBとなってい
た。
【0014】図3は、本発明の他の実施例を示したもの
である。図3に示した構造でも比誘電率37の誘電体31を
12.0×3.0mmで厚さ2.5mmとし、12.0×3.0mmの表面に辺
を長さ方向に二分した中央部分に異なる辺に接するよう
に1.4×0.7mmの入出力電極となる導体膜33、34を形成し
た。入出力電極となる導体膜33、34とアース電極35との
間隔は0.5mmとした。そして、入出力電極となる導体膜3
3、34に隣接する表面の導体膜36が形成されない8.0×2.
5mmの部分は誘電体37を露出させた。
【0015】この例では、入出力電極33、34が形成され
た表面から対向する表面に伸びる貫通孔39が、入出力電
極間に形成してあるこの例では、穴のサイズを0.4×0.3
mmとして、表面に導体膜が形成してある。
【0016】図4は、上記のサイズの誘電体フィルタの
特性を示したもので、中心周波数が6.61GHz、3dB帯域幅
が177MHz、ピーク点での挿入損失が0.62dBとなって、図
1に示したものよりもやや狭帯域の誘電体フィルタが得
られた。
【0017】なお、誘電体基板の誘電率やサイズを選択
することによって中心周波数を変えることができ、溝や
貫通孔のサイズによって結合状態を調整することがで
き、所望の帯域通過特性を得ることができる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、5GHz以上の周波数帯域
で利用可能で、かつ特性の良好な誘電体フィルタが得ら
れる。同じ周波数帯域の誘電体フィルタをより小型化で
きるし、周波数や結合の調整も容易となる。
【0019】また、小型化、薄型化が可能となるだけで
なく、直方体の誘電体の表面に導体膜を形成するのみで
得られるので、製造が容易で安価な誘電体フィルタが得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す斜視図
【図2】 本発明による誘電体フィルタの特性の説明図
【図3】 本発明の他の実施例を示す斜視図
【図4】 本発明による誘電体フィルタの特性の説明図
【図5】 従来の誘電体フィルタの斜視図
【符号の説明】
11、31:誘電体 13、14、33、34:導体膜(入出力電極) 15、16、35、36:導体膜(アース電極) 17、37:誘電体 18:溝 39:貫通孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直方体の誘電体ブロックに2つの共振器
    が一体に形成されてなる誘電体フィルタにおいて、直方
    体の1表面に長手方向に間隔を置いて配置され、長手方
    向に直角な方向の異なる端面に接してそれぞれ島状に形
    成された入出力電極を具え、島状の入出力電極と間隔を
    置いて前記表面の残りのほぼ全面と、入出力電極が接す
    る2つの端面の1方の入出力電極が接しない側の長手方
    向の半分の部分と、誘電体ブロックの他の表面に形成さ
    れたアース電極を具え、 入出力電極間の誘電体ブロックの誘電体の一部が除去さ
    れたことを特徴とする誘電体フィルタ。
  2. 【請求項2】 直方体の誘電体ブロックに2つの共振器
    が一体に形成されてなる誘電体フィルタにおいて、直方
    体の1表面に長手方向に間隔を置いて配置され、長手方
    向に直角な方向の異なる端面に接してそれぞれ島状に形
    成された入出力電極を具え、島状の入出力電極と間隔を
    置いて前記表面の残りのほぼ全面と、入出力電極が接す
    る2つの端面の1方の入出力電極が接しない側の長手方
    向の半分の部分と、誘電体ブロックの他の表面に形成さ
    れたアース電極を具え、 入出力電極間の誘電体ブロックの対向する面に溝を具え
    た、ことを特徴とする誘電体フィルタ。
  3. 【請求項3】 直方体の誘電体ブロックに2つの共振器
    が一体に形成されてなる誘電体フィルタにおいて、直方
    体の1表面に長手方向に間隔を置いて配置され、長手方
    向に直角な方向の異なる端面に接してそれぞれ島状に形
    成された入出力電極を具え、島状の入出力電極と間隔を
    置いて前記表面の残りのほぼ全面と、入出力電極が接す
    る2つの端面の1方の入出力電極が接しない側の長手方
    向の半分の部分と、誘電体ブロックの他の表面に形成さ
    れたアース電極を具え、 入出力電極間の誘電体ブロックの対向する面間に伸びる
    貫通孔を具えた、ことを特徴とする誘電体フィルタ。
JP10372990A 1998-12-28 1998-12-28 誘電体フィルタ Pending JP2000196305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10372990A JP2000196305A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 誘電体フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10372990A JP2000196305A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 誘電体フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000196305A true JP2000196305A (ja) 2000-07-14

Family

ID=18501389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10372990A Pending JP2000196305A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 誘電体フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000196305A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6566986B2 (en) * 1999-01-29 2003-05-20 Toko, Inc. Dielectric filter
US6677837B2 (en) 2001-07-17 2004-01-13 Toko, Inc. Dielectric waveguide filter and mounting structure thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6566986B2 (en) * 1999-01-29 2003-05-20 Toko, Inc. Dielectric filter
US6677837B2 (en) 2001-07-17 2004-01-13 Toko, Inc. Dielectric waveguide filter and mounting structure thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1024548B1 (en) Dielectric filter
JP2000286606A (ja) 誘電体フィルタ
JPH11239006A (ja) 誘電体フィルタ
JP2000196305A (ja) 誘電体フィルタ
JPH11274815A (ja) 誘電体フィルタ
JPH11220307A (ja) 誘電体フィルタ
JP2000183602A (ja) 誘電体フィルタ
JP2000223907A (ja) 誘電体フィルタ
JPH11195907A (ja) 誘電体フィルタ
JPH11195905A (ja) 誘電体フィルタ
JP2000196304A (ja) 誘電体フィルタ
JP2000196306A (ja) 誘電体フィルタ
JP2000077916A (ja) 誘電体フィルタ
JP2000134004A (ja) 誘電体フィルタ
JPH11225004A (ja) 誘電体フィルタの周波数調整方法
JP2000049506A (ja) 誘電体フィルタの特性調整方法
JP3009331B2 (ja) 広帯域誘電体フィルタ
JPH11274816A (ja) 誘電体フィルタ
JP2002100904A (ja) 導波管型誘電体デュプレクサ
JP2001189601A (ja) 誘電体フィルタ
JP2000077907A (ja) 誘電体フィルタ
JP2003224405A (ja) 誘電体フィルタ
JP2000114812A (ja) 誘電体フィルタ
JP2000077908A (ja) 誘電体フィルタとその特性調整方法
JPH11195906A (ja) 誘電体フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees