JP2000190846A - Ats―p地上装置 - Google Patents

Ats―p地上装置

Info

Publication number
JP2000190846A
JP2000190846A JP10373700A JP37370098A JP2000190846A JP 2000190846 A JP2000190846 A JP 2000190846A JP 10373700 A JP10373700 A JP 10373700A JP 37370098 A JP37370098 A JP 37370098A JP 2000190846 A JP2000190846 A JP 2000190846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
code processor
main
ats
redundant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10373700A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kaneko
隆 金子
Satoru Imamura
覚 今村
Toshihiro Uchida
敏博 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP10373700A priority Critical patent/JP2000190846A/ja
Publication of JP2000190846A publication Critical patent/JP2000190846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡易な構成で、符号処理器が故障しても、停
止現示から現示が上がっているときは、列車を停車させ
ず走行させることができるATS−P地上装置を提供す
る。 【解決手段】 主系符号処理器3−1が正常動作時は、
軌道1に沿って配置した主系の地上子ユニットRP1〜
RP4を介して、不図示の車上装置と所要のデータを送
受する。主系符号処理器3−1の故障を検知すると、主
系符号処理器3−1と主系地上子ユニットRP1〜RP
4間のデータ伝送および電源供給が停止すると共に、主
系正常リレー3−3の付勢が解かれ、リレー接点6が落
下して冗長系符号処理器3−2に冗長系地上子ユニット
RP1−Jが接続される。よって不図示の車上装置は、
地上子ユニットRP1−Jとデータを送受し、停止現示
から現示が上がっているときは、列車を停車させず走行
させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動列車停止装置
に関し、特にATS(Automatic Train
Stop)−P地上装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のATS−P地上装置の構成
を示すブロック図である。図2において、21は軌道で
あり、列車は軌道21上を矢印の向きに走行する。22
は軌道21に沿って配置された信号機、RP1〜RP4
は軌道21に沿って互に所要の間隔をおいて配置され
た、複数台の、中継器と地上子を一体化したユニット
(以下地上子ユニットという)である。
【0003】23は符号処理器(ECともいう)、24
は符号処理器23とRP1〜RP4を接続するケーブル
である。このケーブル24は、符号処理器23から地上
子ユニットRP1〜RP4に電源を供給すると共に、地
上子ユニットRP1〜RP4の送受するデータを伝送す
る。
【0004】この構成により、地上子ユニットRP1〜
RP4は、信号機22までの距離情報等を不図示の車上
装置に伝送し、車上装置ではこの距離情報等にもとづい
て速度照査パターンを発生し、ブレーキの制御を行う。
【0005】以上説明した従来例では、符号処理器は1
重系構成のため、符号処理器自身が何らかの要因で故障
検知すると、全ての地上子ユニットRP間との情報伝送
および電源供給を停止して、誤った情報を送信しないよ
うにしている。
【0006】これにより、車上装置の距離情報が更新さ
れないようにし、列車を信号機22手前で停車させ、フ
ェールセーフ性を確保している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来例では、符
号処理器が故障すると、車上装置の距離情報が更新され
ないため、列車は停車したままとなり、たとえば停止現
示から現示が上がっても、列車は進行できない。
【0008】本発明は、このような状況のもとでなされ
たもので、簡易な構成で、符号処理器が故障しても、停
止現示から現示が上がっているときは、列車を停車させ
ず走行させることのできるATS−P地上装置を提供す
ることを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明では、ATS−P地上装置を次の(1)〜
(3)のとおりに構成する。
【0010】(1)第1の符号処理器と、この第1の符
号処理器に接続された複数台の地上子と、第2の符号処
理器と、この第2の符号処理器に接続される1台の地上
子と、前記第1の符号処理器の故障時にのみ前記第2の
符号処理器に前記1台の地上子を接続する接続手段とを
備えたATS−P地上装置。
【0011】(2)前記(1)記載のATS−P地上装
置において、前記1台の地上子を、前記複数台の地上子
のうちの最も信号機寄りに配置された地上子の近傍に配
置したATS−P地上装置。
【0012】(3)前記(1)または(2)記載のAT
S−P地上装置において、前記第1の符号処理器と前記
第2の符号処理器に同一の現示条件を入力するATS−
P地上装置。
【0013】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態をATS
−P地上装置の実施例により詳しく説明する。
【0014】
【実施例】図1は実施例である“ATS−P地上装置”
の構成を示すブロック図である。
【0015】図1において、1は軌道であり、列車は軌
道1上を矢印の向きに走行する。2は軌道1に沿って配
置された信号機、RP1〜RP4は軌道1に沿って互に
所要の間隔をおいて配置された複数台の地上子ユニット
である。3は符号処理器であり、主系符号処理器3−
1,冗長系符号処理器3−2および主系正常リレー3−
3を内蔵している。主系符号処理器3−1と冗長系符号
処理器3−2には同一の現示条件が入力される。4は主
系符号処理器3−1と地上子ユニットRP1〜RP4を
接続するケーブルである。このケーブル4は、主系符号
処理器3−1から地上子ユニットRP1〜RP4に電源
を供給すると共に、地上子ユニットRP1〜RP4の送
受するデータを伝送する。
【0016】RP1−Jは、主系の地上子ユニットのう
ちの最も信号機2寄りに配置された地上子ユニットRP
1の近傍に配置された、冗長系の地上子ユニットであ
る。5は冗長系符号処理器3−2と地上子ユニットRP
1−Jを接続するケーブルである。このケーブル5は後
述のリレー接点6を介して、冗長系符号処理器3−2か
ら地上子ユニットRP1−Jに電源を供給すると共に、
地上子ユニットRP1−Jの送受するデータを伝送す
る。
【0017】主系正常リレー3−3は、主系符号処理器
3−1の正常動作時に付勢されて、リレー接点6を開
き、主系符号処理器3−1の故障検知時に付勢が解か
れ、リレー接点6が閉じる。主系符号処理器3−1は、
故障検知時に、地上子ユニットRP1〜RP4との間の
情報伝送および電源供給が停止するように構成されてい
る。
【0018】このように構成されているので、主系符号
処理器3−1の正常動作時には、冗長系符号処理器3−
2は地上子ユニットRP1−Jと切り離されていて、冗
長系地上子ユニットRP1−Jと主系の地上子ユニット
RP1との電波干渉は発生せず、車上装置とのデータの
送受は主系により行われる。
【0019】主系符号処理器3−1が、何らかの要因で
故障した場合、各RP間との情報伝送および電源供給が
停止する。
【0020】主系符号処理器3−1の故障により主系正
常リレー3−3の付勢が解かれるとリレー接点6が閉
じ、冗長系地上子ユニットRP1−Jが冗長系符号処理
器3−2に接続され動作を開始する。
【0021】車上装置では、冗長系の地上子ユニットR
P1−Jの配置個所まで来れば、距離情報が更新される
ため、停止現示から現示が上がれば、列車は停車せずに
走行ができる。
【0022】以上説明したように、本実施例によれば、
次の〜の効果が得られる。
【0023】符号処理器(主系)が故障しても、完全
な機能停止にはならない。
【0024】冗長系は、機能を限定(RPを1台等)
しているので、低コストで冗長性を持たせられる。
【0025】主系と冗長系それぞれが完全に独立した
システムで構成できるので、システム構成が単純にな
る。
【0026】冗長系地上子ユニットを主系地上子ユニ
ットと並べておくことにより、距離情報を主系と同じに
できる(電文ROMを共通化できる)。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
簡易な構成で、符号処理器が故障しても、停止現示から
現示が上がっているときは、列車を停車させず、走行さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例の構成を示すブロック図
【図2】 従来例の構成を示すブロック図
【符号の説明】
1 軌道 2 信号機 3−1 主系符号処理器 3−2 冗長系符号処理器 3−3 主系正常リレー 6 リレー接点 RP1〜RP4,RP1−J 地上子ユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 内田 敏博 埼玉県浦和市上木崎1丁目13番8号 日本 信号株式会社与野事業所内 Fターム(参考) 5H161 AA01 BB02 BB07 BB20 CC13 CC20 EE01 EE04 FF01 5K014 AA05 BA00 FA01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の符号処理器と、この第1の符号処
    理器に接続された複数台の地上子と、第2の符号処理器
    と、この第2の符号処理器に接続される1台の地上子
    と、前記第1の符号処理器の故障時にのみ前記第2の符
    号処理器に前記1台の地上子を接続する接続手段とを備
    えたことを特徴とするATS−P地上装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のATS−P地上装置にお
    いて、前記1台の地上子を、前記複数台の地上子のうち
    の最も信号機寄りに配置された地上子の近傍に配置した
    ことを特徴とするATS−P地上装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載のATS−
    P地上装置において、前記第1の符号処理器と前記第2
    の符号処理器に同一の現示条件を入力することを特徴と
    するATS−P地上装置。
JP10373700A 1998-12-28 1998-12-28 Ats―p地上装置 Pending JP2000190846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10373700A JP2000190846A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 Ats―p地上装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10373700A JP2000190846A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 Ats―p地上装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000190846A true JP2000190846A (ja) 2000-07-11

Family

ID=18502613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10373700A Pending JP2000190846A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 Ats―p地上装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000190846A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003291811A (ja) * 2002-04-02 2003-10-15 Japan Railway Construction Public Corp 列車制御システム
JP2011073650A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Central Japan Railway Co トランスポンダ装置
JP2012187997A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Daido Signal Co Ltd Ats−p符号処理器
CN106627595A (zh) * 2016-12-15 2017-05-10 中国神华能源股份有限公司 用于无线重联设备的方法和无线重联设备

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003291811A (ja) * 2002-04-02 2003-10-15 Japan Railway Construction Public Corp 列車制御システム
JP2011073650A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Central Japan Railway Co トランスポンダ装置
JP2012187997A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Daido Signal Co Ltd Ats−p符号処理器
CN106627595A (zh) * 2016-12-15 2017-05-10 中国神华能源股份有限公司 用于无线重联设备的方法和无线重联设备
CN106627595B (zh) * 2016-12-15 2018-09-21 中国神华能源股份有限公司 用于无线重联设备的方法和无线重联设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006240610A (ja) 移動体電子装置
US20100191395A1 (en) Method and Arrangement for the Operation of a Railroad Line
US11155286B1 (en) Passenger communication output control circuit for unmanned metro train
JPWO2017195315A1 (ja) 車上装置および地上システム
US8270292B2 (en) Method for transferring data
JP2000190846A (ja) Ats―p地上装置
JPH09193804A (ja) 列車制御システム
US4266273A (en) System for controlling track-bound vehicles forming a train
JPH1024845A (ja) 車上データベース管理方式
KR20130030865A (ko) 열차 출입문과 승강장 스크린 도어의 개별 연동 제어 시스템 및 방법
EP0158228B1 (en) Inductive radio control system for vehicles
JP4125233B2 (ja) バス参加部間で通知情報を伝達するための方法
JP3823220B2 (ja) 自動列車制御装置
CN113415316A (zh) 一种兼容多种列控系统的列控车载设备系统
JPH1169516A (ja) 力行カット方式を用いた自動列車制御装置
JPH092269A (ja) 列車位置検出装置
JP2000289616A (ja) 移動体位置検知システム、及び移動体位置検知方法
JPH01126101A (ja) 列車の故障検知装置
JP2000190845A (ja) Ats―p地上装置
JPH0899635A (ja) 地上装置
JP2001010496A (ja) 無電源地上子
JPH09175396A (ja) 車上装置及び車両制御装置
JP2013115853A (ja) 車上装置及び列車制御装置
JP2003308594A (ja) 車両の走行制御方法および走行制御システム
JPH08150933A (ja) 高速対応信号システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070703