JP2000188776A - 画像情報提供システムおよびその制御方法 - Google Patents

画像情報提供システムおよびその制御方法

Info

Publication number
JP2000188776A
JP2000188776A JP10258173A JP25817398A JP2000188776A JP 2000188776 A JP2000188776 A JP 2000188776A JP 10258173 A JP10258173 A JP 10258173A JP 25817398 A JP25817398 A JP 25817398A JP 2000188776 A JP2000188776 A JP 2000188776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
user
request
communication carrier
lottery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10258173A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyuki Takahashi
治之 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dentsu Group Inc
Original Assignee
Dentsu Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dentsu Inc filed Critical Dentsu Inc
Priority to JP10258173A priority Critical patent/JP2000188776A/ja
Publication of JP2000188776A publication Critical patent/JP2000188776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ユーザに画像情報を任意の場所で容易に提供
できる画像情報提供システムおよびその制御方法を実現
する。 【解決手段】 複数のユーザ100−1〜100−nと
複数の情報提供者400−1〜400−mとの間に情報
処理センタ300を介在させ、情報処理センタ300
は、情報提供者400−1〜400−mから提供された
各種情報を編集加工して管理するとともに、ユーザ10
0−1〜100−nの携帯無線電話機からの要求に対応
してそれぞれ所望する画像情報を通信事業者200を通
じてユーザ100−1〜100−nに無線で送信する。
そして、ユーザ100−1〜100−nは、上記通信事
業者200を通じて情報処理センタ300から送信され
た画像情報をユーザ100−1〜100−nがそれぞれ
携帯する各携帯無線電話機で受信し、表示器に表示す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ユーザが通話の
ために携帯する携帯無線電話機に対して各種情報を提供
することができるようにした画像情報提供システムおよ
びその制御方法に関し、詳しくは、画像情報提供者から
提供された各種画像情報を分類編集して管理する情報処
理センタとユーザが携帯する携帯無線電話機との間を通
信事業者を通して接続することにより、携帯無線電話機
における非常に簡単な操作で有用、且つ多用な即時性の
有る画像情報を容易にユーザが取得できるようにした画
像情報提供システムおよびその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の画像情報提供システムと
しては、 1)画像情報提供サーバとの間に専用線を引きこの専用
線を介してパーソナルコンピュータ等を用いて情報の提
供を受ける 2)インターネットを介してインターネット上から各種
情報の提供を受ける 3)多チャンネルテレビシステムに加入することにより
各種情報の提供を受ける 4)ファックスサービス網を利用して各種情報の提供を
受ける 等の構成をとるものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、1)の専用線
を引く構成は、システムが大規模になるとともにコスト
が高く、通常のユーザには一般的でない。また、パーソ
ナルコンピュータ等を用いる必要があるので、任意の場
所で情報を収集することはできず、その情報を得ること
ができる空間的な制限がある。ここで、モバイルコンピ
ュータを用いる手法も考えられるが、電源、専用線との
接続等を考えると、これも容易ではない。
【0004】また、2)のインターネットを介して情報
の提供を受ける構成は、プロバイダとの登録が必要であ
り、その操作も簡単ではない。また必要な情報を得るの
に手間がかかるので、簡易な情報提供手法とはいえな
い。そして、この手法の場合もパーソナルコンピュータ
等を用いる必要があるので、1)と同様に任意の場所で
情報を収集することはできず、その情報を得ることがで
きる空間的な制限があるという問題がある。
【0005】また、3)の多チャンネルテレビションシ
ステムに加入する手法も、その受信システムの携帯性に
問題があり、更に、テレビション放送は相手側から情報
が一方的に送られてくるものであるので、多チャンネル
化しても必要な情報を効率よく得ることはできず、例え
ば、同一の情報を繰り返し見る必要がある場合には適し
ない。
【0006】更に、4)のファックスサービス網を利用
する手法も、電話回線との接続が必要であり、また、携
帯には問題があるファクシミリ装置が必要となり、更
に、ファクシミリ装置により得られる画像情報は静止画
像だけであるので、ユーザが満足する情報が得られると
は限らない。
【0007】このように、従来の画像情報提供システム
においては、ユーザが任意の場所で、しかも簡単な操作
で、有用な情報を迅速に得られるとはいえず、これらの
要求を十分に満足させる画像情報提供システムは従来存
在しなかった。
【0008】そこで、この発明は、非常に簡単な操作で
有用、且つ多用な即時性の有る画像情報を任意の場所で
容易にユーザが提供を受けることができるようにした画
像情報提供システムおよびその制御方法を提供すること
を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、ユーザが携帯する携帯無線
電話機に対して画像情報を提供する画像情報提供システ
ムにおいて、各種画像を提供する複数の画像情報提供手
段と、上記画像情報提供手段から提供された各種画像情
報を分類編集して管理する情報処理センタ装置と、ユー
ザが携帯する携帯無線電話機から要求された所望の画像
情報を上記情報管理センタから受け取り、該受け取った
画像情報を該携帯無線電話機に対して送信する通信事業
者装置と、を具備することを特徴とする。
【0010】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の発明において、上記情報処理センタ装置は、上記画
像情報提供手段から提供された各種画像情報を上記携帯
無線電話端末の表示器の表示画面に合わせて編集して管
理する編集管理手段と、上記通信事業者装置からの要求
に応じて上記編集管理手段で編集管理する上記携帯無線
電話端末の表示器の表示画面に合わせて編集した画像情
報を上記通信事業者装置に対して伝送する画像情報伝送
手段と、を具備することを特徴とする。
【0011】また、請求項3記載の発明は、請求項1記
載の発明において、上記通信事業者装置は、上記ユーザ
が携帯する携帯無線電話機からの発呼を受け付けるとと
もに上記ユーザが携帯する携帯無線電話機の操作に基づ
き該携帯無線電話機から送信される所望の画像情報に対
する画像情報提供要求を受信し、該受信した画像情報提
供要求を上記情報処理センタ装置に対して通知する画像
情報提供要求通知手段と、上記画像情報提供要求通知手
段による画像情報提供要求の通知に応答して上記情報処
理センタ装置から伝送される所望の画像情報を受信し、
該受信した所望の画像情報を上記ユーザが携帯する携帯
無線電話機に対して送信する画像情報送信手段と、を具
備することを特徴とする。
【0012】また、請求項4記載の発明は、請求項1記
載の発明において、上記ユーザが携帯する携帯無線電話
機は、上記通信事業者装置に対して発呼する発呼手段
と、上記通信事業者装置に対して所望の画像情報に対す
る画像情報提供要求を送信する画像情報要求送信手段
と、上記画像情報提供要求送信手段による画像情報提供
要求の送信に応答して上記通信事業者装置から送信され
た所望の画像情報を受信し、該受信した所望の画像情報
を表示器に表示する表示制御手段と、を具備することを
特徴とする。
【0013】また、請求項5記載の発明は、請求項4記
載の発明において、上記表示制御手段は、上記表示器に
所望の画像情報を選択するためのメニューを表示するメ
ニュー表示手段、を具備し、上記画像情報提供要求送信
手段は、上記メニュー表示手段により表示されたメニュ
ーに基づき該携帯無線電話機を携帯するユーザが選択し
た所望の画像情報に対する画像情報提供要求を検出する
画像情報提供要求検出手段と、上記画像情報提供要求検
出手段により検出された画像情報提供要求を上記通信事
業者装置に対して送信する送信手段と、を具備すること
を特徴とする。
【0014】また、請求項6記載の発明は、ユーザが携
帯する携帯無線電話機に対して画像情報を提供する画像
情報提供システムにおいて、ユーザが携帯する携帯無線
電話機から送信されたくじ投票要求を受け付けるくじ投
票要求受け付け手段と、上記くじ投票要求受け付け手段
で受け付けたユーザのくじ投票要求をくじ販売事業者に
転送するくじ投票要求転送手段と、を具備することを特
徴とする。
【0015】また、請求項7記載の発明は、請求項6記
載の発明において、上記くじ投票要求転送手段でユーザ
のくじ投票要求がくじ販売事業者に転送され、該くじ投
票要求がくじ販売事業者で認められた場合は、該くじの
投票内容をくじ販売事業者から報知され、該投票内容を
記憶する投票内容記憶手段をさらに具備することを特徴
とする。
【0016】また、請求項8記載の発明は、画像情報提
供手段から提供された各種画像情報を情報処理センタ装
置で分類編集して管理し、通信事業者を通してユーザが
携帯する携帯無線電話機から受信した画像情報提供要求
に対応する所望の画像情報を上記通信事業者装置を通じ
て該携帯無線電話機に送信することを特徴とする。
【0017】また、請求項9記載の発明は、請求項8記
載の発明において、上記情報処理センタ装置は、上記画
像情報提供手段から提供された各種画像情報を上記携帯
無線電話端末の表示器の表示画面に合わせて編集して管
理し、上記通信事業者装置からの要求に応じて上記編集
管理する上記携帯無線電話端末の表示器の表示画面に合
わせて編集した画像情報を上記通信事業者装置に対して
伝送することを特徴とする。
【0018】また、請求項10記載の発明は、請求項8
記載の発明において、上記通信事業者装置は、上記ユー
ザが携帯する携帯無線電話機からの発呼を受け付けると
ともに上記ユーザが携帯する携帯無線電話機の操作に基
づき該携帯無線電話機から送信される所望の画像情報に
対する画像情報提供要求を受信して該受信した画像情報
提供要求を上記情報処理センタ装置に対して通知し、上
記画像情報提供要求の通知に応答して上記情報処理セン
タ装置から伝送される画像情報を受信するとともに該受
信した画像情報を上記ユーザが携帯する携帯無線電話機
に対して送信することを特徴とする。
【0019】また、請求項11記載の発明は、請求項8
記載の発明において、上記ユーザが携帯する携帯無線電
話機は、上記通信事業者装置に対して発呼するとともに
上記通信事業者装置に対して所望の画像情報に対する画
像情報提供要求を送信し、上記画像情報提供要求に応答
して上記通信事業者装置から送信された画像情報を受信
するとともに該受信した画像情報を表示器に表示するこ
とを特徴とする。また、請求項12記載の発明は、請求
項8記載の発明において、上記ユーザが携帯する携帯無
線電話機は、上記表示器に所望の画像情報を選択するた
めのメニューを表示し、上記表示されたメニューに基づ
き該携帯無線電話機を携帯するユーザにより選択された
所望の画像情報に対する画像情報提供要求を検出し、該
検出した画像情報提供要求を上記通信事業者装置に対し
て送信することを特徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、この発明に係る画像情報提
供システムおよびその制御方法の一実施の形態を添付図
面を参照して詳細に説明する。
【0021】図1は、この発明に係る画像情報提供シス
テムおよびその制御方法を適用して構成した第1の実施
形態に係わる画像情報提供システムの概略構成を概念的
に示したブロック図である。
【0022】図1において、この画像情報提供システム
は、複数のユーザ100−1〜100−nがそれぞれ携
帯する携帯無線電話機を用いて各種画像情報の提供を可
能にするように構成されている。
【0023】すなわち、この実施の形態の画像情報提供
システムにおいては、画像情報の提供を受ける複数のユ
ーザ100−1〜100−nと各種情報を提供する複数
の情報提供者400−1〜400−mとの間に情報処理
センタ300を介在させ、情報処理センタ300は、複
数の情報提供者400−1〜400−mから提供された
各種情報を編集加工して管理するとともに、ユーザ10
0−1〜100−nが携帯する各携帯無線電話機からの
画像情報提供要求に対応してユーザ100−1〜100
−nがそれぞれ所望する画像情報を通信事業者200を
通じてユーザ100−1〜100−nが携帯する各携帯
無線電話機に無線で送信する。そして、ユーザ100−
1〜100−nは、上記通信事業者200を通じて情報
処理センタ300から送信された画像情報をユーザ10
0−1〜100−nがそれぞれ携帯する各携帯無線電話
機で受信し、該受信した画像情報を該携帯無線電話機の
表示器に表示することで取得するように構成されてい
る。
【0024】ここで、情報提供者400−1〜400−
mは、ユーザ100−1〜100−nが有意な各種情報
をインターネット、イントラネット、有線若しくは無線
のネットワーク、その他の通信手段等を用いて情報処理
センタ300に対して提供するものである。
【0025】情報処理センタ300は、情報提供者40
0−1〜400−mから提供を受けた各種情報を、識
別、評価、分類して、これをユーザ100−1〜100
−nが携帯する携帯無線電話機の表示器に表示可能な画
像情報に編集して管理する。
【0026】そして、通信事業者を通じてのユーザ10
0−1〜100−nが携帯する携帯無線電話機からの各
種画像情報提供要求に応じて、上記編集管理する画像情
報を通信事業者を通じてユーザ100−1〜100−n
が携帯する携帯無線電話機へ送信する。
【0027】したがって、情報処理センタ300は、 1)情報提供者400−1〜400−mから各種情報を
収集する手段 2)情報提供者400−1〜400−mから収集したデ
ータを管理する手段 3)情報提供者400−1〜400−mから収集したデ
ータをユーザ100−1〜100−nが携帯する携帯無
線電話機の表示器に表示可能な画像情報に編集して管理
する手段 4)通信事業者を通じてのユーザ100−1〜100−
nが携帯する携帯無線電話機からの各種画像情報提供要
求に応じて、上記編集管理する画像情報を通信事業者を
通じてユーザ100−1〜100−nが携帯する携帯無
線電話機へ送信する手段 等を少なくとも有している。
【0028】通信事業者200は、情報処理センタ30
0との間のデータの伝送、ユーザ100−1〜100−
nが携帯する携帯無線電話機との間の通信、ユーザ10
0−1〜100−nが受けた画像情報提供に対する対価
の課金処理等を行なう。
【0029】また、画像情報等を格納するサーバおよび
その管理等は通信事業者200によって行なってもよ
い。
【0030】なお、ユーザ100−1〜100−nが受
けた画像情報提供に対する対価の課金処理は、情報処理
センタ300が行なうように構成することもできるが、
これを通信事業者200で行ない、ユーザ100−1〜
100−nが受けた画像情報提供に対する対価をユーザ
100−1〜100−nが携帯する携帯無線電話機の通
常の通話料金に含ませて通信事業者200が各ユーザ1
00−1〜100−nに請求するように構成した方が、
別途複雑な手続き、料金の収集処理等が不要になり好ま
しい。なお、この場合、情報処理センタ300は、ユー
ザ100−1〜100−nが受けた画像情報提供に対す
る対価を通信事業者200に対して一括して請求するこ
とになる。
【0031】また、情報処理センタ300と通信事業者
200との間は専用線を介して接続するように構成して
もよく、また、通常の公衆回線を介して接続するように
構成してもよい。
【0032】ユーザ100−1〜100−nは、それぞ
れ通常の通話機能を有するとともに必要な画像情報の表
示機能を有する携帯無線電話機を携帯している。そし
て、この携帯無線電話機の画像情報表示機能を利用して
情報処理センタ300が編集管理する有用な画像情報の
提供を受ける。
【0033】図2は、図1に示した画像情報提供システ
ムの情報処理センタの概略構成を示す機能ブロック図で
ある。
【0034】図2において、情報処理センタ300は、
情報提供者400−1〜400−mから提供された各種
情報を情報提供受付部302で受け付け、これを制御部
303に通知する。
【0035】制御部303は、この受け付けた情報提供
者400−1〜400−mからの各種情報の提供を受け
るか否か判断し、受ける場合は、情報受信部301を制
御して情報提供者400−1〜400−mから提供され
た各種情報の取り込みを行なう。
【0036】この情報受信部301を通して取り込まれ
た情報は、情報分類編集部304に渡される。
【0037】情報分類編集部304は、情報受信部30
1を通して取り込まれた情報を分類し、ユーザ100−
1〜100−nが携帯する携帯無線電話機の表示器に表
示可能な画像情報に編集加工する。この情報分類編集部
304で、分類、編集加工された画像情報は、画像情報
蓄積部305に蓄積される。
【0038】画像情報管理部306は、画像情報蓄積部
305に蓄積される多種多用な画像情報を管理し、必要
な画像情報の更新処理、不要な画像情報の削除処理、画
像情報の日付管理等を行なう。
【0039】画像情報提供要求受付部308は、通信事
業者を介してユーザ100−1〜100−nが携帯する
携帯無線電話機から送信された画像情報提供要求を受け
付け、この受け付けた画像情報提供要求を制御部303
に渡す。制御部303は、この画像情報提供要求を受け
取ると、画像情報管理部306に対して問い合わせを行
ない、この画像情報提供要求に対応する画像情報が画像
情報蓄積部305に蓄積されているかを調べ、画像情報
提供要求に対応する画像情報が画像情報蓄積部305に
蓄積されている場合は、この画像情報を画像情報蓄積部
305から読み出し、画像情報送信部307を通して通
信事業者200に送信する。
【0040】なお、この情報処理センタ300は、例え
ば、大型コンピュータを備えて構成することができる。
【0041】図3は、図1に示した画像情報提供システ
ムの通信事業者の設備の概略構成を示す機能ブロック図
である。
【0042】通信事業者200は、上述したように、情
報処理センタ300との間のデータの伝送、ユーザ10
0−1〜100−nが携帯する携帯無線電話機との間の
通信を主に行なう。
【0043】すなわち、ユーザ100−1〜100−n
が携帯する携帯無線電話機から送信される画像情報提供
要求は、アンテナ205を介して通信制御部204で受
信する。そして、この受信した画像情報提供要求を制御
部203に渡す。
【0044】制御部203は、このユーザ100−1〜
100−nからの画像情報提供要求を画像情報提要求送
信部202を通して情報処理センタ300へ送信する。
【0045】また、情報処理センタ300から送信され
るユーザ100−1〜100−nに対する画像情報は、
画像情報受信部201で受信する。この画像情報受信部
201で受信された画像情報は、制御部203に渡され
る。制御部203は、画像情報受信部201から渡され
た画像情報を通信制御部204、アンテナ205を介し
てユーザ100−1〜100−nが携帯する携帯無線電
話機へ送信する。
【0046】なお、通信事業者200は、ユーザ100
−1〜100−nが携帯する携帯無線電話機との間で音
声、画像情報、データ等を無線で送受する複数の基地局
を管理しており、上記ユーザ100−1〜100−nが
携帯する携帯無線電話機との間で送受される画像情報提
供要求および画像情報送信は、ユーザ100−1〜10
0−nが携帯する携帯無線電話機に最寄の基地局を介し
て行なわれる。
【0047】図4は、図1に示した画像情報提供システ
ムのユーザが携帯する携帯無線電話機の概略構成を示す
機能ブロック図である。
【0048】ユーザ100−1〜100−nが携帯する
携帯無線電話機10は、上述したように、通常の通話機
能を有するとともに必要な画像情報の表示を行なう画像
情報表示機能を有している。
【0049】ここで、図4に示すマイクロフォン15お
よびスピーカ16は通常の通話機のために送受話器とし
て使用される。
【0050】また、図1に示した情報処理センタ300
から提供を受ける画像情報は、表示器18に表示され
る。
【0051】図4において、携帯無線電話機10は、ア
ンテナ11、無線部12、ベースバンド信号処理部2
0、アナログディジタル変換部(A/D)13、ディジ
タルアナログ変換部(D/A)14、マイクロフォン1
5、スピーカ16、制御部30、キー入力部17、表示
部18を具備して構成される。
【0052】ここで、無線部12は、アンテナ11で受
信した無線周波信号をベースバンド信号に変換してベー
スバンド信号処理部20に渡すとともに、ベースバンド
信号処理部20から出力されるベースバンド信号を無線
周波信号に変換してアンテナ11に出力する無線周波信
号処理を行う。
【0053】また、ベースバンド信号処理部20は、モ
デム21、誤り訂正符号化器22、音声符号化器23を
具備して構成され、音声信号、画像信号等のベースバン
ド信号の処理を行う。
【0054】すなわち、モデム21は、誤り訂正符号化
器22から出力されるディジタル音声信号または画像信
号を変調して無線部12に渡すとともに、無線部12か
ら出力されるベースバンド信号を復調してディジタル音
声信号または画像信号として誤り訂正符号化器22に渡
す処理を行う。
【0055】また、誤り訂正符号化器22は、音声符号
化器23から出力された符号化音声信号または画像信号
を誤り訂正符号化してモデム21に渡すとともに、モデ
ム21から出力されるディジタル音声信号または画像信
号を誤り訂正符号化して音声符号化器23または制御部
30に渡す処理を行う。
【0056】また、音声符号化器23は、マイクロフォ
ン15から入力されアナログディジタル変換部13でデ
ィジタル化された音声信号を低ビットレートに圧縮する
音声符号化を行って誤り訂正符号化器22に渡すととも
に、誤り訂正符号化器22から出力される符号化音声信
号を伸張してディジタルアナログ変換部14に渡す処理
を行う。
【0057】制御部30は、この無線電話機10の各部
の制御を行う中央演算処理装置(CPU)31、CPU
31の制御プログラム等を記憶するリードオンリィメモ
リ(ROM)32、各種データを記憶するランダムアク
セスメモリ(RAM)33、画像処理部34をバス35
を介して接続することにより構成されており、このバス
35には、上述した無線部12およびベースバンド信号
処理部30が接続されている。
【0058】また、制御部30のCPU31は、ダイヤ
ル番号や各種コマンド等を入力するキー入力部17、各
種データおよびこの発明に係る画像情報の表示を行う表
示部18が接続されている。
【0059】上記構成において、通信事業者の図示しな
い基地局から到来した無線周波信号は、アンテナ11で
受信され、無線部12で所望のベースバンド信号に変換
されてベースバンド信号処理部20に渡される。
【0060】ベースバンド信号処理部20では、このベ
ースバンド信号をモデム21で復調した後、誤り訂正符
号化器22に渡し、ここで所定の誤り訂正符号化して音
声符号化器23および制御部20に渡す。
【0061】音声符号化器23では、この誤り訂正符号
化器22から渡された符号化音声信号を伸張してディジ
タルアナログ変換部14に出力し、これによりスピーカ
16から受信音声が出力される。
【0062】また、制御部30では、誤り訂正符号化器
22から渡された画像信号をRAM3に格納するととも
に、画像処理部34で画像処理する。
【0063】一方、マイクロフォン15から入力された
音声は、アナログディジタル変換部13でディジタル化
されてベースバンド信号処理部20の音声符号化器23
に渡される。音声符号化器23では、このディジタル化
された音声信号を低ビットレートに圧縮し、この低ビッ
トレートに圧縮した符号化音声信号を、誤り訂正符号化
器22に渡し、この符号化音声信号を誤り訂正符号化し
てモデム21に渡し、モデム21で誤り訂正符号化器2
2から出力されるディジタル音声信号を変調して無線部
12に渡す。
【0064】無線部12は、ベースバンド信号処理部2
0のモデム21から渡された信号(ベースバンド信号)
を無線周波信号に変換し、これをアンテナ11から出力
する。
【0065】また、制御部30のCPU31は、所望の
画像情報の提供の要求に際して、キー入力部17に基づ
き所望の画像情報の提供の要求を要求する画像情報提供
要求信号を作成し、この画像情報提供要求信号をベース
バンド信号処理部20の誤り訂正符号化器22、モデム
21を介して無線部12に渡す。
【0066】無線部12は、ベースバンド信号処理部2
0のモデム21から渡された画像情報提供要求信号(ベ
ースバンド信号)を無線周波信号に変換し、これをアン
テナ11から出力する。
【0067】なお、発呼に際して入力される相手先電話
番号等はキー入力部17から制御部30に入力され、制
御部30のCPU31によりこの携帯無線電話機10の
各部が制御されることにより発呼、着呼等の制御がなさ
れ、また画像処理部34で画像処理された画像情報およ
び必要な情報がCPU31の制御により表示部18に表
示される。
【0068】図5は、図4に示した携帯無線電話機の概
観を示す図である。
【0069】図5において、この携帯無線電話機10
は、その前面に図4に示した表示部18の表示画面18
1、図4に示したキー入力部17に含まれるダイヤルキ
ー171が配置されている。また、11は図4に示した
アンテナである。
【0070】なお、キー入力部17はテンキーや各種機
能キーより構成できるが、その他キー入力部17をタッ
チパネルで構成し、タッチキーからのキー入力に代える
こともできる。
【0071】以下、この発明に係る情報処理センタ30
0からの画像情報の取得処理およびその表示部18にお
ける具体的表示例について説明する。
【0072】図6は、図4に示した携帯無線電話機にお
ける画像情報取得処理の一例を示すフローチャートであ
る。
【0073】図6において、図4に示した携帯無線電話
機10を携帯するユーザが、図1に示した情報処理セン
タ300から画像情報の提供を受ける場合は、まず、図
4に示したキー入力部17の操作により通信事業者20
0を通じて情報処理センタ300に対して発呼する(ス
テップ101)。
【0074】次に、情報処理センタ300からの着呼応
答があったかを調べ(ステップ102)、着呼応答がな
いと判断されると(ステップ102でNO)、ステップ
102に戻って情報処理センタ300からの着呼応答を
待つが、ステップ102で、情報処理センタ300から
の着呼応答があったと判断されると(ステップ102で
YES)、次に、情報処理センタ300から情報の提供
を受けるための情報提供メニューを情報処理センタ30
0から受信し(ステップ103)、この情報処理センタ
300から受信した情報提供メニューを表示部18に表
示する(ステップ104)。
【0075】この状態で、この携帯無線電話機10を携
帯するユーザは、キー入力部17の操作により上記表示
部18に表示された情報提供メニューの中から提供を受
ける所望の画像情報を選択する。
【0076】したがって、次に、上記ユーザによる画像
情報の選択がなされたかが調べられる(ステップ10
5)。ここで、上記ユーザによる画像情報の選択がなさ
れていない場合は(ステップ105でNO)、ステップ
105に戻り、ユーザによる画像情報の選択がなされる
のを待つが、ステップ105で、ユーザによる画像情報
の選択がなされたと判断されると(ステップ105でY
ES)、該選択された画像情報の提供を要求する画像情
報提供要求を情報処理センタ300に対して送信する
(ステップ106)。
【0077】次に、情報処理センタ300からの画像情
報を受信したかを調べ(ステップ107)、ここで、情
報処理センタ300からの画像情報を受信していない場
合は(ステップ107でNO)、ステップ107に戻
り、情報処理センタ300からの画像情報の受信を待つ
が、ステップ107で、情報処理センタ300からの画
像情報を受信したと判断されると(ステップ107でY
ES)、この受信した画像情報を表示部18に表示し
(ステップ108)、この画像情報取得処理を終了す
る。
【0078】なお、上記情報処理センタ300への発呼
処理、情報処理センタ300からの情報提供メニューの
受信処理、情報処理センタ300からの画像情報の受信
処理等は、図4に示したCPU31の制御に基づき行な
われ、上記情報処理センタ300から受信した情報提供
メニューおよび画像情報等の画像処理は、図4に示した
画像情報処理部34で行なわれる。
【0079】また、上記実施の形態においては、情報処
理センタ300から情報の提供を受けるための情報提供
メニューを情報処理センタ300に対する発呼時に該情
報処理センタ300から受信するように構成したが、上
記情報提供メニューは、情報処理センタ300に対して
発呼する毎に情報処理センタ300から提供を受けるの
ではなく、この情報提供メニューの更新が必要な場合の
み情報処理センタ300から情報提供メニューの提供を
受けるように構成することもできる。
【0080】また、この情報提供メニューは、情報処理
センタ300から無線回線を介して取得するだけなく、
他の情報伝達手段を介して取得するように構成するよう
にしてもよい。
【0081】また、上記情報提供メニューが予めユーザ
に提供されている場合において、まず、携帯無線電話機
10の表示部18に上記情報提供メニューを表示させ、
この状態で、ユーザにより所望の画像情報が選択された
後に、情報処理センタ300に対して発呼して、情報処
理センタ300から該選択された画像情報を取得するよ
うに構成することもできる。このように構成した場合
は、情報処理センタ300との間の通話時間を短くする
ことができ、通信トラヒック上および通信コストの低減
化のために好ましい。
【0082】また、情報処理センタ300から提供され
る画像情報は、静止画像だけでなく動画も含む画像情報
も含む。
【0083】図7は、図4に示した携帯無線電話機の表
示部における画像情報の表示の一例を示す図である。
【0084】図7においては、情報処理センタ300か
ら提供を受ける画像情報が、プロ野球の試合の結果であ
る場合を示している。
【0085】情報処理センタ300からの画像情報の提
供を受けるユーザが携帯する携帯無線電話機10の表示
部18の表示画面181に情報提供メニューを表示さ
せ、この情報提供メニューの中から、キー入力部17の
操作により、例えば、「スポーツ」を選択し、次に、こ
の「スポーツ」の中の例えば「野球」をキー入力部17
の操作により選択すると、表示部18の表示画面181
には、表示画面181−1に示すように、「本日の試
合」メニューの中の「セリーグ」、「パリーグ」の選択
メニューが表示される。
【0086】ここで、例えば、キー入力部17の操作に
より、「セリーグ」を選択すると、この「セリーグ」の
文字が反転表示され、次に、各試合を選択する表示画面
181−2に移る。この状態で、例えば、キー入力部1
7の操作により、「巨人−阪神」を選択すると、「巨人
−阪神」の文字が反転表示され、次に、「巨人−阪神」
の現在の試合の状況を表示する、例えば、表示画面18
1−3に移る。
【0087】その後、試合「巨人−阪神」の現在の時点
までのハイライト画面が一定の時間動画で表示される。
【0088】なお、上記表示例は、あくまでもこの発明
によって提供することができる画像情報の一例を示した
ものであって、例えば、「スポーツ」に関しても、「サ
ッカー」、「競馬」、「競輪」、「競艇」等の他のスポ
ーツに関する画像情報も同様に提供、表示させることが
できる。
【0089】また、「株式」、「天気予報」、「ニュー
ス」等の画像情報も同様に提供、表示させることができ
る。
【0090】このように、この実施の形態においては、
画像情報の提供を受ける複数のユーザ100−1〜10
0−nと各種情報を提供する複数の情報提供者400−
1〜400−mとの間に情報処理センタ300を介在さ
せ、情報処理センタ300は、複数の情報提供者400
−1〜400−mから提供された各種情報を編集加工し
て管理するとともに、ユーザ100−1〜100−nが
携帯する各携帯無線電話機からの画像情報提供要求に対
応してユーザ100−1〜100−nがそれぞれ所望す
る画像情報を通信事業者200を通じてユーザ100−
1〜100−nが携帯する各携帯無線電話機に無線で送
信し、ユーザ100−1〜100−nは、上記通信事業
者200を通じて情報処理センタ300から送信された
画像情報をユーザ100−1〜100−nがそれぞれ携
帯する各携帯無線電話機で受信し、該受信した画像情報
を該携帯無線電話機の表示器に表示することで取得する
ように構成したので、非常に簡単な操作で有用、且つ多
用な即時性の有る画像情報を任意の場所で容易にユーザ
が提供を受けることが可能になる。
【0091】ところで、上記第1の実施形態では、情報
処理センタ300から送信された画像情報をユーザ10
0−1〜100−nがそれぞれ携帯する各携帯無線電話
機で受信し、該受信した画像情報を携帯無線電話機の表
示器に表示するように構成したが、次に以上の構成に加
えて携帯無線電話機から情報処理センタ300を介して
競馬等のくじ投票券が購入できるようにした第2の実施
形態を説明する。なお、上記第1の実施形態で使用した
ものと同一構成部分には同一符号を付し、重複した説明
はしない。
【0092】図8は、この発明に係る画像情報提供シス
テムおよびその制御方法を適用して構成した第2の実施
形態の画像情報提供システムの概略構成を概念的に示し
たブロック図である。
【0093】図8において、この画像情報提供システム
では、ユーザ100−1〜100−nがそれぞれ携帯す
る携帯無線電話機を用いて競馬等のくじ投票券が購入で
きるように構成されている。
【0094】すなわち、この実施の形態の画像情報提供
システムにおいては、第1の実施形態の図1の構成に加
えて情報処理センタ300に接続されたくじ販売事業者
500を有している。そして、ユーザ100−1〜10
0−nが携帯する携帯無線電話機からのくじ投票要求を
通信事業者200を通じて情報処理センタ300に送信
し、情報処理センタ300はこのくじ投票要求の呼をく
じ販売事業者500に転送することで、ユーザ100−
1〜100−nが携帯する携帯無線電話機からのくじ投
票ができるように構成されている。
【0095】ここで、くじ販売事業者500は競馬、競
輪等の主催事業者等で構成され、くじ投票希望者からの
くじ投票要求を受け付けて、当選者には所定の払い戻し
金を支払うものであるが、本実施形態では、くじ販売事
業者500はユーザ100−1〜100−nが携帯する
携帯無線電話機からのくじ投票要求を受け付け可能に構
成されている。
【0096】情報処理センタ300は、通信事業者20
0を通じてのユーザ100−1〜100−nが携帯する
携帯無線電話機からのくじ投票要求があると、その投票
要求の呼をくじ販売事業者500に転送する。そして、
くじ販売事業者500でその投票要求が認められると、
該投票要求の内容を販売事業者500から報知され、情
報処理センタ300側でもくじ投票要求の内容を記録す
る。
【0097】従って、情報処理センタ300は、 1)通信事業者を通じてのユーザ100−1〜100−
nが携帯する携帯無線電話機からのくじ投票要求を受け
付ける手段 2)ユーザ100−1〜100−nからのくじ投票要求
があると、その発呼をくじ販売事業者500に転送する
手段 3)ユーザ100−1〜100−nからのくじ投票要求
をくじ販売事業者500へ転送後、くじ販売事業者50
0でその投票要求が認められると、くじ販売事業者50
0から該投票要求の内容の報知を受ける手段 4)上記報知されたユーザ100−1〜100−nのく
じ投票内容を記録する手段 等を少なくとも有している。
【0098】なお、情報処理センタ300とくじ販売事
業者500との間は専用線を介して接続するように構成
してもよく、また、通常の公衆回線を介して接続するよ
うに構成してもよい。
【0099】通信事業者200は、情報処理センタ30
0との間のデータの伝送、ユーザ100−1〜100−
nが携帯する携帯無線電話機との間の通信等を行なう。
【0100】なお、ユーザ100−1〜100−nのく
じ投票に伴うくじ投票代金の徴収及び払い戻し金の支払
はくじ販売事業者500が行うので通信事業者200は
これらの処理には関与しない。
【0101】なお、情報処理センタ300と通信事業者
200との間は専用線を介して接続するように構成して
もよく、また、通常の公衆回線を介して接続するように
構成してもよい。
【0102】ユーザ100−1〜100−nは、それぞ
れ通常のプッシュ式キー入力機能を有する携帯無線電話
機を携帯している。そして、この携帯無線電話機のキー
入力機能を利用してくじの投票要求を行う。
【0103】図9は、図8に示した情報処理センタの概
略構成を示す機能ブロック図である。
【0104】図9において、情報処理センタ300は、
図2に示した構成に加えて、くじ投票要求受付送受信部
310、くじ投票要求転送送受信部312、投票データ
記憶部311を有している。
【0105】ここで、くじ投票要求受付送受信部310
はユーザ100−1〜100−nからのくじ投票要求を
受け付けるものである。
【0106】くじ投票要求転送送受信部312はくじ投
票要求受付送受信部310で受け付けたユーザ100−
1〜100−nからのくじ投票要求の呼をくじ販売事業
者500へ転送し、さらにくじ販売事業者500で該ユ
ーザ100−1〜100−nからのくじ投票要求が受け
付けられた場合は、該受付結果の通知を受けるものであ
る。
【0107】投票データ記憶部311は、くじ販売事業
者500でユーザ100−1〜100−nからのくじ投
票要求が受け付けられ、該受付結果の報知を受けた場
合、該受付結果の内容を記憶するものである。
【0108】なお、この情報処理センタ300は、例え
ば、大型コンピュータを備えて構成することができる。
【0109】図10は、図8に示したくじ販売事業者5
00の概略構成を示す機能ブロック図である。
【0110】くじ販売事業者500は、上記のごとく、
くじ投票希望者からのくじ投票要求を受け付けて、当選
者には所定の払い戻し金を支払うもので、くじ投票情報
送受信部501、ホスト計算機502、会員データ記憶
部503、投票データ記憶部504を具備して構成され
る。
【0111】ここで、くじ投票情報送受信部501はユ
ーザ100−1〜100−nからのくじ投票要求を転送
する情報処理センタ300との間の通信制御を行うもの
である。
【0112】会員データ記憶部503はユーザ100−
1〜100−nである会員の会員データを記憶するもの
で、各会員のIDコード、各会員に予め設定されたパス
ワード、各会員の口座残高等が記憶されている。
【0113】投票データ記憶部504は各会員の投票デ
ータを記憶するものである。
【0114】ホスト計算機502は、装置全体を統括制
御するもので、会員データを記憶する会員データ記憶部
503及び投票データを記憶する投票データ記憶部50
4を制御するとともに、ユーザ100−1〜100−n
である会員の口座に接続され、さらにユーザ100−1
〜100−nからのくじ投票要求を受け付ける情報処理
センタ300との間のデータの送受を行うものである。
【0115】図11は、図8に示した通信事業者の設備
の概略構成を示す機能ブロック図である。
【0116】通信事業者200は、上述したように、情
報処理センタ300との間のデータの伝送、ユーザ10
0−1〜100−nが携帯する携帯無線電話機との間の
通信を主に行なうもので、本実施形態では特に、ユーザ
100−1〜100−nが携帯する携帯無線電話機から
送信されるくじ投票要求を情報処理センタ300へ送信
する。
【0117】従って、本実施形態では、図3に示した構
成に加えてくじ投票情報送受信部206が設けられ、ユ
ーザ100−1〜100−nから送信されるくじ投票要
求を情報処理センタ300へ送信するよう構成されてい
る。
【0118】なお、携帯無線電話機は図4及び図5に示
した携帯無線電話機10と同様なものが使用できる。
【0119】以上が第2の実施形態の構成であるが、次
にユーザ100−1〜100−nからのくじ投票要求を
受け付ける情報処理センタ300の処理手順を図12に
基づいて説明する。
【0120】この処理では、まず、ユーザ100−1〜
100−nである会員からのくじ投票要求があるか否か
が調べられている(ステップ600)。そして、ユーザ
100−1〜100−nである会員からのくじ投票要求
がない場合は(ステップ600でNO)ステップ600
の処理に戻るが、ユーザ100−1〜100−nである
会員からのくじ投票要求がある場合は(ステップ600
でYES)、このくじ投票要求をくじ販売事業者500
に転送する(ステップ602)。
【0121】次に、この転送に基づいてくじ販売事業者
500から投票許可の通知があったか否かが調べられる
(ステップ604)。ここで、投票不許可の場合は(ス
テップ604でNO)当処理を終えるが、投票許可の通
知があった場合は(ステップ604でYES)ユーザ1
00−1〜100−nの投票情報を受信し(ステップ6
06)、該投票情報を投票データ記憶部311に記憶し
て(ステップ608)当処理を終える。
【0122】このように、本実施形態では、上記第1の
実施形態の構成に加えて、携帯無線電話機から情報処理
センタ300を通じて競馬等の投票券が購入できるよう
にした。従って、上記第1の実施形態の効果に加えて、
どこからでも簡単な操作で競馬等の投票券を買うことが
できるという効果を有する。
【0123】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、画像情報提供手段から提供された各種画像情報を情
報処理センタ装置で分類編集して管理し、通信事業者を
通してユーザが携帯する携帯無線電話機から受信した画
像情報提供要求に対応する所望の画像情報を上記通信事
業者装置を通じて該携帯無線電話機に送信するように構
成したので、非常に簡単な操作で有用、且つ多用な即時
性の有る画像情報を任意の場所で容易にユーザが提供を
受けることができるようにした画像情報提供システムお
よびその制御方法を提供することができるという効果を
奏する。
【0124】また、この発明によれば、どこからでも簡
単な操作で競馬等の投票券を買うことができるという効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る画像情報提供システムおよびそ
の制御方法を適用して構成した画像情報提供システムの
概略構成を概念的に示したブロック図。
【図2】図1に示した画像情報提供システムの情報処理
センタの概略構成を示す機能ブロック図。
【図3】図1に示した画像情報提供システムの通信事業
者の設備の概略構成を示す機能ブロック図。
【図4】図1に示した画像情報提供システムのユーザが
携帯する携帯無線電話機の概略構成を示す機能ブロック
図。
【図5】図4に示した携帯無線電話機の概観を示す図。
【図6】図4に示した携帯無線電話機における画像情報
取得処理の一例を示すフローチャート。
【図7】図4に示した携帯無線電話機の表示部における
画像情報の表示の一例を示す図。
【図8】図1の構成に加えてくじの投票も行えるように
したこの発明の第2の実施形態に係わる画像情報提供シ
ステムの概略構成を概念的に示したブロック図。
【図9】図8に示した画像情報提供システムの情報処理
センタの概略構成を示す機能ブロック図。
【図10】図8に示した画像情報提供システムのくじ販
売事業者の設備の概略構成を示す機能ブロック図。
【図11】図8に示した画像情報提供システムの通信事
業者の設備の概略構成を示す機能ブロック図。
【図12】図8に示した画像情報提供システムにおける
情報処理センタにおいて携帯無線電話機からくじ投票要
求があった場合のの処理手順を示すフローチャート。
【符号の説明】
10 携帯無線電話機 11 アンテナ 12 無線部 13 アナログディジタル変換部(A/D) 14 ディジタルアナログ変換部(D/A) 15 マイクロフォン 16 スピーカ 17 キー入力部 18 表示部 20 ベースバンド信号処理部 21 変復調器 22 誤り訂正符号化器 23 音声符号化器 30 制御部 31 中央演算処理装置(CPU) 32 リードオンリィメモリ(ROM) 33 ランダムアクセスメモリ(RAM) 34 画像処理部 35 バス 100−1〜100−n ユーザ 200 通信事業者 201 画像情報受付部 202 画像情報提供要求送信部 203 制御部 204 通信制御部 205 アンテナ 206 くじ投票情報送受信部 300 情報処理センタ 301 情報受信部 302 情報提供受付部 303 制御部 304 情報分類編集部 305 画像情報蓄積部 306 画像情報管理部 307 画像情報送信部 308 画像情報提供要求受付部 310 くじ投票要求受付送受信部 311 投票データ記憶部 312 くじ投票要求転送送受信部 400−1〜400−m 情報提供者 500 くじ販売事業者 501 くじ投票情報送受信部 502 ホスト計算機 503 会員データ記憶部 503 投票データ記憶部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年2月14日(2000.2.1
4)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、ユーザが携帯する携帯無線
電話装置に対して画像情報を提供する画像情報提供シス
テムにおいて、各種画像を提供する複数の画像情報提供
手段と、上記画像情報提供手段から提供された各種画像
情報を分類編集して管理する情報処理センタ装置と、ユ
ーザが携帯する携帯無線電話装置から要求された所望の
画像情報を上記情報管理センタから受け取り、該受け取
った画像情報を該携帯無線電話装置に対して送信する通
信事業者装置と、を具備し、上記情報処理センタ装置
は、複数の画像情報提供手段から提供された各種画像情
報を受信する画像情報受信手段と、上記画像情報受信手
段で受信された画像情報を分類しユーザが携帯する携帯
無線電話装置の表示器に表示可能な画像情報に編集加工
する情報分類編集手段と、上記情報分類編集手段で分
類、編集加工された画像情報を蓄積する画像情報蓄積手
段と、上記画像情報蓄積手段に蓄積された画像情報の更
新処理、削除処理、日付管理等を行なう画像情報管理手
段と、上記ユーザが携帯する携帯無線電話装置から送信
された画像情報提供要求を受け付ける画像情報提供要求
受付手段と、上記画像情報提供要求受付手段が受け付け
た画像情報提供要求に応答できるか否か判断する制御手
段と、該制御手段で画像情報提供要求に応答できると判
断された場合は該画像情報をユーザが携帯する携帯無線
電話装置側に送信する画像情報送信手段と、を具備し、
上記通信事業者装置は、上記ユーザが携帯する携帯無線
電話装置からの発呼を受け付けるとともに上記ユーザが
携帯する携帯無線電話装置の操作に基づき該携帯無線電
話装置から送信される所望の画像情報に対する画像情報
提供要求を受信し、該受信した画像情報提供要求を上記
情報処理センタ装置に対して通知する画像情報提供要求
通知手段と、上記画像情報提供要求通知手段による画像
情報提供要求の通知に応答して上記情報処理センタ装置
から伝送される所望の画像情報を受信し、該受信した所
望の画像情報を上記ユーザが携帯する携帯無線電話装置
に対して送信する画像情報送信手段と、を具備し上記ユ
ーザが携帯する携帯無線電話装置は、上記通信事業者装
置に対して発呼する発呼手段と、上記通信事業者装置に
対して所望の画像情報に対する画像情報提供要求を送信
する画像情報要求送信手段と、上記画像情報提供要求送
信手段による画像情報提供要求の送信に応答して上記通
信事業者装置から送信された所望の画像情報を受信し、
該受信した所望の画像情報を表示器に表示する表示制御
手段と、を具備し、上記表示制御手段は、上記表示器に
所望の画像情報を選択するためのメニューを表示するメ
ニュー表示手段、を具備し、上記画像情報提供要求送信
手段は、上記メニュー表示手段により表示されたメニュ
ーに基づき該携帯無線電話装置を携帯するユーザが選択
した所望の画像情報に対する画像情報提供要求を検出す
る画像情報提供要求検出手段と、上記画像情報提供要求
検出手段により検出された画像情報提供要求を上記通信
事業者装置に対して送信する送信手段と、を具備するこ
とを特徴とする。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の発明において、上記情報処理センタ装置は、ユーザ
が携帯する携帯無線電話装置から送信されたくじ投票要
求を受け付けるくじ投票要求受付手段と、上記くじ投票
要求受付手段で受け付けたユーザのくじ投票要求をくじ
販売事業者に転送するくじ投票要求転送手段と、を具備
し、上記くじ投票要求転送手段でユーザのくじ投票要求
がくじ販売事業者に転送され、該くじ投票要求がくじ販
売事業者で認められた場合は、該くじの投票内容をくじ
販売事業者から報知され、該投票内容を記憶する投票内
容記憶手段をさらに具備することを特徴とする。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】また、請求項3記載の発明は、画像情報提
供手段から提供された各種画像情報を情報処理センタ装
置で分類編集して管理するステップと、通信事業者を通
してユーザが携帯する携帯無線電話装置から受信した画
像情報提供要求に対応する所望の画像情報を上記通信事
業者装置を通じて該携帯無線電話装置に送信するステッ
プを有し、上記情報処理センタ装置は、上記画像情報提
供手段から提供された各種画像情報を上記携帯無線電話
端末の表示器の表示画面に合わせて編集して管理し、上
記通信事業者装置からの要求に応じて上記編集管理する
上記携帯無線電話端末の表示器の表示画面に合わせて編
集した画像情報を上記通信事業者装置に対して伝送し、
上記通信事業者装置は、上記ユーザが携帯する携帯無線
電話装置からの発呼を受け付けるとともに上記ユーザが
携帯する携帯無線電話装置の操作に基づき該携帯無線電
話装置から送信される所望の画像情報に対する画像情報
提供要求を受信して該受信した画像情報提供要求を上記
情報処理センタ装置に対して通知し、上記画像情報提供
要求の通知に応答して上記情報処理センタ装置から伝送
される画像情報を受信するとともに該受信した画像情報
を上記ユーザが携帯する携帯無線電話装置に対して送信
し、上記ユーザが携帯する携帯無線電話装置は、上記通
信事業者装置に対して発呼するとともに上記通信事業者
装置に対して所望の画像情報に対する画像情報提供要求
を送信し、上記画像情報提供要求に応答して上記通信事
業者装置から送信された画像情報を受信するとともに該
受信した画像情報を表示器に表示し、且つ、上記ユーザ
が携帯する携帯無線電話装置は、上記表示器に所望の画
像情報を選択するためのメニューを表示し、上記表示さ
れたメニューに基づき該携帯無線電話装置を携帯するユ
ーザにより選択された所望の画像情報に対する画像情報
提供要求を検出し、該検出した画像情報提供要求を上記
通信事業者装置に対して送信することを特徴とする。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】削除
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】削除
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】削除
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】削除
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】削除
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】削除
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】削除
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】削除
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 7/04 D

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザが携帯する携帯無線電話機に対し
    て画像情報を提供する画像情報提供システムにおいて、 各種画像を提供する複数の画像情報提供手段と、 上記画像情報提供手段から提供された各種画像情報を分
    類編集して管理する情報処理センタ装置と、 ユーザが携帯する携帯無線電話機から要求された所望の
    画像情報を上記情報管理センタから受け取り、該受け取
    った画像情報を該携帯無線電話機に対して送信する通信
    事業者装置と、 を具備することを特徴とする画像情報提供システム。
  2. 【請求項2】 上記情報処理センタ装置は、 上記画像情報提供手段から提供された各種画像情報を上
    記携帯無線電話端末の表示器の表示画面に合わせて編集
    して管理する編集管理手段と、 上記通信事業者装置からの要求に応じて上記編集管理手
    段で編集管理する上記携帯無線電話端末の表示器の表示
    画面に合わせて編集した画像情報を上記通信事業者装置
    に対して伝送する画像情報伝送手段と、 を具備することを特徴とする請求項1記載の画像情報提
    供システム。
  3. 【請求項3】 上記通信事業者装置は、上記ユーザが携
    帯する携帯無線電話機からの発呼を受け付けるとともに
    上記ユーザが携帯する携帯無線電話機の操作に基づき該
    携帯無線電話機から送信される所望の画像情報に対する
    画像情報提供要求を受信し、該受信した画像情報提供要
    求を上記情報処理センタ装置に対して通知する画像情報
    提供要求通知手段と、 上記画像情報提供要求通知手段による画像情報提供要求
    の通知に応答して上記情報処理センタ装置から伝送され
    る所望の画像情報を受信し、該受信した所望の画像情報
    を上記ユーザが携帯する携帯無線電話機に対して送信す
    る画像情報送信手段と、 を具備することを特徴とする請求項1記載の画像情報提
    供システム。
  4. 【請求項4】 上記ユーザが携帯する携帯無線電話機
    は、 上記通信事業者装置に対して発呼する発呼手段と、 上記通信事業者装置に対して所望の画像情報に対する画
    像情報提供要求を送信する画像情報要求送信手段と、 上記画像情報提供要求送信手段による画像情報提供要求
    の送信に応答して上記通信事業者装置から送信された所
    望の画像情報を受信し、該受信した所望の画像情報を表
    示器に表示する表示制御手段と、 を具備することを特徴とする請求項1記載の画像情報提
    供システム。
  5. 【請求項5】 上記表示制御手段は、 上記表示器に所望の画像情報を選択するためのメニュー
    を表示するメニュー表示手段、 を具備し、 上記画像情報提供要求送信手段は、 上記メニュー表示手段により表示されたメニューに基づ
    き該携帯無線電話機を携帯するユーザが選択した所望の
    画像情報に対する画像情報提供要求を検出する画像情報
    提供要求検出手段と、 上記画像情報提供要求検出手段により検出された画像情
    報提供要求を上記通信事業者装置に対して送信する送信
    手段と、 を具備することを特徴とする請求項4記載の画像情報提
    供システム。
  6. 【請求項6】 ユーザが携帯する携帯無線電話機に対し
    て画像情報を提供する画像情報提供システムにおいて、 ユーザが携帯する携帯無線電話機から送信されたくじ投
    票要求を受け付けるくじ投票要求受け付け手段と、上記
    くじ投票要求受け付け手段で受け付けたユーザのくじ投
    票要求をくじ販売事業者に転送するくじ投票要求転送手
    段と、 を具備することを特徴とする画像情報提供システム。
  7. 【請求項7】 上記くじ投票要求転送手段でユーザのく
    じ投票要求がくじ販売事業者に転送され、該くじ投票要
    求がくじ販売事業者で認められた場合は、該くじの投票
    内容をくじ販売事業者から報知され、該投票内容を記憶
    する投票内容記憶手段をさらに具備することを特徴とす
    る請求項6に記載の画像情報提供システム。
  8. 【請求項8】 画像情報提供手段から提供された各種画
    像情報を情報処理センタ装置で分類編集して管理し、 通信事業者を通してユーザが携帯する携帯無線電話機か
    ら受信した画像情報提供要求に対応する所望の画像情報
    を上記通信事業者装置を通じて該携帯無線電話機に送信
    することを特徴とする画像情報提供システムの制御方
    法。
  9. 【請求項9】 上記情報処理センタ装置は、 上記画像情報提供手段から提供された各種画像情報を上
    記携帯無線電話端末の表示器の表示画面に合わせて編集
    して管理し、 上記通信事業者装置からの要求に応じて上記編集管理す
    る上記携帯無線電話端末の表示器の表示画面に合わせて
    編集した画像情報を上記通信事業者装置に対して伝送す
    ることを特徴とする請求項8記載の画像情報提供システ
    ムの制御方法。
  10. 【請求項10】 上記通信事業者装置は、上記ユーザが
    携帯する携帯無線電話機からの発呼を受け付けるととも
    に上記ユーザが携帯する携帯無線電話機の操作に基づき
    該携帯無線電話機から送信される所望の画像情報に対す
    る画像情報提供要求を受信して該受信した画像情報提供
    要求を上記情報処理センタ装置に対して通知し、 上記画像情報提供要求の通知に応答して上記情報処理セ
    ンタ装置から伝送される画像情報を受信するとともに該
    受信した画像情報を上記ユーザが携帯する携帯無線電話
    機に対して送信することを特徴とする請求項8記載の画
    像情報提供システムの制御方法。
  11. 【請求項11】 上記ユーザが携帯する携帯無線電話機
    は、 上記通信事業者装置に対して発呼するとともに上記通信
    事業者装置に対して所望の画像情報に対する画像情報提
    供要求を送信し、 上記画像情報提供要求に応答して上記通信事業者装置か
    ら送信された画像情報を受信するとともに該受信した画
    像情報を表示器に表示することを特徴とする請求項8記
    載の画像情報提供システムの制御方法。
  12. 【請求項12】 上記ユーザが携帯する携帯無線電話機
    は、 上記表示器に所望の画像情報を選択するためのメニュー
    を表示し、 上記表示されたメニューに基づき該携帯無線電話機を携
    帯するユーザにより選択された所望の画像情報に対する
    画像情報提供要求を検出し、 該検出した画像情報提供要求を上記通信事業者装置に対
    して送信することを特徴とする請求項8記載の画像情報
    提供システムの制御方法。
JP10258173A 1998-09-11 1998-09-11 画像情報提供システムおよびその制御方法 Pending JP2000188776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10258173A JP2000188776A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 画像情報提供システムおよびその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10258173A JP2000188776A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 画像情報提供システムおよびその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000188776A true JP2000188776A (ja) 2000-07-04

Family

ID=17316549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10258173A Pending JP2000188776A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 画像情報提供システムおよびその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000188776A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002185612A (ja) * 2000-12-15 2002-06-28 Sharp Corp 情報配信システム
KR20030012951A (ko) * 2001-08-06 2003-02-14 (주)애니컨트롤 중앙 집중형 능동적 영상 중계 서버와 원격지 영상전송서버를 이용한 다중 영상전송 네트워크 시스템
KR100401785B1 (ko) * 2001-08-24 2003-10-17 에스케이 텔레콤주식회사 화상 전송 제어 서비스 방법
JP2009530956A (ja) * 2006-03-20 2009-08-27 ケーティーフリーテル・カンパニー・リミテッド ユーザインターフェースメニューの制御方法、並びに、これを用いた移動通信端末及び応用サービス提供装置
US7631256B2 (en) 2003-05-16 2009-12-08 Fujifilm Corporation Web page display system, and image server and method of controlling the same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002185612A (ja) * 2000-12-15 2002-06-28 Sharp Corp 情報配信システム
KR20030012951A (ko) * 2001-08-06 2003-02-14 (주)애니컨트롤 중앙 집중형 능동적 영상 중계 서버와 원격지 영상전송서버를 이용한 다중 영상전송 네트워크 시스템
KR100401785B1 (ko) * 2001-08-24 2003-10-17 에스케이 텔레콤주식회사 화상 전송 제어 서비스 방법
US7631256B2 (en) 2003-05-16 2009-12-08 Fujifilm Corporation Web page display system, and image server and method of controlling the same
JP2009530956A (ja) * 2006-03-20 2009-08-27 ケーティーフリーテル・カンパニー・リミテッド ユーザインターフェースメニューの制御方法、並びに、これを用いた移動通信端末及び応用サービス提供装置
JP4700752B2 (ja) * 2006-03-20 2011-06-15 ケーティーフリーテル・カンパニー・リミテッド ユーザインターフェースメニューの制御方法、並びに、これを用いた移動通信端末及び応用サービス提供装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3885236B2 (ja) 携帯型通信端末
CN1326377C (zh) 用于共享利用数字媒体显示装置的图像的方法和系统
KR101171126B1 (ko) 고객 맞춤형 멀티미디어 자동안내서비스 제공 시스템 및 그제공 방법
JP4867125B2 (ja) 配信システムおよび配信方法
US7555289B2 (en) Subway broadcast method and apparatus
JP2008306512A (ja) 情報提供システム
US7003583B2 (en) Apparatus and method for processing status information
US20090163196A1 (en) Community photo service on a data network
WO2005091851A2 (en) System and method for providing campain management services
JP2005197827A (ja) 通知装置、端末装置、通知システム及び通知方法
JP2545931B2 (ja) 在宅投票システム用端末による投票情報表示方式
JP3962551B2 (ja) 通信方法、情報発信装置及び携帯電話機
JP2000188776A (ja) 画像情報提供システムおよびその制御方法
JP2000092569A (ja) 画像情報収集機能を有する携帯無線電話装置およびその制御方法
JPH07120378B2 (ja) 在宅投票システム用端末の的中データ表現方式
JP4601866B2 (ja) 情報提供方法
KR100726807B1 (ko) 방송 수신기와 이동단말간의 메시지 연동장치, 방송 수신기 및 방송 수신기와 이동단말간의 메시지 연동 방법
KR100586489B1 (ko) 방송내용을 사용자 설정에 따라 단말기로 제공하는 방법
KR100863039B1 (ko) 이동통신 단말기를 이용한 광고 서비스 방법
WO2004054230A1 (en) System and method of image distribution
JPH03256426A (ja) 情報配信方法
JP2003076873A (ja) 情報収集提供システムおよび情報収集提供方法
KR100580818B1 (ko) 모바일 방송 예약 서비스 방법 및 그 서버
KR101695020B1 (ko) 커뮤니티 서비스 제공 방법 및 장치
JP4536410B2 (ja) Catv事業者識別システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000710