JP2000180323A - 一定荷重付与装置 - Google Patents

一定荷重付与装置

Info

Publication number
JP2000180323A
JP2000180323A JP10351016A JP35101698A JP2000180323A JP 2000180323 A JP2000180323 A JP 2000180323A JP 10351016 A JP10351016 A JP 10351016A JP 35101698 A JP35101698 A JP 35101698A JP 2000180323 A JP2000180323 A JP 2000180323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
test
contraction
disc spring
giving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10351016A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nakamura
嶽 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP10351016A priority Critical patent/JP2000180323A/ja
Publication of JP2000180323A publication Critical patent/JP2000180323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンクリートのクリープ試験等の試験体に一
定荷重を付与する場合に使用する一定荷重付与装置にお
いて、クリープ収縮等の試験体寸法変化による付与荷重
変動を抑制して、試験精度の向上が図れるコンパクトな
一定荷重付与装置を提供する。 【解決手段】 試験体1に両端から荷重を付与する一対
の荷重付与板3a・3bと、前記荷重付与板3a・3b
を貫通して配設された前記緊張材5と、前記緊張材5と
前記荷重付与板3a・3bとを締結する手段7a・7b
と、前記緊張材5から前記試験体1への荷重伝達経路の
途中に介在され、設定荷重付与時の撓み変形に対する弾
発力変動が小さい弾発力変動不感帯を有する非線形ばね
9とで構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンクリートのク
リープ試験や免震積層ゴムの耐久試験等の荷重付与装置
であって、試験体に一定荷重を付与・持続可能な一定荷
重付与装置に関する。
【0002】
【従来の技術】コンクリートに一定荷重を付与すると、
図5に示すようにその瞬間に弾性歪みが生じ、その荷重
を持続すると長年月にわたり歪みが増大する。これをク
リープといい、この他の歪み要因としては含水分の発散
により収縮する乾燥収縮がある。このクリープ特性は配
合・骨材・混和材等により変化する。一方、新配合のコ
ンクリートを構造物に適用する場合、長期付与荷重に対
する安定性の事前評価が必要で、クリープ試験は必須試
験となっている。このクリープ試験時の最重要要件は、
試験期間中の付与荷重を一定に、具体的には1割の変動
範囲内に保持することである。
【0003】当該試験を簡便に安価に行う装置として、
図6に示すようにPC鋼棒・PC鋼線等の緊張材105
をコンクリート試験体101及びこれを挟着する一対の
荷重付与板103a・103b間に貫通して、ナット1
07a・107bで前記緊張材の端部と前記荷重付与板
103a・103bとを螺着緊締するものがある。しか
し、コンクリート試験体101は、図5に示すクリープ
収縮や乾燥収縮が生じるために、緊張材105に経時的
な荷重減少が発生する。また、試験期間中に温度変化が
あった場合には、試験体101と緊張材105の線膨張
係数差による温度収縮差に起因した荷重変化が生じる。
したがい、前記試験体101への付与荷重を長年月にわ
たり一定に保持することは困難で、試験精度の低下を招
いている。
【0004】この対策として、図7に示すように筒状の
コンクリート試験体21に対して直列させて、ロードセ
ル22、クリープの殆んど生起しない材料より構成され
た荷重枠23、油圧シリンダ等の荷重付与装置24とを
それぞれ配し、これらを両端から一対の台板25・26
で挟むとともに、同各台板25・26及び前記荷重枠2
3とを貫通する一対の鋼棒27を設け、同鋼棒27と前
記各台板25・26及び荷重枠23とを締結手段28・
29・30で固定解放自在に締結するようにしたコンク
リートクリープ試験装置(実開昭59−106050号
公報参照)等が提案されている。
【0005】当該クリープ試験装置は、試験体の収縮分
をこの試験体の長さよりも十分に長尺な鋼棒のほぼ全長
で吸収することにより、鋼棒の緊張力の低下を抑えよう
とするもので、荷重枠23と鋼棒27の長さを適正にす
ることにより、クリープ発生時の荷重減少量を1割以内
に抑止できる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記試
験装置では、荷重枠23を介して鋼棒27の長尺化を図
る分だけ装置本体が大型化するので、高温高湿養生槽等
の限られたスペースで試験を行う場合には不向きであ
り、かつハンドリング性が悪い。また、1割近くの荷重
減少量もあり、試験精度が十分とは言い難い。
【0007】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
で、試験体に一定荷重を維持して付与する際、クリープ
収縮や乾燥収縮により試験体が収縮し、また試験体と試
験装置の温度変化による温度収縮差が生じても付与荷重
を一定に持続し得、スペースの限られた各種養生槽内に
て試験を行うにも適したコンパクトな一定荷重付与装置
の提供を目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの手段として、本発明は、試験体に両端から荷重を付
与する一対の荷重付与板と、前記荷重付与板を貫通して
配設された緊張材と、前記緊張材と前記荷重付与板とを
締結する手段と、前記緊張材から前記試験体への荷重伝
達経路の途中に介在され、設定荷重付与時の撓み変形に
対する弾発力変動が小さい弾発力変動不感帯を有する非
線形ばねとで構成されたことを特徴とする。
【0009】上記構成によれば、設定荷重付与後に経時
的に発生する試験体のクリープ収縮や乾燥収縮、および
温度変化による前記緊張材と前記試験体の荷重付与方向
伸縮差を、前記試験体と前記緊張材の荷重伝達経路の途
中に介在された非線形ばねの弾発力変動不感帯の撓み変
形で吸収するようにしたので、設定荷重は変動すること
なく維持できる。このため、クリープ試験に代表される
一定荷重付与試験精度が著く向上する。
【0010】また、前記装置はシンプルな構成であるた
め、コンパクト化が図れ、高温高湿養生槽等の限られた
スペースで容易に試験を行えるようになる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態につき、添付図面を参照して詳細に説明する。図1は
第1実施形態に係る一定荷重付与装置の概略構成を示す
正面図である。
【0012】同図に示すようにこの第1実施形態の一定
荷重付与装置は、両端に平行面を有する試験体1に対し
てその両端から荷重を付与する一対の荷重付与板3a・
3bと、この荷重付与板3a・3bの端部を貫通して配
設される一対の緊張材5と、この緊張材5の一方端と荷
重付与板3bとを螺着緊締するナット7bと、前記緊張
材5の他端と螺着されるナット7aと、このナット7a
と前記荷重付与板3aとの間に介装された非線形ばねで
ある皿ばね部9とで構成されている。
【0013】前記皿ばね部9は、中心に孔を有する裁頭
円錐状ばね鋼の皿ばね9aを同じ向きに3枚直列重ねし
た皿ばねセット9bと前記と同様構成の皿ばねセット9
cの互いの向きを違えて2段に配し、その両側端および
皿ばねセット9bと9cの間にワッシャー9eを設けて
構成されている。このワッシャー9eは、撓み変動時の
皿ばね9aの拡径縮径変形を拘束しないように、皿ばね
9aとの接触面側のみ低摩擦となるように表面処理する
か、若しくは低摩擦素材を使用するのが望ましい。また
ナット7aと接触する側のワッシャー面は、ナットの締
付トルクを確保する必要上、高摩擦処理をするのが望ま
しい。
【0014】前記皿ばね部9は、皿ばねセット当たりの
皿ばね枚数・皿ばねセットのセット数・皿ばねセットの
向き等の重ね方の組み合わせを変更することで、荷重と
撓みとの非線形ばね特性を自由に変更できる。このた
め、重ね方の組み合わせは所期の特性を満足するように
設定すれば良く、本実施形態に限るものではない。
【0015】非線形ばねとして用いている単体の皿ばね
9aは、図2に示すようにその厚みtと高さHの比H/
tのみで決定する非線形な荷重−撓み特性を有してお
り、本実施形態においては、撓み変形に対する弾発力変
動が小さい弾発力変動不感帯を利用するため、H/t=
1.4の皿ばねを使用している。
【0016】また、特に高温・多湿等の悪環境下で試験
をする場合は、防錆対策として皿ばね表面にグリース・
防錆油等の油分を塗布すれば良い。尚、前記対策は皿ば
ね表面の摺動摩耗防止も兼ねるものである。
【0017】次に本第1実施形態にかかる一定荷重付与
装置の作用について説明する。
【0018】試験体1への荷重付与は、ナット7a若し
くはナット7bの締付力により皿ばね部9が撓むととも
に緊張材5が緊張し、その緊張力が荷重付与板3a・3
bを経由して試験体1に荷重伝達されることで行われ
る。
【0019】前記荷重付与後に試験体1にクリープ収縮
等が生じ、緊張材5と試験体1の荷重付与方向伸縮差が
発生すると、前記試験体1と緊張材5の荷重伝達経路の
途中に介在された皿ばね部9の撓みが小さくなり、その
荷重付与方向収縮差を吸収する。この時、当該皿ばね
は、設定荷重において撓み変形に対する弾発力変動不感
帯を有しているため、撓みが小さくなるのみで設定荷重
は一定に保たれる。
【0020】また、設定荷重付与時とそれ以降の試験期
間中に試験体および装置の温度が変化した場合、試験体
と緊張材の熱膨張係数差に起因した荷重付与方向伸縮差
が発生するが、この伸縮差も前記と同様に皿ばねの撓み
により吸収され、設定荷重は一定に保たれる。
【0021】このように、一定荷重付与試験において設
定荷重を変動することなく維持できるため、クリープ試
験等を高精度に実施できる。
【0022】荷重設定については以下のようにして行
う。
【0023】設定荷重が小さい場合は、図2の皿ばねの
荷重−撓み特性を参照し、目標荷重の撓み量すなわち撓
み変形に対する弾発力変動が小さい弾発力変動不感帯の
撓み量までナット7a・7bを締め付けることで容易に
設定できる。
【0024】一方、設定荷重が大きい場合は、荷重計測
器付油圧ジャッキ等により荷重付与板3a・3bを両側
から挟み込み、荷重計測しながら設定荷重まで圧縮した
状態で、ナット7a若しくはナット7bを弛みがなくな
る程度まで締め付けた後、油圧ジャッキを除荷すること
で設定できる。
【0025】図3は第2実施形態に係る一定荷重付与装
置の概略構成を示す正面図である。
【0026】第2実施形態の一定荷重付与装置は、両端
に平行面を有する試験体1に対してその両端から荷重を
付与する荷重付与板3bおよび当接板4と、この当接板
4に対し直列させて配されその当接板4との間に皿ばね
部9を介装する荷重付与板3aと、前記荷重付与板3a
・3bと当接板4の端部を貫通して配設される一対の緊
張材5と、この緊張材5の端部と前記荷重付与板3a・
3bを螺着緊締するナット7a・7bとで構成されてい
る。
【0027】前記皿ばね部9は、第1実施形態と同様の
皿ばねセット9b・9c・9dを直列に3段重ねる際に
2段目の皿ばねセット9cのみ逆向きに重ねるととも
に、その両側端および皿ばねセット9bと9c間、9c
と9d間にワッシャー9eを設置して構成されている。
【0028】また、図示していないが、皿ばね部9の水
平方向の離脱防止対策としては、皿ばね部9の中心を挿
通するシャフトを荷重付与板3a若しくは当接板4に固
設するか、皿ばね部9を囲繞する円柱のパイプを荷重付
与板3a若しくは当接板4に固設することが挙げられ
る。尚、前記シャフト若しくはパイプが付与荷重を支持
しないように、当該シャフト長さ若しくはパイプ長さ
は、皿ばねの撓み量分皿ばね部より短くする。
【0029】図4は第3実施形態を示し、この一定荷重
付与装置は、両端に平行面を有する試験体1に対してそ
の両端から荷重を付与する一対の荷重付与板3a・3b
と、この荷重付与板3a・3bと前記試験体1の水平断
面中心を貫通して配設される一本の緊張材5と、この緊
張材5の一方端と前記荷重付与板3bを螺着緊締するナ
ット7bと、前記緊張材5の他端と螺着されるナット7
aと、このナット7aと前記荷重付与板3aとの間に介
装された非線形ばねである皿ばね部9とで構成されてい
る。
【0030】前記皿ばね部9は、第1実施形態と同様の
皿ばね9aを同じ向きに2枚直列重ねした皿ばねセット
9bと前記と同様構成の皿ばねセット9cの互いの向き
を違えて2段に配し、その両側端および皿ばねセット9
bと9cの間にワッシャー9eを設けて構成されてい
る。
【0031】そして以上の第2実施形態および第3実施
形態の一定荷重付与装置にあっても前述の第1実施形態
の場合と同様の作用効果が得られる。尚、上記各実施形
態においては、非線形ばねとして皿ばねを使用したが、
設定荷重付与時の撓み変形に対する弾発力変動が小さい
弾発力変動不感帯を有するばねであればこれに限るもの
ではない。
【0032】また、皿ばね素材としてばね鋼を使用した
が、弾性を有する材料であればこれに限るものではな
く、高張力鋼等の鋼系素材・アルミニウム等の非鉄金属
・樹脂系素材でも良い。
【0033】緊張材については、PC鋼線・PC鋼棒等
の鋼系素材等が適当であるが、設定荷重で弾性変形域に
あればこれに限るものではなく、アルミニウム等の非鉄
金属・樹脂系素材でも良い。
【0034】また、前述の各実施形態では緊張材と荷重
付与板を各々ナットで締結するようにしているが、これ
に限らず、一端側の荷重付与板は緊張材に溶接固定し、
他端側の荷重付与板はナット固定するようにしても良
い。
【0035】また、試験体についてはコンクリート試験
体についてのみ言及したが、免震積層ゴム等の耐久試験
にも適用可能である。
【0036】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明にかか
る一定荷重付与装置は、設定荷重付与後に経時的に発生
する試験体のクリープ収縮や温度変化等による緊張材と
試験体との荷重付与方向伸縮差を、前記試験体と前記緊
張材との荷重伝達経路の途中に介在された非線形ばねの
弾発力変動不感帯の撓み変形で吸収するようにしたの
で、設定荷重に変動を来すことなく一定に維持でき、ク
リープ試験等に代表される一定荷重付与試験を高精度に
実施できる。これに伴い材質基礎データが充実し、前記
データを基礎とし開発した製品の信頼性が向上する。
【0037】また、この一定荷重付与装置はシンプルな
構成であるため、コンパクト化・廉価化が図れ、高温高
湿養生槽等の限られたスペースで試験を行う場合に適す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一定荷重付与装置の第1実施形態
を示す正面図である。
【図2】皿ばねの非線形な荷重−撓み特性を説明する図
であって、(a)は皿ばねの中心断面図であり、(b)
は荷重−撓み特性の変化を示すグラフである。
【図3】本発明に係る一定荷重付与装置の第2実施形態
を示す正面図である。
【図4】本発明に係る一定荷重付与装置の第3実施形態
を示す正面図である。
【図5】コンクリートのクリープ歪み・収縮歪み・弾性
歪みの概念を示す時間−歪のグラフである。
【図6】従来のクリープ試験装置を示す正面図である。
【図7】荷重減少を生起し難いように改善したクリープ
試験装置を示す正面図である。
【符号の説明】
1 試験体 3a 荷重付与板 3b 荷重付与板 5 緊張材 7a ナット(締結手段) 7b ナット(締結手段) 9 皿ばね部(非線形ばね) 9a 皿ばね 9b 皿ばねセット 9c 皿ばねセット 9e ワッシャー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試験体に両端から荷重を付与する一対の
    荷重付与板と、前記荷重付与板を貫通して配設された緊
    張材と、前記緊張材と前記荷重付与板とを締結する手段
    と、前記緊張材から前記試験体への荷重伝達経路の途中
    に介在され、設定荷重付与時の撓み変形に対する弾発力
    変動が小さい弾発力変動不感帯を有する非線形ばねとで
    構成されたことを特徴とする一定荷重付与装置。
JP10351016A 1998-12-10 1998-12-10 一定荷重付与装置 Pending JP2000180323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10351016A JP2000180323A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 一定荷重付与装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10351016A JP2000180323A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 一定荷重付与装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000180323A true JP2000180323A (ja) 2000-06-30

Family

ID=18414475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10351016A Pending JP2000180323A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 一定荷重付与装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000180323A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004101322A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Zenitaka Corp コンクリート構造部材のひずみ測定方法及び現有応力測定方法
JP2005321382A (ja) * 2004-04-06 2005-11-17 Toyota Motor Corp 圧縮クリープ試験装置
JP2006009318A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Ohbayashi Corp グラウンドアンカー
JP2006234759A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The 支持治具及びクリープ試験方法
JP2009210526A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Institute Of Physical & Chemical Research 延伸装置
CN102235952A (zh) * 2010-04-30 2011-11-09 长江水利委员会长江科学院 一种混凝土徐变试验系统
US20120112393A1 (en) * 2009-07-08 2012-05-10 Captex Co. Ltd Non-linear spring structure and pressure spacer using the same
CN102519935A (zh) * 2011-12-08 2012-06-27 天津大学 环氧基碳纤维复合材料压应力加载测试装置
JP3177360U (ja) * 2012-04-26 2012-08-02 イーグルクランプ株式会社 ネジ式クランプ
CN103196746A (zh) * 2013-03-21 2013-07-10 山东大学 用于岩土工程试块假三轴蠕变的新型装置及其使用方法
JP2014016200A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多軸応力付加試験装置、及び応力腐食割れの予測方法
CN104034609A (zh) * 2014-06-04 2014-09-10 许昌学院 一种研究应力梯度对混凝土梁徐变性能影响的试验方法
CN104181034A (zh) * 2014-08-29 2014-12-03 中国建筑材料科学研究总院 一种轴向拉应力下混凝土性能测试装置
CN105092669A (zh) * 2015-06-03 2015-11-25 浙江工业大学 用于混凝土碱骨料反应试件的弯曲荷载加载装置
CN105606464A (zh) * 2016-02-25 2016-05-25 哈尔滨飞机工业集团有限责任公司 一种胶粘剂搭接剪切试验的试片制作方法
CN105954105A (zh) * 2016-06-29 2016-09-21 福建工程学院 对多个混凝土试件同时施加持久轴压荷载的试验装置
CN107462477A (zh) * 2017-06-22 2017-12-12 中国电力科学研究院 一种用于混凝土试件持续施加荷载的试验方法及杠杆
CN108088739A (zh) * 2017-11-13 2018-05-29 中国航空工业集团公司洛阳电光设备研究所 一种组合碟形弹簧的快选配方法
CN108801889A (zh) * 2018-05-29 2018-11-13 江苏苏博特新材料股份有限公司 一种模拟钢筋混凝土构件复合受力的腐蚀评价装置及方法
CN113155631A (zh) * 2021-03-02 2021-07-23 浙江工业大学 一种提供混凝土持载的简易装置及方法
CN113237753A (zh) * 2021-05-11 2021-08-10 宋博翰 混凝土收缩徐变分析装置及其方法
CN113758958A (zh) * 2021-08-10 2021-12-07 上海航天精密机械研究所 用于柔性防热结构的扭转烧蚀试验装置及其使用方法

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004101322A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Zenitaka Corp コンクリート構造部材のひずみ測定方法及び現有応力測定方法
JP4603922B2 (ja) * 2004-04-06 2010-12-22 トヨタ自動車株式会社 圧縮クリープ試験装置
JP2005321382A (ja) * 2004-04-06 2005-11-17 Toyota Motor Corp 圧縮クリープ試験装置
JP2006009318A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Ohbayashi Corp グラウンドアンカー
JP2006234759A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The 支持治具及びクリープ試験方法
JP4553196B2 (ja) * 2005-02-28 2010-09-29 中国電力株式会社 クリープ試験装置及びクリープ試験方法
JP2009210526A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Institute Of Physical & Chemical Research 延伸装置
US20120112393A1 (en) * 2009-07-08 2012-05-10 Captex Co. Ltd Non-linear spring structure and pressure spacer using the same
CN102235952A (zh) * 2010-04-30 2011-11-09 长江水利委员会长江科学院 一种混凝土徐变试验系统
CN102519935A (zh) * 2011-12-08 2012-06-27 天津大学 环氧基碳纤维复合材料压应力加载测试装置
JP3177360U (ja) * 2012-04-26 2012-08-02 イーグルクランプ株式会社 ネジ式クランプ
JP2014016200A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多軸応力付加試験装置、及び応力腐食割れの予測方法
CN103196746A (zh) * 2013-03-21 2013-07-10 山东大学 用于岩土工程试块假三轴蠕变的新型装置及其使用方法
CN104034609A (zh) * 2014-06-04 2014-09-10 许昌学院 一种研究应力梯度对混凝土梁徐变性能影响的试验方法
CN104034609B (zh) * 2014-06-04 2016-05-11 许昌学院 一种研究应力梯度对混凝土梁徐变性能影响的试验方法
CN104181034A (zh) * 2014-08-29 2014-12-03 中国建筑材料科学研究总院 一种轴向拉应力下混凝土性能测试装置
CN105092669A (zh) * 2015-06-03 2015-11-25 浙江工业大学 用于混凝土碱骨料反应试件的弯曲荷载加载装置
CN105606464A (zh) * 2016-02-25 2016-05-25 哈尔滨飞机工业集团有限责任公司 一种胶粘剂搭接剪切试验的试片制作方法
CN105954105B (zh) * 2016-06-29 2018-12-07 福建工程学院 对多个混凝土试件同时施加持久轴压荷载的试验装置
CN105954105A (zh) * 2016-06-29 2016-09-21 福建工程学院 对多个混凝土试件同时施加持久轴压荷载的试验装置
CN107462477A (zh) * 2017-06-22 2017-12-12 中国电力科学研究院 一种用于混凝土试件持续施加荷载的试验方法及杠杆
CN108088739A (zh) * 2017-11-13 2018-05-29 中国航空工业集团公司洛阳电光设备研究所 一种组合碟形弹簧的快选配方法
CN108801889A (zh) * 2018-05-29 2018-11-13 江苏苏博特新材料股份有限公司 一种模拟钢筋混凝土构件复合受力的腐蚀评价装置及方法
CN108801889B (zh) * 2018-05-29 2020-11-17 江苏苏博特新材料股份有限公司 一种模拟钢筋混凝土构件复合受力的腐蚀评价装置及方法
CN113155631A (zh) * 2021-03-02 2021-07-23 浙江工业大学 一种提供混凝土持载的简易装置及方法
CN113155631B (zh) * 2021-03-02 2024-03-22 浙江工业大学 一种提供混凝土持载的简易装置及方法
CN113237753A (zh) * 2021-05-11 2021-08-10 宋博翰 混凝土收缩徐变分析装置及其方法
CN113758958A (zh) * 2021-08-10 2021-12-07 上海航天精密机械研究所 用于柔性防热结构的扭转烧蚀试验装置及其使用方法
CN113758958B (zh) * 2021-08-10 2023-10-27 上海航天精密机械研究所 用于柔性防热结构的扭转烧蚀试验装置及其使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000180323A (ja) 一定荷重付与装置
Ye et al. Strength and deflection behaviour of cold-formed steel back-to-back channels
Osofero et al. Experimental study of critical and post-buckling behaviour of prestressed stayed columns
Reid et al. Detailed modeling of bolted joints with slippage
Balendra et al. An economical structural system for wind and earthquake loads
Avci-Karatas et al. Experimental investigation of aluminum alloy and steel core buckling restrained braces (BRBs)
US5097558A (en) Prestress retention system for stress laminated timber bridge
TW200936909A (en) Wall type friction damper
Takamatsu et al. Non-slip-type restoring force characteristics of an exposed-type column base
Xie et al. Behaviour of BFRP tendon systems under cyclic loading and its influence on the dual-tube SC-BRB hysteretic performance
Farshad et al. Strain corrosion of glass fibre-reinforced plastics pipes
Wakashima et al. Dynamic and long-term performance of wood friction connectors for timber shear walls
KR101506908B1 (ko) 피로 시험기의 박판 시편 좌굴방지장치
Dravid et al. Experimental study of loosening behavior of plain shank bolted joint under dynamic loading
Bayton et al. Dynamic responses of connections in road safety barriers
Vasilkin et al. Experimental determination of the tightening coefficient of bolts according to the din standard
Cachim et al. Numerical modelling of fibre-reinforced concrete fatigue in bending
JP3268403B2 (ja) 免震床用水平ばね装置
Kubojima et al. Application of a bending vibration method without weighing specimens to the practical wooden members conditions
Lima do Nascimento et al. Structural analysis of a stress-laminated-timber bridge deck using hardwood
Acharya et al. Metallic Dissipaters Made of Conventional and Advanced Materials for Seismic Protection of Structures
Shimada et al. Collapse Behavior of Reduced-Scale Frames by the Inverted Shaking Table Method under Dynamic Seismic Loading
Shanmukha Teja et al. Effect of Elevated Temperature on Flexural Behaviour of Prestressed Concrete Beam
JPH0686059U (ja) 摩擦試験装置
Khader et al. Experimental evaluation and development of a self-centering friction damping brace

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050823