JP2000173727A - 同軸ケーブル用多芯コネクタ - Google Patents

同軸ケーブル用多芯コネクタ

Info

Publication number
JP2000173727A
JP2000173727A JP10344389A JP34438998A JP2000173727A JP 2000173727 A JP2000173727 A JP 2000173727A JP 10344389 A JP10344389 A JP 10344389A JP 34438998 A JP34438998 A JP 34438998A JP 2000173727 A JP2000173727 A JP 2000173727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
insulator
contact
coaxial cable
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10344389A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Aoki
和則 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Connector Products Corp
Original Assignee
Kyocera Elco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Elco Corp filed Critical Kyocera Elco Corp
Priority to JP10344389A priority Critical patent/JP2000173727A/ja
Publication of JP2000173727A publication Critical patent/JP2000173727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同軸ケーブル用の多芯コネクタにおいて、コ
ネクタ部分での反射やクロストークを減少させることが
できる高速伝送用に適したコネクタを得る。 【構成】 同軸ケーブルに接続されるリセコネクタと;
信号処理機器に接続されるプラグコネクタと;を備えて
おり、リセコネクタは、外面が同軸ケーブルの筒状シー
ルドに接続した外面シールド層で覆われたインシュレ−
タと、このインシュレ−タに各同軸ケーブルに対応させ
て形成した複数の信号用穴と、これらの各信号用穴の内
面に形成した、同軸ケーブルの中心導体に導通する内面
コンタクトとを有し、プラグコネクタは、リセコネクタ
の外面シールド層に接続されるアース導体と、各信号用
穴内に挿入されて内面コンタクトに導通する、信号処理
機器の信号線と導通するコンタクトを有する同軸ケーブ
ル用多芯コネクタ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、高速伝送に適した同軸ケーブル
用多芯コネクタに関する。
【0002】
【従来技術及びその問題点】近年、大容量高速デジタル
伝送技術が発達するに従い、複数回線の高速伝送用コネ
クタの要望が強まっている。複数回線間のクロストーク
は、各回線として同軸ケーブルを使用すれば、ある程度
回避することができるが、同軸ケーブルを信号処理機器
(ボード)に接続する従来のコネクタは、コネクタ部分
での反射やクロストークが問題になっていた。
【0003】理論的には、各同軸ケーブルの中心導体に
接続される複数のコンタクトの外側にそれぞれ外面シー
ルド層(外部導体)を形成すれば、同軸シールド構造が
得られるが、微小ピッチで配列される複数のコンタクト
の周囲に、各コンタクトを完全に囲竇する外面シールド
層を形成すれば、高コストかつ大型になる。逆に、コネ
クタを小型化すれば、各コンタクトの周囲に完全な外面
シールド層を形成することは事実上不可能であり、複数
のコンタクト間のクロストークが大きくなる。さらに、
雄コンタクトと雌コンタクトを導通させる従来のコネク
タの結合部では、端子構造が長さ方向に変化しているた
め、長さ方向の特性インピーダンスを一様にすることが
難しい。接続端子の長さ方向の特性インピーダンスが一
様でないと、特に高周波高速伝送で用いるとき、VWS
R(Voltage Wave Standing Ratio、電圧定在波比)が大
きくなり、反射が生じる。1Gbps以上の高速伝送で
は、この反射が極端に大きくなる。
【0004】
【発明の目的】本発明は、同軸ケーブル用の多芯コネク
タについての以上の問題意識に基づき、コネクタ部分で
の反射やクロストークを減少させることができる高速伝
送用に適した多芯コネクタを得ることを目的とする。
【0005】
【発明の概要】本発明による同軸ケーブル用多芯コネク
タは、その第一の態様によると、中心導体と筒状シール
ドを有する複数の同軸ケーブルに接続されるリセコネク
タと;複数の信号線とアースラインを有する信号処理機
器に接続されるプラグコネクタと;を備えていて、リセ
コネクタは、インシュレータと、このインシュレータの
外面に形成され、同軸ケーブルの筒状シールドに接続さ
れた外面シールド層と、インシュレ−タに各同軸ケーブ
ルに対応させて形成した複数の信号用穴と、これらの各
信号用穴の内面に形成した、同軸ケーブルの中心導体に
導通する内面コンタクトとを有している。一方、プラグ
コネクタは、各信号用穴内に挿入されて内面コンタクト
に導通する、信号処理機器の信号線にそれぞれ接続され
た複数のコンタクトと、これらのコンタクトを支持する
インシュレータと、リセコネクタの外面シールド層に接
続されるアース導体とを有することを特徴としている。
【0006】この多芯コネクタは、リセコネクタ側のコ
ンタクトを信号用穴の内面に形成した内面コンタクト
と、プラグコネクタ側の(凸)コンタクトとが接触する
ため、端子構造の長さ方向の変化が少なく、従って、長
さ方向の特性インピーダンスが一様化される結果、高周
波高速伝送で用いても反射やクロストークを減少させる
ことができる。
【0007】リセコネクタの各信号用穴の形状について
は自由度があるが、実験によると、クロストークを減少
させるためには、断面矩形が最も好ましい。
【0008】複数の同軸ケーブルに対応する数の信号用
穴を形成するリセコネクタのインシュレ−タの形状にも
自由度があるが、実験によれば、中心部に内面コンタク
トを有する断面略六角形の複数の一様断面材を、各断面
略六角形の頂点部で複数接続した形状とし、その外面を
外面シールド層で覆ったものがクロストークを減少させ
るために好ましい。特に、断面六角形状の外面シールド
層と断面矩形の信号用穴(内面コンタクト)の組み合わ
せが好ましい。
【0009】本発明の別の態様は、同軸ケーブルに接続
されるリセコネクタ側の内面コンタクト構造ではなく、
そのシールド構造にフォーカスしたものである。この態
様の多芯コネクタは、中心導体と筒状シールドを有する
複数の同軸ケーブルに接続されるリセコネクタと;複数
の信号線とアースラインを有する信号処理機器に接続さ
れるプラグコネクタと;を備えており、リセコネクタ
は、インシュレータと、このインシュレータの外面に形
成され、同軸ケーブルの筒状シールドに接続された外面
シールド層と、インシュレ−タに各同軸ケーブルの中心
導体に導通させて設けた複数のコンタクトとを有し、一
方、プラグコネクタは、リセコネクタのコンタクトに導
通する、信号処理機器の信号線にそれぞれ接続された複
数のコンタクトと、これらのコンタクトを支持するイン
シュレータと、リセコネクタの外面シールド層に接続さ
れるアース導体とを有している。そして、リセコネクタ
のインシュレ−タは、複数のコンタクトを整列状態で有
しており、該インシュレータの外面には、各コンタクト
とコンタクトの間に向かう断面V字状の凹部が整列方向
に関し略対称に形成されており、このインシュレータの
外面が上記外面シールド層で覆われている。
【0010】この構造によると、リセとプラグのコンタ
クトの形状(接続状況)によらず、リセコネクタの各コ
ンタクト間のシールド性が高まる。スペース効率を考慮
するとリセコネクタのインシュレータは、中心部にコン
タクトを有する断面略六角形の複数の一様断面材を、各
断面略六角形の頂点部で複数接続した形状として断面略
六角形の一様断面材の間に断面V字状凹部を形成し、そ
の外面を外面シールド層で覆った形とするのが好まし
い。
【0011】
【発明の実施の形態】図1、図2は、本発明による同軸
ケーブル用多芯コネクタを5芯のストレートタイプに適
用した実施形態を示している。本コネクタは、5本の同
軸ケーブル10に接続されるレセ(レセプタクル)コネ
クタ20と、信号処理機器(ボード)30に接続される
プラグコネクタ40とからなっている。
【0012】各同軸ケーブル10は、中心導体11と、
この中心導体11を絶縁体を介して囲竇する筒状のシー
ルド(編組シールド)12とを有している。同軸ケーブ
ル10の具体的構造は周知であり、本発明は中心導体1
1と筒状シールド12を有する同軸ケーブル10であれ
ば、その構造を問わない。
【0013】一方、信号処理機器30は、各同軸ケーブ
ル10の中心導体11に接続される信号線31と、アー
スライン32とを備えている。レセコネクタ20とプラ
グコネクタ40は、同軸ケーブル10の中心導体11と
信号処理機器30の信号線31、及び同軸ケーブル10
の筒状シールド12と信号処理機器30のアースライン
32をそれぞれ接続するために用いられる。
【0014】レセコネクタ20は、インシュレ−タ21
を有し、このインシュレ−タ21に、5本の同軸ケーブ
ル10に対応する5本の貫通した信号用穴22が穿設さ
れている。この信号用穴22は、図5、図6に示すよう
に、断面矩形をしており、その内面に、例えば樹脂メッ
キにより内面コンタクト23が形成されている。
【0015】また、このインシュレ−タ21は、その外
面形状に着目すると、中心部に信号用穴22(内面コン
タクト23)を有する断面略六角形の複数の一様断面材
21xを、各断面略六角形の頂点部の接続部21bで複
数接続した形状をしており、その外面が外面シールド層
24で覆われている。
【0016】別の見方をすると、インシュレータ21の
外面には、内面コンタクト(コンタクト)23の整列方
向26に関し線対称に、隣り合うコンタクト23と23
の中心に向かう断面V字状の凹部25が形成されてお
り、このインシュレータ21の外面に、一連の外面シー
ルド層24が形成されている。このV字状凹部25は、
各コンタクト23の間のシールド隙間を最小にしつつ、
最大のシールド効果を得るために効果がある。V字状凹
部25の外縁の間を直線で接続すると、断面略六角形一
様断面材21xが得られ、この形状がスペース効率が最
も高い。
【0017】各同軸ケーブル10の中心導体11の先端
部には、スリーブ13が半田付けされている。このスリ
ーブ13は、インシュレ−タ21の信号用穴22の一端
部に挿入されて内面コンタクト23と導通し、また、各
同軸ケーブル10の筒状シールド12はそれぞれ、外面
シールド層24に半田付されている。
【0018】プラグコネクタ40は、そのインシュレ−
タ41に、信号処理機器30の5本の信号線31に導通
する5本のコンタクト42を支持している。各コンタク
ト42は、レセコネクタ20の各信号用穴22と対応す
るもので、インシュレ−タ41からの突出部先端に、接
触拡大部42aを有する。接触拡大部42aは、レセコ
ネクタ20のインシュレ−タ21を受け入れる保護カバ
ー43によって保護されており、保護カバー43の内面
には、インシュレータ21の外面の外面シールド層24
に導通するアース導体44が支持されている。このアー
ス導体44は、信号処理機器30のアースライン32に
導通している。
【0019】上記構成の本コネクタは、図2のようにレ
セコネクタ20とプラグコネクタ40を接続することに
より、同軸ケーブル10に接続されているレセコネクタ
20と、信号処理機器30に接続されているプラグコネ
クタ40を接続することができる。すなわち、プラグコ
ネクタ40の各コンタクト42をレセコネクタ20の各
信号用穴22に挿入すると、各接触拡大部42aが各信
号用穴22内の内面コンタクト23に接触導通し、同軸
ケーブル10の中心導体11と信号処理機器30の信号
線31とが導通する。またアース導体44が外面シール
ド層24と接触導通し、同軸ケーブル10の筒状シール
ド12と信号処理機器30のアースライン32とが導通
する。
【0020】本実施形態の多芯コネクタは、この接続状
態において、内面コンタクト23からコンタクト42に
至る端子構造の長さ方向の変化が少ない。このため、長
さ方向の特性インピーダンスも一様化され、その結果、
高周波高速伝送に用いても反射やクロストークを減少さ
せることができる。
【0021】また、図6には、各内面コンタクト23を
流れる信号電流によってインシュレータ21内に生じる
磁界分布Mと電界分布Eを示した。隣り合う内面コンタ
クト23による磁界分布Mは、外面シールド層24(断
面V字状凹部25)によってシールドされ、相互干渉が
生じにくい。六角形一様断面材21xは、隣りの六角形
一様断面材21xとは、その頂点部分の小さい連通部分
で接続されているため、外面シールド層24が存在しな
い隙間が小さい。
【0022】別言すると、信号用穴22を有する複数の
六角形一様断面材21xを一連の部材で形成し、各六角
形一様断面材21xの外面に外面シールド層24を設け
るとき、各六角形一様断面材21xを断面六角形状と
し、その頂点部で接続することにより、信号用穴22の
全体の強度を損なうことなく、外面シールド層24が存
在しない部分を小さくすることができ、かつインシュレ
ータ21を小型にしてスペース効率を高めることができ
る。このため、各内面コンタクト23の磁界分布Mの相
互干渉を少なくし、クロストークを減少させることがで
きる。
【0023】スペース効率を若干犠牲にすれば、インシ
ュレータ21は、六角形一様断面材21xの連続構造と
することなく、単に、断面V字状凹部25を左右対称に
形成した形状としてもよい。このシールド構造は、内面
コンタクト23とコンタクト42以外のコンタクト構造
でも、隣接するコンタクト間の高いシールド性を発揮す
る。
【0024】図3、図4は、本発明による同軸ケーブル
用多芯コネクタを5芯の直角タイプに適用した実施形態
を示す。この実施形態は、レセコネクタ20の信号用穴
22の方向と、プラグコネクタ40のコンタクト42R
の方向とが直角をなしている点で、図1、図2の実施形
態と異なる。このため、インシュレ−タ21はインシュ
レ−タ41との接触面21sが、信号用穴22の方向に
対して45°をなし、同様に、インシュレ−タ41はイ
ンシュレ−タ21との接触面41sが、コンタクト42
Rの方向に対して45°をなしている。コンタクト42
Rは、そのインシュレ−タ41sからの突出部が90°
曲折されて、その曲折部に拡大接触部42bを有してい
る。また、保護カバー43Rは、インシュレ−タ41の
長手方向に対して直角をなしている。
【0025】この実施形態においても、レセコネクタ2
0のインシュレ−タ21は、図5、図6のような断面形
状を有し、図1、図2の実施形態と同様の作用効果を得
ることができる。
【0026】図7は、より一層の多芯化を図るために、
インシュレ−タ21の各六角形一様断面材21x内に、
それぞれ各一対の信号用穴22aと22bを設け、その
各内面に内面コンタクト23aと23bを形成した実施
形態を示している。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、同軸ケーブル用の多芯
コネクタにおいて、コネクタ部分での反射やクロストー
クを減少させることができ、高速伝送用コネクタとして
好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による同軸ケーブル用多芯コネクタをス
トレートタイプに適用した実施形態を示す、非接続状態
の断面図である。
【図2】図1のコネクタの接続状態の断面図である。
【図3】本発明による同軸ケーブル用多芯コネクタを直
角タイプに適用した実施形態を示す、非接続状態の断面
図である。
【図4】図3のコネクタの接続状態の断面図である。
【図5】図1と図3のV−V線に沿う断面図である。
【図6】図5の部分拡大図である。
【図7】別の断面形状例を示す、図6と同様の断面図で
ある。
【図8】同軸ケーブルとコネクタとの結線態様の例を示
す断面図である。
【符号の説明】
10 同軸ケーブル 11 中心導体 12 筒状シールド 13 スリーブ 20 レセコネクタ 21 インシュレ−タ 21x 六角形一様断面材 21b 接続部 22 信号用穴 23 内面コンタクト 24 外面シールド層 25 断面V字状凹部 30 信号処理機器(ボード) 31 信号線 32 アースライン 40 プラグコネクタ 41 インシュレ−タ 41 接触面 42 42R コンタクト 42a 42b 接触拡大部 43 43R 保護カバー 44 アース導体 M 磁界分布 E 電界分布

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中心導体と筒状シールドを有する複数の
    同軸ケーブルに接続されるリセコネクタと;複数の信号
    線とアースラインを有する信号処理機器に接続されるプ
    ラグコネクタと;を備え、 上記リセコネクタは、インシュレータと、このインシュ
    レータの外面に形成され、上記同軸ケーブルの筒状シー
    ルドに接続される外面シールド層と、上記インシュレ−
    タに各同軸ケーブルに対応させて形成した複数の信号用
    穴と、これらの各信号用穴の内面に形成した、上記同軸
    ケーブルの中心導体に導通する内面コンタクトとを有
    し、 上記プラグコネクタは、上記各信号用穴内に挿入されて
    内面コンタクトに導通する、上記信号処理機器の信号線
    にそれぞれ接続される複数のコンタクトと、これらのコ
    ンタクトを支持するインシュレータと、上記リセコネク
    タの外面シールド層に接続されるアース導体とを有する
    ことを特徴とする同軸ケーブル用多芯コネクタ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の多芯コネクタにおいて、
    上記リセコネクタの各信号用穴は、断面矩形である同軸
    ケーブル用多芯コネクタ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の多芯コネクタに
    おいて、上記リセコネクタのインシュレ−タは、中心部
    に内面コンタクトを有する断面略六角形の複数の一様断
    面材を、各断面略六角形の頂点部で複数接続した形状を
    なしており、その外面が外面シールド層で覆われている
    同軸ケーブル用多芯コネクタ。
  4. 【請求項4】 同軸ケーブルの中心導体と筒状シールド
    に接続されるリセコネクタと;信号処理機器の信号線と
    アースラインに接続されるプラグコネクタと;を備え、 上記リセコネクタは、インシュレータと、このインシュ
    レータの外面に形成され、上記同軸ケーブルの筒状シー
    ルドに接続される外面シールド層と、上記インシュレ−
    タに各同軸ケーブルの中心導体に導通させて設けた複数
    のコンタクトとを有し、 上記プラグコネクタは、上記リセコネクタのコンタクト
    に導通する、上記信号処理機器の信号線にそれぞれ接続
    される複数のコンタクトと、これらのコンタクトを支持
    するインシュレータと、上記リセコネクタの外面シール
    ド層に接続されるアース導体とを有し、 さらに、上記リセコネクタのインシュレ−タは、上記複
    数のコンタクトを整列状態で有しており、該インシュレ
    ータの外面には、各コンタクトとコンタクトの間に向か
    う断面V字状の凹部が整列方向に関し略対称に形成され
    ており、このインシュレータの外面が上記外面シールド
    層で覆われている同軸ケーブル用多芯コネクタ。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の多芯コネクタにおいて、
    上記リセコネクタのインシュレータは、中心部にコンタ
    クトを有する断面略六角形の複数の一様断面材を、各断
    面略六角形の頂点部で複数接続した形状をなしていて、
    複数の断面略六角形一様断面材の間に断面V字状凹部が
    形成され、このインシュレータの外面が外面シールド層
    で覆われている同軸ケーブル用多芯コネクタ。
JP10344389A 1998-12-03 1998-12-03 同軸ケーブル用多芯コネクタ Pending JP2000173727A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10344389A JP2000173727A (ja) 1998-12-03 1998-12-03 同軸ケーブル用多芯コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10344389A JP2000173727A (ja) 1998-12-03 1998-12-03 同軸ケーブル用多芯コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000173727A true JP2000173727A (ja) 2000-06-23

Family

ID=18368879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10344389A Pending JP2000173727A (ja) 1998-12-03 1998-12-03 同軸ケーブル用多芯コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000173727A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019195504A1 (en) * 2018-04-04 2019-10-10 Commscope Technologies Llc Ganged coaxial connector assembly
US10950970B2 (en) 2018-04-04 2021-03-16 Commscope Technologies Llc Ganged coaxial connector assembly
US11527846B2 (en) 2016-02-12 2022-12-13 Commscope Technologies Llc Ganged coaxial connector assembly

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11527846B2 (en) 2016-02-12 2022-12-13 Commscope Technologies Llc Ganged coaxial connector assembly
WO2019195504A1 (en) * 2018-04-04 2019-10-10 Commscope Technologies Llc Ganged coaxial connector assembly
CN111989828A (zh) * 2018-04-04 2020-11-24 康普技术有限责任公司 联动同轴连接器组件
US10950970B2 (en) 2018-04-04 2021-03-16 Commscope Technologies Llc Ganged coaxial connector assembly
US10978840B2 (en) 2018-04-04 2021-04-13 Commscope Technologies Llc Ganged coaxial connector assembly
US11824316B2 (en) 2018-04-04 2023-11-21 Commscope Technologies Llc Ganged coaxial connector assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3616874B2 (ja) インピーダンスが調整されたコネクタ
US5509827A (en) High density, high bandwidth, coaxial cable, flexible circuit and circuit board connection assembly
TWI543484B (zh) 創新電纜終止方案
JP4285597B2 (ja) インピーダンス調整された終端組立体及び同組立体を含むコネクタ
JP4652461B2 (ja) コネクタ
US7090501B1 (en) Connector apparatus
CA2403700C (en) Radio frequency antenna feed structures
JP4360535B2 (ja) 要素をグループ化した電力供給能を備えた伝送チャネルリンク
JPH0785929A (ja) 等長ライトアングルコネクタ
TW201010210A (en) Carrier assembly and system configured to commonly ground a header
EP0074205B1 (en) A connector for coaxially shielded cable
US6547593B1 (en) Sub-miniature, high speed coaxial pin interconnection system
CA2110791A1 (en) Connector for high-speed networks of the voice and data transmission (cddi connector)
JP2000173727A (ja) 同軸ケーブル用多芯コネクタ
US3993966A (en) In-line waveguide to coax transition
JP3533568B2 (ja) 差動信号伝送用コネクタ
EP2779326B1 (en) Electrical connector comprising a shunt and electrical connector assembly comprising two such connectors
US6842084B2 (en) Transition from a coaxial transmission line to a printed circuit transmission line
TWI819829B (zh) 電連接器
TWI831401B (zh) 電連接器
EP1042168A2 (en) Assembly for splicing multiple screened cables
WO2023243333A1 (ja) ケーブル組立構造体及びコネクタ
JP7000816B2 (ja) 信号伝送システム
JP2005243516A (ja) 電気コネクタ
JP2722258B2 (ja) 高周波同軸コネクタ