JP2000171771A - 頭部装着型表示装置 - Google Patents

頭部装着型表示装置

Info

Publication number
JP2000171771A
JP2000171771A JP10363779A JP36377998A JP2000171771A JP 2000171771 A JP2000171771 A JP 2000171771A JP 10363779 A JP10363779 A JP 10363779A JP 36377998 A JP36377998 A JP 36377998A JP 2000171771 A JP2000171771 A JP 2000171771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video signal
connector
display unit
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10363779A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Fujiwara
昭広 藤原
Toru Ohara
亨 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10363779A priority Critical patent/JP2000171771A/ja
Publication of JP2000171771A publication Critical patent/JP2000171771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 頭部装着型表示ユニットの携帯を容易にし、
応用範囲および利用範囲の拡大を図る。 【解決手段】 頭部装着型表示システムにおいて、映像
信号源機器に対する頭部装着型表示ユニットの接続をコ
ネクタ付きのケーブルで行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、頭部装着型表示装
置(所謂HMD)に関する。
【0002】
【従来の技術】図9および図10は本出願人が先に出願
した(提案No.3765034)(以下、先願とい
う)の実施例として記載された頭部装着型表示装置(H
MDシステム)の外観およびブロック回路構成を示す。
図9および図10に示される構成のものを用いてHMD
システムの基本的構成を説明する。ここで示すHMDシ
ステムは大きく分けて、表示ユニット51、ケーブル5
2および中継ユニット53によって構成される。表示ユ
ニット51は、液晶表示装置と、その周辺駆動回路と、
表示のための光学系と、それらを保持する筐体によって
構成される。中継ユニット53は、VTRやチューナ等
の映像ソース54からの映像信号を受けて、表示ユニッ
ト51にこの映像信号を出力する機能を持ち、他にシス
テム全体に電力を供給する電源回路と、音声回路増幅回
路と、それらを保持する筐体によって構成される。ケー
ブル52は、表示ユニット51と中継ユニット53を繋
ぎ、映像信号、周期信号、その他の信号および必要な電
力を、このケーブル内の複数のリード線を介して供給す
る。
【0003】次に、図10のブロック回路図を参照しな
がら、前記先願に記載されたHMDシステムについて具
体的に説明していくことにする。表示ユニット51にお
いて、511はデコーダICで、映像信号501から同
期信号を分離する機能と、輝度信号と色信号からRGB
の各色信号を作り出す機能を有する。512はタイミン
グジェネレータで、液晶表示に必要な駆動信号等を出力
する。513(R,L)は液晶表示パネルであり、ここ
では両目用に2つある。514はバックライトで、表示
パネル513を照明する。515はバックライト駆動回
路であり、バックライト514に電力を供給しバックラ
イトを発光させる。516は電源回路であり、ユニット
内の各部に必要な電力を供給する。
【0004】ケーブル52において、521は映像信号
線で、輝度信号と色信号と同期信号が混合された、所謂
コンポジット型の信号を伝達する。523は電力供給線
であり、表示ユニットにおいて必要な電力を供給する。
【0005】中継ユニット53において、531はバッ
テリーであり、システム全体の電力源である。532は
映像信号の入力端子であり、コンポジット型の映像信号
を受けて、その信号をケーブル52の映像信号線521
に伝達する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、先願に記載
されたような上記のシステム構成では、表示ユニットと
中継ユニットはケーブルで常に繋がれており、煩雑で携
帯等に極めて不便であった。本発明は、頭部装着型表示
装置の携帯を容易にすること、ならびにその応用範囲お
よび利用範囲の大幅な拡大を図ることを課題としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段および作用】本発明では、
表示ユニットから出ているケーブルの先端にコネクタを
付け、中継ユニットまたは映像ソースとの接続を一時的
に解除可能にすることにより、上記課題を解決してい
る。特に、コネクタおよび信号の規格を統一すれば、頭
部装着型表示装置と映像ソースとの様々な組み合わせが
可能になる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態に係る
頭部装着型表示装置は、表示手段を含む表示ユニット
と、映像信号(同期信号を含む)と電力を伝達するため
のリード線を束ねたケーブルを有し、前記ケーブルの一
方の端には前記表示ユニットが接続され、他方の端には
コネクタが接続され、このコネクタにより映像信号源の
機器に対して脱着が可能になっている。以上の構成にお
いて、前記映像信号は輝度信号と色信号の混合された1
本の信号ライン(所謂コンポジット方式)によって電送
されている。
【0009】本発明の第2の実施の形態に係る頭部装着
型表示装置は、表示手段を含む表示ユニットと、映像信
号(同期信号を含む)と電力を伝達するためのリード線
を束ねたケーブルを有し、前記ケーブルの一方の端には
前記表示ユニットが接続され、他方の端にはコネクタが
接続され、このコネクタにより映像信号源の機器に対し
て脱着が可能になっている。以上の構成において、前記
映像信号は輝度信号と色信号分離された合計2本の信号
ライン(所謂YC分離方式)によって電送されている。
【0010】本発明の第3の実施の形態に係る頭部装着
型表示装置は、表示手段を含む表示ユニットと、映像信
号(同期信号を含む)と電力を伝達するためのリード線
を束ねたケーブルを有し、前記ケーブルの一方の端には
前記表示ユニットが接続され、他方の端にはコネクタが
接続され、このコネクタにより映像信号源の機器に対し
て脱着が可能になっている。以上の構成において、前記
映像信号は色差信号(Y,R−Y,B−Y)に分離され
た合計3本の信号ライン(所謂色差方式)によって電送
されている。
【0011】本発明の第4の実施の形態に係る頭部装着
型表示装置は、表示手段を含む表示ユニットと、映像信
号(同期信号を含む)と電力を伝達するためのリード線
を束ねたケーブルを有し、前記ケーブルの一方の端には
前記表示ユニットが接続され、他方の端にはコネクタが
接続され、このコネクタにより映像信号源の機器に対し
て脱着が可能になっている。以上の構成において、前記
映像信号は原色信号(R,G,B)に分離された合計3
本の信号ライン(所謂原色方式)によって電送されてい
る。
【0012】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。 (第1の実施例)図1は本発明の第1の実施例に係る頭
部装着型表示装置の外観図、図2は図1の装置の回路構
成を示したブロック図である。本実施例は上記第1の実
施の形態に関するもので、映像信号として同期信号を含
む輝度信号と色信号とを混合した(所謂コンポジット)
信号を伝達する方法を用いたものである。
【0013】図1および図2において、11は表示ユニ
ット、12はケーブル、13はコネクタ(プラグ)、1
4は中継ユニット、15はコネクタ(ジャック)、16
は映像ソース(映像信号出力機器)としてのディジタル
ビデオデスク装置(DVDプレーヤ)である。図2の表
示ユニット11において、111はデコーダICで、映
像信号から同期信号を分離する機能と、RGBの各色信
号を作り出す機能を有する。112はタイミングジェネ
レータで、液晶表示に必要な駆動信号等を出力する。1
13(R,L)は液晶表示パネルであり、ここでは両目
用に2つある。114はバックライトで、表示パネル1
13を照明する。115はバックライト駆動回路であ
り、バックライト114に電力を供給しバックライトを
発光させる。116は電源回路であり、ユニット内の各
部に必要な電力を供給する。
【0014】ケーブル12において、121は映像信号
線であり、輝度信号と色信号と同期信号を混合したコン
ポジット信号を伝達する。122は電力供給線であり、
表示ユニット11において必要な電力を供給する。
【0015】コネクタ(プラグ)13は7個の端子13
a〜13gを有する。13aは信号グランド端子、13
bは映像(コンポジット)信号端子、13cは右側音声
信号端子、13dは左側音声信号端子、13eは音声共
通端子、13fは電源グランド端子、13gは電源供給
端子である。
【0016】中継ユニット14において、141はバッ
テリーであり、表示ユニット11および中継ユニット1
4からなるシステム全体の電力源である。142は映像
信号の入力端子であり、コンポジット型の映像信号を受
けて、その信号をケーブル12の映像信号線121に伝
達する。
【0017】コネクタ(ジャック)15は、15a〜1
5gの7個の端子を有し、コネクタ(プラグ)13の対
となっている。コネクタ15において、15aは信号グ
ランド端子、15bは輝度信号端子、15cは右側音声
信号端子、15dは左側音声信号端子、15eは音声共
通端子、15f は電源グランド端子、15gは電源供給
端子である。
【0018】(第2の実施例)図3は本発明の第2の実
施例に係る頭部装着型表示装置の外観図、図4は図3の
装置の回路構成を示したブロック図である。本実施例は
上記第2の実施の形態に関するもので、映像信号として
同期信号を含む輝度信号と色信号に分離された(所謂Y
C分離)信号を伝達する方法を用いたものである。
【0019】図3および図4において、21は表示ユニ
ット、22はケーブル、23はコネクタ(プラグ)、2
4は映像ソース(映像信号出力機器)としてのTVチュ
ーナ、25はコネクタ(ジャック)である。図3の表示
ユニット21において、211はデコーダICで、映像
信号から同期信号を分離する機能と、RGBの各色信号
を作り出す機能を有する。212はタイミングジェネレ
ータで、液晶表示に必要な駆動信号等を出力する。21
3(R,L)は液晶表示パネルであり、ここでは両目用
に2つある。214はバックライトで、表示パネル21
3を照明する。215はバックライト駆動回路であり、
バックライト214に電力を供給しバックライトを発光
させる。216は電源回路であり、ユニット内の各部に
必要な電力を供給する。
【0020】ケーブル22において、221Yと221
Cは映像信号線で、チューナ24からの輝度信号(同期
信号を含む)と色信号とに分離した映像信号を表示ユニ
ット21へ伝達する。222は電力供給線であり、表示
ユニット21において必要な電力を供給する。
【0021】コネクタ(プラグ)23は、本実施例では
8個の端子を有する。各端子は信号グランド端子、輝度
信号端子、色信号端子、右側音声信号端子、左側音声信
号端子、音声共通端子、電源グランド端子および電源供
給端子の以上8個である。
【0022】チューナ24において、241はバッテリ
ーであり、システム全体の電力源である。242はチュ
ーナユニットであり、放送電波を受信し、映像信号(Y
C分離)を出力する。コネクタ(ジャック)25は、8
個の端子を有し、コネクタ23の対となっている。
【0023】(第3の実施例)図5は本発明の第3の実
施例に係る頭部装着型表示装置の外観図、図6は図5の
装置の回路構成を示したブロック図である。
【0024】本実施例は上記第3の実施の形態に関する
もので、映像信号として同期信号+輝度信号を伝達する
信号線と色差信号を伝達する信号線との2本の信号線に
よって信号を表示ユニットに伝達する方法を用いたもの
である。
【0025】図5および図6において、31は表示ユニ
ット、32はケーブル、33はコネクタ(プラグ)、3
4は映像ソース(映像信号出力機器)としてのDVDプ
レーヤ、35はコネクタ(ジャック)である。
【0026】図6の表示ユニット31において、312
はタイミングジェネレータとデコーダの機能を合わせ持
ったICで、液晶表示に必要な駆動信号等を出力する。
313(R,L)は液晶表示パネルであり、ここでは両
目用に2つある。314はバックライトで、表示パネル
313を照明する。315はバックライト駆動回路であ
り、バックライト314に電力を供給し発光させる。3
16は電源回路であり、ユニット内の各部に必要な電力
を供給する。
【0027】ケーブル32において、321Y、321
Rおよび321Bは映像信号線で、各々同期信号を含む
輝度信号、R−Y信号およびB−Y信号を伝達する。3
22は電力供給線であり、表示ユニット31において必
要な電力を供給する。
【0028】コネクタ(プラグ)33は、本実施例では
9個の端子を有する。各端子は信号グランド端子、映像
信号Y、映像信号R、映像信号B、右側音声信号端子、
左側音声信号端子、音声共通端子、電源グランド端子お
よび電源供給端子の以上9個である。
【0029】DVDプレーヤ34において、341はバ
ッテリーであり、システム全体の電力源である。342
はプレーヤユニットであり、ビデオディスクの映像を再
生し、映像信号(コンポジット)を出力する。343は
エンコーダICで、プレーヤユニット342からの映像
信号を、YとR−YとB−Yの各信号に変換する機能を
有する。コネクタ(ジャック)35は、9個の端子を有
し、コネクタ33の対となっている。
【0030】(第4の実施例)図7は本発明の第4の実
施例に係る頭部装着型表示装置の外観図、図8は図7の
装置の回路構成を示したブロック図である。本実施例
は、上記第4の実施の形態に関するもので、映像信号と
して同期信号とRGB各色の輝度成分に分離された信号
を伝達する方法を用いたものである。つまり、本実施例
はRGB信号源をもともと持っている複数の映像機器に
接続出来る例を示している。
【0031】図7および図8において、41は表示ユニ
ット、42はケーブル、43はコネクタ(プラグ)、4
4は映像ソース(映像信号出力機器)としてのデジタル
ビデオカメラ(カムコーダ)、45はコネクタ(ジャッ
ク)、46は他の映像ソース(映像信号出力機器)とし
ての携帯用液晶テレビ、47はコネクタ(ジャック)で
ある。
【0032】図8の表示ユニット41において、412
はタイミングジェネレータで、液晶表示に必要な駆動信
号等を出力する。413(R,L)は液晶表示パネルで
あり、ここでは両目用に2つある。414はバックライ
トで、表示パネル413を照明する。415はバックラ
イト駆動回路であり、バックライト414に電力を供給
し発光させる。416は電源回路であり、ユニット内の
各部に必要な電力を供給する。
【0033】ケーブル42において、421R、421
Gおよび421BはそれぞれR(赤)、G(緑)および
B(青)の原色信号を伝達する映像信号線、421Sは
同期信号線である。422は電力供給線であり、表示ユ
ニットにおいて必要な電力を供給する。
【0034】コネクタ(プラグ)43は、本実施例では
10個の端子を有する。各端子は信号グランド端子、映
像信号R、映像信号G、映像信号B、同期信号、右側音
声信号端子、左側音声信号端子、音声共通端子、電源グ
ランド端子および電源供給端子の以上10個である。
【0035】カムコーダ44において、441はバッテ
リーであり、システム全体の電力源である。442はレ
コーダユニットであり、撮影映像や再生映像の信号を発
生し、映像信号(コンポジット)を出力する。443は
カメラユニットであり、撮影映像の信号を発生する。4
44はデコーダICで、映像信号から同期信号を分離す
る機能と、RGBの各色信号を作り出す機能を有する。
445は液晶表示パネルであり、撮影映像や再生映像を
映し出す。デコーダ444が出力するRGB信号は、内
蔵液晶表示パネル445と、外部表示ユニット41に対
して共通の信号形式となっている。コネクタ(ジャッ
ク)45は、10個の端子を有し、コネクタ43の対と
なっている。
【0036】携帯用液晶テレビ46において、461は
バッテリーであり、システム全体の電力源である。46
2はチューナユニットであり、放送電波を受信し、映像
信号(YC分離)を出力する。463はデコーダIC
で、映像信号から同期信号を分離する機能と、RGBの
各色信号を作り出す機能を有する。464は液晶表示パ
ネルであり、テレビ画面を映し出す。
【0037】コネクタ(ジャック)47は、コネクタ
(ジャック)45と同一の形状をしている。また、信号
もコネクタ45と同等である。つまり、プラグ43はコ
ネクタ45に接続可能であるが、コネクタ47にも接続
可能であり、どちらに接続しても同様に映像を鑑賞する
ことが可能である。
【0038】例えば、A社の表示ユニットはA社のカム
コーダに接続して使用することが出来るが、B社の液晶
テレビにも接続して使用することが出来るということを
示している。
【0039】
【実施例の効果および発明の適用範囲】以上の実施例に
よれば、頭部装着型表示装置(HMD)の携帯性が一段
と向上する。また、映像信号出力機器に同一規格のコネ
クタを実装しておくことにより、これらの映像信号出力
機器に本発明によるHMDを直接接続して、その映像を
鑑賞することが可能となる。
【0040】さらに、上記第1の実施例によれば、映像
信号を1本のラインにまとめているので、ケーブル内の
線の数を最小限に押さえることが出来る。上記第2の実
施例によれば、映像信号としてY/C分離されたものを
用いているため、上記第1の実施例と比較して画質を改
善することが出来る。上記第3の実施例によれば、映像
信号として色差方式を採用しているため、回路の規模が
大きくなってしまうが、上記第1および第2の実施例の
ものより画質をさらに改善することが出来る。上記第4
の実施例によれば、映像信号としてRとGとBと同期信
号に分離しているので、ケーブル内の線の数は4本と最
も多くなってしまうが、画質的には第1〜第4の実施例
のうちで最も良好な方式であると同時に、表示ユニット
内の回路規模を小さくすることが出来るため、表示ユニ
ットの小型化に対する効果が大きい。
【0041】なお、映像信号出力機器としては、上記実
施例の他に、ビデオカメラ、ビデオテープレコーダ、パ
ーソナルコンピュータ、携帯端末機器などがあり、本発
明は、いずれの機器にも応用することが出来る。
【0042】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、 1.頭部装着型表示装置(HMD)の携帯性が一段と向
上する。 2.映像信号出力機器に同一規格のコネクタを実装して
おくことにより、これらの映像信号出力機器に本発明に
よるHMDを直接接続して、その映像を鑑賞することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例に係る頭部装着型表示
装置の外観図である。
【図2】 図1における表示ユニットと中継ユニットの
回路構成を表わすブロック図である。
【図3】 本発明の第2の実施例に係る頭部装着型表示
装置の外観図である。
【図4】 図4における表示ユニットとチューナの回路
構成を表わすブロック図である。
【図5】 本発明の第3の実施例に係る頭部装着型表示
装置の外観図である。
【図6】 図5における表示ユニットとDVDプレーヤ
の回路構成を表わすブロック図である。
【図7】 本発明の第4の実施例に係る頭部装着型表示
装置の外観図である。
【図8】 図7における表示ユニットとカムコーダと液
晶テレビの回路構成を表わすブロック図である。
【図9】 従来の頭部装着型表示装置の外観図である。
【図10】 図9における表示ユニットと中継ユニット
の回路構成を表わすブロック図である。
【符号の説明】
11,21,31,41,51:表示ユニット、12,
22,32,42,52:ケーブル、13,23,3
3,43:コネクタ(プラグ)、13a〜13g:プラ
グの端子、14,53:中継ユニット、15,25,3
5,45,47:コネクタ(ジャック)、15a〜15
g:ジャックの端子、16,34,54:DVDプレー
ヤ、24:TVチューナ、44:カムコーダ、46:携
帯用液晶テレビ、111,211,444,463,5
11:デコーダIC、112,212,412,51
2:タイミングジェネレータ、113(R,L),21
3(R,L),313(R,L),413(R,L),
513(R,L):液晶表示パネル、114,214,
314,414,514:バックライト、115,21
5,315,415,515:バックライト駆動回路、
116,216,316,416,516:電源回路、
121,221Y,221C,321Y,321R,3
21B,421R,421G,421B,501,52
1:映像信号線、122,222,322,422,5
22:電力供給線、141,241,341,441,
461,531:バッテリー、142,532:映像信
号の入力端子、242、462:チューナユニット、3
42:プレーヤユニット、343:エンコーダIC、4
21S:同期信号線、442:レコーダユニット、44
3:カメラユニット、445,464:液晶表示パネ
ル。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示手段を含む表示ユニットと、映像信
    号と電力を伝達するためのリード線を束ねたケーブルと
    を有し、前記ケーブルの一方の端には前記表示ユニット
    が接続され、他方の端にはコネクタが接続され、このコ
    ネクタにより映像信号源の機器に対して脱着が可能にな
    っていることを特徴とする頭部装着型表示装置。
  2. 【請求項2】 前記映像信号は輝度信号と色信号の混合
    された1本の信号ラインによってコンポジット方式で電
    送されることを特徴とする請求項1記載の頭部装着型表
    示装置。
  3. 【請求項3】 前記映像信号は輝度信号と色信号に分離
    された合計2本の信号ラインによってYC分離方式で電
    送されることを特徴とする請求項1記載の頭部装着型表
    示装置。
  4. 【請求項4】 前記映像信号は輝度信号と2つの色差信
    号に分離された合計3本の信号ラインによって色差方式
    で電送されることを特徴とする請求項1記載の頭部装着
    型表示装置。
  5. 【請求項5】 前記映像信号は3つ原色信号に分離され
    た合計3本の信号ラインによって原色方式で電送される
    ことを特徴とする請求項1記載の頭部装着型表示装置。
JP10363779A 1998-12-08 1998-12-08 頭部装着型表示装置 Pending JP2000171771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10363779A JP2000171771A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 頭部装着型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10363779A JP2000171771A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 頭部装着型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000171771A true JP2000171771A (ja) 2000-06-23

Family

ID=18480177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10363779A Pending JP2000171771A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 頭部装着型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000171771A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006005804A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Konica Minolta Photo Imaging Inc システム、方法及び装置
JP2006005805A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Konica Minolta Photo Imaging Inc システム及び装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006005804A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Konica Minolta Photo Imaging Inc システム、方法及び装置
JP2006005805A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Konica Minolta Photo Imaging Inc システム及び装置
JP4572596B2 (ja) * 2004-06-18 2010-11-04 コニカミノルタフォトイメージング株式会社 システム及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4639420B2 (ja) 信号伝送装置および信号伝送方法
EP1858260B1 (en) Communication system, communication method, video output apparatus and video input apparatus
TW200526038A (en) Controlling the overlay of multiple video signals
US20110317076A1 (en) Extension module and television having the extension module
JP2002366340A (ja) 遠距離伝送が可能なデジタルビデオ信号インタフェースモジュール
US6231379B1 (en) VGA cable adapter for transmitting video signals
JP2000171771A (ja) 頭部装着型表示装置
JP2005167867A (ja) 光伝送システム
KR20010074406A (ko) 싱크-온-그린 비디오 신호로부터 동기 신호를 분리하기위한 어댑터 장치와 이를 채용한 칼라 디스플레이 시스템
CN1208951C (zh) 传递视频信号的视频装置
JP2003069882A (ja) カメラのクレードル装置
CN201937760U (zh) 一种用于视频监控的网络监视器
JPH10187111A (ja) 映像信号変換装置
CN201569979U (zh) 一种pc机外设接线的集中接口设备
JP2000013634A (ja) 分離型表示装置
CN220732764U (zh) 一种无线投屏收发装置
JPH04222194A (ja) 複数個の電子機器間の通信装置
CN218215979U (zh) 多功能hdmi连接线及同屏器
CN211580086U (zh) 一种主机及会议系统
JP2004508774A (ja) 複数のビデオ信号ソースを使用するビデオ装置およびこのようなビデオ装置の制御方法
KR100802132B1 (ko) 연결 케이블
JP2003233364A (ja) 画像表示装置
JPH0715011Y2 (ja) カラ−信号伝送方式
KR20040100459A (ko) 이동통신 단말기의 이어마이크 잭을 이용한 비디오 케이블연결장치
JPH11233209A (ja) プラグコンセントおよびジャック並びに丸型同軸コネクタ