JP2000164145A - プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 - Google Patents

プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法

Info

Publication number
JP2000164145A
JP2000164145A JP10337176A JP33717698A JP2000164145A JP 2000164145 A JP2000164145 A JP 2000164145A JP 10337176 A JP10337176 A JP 10337176A JP 33717698 A JP33717698 A JP 33717698A JP 2000164145 A JP2000164145 A JP 2000164145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
front substrate
plasma display
display panel
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10337176A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Wani
浩一 和▲邇▼
Kazunori Hirao
和則 平尾
Koji Aoto
宏治 青砥
Nobuhito Tawara
宣仁 田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10337176A priority Critical patent/JP2000164145A/ja
Priority to US09/443,850 priority patent/US6552486B1/en
Publication of JP2000164145A publication Critical patent/JP2000164145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/10AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma
    • H01J11/12AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma with main electrodes provided on both sides of the discharge space
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J11/44Optical arrangements or shielding arrangements, e.g. filters, black matrices, light reflecting means or electromagnetic shielding means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J2211/44Optical arrangements or shielding arrangements, e.g. filters or lenses
    • H01J2211/444Means for improving contrast or colour purity, e.g. black matrix or light shielding means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハレーションが少なく、高コントラストの良
好な表示を得るとともに、表面基板上に形成された電極
等の欠陥の検出率を向上したプラズマディスプレイパネ
ルを得る。 【解決手段】 放電空間2を挟んで表面基板13および
背面基板4が対向して配置されており、表面基板13は
可視光に対する平均透過率が60〜80%である暗色ガ
ラス等の半透明材料から構成されている。表面基板13
上には、誘電体層5および保護膜6で覆われた対を成す
走査電極7と維持電極8とからなる電極群が設けられて
いる。背面基板4上には、データ電極9と隔壁10が形
成され、データ電極9上から隔壁10の側面にわたって
蛍光体11が設けられている。表面基板13の前面に
は、可視光に対する平均透過率が60〜80%の半透明
ガラス板からなる前面フィルタ14が設置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビジョン受像
機およびコンピュータ等の画像表示に用いるプラズマデ
ィスプレイパネルおよびその製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来のAC型プラズマディスプレイパネ
ルを図7に示す。
【0003】図7に示すように、従来のAC型プラズマ
ディスプレイパネル(以下、パネルという)1は、放電
空間2を挟んで表面基板3および背面基板4が対向して
配置されている。表面基板3は透明なガラス基板であ
り、この表面基板3上には、誘電体層5および保護膜6
で覆われた対を成す帯状の走査電極7と維持電極8とか
らなる電極群が互いに平行配列されている。背面基板4
上には、走査電極7および維持電極8と直交する方向
に、帯状のデータ電極9が互いに平行配列されており、
またこの各データ電極9を隔離し、かつ放電空間2を形
成するための帯状の隔壁10がデータ電極9の間に設け
られている。また、データ電極9上から隔壁10の側面
にわたって蛍光体11が形成されており、放電空間2に
はヘリウム、ネオン、アルゴンのうち、少なくとも一種
類の希ガスとキセノンとの混合ガスが封入されている。
【0004】このパネル1は表面基板3側から画像表示
を見るようになっており、放電空間2内での走査電極7
と維持電極8との間の放電により発生する紫外線によっ
て、蛍光体11を励起し、この蛍光体11からの可視光
を表示発光に利用するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】一般にディスプレイの
明所におけるコントラスト比は50:1以上必要である
とされる。本発明者等は、表面基板として通常の透明ガ
ラス基板(可視光に対する平均透過率が約94%)を用
いたAC型プラズマディスプレイパネルについて、照度
150lxにおける輝度を測定したところ、表示発光の
最大輝度が450cd/m2、外来光の反射による背景
輝度が16cd/m2であった。したがって、コントラ
スト比は約28:1と低い値であった。ここで、可視光
に対する平均透過率とは、可視光の波長範囲(360〜
830nm)にわたる透過率の平均値のことであり、以
下、単に平均透過率という場合には可視光に対する平均
透過率を指すものとする。
【0006】コントラスト比を50:1以上にする方法
として、表面基板に暗色のガラス基板を用いることが考
えられる。たとえば、コントラスト比が50:1となる
ように、この暗色のガラス基板の平均透過率rを下記の
計算式によって求めることができる。
【0007】450(r/0.94)/{16(r2
0.942)}=50 この式からr=0.52が得られ、要求される表面基板
の平均透過率は約50%であることがわかる。
【0008】しかしながら、表面基板3上には、前述の
ように走査電極7、維持電極8、誘電体層5および保護
膜6が形成されている。それらの形成工程においては走
査電極7および維持電極8のパターン欠陥、誘電体層5
あるいは保護膜6内部の欠陥やダスト等の有無を検査し
ている。この検査を行う欠陥検査装置は画像認識技術に
よって自動化されているが、欠陥等の検出率を高めるた
めには、表面基板3の表面および裏面から適切な照明を
行なう必要がある。表面基板3として平均透過率が約5
0%のガラス基板を用いた場合、この欠陥検査装置で
は、特に表面基板3の前面(走査電極等が形成されてい
る面に対向している面)側からの照明が適切に行われ
ず、欠陥の検出率が著しく低下してしまう。
【0009】また、コントラスト比を50:1以上にす
る他の方法として、透明な表面基板3の前面に平均透過
率50%程度の暗色ガラス等からなるフィルタを設ける
ことが考えられる。しかしながら、このようなパネルに
おいて白表示と黒表示が接しているような画像表示を行
った場合、その境界部分において、本来黒表示であるべ
き領域に白表示がにじみ出てくるというハレーションが
発生してしまう。
【0010】本発明は上記の事情に鑑み、ハレーション
が少なく、高コントラストの良好な表示を得ることがで
きるとともに、表面基板上に形成された走査電極および
維持電極の欠陥やダストの検出率を向上することのでき
るプラズマディスプレイパネルおよびその製造方法を提
供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のプラズマディス
プレイパネルは、表面基板と背面基板とが放電空間を挟
んで対向配置されるとともに、前記表面基板の前面側に
前面フィルタが設けられ、前記表面基板および前記前面
フィルタの可視光に対する平均透過率がそれぞれ60〜
80%になっている。
【0012】この構成により、ハレーションや外部光源
の写り込みが抑制されるとともに、表面基板上に形成さ
れた走査電極および維持電極の欠陥やダストを高い確率
で検出することができる。
【0013】また、本発明のプラズマディスプレイパネ
ルの製造方法は、可視光に対する平均透過率が60〜8
0%である表面基板上に走査電極および維持電極を形成
した後、前記表面基板の前面側から光をあてて欠陥検査
を行い、前記走査電極および前記維持電極を覆って誘電
体層および保護膜を形成し、前記表面基板と背面基板と
を対向配置して封止した後、前記表面基板と前記背面基
板との間にガスを封入し、前記表面基板の前面側に可視
光に対する平均透過率が60〜80%である前面フィル
タを設けるものである。
【0014】この方法により、表面基板上に形成された
走査電極および維持電極の欠陥やダストを高い確率で検
出することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】プラズマディスプレイパネルに
は、種々の構造のものがあるが、本発明の一実施の形態
として、面放電AC型プラズマディスプレイパネルにつ
いて図面を用いて説明する。
【0016】図1に示すように、本発明の一実施の形態
の面放電AC型プラズマディスプレイパネル(以下、パ
ネルという)12では、放電空間2を挟んで表面基板1
3および背面基板4が対向して配置されており、表面基
板13は平均透過率が70%である暗色ガラス等の半透
明材料から構成され、その厚さは3mmである。この表
面基板13上には、誘電体層5および保護膜6で覆われ
た対を成す帯状の走査電極7と維持電極8とからなる電
極群が互いに平行配列されている。
【0017】背面基板4上には、走査電極7および維持
電極8と直交する方向に、帯状のデータ電極9が互いに
平行配列されており、この各データ電極9を隔離し、か
つ放電空間2を形成するための帯状の隔壁10がデータ
電極9の間に設けられている。また、データ電極9上か
ら隔壁10の側面にわたって蛍光体11が形成されてお
り、放電空間2にはヘリウム、ネオンおよびアルゴンの
うち、少なくとも一種とキセノンとの混合ガスが封入さ
れている。
【0018】さらに、表面基板13の前面側には、平均
透過率が70%の半透明ガラス基板からなる厚さ3mm
の前面フィルタ14が設置されており、表面基板13と
前面フィルタ14との間にすき間を設けるように、パネ
ル12等を収納する筐体に、表面基板13および背面基
板4と前面フィルタ14とをそれぞれ別々に取り付けて
いる。
【0019】このパネル12は表示面側である前面フィ
ルタ14側から画像表示を見るようになっており、走査
電極7と維持電極8との間に高電圧が印加されると、放
電空間2内で希ガスの放電が起こり紫外線が放射され
る。放射された紫外線は蛍光体11を励起し、この蛍光
体11から発生する可視光を表示発光に利用するもので
ある。
【0020】次に、本実施の形態のパネル12の製造方
法について説明する。表面基板13上に、ITO(Indi
um Tin Oxide)や酸化スズ(SnO2)等の透明導電体
と銀(Ag)やクロム(Cr)−銅(Cu)−クロム
(Cr)等の金属材料とを蒸着法や印刷法により帯状に
形成することにより、走査電極7および維持電極8を形
成する。次に、走査電極7および維持電極8が形成され
た表面基板13の前面(走査電極7等が形成された面に
対向している面)側から照明をあてることによって、走
査電極7および維持電極8の断線等の欠陥がないか欠陥
検査装置を用いて検査する。この検査の後、走査電極7
および維持電極8を覆って表面基板13上にホウ珪酸ガ
ラス等からなるガラス材料を印刷法等により積層形成
し、そのガラス材料の軟化点以上の温度で焼成して誘電
体層5を形成する。誘電体層5の上に酸化マグネシウム
よりなる保護膜6を電子ビーム蒸着法等により形成す
る。続いて、欠陥検査装置を用いてダスト等がないか検
査を行う。
【0021】一方背面基板4上に、銀等の金属材料を印
刷法等により形成することによりデータ電極9を形成
し、ガラス材料を印刷することにより隔壁10を形成す
る。その後、隔壁10の間に蛍光体11を塗布する。
【0022】以上のようにして得られた表面基板13と
背面基板4とを対向配置して基板の周囲を封止し、放電
ガスを封入した後、前面フィルタ14を表面基板13の
前面側にすき間をあけて設けることにより、パネル12
を完成させる。
【0023】次に、表示発光の経路について、図1のA
−A断面図である図2を用いて説明する。
【0024】本実施の形態のパネル12では、図2に示
すように、蛍光体11からの発光のほとんどは実線イで
示すように、半透明材料からなる表面基板13から前面
に放射される。また、蛍光体11からの発光の一部は長
破線ロで示すように、誘電体層5内や表面基板13内で
反射を繰り返した後、近接する放電セルに入射し、この
放電セル内の蛍光体から再び外へ放射されるが、このと
き放射される光は半透明な表面基板13に入射した際に
吸収される。このため、ハレーションを抑制することが
できる。
【0025】また、外部から入射する周囲光は、図2中
破線ハで示すように、その一部は表面基板13または誘
電体層5の表面で反射され、再び外部へ放射されるが、
前面フィルタ14および表面基板13によって吸収され
る。その結果、外来光による画像の背景輝度は十分に低
下し、表示面から外へ放射される表示に関係のない不要
な光が減少するので、コントラストが向上する。
【0026】次に、ハレーションを測定した結果につい
て説明する。横に853個、縦に480個の画素を有
し、1画素の大きさが縦横ともに1.08mmの42イ
ンチパネルを用いて、図3に示すように、パネルの左半
分に白を、右半分に黒をそれぞれ表示させ、白表示と黒
表示との境界付近におけるハレーションを測定した。図
3において斜線で示した領域が黒表示の領域である。
【0027】本実施の形態のパネルを用いてハレーショ
ンを測定した結果を図4に曲線aで示す。また比較例と
して、透明な表面基板および平均透過率が50%の前面
フィルタを有するパネルを用いてハレーションを測定し
た結果を曲線bで示す。
【0028】図4のグラフの横軸は、図3に示すB0
を原点0とし、B1方向への距離Lを表しており、距離
Lの増加に伴って輝度が急激に低下するほどハレーショ
ンが低減していることを示している。本実施の形態のパ
ネルでは、比較例のパネルに比べてハレーションが著し
く低減していることがわかる。また、図4には示してい
ないが、透明な表面基板を用いるとともに、前面フィル
タを用いないパネルの場合には、上述の比較例とほぼ同
じ結果が得られ、前面フィルタはハレーション防止に対
して効果が少ないことがわかる。
【0029】また本実施の形態においては、蛍光体11
から放射された光は表面基板13および前面フィルタ1
4でそれぞれ70%ずつ吸収されるので、両者を合わせ
た平均透過率は0.7×0.7≒0.5となり、前面フ
ィルタを用いず表面基板として平均透過率50%の暗色
ガラス基板を用いた場合と同様に、外部光の反射が少な
く、高コントラストで写り込みの少ない良好な表示を得
ることができる。さらに、表面基板13の平均透過率を
70%としたことで、製造工程における欠陥の検出率は
98%以上となり、平均透過率が50%の表面基板を用
いた場合の欠陥の検出率である約70%に比べて飛躍的
に向上した。
【0030】また、前面フィルタの材料としてはガラス
の他に、アクリルなどの樹脂であっても同様の効果を得
ることができる。
【0031】本実施の形態では、表面基板および前面フ
ィルタの平均透過率を70%とした例について説明した
が、表面基板13の平均透過率が60%未満になると、
前述の欠陥検出率は急速に低下したため、製造上問題と
なった。また、表面基板13の平均透過率が80%を越
えるとハレーションの防止効果が著しく低下した。した
がって、表面基板の平均透過率は60〜80%が適切で
あり、この表面基板と組み合わせる前面フィルタの平均
透過率を60〜80%とすることにより、明所における
パネルのコントラスト比を50:1以上とすることがで
きる。
【0032】以上のように本実施の形態のパネルにおい
ては、コントラストが高く外部光の写り込みが少ない良
好な表示を得ることができるとともに、表面基板上に形
成された走査電極、維持電極、誘電体層および保護膜の
欠陥を高い確率で検出することができる。
【0033】次に、表面基板13と前面フィルタ14と
の間隙の距離を最適化することにより、パネルの放熱を
効率的に促進することができることについて説明する。
【0034】前面フィルタ14がない場合、あるいは前
面フィルタ14が表面基板13に密着して設置されてい
る場合は、放電から発生する熱は、熱伝導によって表面
基板13または前面フィルタ14の表面にまで達し、外
部空間へ放射される。表面基板13または前面フィルタ
14からの放熱をより促進するためには、外部から冷却
ファンなどによって、空冷することが必要であった。
【0035】図5に示すように、表面基板13と前面フ
ィルタ14との間に間隙が設けられている場合は、この
間隙に空気の対流が生じ、表面基板13からの熱放散が
促進される。図6は表面基板13と前面フィルタ14と
の間隙の距離tを変えて、表面基板13の表面温度を測
定した結果を示している。5mm≦t≦10mmの場
合、対流による熱の放散が促進されて表面基板の表面温
度は低くなっている。t<5mmまたはt>10mmの
場合には熱放散能力が低下し、5mm≦t≦10mmの
場合に比べて表面基板13の表面温度は高くなった。
【0036】また、前面フィルタ14がない場合の表面
基板の表面温度は約80℃であり、5mm≦t≦10m
mとして前面フィルタ14を設置した場合の表面基板1
3の表面温度よりも大きい。したがって、表面基板13
との間に5mm以上で10mm以下の間隙を保って前面
フィルタ14を設置することにより、前面フィルタ14
を設けない場合に比べてパネルの放熱を促進することが
できることがわかる。
【0037】以上のように、表面基板13と前面フィル
タ14との間に所定の間隙を設けてパネルからの熱放散
を促進することにより、表面基板13の温度上昇を抑制
することができるので、ファンなどの冷却手段を省略す
ることができ、コストや消費電力を削減することができ
る。
【0038】上記の実施の形態では、面放電AC型プラ
ズマディスプレイパネルについて説明したが、他のAC
型プラズマディスプレイパネルやDC型プラズマディス
プレイパネルにおいても上記の実施の形態と同様な効果
を得ることができる。
【0039】
【発明の効果】以上のように、本発明のプラズマディス
プレイパネルは、表面基板の前面側に前面フィルタを設
け、表面基板および前面フィルタの平均透過率をそれぞ
れ60〜80%とすることにより、ハレーションや外部
光の反射が少なく、コントラストが高くかつ写り込みの
少ない良好な表示を得ることができる。
【0040】また、本発明のプラズマディスプレイパネ
ルの製造方法は、可視光に対する平均透過率が60〜8
0%である表面基板上に走査電極および維持電極を形成
した後、前記表面基板の前面側から光をあてて欠陥検査
を行うことにより、表面基板上に形成された走査電極お
よび維持電極の欠陥を高い確率で検出することができる
ので、工程検査を確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態であるAC型プラズマデ
ィスプレイパネルの一部切欠斜視図
【図2】図1のA−A断面図
【図3】ハレーション測定のためのパネルの表示パター
ンを示す図
【図4】ハレーションの測定結果を示す図
【図5】パネルと前面フィルタとの間隙における熱の対
流を説明するための側面図
【図6】表面基板の表面温度を測定した結果を示す図
【図7】従来のAC型プラズマディスプレイパネルの部
分切欠斜視図
【符号の説明】
2 放電空間 4 背面基板 5 誘電体層 6 保護膜 7 走査電極 8 維持電極 9 データ電極 10 隔壁 11 蛍光体 12 本発明の一実施の形態のAC型プラズマディスプ
レイパネル 13 表面基板 14 前面フィルタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 青砥 宏治 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 田原 宣仁 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5C040 GH01 GH10 KB14 MA02 MA09 MA13 5C094 AA06 AA41 AA43 BA31 EA03 EB03 ED02 GB01 HA08 JA08 JA11 5G435 AA02 AA04 BB06 CC09 DD11 GG11 KK05 LL04 LL08

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面基板と背面基板とが放電空間を挟ん
    で対向配置されるとともに、前記表面基板の前面側に前
    面フィルタが設けられ、前記表面基板および前記前面フ
    ィルタの可視光に対する平均透過率がそれぞれ60〜8
    0%であるプラズマディスプレイパネル。
  2. 【請求項2】 前記表面基板上に、帯状の走査電極およ
    び維持電極が互いに平行に設けられ、前記走査電極およ
    び前記維持電極を覆って前記表面基板上に誘電体層およ
    び保護膜が順次形成された請求項1記載のプラズマディ
    スプレイパネル。
  3. 【請求項3】 前記表面基板と前記前面フィルタとの間
    隔が5〜10mmの範囲に設定された請求項1または2
    記載のプラズマディスプレイパネル。
  4. 【請求項4】 前記前面フィルタの材質が樹脂またはガ
    ラスであることを特徴とする請求項1ないし3のいずれ
    か記載のプラズマディスプレイパネル。
  5. 【請求項5】 可視光に対する平均透過率が60〜80
    %である表面基板上に走査電極および維持電極を形成し
    た後、前記表面基板の前面側から光をあてて欠陥検査を
    行い、前記走査電極および前記維持電極を覆って誘電体
    層および保護膜を形成し、前記表面基板と背面基板とを
    対向配置して封止した後、前記表面基板と前記背面基板
    との間にガスを封入し、前記表面基板の前面側に可視光
    に対する平均透過率が60〜80%である前面フィルタ
    を設けるプラズマディスプレイパネルの製造方法。
JP10337176A 1998-11-27 1998-11-27 プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 Pending JP2000164145A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10337176A JP2000164145A (ja) 1998-11-27 1998-11-27 プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
US09/443,850 US6552486B1 (en) 1998-11-27 1999-11-19 Plasma display panel with semitransparent front substrate and filter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10337176A JP2000164145A (ja) 1998-11-27 1998-11-27 プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000164145A true JP2000164145A (ja) 2000-06-16

Family

ID=18306172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10337176A Pending JP2000164145A (ja) 1998-11-27 1998-11-27 プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6552486B1 (ja)
JP (1) JP2000164145A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100438579B1 (ko) * 2001-12-13 2004-07-02 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 상판 구조
JP2006226804A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd フラットディスプレイパネルの検査方法
US8144080B2 (en) 2008-08-28 2012-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Face panel for color image display apparatus, panel for color image display apparatus, and color image display apparatus
CN111696455A (zh) * 2020-02-20 2020-09-22 浙江绍兴苏泊尔生活电器有限公司 家用电器显示屏和家用电器

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002215057A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Nec Corp ディスプレイ用フィルタ
TWM246791U (en) * 2003-05-16 2004-10-11 Optimax Tech Corp Plasma display panel structure with polarizer
JP5137325B2 (ja) * 2006-04-27 2013-02-06 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイ装置及びその処理方法
KR20080032987A (ko) * 2006-10-12 2008-04-16 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US20120044650A1 (en) * 2009-04-27 2012-02-23 Hyojun Kim Display apparatus
KR20110000179A (ko) * 2009-06-26 2011-01-03 삼성코닝정밀소재 주식회사 디스플레이 필터

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS616150A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Okuno Seiyaku Kogyo Kk 緑色色光用無機素材光学フイルタ−
US4703229A (en) * 1985-10-10 1987-10-27 United Technologies Corporation Optical display from XeF excimer fluorescence
JP3674146B2 (ja) 1996-05-07 2005-07-20 株式会社富士通ゼネラル 光学フィルタ装置
JP3145309B2 (ja) * 1996-06-12 2001-03-12 富士通株式会社 平面表示装置及びプラズマディスプレイパネルの近赤外線放出影響防止方法
JP3116844B2 (ja) * 1996-06-21 2000-12-11 日本電気株式会社 カラープラズマディスプレイパネル、及びその製造方法
US5811923A (en) * 1996-12-23 1998-09-22 Optical Coating Laboratory, Inc. Plasma display panel with infrared absorbing coating
JP3849735B2 (ja) * 1997-04-10 2006-11-22 株式会社日立プラズマパテントライセンシング プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
US5998935A (en) * 1997-09-29 1999-12-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. AC plasma display with dual discharge sites and contrast enhancement bars

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100438579B1 (ko) * 2001-12-13 2004-07-02 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 상판 구조
JP2006226804A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd フラットディスプレイパネルの検査方法
US8144080B2 (en) 2008-08-28 2012-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Face panel for color image display apparatus, panel for color image display apparatus, and color image display apparatus
US8654039B2 (en) 2008-08-28 2014-02-18 Canon Kabushiki Kaisha Face panel for color image display apparatus, panel for color image display apparatus, and color image display apparatus
CN111696455A (zh) * 2020-02-20 2020-09-22 浙江绍兴苏泊尔生活电器有限公司 家用电器显示屏和家用电器
CN111696455B (zh) * 2020-02-20 2023-02-28 浙江绍兴苏泊尔生活电器有限公司 家用电器显示屏和家用电器

Also Published As

Publication number Publication date
US6552486B1 (en) 2003-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060267499A1 (en) Plasma display panel (PDP)
JP2000164145A (ja) プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
KR100793964B1 (ko) 디스플레이 패널
JP2004273452A (ja) プラズマディスプレイパネル
US20020033669A1 (en) Plasma display panel and method of manufacturing the same
US7170227B2 (en) Plasma display panel having electrodes with specific thicknesses
JP3934771B2 (ja) ガス放電型表示パネル
US20060097640A1 (en) Plasma display panel
JP4294022B2 (ja) ランプ、バックライトアセンブリ、並びに液晶表示装置
JPH0454671Y2 (ja)
KR100551025B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP4411964B2 (ja) 電極検査方法および電極検査装置
KR19990070801A (ko) 플라즈마 표시장치용 전면필터
JPH10269950A (ja) ガス放電型表示パネル
JP4144234B2 (ja) ガス放電パネル
KR100468417B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR100736259B1 (ko) 플라즈마 표시패널
KR100421665B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
RU2070748C1 (ru) Газоразрядная индикаторная панель
JP4971767B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100481223B1 (ko) 표시 패널 세트 및 그 제어 방법
KR20040102419A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR100696524B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및, 그것의 제조 방법
KR100793067B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR100669703B1 (ko) 디스플레이-유지 전극 라인들의 저항값이 효과적으로줄어든 방전 디스플레이 패널

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050530

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051025