JP2000161978A - Method and system for searching and guiding courses, and automobile - Google Patents

Method and system for searching and guiding courses, and automobile

Info

Publication number
JP2000161978A
JP2000161978A JP10341941A JP34194198A JP2000161978A JP 2000161978 A JP2000161978 A JP 2000161978A JP 10341941 A JP10341941 A JP 10341941A JP 34194198 A JP34194198 A JP 34194198A JP 2000161978 A JP2000161978 A JP 2000161978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
public transportation
destination
setting
searching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10341941A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Takinami
崇 瀧浪
Hideki Sakai
秀樹 酒井
Yoshiyuki Matsumoto
美幸 松本
Hiroshi Amano
浩 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10341941A priority Critical patent/JP2000161978A/en
Publication of JP2000161978A publication Critical patent/JP2000161978A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To search an optimal course to a destination, using public transportation means without forcing inconvenience to a user by searching a course to the goal from the route of public transportation means, while taking diagram into account. SOLUTION: A course searching/displaying system of public transportation means is applied to a navigation system mounted on an automobile. When a user sets searching conditions, i.e., the goal, passing points, type of public transportation means (railways, buses, ferries, etc., including the classification of super express, express and local train in case of railway), type of public transportation means being utilized in each section between passing points and the fact where a diagram is taken into account or not, using a remote controller 26, a course searching section 46 reads out a map data 49 and a public transportation means data 50 from a CD-ROM, or the like, and acquires a diagram, a fare, and the like, by accessing the Internet. An optimal course to the goal passing via the passing points is then searched with Dijkstra method from among the routes of public transportation means and the roads and presented at a display section 52.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、経路探索の方法及
び装置、経路案内の方法及び装置、並びにナビゲーショ
ン装置を搭載した自動車に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method and a device for route search, a method and a device for route guidance, and an automobile equipped with a navigation device.

【0002】[0002]

【従来の技術】GPS(世界的衛星測位装置)を利用し
た自動車搭載用のナビゲーション装置や、同じくGPS
を利用したポータブルタイプのナビゲーション装置であ
るGPS受信機が普及しつつある。これらのナビゲーシ
ョン装置の最も基本的機能は、自己の現在位置を測定し
て、その現在位置を画面表示することである。
2. Description of the Related Art Navigation devices mounted on vehicles using GPS (Global Satellite Positioning System) and GPS
GPS receivers, which are portable navigation devices that use GPS, are becoming popular. The most basic function of these navigation devices is to measure their current position and display the current position on a screen.

【0003】しかし、現在普及しているナビゲーション
装置には、一般に、付加的な機能として、ユーザーが目
的地及び経由地を設定することに基づいて、経由地を経
由して目的地に至る経路を道路の中から距離,所要時間
及び道幅等を条件として探索し、探索した経路(推奨経
路)を画面表示したり、現在位置に応じて進路をその推
奨経路と一致させるための案内を音声や画像で行ったり
する経路探索・案内機能がある。
[0003] However, currently available navigation devices generally include, as an additional function, a route to a destination via a transit point based on a user setting the destination and the transit point. A search is performed on the road based on the conditions such as distance, required time, and road width, and the searched route (recommended route) is displayed on the screen, and guidance for matching the course with the recommended route according to the current position is provided by voice or image. There is a route search and guidance function to go by.

【0004】他方、ユーザーが目的地及び経由地を設定
することに基づいて、経由地を経由して目的地に至る経
路を鉄道等の公共交通機関の路線の中から所要時間や運
賃を条件として探索し、探索した経路を画面表示する公
共交通機関用の経路探索システムが存在している。
[0004] On the other hand, based on a user setting a destination and a waypoint, a route to the destination via the waypoint is determined based on a required time and a fare from a route of a public transportation such as a railway. There is a route search system for public transportation that searches and displays the searched route on a screen.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、ユーザー
は、目的地まで公共交通機関で移動する際に、所要時間
や運賃を少なくするだけでなく、出発時刻や到着時刻を
特定の時刻に合わせたい場合がある。従来は、このよう
な場合にユーザーは、公共交通機関のダイヤグラムを時
刻表等で調べるという不便を強いられていた。
By the way, when a user wants to set a departure time or an arrival time to a specific time when traveling by public transportation to a destination, the user not only reduces the required time and the fare. There is. Conventionally, in such a case, the user has been inconvenienced to check a diagram of a public transportation system using a timetable or the like.

【0006】他方、ユーザーは、目的地を決める際に、
目的地までの移動手段を公共交通機関以外のものにする
か公共交通機関にするかを予め決めているとは限らず、
公共交通機関以外のものと公共交通機関との両方を移動
手段の候補にする場合(例えば、自動車と鉄道とのうち
所要時間の短いほうに決めたい場合や、自動車と鉄道と
を組み合わせたほうが所要時間がより短くなるのであれ
ばそのようにしたい場合)がある。
[0006] On the other hand, when the user decides the destination,
It is not always decided in advance whether the means of transportation to the destination should be other than public transportation or public transportation,
If both public transportation and non-public transportation are candidates for transportation (for example, if you want to decide on the shorter travel time between automobile and railway, or combine automobile and railway, If the time is shorter, you may want to do so).

【0007】また、特定の区間を公共交通機関以外の移
動手段で移動して残りの区間を公共交通機関で移動した
い場合(例えば、目的地の手前の駅まで鉄道で移動して
そこから目的地までレンタカーで移動する場合や、最寄
りの駅まで自家用車で移動してそこから目的地まで鉄道
で移動する場合)もある。
[0007] When it is desired to move a specific section by means of transportation other than public transportation and to move the remaining section by public transportation (for example, by moving to a station in front of the destination by rail and then from there to the destination) To get to the nearest station by car, and then travel by train to the destination).

【0008】また、目的地まで自動車で移動するがその
途中にフェリーの航路が存在する場合(例えば、本州か
ら北海道に自動車で移動する場合のように必ずフェリー
に乗船しなければならない場合や、本州から四国に自動
車で移動する場合のようにフェリーに乗船するか橋を渡
るかという選択枝がある場合)もある。
In addition, when traveling by car to the destination but there is a ferry route along the way (for example, when traveling by car from Honshu to Hokkaido, it is necessary to board the ferry, There is also the option of boarding a ferry or crossing a bridge, such as when traveling by car to Shikoku).

【0009】しかし、従来のナビゲーション装置の経路
探索・案内機能では、道路(すなわち公共交通機関を利
用しない路線)の中だけからしか経路を探索できない。
また、従来の公共交通機関用の路線探索システムでは、
公共交通機関の路線の中だけからしか経路を探索できな
い。
However, the route search and guidance function of the conventional navigation device can search for a route only from a road (ie, a route not using public transportation).
In addition, in the conventional route search system for public transportation,
You can only search for routes from within public transportation routes.

【0010】そのため、公共交通機関以外のものと公共
交通機関との両方を移動手段の候補にする場合、ユーザ
ーは、ナビゲーション装置と公共交通機関用の路線探索
システムとの両方を使用してその探索結果を比較検討し
たり、ナビゲーション装置しか持っていなければ公共交
通機関の路線については時刻表等で調べたり、公共交通
機関用の路線探索システムしか持っていなければ道路に
ついては道路地図帳等で調べたりしなければならないと
いう不便を強いられていた。
[0010] Therefore, when both the means other than the public transportation and the public transportation are candidates for the means of transportation, the user uses both the navigation device and the route search system for the public transportation to search for the means. Compare and examine the results. If you have only a navigation device, check the route of public transport with a timetable, etc. If you have only a route search system for public transport, check the road with a road atlas etc. Or the inconvenience of having to do it.

【0011】また、特定の区間を公共交通機関以外の移
動手段で移動して残りの区間を公共交通機関で移動する
場合も、ユーザーは、公共交通機関以外の移動手段で移
動する区間についてはナビゲーション装置を使用すると
共に公共交通機関で移動する区間については公共交通機
関用の路線探索システムを使用したり、ナビゲーション
装置しか持っていなければ公共交通機関で移動する区間
については時刻表等で調べたり、公共交通機関用の路線
探索システムしか持っていなければ公共交通機関以外の
移動手段で移動する区間については道路地図帳等で調べ
たりしなければならないという不便を強いられていた。
[0011] Also, when a specific section is moved by means of transportation other than public transportation, and the remaining section is moved by public transportation, the user must perform navigation for a section moved by means of transportation other than public transportation. Use the route search system for public transportation for sections using public transportation while using the device, or check the timetable etc. for sections traveling on public transportation if you only have a navigation device, If there is only a route search system for public transportation, there is an inconvenience that sections traveling by means of transportation other than public transportation must be checked with a road atlas or the like.

【0012】また、目的地まで自動車で移動するがその
途中にフェリーの航路が存在する場合も、ユーザーは、
道路についてはナビゲーション装置を使用すると共にフ
ェリーの航路については公共交通機関用の路線探索シス
テムを使用したり、ナビゲーション装置しか持っていな
ければフェリーの航路については時刻表等で調べたり、
公共交通機関用の路線探索システムしか持っていなけれ
ば道路については道路地図帳等で調べたりしなければな
らないという不便を強いられていた。
[0012] In addition, in the case of traveling by car to a destination but a ferry route exists along the way, the user must
For roads, use navigation equipment and use the route search system for public transportation for ferry routes.If you have only navigation equipment, check the ferry routes with timetables, etc.
If there is only a route search system for public transportation, the inconvenience of having to search for roads using a road atlas or the like has been forced.

【0013】したがって、本発明の課題は、以上のよう
な各場合にも、ユーザーに不便を強いることなく目的地
に至る経路を探索できるようにすることにある。
Accordingly, an object of the present invention is to enable a user to search for a route to a destination without inconveniencing the user even in each of the above cases.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本出願人は、請求項1,8,15及び22に記載の
ように、目的地を設定し、この目的地に至る経路を公共
交通機関の路線の中から公共交通機関のダイヤグラムを
加味して探索するようにした経路探索の方法及び装置並
びに経路案内の方法及び装置を提案する。
In order to solve this problem, the present applicant sets a destination and sets a route to the destination as described in claims 1, 8, 15 and 22. The present invention proposes a route search method and apparatus and a route guidance method and apparatus for performing a search in consideration of a diagram of public transport from a route of public transport.

【0015】これらの発明によれば、目的地を設定する
ことにより、この目的地に至る経路が、公共交通機関の
路線の中から公共交通機関のダイヤグラムを加味して探
索される。これにより、出発時刻や到着時刻等を特定の
時刻に合わせて目的地まで公共交通機関で移動したい場
合に、ユーザーに従来のように時刻表等を調べるという
不便を強いることなく、目的地に至る経路が探索され
る。
According to these inventions, by setting a destination, a route to the destination is searched for from a route of the public transportation in consideration of a diagram of the public transportation. In this way, when it is desired to move to a destination by public transportation in accordance with a departure time, an arrival time, or the like, the user can reach the destination without inconvenience of checking a timetable or the like as before. A route is searched.

【0016】なお、これらの発明において、経路を探索
する対象とする公共交通機関には、請求項2,9,16
及び23に記載のように、鉄道とバスとフェリーとのう
ちの少なくとも1つとすることが好適である。
In these inventions, the public transportation for which the route is to be searched includes claims 2, 9, 16
And 23, preferably at least one of a railway, a bus and a ferry.

【0017】次に、本出願人は、請求項3,10,17
及び24に記載のように、目的地を設定し、この目的地
に至る経路を公共交通機関の路線と公共交通機関を利用
しない路線との両方の中から探索するようにした経路探
索の方法及び装置並びに経路案内の方法及び装置を提案
する。
Next, the applicant of the present invention has claimed
And 24, a method of setting a destination and searching for a route to this destination from both public transportation routes and routes not using public transportation. A device and a route guidance method and device are proposed.

【0018】これらの発明によれば、目的地を設定する
ことにより、この目的地に至る経路が、公共交通機関の
路線と公共交通機関を利用しない路線との両方の中から
探索される。これにより、公共交通機関以外のものと公
共交通機関との両方を移動手段の候補にする場合にも、
ユーザーに従来のようにナビゲーション装置と公共交通
機関用の路線探索システムとの両方を使用したり時刻表
や道路地図帳等を調べたりするという不便を強いること
なく、目的地に至る経路が探索される。
According to these inventions, by setting a destination, a route to the destination is searched from both a route of public transportation and a route not using public transportation. This allows you to make both non-public and public transit options possible,
The route to the destination is searched without forcing the user to use both the navigation device and the route search system for public transportation as in the past, and to search the timetable and the road atlas. You.

【0019】なお、これらの発明において、請求項4,
11,18及び25に記載のように、利用する公共交通
機関の種類を設定し、この設定された種類の公共交通機
関の路線と公共交通機関を利用しない路線との両方の中
から経路を探索するようにすることが一層好適である。
それにより、公共交通機関としては特定の種類のものだ
けを候補してそれ以外の種類のものを候補にしたくない
場合にも、やはりユーザーに従来のような不便を強いる
ことなく経路が探索されるようになる。
In these inventions, claim 4
As described in 11, 18, and 25, the type of the public transportation to be used is set, and the route is searched from both the route of the public transportation of the set type and the route not using the public transportation. It is more preferable to do so.
As a result, even when only certain types of public transportation are candidates and other types are not desired, the route is searched without inconveniencing the user as in the past. Become like

【0020】また、これらの発明において、請求項5,
12,19及び26に記載のように、公共交通機関のダ
イヤグラムを加味して経路を探索するようにすることが
一層好適である。それにより、公共交通機関で移動する
際の出発時刻や到着時刻を特定の時刻に合わせたい場合
にも、やはりユーザーに従来のような不便を強いること
なく経路が探索されるようになる。
In these inventions, claim 5
As described in 12, 19 and 26, it is more preferable to search for a route in consideration of a diagram of public transportation. Thereby, even when it is desired to set the departure time or the arrival time when traveling by public transportation to a specific time, the route can be searched without imposing any inconvenience to the user as in the past.

【0021】また、これらの発明において、請求項6,
13,20及び27に記載のように、少なくとも1つの
経由地を設定し、個々の経由地までの区間及び最終の経
由地から目的地までの区間毎に、利用する公共交通機関
の種類を設定するようにすることが一層好適である。そ
れにより、特定の区間を公共交通機関以外の移動手段で
移動して残りの区間を公共交通機関で移動したい場合に
も、やはりユーザーに従来のような不便を強いることな
く経路が探索されるようになる。
In these inventions, claim 6
As described in 13, 20, and 27, at least one waypoint is set, and the type of public transportation to be used is set for each section to each waypoint and for the section from the last waypoint to the destination. It is more preferable to do so. Therefore, even when the user wants to travel a specific section by a means of transportation other than public transportation and travels the remaining section by public transportation, the user can find a route without inconveniencing the user as in the past. become.

【0022】次に、本出願人は、請求項7,14,2
1,28及び29に記載のように、目的地を設定し、こ
の目的地に至る経路をフェリーの航路と道路との両方の
中からフェリーのダイヤグラムを加味して探索するよう
にした経路探索の方法及び装置,経路案内の方法及び装
置並びに自動車を提案する。
Next, the applicant of the present invention has claimed in claims 7, 14, 2
As described in 1, 28 and 29, a route search is performed in which a destination is set and a route to this destination is searched from both a ferry route and a road in consideration of a ferry diagram. A method and device, a route guidance method and device, and an automobile are proposed.

【0023】これらの発明によれば、目的地を設定する
ことにより、この目的地に至る経路が、フェリーの航路
と道路との両方の中からフェリーのダイヤグラムを加味
して探索される。これにより、目的地まで自動車で移動
するがその途中にフェリーの航路が存在する場合も、や
はりユーザーに従来のような不便を強いることなく経路
が探索されるようになる。
According to these inventions, by setting a destination, a route to the destination is searched from both the ferry route and the road in consideration of the ferry diagram. Thus, even when the vehicle travels to the destination by car and there is a ferry route on the way, the route can be searched without inconveniencing the user as in the related art.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下では、ナビゲーション装置を
搭載した自動車に本発明を適用した例について説明す
る。図1は、本発明を適用した自動車におけるナビゲー
ション装置の配置例を示す側面図である。この自動車3
1には、トランクルーム32内に、ナビゲーション装置
本体21が配置され、ダッシュボード33の上に、地図
等の画像を表示するための液晶ディスプレイ(LCD)
22(音声で案内等を行うためのスピーカを付属させた
もの)が配置され、このダッシュボード33内に、CD
−ROMを再生するためのCD−ROMドライブ23が
配置されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An example in which the present invention is applied to an automobile equipped with a navigation device will be described below. FIG. 1 is a side view showing an example of an arrangement of a navigation device in an automobile to which the present invention is applied. This car 3
1, a navigation device body 21 is disposed in a trunk room 32, and a liquid crystal display (LCD) for displaying an image such as a map on a dashboard 33.
22 (to which a speaker for providing guidance by voice, etc. is attached) is arranged.
-A CD-ROM drive 23 for reproducing ROM is provided.

【0025】また、屋根34の下側に、GPS衛星から
の電波を受信して復調するためのGPSアンテナ24が
配置され、シート35の下に、FM多重放送によるVI
CS情報(財団法人道路交通情報通信システムセンター
が提供する道路交通情報)(「VICS」は同財団法人
の登録商標)を自動車31のFMアンテナ36を介して
受信して多重信号の分離及び復調を行うためのFMチュ
ーナ25と、デジタル携帯電話37を介してインターネ
ットにアクセスするためのインターネットユニット27
とが配置されている。ユーザーからナビゲーション装置
へのコマンドの入力は、赤外線を伝送媒体とするリモー
トコントローラ(以下リモコンと略称する)26を用い
て行なわれる。(同図では、ナビゲーション装置の各部
を結ぶ配線については図示を省略している。) なお、図1はあくまで一例であり、図1とは異なる配置
でナビゲーション装置を搭載した自動車に本発明を適用
してもよいことはもちろんである。
Further, a GPS antenna 24 for receiving and demodulating radio waves from GPS satellites is arranged below the roof 34, and below a sheet 35, a VI via FM multiplex broadcasting is provided.
CS information (road traffic information provided by the Road Traffic Information and Communication System Center) (“VICS” is a registered trademark of the Foundation) is received via the FM antenna 36 of the automobile 31 to separate and demodulate multiple signals. FM tuner 25 for performing the operation and an Internet unit 27 for accessing the Internet via a digital cellular phone 37
And are arranged. The user inputs a command to the navigation device using a remote controller (hereinafter abbreviated as a remote controller) 26 using infrared rays as a transmission medium. (In the figure, wiring connecting each part of the navigation device is not shown.) FIG. 1 is merely an example, and the present invention is applied to an automobile equipped with a navigation device in a different arrangement from FIG. Of course, you may do it.

【0026】図2は、図1のナビゲーション装置のハー
ドウェア構成の一例を示すブロック図である。同図にお
いて、図1と同一の符号を付したLCD22,CD−R
OMドライブ23,GPSアンテナ24,FMチューナ
25,リモコン26及びインターネットユニット27は
図1におけると同一のものであり、スピーカ8はLCD
22に付属されているものであり、その他の各部はナビ
ゲーション装置本体21に含まれているものである。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of a hardware configuration of the navigation device shown in FIG. In the figure, the LCD 22, CD-R assigned the same reference numerals as in FIG.
The OM drive 23, GPS antenna 24, FM tuner 25, remote controller 26 and Internet unit 27 are the same as those in FIG.
The other components are included in the navigation device main body 21.

【0027】ナビゲーション装置本体21には、メイン
CPU1と、その主記憶装置であるDRAM2,マスク
ROM3,フラッシュROM4及びSRAM5とが設け
られている。フラッシュROM4には、プログラムコー
ドが格納されている。DRAM2は、プログラムのワー
ク領域及び画像表示用のフレームメモリとして使用され
るものであり、フラッシュROM4から読み出されてこ
のDRAM2に一時格納されたプログラムコードがメイ
ンCPU1で実行されることにより、装置全体の動作が
制御される。マスクROM3には、漢字フォント,画像
データ及び音声データ等が格納されており、SRAM5
には、各種の設定データや、再起動に必要な保存データ
や、ユーザーが設定した地点データ等のバックアップを
必要とするデータが一時格納される。
The navigation apparatus main body 21 is provided with a main CPU 1 and its main storage devices DRAM 2, mask ROM 3, flash ROM 4, and SRAM 5. The flash ROM 4 stores program codes. The DRAM 2 is used as a work area of a program and a frame memory for displaying images. The program code read from the flash ROM 4 and temporarily stored in the DRAM 2 is executed by the main CPU 1 so that the entire device is executed. Is controlled. The mask ROM 3 stores kanji fonts, image data, voice data, and the like.
, Temporarily store data that needs to be backed up, such as various setting data, storage data required for restarting, and point data set by the user.

【0028】また、ナビゲーション装置本体21には、
次のような各部が設けられている。 (1)リアルタイムクロック,メモリコントローラ,D
MA(ダイレクトメモリアクセス)コントローラ,表示
制御装置及び非同期通信装置を含んだ周辺制御装置6。
周辺制御装置6から出力された進行方向の案内情報等の
デジタル音声信号は、D/A変換器9でアナログ変換さ
れてスピーカ8に送られる。また、地図データ,地点デ
ータ及び経路探索用データを格納したCD−ROM10
からCD−ROMドライブ23で読み出されたデータは
周辺制御装置6に送られ、周辺制御装置6から出力され
た映像信号は、LCD22に送られる。
The navigation device body 21 includes:
The following components are provided. (1) Real-time clock, memory controller, D
A peripheral control device 6 including a direct memory access (MA) controller, a display control device, and an asynchronous communication device.
A digital audio signal such as guidance information on the traveling direction output from the peripheral control device 6 is converted into an analog signal by the D / A converter 9 and sent to the speaker 8. Also, a CD-ROM 10 storing map data, point data and route search data.
The data read from the CD-ROM drive 23 is sent to the peripheral control device 6, and the video signal output from the peripheral control device 6 is sent to the LCD 22.

【0029】(2)GPSアンテナ24との間で通信を
行い、GPSアンテナ24から取得したデータに基づい
て自動車31の絶対位置を測位するためのGPSコント
ローラ11。
(2) The GPS controller 11 which communicates with the GPS antenna 24 and measures the absolute position of the automobile 31 based on the data obtained from the GPS antenna 24.

【0030】(3)リモコン26からの赤外線を受信す
るリモコン受光部12。 (4)装置に加わる回転加速度を検知することにより自
動車31の相対位置を測位するためのジャイロセンサ1
3(自動車31に取り付けられている図示しない速度セ
ンサからは、自動車31の走行速度を示す車速パルスが
ジャイロセンサ13に送られ、この車速パルスも相対位
置の測位のために利用される)。 (5)電源の管理や、CD−ROMドライブ23の制御
や、GPSコントローラ11との間での通信や、リモコ
ン受光部12及びジャイロセンサ13の出力信号のサン
プリングを行うサブCPU7。
(3) Remote control light receiving section 12 for receiving infrared rays from remote control 26. (4) Gyro sensor 1 for measuring the relative position of automobile 31 by detecting the rotational acceleration applied to the device
3 (a speed sensor (not shown) attached to the vehicle 31 sends a vehicle speed pulse indicating the traveling speed of the vehicle 31 to the gyro sensor 13, and this vehicle speed pulse is also used for positioning the relative position). (5) The sub CPU 7 that manages the power supply, controls the CD-ROM drive 23, communicates with the GPS controller 11, and samples the output signals of the remote control light receiving unit 12 and the gyro sensor 13.

【0031】こうしたナビゲーション装置のハードウェ
ア構成自体は、既存のものと同様であってよい。ただ
し、フラッシュROM4には、次に図3〜図12を用い
て説明するような処理のプログラムコードが含まれてお
り、リモコン26上の特定の操作キーにも、ユーザーが
この処理におけるコマンドの入力を行なう際に操作すべ
きキーとしての役割が付与されている。また、図2はあ
くまで一例であり、図2とは異なるハードウェア構成の
ナビゲーション装置に本発明を適用してもよいことはも
ちろんである。
The hardware configuration of such a navigation device may be the same as the existing one. However, the flash ROM 4 contains a program code for processing as will be described next with reference to FIGS. 3 to 12, and the user can also input a command in this processing to a specific operation key on the remote controller 26. Is assigned as a key to be operated when performing the operation. FIG. 2 is merely an example, and it goes without saying that the present invention may be applied to a navigation device having a hardware configuration different from that of FIG.

【0032】図3は、図1及び図2に示したナビゲーシ
ョン装置において実現される経路探索・表示システムの
一例を示すブロック図であり、このうち二重線のブロッ
クはそれぞれ特定のハードウェアにより実現され、一重
線のブロックはメインCPU1の処理により実現され
る。リモコン26及びリモコン受光部12は図1及び図
2に示したのと同じものである。状態管理部41は、ユ
ーザーがリモコン26を用いて入力したコマンドに基づ
き、このシステム全体の状態を管理する。
FIG. 3 is a block diagram showing an example of a route search / display system realized in the navigation device shown in FIGS. 1 and 2, in which double-lined blocks are respectively realized by specific hardware. The single line block is realized by the processing of the main CPU 1. The remote controller 26 and the remote controller light receiving section 12 are the same as those shown in FIGS. The state management unit 41 manages the state of the entire system based on a command input by the user using the remote controller 26.

【0033】地図表示制御部42は、状態管理部41か
らトリガを受けることにより、地図の移動や縮尺の変更
や配色の変更等の指示を地図描画制御部43に送る。地
図描画制御部43は、地図表示制御部42からの指示に
基づいて必要なデータ領域を判断し、その領域のデータ
を地図情報管理部44から取得する。そして、取得した
データを表示コントローラ47を介して表示用メモリ4
8に描画する。
Upon receiving a trigger from the state management unit 41, the map display control unit 42 sends an instruction to move the map, change the scale, change the color scheme, and the like to the map drawing control unit 43. The map drawing control unit 43 determines a necessary data area based on an instruction from the map display control unit 42, and acquires data of the area from the map information management unit 44. The acquired data is transferred to the display memory 4 via the display controller 47.
8 is drawn.

【0034】地図情報管理部44は、地図描画制御部4
3により必要とされた地図データ49を、図2のCD−
ROM10から読み出す。また、地図描画制御部43に
より不要と判断された地図データ49を廃棄する。経路
情報45は、経路探索部46により探索された経路を示
す情報である。経路探索部46は、地図データ49と、
公共交通機関データ50と、図2のGPSコントローラ
11及びジャイロセンサ13で測位された現在位置とに
基づき、ユーザーが設定した探索条件に合った経路を探
索する。
The map information management unit 44 includes a map drawing control unit 4
3 is stored in the CD-ROM shown in FIG.
Read from ROM 10. Further, the map data 49 determined as unnecessary by the map drawing control unit 43 is discarded. The route information 45 is information indicating the route searched by the route search unit 46. The route search unit 46 includes map data 49,
Based on the public transportation data 50 and the current position measured by the GPS controller 11 and the gyro sensor 13 in FIG. 2, a route matching the search condition set by the user is searched.

【0035】表示コントローラ47は、表示部52への
画像の表示の制御(カラーパレットの制御や表示領域の
制御等)を行うものであり、図2の周辺制御装置6が割
り当てられている。表示用メモリ48には、図2のDR
AM2内の領域が割り当てられている。表示用メモリ4
8内のデータが、表示コントローラ47により読み出さ
れて表示信号に変換され、この表示信号が表示部52に
送られることにより、表示部52に地図や経路の画像が
表示される。地図データ49は、図2のCD−ROM1
0に格納されている。
The display controller 47 controls the display of an image on the display section 52 (color palette control, display area control, etc.), and is assigned the peripheral control device 6 of FIG. The display memory 48 includes the DR shown in FIG.
An area in AM2 is allocated. Display memory 4
The data in 8 is read out by the display controller 47 and converted into a display signal, and the display signal is sent to the display unit 52, so that an image of a map or a route is displayed on the display unit 52. The map data 49 corresponds to the CD-ROM 1 shown in FIG.
0 is stored.

【0036】公共交通機関データ50は、複数種類の公
共交通機関(例えば鉄道,バス及びフェリー)のダイヤ
グラム,路線及び運賃をデジタルデータ化したものであ
る。公共交通機関データ50は、図2のCD−ROM1
0やフラッシュROM4に格納されていてもよい。しか
し、公共交通機関のダイヤグラムや運賃はしばしば改訂
されるので、図1及び図2のインターネットユニット2
7でインターネットにアクセスして最新の公共交通機関
データ50を取得してもよい。時刻管理部51は、現在
の時刻を管理する。表示部52には、図1及び図2のL
CD22が割り当てられている。
The public transportation data 50 is digital data of diagrams, routes, and fares of a plurality of types of public transportation (for example, railways, buses, and ferries). The public transportation data 50 is the CD-ROM 1 of FIG.
0 or stored in the flash ROM 4. However, public transportation diagrams and fares are often revised, so the Internet unit 2 in FIGS.
7, the latest public transportation data 50 may be obtained by accessing the Internet. The time management unit 51 manages the current time. The display unit 52 has L in FIG. 1 and FIG.
CD 22 is assigned.

【0037】次に、図4〜図7は、図3の経路探索部4
6における、公共交通機関データ50の保存形式や、公
共交通機関データ50と地図データ49との組み合わせ
かたの一例を示す。経路探索部46は、例えば図4に示
すように、公共交通機関データ50中の複数の乗り降り
可能な場所を含む路線のデータ(図では複数の駅を含む
鉄道路線のデータ)を、各駅v1,v2,…v9を点と
して、隣合う駅の点を辺で結んだグラフで表現する。こ
の辺の長さは、隣合う駅の間の列車での所要時間,距
離,運賃のうちの少なくとも1つをコスト(重み)とし
て決定する。なお、例えば鉄道における急行と各駅停車
のように、同一種類の公共交通機関において乗り降り可
能な場所の異なる複数通りの便がある場合には、それぞ
れの便についてこのグラフでの表現を行う。
Next, FIGS. 4 to 7 show the route search unit 4 shown in FIG.
6 shows an example of a storage format of the public transportation data 50 and a combination of the public transportation data 50 and the map data 49 in FIG. For example, as shown in FIG. 4, the route search unit 46 converts the route data including a plurality of places where the user can get on and off (in the figure, the data of a railway line including a plurality of stations) in the public transportation data 50 into each station v1, With v2,... v9 as points, the points of adjacent stations are represented by a graph connected by sides. As the length of this side, at least one of the required time, distance, and fare of the train between the adjacent stations is determined as the cost (weight). In the case where there are a plurality of flights at different places where people can get on and off in the same type of public transportation, for example, an express train and a train stop at each station, the graph is expressed for each flight.

【0038】そして、図5に示すように、このグラフ上
の各辺について、辺の両端の駅の座標データとコストの
データとを保存する。(図は所要時間のみをコストとし
て描いているが、所要時間,距離及び運賃の全てをコス
トとしてもよいことはもちろんである。)
Then, as shown in FIG. 5, for each side on this graph, the coordinate data of the stations at both ends of the side and the cost data are stored. (In the figure, only the required time is drawn as the cost, but it goes without saying that the required time, distance and fare may all be used as the cost.)

【0039】また経路探索部46は、地図データ49中
の道路のデータを、公共交通機関の路線のデータと同じ
グラフ上に表現する。すなわち、例えば図6に示すよう
に、駅v1及びv2の周辺の道路のデータを、道路上の
交差点n3,n4,…n9を点として、隣合う交差点の
点を辺で結ぶと共に駅v1,v2とそれに隣合う交差点
とを辺で結んだグラフで表現する。この辺の長さは、隣
合う交差点(または駅)の間の距離に比例して決定す
る。
The route search unit 46 expresses the data of the road in the map data 49 on the same graph as the data of the route of the public transportation. That is, as shown in FIG. 6, for example, the data of the roads around the stations v1 and v2 are connected to the intersections n3, n4,... It is represented by a graph connecting edges and intersections adjacent to it. The length of this side is determined in proportion to the distance between adjacent intersections (or stations).

【0040】そして、図7に示すように、このグラフ上
の各辺について、辺の両端の交差点(または駅)の座標
データと距離のデータとを保存する。その際、道路属性
に応じて(例えば一般道路なら時速40km、高速道路
なら時速80kmとして)距離を自動車での所要時間に
換算したデータも保存する。
Then, as shown in FIG. 7, for each side on the graph, coordinate data and distance data of intersections (or stations) at both ends of the side are stored. At this time, data in which the distance is converted into the required time by car is also stored according to the road attribute (for example, 40 km / h for a general road and 80 km / h for an expressway).

【0041】また経路探索部46は、公共交通機関デー
タ50中のダイヤグラムのデータに基づき、例えば図7
に示すように、隣合う駅の間での出発時刻及び到着時刻
のデータも保存する。
The route search unit 46, based on the diagram data in the public transportation data 50, for example, as shown in FIG.
As shown in (1), data of departure time and arrival time between adjacent stations is also stored.

【0042】なお、図3の公共交通機関データ50のデ
ータ形式は、図5や図8に示したような形式でデータを
保存することや、図7に示したような形式で地図データ
49と組み合わること(換言すれば公共交通機関の路線
上の乗り降り可能な場所を道路上の地点と対応づけるこ
と)が可能なものでさえあれば、どのような形式であっ
てもよい。
The data format of the public transportation data 50 shown in FIG. 3 is such that data can be stored in the format shown in FIGS. 5 and 8, or the map data 49 can be stored in the format shown in FIG. Any form may be used as long as it can be combined (in other words, a place where the user can get on and off the public transportation route corresponds to a point on the road).

【0043】次に、図9は、図3の経路探索・表示シス
テムにより経路の探索及び表示が行われる過程の一例を
示すフローチャートである。最初に、ユーザーがリモコ
ン26を用いて探索条件を設定する(ステップS1)。
探索条件には、目的地,経由地,公共交通機関の種類
(鉄道やバスやフェリー等であり、鉄道の場合には特急
や急行や各駅停車等の便の区別も含めてよい),個々の
経由地までの区間及び最終の経由地から目的地までの区
間毎に優先的に利用したい公共交通機関の種類,公共交
通機関のダイヤグラムを加味するか否か等が含まれる。
目的地や経由地を設定する方法は、既存のナビゲーショ
ン装置と同じく、LCD22の画面で地図上に表示され
るカーソルを所望の位置に移動させてその位置を目的地
や経由地として決定するものや、ユーザーが入力したキ
ーワード(例えば銀行やデパート等の語)に基づいて検
索された位置を目的地や経由地として決定するものであ
ってよい。
Next, FIG. 9 is a flowchart showing an example of a process in which a route is searched and displayed by the route search and display system of FIG. First, the user sets a search condition using the remote controller 26 (step S1).
The search conditions include destinations, transit points, types of public transportation (trains, buses, ferries, etc., and in the case of railways, distinctions between express trains, express trains, and stops at stations, etc.) For each section to the transit point and for the section from the final transit point to the destination, the type of public transportation desired to be used preferentially, whether or not a diagram of the public transportation is added, and the like are included.
The method of setting a destination or a waypoint is similar to that of an existing navigation device, in which a cursor displayed on a map on the LCD 22 is moved to a desired position and the position is determined as the destination or waypoint. Alternatively, a location searched based on a keyword (for example, a word of a bank or department store) input by a user may be determined as a destination or a waypoint.

【0044】続いて、この探索条件に基づき、経路の探
索に必要な情報を取得する領域を決定する(ステップS
2)。この領域は、出発地(例えば現在位置),経由地
及び目的地を全て含む矩形の領域の周辺にある程度マー
ジンをもたせたものとする。なお、図9には示されてい
ないが、ステップS2で決定した領域の中から探索条件
に合った経路が探索できなかった場合、このマージンを
さらに広くして再探索を行うようにしてもよい。
Subsequently, based on the search conditions, an area for acquiring information necessary for searching for a route is determined (step S).
2). This area is assumed to have a certain margin around the rectangular area including all of the starting point (for example, the current position), the transit point, and the destination. Although not shown in FIG. 9, when a route that meets the search conditions cannot be searched from the area determined in step S2, the search may be performed with the margin further increased. .

【0045】続いて、この決定した領域について、経路
の探索に必要な道路の情報(ステップS3),鉄道の情
報(ステップS4)及び鉄道以外の公共交通機関の情報
(ステップS5)を取得する。そして、取得した情報を
用いて、図4〜図8に示したようなグラフの作成及びデ
ータの保存を行う(ステップS6)。その際、図8のよ
うな形式のデータの保存は、ステップS1で公共交通機
関のダイヤグラムを加味するような設定が行われた場合
にのみ行う。そして、現在時刻の情報を取得する(ステ
ップS7)。
Subsequently, for the determined area, information on roads necessary for route search (step S3), information on railways (step S4), and information on public transportation other than railways (step S5) are obtained. Then, using the acquired information, the graph is created and the data is saved as shown in FIGS. 4 to 8 (step S6). At this time, saving of the data in the format as shown in FIG. 8 is performed only when the setting in consideration of the diagram of the public transportation is made in step S1. Then, information on the current time is obtained (step S7).

【0046】続いて、ダイクストラ法による経路の探索
を行う(ステップS8)。この探索では、図10に示す
ように、開始点(出発地)を集合とし(ステップS1
1)、この集合に次に追加する点を決定する(ステップ
S12)。この追加する点の決定は、ステップS1で公
共交通機関のダイヤグラムを加味しないような設定が行
われた場合には、図11に示すように、この集合に接続
する点を求め(ステップS21)、その中で開始点から
の到達時間が最小な点を選択する(ステップS22)こ
とによって行う。
Subsequently, a route search is performed by the Dijkstra method (step S8). In this search, as shown in FIG. 10, the starting point (departure point) is set as a set (step S1).
1), the next point to be added to this set is determined (step S12). In the determination of the point to be added, when setting is made so as not to take into account the diagram of public transportation in step S1, as shown in FIG. 11, a point connected to this set is obtained (step S21). This is performed by selecting a point having the shortest arrival time from the start point (step S22).

【0047】他方、ステップS1で公共交通機関のダイ
ヤグラムを加味するような設定が行われた場合には、図
12に示すように、この集合に接続する点を求め(ステ
ップS31)、開始点からそれらの点への到達時刻を計
算してその中で最も到達時刻が早い点を選択する(ステ
ップS32)ことによって行う。なお、その決定した点
への到達時刻は、探索が終了するまで保持しておく(ス
テップS33)。また、図12の処理において、開始点
については出発時刻を到達時刻とする。
On the other hand, if the setting is made in consideration of the diagram of the public transportation in step S1, a point to be connected to this set is determined (step S31) as shown in FIG. The calculation is performed by calculating the arrival times at the points and selecting the point having the earliest arrival time (step S32). The arrival time at the determined point is held until the search is completed (step S33). In the process of FIG. 12, the departure time is set as the arrival time for the start point.

【0048】続いて、その決定した点をこの集合に追加
する(ステップS13)。そして、終了点(目的地)が
この集合に含まれるようになるまで同じ処理を繰り返し
て(ステップS14,S12,S13)、探索を終了す
る。終了点がこの集合に含まれたとき、出発地から目的
地に至る経路は、設定された探索条件にとって最適な経
路となっている。
Subsequently, the determined point is added to this set (step S13). Then, the same process is repeated until the end point (destination) is included in this set (steps S14, S12, S13), and the search ends. When the end point is included in this set, the route from the departure point to the destination is an optimal route for the set search condition.

【0049】図9に戻り、経路の探索が終了すると、探
索結果を内容とする表示信号を生成し(ステップS
9)、その表示信号による画像を表示する(ステップS
10)。そして処理を終了する。
Returning to FIG. 9, when the route search is completed, a display signal containing the search result is generated (step S).
9) Display an image based on the display signal (step S)
10). Then, the process ends.

【0050】以上の説明から明かなように、この自動車
では、利用する公共交通機関の種類を設定することがで
き、この設定された種類の公共交通機関の路線と道路と
の両方の中から、経由地を経て目的地に至る経路が探索
される。これにより、自動車と公共交通機関との両方を
移動手段の候補にする場合や、公共交通機関としては特
定の種類のものだけを候補してそれ以外の種類のものを
候補にしたくない場合や、目的地まで自動車で移動する
がその途中にフェリーの航路が存在する場合にも、ユー
ザーに不便を強いることなく目的地に至る最適な経路が
探索される。
As is clear from the above description, in this vehicle, the type of public transportation to be used can be set, and from both the route and the road of the set type of public transportation, The route to the destination via the waypoint is searched. This allows you to use both automobiles and public transportation as potential transportation options, or if you want to use only certain types of public transportation but don't want to use other types of transportation, Even when traveling by car to a destination and a ferry route exists along the way, an optimal route to the destination is searched for without inconvenience to the user.

【0051】また、公共交通機関のダイヤグラムが加味
されるので、特定の時刻に合わせて公共交通機関で移動
したい場合にも、やはりユーザーに不便を強いることな
く最適な経路が探索される。
Further, since the diagram of the public transportation system is taken into account, even when the user wants to travel by public transportation at a specific time, an optimum route is searched without inconvenience to the user.

【0052】また、個々の経由地までの区間及び最終の
経由地から目的地までの区間毎に公共交通機関の種類を
設定することにより、特定の区間を自動車で移動して残
りの区間を公共交通機関で移動したい場合にも、やはり
ユーザーに不便を強いることなく最適な経路が探索され
る。
Also, by setting the type of public transportation for each section to each transit point and for the section from the final transit point to the destination, a specific section is moved by car and the remaining sections are Even if you want to travel by transportation, the optimal route is searched without inconvenience to the user.

【0053】なお、以上の例では、ナビゲーション装置
を搭載した自動車に本発明を適用している。しかし、ナ
ビゲーション装置そのもの(自動車搭載用のナビゲーシ
ョン装置とポータブルタイプのナビゲーション装置であ
るGPS受信機とのいずれであってもよく、またGPS
受信機の場合には陸上用と水上用とのいずれであっても
よい。水上用のGPS受信機では、公共交通機関を利用
しない路線は道路ではなく水上路になる。)や、目的地
に至る経路を探索するナビゲーションシステム以外の経
路探索システムにも本発明を適用できることは、以上の
説明から明かである。また、本発明は、以上の例に限ら
ず、本発明の要旨を逸脱することなく、その他様々の構
成をとりうることはもちろんである。
In the above example, the present invention is applied to a vehicle equipped with a navigation device. However, the navigation device itself (either a navigation device mounted on a car or a GPS receiver which is a portable type navigation device may be used.
In the case of a receiver, it may be for land use or for water use. In a GPS receiver for water use, a route that does not use public transportation is a water route instead of a road. It is clear from the above description that the present invention can be applied to a route search system other than the navigation system for searching for a route to a destination. Further, the present invention is not limited to the above-described example, and it is needless to say that various other configurations can be adopted without departing from the gist of the present invention.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上のように、本発明に係る請求項1,
8,15及び22に記載の経路探索の方法及び装置並び
に経路案内の方法及び装置によれば、出発時刻や到着時
刻等を特定の時刻に合わせて目的地まで公共交通機関で
移動したい場合に、ユーザーに不便を強いることなく目
的地に至る経路を探索できるという効果が得られる。
As described above, according to the first and second aspects of the present invention,
According to the route search method and device and the route guidance method and device described in 8, 15, and 22, when it is desired to move to a destination by public transportation in accordance with a departure time, an arrival time, or the like, at a specific time, The advantage is that the user can search for a route to the destination without inconveniencing the user.

【0055】次に、本発明に係る請求項3,10,17
及び24に記載の経路探索の方法及び装置並びに経路案
内の方法及び装置によれば、公共交通機関以外のものと
公共交通機関との両方を移動手段の候補にする場合に
も、ユーザーに不便を強いることなく目的地に至る経路
を探索できるという効果が得られる。
Next, claims 3, 10, 17 according to the present invention.
According to the route searching method and apparatus and the route guiding method and apparatus described in the paragraphs 24 and 24, the inconvenience to the user can be obtained even when both the public transportation and the public transportation are candidates for the means of transportation. The effect is that the route to the destination can be searched without forcing.

【0056】なお、請求項3,10,17及び24に記
載の発明において請求項4,11,18及び25に記載
のようにした場合には、公共交通機関としては特定の種
類のものだけを候補してそれ以外の種類のものを候補に
したくない場合にも、やはりユーザーに不便を強いるこ
となく目的地に至る経路を探索できるという効果も得ら
れる。
In the invention described in claims 3, 10, 17 and 24, when the invention is configured as described in claims 4, 11, 18 and 25, only specific types of public transportation are used. Even when the user does not want to select other types of candidates as candidates, the effect of being able to search for a route to the destination without inconveniencing the user is also obtained.

【0057】また、請求項3,10,17及び24に記
載の発明において請求項5,12,19及び26に記載
のようにした場合には、公共交通機関で移動する際の出
発時刻や到着時刻を特定の時刻に合わせたい場合にも、
やはりユーザーに従来のような不便を強いることなく経
路を探索できるという効果も得られる。
Also, in the invention according to claims 3, 10, 17 and 24, when the invention is configured as described in claims 5, 12, 19 and 26, the departure time and the arrival time when traveling by public transportation. If you want to set the time to a specific time,
As a result, it is possible to obtain the effect that the user can search for the route without inconvenience as in the related art.

【0058】また、請求項3,10,17及び24に記
載の発明において請求項6,13,20及び27に記載
のようにした場合には、特定の区間を公共交通機関以外
の移動手段で移動して残りの区間を公共交通機関で移動
したい場合にも、やはりユーザーに不便を強いることな
く経路を探索できるという効果も得られる。
[0058] In the inventions according to the third, tenth, seventeenth, and twenty-fourth aspects, in the case of the sixth, thirteenth, twenty-seventh and twenty-seventh aspects, a specific section is moved by means of transportation other than public transportation. Even when the user wants to move and travel through the remaining sections by public transportation, the user can also search for a route without inconvenience to the user.

【0059】次に、請求項7,14,21,28及び2
9に記載の経路探索の方法及び装置,経路案内の方法及
び装置並びに自動車によれば、目的地まで自動車で移動
するがその途中にフェリーの航路が存在する場合に、ユ
ーザーに不便を強いることなく経路を探索することがで
きるという効果が得られる。
Next, claims 7, 14, 21, 28 and 2
According to the method and apparatus for route search, the method and apparatus for route guidance, and the vehicle described in 9, the vehicle is moved to the destination by car, but when a ferry route exists on the way, the user is not inconvenienced. The effect that a route can be searched is obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した自動車におけるナビゲーショ
ン装置の配置例を示す側面図である。
FIG. 1 is a side view showing an example of an arrangement of a navigation device in an automobile to which the present invention is applied.

【図2】図1のナビゲーション装置のハードウェア構成
の一例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the navigation device in FIG. 1;

【図3】図2のナビゲーション装置において実現される
経路探索・表示システムの一例を示すブロック図であ
る。
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a route search / display system implemented in the navigation device of FIG. 2;

【図4】図3の経路探索部における公共交通機関データ
の保存形式の一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a storage format of public transportation data in a route search unit of FIG. 3;

【図5】図3の経路探索部における公共交通機関データ
の保存形式の一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a storage format of public transportation data in a route search unit in FIG. 3;

【図6】図3の経路探索部における公共交通機関データ
と地図データとの組み合わせかたの一例を示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing an example of how to combine public transportation data and map data in the route search unit of FIG. 3;

【図7】図3の経路探索部における公共交通機関データ
と地図データとの組み合わせかたの一例を示す図であ
る。
FIG. 7 is a diagram showing an example of how to combine public transport data and map data in the route search unit of FIG. 3;

【図8】図3の経路探索部における公共交通機関データ
の保存形式の一例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a storage format of public transportation data in the route search unit of FIG. 3;

【図9】図3の経路探索・表示システムにより経路の探
索及び表示が行われる過程の一例を示すフローチャート
である。
FIG. 9 is a flowchart showing an example of a process in which a route search and display is performed by the route search and display system of FIG. 3;

【図10】図9の経路の探索処理の一例を示すフローチ
ャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a route search process in FIG. 9;

【図11】図10の追加する点の決定処理の一例を示す
フローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of a process of determining an additional point in FIG. 10;

【図12】図10の追加する点の決定処理の別の一例を
示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating another example of the process of determining an additional point in FIG. 10;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…メインCPU、 2…DRAM、 3…マスクRO
M、 4…フラッシュROM、 5…SRAM、 6…
周辺制御装置、 7…サブCPU、 8…スピーカ、
9…D/A変換器、 10…CD−ROM、 11…G
PSコントローラ、 12…リモコン受光部、 13…
ジャイロセンサ、 21…ナビゲーション装置本体、
22…液晶ディスプレイ(LCD)、 23…CD−R
OMドライブ、 24…GPSアンテナ、 25…FM
チューナ、 26…リモコン、27…インターネットユ
ニット、 31…自動車、 32…トランクルーム、3
3…ダッシュボード、 34…屋根、 35…シート、
36…FMアンテナ、 37…デジタル携帯電話、
41…状態管理部、 42…地図表示制御部、43…地
図描画制御部、 44…地図情報管理部、 45…経路
情報、 46…経路探索部、 47…表示コントロー
ラ、 48…表示用メモリ、 49…地図データ、 5
0…公共交通機関データ、 51…時刻管理部、 52
…表示部
1: Main CPU, 2: DRAM, 3: Mask RO
M, 4: Flash ROM, 5: SRAM, 6:
Peripheral control device 7 Sub CPU 8 Speaker
9 D / A converter, 10 CD-ROM, 11 G
PS controller, 12 ... Remote receiver, 13 ...
Gyro sensor, 21 ... navigation device body,
22: Liquid crystal display (LCD), 23: CD-R
OM drive, 24 ... GPS antenna, 25 ... FM
Tuner, 26 Remote control, 27 Internet unit, 31 Car, 32 Trunk room, 3
3… Dashboard, 34… Roof, 35… Seat,
36 ... FM antenna, 37 ... Digital mobile phone,
41: State management unit, 42: Map display control unit, 43: Map drawing control unit, 44: Map information management unit, 45: Route information, 46: Route search unit, 47: Display controller, 48: Display memory, 49 … Map data, 5
0: Public transportation data 51: Time management unit 52
… Display

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松本 美幸 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 天野 浩 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 2C032 HB06 HB15 HC13 HD16 2F029 AA02 AA03 AA04 AB01 AB07 AB09 AB13 AC02 AC04 AC06 AC08 AC13 AC14 5H180 AA01 AA16 AA25 AA30 BB04 BB05 BB13 EE05 FF04 FF05 FF22 FF25 FF27 FF33 9A001 BB02 BB03 BB04 CC05 EZ05 FF03 HH09 HH28 HZ18 JJ11 JJ25 JJ78 KK19 KK37 KK56 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (72) Inventor Miyuki Matsumoto 6-7-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Inside Sony Corporation (72) Inventor Hiroshi Amano 6-35, Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony Corporation F term (reference) 2C032 HB06 HB15 HC13 HD16 2F029 AA02 AA03 AA04 AB01 AB07 AB09 AB13 AC02 AC04 AC06 AC08 AC13 AC14 5H180 AA01 AA16 AA25 AA30 BB04 BB05 BB13 EE05 FF04 FF25 FF25 BB25 FF25 FF27 BB25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF23 FF25 FF25 BB25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF25 FF25 BB25 FF05 FF25 FF25 FF25 FF22 FF25 FF27 BB25 FF03 HH09 HH28 HZ18 JJ11 JJ25 JJ78 KK19 KK37 KK56

Claims (29)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 目的地を設定するステップと、 前記目的地に至る経路を、公共交通機関の路線の中から
該公共交通機関のダイヤグラムを加味して探索するステ
ップとを含むことを特徴とする経路探索方法。
1. A step of setting a destination, and a step of searching for a route to the destination from a route of a public transportation in consideration of a diagram of the public transportation. Route search method.
【請求項2】 請求項1に記載の経路探索方法におい
て、 前記公共交通機関には、鉄道とバスとフェリーとのうち
の少なくとも1つが含まれることを特徴とする経路探索
方法。
2. The route searching method according to claim 1, wherein the public transportation includes at least one of a railway, a bus, and a ferry.
【請求項3】 目的地を設定するステップと、 前記目的地に至る経路を、公共交通機関の路線と公共交
通機関を利用しない路線との両方の中から探索するステ
ップとを含むことを特徴とする経路探索方法。
3. A step of setting a destination, and a step of searching for a route to the destination from both a route of public transportation and a route not using public transportation. Route search method.
【請求項4】 請求項3に記載の経路探索方法におい
て、 利用する公共交通機関の種類を設定するステップをさら
に含み、 前記設定された種類の公共交通機関の路線と公共交通機
関を利用しない路線との両方の中から前記経路を探索す
ることを特徴とする経路探索方法。
4. The route search method according to claim 3, further comprising the step of setting a type of public transportation to be used, wherein a route of the set type of public transportation and a route not using public transportation are set. A route search method, wherein the route is searched from both of the above.
【請求項5】 請求項3または4に記載の経路探索方法
において、 公共交通機関のダイヤグラムを加味して前記経路を探索
することを特徴とする経路探索方法。
5. The route search method according to claim 3, wherein the route is searched in consideration of a diagram of public transportation.
【請求項6】 請求項3乃至5のいずれかに記載の経路
探索方法において、 少なくとも1つの経由地を設定するステップをさらに含
み、 個々の前記経由地までの区間及び最終の前記経由地から
前記目的地までの区間毎に、利用する公共交通機関の種
類を設定することを特徴とする経路探索方法。
6. The route search method according to claim 3, further comprising a step of setting at least one stopover, wherein a section to each of the stopovers and a final stopover from the stopover are provided. A route search method characterized by setting the type of public transportation to be used for each section to a destination.
【請求項7】 目的地を設定するステップと、 前記目的地に至る経路を、フェリーの航路と道路との両
方の中からフェリーのダイヤグラムを加味して探索する
ステップとを含むことを特徴とする経路探索方法。
7. A step of setting a destination, and a step of searching for a route to the destination from both a ferry route and a road by taking a ferry diagram into consideration. Route search method.
【請求項8】 目的地を設定する設定手段と、 前記目的地に至る経路を、公共交通機関の路線の中から
該公共交通機関のダイヤグラムを加味して探索する探索
手段とを備えたことを特徴とする経路探索装置。
8. A system comprising: a setting means for setting a destination; and a search means for searching for a route to the destination from a route of a public transportation in consideration of a diagram of the public transportation. Characteristic route search device.
【請求項9】 請求項8に記載の経路探索装置におい
て、 前記公共交通機関には、鉄道とバスとフェリーとのうち
の少なくとも1つが含まれることを特徴とする経路探索
装置。
9. The route searching device according to claim 8, wherein the public transportation includes at least one of a railway, a bus, and a ferry.
【請求項10】 目的地を設定する設定手段と、 前記目的地に至る経路を、公共交通機関の路線と公共交
通機関を利用しない路線との両方の中から探索する探索
手段とを備えたことを特徴とする経路探索装置。
10. A system comprising: setting means for setting a destination; and searching means for searching for a route to the destination from both a route of public transportation and a route not using public transportation. A route search device characterized by the following.
【請求項11】 請求項10に記載の経路探索装置にお
いて、 利用する公共交通機関の種類を設定する設定手段をさら
に備え、 前記探索手段は、前記設定された種類の公共交通機関の
路線と公共交通機関を利用しない路線との両方の中から
前記経路を探索することを特徴とする経路探索装置。
11. The route searching device according to claim 10, further comprising setting means for setting a type of public transportation to be used, wherein said searching means includes a route of the set type of public transportation and a public transportation. A route search device that searches for the route from both a route that does not use transportation and a route that does not use transportation.
【請求項12】 請求項10または11に記載の経路探
索装置において、 前記探索手段は、公共交通機関のダイヤグラムを加味し
て前記経路を探索することを特徴とする経路探索装置。
12. The route search device according to claim 10, wherein the search means searches the route in consideration of a diagram of public transportation.
【請求項13】 請求項10乃至12のいずれかに記載
の経路探索装置において、 少なくとも1つの経由地を設定する設定手段をさらに備
え、 個々の前記経由地までの区間及び最終の前記経由地から
前記目的地までの区間毎に、利用する公共交通機関の種
類を設定することを特徴とする経路探索装置。
13. The route search device according to claim 10, further comprising setting means for setting at least one stopover, wherein a section to each of the stopovers and a final stopover are selected. A route search device, wherein a type of public transportation to be used is set for each section to the destination.
【請求項14】 目的地を設定する設定手段と、 前記目的地に至る経路を、フェリーの航路と道路との両
方の中からフェリーのダイヤグラムを加味して探索する
探索手段とを備えたことを特徴とする経路探索装置。
14. A system comprising: a setting means for setting a destination; and a search means for searching for a route to the destination from both a ferry route and a road in consideration of a ferry diagram. Characteristic route search device.
【請求項15】 目的地を設定するステップと、 前記目的地に至る経路を、公共交通機関の路線の中から
該公共交通機関のダイヤグラムを加味して探索するステ
ップと、 現在位置を測定するステップと、 前記測定した現在位置に応じて、進路を前記探索した経
路に一致させるための案内を行うステップとを含むこと
を特徴とする経路案内方法。
15. A step of setting a destination, a step of searching for a route to the destination from a route of a public transportation in consideration of a diagram of the public transportation, and a step of measuring a current position. And a step of performing guidance for matching a route to the searched route according to the measured current position.
【請求項16】 請求項15に記載の経路案内方法にお
いて、 前記公共交通機関には、鉄道とバスとフェリーとのうち
の少なくとも1つが含まれることを特徴とする経路案内
方法。
16. The route guidance method according to claim 15, wherein the public transportation includes at least one of a railway, a bus, and a ferry.
【請求項17】 目的地を設定するステップと、 前記目的地に至る経路を、公共交通機関の路線と公共交
通機関を利用しない路線との両方の中から探索するステ
ップと、 現在位置を測定するステップと、 前記測定した現在位置に応じて、進路を前記探索した経
路に一致させるための案内を行うステップとを含むこと
を特徴とする経路案内方法。
17. A step of setting a destination, a step of searching for a route to the destination from both a route of public transportation and a route not using public transportation, and measuring a current position. A route guidance method, comprising: a step of performing guidance for matching a course to the searched route according to the measured current position.
【請求項18】 請求項17に記載の経路案内方法にお
いて、 利用する公共交通機関の種類を設定するステップをさら
に含み、 前記設定された種類の公共交通機関の路線と公共交通機
関を利用しない路線との両方の中から前記経路を探索す
ることを特徴とする経路案内方法。
18. The route guidance method according to claim 17, further comprising the step of setting the type of public transportation to be used, wherein the route of the set type of public transportation and the route not using public transportation are set. A route guidance method, wherein the route is searched from both of the above.
【請求項19】 請求項17または18に記載の経路案
内方法において、 公共交通機関のダイヤグラムを加味して前記経路を探索
することを特徴とする経路案内方法。
19. The route guidance method according to claim 17, wherein the route is searched in consideration of a public transportation diagram.
【請求項20】 請求項17乃至19のいずれかに記載
の経路案内方法において、 少なくとも1つの経由地を設定するステップをさらに含
み、 個々の前記経由地までの区間及び最終の前記経由地から
前記目的地までの区間毎に、利用する公共交通機関の種
類を設定することを特徴とする経路案内方法。
20. The route guidance method according to claim 17, further comprising a step of setting at least one stopover, wherein a section to each of the stopovers and a last stopover from the last stopover are provided. A route guidance method characterized by setting the type of public transportation to be used for each section to a destination.
【請求項21】 目的地を設定するステップと、 前記目的地に至る経路を、フェリーの航路と道路との両
方の中からフェリーのダイヤグラムを加味して探索する
ステップと、 現在位置を測定するステップと、 前記測定した現在位置に応じて、進路を前記探索した経
路に一致させるための案内を行うステップとを含むこと
を特徴とする経路案内方法。
21. A step of setting a destination, a step of searching for a route to the destination from both a ferry route and a road in consideration of a ferry diagram, and a step of measuring a current position. And a step of performing guidance for matching a route to the searched route according to the measured current position.
【請求項22】 目的地を設定する設定手段と、 前記目的地に至る経路を、公共交通機関の路線の中から
該公共交通機関のダイヤグラムを加味して探索する探索
手段と、 現在位置を測定する測定手段と、 前記測定した現在位置に応じて、進路を前記探索した経
路に一致させるための案内を行う案内手段とを備えたこ
とを特徴とする経路案内装置。
22. A setting means for setting a destination, a searching means for searching a route to the destination from a route of a public transportation in consideration of a diagram of the public transportation, and measuring a current position. A route guidance device, comprising: a measurement unit that performs guidance to match a route to the searched route according to the measured current position.
【請求項23】 請求項22に記載の経路案内装置にお
いて、 前記公共交通機関には、鉄道とバスとフェリーとのうち
の少なくとも1つが含まれることを特徴とする経路案内
装置。
23. The route guidance device according to claim 22, wherein the public transportation includes at least one of a railway, a bus, and a ferry.
【請求項24】 目的地を設定する設定手段と、 前記目的地に至る経路を、公共交通機関の路線と公共交
通機関を利用しない路線との両方の中から探索する探索
手段と、 現在位置を測定する測定手段と、 前記測定した現在位置に応じて、進路を前記探索した経
路に一致させるための案内を行う案内手段とを備えたこ
とを特徴とする経路案内装置。
24. A setting means for setting a destination, a search means for searching for a route to the destination from both a route of public transportation and a route not using public transportation, A route guidance device comprising: a measurement unit for measuring; and a guidance unit for performing guidance for matching a route to the searched route according to the measured current position.
【請求項25】 請求項24に記載の経路案内装置にお
いて、 利用する公共交通機関の種類を設定する設定手段をさら
に備え、 前記探索手段は、前記設定された種類の公共交通機関の
路線と公共交通機関を利用しない路線との両方の中から
前記経路を探索することを特徴とする経路案内装置。
25. The route guidance device according to claim 24, further comprising: setting means for setting a type of public transportation to be used, wherein the searching means includes a route of public transportation of the set type and a public transportation. A route guidance device for searching for the route from both a route that does not use transportation and a route that does not use transportation.
【請求項26】 請求項24または25に記載の経路案
内装置において、 前記探索手段は、公共交通機関のダイヤグラムを加味し
て前記経路を探索することを特徴とする経路案内装置。
26. The route guidance device according to claim 24, wherein the search means searches the route in consideration of a diagram of public transportation.
【請求項27】 請求項24乃至26のいずれかに記載
の経路案内装置において、 少なくとも1つの経由地を設定する設定手段をさらに備
え、 個々の前記経由地までの区間及び最終の前記経由地から
前記目的地までの区間毎に、利用する公共交通機関の種
類を設定することを特徴とする経路案内装置。
27. The route guidance device according to claim 24, further comprising setting means for setting at least one stopover, wherein a section to each stopover and a final stopover from the stopover are provided. A route guidance apparatus, wherein a type of public transportation to be used is set for each section to the destination.
【請求項28】 目的地を設定する設定手段と、 前記目的地に至る経路を、フェリーの航路と道路との両
方の中からフェリーのダイヤグラムを加味して探索する
探索手段と、 現在位置を測定する測定手段と、 前記測定した現在位置に応じて、進路を前記探索した経
路に一致させるための案内を行う案内手段とを備えたこ
とを特徴とする経路案内装置。
28. A setting means for setting a destination, a searching means for searching for a route to the destination from both a ferry route and a road in consideration of a ferry diagram, and measuring a current position. A route guidance device, comprising: a measurement unit that performs guidance to match a route to the searched route according to the measured current position.
【請求項29】 現在位置を測定する測定手段と、 少なくとも地図を表示するための画像表示手段と、 前記現在位置を地図と共に前記画像表示手段に表示させ
る表示処理手段とを有するナビゲーション装置を搭載し
た自動車において、 目的地を設定する設定手段と、 前記目的地に至る経路を、フェリーの航路と道路との両
方の中からフェリーのダイヤグラムを加味して探索する
探索手段と、 前記探索した経路を前記画像表示手段に表示させる表示
処理手段と、 前記測定した現在位置に応じて、進路を前記探索した経
路に一致させるための案内を行う案内手段とを備えたこ
とを特徴とする自動車。
29. A navigation device comprising: a measuring means for measuring a current position; an image display means for displaying at least a map; and a display processing means for displaying the current position on the image display means together with a map. In an automobile, setting means for setting a destination, searching means for searching for a route to the destination from both a ferry route and a road in consideration of a ferry diagram, A vehicle comprising: display processing means for displaying on an image display means; and guidance means for performing guidance for matching a course to the searched route according to the measured current position.
JP10341941A 1998-12-01 1998-12-01 Method and system for searching and guiding courses, and automobile Pending JP2000161978A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10341941A JP2000161978A (en) 1998-12-01 1998-12-01 Method and system for searching and guiding courses, and automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10341941A JP2000161978A (en) 1998-12-01 1998-12-01 Method and system for searching and guiding courses, and automobile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000161978A true JP2000161978A (en) 2000-06-16

Family

ID=18349955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10341941A Pending JP2000161978A (en) 1998-12-01 1998-12-01 Method and system for searching and guiding courses, and automobile

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000161978A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002063182A (en) * 2000-08-18 2002-02-28 Cta Co Ltd System for retrieving and providing information
JP2002296059A (en) * 2001-03-30 2002-10-09 Mazda Motor Corp Information delivery system
JP2003170830A (en) * 2001-12-07 2003-06-17 Nec Soft Ltd Route search system
JP2012043095A (en) * 2010-08-17 2012-03-01 Toyota Central R&D Labs Inc Traffic flow calculation device and program
JP2020056739A (en) * 2018-10-04 2020-04-09 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Route search device and computer program
CN113069330A (en) * 2021-03-24 2021-07-06 南京大学 Outdoor travel direction induction method for visually impaired people based on intelligent terminal

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0755484A (en) * 1993-08-10 1995-03-03 Toyota Motor Corp Navigation apparatus mounted on vehicle
JPH08166248A (en) * 1994-12-16 1996-06-25 Sumitomo Electric Ind Ltd Navigation device provided with course computing function
JPH1076950A (en) * 1996-09-05 1998-03-24 Fujitsu Ten Ltd Traffic means guide device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0755484A (en) * 1993-08-10 1995-03-03 Toyota Motor Corp Navigation apparatus mounted on vehicle
JPH08166248A (en) * 1994-12-16 1996-06-25 Sumitomo Electric Ind Ltd Navigation device provided with course computing function
JPH1076950A (en) * 1996-09-05 1998-03-24 Fujitsu Ten Ltd Traffic means guide device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002063182A (en) * 2000-08-18 2002-02-28 Cta Co Ltd System for retrieving and providing information
JP2002296059A (en) * 2001-03-30 2002-10-09 Mazda Motor Corp Information delivery system
JP2003170830A (en) * 2001-12-07 2003-06-17 Nec Soft Ltd Route search system
JP2012043095A (en) * 2010-08-17 2012-03-01 Toyota Central R&D Labs Inc Traffic flow calculation device and program
JP2020056739A (en) * 2018-10-04 2020-04-09 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Route search device and computer program
CN111006678A (en) * 2018-10-04 2020-04-14 丰田自动车株式会社 Route search device and computer-readable storage medium
US11927451B2 (en) 2018-10-04 2024-03-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Route search device and non-transitory computer-readable medium
CN113069330A (en) * 2021-03-24 2021-07-06 南京大学 Outdoor travel direction induction method for visually impaired people based on intelligent terminal
CN113069330B (en) * 2021-03-24 2022-04-22 南京大学 Outdoor travel direction induction method for visually impaired people based on intelligent terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3496464B2 (en) Map acquisition system, map acquisition device, and navigation device equipped with map acquisition device
JP3357778B2 (en) Route guidance method for car navigation system
JP3206477B2 (en) Mobile terminal device
US6169956B1 (en) Vehicle navigation system providing for determination of a point on the border of a map stored in memory on the basis of a destination remote from the area covered by the map
US6931321B2 (en) Navigation system and a route guidance data storage program
US7634356B2 (en) Navigation device
KR20080097320A (en) Method of selecting a route and terminal thereof
JPH1183516A (en) Navigator
JPH0757188A (en) On-vehicle navigation device
JP4663366B2 (en) Navigation device
JP2007114008A (en) Car navigation apparatus
US8335640B2 (en) Navigation system, method for guidance along guide route, and route guidance program
JP2000161978A (en) Method and system for searching and guiding courses, and automobile
JPH11160091A (en) Navigation system
JPH10185604A (en) Navigation apparatus
JP5599620B2 (en) Navigation device
JP5032592B2 (en) Route search device, route search method, route search program, and recording medium
JPH0822246A (en) Method for providing road map information and vehicle navigation system utilizing this system
JP3832284B2 (en) Navigation system and navigation program
JP2004177199A (en) Car navigation apparatus, car navigation method, program, and recording medium
JPH04142421A (en) Path guiding device for vehicle
JP2667335B2 (en) Navigation device
JP3097454B2 (en) Route search display device
JP2004117031A (en) Car navigation apparatus
JPH0476609B2 (en)