JP2000161487A - レーザ装置用蛇腹 - Google Patents
レーザ装置用蛇腹Info
- Publication number
- JP2000161487A JP2000161487A JP10338835A JP33883598A JP2000161487A JP 2000161487 A JP2000161487 A JP 2000161487A JP 10338835 A JP10338835 A JP 10338835A JP 33883598 A JP33883598 A JP 33883598A JP 2000161487 A JP2000161487 A JP 2000161487A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bellows
- signal transmission
- laser device
- blocks
- transmission terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Laser Beam Processing (AREA)
- Diaphragms And Bellows (AREA)
Abstract
作業、及び、該蛇腹を修理する場合の交換作業を容易に
行える、レーザ装置用蛇腹を得ること。 【解決手段】 レーザビームの伝送光路またはレーザ装
置の駆動部若しくはガイド部を被覆する複数の蛇腹ブロ
ック2と、この蛇腹ブロック2の内部に設けられた導体
6と、蛇腹ブロック2の端部に設けられ導体6と電気的
に接続された信号伝達端末板5と、複数の蛇腹ブロック
2の端部同士を連結させるとともに各々の端部に設けら
れた信号伝達端末板5同士を電気的に接続する固定クリ
ップ4とを備えたもの。
Description
腹、特にその連結構造に関するものである。
ザビームを使用しているが、レーザ発振器からレーザ加
工ヘッドまでの間の伝送光路は保護管で囲繞されてい
る。また、伝送光路内にはエアを流しており、外気に比
べ高気圧にし、伝送光路内にレーザビームに悪影響を及
ぼす気体が流れ込むことを防止している。
切断するために光路長を可変構造にする必要がある。こ
のため伝送光路には伸縮可能な筒状の蛇腹を使用し、蛇
腹によって伝送光路を囲繞し、蛇腹内をレーザビームが
進行するように構成されている。一般的なレーザ加工装
置の場合、レーザビームの総伝送光路が数mに達してお
り、これに伴い一本あたりの蛇腹長も2〜3m(伸張
時)のものが必要となる。
腹長が長い場合、蛇腹の製作が困難になるため、製作が
容易な長さの蛇腹(蛇腹ブロック:伸張時に約50cm)
を製作し、これをいくつか連結することで所望の長さの
蛇腹を製作する蛇腹ブロック構造を採用している。この
際の蛇腹ブロックと蛇腹ブロックとの連結は、蛇腹が伸
縮しても容易に剥がれず、また連結部から粉塵や気体等
が侵入しないように、接着剤により強固に連結する構造
となっている。
何らかの原因によって蛇腹の一部が損傷し穴があいた場
合など、レーザビームの伝送光路への粉塵や気体等の混
入の防止等の点から、速やかに蛇腹の損傷部分を修復す
る必要がある。しかし、蛇腹ブロックは接着剤によって
強固に連結されており、損傷した蛇腹ブロックのみの交
換が困難なことから、蛇腹全体の交換が必要となってお
り、その交換が非常に高価なものとなっている。
手段(図示せず)の一部として可燃性導体を蛇腹内に帯
状に設けた蛇腹を使用している場合、蛇腹全体を通して
1本の連続した可燃性導体を蛇腹内に通す必要がある。
な、可燃性導体を内部に設けた蛇腹において、蛇腹ブロ
ック構造を採るためには連結される2つの蛇腹ブロック
同士の導体の電気的接続が不可欠となるが、従来はその
方法が確立されておらず、この点から蛇腹ブロック構造
そのものの採用が困難となっており、その製作が非常に
困難であった。
なされたもので、蛇腹の損傷を検知するために可燃性導
体を通した蛇腹を製作する場合、及び、該蛇腹が損傷
し、損傷箇所を修理する場合に、損傷箇所の蛇腹ブロッ
クのみの交換を容易に行える蛇腹を得るものである。
置用蛇腹は、レーザビームの伝送光路またはレーザ装置
の駆動部若しくはガイド部を被覆する蛇腹部材と、この
蛇腹部材の内部に設けられた導体と、前記蛇腹部材の端
部に設けられ前記導体と電気的に接続された信号伝達端
末と、複数の前記蛇腹部材の端部同士を連結させるとと
もに各々の端部に設けられた前記信号伝達端末同士を電
気的に接続する固定部材とを備えたものである。
である。
ものである。
の第1の実施の形態によるレーザ装置用蛇腹を、図1乃至
図3を用いて説明する。図1は、レーザ装置用の四角筒
状の蛇腹全体を示す概略図である。レーザ装置用蛇腹1
(以下適宜、蛇腹と記す)は、複数個(図1の例では2
個)の蛇腹部材としての蛇腹ブロック2からなり、蛇腹
ブロック2の両端部には鉄板等の補強板3が貼り付けら
れている。蛇腹ブロック2同士の連結は、蛇腹ブロック
2の補強板3同士を密着させた後、固定クリップ4をは
め込むことで容易に行うことができる。固定クリップ4
はバネ性を有し、一旦はめ込めば容易に外れない構造と
している。信号伝達端末板5は、図2に示すように、蛇
腹ブロック2の補強板3の表面に設けてあり、蛇腹ブロ
ック2の内側に設けられた導体6と蛇腹ブロック2内部
で電気的に接続されている。これによって信号の伝達が
行える。また、隣り合う蛇腹ブロック2同士が物理的に
連結されることにより、対向する信号伝達端末板5同士
も電気的に接続される。
の固定クリップ4の他に、例えば図3に示すように、固
定ネジ7等を用いても良い。
して、図4に示すように、弾性を有する凸部として信号
伝達端末用バネ8を補強板3の表面に設け、蛇腹ブロッ
ク2内側の導体6と電気的に接続される構成としても良
い。信号伝達端末用バネ8を設けた蛇腹ブロックは、信
号伝達端末板5を設けた蛇腹ブロックと連結する場合
に、連結される蛇腹ブロックの対向する信号伝達端末板
5同士に若干の隙間が生じるような場合にも、一方の蛇
腹ブロックの信号伝達端末板5表面に設けられたバネ8
が、もう一方の信号伝達端末板5表面に圧接されること
により、蛇腹ブロック同士の電気的接続を確実なものと
することができる。
挟まれる形で2つの蛇腹ブロック間に支え金9が挿入さ
れている場合においても、支え金9に信号伝達端末用バ
ネ8を通すことができる信号伝達端末用穴10を設ける
ことにより、2つの蛇腹ブロックの信号伝達端末同士を
電気的接続することができる。
ば、蛇腹の損傷を検知するために可燃性導体を通した構
造の蛇腹の、隣り合う蛇腹ブロック同士の連結に接着剤
を用いなくて良いことから、蛇腹を製作する上での手間
を減らすことができ、また特殊技術も必要としない。ま
た、蛇腹の一部が損傷した場合にでも、損傷した蛇腹ブ
ロックのみの交換が容易に可能となる、といった効果が
ある。
より、連結される2つの蛇腹部材の対向する信号伝達端
末同士が部分的に隙間を生じるような場合にも、少なく
とも一方に設けられた凸部が、確実に対向する信号伝達
端末の表面に接するため、対向する信号伝達端末同士の
電気的接続が確実になる、といった効果がある。
ことにより、連結される2つの蛇腹部材の対向する信号
伝達端末同士が部分的に隙間を生じるような場合にも、
少なくとも一方に設けられた凸部が、対向する信号伝達
端末の表面に圧接されるため、対向する信号伝達端末同
士の電気的接続がより一層確実になる、といった効果が
ある。
置用蛇腹全体の概略図である。
置用蛇腹の蛇腹ブロックを示す概略図である。
レーザ装置用蛇腹全体の概略図である。
置用蛇腹の蛇腹ブロックを示す部分概略図である。
置用蛇腹の蛇腹ブロックに用いられる支え金を示す図で
ある。
Claims (3)
- 【請求項1】 レーザビームの伝送光路またはレーザ装
置の駆動部若しくはガイド部を被覆する複数の蛇腹部材
と、この蛇腹部材の内部に設けられた導体と、前記蛇腹
部材の端部に設けられ前記導体と電気的に接続された信
号伝達端末と、複数の前記蛇腹部材の端部同士を連結さ
せるとともに各々の端部に設けられた前記信号伝達端末
同士を電気的に接続する固定部材とを備えたことを特徴
とするレーザ装置用蛇腹。 - 【請求項2】 信号伝達端末は、凸部を有するものであ
ることを特徴とする請求項1に記載のレーザ装置用蛇
腹。 - 【請求項3】 信号伝達端末の凸部は弾性を有するもの
であることを特徴とする請求項2に記載のレーザ装置用
蛇腹。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33883598A JP3623674B2 (ja) | 1998-11-30 | 1998-11-30 | レーザ装置用蛇腹および蛇腹ブロック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33883598A JP3623674B2 (ja) | 1998-11-30 | 1998-11-30 | レーザ装置用蛇腹および蛇腹ブロック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000161487A true JP2000161487A (ja) | 2000-06-16 |
JP3623674B2 JP3623674B2 (ja) | 2005-02-23 |
Family
ID=18321881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33883598A Expired - Lifetime JP3623674B2 (ja) | 1998-11-30 | 1998-11-30 | レーザ装置用蛇腹および蛇腹ブロック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3623674B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE20218435U1 (de) | 2002-11-27 | 2003-02-13 | Arno Arnold GmbH, 63179 Obertshausen | Faltenbalg |
EP1887263A1 (de) * | 2006-08-11 | 2008-02-13 | Arno Arnold GmbH | Schutzbalg |
CN100381746C (zh) * | 2004-10-14 | 2008-04-16 | 佛山市美的日用家电集团有限公司 | 修复磁控管生产设备中充氮阀门的方法 |
WO2015032501A1 (de) * | 2013-09-05 | 2015-03-12 | Hema Maschinen- Und Apparateschutz Gmbh | Schutzbalg aus schutzbalgsegmenten |
-
1998
- 1998-11-30 JP JP33883598A patent/JP3623674B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE20218435U1 (de) | 2002-11-27 | 2003-02-13 | Arno Arnold GmbH, 63179 Obertshausen | Faltenbalg |
CN100381746C (zh) * | 2004-10-14 | 2008-04-16 | 佛山市美的日用家电集团有限公司 | 修复磁控管生产设备中充氮阀门的方法 |
EP1887263A1 (de) * | 2006-08-11 | 2008-02-13 | Arno Arnold GmbH | Schutzbalg |
WO2015032501A1 (de) * | 2013-09-05 | 2015-03-12 | Hema Maschinen- Und Apparateschutz Gmbh | Schutzbalg aus schutzbalgsegmenten |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3623674B2 (ja) | 2005-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11487100B2 (en) | Prism device applied to periscope lens module and periscope lens module | |
US6757403B2 (en) | Electroacoustic transducers | |
US5921789A (en) | Connector for a circuit board | |
SE9803774L (sv) | Förfarande och anordning för att installera optofiberkabelelement | |
KR200495243Y1 (ko) | 광원연결모듈 및 그 커넥터 | |
JP2000161487A (ja) | レーザ装置用蛇腹 | |
KR980004810A (ko) | 하드 디스크 드라이브의 헤더 콘넥터 장치 | |
ATE273571T1 (de) | Verbindungssystem für biegsames flachbandkabel | |
KR19990023691A (ko) | 압전 트랜스포머 및 이를 포함하는 전원 공급 장치 | |
EP0707325B1 (en) | Improved fuse holder assembly having improved fuse clips for mounting on a printed circuit board | |
CN109036325B (zh) | 扫描驱动电路和显示装置 | |
KR20120016487A (ko) | 장방형 박막 스피커 | |
JPH07128527A (ja) | 光ファイバ増幅器の融着部ホルダ | |
US20020050396A1 (en) | Power supply cable having a simple structure and an image reading apparatus using such a power supply cable | |
US4639702A (en) | Reed relay | |
US20140096602A1 (en) | Oscillating device for a fill-level measurement system and a method for assembling the same | |
JP2001272572A (ja) | 光導波路デバイス | |
KR100508246B1 (ko) | 와이어 접속장치 | |
KR102127255B1 (ko) | 차량용 센서의 커넥터 어셈블리 | |
JPH1139953A (ja) | フレキシブルフラットケーブル | |
CN218828969U (zh) | 一种线束总成 | |
JPH07249441A (ja) | 端子付きフラットケーブル | |
JP3076695B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
KR100273112B1 (ko) | 정온도계수서미스터장치 | |
JP2012138855A (ja) | Catv伝送用増幅器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20040817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040824 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |