JP2000159625A - 化粧料組成物 - Google Patents

化粧料組成物

Info

Publication number
JP2000159625A
JP2000159625A JP10334318A JP33431898A JP2000159625A JP 2000159625 A JP2000159625 A JP 2000159625A JP 10334318 A JP10334318 A JP 10334318A JP 33431898 A JP33431898 A JP 33431898A JP 2000159625 A JP2000159625 A JP 2000159625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
extract
kochia scoparia
composition
kochia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10334318A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Yuchi
泉 有地
Akimi Kadota
暁美 門田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RASHIERU SEIYAKU KK
Original Assignee
RASHIERU SEIYAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RASHIERU SEIYAKU KK filed Critical RASHIERU SEIYAKU KK
Priority to JP10334318A priority Critical patent/JP2000159625A/ja
Publication of JP2000159625A publication Critical patent/JP2000159625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 収れん効果が高く、皮膚タンパクを軽く凝固
して皮膚をひきしめることにより、脂性肌の改善に有効
に利用することのできる化粧料組成物の提供にある。 【解決手段】 地膚子及び/又はその抽出物が含有され
てなることを特徴とする化粧料組成物及び、地膚(Koch
ia scoparia)及び/又はその抽出物が含有されてなるこ
とを特徴とする化粧料組成物とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は化粧料組成物に関
し、その目的は、収れん効果が高く、皮膚タンパクを軽
く凝固して皮膚をひきしめることにより、脂性肌の改善
に有効に利用することのできる化粧料組成物を提供する
ことにある。
【0002】
【従来の技術】人の皮膚は、角質層の水分が10%以下
である乾性肌、正常肌、皮脂分泌が高く角質層の油分が
30%以上である脂性肌の3つに大きく分類することが
できる。また、季節によって肌の状態が変わることも多
く、正常肌の人でも、秋から冬にかけては乾性肌に近く
なり、春から夏にかけては脂性肌に近くなりがちであ
る。従って、化粧料も肌の状態に合わせて乾性肌用と脂
性肌用に分けられていることが多い。
【0003】乾性肌用の化粧料は、保湿力が高く、皮膚
に不足しがちな水分を十分に補って肌をしっとりさせる
効果を有している。一方、脂性肌用の化粧料は、収れん
作用により皮膚をひきしめて、皮脂の分泌を抑制する効
果を有しており、収れん性化粧料として広く普及してい
る。
【0004】この収れん性化粧料には、従来より有機酸
や塩類が用いられており、有機酸は皮膚のpHを3〜4
として皮膚に快い刺激を与え、皮膚をひきしめる働きを
有している。また塩類はpHに関係なく皮膚を穏やかに
ひきしめる働きを有しており、脂性肌に対して緩やかに
収れん作用を発揮することができる。上記有機酸として
は、クエン酸,酒石酸,乳酸などを例示することがで
き、また塩類としては、アルミニウムクロライド,クロ
ルヒドロキシアルミニウム,アラントインクロルヒドロ
キシアルミニウム,スルホ石炭酸亜鉛,明ばんなどのア
ルミニウムや亜鉛の塩類を例示することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来よ
り用いられている収れん性化粧料には、以下のような問
題点が存在した。即ち、有機酸を使用した収れん性化粧
料は、皮膚に対する刺激が強いため、使用感が好ましく
なく、また塩類を使用した収れん性化粧料は、収れん効
果が十分に満足できるものではないという問題点を有し
ていた。
【0006】そこで、収れん効果が高く、皮膚をひきし
めることにより脂性肌の改善に有効に利用することがで
き、しかも使用感において優れた化粧料組成物の創出が
望まれており、本発明者らは、このような化粧料組成物
に関する鋭意研究を続けたところ、地膚(Kochia scopa
ria)及びその果実である地膚子、更にこれらの抽出物が
優れた収れん効果を有していることを見出し、本発明の
完成に至った。
【0007】
【課題を解決するための手段】即ち請求項1に係る発明
は、地膚子及び/又はその抽出物が含有されてなること
を特徴とする化粧料組成物に関し、請求項2に係る発明
は、地膚(Kochia scoparia)及び/又はその抽出物が含
有されてなることを特徴とする化粧料組成物に関する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明に係る化粧料組成物には、
地膚(Kochia scoparia)又はその果実である地膚子が用
いられる。尚、本明細書においては、地膚(Kochia sco
paria)とはその果実を除く地上部及び地下部の全部位の
ことをいい、地膚(Kochia scoparia)という場合、地膚
子は含まれない。地膚(Kochia scoparia)はアカザ科の
一年生草本で、和名をホウキギという。地膚(Kochia s
coparia)は原産地が中国や韓国で、その果実である地膚
子は、古来より中国で薬用植物として用いられている。
その薬効としては、利尿作用、湿熱を清める作用、また
皮膚真菌に対する抑制作用などが知られており、具体的
には、解毒薬や利尿薬として、また風疹や淋病、水腫、
脚気などの治療にも用いられている。
【0009】また、地膚(Kochia scoparia)の草木及び
地膚子にはサポニン、具体的には、少なくとも次式1
(化1)で示される3−O−〔{β−D−キシロピラノ
シル(1→3)}−β−D−グルクロノピラノシル〕−
オレアノール酸,次式2(化2)で示される3−O−
〔{β−D−キシロピラノシル(1→3)−β−D−グ
ルコピラノシル(1→2)}−β−D−グルクロノピラ
ノシル〕−オレアノール酸,次式3(化3)で示される
3−O−〔{β−D−キシロピラノシル(1→3)}−
β−D−グルクロノピラノシル〕−2,2−β−ヒドロ
キシオレアノール酸の3種のサポニン成分のうちの1種
以上が含有されていることを、本発明者らは実験的に知
得している。
【化1】
【化2】
【化3】
【0010】本発明においては、上記地膚(Kochia sco
paria)の果実である地膚子、又は地膚(Kochia scopari
a)の地上部及び地下部の全部位が使用可能である。尚、
地膚(Kochia scoparia)を用いる場合、その全草を用い
ることも、茎部や葉部、花部、根部などの各部位を単独
で、或いは適宜混合して用いることも可能である。
【0011】上記地膚子及び地膚(Kochia scoparia)の
使用形態は特に限定されず、すり潰したものや乾燥粉末
をそのまま用いても、或いはその抽出物を用いてもよ
い。また、これらを混合して用いることも可能である。
【0012】抽出物を得る際に用いられる抽出溶媒は特
に限定されず、水や低級脂肪族アルコール、あるいはこ
れらの混液など、地膚子や地膚(Kochia scoparia)の有
効成分が好適に抽出される溶媒であれば、全て好適に用
いることができる。尚、低級脂肪族アルコールとして
は、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノー
ル等を例示することができ、メタノールが最も好ましく
用いられる。抽出方法は特に限定されないが、原料の2
〜4倍の溶媒を用い、溶媒が煮沸する程度に加熱して抽
出を行うと、有効成分が効率よく抽出され好ましい。
【0013】上記方法により得られた抽出物はそのまま
用いても構わないが、濃縮して軟エキスとして用いた
り、凍結乾燥や噴霧乾燥等により乾燥させて、乾燥エキ
スとして用いることも可能である。
【0014】化粧料組成物中の地膚子又は地膚(Kochia
scoparia)の配合量は特に限定されないが、植物の乾燥
固形分(抽出物の場合は抽出に用いた植物の乾燥固形
分)として、全組成中0.001〜20重量%、より好
ましくは0.01〜10重量%とするのが望ましい。
0.001重量%未満では、地膚子又は地膚(Kochia s
coparia)配合による収れん効果が十分に発揮されず、2
0重量%を超えると、人によっては皮膚への刺激を感じ
ることがあり、いずれの場合も好ましくないからであ
る。
【0015】上記した構成からなる化粧料組成物は、後
述する試験例からも明らかなように、優れた収れん効果
を有している。従って、皮膚タンパクを軽く凝固して皮
膚をひきしめることにより、皮脂の分泌を防いで、脂性
肌の改善に有効に利用することができる。特に地膚子を
用いると、優れた収れん効果が発揮され、皮脂の分泌を
十分に防ぐことができる。一方、地膚(Kochia scopari
a)を用いると、その収れん効果は地膚子ほどではない
が、皮膚に対する刺激性が地膚子に比べると小さくな
る。従って、使用者の体質に合わせて、地膚子を使用す
るか、地膚(Kochia scoparia)を使用するかを選択する
ことができ、例えば油分が特に多い皮膚用の化粧料組成
物には地膚子を用いればよく、敏感肌用の化粧料組成物
には地膚(Kochia scoparia)を用いればよい。尚、本発
明に係る化粧料組成物における収れん効果と地膚子及び
地膚(Kochiascoparia)に含まれる上記サポニンとの関
係については、現在研究中であるが、このサポニン成分
が皮膚に何らかの影響を及ぼし、収れん効果が発揮され
るのではないかと本発明者らは類推している。
【0016】本発明に係る化粧料組成物の剤型は特に限
定されず、化粧水、クリーム、乳液、ファンデーショ
ン、油性化粧料、パック剤、皮膚洗浄剤等として用いる
ことができる。
【0017】尚、本発明においては、上記した地膚子又
は地膚(Kochia scoparia)或いはこれらの抽出物以外
に、通常の化粧料組成物に配合される成分、例えば油
剤、保湿剤、界面活性剤、紫外線吸収剤、薬効成分、ア
ルコール類、防腐剤、色素、香料等を、本発明の効果を
損なわない範囲で適宜配合することができる。
【0018】
【実施例】以下、本発明を実施例及び比較例に基づき、
詳細に説明する。但し、本発明はこれらの実施例に限定
されるものではない。 (実施例1)中国産の地膚(Kochia scoparia)の全草1
kgをメタノールで3時間熱時抽出し、濾過した。これ
を3回繰り返した後、得られた抽出液を合わせて減圧濃
縮し、メタノールエキス110gを得た。このエキスを
用い、以下の組成により実施例1の化粧水を調整した。組 成 配合量(重量%) 地膚のメタノールエキス 0.5 プロピレングリコール 5.0 エタノール 15.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.2 パラオキシ安息香酸エチル 0.02 香料 適 量精製水 残 部 合計 100.0
【0019】(実施例2)地膚(Kochia scoparia)の果
実である地膚子1kgを用いて実施例1と同様にメタノ
ール抽出し、メタノールエキス106gを得た。このエ
キスを用い、実施例1と同様の組成により実施例2の化
粧水を調整した。
【0020】(実施例3〜4)地膚(Kochia scoparia)
の全草の乾燥粉末又は、地膚子の乾燥粉末を実施例1の
組成におけるメタノールエキスの代わりに用い、実施例
3及び4の化粧水を調整した。尚、乾燥粉末の配合量は
5重量%とした。
【0021】(比較例1〜2)クエン酸を用い、以下の
組成により比較例1の化粧水を調整した。組 成 配合量(重量%) クエン酸 0.5 プロピレングリコール 5.0 エタノール 15.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.2 パラオキシ安息香酸エチル 0.02 可溶化剤 1.0 香料 適 量精製水 残 部 合計 100.0 また、比較例1のクエン酸の代わりにアルミニウムクロ
ライドを用い、比較例2の化粧水を調整した。
【0022】角質層の油分が35%以上で、脂性肌と診
断された女性60名をパネラーとし、10名づつ6つの
グループに分けた。6つのグループをそれぞれ実施例1
乃至4及び比較例1乃至2の化粧水を用いるグループと
し、朝夕2回づつ、1ヵ月に渡って顔に化粧水を塗布し
てもらった。1ヵ月後、角質層の油分を測定し、10人
の平均値を算出した。また、皮膚への刺激性について以
下の3段階で評価してもらった。 ○…皮膚への刺激が全くなく、つっぱり感も感じられな
い △…皮膚への刺激がややあり、つっぱり感を少し感じる ×…皮膚への刺激が強く、つっぱり感を強く感じる
【0023】結果を表1に示す。尚、表中の皮膚への刺
激性の項目における数字は、○,△,×それぞれの該当
人数である。
【表1】
【0024】表1の結果から、地膚(Kochia scoparia)
又は地膚子が用いられた化粧料組成物は、収れん効果が
高く皮膚をひきしめて皮脂の分泌を抑制することがで
き、特に地膚子が用いられた化粧料組成物はその効果が
極めて高いことがわかる。また、皮膚に対する刺激が小
さく使用感においても優れており、特に地膚(Kochia s
coparia)が用いられた化粧料組成物は皮膚に対する刺激
が殆どないことがわかる。従って、本発明に係る化粧料
組成物は、脂性肌の改善に有効に利用することができ
る。
【0025】以下、本発明の配合例を示す。 (配合例1;乳液)組 成 配合量(重量%) 地膚のメタノールエキス 0.5 スクワラン 5.0 ワセリン 2.0 セスキオレイン酸ソルビタン 0.8 ポリオキシエチレンオレイルエーテル(20E.O) 1.2 グリセリン 5.0 プロピレングリコール 0.2 エタノール 3.0カル ボキシビニルポリマー(1%水溶液) 18.0 水酸化カリウム 0.1 防腐剤 0.3 香料 微 量精製水 残 部 合計 100.0
【0026】(配合例2;クリーム)組 成 配合量(重量%) 地膚子のメタノールエキス 0.5 エタノール 7.0 グリセリン 5.0 1,3-ブチレングリコール 0.2 防腐剤 0.3 香料 微 量精製水 残 部 合計 100.0
【0027】(配合例3;パック剤)組 成 配合量(重量%) 地膚子の乾燥粉末 5.0 流動パラフィン 5.0 グリセリン 5.0 ソルビタンモノオレエート 1.0 ポリオキシエチレンモノオレエート 1.5 セタノール 1.0 エタノール 1.0 ポリビニルアルコール 14.0 防腐剤 0.3 香料 微 量精製水 残 部 合計 100.0
【0028】
【発明の効果】以上詳述した如く、請求項1に係る発明
は、地膚子及び/又はその抽出物が含有されてなること
を特徴とする化粧料組成物に関するものであるから、収
れん効果が極めて高く、皮膚タンパクを軽く凝固して皮
膚をひきしめることにより、特に油分の多い脂性肌の改
善に有効に利用することができ、しかも皮膚に対する刺
激も小さいという効果を奏する。
【0029】また請求項2に係る発明は、地膚(Kochia
scoparia)及び/又はその抽出物が含有されてなること
を特徴とする化粧料組成物に関するものであるから、収
れん効果が高く、脂性肌の改善に有効に利用することが
でき、しかも皮膚に対する刺激が殆どなく、使用感にお
いても優れているので、敏感肌の人でも安心して使用す
ることができるという効果を奏する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C083 AA111 AA112 AB032 AC012 AC022 AC072 AC102 AC122 AC182 AC402 AC442 AC482 AD092 AD112 CC01 CC04 CC05 CC07 DD23 DD31 EE12

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地膚子及び/又はその抽出物が含有され
    てなることを特徴とする化粧料組成物。
  2. 【請求項2】 地膚(Kochia scoparia)及び/又はその
    抽出物が含有されてなることを特徴とする化粧料組成
    物。
JP10334318A 1998-11-25 1998-11-25 化粧料組成物 Pending JP2000159625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10334318A JP2000159625A (ja) 1998-11-25 1998-11-25 化粧料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10334318A JP2000159625A (ja) 1998-11-25 1998-11-25 化粧料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000159625A true JP2000159625A (ja) 2000-06-13

Family

ID=18276024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10334318A Pending JP2000159625A (ja) 1998-11-25 1998-11-25 化粧料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000159625A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100867509B1 (ko) * 2007-05-07 2008-11-10 김혁 지부자 추출물을 함유하는 마스크 팩 및 이의 제조 방법
WO2022252761A1 (zh) * 2021-05-31 2022-12-08 植然天成(北京)生物科技有限公司 一种舒缓修护霜及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100867509B1 (ko) * 2007-05-07 2008-11-10 김혁 지부자 추출물을 함유하는 마스크 팩 및 이의 제조 방법
WO2022252761A1 (zh) * 2021-05-31 2022-12-08 植然天成(北京)生物科技有限公司 一种舒缓修护霜及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7309688B2 (en) Topical anti-cancer compositions and methods of use thereof
US4126142A (en) Face mask
EP1136062B1 (en) Cosmetic use of compositions comprising sesquiterpene alcohol
US20060088497A1 (en) Topical skin care composition
JP2000198712A (ja) 化粧料組成物
US6503488B1 (en) Topical compositions including deodorant compositions
US8431550B2 (en) Topical anti-cancer compositions and methods of use thereof
CN106232097A (zh) 用于保湿皮肤的化妆品组合物
JPH09221410A (ja) 老化防止用皮膚外用剤
CA2371917C (en) After shave composition containing aluminum chlorohydrate
JP2005298503A (ja) 粉状化した玉竹を含む保湿性化粧料組成物
JP3994226B2 (ja) 皮膚疾患用ローション
KR102459024B1 (ko) 버베나 히브리다, 시클라멘 및 세인트폴리아의 혼합 추출물을 포함하는 피부 보습용 화장료 조성물
JP2000159625A (ja) 化粧料組成物
JP2000109417A (ja) くすみ改善用の化粧料
JP3877914B2 (ja) 皮膚化粧料
JPH08259423A (ja) 化粧料
JP2004269433A (ja) 化粧料組成物
JP2000256174A (ja) 化粧料組成物
KR102513929B1 (ko) 피부탄력을 위한 조성 및 조성비를 가지는 기능성 화장료, 이의 제조방법 및 이를 이용한 화장품
JP2003313107A (ja) 高麗人参サポニン類を含有する化粧料組成物
JP2001240555A (ja) 美肌用外用剤
JPH08165232A (ja) 化粧料
JP2597184B2 (ja) 外用化粧料組成物
JPH08133947A (ja) 皮膚化粧料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061018