JP2000154509A - 簡易取付型プラットホ―ム乗降客転落防止装置及びその取付方法 - Google Patents

簡易取付型プラットホ―ム乗降客転落防止装置及びその取付方法

Info

Publication number
JP2000154509A
JP2000154509A JP10374895A JP37489598A JP2000154509A JP 2000154509 A JP2000154509 A JP 2000154509A JP 10374895 A JP10374895 A JP 10374895A JP 37489598 A JP37489598 A JP 37489598A JP 2000154509 A JP2000154509 A JP 2000154509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
platform
door
train
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10374895A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Asakage
弘 朝蔭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOHO SOKEN KK
Original Assignee
TOHO SOKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOHO SOKEN KK filed Critical TOHO SOKEN KK
Priority to JP10374895A priority Critical patent/JP2000154509A/ja
Publication of JP2000154509A publication Critical patent/JP2000154509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡易取付型プラットホーム乗降客転落防止装置
は、視覚障害者及び一般乗降客の安全と保護を目的とし
て設計し、既存使用中のプラットホームに取付可能にし
たこと。 【解決手段】既存使用中のプラットホームを夜間終電車
後より始発までの約3時間を利用して取付を行う。1乗
降口取付に6時間から9時間で完了する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、既存駅のプラット
ホーム列車扉連動式乗降客転落防止装置並びにその取付
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の工法は、新設駅プラットホーム列
車扉連動式乗降客転落防止装置はあるが、既存駅プラッ
トフォームには取付不可である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の連動式乗降客転
落防止装置では、プラットホームを不使用にしないと取
付不可能である。工場組立加工が出来ないため工期の短
縮が出来ず、コストが高く、更にプラットホームにガー
ドレールを埋め込まなくてはならないという問題点があ
った。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために、本発明は、プラットホームにガードレールを埋
め込まずに取付け可能とした。既存使用中のプラットホ
ームに取付可能で、工場組立可能の左右兼用設計により
工期を大輻に短縮する事が出来、大幅なコストダウンを
可能にした。
【0005】
【発明実施の形態】本発明は、既存使用中のプラットホ
ームの乗降客転落防止装置として取りつ可能にした装置
である。特に視覚障害者及び一般乗降客保護のため、低
予算短時間施工可能にした装置である。
【0006】上記装置は乗降客に圧迫感を与えないた
め、プラットホーム面より1.35メートルより上は解
放である。
【0007】また、取付工事に関しては大きな重機等を
必要としない。終電車より始発電車までの約3時間の間
に工事を行い、合計6時間より9時間までの間で取付可
能である。
【0008】上記装置はSUS304ステンレス製のた
め、プラットホームの美観を損ねない。
【図面の簡単な説明】
【図1】開閉式スライディングドアーの取付正面図であ
る。
【図2】開閉式スライディングドアーの取付断面図であ
る。
【図3】プラットホームへの開閉式スライディングドア
ー取付断面詳細図である。
【図4】ハズレ止めガイドローラーの断面詳細図であ
る。
【図5】開閉式スライディングドアーの上部エンジン取
付断面詳細図である。
【図6】開閉式スライディングドアーの下部ハズレ止め
兼用戸車取付断面詳細図である。
【符号の説明】
3、19 開閉式スライディングドアー 4、18、34 開閉式スライディングドアーエンジン 5、14、43 SUSガードフェンス 6、13、22、31、35、39 SUSガードフェ
ンス支柱 7、11、20、38 SUSハンチングメタル 8、42 ハズレ止めガイドレール 9、17、42 ハズレ止め兼用戸車 10、30 プラットホーム固定ケミカルアンカーボル
ト 12、16、33 ハズレ止めガイドローラー 15、24 プラットホーム 固定プレート
【手続補正書】
【提出日】平成11年11月8日(1999.11.
8)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項2
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項8
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】上記の問題点を解決するために、本発明
は、プラットホームにガイドレールを埋め込まずに取付
可能とした。既存使用中のプラットホームに取付可能
で、工場組立可能の左右兼用設計により工期を大幅に短
縮することが出来、大幅なコストダウンを可能にした。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】 本発明は、既存使用中のプラットホーム
の乗降客転落防止装置として取付可能にした装置であ
る。特に視覚障害者及び一般乗降客保護のため低予算短
時間施工を可能にした装置である。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラットホーム列車乗降口部分床(1)を
    現状のまま開閉式扉を取り付ける。
  2. 【請求項2】簡易取付(2、24、27、28、29、
    30)のため、施工期間を大幅に短縮出来たことによ
    り、既存駅のプラットホームに取付け可能にした。既存
    駅の工事可能時間である、終電車より始発電車までの約
    3時間の間に工事を行うため。
  3. 【請求項3】両引分けドアー(3、19、20)は左右
    兼用に設計されており、工場制作が可能で現場での加工
    をしないため、非常に工期を短縮出来る。
  4. 【請求項4】スライディングドアー(3、19、25、
    32、36、40)に使用するエンジンは(4、18、
    34)は市販されている各メーカーのスラインィングド
    アー用エンジンが使用可能な様に設計した。
  5. 【請求項5】スライディングドアーの重量を軽減するた
    め、及び事故防止のため(3、7、19、20、25、
    32、36、40)、SUS304ステンレス角パイプ
    とパンチングメタルを使用した。
  6. 【請求項6】スライディングエンジンを保護するため、
    兼用戸車(9、17、26、41)をガードフェンス
    (14、43)下部に取付け、ガイドの役目を果たして
    いる。更にスライディングドアー(3、19、25、3
    2、36、40)のバランスを考慮して、閉鎖時の出幅
    をドアー総幅の0.4以下とする。
  7. 【請求項7】スライディングドアー(3、19、25、
    32、36、40)は列車扉に連動する。更に安全のた
    めハズレ止めガイドローラー(33)を取付けた。
  8. 【請求項8】開閉式スライディングドアーエンジン
    (4、34)を取付るガードフェンスは、スライディン
    グドアー(3、19、25、32、36、40)をガー
    ドすると共に、乗降客及び視覚障害者のガードをも果た
    す。取付けもホーム(2、10、15、24、28、2
    9、30)の一部を切削してケミカルアンカーボルトに
    て取付後、補修工事(23、27、28)を行う。
JP10374895A 1998-11-20 1998-11-20 簡易取付型プラットホ―ム乗降客転落防止装置及びその取付方法 Pending JP2000154509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10374895A JP2000154509A (ja) 1998-11-20 1998-11-20 簡易取付型プラットホ―ム乗降客転落防止装置及びその取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10374895A JP2000154509A (ja) 1998-11-20 1998-11-20 簡易取付型プラットホ―ム乗降客転落防止装置及びその取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000154509A true JP2000154509A (ja) 2000-06-06

Family

ID=18504615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10374895A Pending JP2000154509A (ja) 1998-11-20 1998-11-20 簡易取付型プラットホ―ム乗降客転落防止装置及びその取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000154509A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006082627A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Forming Kogyo Kk 可動ホーム柵用開閉扉
JP2006219038A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Mitsubishi Electric Corp プラットホーム用可動柵装置
JP2009078806A (ja) * 2008-10-30 2009-04-16 Nabtesco Corp プラットホームドア装置
JP2009274721A (ja) * 2009-08-24 2009-11-26 Nabtesco Corp プラットホームドア装置
JP2011000925A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 East Japan Railway Co ホームドア装置及びその設置方法
JP2013071560A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Central Japan Railway Co プラットホーム用可動柵装置
JP2016106058A (ja) * 2011-04-29 2016-06-16 三菱電機株式会社 ホームドア装置
CN109972987A (zh) * 2019-03-01 2019-07-05 中国铁道科学研究院集团有限公司电子计算技术研究所 封闭导轨式半高屏蔽门结构
JP2020011673A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 株式会社京三製作所 可動式ホーム柵

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006082627A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Forming Kogyo Kk 可動ホーム柵用開閉扉
JP4685392B2 (ja) * 2004-09-15 2011-05-18 フォーミング工業株式会社 可動ホーム柵用開閉扉
JP4651404B2 (ja) * 2005-02-14 2011-03-16 三菱電機株式会社 プラットホーム用可動柵装置
JP2006219038A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Mitsubishi Electric Corp プラットホーム用可動柵装置
JP2009078806A (ja) * 2008-10-30 2009-04-16 Nabtesco Corp プラットホームドア装置
JP4533949B2 (ja) * 2008-10-30 2010-09-01 ナブテスコ株式会社 プラットホームドア装置
JP2011000925A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 East Japan Railway Co ホームドア装置及びその設置方法
JP2009274721A (ja) * 2009-08-24 2009-11-26 Nabtesco Corp プラットホームドア装置
JP4536820B2 (ja) * 2009-08-24 2010-09-01 ナブテスコ株式会社 プラットホームドア装置
JP2016106058A (ja) * 2011-04-29 2016-06-16 三菱電機株式会社 ホームドア装置
JP2013071560A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Central Japan Railway Co プラットホーム用可動柵装置
JP2020011673A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 株式会社京三製作所 可動式ホーム柵
JP7158193B2 (ja) 2018-07-20 2022-10-21 株式会社京三製作所 可動式ホーム柵
CN109972987A (zh) * 2019-03-01 2019-07-05 中国铁道科学研究院集团有限公司电子计算技术研究所 封闭导轨式半高屏蔽门结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000154509A (ja) 簡易取付型プラットホ―ム乗降客転落防止装置及びその取付方法
ATE469092T1 (de) Verfahren zur durchführung von wartungs- und inspektionsarbeiten an einer aufzugsanlage
DE50306235D1 (de) Aufzuganlage sowie verfahren zum steuern einer aufzuganlage
AU699065B2 (en) Overhead supporting beam for an elevator door and a door mechanism arrangement
JP2006056317A (ja) プラットホームドア装置及びその設置方法
FI921907A0 (fi) Hissien ovenasennuksessa käytettävä suojalaitteisto asennettavan suojakaiteen muodossa
JP2009143567A (ja) プラットホームドア装置及びその設置方法
TR27297A (tr) Asnsörlerin düsey bosluk kapisinin yerine monte edilmesi icin yöntem ve techizat.
US20200346898A1 (en) Elevator landing door assembly and its installation method
WO2008068483A3 (en) Safety system
US7264089B2 (en) Swing lock mechanism
US5249399A (en) Lead-base paint painted woodwork control arrangement
US5454198A (en) Lead-base paint control arrangement for frame members subject to heavy wear
KR100469637B1 (ko) 건축용 계단용 비상문
Harmony NOTICE TO ALL FIRMS
JP3401972B2 (ja) エレベータのかご
JP2010184755A (ja) エレベータの乗場ユニット
JP7438841B2 (ja) プラットホーム柵
ATE374724T1 (de) Verfahren zum nachträglichen einbau eines personenaufzugs
WO2005065059A3 (en) Safety apparatus for train gate
KR200286103Y1 (ko) 교량점검대의 출입장치
CZ292153B6 (cs) Stěna odolná proti vloupání
Weatherbee 142100-MRL Electric Traction Elevators
BIDDER et al. TO: PROSPECTIVE BIDDERS SUBJECT: ADDENDUM NO. 2 TO THE BIDDING DOCUMENTS FOR
Room et al. SECTION 14 21 00 ELECTRIC TRACTION ELEVATORS

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100918

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110918

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 15

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250