JP2000139308A - ウキトップ等を弾性体にて初期荷重を加え結合させたウキ - Google Patents

ウキトップ等を弾性体にて初期荷重を加え結合させたウキ

Info

Publication number
JP2000139308A
JP2000139308A JP10375504A JP37550498A JP2000139308A JP 2000139308 A JP2000139308 A JP 2000139308A JP 10375504 A JP10375504 A JP 10375504A JP 37550498 A JP37550498 A JP 37550498A JP 2000139308 A JP2000139308 A JP 2000139308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
float
seal
shaft
elastic body
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10375504A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuji Iwakura
哲司 岩峅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10375504A priority Critical patent/JP2000139308A/ja
Publication of JP2000139308A publication Critical patent/JP2000139308A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】感度が良く、魚に対する抵抗が少なく、釣りザ
オによる糸の送り込みに近い動作が出来るウキを提供す
る.解決手段主浮力部を、カバー9,9’等に囲まれ、
バルブ8部は開放された空気室とし、その中央に心棒1
が貫ぬき、心棒1上部に上部ガイド2を取付け、上部ガ
イド2上部にシール3を取付ける。この心棒1とカバー
9,9’の間に弾性体を初期荷重に加え結合させ、この
ウキを水面14に投入し直立した時、弾性体の初期荷重
と重り12等の負荷荷重が同一であれば、魚の引きがあ
る場合、心棒1が移動し、シール3と上部カバー9’が
開く事により大気に開放させ、バルブ8から水を浸入さ
せる事により、カバー9,9’が下降するが、シール3
と上部カバー9’が接触すれば、再度浮力を回復し、こ
の下降量が糸の送り込みとなる構造を持つ事を特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ウキトップ等を
弾性体にて初期荷重を加え結合させたウキに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来は、棒ウキ、玉ウキ、円すいウキ、
涙形ウキ、及び、その組合せ形状の剛体型のウキや、釣
り糸で多数直列に並べて使用されている.
【0003】
【発明が解決しようとする課題】(イ).従来の大型ウ
キは、浮力が大きく、感度が悪く、魚の小さな引きが確
認しずらく、又、魚の感じる抵抗が大きい為、魚に逃げ
られやすい。 (ロ).従来、ウキでは、釣りザオによる糸の送り込み
が出来なかった。 (ハ).従来、ウキが急激に沈む場合、底面積が大きい
為、水中抵抗が非常に大きかった。 本発明は、これらの欠点を除く為になされたものであ
る。
【0004】
【課題を解決する為の手段】今これを図面について説明
すれば心棒(1)の上部に、上部ガイド(2)を取付
け、又、この上部ガイド(2)上部にシール(3)を取
付け、最上部にウキトップ(4)を取付け、中央部にス
トッパ(5)を取付ける.ここで圧縮バネ(6)を圧縮
させ、下部ガイド(7),及び、バルブ(8)を圧入し
た下部カバー(9)を装入し、最下部にウキ全体の取付
部(10)を設ける。ここで上部カバー(9’)と下部
カバー(9)を取付け、初期荷重を持つ状態で一体化さ
せる。なお、ここで、 (イ).上部ガイド(2)は、上部カバー(9’)と空
気及び水の移動が自由なスキマを有する滑り案内面を持
ち、圧縮バネ(6)上部を回転しやすくし、外径を保持
する。 (ロ).シール(3)は、非常に柔らかく、変形しやす
く、密着しやすい材料とする. (ハ).ストッパ(5)は、心棒(1)の上下動を一定
とし、バルブ(8)の穴をふさぐ事なく、水中抵抗にな
りにくい形状とする。 (ニ).圧縮バネ(6)は、ウキ全体の浮力より小さい
バネ定数を有する。ただし、心棒(1)が急激に作動す
る場合のみ作用させる場合は、バネ定数が大きくても良
い。 (ホ).下部ガイド(7)は、圧縮バネ(6)下部を回
転しやすくし、外径を保持する。 (ヘ).バルブ(8)は、中央部にノズル穴形状を有
し、耐磨耗性が良い材料とする. (ト).上部カバー(9’)は、上部に空気及び水抜き
穴を有し、内径部に、圧縮バネ(6)用の座屈防止及び
上部ガイド(2)の滑り案内面を持ち、上部内側にシー
ル(3)との接触面を持ち、耐磨耗性が良い材料とす
る。 本発明は上記構成よりなる、ウキトップ等を弾性体にて
初期荷重を加え結合させたウキである。
【0005】
【発明の実施の形態】以上の構成であるから、釣り糸
(11)に重り(12),仕掛け(13)を取付け、そ
してウキトップ等を弾性体にて初期荷重を加え結合させ
たウキを取付け、釣りザオにて投入し、重り(12),
仕掛け(13)が安定状態になり、水面(14)上で直
立状態になる時、圧縮バネ(6)の初期荷重が、重り
(12),仕掛け(13),心棒(1),上部ガイド
(2),シール(3),ウキトップ(),ストッパ
(5),圧縮バネ(6)の自重等の総荷重(以降は負荷
荷重)と同一であれば、心棒(1)は位置を指定されて
いるが、荷重は0の状態となる.ここで魚の引きが急激
であれば、下部カバー(9)と比べ心棒(1)の底面積
が非常に小さい為、水中抵抗が非常に小さく、圧縮バネ
(6)が全体の浮力より小さいバネ定数であり、応答時
間がある為、心棒(1)のみが下降する。ここで魚の引
きが小さく、シール(3)上面が水面(14)より上で
止まる場合、この状態を図3に示す.(→印は、水及び
空気の流れ方向).この様にカバー(9,9’)の空気
室が大気に開放となり、バルブ(8)のノズル穴より水
の浸入による浮力の減少、及び、圧縮バネ(6)による
増加荷重の複合作用により、カバー(9,9’)が下降
するが、シール(3)上面と上部カバー(9’)が接触
する事により水の浸入が止まり、カバー(9,9’)が
停止する.よって浮力は減少するが浮力は回復し、魚の
引きによる圧縮バネ(6)の増加荷重は0となる。ここ
で再度、魚の引きがある場合は、上記状態を繰り返す.
そしてウキ全体の浮力が負荷荷重より小さくなれば水面
下に沈下する。ここで波による上下動、及び、重り(1
2)等の水中降下時の衝撃等によるシール(3)上面と
上部カバー(9’)の密着性を確保する為、重り(1
2)の重量を軽く設定する事により対応する。又、波の
上下動が大きい場合には、軽い重り(12)に交換すれ
ば十分対応できる.又、カバー(9,9’)の下降速度
は、重り(12),仕掛け(13)の重量、圧縮バネ
(6)のバネ定数、及び、バルブ(8)のノズル形状に
より異なり、又、個人により好みがあり、魚の種類にも
よる為、バルブ(8)を2分割圧入型(図4参照)等に
より交換可能とし、ノズル穴径の異なるバルブ(8)を
各種そろえる事により十分対応出来る。又、バルブ
(8)に接する心棒(1)の可動ストローク部表面上
に、合成樹脂等の薄膜を取付け、又は、塗布する事によ
り、重量変化も少なく、剛性も落とさず、スプール形状
に出来、バルブ(8)のノズル穴の水の流入量を、心棒
(1)の移動量により変える事が出来る構造として使用
しても良い。又、ウキトップ等を弾性体にて初期荷重を
加え結合させたウキの空気室内部に水が浸入している場
合、投入時は吊り下げ状態の為、釣りザオを2〜3回軽
く上下させれば、カバー(9,9’)等の自重により水
が簡単に抜け問題はない。又、上部カバー(9’)と下
部カバー(9)の取付方法を、ネジ込み、O−リングシ
ール型とすれば、上部カバー(9’)が取はずす事が出
来、内部の清掃が簡単に出来る構造となり、更に、バル
ブ(8)を2分割圧入型等とし、下部カバー(9)の最
小穴径を取付部(10)の大径部より大きくするか、長
穴形状にする事により分解可能となり、圧縮バネ(6)
が交換可能となる構造として使用しても良い。又、上部
カバー(9’),及び、下部カバー(9)自体に、重り
(12)等の負荷荷重より大きい浮力を持たせる構造と
しても良い。なお、図5,図6に示す様に圧縮バネ
(6)の代わりに、引張りゴム(15)を使用し、カバ
ー(9,9’)表面に、引張りゴム(15)用の上部取
付部(16)を設け、又、心棒(1)の下部に、引張り
ゴム(15)用の下部取付部(17)を設け、下部ガイ
ド(7)を廃止する構造としても良い。
【0006】
【発明の効果】(イ).今までのウキでは出来なかっ
た、釣りザオによる糸の送り込みに近い動作がウキ自体
で可能となり、魚の食い込みが良くなる。 (ロ).魚の引きが急激な場合、水中抵抗が非常に小さ
い為、魚の食い込みが良くなり、感度が非常に良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の断面図である.
【図2】 図1の1部を切り欠いた平面図である.
【図3】 本発明の作動瞬間時の断面図である.
【図4】 バルブ(8)の取付前の立体図である.
【図5】 本発明の他の実施例の断面図である.
【図6】 図5の1部を切り欠いた平面図である.
【符号の説明】
1.心棒. 2.上部ガイド. 3.シール. 4.ウ
キトップ.5.ストッパ. 6.圧縮バネ. 7.下部
ガイド. 8.バルブ.9.下部カバー. 9’.上部
カバー. 10.取付部. 11.釣り糸.12.重
り. 13.仕掛け. 14.水面. 15.引張りゴ
ム.16.上部取付部. 17.下部取付部.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主浮力部を、上部カバー(9’),下部カ
    バー(9),シール(3),上部ガイド(2)に囲ま
    れ、バルブ(8)部は開放された空気室とし、その空気
    室中央に心棒(1)がバルブ(8)のノズル穴を貫ぬ
    き、その心棒(1)上部に、上部ガイド(2)を取付
    け、その上にシール(3)を取付け、中央部にストッパ
    (5)を取付け、上下動を一定範囲とし、この心棒
    (1)とカバー(9,9’)を、ウキ全体の浮力より小
    さいバネ定数の弾性体にて初期荷重を加え結合させ、シ
    ール(3)と上部カバー(9’)が心棒(1)の上下動
    により空気室が開閉できる事を特徴とする、ウキトップ
    等を弾性体にて初期荷重を加え結合させたウキ。
JP10375504A 1998-11-16 1998-11-16 ウキトップ等を弾性体にて初期荷重を加え結合させたウキ Withdrawn JP2000139308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10375504A JP2000139308A (ja) 1998-11-16 1998-11-16 ウキトップ等を弾性体にて初期荷重を加え結合させたウキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10375504A JP2000139308A (ja) 1998-11-16 1998-11-16 ウキトップ等を弾性体にて初期荷重を加え結合させたウキ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000139308A true JP2000139308A (ja) 2000-05-23

Family

ID=18505626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10375504A Withdrawn JP2000139308A (ja) 1998-11-16 1998-11-16 ウキトップ等を弾性体にて初期荷重を加え結合させたウキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000139308A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007312701A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Daiwa Seiko Inc 魚釣り用浮き
US20110099884A1 (en) * 2009-08-12 2011-05-05 Robinson Cory V Adjustable fishing float
US20150282469A1 (en) * 2014-04-02 2015-10-08 Jerry Fizer Fishing apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007312701A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Daiwa Seiko Inc 魚釣り用浮き
US20110099884A1 (en) * 2009-08-12 2011-05-05 Robinson Cory V Adjustable fishing float
US10555515B2 (en) * 2009-08-12 2020-02-11 Cory V. Robinson Adjustable fishing float
US20150282469A1 (en) * 2014-04-02 2015-10-08 Jerry Fizer Fishing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5438790A (en) Balanced artificial bait
US5428921A (en) Chum bobber fishing lure
US6612066B1 (en) Adjustable depth fishing bobber
US5233781A (en) Valved balloon fishing system
US5033227A (en) Fishing device
JP2000139308A (ja) ウキトップ等を弾性体にて初期荷重を加え結合させたウキ
US5319810A (en) Toilet flushing arrangement
US3443336A (en) Fishing device
US4796379A (en) Diving plug fish lure
US4266429A (en) Selectable depth water retriever
US8448375B1 (en) Fishing apparatus
US5235776A (en) Fishing line floater
KR20210000674U (ko) 부력조절 낚시찌
US2884734A (en) Fly bobber
AU756476B1 (en) A fishing accessory that can be a float or a sinker
JP4362353B2 (ja) 浮き、および、仕掛け
US6857221B2 (en) Tip-up bobber strike indicator
CA1287211C (en) Diving plug fish lure
CN220402813U (zh) 一种钓鱼轻口远抛配重水面标浮漂
JP2600951Y2 (ja) ウキストッパー
KR200454793Y1 (ko) 낚시 채비
KR200361713Y1 (ko) 부구를 구성한 낚시채비
CN109843049A (zh) 钓鱼用浮标
AU756084B2 (en) Berley/chum/ground bait dispenser
JPH076776Y2 (ja) 道糸自動止めウキ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070731