JP2000130089A - トンネル掘進機 - Google Patents

トンネル掘進機

Info

Publication number
JP2000130089A
JP2000130089A JP30007498A JP30007498A JP2000130089A JP 2000130089 A JP2000130089 A JP 2000130089A JP 30007498 A JP30007498 A JP 30007498A JP 30007498 A JP30007498 A JP 30007498A JP 2000130089 A JP2000130089 A JP 2000130089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter head
tunnel
earth
cutter
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30007498A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Muranishi
正紀 村西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP30007498A priority Critical patent/JP2000130089A/ja
Publication of JP2000130089A publication Critical patent/JP2000130089A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 急曲線施工時等において余掘り範囲の掘削土
砂をカッタヘッド内に確実に取り込む。 【解決手段】 カッタヘッドに余掘装置を装着したもの
において、カッタヘッドの外周部に、余掘装置の突出時
に径方向に突出される土砂取り込み装置10を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転自在なカッタ
ヘッドに余掘装置を装着してなるトンネル掘進機に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、例えば岩盤を掘削するのに用い
られるトンネル掘進機(岩盤シールド掘進機)において
は、カッタヘッドの外周側に設けられるディスクカッタ
の出代を調整する出代調整機構が設けられていて、急曲
線施工時のように余掘りを必要とする際に、この出代調
整機構によってディスクカッタの出代を大きくするよう
にされている。
【0003】また、前記カッタヘッドにはさらに、ゲー
ジカッタと称する余掘手段が装着されていて、余掘り時
には、このゲージカッタをスキンプレート表面からの出
代の大きいものに取り替えて所望の作用を行わせるよう
にされている。なお、このゲージカッタの取り替え作業
は、チャンバー内に作業者が入って手作業により行われ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
ような従来のカッタヘッド構造では、急曲線施工等に際
しての余掘り時に、特に外周側のディスクカッタにより
掘削された土砂、岩、ズリ等をカッタヘッド内に効果的
に取り込むことが困難で、結果として急曲線施工が効率
的に行えないという問題点がある。
【0005】本発明は、このような問題点を解消するた
めになされたもので、急曲線施工時等において余掘り範
囲の掘削土砂をカッタヘッド内に確実に取り込むことの
できるトンネル掘進機を提供することを目的とするもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段および作用・効果】前記目
的を達成するために、本発明によるトンネル掘進機は、
回転自在なカッタヘッドに余掘装置を装着してなるトン
ネル掘進機において、前記カッタヘッドの外周部に、前
記余掘装置の突出時に径方向に突出される土砂取り込み
装置を設けることを特徴とするものである。
【0007】本発明においては、カッタヘッドの外周部
に、余掘装置の突出時にカッタヘッドの径方向に突出さ
れる土砂取り込み装置が設けられているので、急曲線施
工時等に余掘装置を用いて余掘り作業を行う際に、その
余掘り範囲の掘削土砂、岩、ズリをその土砂取り込み装
置にてカッタヘッド内に確実に取り込むことができる。
したがって、余掘りをスムーズに行うことができ、岩盤
内で急曲線施工を行う際にも、その作業を効率的に行う
ことができる。
【0008】本発明において、前記土砂取り込み装置は
その出没量が調整可能とされているのが好ましい。こう
することで、余掘り量、言い換えれば余掘装置の出没量
に応じて土砂取り込み装置の出没量を自由に調整するこ
とができる。
【0009】また、前記土砂取り込み装置の出没操作は
遠隔操作により行われるのが好ましい。こうすること
で、オペレータ席でその出没操作が行えるので、作業が
より容易に行えることになる。
【0010】さらに、前記土砂取り込み装置の刃先形状
は平のみ形状とするのが、余掘り量を確実に確保する上
で好ましい。
【0011】また、前記土砂取り込み装置は、前記余掘
装置より後方位置で、前記カッタヘッドの面板と外周板
との境界部近傍に設けられるのが好ましい。これによ
り、余掘装置にて掘削された土砂等を効率良く土砂取り
込み装置にて取り込むことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明によるトンネル掘進
機の具体的な実施の形態について、図面を参照しつつ説
明する。
【0013】図1には、岩盤(硬岩)掘削用シールド掘
進機に適用した本発明の一実施例に係るトンネル掘進機
の縦断面図が示され、図2には、同トンネル掘進機の正
面図が示されている。
【0014】本実施例のトンネル掘進機1においては、
相互に屈曲可能とされる前胴2aおよび後胴2bよりな
るシールド本体2の前部にカッタヘッドサポート3が固
定され、このカッタヘッドサポート3に軸受4を介して
面板5aおよび外周板5bを有するカッタヘッド5が回
転自在に支承されている。このカッタヘッド5の面板5
aには多数個のディスクカッタ6が装着されている。ま
た、シールド本体2には隔壁7が固定され、この隔壁7
と前記カッタヘッド5との間には、掘削土砂(岩、ズ
リ)を取り込むためのチャンバー8が画成されている。
【0015】前記ディスクカッタ6のうち、カッタヘッ
ド5の外周側に装着されるディスクカッタ6(本実施例
では、図2で符号6A,6B,6Cで示す3個のディス
クカッタ)には、出代調整機構(嵩上げ機構)が設けら
れている。この出代調整機構は、曲線施工時に、遠隔操
作により所要部に油圧が供給されてディスクカッタ本体
がそれを支持するホルダに対して所定の嵩上げ量だけ前
進され、曲線施工に必要な余掘り量が確保できるように
構成されている。この場合、前記各ディスクカッタ6
A,6B,6Cは、カッタヘッド5の回転方向に沿って
その出没量(嵩上げ量)が順次大きくなるように、言い
換えればディスクカッタ6A→6B→6Cの順にカッタ
ヘッド5のより外周側に近いディスクカッタほどその出
没量が大きくなるように設定されている。こうして、こ
れら各ディスクカッタ6A,6B,6Cの刃先のプロフ
ィールを滑らかに変化する曲線にして、余掘り時に各デ
ィスクカッタ6A,6B,6Cに過負荷がかかるのを回
避するようにされている。
【0016】前記カッタヘッド5には、面板5aの切欠
部に面して土砂掬い込み用のスクレーパ9が装着され、
一方側(図2で上方側)のスクレーパ9,9に近接して
伸縮式の土砂取り込み装置10が配されるとともに、他
方側(図2で下方側)のスクレーパ9,9に近接して固
定式のゲージカッタ11が配されている。
【0017】前記土砂取り込み装置10は、図3にも示
されているように油圧ジャッキ式であって、その油圧ジ
ャッキのシリンダ12が取付けブラケットを介してカッ
タヘッド5に固定され、このシリンダ12にピストン1
3が嵌合されて構成されている。このピストン13の先
端部には、シャンク14とそのシャンク14の両側部に
ロウ付けされた超硬チップ15とよりなる平のみ形状の
刃先を有するカッタ16が装着されている。
【0018】この土砂取り込み装置10は、余掘り用の
ディスクカッタ6A,6B,6Cより後方位置に配され
ていて、通常掘進時にはカッタヘッド5の外周板5bの
内側に収納された状態(図3(a)の実線位置)にあ
る。一方、トンネル掘進機1が直線施工から曲線施工に
移行するに際して、カーブ開始点において、オペレータ
席での作業者の操作により各ディスクカッタ6A,6
B,6Cの出代調整機構が突出方向に作動されると、必
要余掘り量にほぼ一致させた量だけ土砂取り込み装置1
0のカッタ16が伸長方向に操作されて、外周板5bに
形成された土砂取り込み孔17から外方へ図3(a)の
鎖線位置に示されるように突出される。こうして、各デ
ィスクカッタ6A,6B,6Cにて余掘りされた掘削土
砂、岩、ズリがカッタ16にて土砂取り込み孔17から
チャンバー8内にスムーズに取り込まれる。なお、掘進
機がカーブ終了点に到達すると、遠隔操作によりディス
クカッタ6A,6B,6Cの各出代調整機構が元の位置
に戻されるとともに、土砂取り込み装置10も元の位置
に戻され、通常の直線施工に移行する。
【0019】このように本実施例のトンネル掘進機によ
れば、曲線施工時に、作業者がチャンバー内に入って作
業を行う必要がなく、オペレータ席でディスクカッタ6
の出没操作および土砂取り込み装置10の出没操作を行
うことができるので、作業者の安全性を確保できるとと
もに、余掘り操作の作業時間、段取り時間を短縮させる
ことができる。また、各ディスクカッタ6A,6B,6
Cの突出により掘削された余掘り範囲の土砂を、それら
ディスクカッタ6A,6B,6Cより後方位置にある土
砂取り込み装置10により確実にカッタヘッド5のチャ
ンバー8内に取り込むことができるので、余掘りをスム
ーズに行うことができ、岩盤内で急曲線施工に際しても
その作業を効率的に行うことができる。
【0020】図4には、巨礫掘削用シールド掘進機に適
用した本発明の他の実施例に係るトンネル掘進機の縦断
面図が示され、図5には、同トンネル掘進機の正面図が
示されている。
【0021】本実施例においては、カッタヘッドの面板
形状や土砂搬出手段等の構成が異なる以外は、基本的に
は先の実施例と異なるところがない。したがって、先の
実施例と共通する部分には図に同一符号を付すに留めて
その詳細な説明を省略することとする。本実施例のトン
ネル掘進機においても、前記実施例と同様の作用・効果
を奏するものである。
【0022】前記実施例では、土砂取り込み装置10に
おけるカッタ16として、シャンクに超硬チップをロウ
付けしたものを採用したが、このカッタとしては、他に
いろいろの構造のものを採用することができる。図6に
示されているのはそのカッタの別実施例であって、図6
(a)に示されるものは、鋼材よりなるシャンク18の
先端部に耐摩耗肉盛溶接等のハードフェーシング19を
形成した例であり、また図6(b)に示されるものは、
断面コ字状の止め金具20に多数本のブラシ状の硬鋼線
21をリベット22止めして構成した例である。このよ
うなカッタ形状であっても、前記実施例と同様の作用・
効果を奏し得る。
【0023】前記実施例の説明では、土砂取り込み装置
10をカッタヘッド5の外周板5bの近傍に配置するも
のとしたが、この土砂取り込み装置10は、余掘装置
(ディスクカッタ)の後方位置であれば、面板5aに取
付けても良く、好ましくは面板5aと外周板5bとの境
界部近傍に取付けるのが良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の一実施例に係るトンネル掘進
機の縦断面図である。
【図2】図2は、本実施例のトンネル掘進機の正面図で
ある。
【図3】図3(a)(b)は、土砂取り込み装置の詳細
図である。
【図4】図4は、本発明の他の実施例に係るトンネル掘
進機の縦断面図である。
【図5】図5は、他の実施例に係るトンネル掘進機の正
面図である。
【図6】図6(a)(b)は、土砂取り込み装置の別実
施例を示す図である。
【符号の説明】
1 トンネル掘進機 2 シールド本体 5 カッタヘッド 5a 面板 5b 外周板 6(6A,6B,6C) ディスクカッタ 8 チャンバー 9 スクレーパ 10 土砂取り込み装置 11 ゲージカッタ 12 シリンダ 13 ピストン 14 シャンク 15 超硬チップ 16 カッタ 17 土砂取り込み孔 18 シャンク 19 ハードフェーシング 20 止め金具 21 硬鋼線 22 リベット

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転自在なカッタヘッドに余掘装置を装
    着してなるトンネル掘進機において、前記カッタヘッド
    の外周部に、前記余掘装置の突出時に径方向に突出され
    る土砂取り込み装置を設けることを特徴とするトンネル
    掘進機。
  2. 【請求項2】 前記土砂取り込み装置の出没量が調整可
    能とされている請求項1に記載のトンネル掘進機。
  3. 【請求項3】 前記土砂取り込み装置の出没操作が遠隔
    操作により行われる請求項1または2に記載のトンネル
    掘進機。
  4. 【請求項4】 前記土砂取り込み装置の刃先形状が平の
    み形状である請求項1〜3のうちのいずれかに記載のト
    ンネル掘進機。
  5. 【請求項5】 前記土砂取り込み装置は、前記余掘装置
    より後方位置で、前記カッタヘッドの面板と外周板との
    境界部近傍に設けられる請求項1〜4のうちのいずれか
    に記載のトンネル掘進機。
JP30007498A 1998-10-21 1998-10-21 トンネル掘進機 Withdrawn JP2000130089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30007498A JP2000130089A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 トンネル掘進機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30007498A JP2000130089A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 トンネル掘進機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000130089A true JP2000130089A (ja) 2000-05-09

Family

ID=17880400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30007498A Withdrawn JP2000130089A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 トンネル掘進機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000130089A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103233744A (zh) * 2013-04-07 2013-08-07 大连理工大学 全断面岩石掘进机刀盘溜碴板支撑筋设计方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103233744A (zh) * 2013-04-07 2013-08-07 大连理工大学 全断面岩石掘进机刀盘溜碴板支撑筋设计方法
CN103233744B (zh) * 2013-04-07 2015-11-18 大连理工大学 全断面岩石掘进机刀盘溜碴板支撑筋设计方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4204348A (en) Ripper attachment for earth-working equipment
US3596996A (en) Method and apparatus for using a back hoe bucket as a frozen ground ripper
US20050178030A1 (en) Ditch digging bucket
JP5373169B1 (ja) 掘削爪および掘削爪用ボディ
US6000153A (en) Tooth attachment for earth working equipment
US4611417A (en) Non-rotatable tooth for a cylindrical socket bore
JP2824216B2 (ja) 硬岩トンネル掘削機のオーバカッタ装置
US20110126434A1 (en) Angled edge bucket excavation tool
JP4543130B2 (ja) トンネル拡幅装置
JP2000130089A (ja) トンネル掘進機
JPH09105289A (ja) オールケーシング工法用掘削刃
JP3085815B2 (ja) シールド掘削機用カッタヘッド
JP3337346B2 (ja) カッティングエッジ
JPH04105195U (ja) シールド掘進機のカツタビツト
JP3002363B2 (ja) シールド掘進機の余掘装置
JP3229233B2 (ja) 連続壁掘削用ビット
JP2539922Y2 (ja) ショベルバケット
JP4190271B2 (ja) 掘削用切刃
JP3899587B2 (ja) シールド掘進機のローラカッタ支持装置
JPH08177384A (ja) 岩盤掘削シールド機の余掘装置
JP4078722B2 (ja) トンネル掘削機の余掘装置
JPS624626Y2 (ja)
JPH0315680Y2 (ja)
JP4307688B2 (ja) トンネル掘進機
JP2738897B2 (ja) シールド掘進機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110