JP2000107644A - 遠心分離機 - Google Patents

遠心分離機

Info

Publication number
JP2000107644A
JP2000107644A JP10277813A JP27781398A JP2000107644A JP 2000107644 A JP2000107644 A JP 2000107644A JP 10277813 A JP10277813 A JP 10277813A JP 27781398 A JP27781398 A JP 27781398A JP 2000107644 A JP2000107644 A JP 2000107644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
upper bearing
bearing
rotation
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10277813A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Konno
達也 今野
Masaharu Aizawa
正春 相沢
Kazuhiko Murakami
和彦 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP10277813A priority Critical patent/JP2000107644A/ja
Publication of JP2000107644A publication Critical patent/JP2000107644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】遠心機のように密閉された回転室内でロータを
高速回転させると、ロータの回転により大気が吹き飛ば
され、回転軸近傍が大気圧より低圧になる。この低圧
が、駆動部の回転軸の通るハウジングの穴を伝わり、回
転軸を支える非接触シール付ベアリングの上下で圧力差
を生じさせ、ベアリングのグリスを吸い出し、ベアリン
グの潤滑不良を起こす問題があった。 【解決手段】上記課題は、回転室と上ベアリングを繋
ぐ、回転軸の通るハウジングの穴の上ベアリング回転室
側に、ベアリングに附属する非接触シールの隙間より狭
い微少隙間を有する回転軸と平滑な円筒面を設けること
により、当該部の通風抵抗を増大させることより達成で
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、閉じた回転室内で
回転体を高速回転させる遠心機の駆動部に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】遠心機のように密閉された回転室内でロ
ータを高速回転させると、ロータ7の回転により大気が
ロータ7の外周方向に吹き飛ばされ、回転軸近傍が大気
圧より低圧になる。図1に遠心機のロータ室と駆動部の
概略構造を示すが、この低圧が、駆動部の回転軸9の通
るハウジング11の穴を伝わり、回転軸9を支持するロ
ータ7側の上ベアリング14のロータ側とほぼ大気圧に
近い回転子13側で圧力差を生じさせた。該圧力差はロ
ータ7の回転数に比例して圧力差は大きくなる。上ベア
リング14は非接触シール22を備えているが、高速回
転時はベアリング内輪21と非接触シール22の隙間か
ら大気を回転室側に吸入し、ベアリング14に充填され
ているグリスを回転室側の非接触シール22上に押し出
すため、ベアリング14はグリス量減少より潤滑不良を
起こし短寿命となる問題があった。従来は、図3に示す
ように、上ベアリンク14より回転室側のハウジングに
バイパス穴23を設け、バイパス穴23より大気を導入
して上ベアリング14にかかる圧力差を緩和したり、上
ベアリング14の上部又は下部あるいは両側に通風抵抗
を増加させるためラビリンス構造を設置して、ベアリン
グ14のグリスの漏出を防いでいた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術の問題は、バ
イパス穴の場合、構造は単純で安価であるが、回転室に
バイパス穴から常に外気が導入されるため、ロータの回
転による発熱を冷却しロータ温度を低温に維持する際
の、冷却能力が余計に必要になる点と、バイパス穴を空
気が通る時風切り音が発生し騒音が増大する点である。
ラビリンス構造の場合は騒音や冷却能力の点では問題が
ないが、部品点数が増加し原価高を招いた。
【0004】本発明の目的は単純かつ安価な構造で、ベ
アリングの上下に発せする圧力差を無くし、ベアリング
のグリスの漏出を防ぐことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、回転室と上
ベアリングを繋ぐ、回転軸の通るハウジングの穴に、大
きな通風抵抗を与えることにより達成できる。
【0006】
【発明の実施の形態】図1に遠心機の回転室と駆動部の
概略構造図を、図2に本発明による駆動部、図1中A部
の拡大図を示す。図1において、試料容器8の入ったロ
ータ7は、チャンバ4、ドア1、テーブルリング3、シ
ールラバ17で構成される密閉された回転室内で、チャ
ンバ4下部に位置する駆動部により回転軸9、ロータと
の勘合部10を介して高速回転する。この際、ロータと
の勘合部10近傍ではロータ7の回転により大気が吹き
飛ばされ減圧状態となる。減圧値は回転数とロータの大
きさ形状によって異なるが、図2中のB寸法が1.75m
mの時、最大外径φ182の弊社RT15A6ロータを
15,000回転で運転した場合、上ベアリング14近
傍で大気圧より−970Paとなり、ほぼ大気圧に近い
上ベアリング14の下面と圧力差が生じ、非接触シール
22付の上ベアリング14からグリスが漏出した。
【0007】上ベアリング14をロータ7の回転によっ
て発生する減圧の影響から切り放すために、図2に示す
ように、上ベアリング14上部に回転軸9とハウジング
11の平滑な円筒面によって構成され、上ベアリングの
非接触シール22とベアリング内輪21の隙間0.2m
mより狭い微少隙間Bを有する部位を20mm設け、ロ
ータ7の回転によって発生する減圧力に対する抵抗とし
た。上ベアリング14近傍の減圧値は、B部寸法20μ
mの時−4Pa、B部寸法40μmの時−7Paと大幅
に低減でき、図3に示すバイパス穴方式でグリス漏出が
発生しなかった−170Paより十分低く、上ベアリン
グ14からのグリス漏出を防ぐことができる。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、単純な2つ円筒面から
なる構造によってラビリンス的効果を得ることが可能な
ので、騒音が低く、冷却能力を下げずに、安価な駆動部
を製造することができる。
【0009】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になる遠心機の回転室と駆動部の概略構
造の一実施例を示す全体断面図。
【図2】図1のA部の拡大図。
【図3】従来技術によるバイパス穴を用いた場合の図1
A部の拡大図。
【符号の説明】
図において、1はドア、2はプロテクタ、3はテーブルリ
ング、4はチャンバ、5は冷却パイプ、6は断熱材、7はロ
ータ、8は試料容器、9は回転軸、10はロータ勘合部、1
1は駆動部ハウジング、12は固定子、13は回転子、
14は上ベアリング、15は下ベアリング、16はダン
ピングラバ、17はシールラバ、18は断熱材、19は
回転センサ、20はベアリング外輪、21はベアリング内
輪、22非接触シール、23はバイパス穴である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 大気圧中で運転する遠心機駆動部におい
    て、ロータを回転する回転軸を支持するロータ側の非接
    触シール付ベアリングのロータ側に、該ベアリングの非
    接触シールの隙間より狭い微少隙間を有した、回転軸と
    構成される平滑円筒面を設けたことを特徴とする遠心分
    離機。
JP10277813A 1998-09-30 1998-09-30 遠心分離機 Pending JP2000107644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10277813A JP2000107644A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 遠心分離機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10277813A JP2000107644A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 遠心分離機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000107644A true JP2000107644A (ja) 2000-04-18

Family

ID=17588633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10277813A Pending JP2000107644A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 遠心分離機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000107644A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101410628B1 (ko) 동축 자기 커플링을 구비한 로터리 펌프
JP4703565B2 (ja) ターボ分子ポンプの軸受支持構造
US20060182374A1 (en) Fluid dynamic air bearing system to rotatably support a motor
US20030030223A1 (en) Liquid seal
US20060078240A1 (en) Fluid dynamic bearing system to rotatably support a spindle motor
US7290933B2 (en) Hydrodynamic bearing, spindle motor and hard disk drive
US7712963B2 (en) Fan, motor and bearing structure thereof
US6939046B2 (en) Hydrodynamic bearing, spindle motor and hard disk drive
US8115356B2 (en) Fluid dynamic bearing system
JP2011256828A (ja) 無給油式スクリュー圧縮機
JP2009118721A (ja) オイルシール構造及びオイルシール構造を含むファン、オイルシール構造を含むモーター
JP4293722B2 (ja) 軸受装置
JP2000107644A (ja) 遠心分離機
US6378209B1 (en) Method of producing fluid bearing device
CN108166110B (zh) 气流纺纱装置和用于气流纺纱装置的纺纱转杯
JP2005147395A (ja) 流体動圧軸受、スピンドルモータ及びハードディスク駆動装置
JP5512168B2 (ja) ターボチャージャのためのスラスト軸受シール
JP4639666B2 (ja) ターボ形高速回転機器
JPH077889A (ja) ファンモータの防塵構造
JPH11311197A (ja) ガス圧縮装置
KR102485932B1 (ko) 챔버용 마그네틱 순환팬
JP2009210083A (ja) モータ軸受構造
JP3553862B2 (ja) 送風機用電動機
JPS633503Y2 (ja)
JP2899512B2 (ja) モータの磁性流体シール構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041207