JP2000105817A - Device and method for image input - Google Patents

Device and method for image input

Info

Publication number
JP2000105817A
JP2000105817A JP27560198A JP27560198A JP2000105817A JP 2000105817 A JP2000105817 A JP 2000105817A JP 27560198 A JP27560198 A JP 27560198A JP 27560198 A JP27560198 A JP 27560198A JP 2000105817 A JP2000105817 A JP 2000105817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
processing
deformation
target image
discoloration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27560198A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keisuke Tanaka
圭介 田中
Mikio Watanabe
幹緒 渡邉
Yoshiki Kawaoka
芳樹 河岡
Hitoshi Ueno
仁志 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP27560198A priority Critical patent/JP2000105817A/en
Priority to US09/397,768 priority patent/US6621938B1/en
Priority to CNB991191439A priority patent/CN1220161C/en
Publication of JP2000105817A publication Critical patent/JP2000105817A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make a user set a deforming method and its extent when a captured image is deformed and displayed. SOLUTION: A subject is photographed and its subject image is inputted to the image input device. On the display device of the image input device, a picture for setting deformation and discoloration is displayed. The user operates buttons of the image input device and then the position and size of a small circle C1 of a setting chart displayed in an area A1 change. According to the intersections of the outer periphery of the small circle C1 and lines L1, L2, and L3, the degrees of defocusing of the inputted image, sepia discoloration, and deformation of the eyes are set.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【技術分野】この発明は、対象画像を取り込み、取り込
んだ対象画像について変形および変色の少なくとも一方
の処理を行う画像取込装置および方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image capturing apparatus and method for capturing a target image and performing at least one of deformation and discoloration processing on the captured target image.

【0002】[0002]

【発明の背景】被写体を撮影し、被写体像を表す画像を
シールなどにプリントする装置が実用化されている。こ
のような装置はユーザの顔または全身を撮影してシール
にプリントするものが多い。
BACKGROUND OF THE INVENTION An apparatus for photographing a subject and printing an image representing the subject image on a sticker or the like has been put to practical use. Such devices often photograph the face or whole body of the user and print it on a sticker.

【0003】ところが,被写体の撮影によって得られた
被写体像をそのままの画像でシールにプリントするので
は、面白みがなく、ユーザに飽きられてしまう。
However, if a subject image obtained by photographing a subject is printed on a sticker as it is, it is not interesting and the user gets bored.

【0004】[0004]

【発明の開示】この発明は、撮影などによって対象画像
を取り込み、取り込まれた対象画像を変形、変色処理な
どして出力できるようにすることを目的とする。
DISCLOSURE OF THE INVENTION An object of the present invention is to capture a target image by photographing or the like, and to output the captured target image by transforming or changing its color.

【0005】第1の発明は、対象画像を取り込む対象画
像取込手段、上記対象画像取込手段によって取り込んだ
対象画像の変形に関する処理および変色に関する処理の
少なくとも一つの設定を行う設定手段、上記対象画像取
込手段によって取り込んだ対象画像について、上記設定
手段により設定された処理を行う画像変形変色処理手
段、ならびに上記画像変形変色処理手段によって処理さ
れた画像を表す画像データを出力する出力手段を備えて
いることを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a target image capturing means for capturing a target image, a setting means for performing at least one of processing relating to deformation and discoloration of the target image captured by the target image capturing means, An image transformation / color change processing unit for performing a process set by the setting unit on a target image captured by the image capture unit, and an output unit for outputting image data representing an image processed by the image deformation / color change processing unit It is characterized by having.

【0006】第1の発明は、上記装置に適した方法も提
供している。すなわち、この方法は、対象画像を取り込
み、取り込んだ対象画像の変形に関する処理および変色
に関する処理の少なくとも一つの設定を行ない、取り込
んだ対象画像について、設定された処理を行ない、処理
された画像を表す画像データを出力するものである。
[0006] The first invention also provides a method suitable for the above device. In other words, this method captures a target image, performs at least one setting of processing related to deformation and discoloration of the captured target image, performs the set processing on the captured target image, and represents the processed image. Outputs image data.

【0007】上記変形に関する処理の設定には、変形の
種類(幅を広げる変形処理、幅を狭める変形処理)の設
定、変形の箇所の設定、変形の程度の設定などがある。
また、上記変色に関する処理の設定には、変色の種類
(白黒変換処理、セピア調の色への変換処理)の設定、
変色の箇所の設定、変色の程度の設定などがある。
The processing related to the deformation includes setting of the type of deformation (deformation processing for increasing the width and deformation processing for reducing the width), setting of the location of the deformation, and setting of the degree of the deformation.
In addition, the setting of the processing relating to the color change includes setting of the type of color change (black and white conversion processing, conversion processing to sepia tone color),
There is a setting of a discoloration portion, a setting of a discoloration degree, and the like.

【0008】第1の発明によると、画像取込装置は、上
記変形に関する処理、上記変色に関する処理などの複数
の処理が可能である。これらの処理の中から、少なくと
も一つの処理の設定が行われる。対象画像が撮影などに
よって取り込まれると、取り込まれた画像について、設
定された処理が実行される。変形された対象画像、変色
された対象画像などを表す画像データが出力される。
According to the first aspect, the image capturing apparatus can perform a plurality of processes such as the process relating to the deformation and the process relating to the discoloration. At least one of these processes is set. When the target image is captured by photographing or the like, a set process is performed on the captured image. Image data representing a deformed target image, a discolored target image, and the like is output.

【0009】取り込まれた対象画像を表すデータがその
まま出力されるのではなく、変形処理、変色処理などが
されて出力される。シールなどにプリントされる場合で
あってもユーザは、比較的簡単には飽きない。
[0009] The data representing the captured target image is not output as it is, but is output after being subjected to deformation processing, color changing processing, and the like. Even when printed on a sticker or the like, the user does not get bored relatively easily.

【0010】上記変形に関する処理、上記変色に関する
処理などは、画像取込装置自体が設定するようにしても
よいし、画像取込装置のユーザ自身が設定するようして
もよい。
The processing relating to the deformation and the processing relating to the discoloration may be set by the image capturing apparatus itself, or may be set by the user of the image capturing apparatus.

【0011】上記変形に関する処理、上記変色に関する
処理などをユーザ自身が設定する場合には、変形に関す
る処理および変色に関する処理の少なくとも一方に関す
る処理の指令を入力する指令入力手段をさらに備え、上
記設定手段は、上記指令入力手段から入力した指令にも
とづいて設定を行うこととなろう。
When the user sets the processing relating to the deformation, the processing relating to the discoloration, etc., the user further comprises command input means for inputting a processing instruction relating to at least one of the processing relating to the deformation and the processing relating to the discoloration. Will be set based on the command input from the command input means.

【0012】上記変形に関する処理、上記変色に関する
処理の中から、所望の処理をユーザ自身が設定できるよ
うになる。
The user can set a desired process out of the process related to the deformation and the process related to the discoloration.

【0013】上記指令入力手段は、上記変形に関する処
理、上記変色に関する処理を設定する機械的なボタンで
あっても良いし、表示装置の表示画面上に処理設定ボタ
ンをグラフィック表示させ、表示画面上にタッチ・パネ
ルを形成し、タッチ・パネルから指令を入力するように
してもよい。
The command input means may be a mechanical button for setting the processing relating to the deformation and the processing relating to the discoloration, or may display a processing setting button on a display screen of a display device in a graphic manner. A touch panel may be formed on the touch panel, and a command may be input from the touch panel.

【0014】上記指令入力手段を、上記変形に関する処
理および上記変色に関する処理のうち、少なくとも2つ
の処理を1つの操作手段によって設定する操作手段とす
ることもできる。
The command input means may be an operation means for setting at least two of the processing relating to the deformation and the processing relating to the discoloration by one operation means.

【0015】上記変形に関する処理、上記変色に関する
処理のうち、複数の処理を1つの操作手段で操作するこ
とができるようになる。複数の処理の設定が比較的簡単
となる。
A plurality of processings out of the processing relating to the deformation and the processing relating to the discoloration can be operated by one operating means. Setting of a plurality of processes becomes relatively simple.

【0016】変形に関する処理および変色に関する処理
のうち重複して設定することができない重複設定禁止処
理をあらかじめ記憶している重複設定禁止処理記憶手
段、ならびにあらかじめ記憶されている上記重複設定禁
止処理にもとづいて上記指令入力手段から入力された指
令のうち上記重複設定禁止処理記憶手段に記憶されてい
る重複設定禁止処理についての指令の入力を無効とする
指令入力無効手段をさらに備えてもよい。
The duplication setting prohibition processing storage means preliminarily storing the duplication setting prohibition processing which cannot be set redundantly among the processing relating to the deformation and the processing relating to the color change, and the preliminarily stored duplication setting prohibition processing. And a command input invalidating unit for invalidating the input of the command for the duplicate setting prohibition process stored in the duplicate setting prohibiting process storage unit among the commands input from the command input unit.

【0017】上記変形に関する処理、上記変色に関する
処理など複数の処理がある場合、白黒画像変換処理を
し、かつセピア調への画像変換処理ができないような場
合のように、同時に複数の処理が行われると矛盾が生じ
る処理が存在する。このように重複して設定されること
ができない処理について、重複設定禁止処理としてあら
かじめ記憶されている。あらかじめ記憶されている重複
設定禁止処理においては、上記指令入力手段から指令が
入力された場合でもその指令の入力が無効とされる。
When there are a plurality of processes such as the process related to the deformation and the process related to the discoloration described above, a plurality of processes are performed at the same time as in the case where the black-and-white image conversion process is performed and the image conversion process to sepia tone cannot be performed. There are processes that cause inconsistencies if they are performed. The processing that cannot be set redundantly in this way is stored in advance as the duplication setting prohibition processing. In the duplicate setting prohibition processing stored in advance, even if a command is input from the command input unit, the input of the command is invalidated.

【0018】変形に関する処理および変色に関する処理
のうち設定可能な処理を所定のエリアごとに表示する表
示装置をさらに備え、上記指令入力手段が、上記エリア
上の座標を入力する座標入力手段を備え、上記座標入力
手段からに有力された座標値にもとづいて、変形に関す
る処理および変色に関する処理の少なくとも1つの処理
の設定が行われるものとしてもよい。
[0018] The apparatus further comprises a display device for displaying a settable processing among the processing relating to deformation and the processing relating to discoloration for each predetermined area, wherein the command input means includes coordinate input means for inputting coordinates on the area. At least one of the processing relating to the deformation and the processing relating to the color change may be set based on the coordinate values influential from the coordinate input means.

【0019】表示装置の表示画面上に表示された複数の
処理を見ながら、その処理の中から所望の処理をユーザ
が設定することができる。
While viewing a plurality of processes displayed on the display screen of the display device, the user can set a desired process from the processes.

【0020】上記指令入力手段が、上記座標入力手段か
ら入力された座標が中心の円が表示されるように上記表
示装置を制御する表示制御手段、上記円の大きさを入力
する大きさ入力手段、および上記大きさ入力手段により
入力された円にもとづいて、上記設定手段により設定さ
た処理の程度を決定する処理程度決定手段を備えてもよ
い。
The command input means controls the display device so that a circle centered on the coordinates input from the coordinate input means is displayed, and the size input means inputs the size of the circle. And a processing degree determining means for determining the degree of processing set by the setting means based on the circle input by the size input means.

【0021】処理後の対象画像を表示装置の表示画面上
に表示させることが好ましい。上記座標値入力手段か座
標値が入力されることにより複数の処理の中から所望の
処理を設定できる。たとえば円を表示し,その円の位置
にもとづいて処理を設定する。処理の程度は、上記大き
さ入力手段から入力された円の大きさにもとづいて決定
される。表示装置を見ながら処理の設定および処理の程
度を設定することができる。操作性に優れることとな
る。
It is preferable to display the processed target image on a display screen of a display device. A desired process can be set from a plurality of processes by inputting a coordinate value from the coordinate value input means. For example, a circle is displayed, and processing is set based on the position of the circle. The degree of processing is determined based on the size of the circle input from the size input means. The setting of the processing and the degree of the processing can be set while looking at the display device. The operability will be excellent.

【0022】時間を計時するタイマをさらに備え、上記
設定手段が、上記タイマによる時間の計時結果にもとづ
いて、上記対象画像取込手段により取り込まれた対象画
像の変形に関する処理および変色に関する処理のうち少
なくとも1つの設定を行うようにしてもよい。
A timer for measuring time is further provided, and the setting means is configured to execute, based on a result of measuring the time by the timer, processing related to deformation and discoloration of the target image captured by the target image capturing means. At least one setting may be performed.

【0023】ユーザからの設定にかかわらず、対象画像
の変形に関する処理および変色に関する処理のうち少な
くとも1つの設定が可能となる。ユーザの意思によらな
い思いがけない処理が行われた対象画像を得ることがで
きるようになる。
Regardless of the setting from the user, at least one of the processing relating to the deformation of the target image and the processing relating to the discoloration can be set. It is possible to obtain a target image that has been subjected to unexpected processing not depending on the user's intention.

【0024】乱数を発生する乱数発生手段をさらに備
え、上記設定手段が、上記乱数発生手段から発生した乱
数にもとづいて、上記対象画像取込手段により取り込ま
れた対象画像の変形に関する処理および変色に関する処
理のうち少なくとも1つの設定が行われるようにしても
よい。
[0024] The apparatus further comprises random number generating means for generating a random number, wherein the setting means relates to a process relating to deformation and discoloration of the target image fetched by the target image capturing means based on the random number generated by the random number generating means. At least one setting among the processes may be performed.

【0025】この場合も、ユーザの意思によらない思い
がけない処理が行われた対象画像を得ることができるよ
うになる。
Also in this case, it is possible to obtain a target image that has been subjected to unexpected processing not depending on the user's intention.

【0026】第2の発明による画像取込装置は、対象画
像を取り込む対象画像取込手段、上記対象画像取込手段
によって取り込まれた対象画像を変形する対象画像変形
手段、および上記対象画像変形手段により変形処理され
た対象画像を表す画像データを出力する出力手段を備え
ていることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an image capturing apparatus, comprising: a target image capturing means for capturing a target image; a target image deforming means for deforming the target image captured by the target image capturing means; And output means for outputting image data representing the target image deformed by the method.

【0027】第2の発明は、上記装置に適した方法も提
供している。すなわち、この方法は、対象画像を取り込
み、取り込んだ対象画像の変形処理を行い、変形処理さ
れた対象画像を表す画像データを出力することを特徴と
する。
[0027] The second invention also provides a method suitable for the above device. That is, this method is characterized in that a target image is captured, a deformation process of the captured target image is performed, and image data representing the deformed target image is output.

【0028】第2の発明によると、撮影などによって対
象画像が取り込まれる。取り込まれた対象画像について
変形処理が行われ、変形処理された対象画像が出力され
る。第2の発明によっても対象画像の変形画像が得られ
るので、ユーザは、比較的飽きない。
According to the second aspect, the target image is captured by photographing or the like. A transformation process is performed on the captured target image, and the transformed target image is output. According to the second invention, a deformed image of the target image can also be obtained, so that the user is relatively tired.

【0029】[0029]

【実施例の説明】図1は、この発明の実施例による画像
取込装置1の斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view of an image capturing apparatus 1 according to an embodiment of the present invention.

【0030】画像取込装置1は、ユーザ(被写体)を表
す被写体像を取り込み、被写体像の一部または全部を変
形、変色等して表示し、プリントする装置である。
The image capturing device 1 is a device that captures a subject image representing a user (subject), displays a part or all of the subject image in a deformed or discolored manner, and prints it.

【0031】画像取込装置1は、その前面上方のほぼ中
央部分にビデオ・カメラ2が配置されている。ユーザ
は、ビデオ・カメラ2に向かって画像取込装置1の前方
に立つ。ビデオ・カメラ2によってユーザが撮影され
る。
The image capturing device 1 has a video camera 2 disposed at a substantially central portion above the front surface. The user stands in front of the image capturing device 1 toward the video camera 2. The user is photographed by the video camera 2.

【0032】ビデオ・カメラ2の下方には、モニタ表示
装置3が設けられている。このモニタ表示装置3の表示
画面上にビデオ・カメラ2によって撮影された被写体像
が動画で表示される。
Below the video camera 2, a monitor display device 3 is provided. The subject image captured by the video camera 2 is displayed as a moving image on the display screen of the monitor display device 3.

【0033】モニタ表示装置3の右側方には操作ガイダ
ンスを音声で出力するためのスピーカ4が設けられてい
る。ユーザは、スピーカ4から出力される音声に従って
画像取込装置1を操作する。画像取込装置1の上面およ
び両側面には、ビデオ・カメラ2によって撮影されるユ
ーザに光を当てるための蛍光灯14が設けられている。
On the right side of the monitor display device 3, a speaker 4 for outputting operation guidance by voice is provided. The user operates the image capturing device 1 according to the sound output from the speaker 4. Fluorescent lamps 14 are provided on the upper surface and both side surfaces of the image capturing device 1 for illuminating a user photographed by the video camera 2.

【0034】画像取込装置1の前面のほぼ中央の部分に
は前面に張り出した操作部12が形成されている。この操
作部12には、後述するように画像変形方法、画像変形箇
所などを設定するための左ボタン5,右ボタン6,上ボ
タン7,下ボタン8、決定するときにユーザによって押
されるOKボタン9および設定をキャンセルするための
キャンセル・ボタン10が形成されている。また、この操
作部12にはコイン返却ボタン11も形成されている。
An operation portion 12 projecting from the front surface is formed at a substantially central portion of the front surface of the image capturing device 1. The operation unit 12 includes a left button 5, a right button 6, an up button 7, and a down button 8 for setting an image deformation method, an image deformation location, and the like as described later, and an OK button pressed by the user when deciding. 9 and a cancel button 10 for canceling the setting. The operation unit 12 is also provided with a coin return button 11.

【0035】操作部12の下方には、画像取込装置1をユ
ーザが使用するときにその使用料としてコインを投入す
るためのコイン投入口13が形成されている。
Below the operation unit 12, a coin insertion slot 13 for inserting a coin as a usage fee when a user uses the image capturing apparatus 1 is formed.

【0036】画像取込装置1の前面の下方には、コイン
返却口15が設けられている。被写体像をプリントする前
にコイン返却ボタン11が押されることによりコイン投入
口13から投入されたコインが、コイン返却口15から返却
される。
A coin return slot 15 is provided below the front surface of the image capturing device 1. When the coin return button 11 is pressed before printing the subject image, coins inserted from the coin insertion slot 13 are returned from the coin return slot 15.

【0037】コイン返却口15の右側には、撮影によって
得られた被写体像のプリントを放出するためのプリント
放出口16が設けられている。
On the right side of the coin return slot 15, a print ejection slot 16 for ejecting a print of a subject image obtained by photographing is provided.

【0038】上述のボタン5,6,7,8,9および10
の各種ボタンは、機械的なボタンであるが、もちろんモ
ニタ表示装置3の表示画面上にタッチ・パネルとして形
成してもよい。さらに、モニタ表示装置3とは別に新た
に表示装置を設け、その新たな表示装置の表示画面上に
上述のボタン5,6,7,8,9および10からの指令を
与えるためのタッチ・パネルを形成してもよい。
Buttons 5, 6, 7, 8, 9 and 10 described above
These buttons are mechanical buttons, but may be formed as a touch panel on the display screen of the monitor display device 3. Further, a new display device is provided separately from the monitor display device 3, and a touch panel for giving commands from the buttons 5, 6, 7, 8, 9, and 10 on the display screen of the new display device. May be formed.

【0039】図2は,画像取り込み装置1の電気的構成
の一部を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a part of the electrical configuration of the image capturing device 1. As shown in FIG.

【0040】画像取り込み装置1の全体の動作は,コン
ピュータ装置20によって統括される。このコンピュータ
装置20には,動作プログラム,変形箇所を表すデータ,
その他の必要なデータなどを記憶するためのメモリが含
まれている。またコンピュータ装置20にはカウンタ,乱
数発生器および時計が含まれている。
The overall operation of the image capturing device 1 is controlled by the computer device 20. The computer device 20 includes an operation program, data indicating a deformed portion,
A memory for storing other necessary data and the like is included. The computer device 20 includes a counter, a random number generator, and a clock.

【0041】コイン投入口13(図1参照)から,コイン
が投入されると,コイン・マシン27に与えられ,投入さ
れたコインが保持される。投入されたコインは,コイン
・カウンタ28によってその金額がカウントされる。
When a coin is inserted from the coin insertion slot 13 (see FIG. 1), the coin is given to the coin machine 27, and the inserted coin is held. The amount of the inserted coin is counted by the coin counter 28.

【0042】画像取り込み装置1を使用するのに必要な
金額のコインが投入されると,ビデオ・カメラ2によっ
て,画像取り込み装置1の前方に立つユーザの撮影が開
始される。ユーザを表すビデオ信号は,ビデオ・カメラ
2からキャプチャ回路21に与えられ,ディジタル画像デ
ータに変換される。ユーザの画像を表すディジタル画像
データは,コンピュータ装置20に入力し,必要であれば
画像変形処理および画像変色処理が行われる。ディジタ
ル画像データは,コンピュータ装置20に内蔵されるメモ
リに一時的に記憶される。
When coins of a necessary amount for using the image capturing device 1 are inserted, the video camera 2 starts photographing a user standing in front of the image capturing device 1. The video signal representing the user is provided from the video camera 2 to the capture circuit 21 and is converted into digital image data. The digital image data representing the user's image is input to the computer device 20 and subjected to image transformation processing and image discoloration processing if necessary. The digital image data is temporarily stored in a memory built in the computer device 20.

【0043】ユーザの画像を表すディジタル画像データ
は,コンピュータ装置20に内蔵されるメモリから読み出
され,キャプチャ回路21を介してモニタ表示装置3に入
力する。ユーザを表す画像が,モニタ表示装置3の表示
画面上に表示される。
Digital image data representing a user's image is read from a memory built in the computer device 20 and input to the monitor display device 3 via the capture circuit 21. An image representing the user is displayed on the display screen of the monitor display device 3.

【0044】操作部12に含まれるボタンの押し下げを表
す信号は,I/O(Input/output)装置25を介してコン
ピュータ装置20に入力する。コンピュータ装置20におい
ては,入力した信号にもとづく処理(画像変形処理,画
像フリーズ処理など)が行われる。また,後述するよう
に,モニタ表示装置3にプリントする旨が表示されたと
きにユーザによってOKボタン9が押されると,SCS
I(Small Computer System Interface )と接続されて
いるプリンタ22によって,変形したユーザの画像がプリ
ントされる。
A signal indicating that a button included in the operation unit 12 has been pressed is input to the computer device 20 via an input / output (I / O) device 25. In the computer device 20, processing (image deformation processing, image freeze processing, etc.) based on the input signal is performed. As will be described later, when the user presses the OK button 9 when a message to print is displayed on the monitor display device 3, the SCS is pressed.
The transformed user image is printed by the printer 22 connected to I (Small Computer System Interface).

【0045】コンピュータ装置20には,サウンド回路24
が接続されており,このサウンド回路24によってスピー
カ4からの音声出力が制御される。また,上述した蛍光
灯14の発光もI/O装置25を介してコンピュータ装置20
によって制御される。さらに,画像取込装置1には,メ
ンテナンス・マンにより画像取込装置1をメンテナンス
するためのテスト・スイッチ,サービス・スイッチおよ
びメンテナンス・スイッチ26が設けられている。これら
のスイッチ26の設定を示す信号は,I/O装置25を介し
てコンピュータ装置20に入力する。
The computer device 20 has a sound circuit 24
Is connected, and the sound circuit 24 controls the sound output from the speaker 4. In addition, the emission of the above-described fluorescent lamp 14 is also performed by the computer device 20 via the I / O device 25.
Is controlled by Further, the image capturing device 1 is provided with a test switch, a service switch, and a maintenance switch 26 for maintaining the image capturing device 1 by a maintenance man. Signals indicating the settings of these switches 26 are input to the computer device 20 via the I / O device 25.

【0046】さらに,画像取込装置1にスキャナ29を設
けても良い。スキャナ29によって写真などが表す画像を
画像取込装置1に取り込むことができる。スキャナ29か
ら画像を表す信号が出力され,SCSI23を介してコン
ピュータ装置20に入力し,取り込んだ画像の変形が可能
となる。もっとも,フイルム・スキャナを設け,フイル
ムに記録した画像を読み取ることが可能なようにしても
良いし,メモリ・カード・リーダやFD(Floppy Dis
k)ドライブを設け,メモリ・カードに記憶している画
像データによって表される画像やFDに記憶している画
像を読み取ることができるようにしてもよい。
Further, the image capturing device 1 may be provided with a scanner 29. An image represented by a photograph or the like can be taken into the image taking device 1 by the scanner 29. A signal representing an image is output from the scanner 29, and is input to the computer device 20 via the SCSI 23, so that the captured image can be transformed. Of course, a film scanner may be provided so that images recorded on the film can be read, or a memory card reader or FD (Floppy Disp.
k) A drive may be provided so that an image represented by image data stored in the memory card or an image stored in the FD can be read.

【0047】図3および図4は、画像取込装置1の処理
手順を示すフローチャートである。図5は、画像取込装
置1の表示装置3に表示される画面の一例を示してい
る。
FIGS. 3 and 4 are flowcharts showing the processing procedure of the image capturing device 1. FIG. 5 shows an example of a screen displayed on the display device 3 of the image capturing device 1.

【0048】図6は、画像の変形方法、変形箇所、変形
程度、変色方法、変色程度を設定するときに用いられる
設定用チャートを示している。図7は、設定用チャート
を用いて画像の変形方法および画像の変色方法を設定す
る様子を示し、図8は、設定用チャートを用いて画像の
変形の程度および画像の変色の程度を設定する様子を示
している。
FIG. 6 shows a setting chart used when setting the image deformation method, deformation location, deformation degree, color changing method, and color changing degree. FIG. 7 shows how to set the image deformation method and the image color changing method using the setting chart, and FIG. 8 sets the image deformation degree and the image color changing degree using the setting chart. It shows the situation.

【0049】図9(A)から図12(B)は、設定用チャ
ートと、その設定用チャートで設定される画像を表して
いる。
FIGS. 9A to 12B show a setting chart and images set by the setting chart.

【0050】画像取込装置1の電源が投入されると,図
3および図4に示す処理が開始する。
When the power of the image capturing apparatus 1 is turned on, the processing shown in FIGS. 3 and 4 starts.

【0051】まず,電源が投入されることによりコンピ
ュータ装置20の動作プログラムが起動する(ステップ4
1)。メンテナンス・スイッチがオンとされたかどうか
が監視される(ステップ42)。メンテナンス・スイッチ
がオンとされると(ステップ42でYES),メンテナン
ス・マンにより画像取込装置1のメンテナンス処理が実
行される(ステップ43)。
First, when the power is turned on, the operation program of the computer device 20 is started (step 4).
1). It is monitored whether the maintenance switch has been turned on (step 42). When the maintenance switch is turned on (YES in step 42), the maintenance man executes maintenance processing of the image capturing apparatus 1 (step 43).

【0052】画像取込装置1の動作プログラムが起動す
ると,モニタ表示装置3の表示画面上には,コイン投入
を促す画面が表示される。ユーザが使用料に相当するコ
インをコイン投入口13から投入し,コイン・カウンタ28
によりその投入が確認される(ステップ44)。
When the operation program of the image capturing device 1 is started, a screen for urging coin insertion is displayed on the display screen of the monitor display device 3. The user inserts coins corresponding to the usage fee from the coin slot 13 and the coin counter 28
Confirms the input (step 44).

【0053】ユーザから画像取込装置1の使用料に相当
する金額のコインが投入されたことが確認されると(ス
テップ44でYES)、画像表示装置3の表示画面上には
ユーザの顔がビデオ・カメラ2によって撮影される位置
にくるように位置合わせ画面が表示される(ステップ4
5)。ユーザは、位置合わせ画面を見ながら、自分自身
の顔がビデオ・カメラ2によって撮影されるように動
く。
When it is confirmed by the user that coins of the amount equivalent to the fee for using the image capturing device 1 have been inserted (YES in step 44), the user's face is displayed on the display screen of the image display device 3. An alignment screen is displayed so as to be at a position where the image is captured by the video camera 2 (step 4).
Five). The user moves so that his / her own face is photographed by the video camera 2 while watching the registration screen.

【0054】ビデオ・カメラ2によって撮影されるよう
にユーザが動くと、ユーザによってOKボタン9が押さ
れる。すると,一定時間経過後に,ビデオ・カメラ2に
よって被写体が撮影され、かつビデオ・カメラ2から出
力されたビデオ信号のディジタル画像データがユーザの
画像を表す被写体像の画像データとしてコンピュータ装
置20に取り込まれる(ステップ46)。
When the user moves so as to be photographed by the video camera 2, the OK button 9 is pressed by the user. Then, after a lapse of a predetermined time, the subject is photographed by the video camera 2, and digital image data of a video signal output from the video camera 2 is taken into the computer device 20 as image data of a subject image representing a user image. (Step 46).

【0055】被写体像を表す画像データがコンピュータ
装置20に取り込まれると、取り込んだ画像についての変
形方法、変形箇所、変形程度、変色方法、変色程度など
が設定される(ステップ47)。これらの設定について詳
しくは、後述する。
When the image data representing the subject image is fetched into the computer device 20, a deformation method, a deformation portion, a degree of deformation, a color change method, a color change degree, etc. are set for the fetched image (step 47). Details of these settings will be described later.

【0056】コンピュータ装置20に取り込んだディジタ
ル画像データについて、設定された変形方法、変色方法
等で画像変形、画像変色処理が施される(ステップ4
8)。
The digital image data taken into the computer device 20 is subjected to image deformation and image color changing processing by the set deformation method, color changing method and the like (step 4).
8).

【0057】画像変形、画像変色処理後の画像がモニタ
表示装置3の表示画面上に表示され、ユーザによって確
認される。ユーザによってOKボタン9が押されると
(ステップ49でYES)、変形および変色された画像が
決定する。
The image after the image deformation and image discoloration processing is displayed on the display screen of the monitor display device 3 and confirmed by the user. When the OK button 9 is pressed by the user (YES in step 49), the transformed and discolored image is determined.

【0058】変形、変色画像が決定すると,その変形、
変色画像を飾るためのフレームを選択するためのフレー
ム選択画面が表示される。ユーザは,モニタ表示装置3
に表示されているフレーム選択画面を見ながら,フレー
ムを決定する(ステップ50)。
When the transformed and discolored images are determined, the transformed
A frame selection screen for selecting a frame for decorating the discolored image is displayed. The user operates the monitor display device 3
The frame is determined while looking at the frame selection screen displayed at step 50 (step 50).

【0059】フレームが決定すると,モニタ表示装置3
には仕上がり確認画面が表示される(ステップ51)。こ
れにより,ユーザは,実際にプリントされる変形画像を
そのプリント前に確認することができる。
When the frame is determined, the monitor display device 3
Displays a finish confirmation screen (step 51). This allows the user to check the deformed image to be actually printed before printing.

【0060】プリントされる変形画像をユーザが確認し
て,OKボタン9が押されると,ユーザによって確認さ
れた画像がプリンタ22によってプリントされる(ステッ
プ52)。モニタ表示装置3には,再プリント確認画面が
現れ,もう一枚プリントする場合には,OKボタン9が
押され,もう一枚プリントしない場合には,キャンセル
・ボタン10が押される(ステップ53)。
When the user confirms the deformed image to be printed and presses the OK button 9, the image confirmed by the user is printed by the printer 22 (step 52). A reprint confirmation screen appears on the monitor display device 3. When printing another sheet, the OK button 9 is pressed. When not printing another sheet, the cancel button 10 is pressed (step 53). .

【0061】その後終了画面がモニタ表示装置3に表示
され,ステップ42の処理に戻る。画像取り込み装置にコ
インが投入されるまでは,モニタ表示装置3にスクリー
ン・セーバ画面を表示してもよい。また,電源がオフさ
れると,画像取り込み装置1がシャットダウンされるの
はいうまでもない。
Thereafter, an end screen is displayed on the monitor display device 3 and the process returns to the step 42. A screen saver screen may be displayed on the monitor display device 3 until a coin is inserted into the image capturing device. Needless to say, when the power is turned off, the image capturing device 1 is shut down.

【0062】次に、コンピュータ装置20に取り込んだ画
像の変形方法、変形箇所、変形程度、変色方法、変色程
度等を設定する手順について説明する。
Next, a procedure for setting a deformation method, a deformation portion, a degree of deformation, a color change method, a color change degree, and the like of an image taken into the computer device 20 will be described.

【0063】画像の変形方法等を設定するときには、モ
ニタ表示装置3には、図5に示すような設定画面が表示
される。
When setting the image deformation method and the like, the monitor display device 3 displays a setting screen as shown in FIG.

【0064】この設定画面には、領域A1に設定用チャ
ートが表示され、領域A2に取り込んだ画像が表示され
る。この領域A2には、変形処理した画像および変色処
理した画像も表示される。
On this setting screen, a setting chart is displayed in the area A1, and an image captured in the area A2 is displayed. In this area A2, an image subjected to the deformation processing and an image subjected to the color change processing are also displayed.

【0065】図6に示すように,設定用チャートは、大
円C2を有し、この大円C2内に小円C1が表示されて
いる。大円C2は、その内側の領域が設定可能な変形方
法、変色方法に対応して3分割されている(設定可能な
変形方法、変色方法は、この実施例では、「ぼかし」、
「セピア」および「目の変形」の3種類)。大円C2の
中心Oから大円C2の円周に向かって径方向に、3つの
ラインL1,L2およびL3が表示されている。
As shown in FIG. 6, the setting chart has a great circle C2, in which a small circle C1 is displayed. The great circle C2 is divided into three areas corresponding to the deformable method and the discoloration method in which the inner area can be set (the deformable method and the discolorable method that can be set are “blur” in this embodiment,
“Sepia” and “eye deformation”). Three lines L1, L2 and L3 are displayed radially from the center O of the great circle C2 toward the circumference of the great circle C2.

【0066】小円C1の外周とラインL1,L2および
L3の交点とにもとづいて変形方法およびその程度なら
びに変色方法およびその程度が設定される。小円C1の
外周とラインL1,L2およびL3との交点とが大円C
2の中心Oに近づくにつれて変形の程度および変色程度
は小さくなり、小円C1の外周とラインL1,L2およ
びL3との交点とが大円C2の外周に近づくにつれて変
形程度および変色の程度は大きくなる。
Based on the outer circumference of the small circle C1 and the intersections of the lines L1, L2 and L3, the deformation method and its degree and the discoloration method and its degree are set. The outer periphery of the small circle C1 and the intersection of the lines L1, L2 and L3 are the large circle C
2, the degree of deformation and the degree of discoloration become smaller, and as the outer periphery of the small circle C1 and the intersection of the lines L1, L2 and L3 approach the outer periphery of the great circle C2, the degree of deformation and the degree of discoloration become larger. Become.

【0067】たとえば、図6においては、ラインL1と
小円C1との交点P1とはぼかしの最大値の2/5程度
の位置で交わっているから最大のぼかし量の2/5程度
のぼかしが設定される。また、ラインL2と小円C2と
の交点P2とはセピア色の変色処理の最大値の1/5程
度の位置で交わっているから最大のセピア色の変色処理
(黄色の割合を変化させる)の1/5程度のセピア色の
変色処理となるように変色処理が設定される。さらに、
ラインL3と小円C2との交点P3とは目の変形の最大
値の2/5程度の位置で交わっているから最大の目の変
形処理の2/5程度の目の変形処理となるように目の変
形処理が行われる。
For example, in FIG. 6, the intersection P1 of the line L1 and the small circle C1 intersects at a position which is about 2/5 of the maximum value of the blur, so that the blur of about 2/5 of the maximum blur amount is obtained. Is set. Further, the intersection P2 between the line L2 and the small circle C2 intersects at a position which is about 1/5 of the maximum value of the sepia color change processing, so that the maximum sepia color change processing (changing the ratio of yellow) is performed. The color change processing is set so as to be a color change processing of about 1/5 sepia. further,
The intersection point P3 between the line L3 and the small circle C2 intersects at a position about 2/5 of the maximum value of the eye deformation, so that the eye deformation processing is about 2/5 of the maximum eye deformation processing. An eye deformation process is performed.

【0068】ボタン5,6,7および8を用いて小円C
1が位置決めされる。左ボタン5が押されることにより
小円C1の中心が大円C2の左方向に移動する。右ボタ
ン6が押されることにより小円C1の中心が大円C2の
右方向に移動する。上ボタン7が押されることにより小
円C1の中心が大円C2の上方向に移動する。下ボタン
8が押されることにより小円C1の中心が大円C2の下
方向に移動する。大円C1における径方向上の,小円C
2の位置が決定する。するとユーザによってOKボタン
9が押される。OKボタン9が押されると,次のように
大円C1における周方向上の,小円C2の位置および小
円C2の大きさが決定する。
Using buttons 5, 6, 7 and 8, small circle C
1 is positioned. When the left button 5 is pressed, the center of the small circle C1 moves to the left of the great circle C2. When the right button 6 is pressed, the center of the small circle C1 moves rightward of the large circle C2. When the upper button 7 is pressed, the center of the small circle C1 moves upward in the great circle C2. When the lower button 8 is pressed, the center of the small circle C1 moves downward in the large circle C2. Small circle C in the radial direction of great circle C1
2 is determined. Then, the OK button 9 is pressed by the user. When the OK button 9 is pressed, the position of the small circle C2 and the size of the small circle C2 in the circumferential direction of the great circle C1 are determined as follows.

【0069】図7に示すように左ボタン5を押すことに
より小円C1が大円C2の中心Oを中心に時計回りに回
る。右ボタン6を押すことにより小円C1が大円C2の
中心Oを中心に時計回りに回る。
By pressing the left button 5 as shown in FIG. 7, the small circle C1 turns clockwise about the center O of the great circle C2. By pressing the right button 6, the small circle C1 turns clockwise about the center O of the great circle C2.

【0070】さらに、図8に示すように上ボタン7を押
すことにより小円C1の大きさが大きくなる。下ボタン
8を押すことにより小円C1の大きさが小さくなる。
Further, when the upper button 7 is pressed as shown in FIG. 8, the size of the small circle C1 increases. Pressing the lower button 8 reduces the size of the small circle C1.

【0071】左ボタン5,右ボタン6,上ボタン7およ
び下ボタン8をユーザが操作することにより設定用チャ
ートの小円C1の位置およびその大きさを変えることが
でき、取り込んだ画像の変形方法およびその程度ならび
に変色方法およびその程度を設定することができる。O
Kボタン9が押されることにより設定が確定する。
By operating the left button 5, right button 6, up button 7 and down button 8, the position and size of the small circle C1 in the setting chart can be changed, and the method of transforming the captured image And its degree and the discoloration method and its degree can be set. O
When the K button 9 is pressed, the setting is determined.

【0072】キャンセル・ボタン10が押されることによ
り,大円C2における周方向上の,小円C1の位置およ
び小円C1の大きさ決定処理ならびに大円C2における
径方向上の小円C1の位置決定処理を再び行えるように
してもよい。例えばキャンセル・ボタン10が1度押され
ることにより大円C2における周方向上の小円C1の位
置および小円C1の大きさ決定処理を再び実行可能と
し,キャンセル・ボタン10が2度押されることにより大
円C2における径方向上の小円C1の位置決定処理を再
び実行可能とすることとなろう。
When the cancel button 10 is pressed, the position of the small circle C1 and the size of the small circle C1 in the circumferential direction of the great circle C2 and the position of the small circle C1 in the radial direction of the great circle C2 are determined. The determination process may be performed again. For example, when the cancel button 10 is pressed once, the processing of determining the position of the small circle C1 in the circumferential direction of the great circle C2 and the size of the small circle C1 can be executed again, and the cancel button 10 is pressed twice. Thus, the process of determining the position of the small circle C1 in the radial direction of the great circle C2 will be executable again.

【0073】図9(A)に示すように小円C1の中心と
大円の中心Oとが一致し、かつ比較的小さな小円C1が
設定されたとすると、ぼかしの変形、セピア色の変色お
よび目の変形がそれぞれ少しずつ行われるように変形お
よび変色処理が実行される(図9(B)参照)。
As shown in FIG. 9A, if the center of the small circle C1 coincides with the center O of the great circle and a relatively small small circle C1 is set, the blur deformation, the sepia discoloration, Deformation and discoloration processing are performed so that each of the eyes is deformed little by little (see FIG. 9B).

【0074】図10(A)においては、セピア色の変色お
よび目の変形に比べてぼかしの量が多くなるように小円
C1の位置および大きさが設定されている。すると、取
り込んだ画像は、ぼかしの量が多くなるように変形処理
が施される(図10(B)参照)。
In FIG. 10A, the position and size of the small circle C1 are set so that the amount of blur is greater than the discoloration of sepia and the deformation of the eyes. Then, the captured image is subjected to a deformation process so as to increase the amount of blur (see FIG. 10B).

【0075】図11(A)においては、ぼかしおよび目の
変形に比べてセピア色の変色処理が多くなるように小円
C1の位置および大きさが設定されている。すると、取
り込んだ画像は、セピア色の変色処理の程度が大きくな
るように処理される(図11(B)参照、図11(B)にお
いてはセピア色に変色されている様子がハッチングで示
されている。)。
In FIG. 11A, the position and the size of the small circle C1 are set so that the sepia discoloration processing is increased as compared with the blurring and the deformation of the eyes. Then, the captured image is processed so as to increase the degree of the sepia color changing process (see FIG. 11B, and in FIG. 11B, the state of being changed to sepia is indicated by hatching. ing.).

【0076】図12(A)においては、ぼかしの変形に比
べてセピア色の変色処理および目の変形処理が多くなる
ように小円C1の位置および大きさが設定されている。
すると、取り込んだ画像は、セピア色の変色処理および
目の変形の程度が大きくなるように変色および変形処理
が施される(図12(B)参照)。
In FIG. 12A, the position and the size of the small circle C1 are set so that the sepia discoloration processing and the eye deformation processing are increased as compared with the blur deformation.
Then, the captured image is subjected to a color change process of sepia color and a color change process and a deformation process so as to increase the degree of eye deformation (see FIG. 12B).

【0077】上述した設定用チャートの大円C2と大円
C1との関係およびこれらの関係にもとづく処理および
程度の算出はコンピュータ装置20によって行われるのは
いうまでもない。画像変形処理および画像変形処理は,
次に述べるように画像データの変形処理を記述した画像
処理記述ファイルをあらかじめ作成してコンピュータ装
置20に内蔵されているメモリに記憶しておき,この画像
処理記述ファイルを参照して画像変形処理および画像変
色処理を行うようにすることもできる。
It goes without saying that the relationship between the great circle C2 and the great circle C1 in the setting chart and the processing and degree calculation based on these relationships are performed by the computer device 20. Image transformation processing and image transformation processing
As described below, an image processing description file that describes the image data deformation processing is created in advance and stored in a memory built in the computer device 20, and the image deformation processing and the image processing processing are performed with reference to this image processing description file. Image discoloration processing may be performed.

【0078】図13は,画像処理記述ファイルのファイル
構成を示している。
FIG. 13 shows the file structure of the image processing description file.

【0079】画像処理記述ファイルには,Header,Defa
ult output,Layer List,Layer Data, Layer Specifi
c Data等が含まれている。
The image processing description file includes Header, Defa
ult output, Layer List, Layer Data, Layer Specifi
c Data etc. are included.

【0080】図14は,Headerの詳細を示している。Head
erには,管理情報などのヘッダ情報および画像処理記述
ファイルのバージョン番号を表すデータが格納されてい
る。
FIG. 14 shows details of the Header. Head
er stores header information such as management information and data indicating the version number of the image processing description file.

【0081】図15は,Default outputの詳細を示してい
る。Default outputには変形した画像を印刷して出力す
るときの画像のサイズ(幅の大きさと高さの大きさ)を
表すデータ,印刷用紙を表す出力タイプのデータ,出力
する方向が縦方向か横方向かを表すデータ,および印刷
する変形変色画像のバックグラウンド・カラーを表すデ
ータが格納されている。
FIG. 15 shows details of the Default output. Default output is data representing the size (width and height) of the image when the transformed image is printed and output, output type data representing the printing paper, and the output direction is portrait or landscape. Data representing the direction and data representing the background color of the deformed discolored image to be printed are stored.

【0082】図16は,Layer Listの詳細を示している。
Layer Listにはレイヤ情報(LayerInfo)およびそのレ
イヤの情報の数(レイヤ数)を表すデータが格納されて
いる(図16に示す例では3種類のレイヤ情報が格納され
ている)。
FIG. 16 shows details of the Layer List.
The Layer List stores layer information (LayerInfo) and data representing the number of information of the layer (the number of layers) (in the example shown in FIG. 16, three types of layer information are stored).

【0083】レイヤ情報には,Layer Dataへのポイン
タ,レイヤ名(この場合では,画像変形処理および画像
変色処理のための変形、変色レイヤである。レイヤ1
は,「ぼかし」処理のものであり,レイヤ2は「目」の
部分を変形するものであり,レイヤ3は「セピア」色に
画像を変色処理するものである。),表示順(複数の変
形画像を重ねて表示する場合に,表示の優先順位を示
す),差し替え可能/不可能フラグ(サンプル画像があ
らかじめ格納されており,格納されているサンプル画像
と差し替えることができるかどうかを示すフラグ)およ
び差し替え番号が格納されている。
The layer information includes a pointer to Layer Data and a layer name (in this case, a deformation and color change layer for image deformation processing and image color change processing. Layer 1
Is for "blurring" processing, layer 2 is for transforming the "eye" portion, and layer 3 is for discoloring the image to "sepia" color. ), Display order (indicating the display priority when displaying multiple deformed images in a superimposed manner), replaceable / impossible flag (sample images are stored in advance, and are replaced with stored sample images) And a replacement number.

【0084】図17は,Layer DataおよびLayer Specific
Data (レイヤ依存情報)の詳細を示している。図17に
は2つのLayer Dataと2つのLayer Specific Data が示
されているが,画像処理記述ファイルには3つのLayer
Dataと3つのLayer SpecificDataが格納されているのは
いうまでもない。
FIG. 17 shows Layer Data and Layer Specific
Data (layer-dependent information) is shown in detail. FIG. 17 shows two Layer Data and two Layer Specific Data, but the image processing description file contains three Layer Data.
Needless to say, Data and three Layer Specific Data are stored.

【0085】Layer Dataには,レイヤ依存情報へのポイ
ンタ,透明度マスク・ポインタ(複数の変形画像を重ね
て表示するときに,重ねた変形画像の色の透ける程度を
表す透明度マスク・データへのポインタ)および変形画
像の位置情報を表す位置情報ポインタが含まれている。
Layer Data includes a pointer to layer-dependent information and a transparency mask pointer (a pointer to transparency mask data indicating the degree of transparency of the color of the superimposed deformed image when a plurality of deformed images are superimposed and displayed). ) And a position information pointer indicating the position information of the deformed image.

【0086】Layer Specific Dataには,レイヤのカテ
ゴリ(ここではレイヤ1およびレイヤ2は変形レイヤ,
レイヤ3は変色レイヤを示す),取り込み画像のフォー
マット,取り込み画像へのポインタならびにレイヤ・パ
ラメータの最大値および最小値を表すデータが格納され
ている。レイヤ・パラメータは,ここでは変形の程度ま
たは変色の程度を表している。レイヤ・パラメータの最
大値および最小値を変えることができ,これらのレイヤ
・パラメータの最大値および最小値を変えることにより
変形または変色の程度を変えることができるようにな
る。
The layer specific data includes layer categories (here, layer 1 and layer 2 are deformation layers,
Layer 3 indicates a discoloration layer), a format of a captured image, a pointer to the captured image, and data representing the maximum value and the minimum value of the layer parameter. The layer parameter here indicates the degree of deformation or the degree of discoloration. The maximum and minimum values of the layer parameters can be changed, and by changing the maximum and minimum values of these layer parameters, the degree of deformation or discoloration can be changed.

【0087】このような画像処理記述ファイルがコンピ
ュータ装置のメモリに格納されているときには,取り込
んだ画像を,次のようにして変形処理させる(図4ステ
ップ48の処理)。
When such an image processing description file is stored in the memory of the computer, the fetched image is deformed as follows (the processing of step 48 in FIG. 4).

【0088】図18は,画像変形処理の手順を示すフロー
チャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing the procedure of the image transformation process.

【0089】画像変形処理に先立ち,レイヤの選択処理
が実行される(ステップ70)。上述した図6から図12に
示すような設定に応じてレイヤの選択処理が行われる。
ユーザによって設定された画像変形変色処理が「ぼか
し」であれば、レイヤ1が選択される(ステップ71)。
「目」の変形がユーザによって選択された場合には,レ
イヤ2が選択される(ステップ72)。「セピア」色の変
色処理が選択された場合には,レイヤ3が選択される
(ステップ73)。
Prior to the image deformation processing, a layer selection processing is executed (step 70). The layer selection processing is performed according to the settings shown in FIGS. 6 to 12 described above.
If the image deformation / color change processing set by the user is “blur”, layer 1 is selected (step 71).
When the deformation of the "eye" is selected by the user, layer 2 is selected (step 72). When the color change processing of the “sepia” color is selected, the layer 3 is selected (step 73).

【0090】いずれにしてもレイヤが選択されると,あ
らかじめ格納されているサンプル画像と取り込まれたユ
ーザ画像とが差し替えられる。取り込んだ画像につい
て,選択されたレイヤによって変形方法、変形箇所、変
形程度、変色方法、変色程度で変形、変色される(ステ
ップ74)。変形変色された画像が上述したようにモニタ
表示装置3の表示画面に表示される。
In any case, when the layer is selected, the sample image stored in advance and the captured user image are replaced. The fetched image is transformed and discolored according to the transformation method, transformation location, transformation degree, discoloration method, discoloration degree by the selected layer (step 74). The deformed and discolored image is displayed on the display screen of the monitor display device 3 as described above.

【0091】複数の変形、変色処理が行われる場合に
は、設定に応じて複数のレイヤを選択し、変形、変色処
理が繰り返されるのはいうまでもない。
When a plurality of deformation and color changing processes are performed, it goes without saying that a plurality of layers are selected in accordance with the settings, and the deformation and color changing processes are repeated.

【0092】図19は、他の実施例を示すもので、画像取
込装置1の斜視図である。この図において、図1に示す
ものと同一物には同一符号を付して説明を省略する。
FIG. 19 shows another embodiment, and is a perspective view of the image capturing apparatus 1. As shown in FIG. In this figure, the same components as those shown in FIG.

【0093】図19に示す画像取込装置1Aにおいては、
操作部12にジョイ・スティック60が形成されている。こ
のジョイ・スティック60の拡大図が図20および図21に示
されている。
In the image capturing device 1A shown in FIG.
A joy stick 60 is formed on the operation unit 12. An enlarged view of the joy stick 60 is shown in FIGS.

【0094】ジョイ・スティック60は、そのつまみ61を
もち、左右ならびに手前および奥に倒すことができる。
ジョイ・スティック60を操作することにより操作用チャ
ートの小円C1の位置および大きさが設定され、変形方
法およびその程度ならびに変色方法およびその程度が設
定される。
The joy stick 60 has its knob 61, and can be tilted right and left, forward and backward.
By operating the joy stick 60, the position and the size of the small circle C1 of the operation chart are set, and the deformation method and its degree and the discoloration method and its degree are set.

【0095】ジョイ・スティック60を左側に倒すと、設
定用チャートの小円C1は、大円C2の中心Oを中心に
時計回りに回転する。ジョイ・スティック60を右側に倒
すと、設定用チャートの小円C1は、大円C2の中心O
を中心に反時計回りに回転する。さらに、ジョイ・ステ
ィック60を奥に倒す(ユーザが画像取込装置1Aの前面
に向かって立ったときの奥方向に倒す)と設定用チャー
トの小円C1大きさは、大きくなる。ジョイ・スティッ
ク60を手前に倒すと設定用チャートの小円C1の大きさ
は大きくなる。
When the joy stick 60 is tilted leftward, the small circle C1 of the setting chart rotates clockwise about the center O of the large circle C2. When the joy stick 60 is tilted to the right, the small circle C1 of the setting chart becomes the center O of the great circle C2.
Rotate counterclockwise around. Further, when the joy stick 60 is tilted backward (in the depth direction when the user stands toward the front of the image capturing device 1A), the size of the small circle C1 of the setting chart increases. When the joy stick 60 is tilted forward, the size of the small circle C1 in the setting chart increases.

【0096】ジョイ・スティック60の操作を表わす信号
はコンピュータ装置20に入力するのはいうまでもない。
It goes without saying that a signal indicating the operation of the joy stick 60 is input to the computer device 20.

【0097】図22は、さらに他の実施例を示すもので画
像取込装置1Bの斜視図である。この図において、図1
と同一物については同一符号を付して説明を省略する。
図23は、図22に示す画像取込装置1Bの操作台12の一部
に形成されている左ボタン5および右ボタン6ならびに
スライド・バー63を拡大して示している。
FIG. 22 shows a still further embodiment, and is a perspective view of an image capturing apparatus 1B. In this figure, FIG.
The same components as those described above are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
FIG. 23 is an enlarged view of the left button 5, the right button 6, and the slide bar 63 formed on a part of the operation console 12 of the image capturing device 1B shown in FIG.

【0098】図22に示す画像取込装置1Bにおいては、
図1に示す上ボタン7および下ボタン8の代わりに、操
作部12上にスライド・バー63が形成されている。
In the image capturing device 1B shown in FIG.
A slide bar 63 is formed on the operation unit 12 instead of the upper button 7 and the lower button 8 shown in FIG.

【0099】スライド・バー63には、つまみ62が形成さ
れている。ユーザはこのつまみ62をつまんで左右に動か
すことができる。つまみ62を左側に動かすことにより設
定用チャートの小円C1の大きさが小さくなる。つまみ
62を右側に動かすことにより設定用チャートの小円C1
の大きさが大きくなる。左ボタン5および右ボタン6な
らびにスライド・バー63を操作することにより、小円C
1の大きさおよびその位置を設定することができるよう
になる。
The slide bar 63 is provided with a knob 62. The user can pinch the knob 62 and move it left and right. By moving the knob 62 to the left, the size of the small circle C1 in the setting chart decreases. Knob
By moving 62 to the right, small circle C1 in the setting chart
Becomes large. By operating the left button 5 and the right button 6 and the slide bar 63, the small circle C
1 and its position can be set.

【0100】図19から図23に示す画像取込装置において
もジョイ・スティック60ならびに左ボタン5,右ボタン
6およびスライド・バー63を用いて最初に大円C2の径
方向の,小円C1を位置決めし,その径大円C2の周方
向の,小円C1の位置決めおよび小円C1の大きさ設定
処理を行うこととなろう。
In the image capturing apparatus shown in FIGS. 19 to 23, the small circle C1 in the radial direction of the large circle C2 is first formed by using the joystick 60, the left button 5, the right button 6, and the slide bar 63. The positioning will be performed, and the positioning of the small circle C1 and the size setting processing of the small circle C1 in the circumferential direction of the large circle C2 will be performed.

【0101】スライド・バー63の操作を示す信号は、コ
ンピュータ装置20に入力するのはいうまでもない。
It goes without saying that a signal indicating the operation of the slide bar 63 is input to the computer device 20.

【0102】図24は、モニタ表示装置3の表示画面の一
例を示している。図25は、スライド・バーのつまみの位
置とセピア色の変色、目の変形およびぼかしの変化量の
関係を示している。
FIG. 24 shows an example of a display screen of the monitor display device 3. As shown in FIG. FIG. 25 shows the relationship between the position of the knob of the slide bar and the amount of change in sepia color, deformation of the eyes, and blur.

【0103】図24は、変化量を設定するときの設定画面
である。この設定画面には、取り込んだ画像を表示する
領域A3およびスライド・バー65の表示領域A4が表示
されている。
FIG. 24 shows a setting screen for setting the amount of change. On this setting screen, an area A3 for displaying the captured image and a display area A4 for the slide bar 65 are displayed.

【0104】スライド・バー65には、その左側に左ボタ
ン66が形成され、その右側に右ボタン67が形成されてい
る。左ボタン66と右ボタン67との間に位置表示ボタン68
が形成されている。モニタ表示装置3の表示画面は、タ
ッチ・パネルとなっており、左ボタン66上をユーザがタ
ッチすると、位置表示ボタン68が左側に動く。右ボタン
66上をユーザがタッチすると、位置表示ボタン68が右側
に動く。
A left button 66 is formed on the left side of the slide bar 65, and a right button 67 is formed on the right side thereof. Position display button 68 between left button 66 and right button 67
Are formed. The display screen of the monitor display device 3 is a touch panel. When the user touches the left button 66, the position display button 68 moves to the left. Right button
When the user touches on 66, the position display button 68 moves to the right.

【0105】セピア色の変換の変化量の程度、目の変形
の程度およびぼかしの程度は、図25に示すようにスライ
ド・バー65の位置表示ボタン68の位置に応じてあらかじ
め決まっており、その関係がコンピュータ装置20内のメ
モリ内に記憶されている。スライド・バー65の位置表示
ボタン68の位置を動かすことにより(1つの操作器を操
作するだけで)、取り込んだ画像のセピア色の色変換の
程度、目の変形の程度およびぼかしの程度を設定するこ
とができる。
The degree of change in the conversion of sepia, the degree of eye deformation and the degree of blur are predetermined in accordance with the position of the position display button 68 on the slide bar 65 as shown in FIG. The relationship is stored in a memory in the computer device 20. By moving the position of the position display button 68 of the slide bar 65 (by operating only one operating device), the degree of the sepia color conversion of the captured image, the degree of eye deformation and the degree of blur can be set. can do.

【0106】図26は、モニタ表示装置3の表示画面を示
している。この表示画面は、画像変形処理、画像変色処
理などの処理の設定画面である。
FIG. 26 shows a display screen of the monitor display device 3. This display screen is a setting screen for processing such as image deformation processing and image discoloration processing.

【0107】設定画面には、取り込んだ画像を表示する
領域A3のほかに設定のための領域A5,A6およびA
7が含まれている。領域A5は、取り込んだ画像につい
てシャープネス処理(エッジ強調処理)を施すときにユ
ーザによってタッチされる領域である。領域A6は、取
り込んだ画像を白黒画像に変換するときにユーザによっ
てタッチされる領域である。領域A7は、取り込んだ画
像をセピア色に色変換するときにユーザによってタッチ
される領域である。図26に示す画面においても表示装置
3にタッチ・パネルが形成されているのはいうまでもな
い。
In the setting screen, areas A5, A6, and A5 for setting are set in addition to the area A3 for displaying the captured image.
7 are included. The area A5 is an area touched by the user when performing the sharpness processing (edge enhancement processing) on the captured image. The area A6 is an area touched by the user when converting the captured image into a monochrome image. The area A7 is an area touched by the user when converting the captured image into a sepia color. Needless to say, a touch panel is also formed on the display device 3 in the screen shown in FIG.

【0108】取り込んだ画像について白黒変換し、かつ
セピア色に変換することはできない。このように重複設
定が不可能な処理については、あらかじめ定められてお
り,コンピュータ装置20のメモリに記憶されている。
The captured image cannot be converted to black and white and sepia. The processing for which duplication cannot be set in this way is predetermined and stored in the memory of the computer device 20.

【0109】図27は、画像処理記述ファイルのレイヤと
その排他フラグとの関係を示している。
FIG. 27 shows the relationship between the layers of the image processing description file and their exclusive flags.

【0110】排他フラグの最小桁が「0」のレイヤは、
他のレイヤと同時に重複設定が可能なレイヤである。排
他フラグの最小桁が「1」のレイヤは、他のレイヤと同
時に重複設定が不可能なレイヤである。白黒変換処理レ
イヤおよびセピア色変換レイヤの排他フラグの最小桁は
いずれも「1」であり、これらのレイヤ(処理)を同時
に設定することはできない。白黒変換処理を設定したと
きには、セピア色変換処理を同時に設定することはでき
ず、その逆にセピア色変換処理を設定したときには白黒
変換処理を同時に設定することはできない。
The layer in which the minimum digit of the exclusive flag is “0” is
This layer can be set simultaneously with other layers. The layer in which the minimum digit of the exclusion flag is “1” is a layer for which overlapping setting is impossible at the same time as other layers. The minimum digits of the exclusive flags of the monochrome conversion processing layer and the sepia color conversion layer are both “1”, and these layers (processing) cannot be set at the same time. When the black-and-white conversion process is set, the sepia color conversion process cannot be set at the same time. Conversely, when the sepia color conversion process is set, the black-and-white conversion process cannot be set at the same time.

【0111】処理選択画面においては、ユーザによって
領域A5,A6およびA7のうちのいずれかの領域がタ
ッチされると、そのタッチされた領域が選択されている
ことを表すように表示状態が変わる(図26においては、
シャープネス処理および白黒変換処理が選択されてい
る。その選択状態を表すようにハッチングで領域A5お
よびA6が表されている。)。選択された処理と同時に
重複して設定することができない処理を設定するための
領域(この例ではセピア色の変換処理の領域A7)につ
いては、ユーザがタッチしてもその設定は、無視される
(図26においては、領域A7の設定が無効とされること
を示すように破線で示されている)。
On the processing selection screen, when the user touches any one of the areas A5, A6, and A7, the display state changes to indicate that the touched area is selected ( In FIG. 26,
Sharpness processing and monochrome conversion processing have been selected. Areas A5 and A6 are indicated by hatching to indicate the selected state. ). Regarding a region for setting a process that cannot be set at the same time as the selected process (in this example, a sepia color conversion process region A7), even if the user touches the setting, the setting is ignored. (In FIG. 26, the area A7 is indicated by a broken line to indicate that the setting of the area A7 is invalidated.)

【0112】図28は、画像取込装置の処理手順の一部を
示すフローチャートである。この図において図3および
図4に示す処理と同一の処理については同一符号を付し
て説明を省略する。図29は、コンピュータ装置20に内蔵
されるカウンタのカウント値と画像変形方法、画像変色
方法との関係を示している。
FIG. 28 is a flowchart showing a part of the processing procedure of the image capturing device. In this figure, the same processes as those shown in FIGS. 3 and 4 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. FIG. 29 shows the relationship between the count value of the counter built in the computer device 20, the image deformation method, and the image color change method.

【0113】図28に示す処理手順においては、カウンタ
のカウント値に応じて画像変形方法、画像変色方法が設
定される。カウント値が「0」から「aaa」の間は、
取り込んだ画像についてぼかし処理が施される。カウン
ト値が「aaa」から「bbb」の間は、取り込んだ画
像についてセピア色の色変換処理が施される。カウント
値が「bbb」から「ccc」の間は、取り込んだ画像
について目の変形処理が施される。
In the processing procedure shown in FIG. 28, an image transformation method and an image discoloration method are set according to the count value of the counter. When the count value is between “0” and “aaa”,
The captured image is subjected to a blurring process. While the count value is between “aaa” and “bbb”, a sepia color conversion process is performed on the captured image. While the count value is between “bbb” and “ccc”, the captured image is subjected to eye deformation processing.

【0114】図28に示す処理が行われる場合、ユーザ
は、取り込んだ画像がどのような画像変形、変色処理を
施されるかどうかわからないので、ユーザの意思を確認
するためのモード設定ボタンが設けられることとなろう
(後述のおもしろモード設定ボタン)。
When the processing shown in FIG. 28 is performed, since the user does not know what kind of image deformation and discoloration processing is performed on the captured image, a mode setting button for confirming the user's intention is provided. (The interesting mode setting button described later).

【0115】料金投入が完了すると(ステップ44でYE
S)、カウンタによるカウントが開始する(ステップ7
1)。ユーザによっておもしろモードが設定されると
(ステップ72でYES)、そのおもしろモードが設定さ
れたときにカウンタのカウント動作が停止し,カウント
値が得られる(ステップ73)。カウント値と画像変形方
法、画像変色方法との関係を用いて、得られたカウント
値にもとづいて取り込んだ画像についての画像変形方法
および画像変色方法が設定される(ステップ74)。設定
された画像変形方法および変色方法を用いて取り込んだ
画像の変形処理および変色処理が施される(ステップ4
8)。
When the charge input is completed (YE at step 44)
S), counting by the counter starts (step 7).
1). When the interesting mode is set by the user (YES in step 72), the counting operation of the counter stops when the interesting mode is set, and the count value is obtained (step 73). Using the relationship between the count value, the image deformation method, and the image discoloration method, an image deformation method and an image discoloration method are set for the captured image based on the obtained count value (step 74). An image captured using the set image deformation method and color change method is subjected to a deformation process and a color change process (step 4).
8).

【0116】上述した例ではカウント値にもとづいて画
像変形方法および画像変色方法を決定しているが、コン
ピュータ装置20に内蔵されている乱数発生器を用いて、
画像変形方法および画像変色方法を設定するようにする
こともできる。この場合も、料金の投入に応じて乱数発
生器の動作を開始させ、おもしろモードが設定されたと
きに乱数発生器の動作を停止し、得られた乱数を用いる
ことができる。
In the example described above, the image deformation method and the image color changing method are determined based on the count value, but using a random number generator built in the computer device 20,
An image deformation method and an image discoloration method may be set. Also in this case, the operation of the random number generator is started in response to the input of the fee, the operation of the random number generator is stopped when the interesting mode is set, and the obtained random numbers can be used.

【0117】また、画像取込装置を利用した時間に応じ
て、画像変形方法および画像変色方法が設定されるよう
にしてもよい。
The image transformation method and the image discoloration method may be set in accordance with the time when the image capturing device is used.

【0118】この場合は、図30に示すように画像取込装
置を利用する時間ごとに(料金が投入された時間ごと
に)、画像変形方法および画像変色方法があらかじめ決
定されていることとなろう。画像取込装置を利用する時
間は、時計を参照することにより判断できる。さらに、
時刻ごとに一義的に画像変形方法、画像変色方法が設定
されるのではなく、画像処理方法および画像変色方法を
複数個ごとにグループ化し、時刻ごとにそのグループを
設定するようにもできる。この場合は、設定されたグル
ープの中からさらに、実行する画像変形方法および画像
変色方法を設定することとなろう。もっとも、設定され
たグループによって規定される画像変形方法および画像
変色方法のすべての処理を実行するようにしてもよい。
In this case, as shown in FIG. 30, the image transformation method and the image discoloration method are determined in advance for each time the image capturing apparatus is used (for each time the fee is charged). Would. The time for using the image capturing device can be determined by referring to the clock. further,
Instead of uniquely setting the image transformation method and the image discoloration method for each time, the image processing method and the image discoloration method may be grouped into a plurality of groups, and the group may be set for each time. In this case, an image transformation method and an image discoloration method to be executed will be further set from the set groups. Of course, all the processes of the image transformation method and the image discoloration method defined by the set group may be executed.

【0119】さらに、季節(期間)ごとに利用できる画
像変形方法および画像変色方法を設定しておいてもよ
い。この場合は、図31に示すように季節(期間)ごとに
画像変形方法および画像変色方法があらかじめ定められ
ていることとなろう。さらに、この場合も、季節ごとに
設定できる画像変形方法および画像変色方法をグループ
化しておき、設定されたグループの中から画像変形方法
および画像変色方法を設定するようにしてもよい。
Further, an image deformation method and an image discoloration method which can be used for each season (period) may be set. In this case, as shown in FIG. 31, an image deformation method and an image discoloration method will be determined in advance for each season (period). Further, also in this case, the image deformation method and the image discoloration method that can be set for each season may be grouped, and the image deformation method and the image discoloration method may be set from the set group.

【0120】図32は、画像取込装置のさらに他の処理手
順を示すフローチャートである。図33は、カウント値と
画像変形方法の程度および画像変色方法の程度との関係
を示している。
FIG. 32 is a flowchart showing yet another processing procedure of the image capturing apparatus. FIG. 33 shows the relationship between the count value and the degree of the image deformation method and the degree of the image discoloration method.

【0121】この処理においては、画像の変形程度およ
び画像の変色程度がカウント値または乱数値によって定
まる。カウント値(または乱数値)ごとに画像の変形程
度および画像の変色程度があらかじめ設定され、コンピ
ュータ装置20のメモリに記憶されている。たとえば、カ
ウント値が「0」から「A」の間であれば、最初の程度
で変形、変色が行われる。カウント値が「A」から
「B」の間であれば、2番目に低い程度で変形、変色が
行われる。カウント値が「B」から「C」の間であれ
ば、中間の3番目の程度で取り込んだ画像の変形、変色
が行われる。カウント値が「C」から「D」の間であれ
ば、4番目の程度で取り込んだ画像の変形、変色が行わ
れる。カウント値が「D」から「E」の間であれば、最
大の程度で画像の変形、変色が行われる。
In this processing, the degree of deformation of the image and the degree of discoloration of the image are determined by the count value or the random number value. The degree of deformation of the image and the degree of discoloration of the image are set in advance for each count value (or random number value) and stored in the memory of the computer device 20. For example, if the count value is between "0" and "A", deformation and discoloration are performed at the first degree. If the count value is between "A" and "B", deformation and discoloration are performed at the second lowest level. If the count value is between "B" and "C", the captured image is deformed and discolored at the third level in the middle. If the count value is between “C” and “D”, the captured image is deformed and discolored at the fourth degree. If the count value is between "D" and "E", the image is deformed or discolored to the maximum extent.

【0122】ユーザによって料金が投入されると(ステ
ップ44でYES)、モニタ表示装置3の表示画面には変
形方法および変色方法を選択するための画面が表示され
る(ステップ81)。
When a fee is entered by the user (YES in step 44), a screen for selecting a transformation method and a discoloration method is displayed on the display screen of the monitor display device 3 (step 81).

【0123】選択画面がモニタ表示装置3に表示される
とコンピュータ装置20のカウンタがカウントを開始する
(ステップ82)。または乱数発生器の動作が開始する。
When the selection screen is displayed on the monitor display device 3, the counter of the computer device 20 starts counting (step 82). Alternatively, the operation of the random number generator starts.

【0124】選択画面には、たとえば、図26に示すよう
に変形方法および変色方法の設定のための領域を含み、
ユーザによって領域上がタッチされることにより変形方
法および変色方法が設定される(ステップ83)。変形方
法および変色方法のすべての設定が終了すると、OKボ
タン9が押される。
The selection screen includes an area for setting a deformation method and a discoloration method as shown in FIG. 26, for example.
A deformation method and a discoloration method are set by touching the area by the user (step 83). When all the settings of the transformation method and the discoloration method are completed, the OK button 9 is pressed.

【0125】変形方法および変色方法が設定が終了し、
OKボタン9が押されるとカウンタによるカウント動作
が終了する(ステップ84)。または、乱数発生器の動作
が終了する。
The setting of the transformation method and the discoloration method is completed.
When the OK button 9 is pressed, the counting operation by the counter ends (step 84). Alternatively, the operation of the random number generator ends.

【0126】得られたカウント値または乱数値にもとづ
いて、図33に示すテーブルを参照して、画像の変形程度
および変色程度が決定する(ステップ85)。決定した程
度の変形および変色処理が、取り込んだ画像について実
行される(ステップ48)。
On the basis of the obtained count value or random number value, the degree of deformation and the degree of discoloration of the image are determined with reference to the table shown in FIG. 33 (step 85). The determined degree of deformation and discoloration processing is performed on the captured image (step 48).

【0127】上述した例では、得られたカウント値また
は乱数値そのものを用いて変形程度および変色程度を決
定しているが、カウント値または乱数値の最小桁の値を
用いて変形程度および変色程度を決定するようにしても
よい。さらに、カウント値または乱数値を変形程度およ
び変色程度の段階数で除し、その余りにもとづいて画像
変形程度および画像変色程度を決定するようにしてもよ
い。
In the above-described example, the degree of deformation and the degree of discoloration are determined using the obtained count value or random number value itself. However, the degree of deformation and the degree of discoloration are determined using the value of the smallest digit of the count value or random number value. May be determined. Further, the count value or the random number value may be divided by the number of steps of the degree of deformation and the degree of discoloration, and the degree of image deformation and the degree of image discoloration may be determined based on the remainder.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】画像取込装置の斜視図である。FIG. 1 is a perspective view of an image capturing device.

【図2】画像取込装置の電気的構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an electrical configuration of the image capturing device.

【図3】画像取込装置の処理手順を示すフローチャート
である。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a processing procedure of the image capturing device.

【図4】画像取込装置の処理手順を示すフローチャート
である。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a processing procedure of the image capturing device.

【図5】画像取込装置に表示される画面の一例である。FIG. 5 is an example of a screen displayed on the image capturing device.

【図6】画像変形および画像変色設定用チャートを示し
ている。
FIG. 6 shows an image deformation and image discoloration setting chart.

【図7】設定用チャートで画像変形および画像変色を設
定する様子を示している。
FIG. 7 illustrates a state in which image deformation and image discoloration are set using a setting chart.

【図8】設定用チャートで画像変形および画像変色を設
定する様子を示している。
FIG. 8 shows a state in which image deformation and image discoloration are set using a setting chart.

【図9】(A)は、設定用チャートを示し、(B)は、
(A)の設定用チャートで変形および変色された取込画
像を示している。
9A shows a setting chart, and FIG. 9B shows a setting chart.
The captured image transformed and discolored by the setting chart of FIG.

【図10】(A)は、設定用チャートを示し、(B)
は、(A)の設定用チャートで変形および変色された取
込画像を示している。
FIG. 10A shows a setting chart, and FIG.
Shows a captured image transformed and discolored in the setting chart of FIG.

【図11】(A)は、設定用チャートを示し、(B)
は、(A)の設定用チャートで変形および変色された取
込画像を示している。
FIG. 11A shows a setting chart, and FIG.
Shows a captured image transformed and discolored in the setting chart of FIG.

【図12】(A)は、設定用チャートを示し、(B)
は、(A)の設定用チャートで変形および変色された取
込画像を示している。
FIG. 12A shows a setting chart, and FIG.
Shows a captured image transformed and discolored in the setting chart of FIG.

【図13】画像処理記述ファイルを示している。FIG. 13 shows an image processing description file.

【図14】Headerを示している。FIG. 14 shows a Header.

【図15】Default outputを示している。FIG. 15 shows Default output.

【図16】Layer Listを示している。FIG. 16 shows a Layer List.

【図17】Layer DataおよびLayer Specific Dataを
示している。
FIG. 17 shows Layer Data and Layer Specific Data.

【図18】画像変形および画像変色処理の手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart illustrating a procedure of image deformation and image discoloration processing.

【図19】画像取込装置の斜視図である。FIG. 19 is a perspective view of the image capturing device.

【図20】ジョイ・スティックを示している。FIG. 20 shows a joystick.

【図21】ジョイ・スティックを示している。FIG. 21 shows a joystick.

【図22】画像取込装置の斜視図である。FIG. 22 is a perspective view of the image capturing device.

【図23】左ボタン、右ボタンおよびスライド・バーを
示している。
FIG. 23 shows a left button, a right button, and a slide bar.

【図24】表示画面の一例を示している。FIG. 24 shows an example of a display screen.

【図25】スライド・バーの位置表示ボタンと画像変形
および画像変色の変化量との関係を示している。
FIG. 25 shows the relationship between the position display button on the slide bar and the amount of change in image deformation and image discoloration.

【図26】表示画面の一例を示している。FIG. 26 shows an example of a display screen.

【図27】画像処理記述ファイルのレイヤと排他フラグ
との関係を示している。
FIG. 27 illustrates a relationship between layers of an image processing description file and an exclusive flag.

【図28】画像取込装置の処理手順の一部を示すフロー
チャートであるる。
FIG. 28 is a flowchart illustrating a part of a processing procedure of the image capturing device.

【図29】カウント値と画像変形方法および画像変色方
法との関係を示すテーブルである。
FIG. 29 is a table showing a relationship between a count value and an image transformation method and an image discoloration method.

【図30】画像取込装置の利用時刻と画像変形方法およ
び画像変色方法との関係を示すテーブルである。
FIG. 30 is a table showing the relationship between the use time of the image capturing device, the image deformation method, and the image discoloration method.

【図31】画像取込装置の利用季節と画像変形方法およ
び画像変色方法との関係を示すテーブルである。
FIG. 31 is a table showing the relationship between the season of use of the image capturing device, the image deformation method, and the image discoloration method.

【図32】画像取込装置の処理手順の一部を示すフロー
チャートである。
FIG. 32 is a flowchart illustrating a part of a processing procedure of the image capturing device.

【図33】カウント値と画像変形の程度および画像変色
の程度を示すテーブルである。
FIG. 33 is a table showing a count value, a degree of image deformation, and a degree of image discoloration.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,1A,1B 画像取込装置 2 ビデオ・カメラ 3 モニタ表示装置 5 左ボタン 6 右ボタン 7 上ボタン 8 下ボタン 20 コンピュータ装置 60 ジョイ・スティック 63 スライド・バー 1, 1A, 1B Image capture device 2 Video camera 3 Monitor display device 5 Left button 6 Right button 7 Up button 8 Down button 20 Computer device 60 Joy stick 63 Slide bar

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/387 H04N 5/262 5C076 1/60 G07F 17/26 5C077 5/262 G06F 15/68 310A 5/765 H04N 1/40 D 5/781 5/781 510C 5/91 5/91 H 9/79 9/79 H // G07F 17/26 (72)発明者 河岡 芳樹 埼玉県朝霞市泉水三丁目11番46号 富士写 真フイルム株式会社内 (72)発明者 上野 仁志 埼玉県朝霞市泉水三丁目11番46号 富士写 真フイルム株式会社内 Fターム(参考) 5B057 CA01 CA08 CA12 CA16 CB01 CB08 CB12 CB16 CC01 CD11 CE03 CE04 CE17 CH01 5B087 AA09 AB02 AE00 CC26 DD02 DD10 DE02 DE03 5C023 AA01 AA07 AA11 AA37 AA38 BA11 CA01 DA01 DA04 5C053 FA07 FA14 FA27 KA01 KA03 KA16 KA24 LA03 LA06 5C055 AA05 AA06 EA03 HA12 HA31 5C076 AA23 AA26 AA40 BA06 5C077 MP08 NP01 PP03 PP80 PQ12 TT10 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme court ゛ (Reference) H04N 1/387 H04N 5/262 5C076 1/60 G07F 17/26 5C077 5/262 G06F 15/68 310A 5 / 765 H04N 1/40 D 5/781 5/781 510C 5/91 5/91 H 9/79 9/79 H // G07F 17/26 (72) Inventor Yoshiki Kawaoka 3-11-46 Izumimizu 3-chome, Asaka-shi, Saitama No. Fujisha Shin Film Co., Ltd. (72) Inventor Hitoshi Ueno 3-11-46 Izumi, Asaka-shi, Saitama F-term inside Fuji Shashin Film Co., Ltd. 5B057 CA01 CA08 CA12 CA16 CB01 CB08 CB12 CB16 CC01 CD11 CE03 CE04 CE17 CH01 5B087 AA09 AB02 AE00 CC26 DD02 DD10 DE02 DE03 5C023 AA01 AA07 AA11 AA37 AA38 BA11 CA01 DA01 DA04 5C053 FA07 FA14 FA27 KA01 KA03 KA16 KA24 LA03 LA06 5C055 AA05 AA31 HA12 HA12 HA12 AA23 AA26 AA40 BA06 5C077 MP08 NP01 PP03 PP80 PQ12 TT10

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 対象画像を取り込む対象画像取込手段、 上記対象画像取込手段によって取り込んだ対象画像の変
形に関する処理および変色に関する処理の少なくとも一
方の設定を行う設定手段、 上記対象画像取込手段によって取り込んだ対象画像につ
いて、上記設定手段により設定された処理を行う画像変
形変色処理手段、ならびに上記画像変形変色処理手段に
よって処理された画像を表す画像データを出力する出力
手段、 を備えた画像取込装置。
A target image capturing unit for capturing a target image; a setting unit for performing at least one of a process related to a deformation and a color change of a target image captured by the target image capturing unit; a target image capturing unit Image transformation / color change processing means for performing the processing set by the setting means on the target image captured by the setting means; and output means for outputting image data representing the image processed by the image deformation / color change processing means. Device.
【請求項2】 変形に関する処理および変色に関する処
理の少なくとも一方の処理の指令を入力する指令入力手
段をさらに備え、 上記設定手段が、上記指令入力手段から入力した指令に
もとづいて設定を行うものである、 請求項1に記載の画像取込装置。
2. The apparatus according to claim 1, further comprising command input means for inputting a command for at least one of processing relating to deformation and processing relating to discoloration, wherein said setting means performs setting based on a command input from said command input means. The image capturing device according to claim 1.
【請求項3】 上記指令入力手段が、上記変形に関する
処理および上記変色に関する処理のうち、少なくとも2
つの処理を1つの操作手段によって設定するものであ
る、 請求項2に記載の画像取込装置。
3. The method according to claim 2, wherein the command input means performs at least two of the processing related to the deformation and the processing related to the discoloration.
The image capturing device according to claim 2, wherein one process is set by one operation unit.
【請求項4】 変形に関する処理および変色に関する処
理のうち重複して設定することができない重複設定禁止
処理をあらかじめ記憶している重複設定禁止処理記憶手
段、ならびにあらかじめ記憶されている上記重複設定禁
止処理にもとづいて,上記指令入力手段から入力された
指令のうち上記重複設定禁止処理記憶手段に記憶されて
いる重複設定禁止処理についての指令の入力を無効とす
る指令入力無効手段、 をさらに備えた請求項2に記載の画像取込装置。
4. A duplication setting prohibition processing storing means for preliminarily storing duplication setting prohibition processing which cannot be set redundantly among processing relating to deformation and processing relating to discoloration, and said duplication setting prohibition processing stored in advance. Command input invalidating means for invalidating the input of the command for the duplication setting prohibition processing stored in the duplication setting prohibition processing storage means among the commands input from the command input means. Item 3. The image capturing device according to Item 2.
【請求項5】 変形に関する処理および変色に関する処
理のうち設定可能な処理を所定のエリアごとに表示する
表示装置をさらに備え、 上記指令入力手段が、 上記エリア上の座標を入力する座標入力手段を備え、 上記座標入力手段からに有力された座標値にもとづい
て、変形に関する処理および変色に関する処理の少なく
とも1つの処理の設定が行われるものである、 請求項2に記載の画像取込装置。
5. A display device for displaying a settable process out of a process related to deformation and a process related to discoloration for each predetermined area, wherein the command input unit includes a coordinate input unit for inputting coordinates on the area. The image capturing device according to claim 2, wherein at least one of a process related to deformation and a process related to discoloration is set based on coordinate values influential from the coordinate input unit.
【請求項6】 上記指令入力手段が、 上記座標入力手段から入力された座標が中心の円が表示
されるように上記表示装置を制御する表示制御手段、 上記円の大きさを入力する大きさ入力手段、および上記
大きさ入力手段により入力された円にもとづいて、上記
設定手段により設定された処理の程度を決定する処理程
度決定手段、 を備えた請求項5に記載の画像取込装置。
6. A display control means for controlling said display device such that a circle centered on coordinates inputted from said coordinate input means is displayed, said command input means comprising: a size for inputting a size of said circle; 6. The image capturing device according to claim 5, further comprising: an input unit; and a processing degree determining unit that determines a degree of the processing set by the setting unit based on the circle input by the size input unit.
【請求項7】 時間を計時するタイマをさらに備え、 上記設定手段が、上記タイマによる時間の計時結果にも
とづいて、上記対象画像取込手段により取り込まれた対
象画像の変形に関する処理および変色に関する処理のう
ち少なくとも1つの設定が行われるものである、 請求項1に記載の画像取込装置。
7. A processing device according to claim 1, further comprising a timer for measuring a time, wherein the setting unit performs a process related to a deformation and a discoloration of the target image captured by the target image capturing unit based on a time measurement result of the timer. The image capturing device according to claim 1, wherein at least one of the settings is performed.
【請求項8】 乱数を発生する乱数発生手段をさらに備
え、 上記設定手段が、上記乱数発生手段から発生した乱数に
もとづいて、上記対象画像取込手段により取り込まれた
対象画像の変形に関する処理および変色に関する処理の
うち少なくとも1つの設定が行われるものである、 請求項1に記載の画像取込装置。
8. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a random number generating unit configured to generate a random number, wherein the setting unit performs processing related to deformation of the target image captured by the target image capturing unit based on the random number generated by the random number generating unit. The image capturing device according to claim 1, wherein at least one setting is performed in a process related to discoloration.
【請求項9】 対象画像を取り込む対象画像取込手段、 上記対象画像取込手段によって取り込まれた対象画像を
変形する対象画像変形手段、および上記対象画像変形手
段により変形処理された対象画像を表す画像データを出
力する出力手段、 を備えた画像取込装置。
9. A target image capturing means for capturing a target image, a target image deforming means for deforming the target image captured by the target image capturing means, and a target image deformed by the target image deforming means. Output means for outputting image data.
【請求項10】 対象画像を取り込み、 取り込んだ対象画像の変形に関する処理および変色に関
する処理の少なくとも一方の設定を行ない、 取り込んだ対象画像について、設定された処理を行な
い、 処理された画像を表す画像データを出力する、 画像取込方法。
10. An image representing a processed image by capturing at least one of a target image, performing at least one of a process related to deformation of the captured target image, and a process relating to discoloration, performing a set process on the captured target image. An image capture method that outputs data.
【請求項11】 対象画像を取り込み、 取り込んだ対象画像の変形処理を行い、 変形処理された対象画像を表す画像データを出力する画
像取込方法。
11. An image capturing method for capturing a target image, performing a deformation process on the captured target image, and outputting image data representing the deformed target image.
JP27560198A 1998-09-18 1998-09-29 Device and method for image input Pending JP2000105817A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27560198A JP2000105817A (en) 1998-09-29 1998-09-29 Device and method for image input
US09/397,768 US6621938B1 (en) 1998-09-18 1999-09-16 Image capture apparatus and method
CNB991191439A CN1220161C (en) 1998-09-18 1999-09-17 Apparatus and method for accessing image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27560198A JP2000105817A (en) 1998-09-29 1998-09-29 Device and method for image input

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000105817A true JP2000105817A (en) 2000-04-11

Family

ID=17557723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27560198A Pending JP2000105817A (en) 1998-09-18 1998-09-29 Device and method for image input

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000105817A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012014229A (en) * 2010-06-29 2012-01-19 Brother Ind Ltd Setting device, image processing apparatus and program
JP2014081649A (en) * 2013-12-13 2014-05-08 Furyu Kk Photograph seal machine, processing method of the same and program
JP2016118812A (en) * 2014-12-15 2016-06-30 フリュー株式会社 Image processing apparatus and image processing method
JP2017054087A (en) * 2015-09-11 2017-03-16 フリュー株式会社 Photographic seal creation device and display method
JP2018207531A (en) * 2018-09-05 2018-12-27 株式会社ニコン Image processing apparatus, imaging device, and image processing program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012014229A (en) * 2010-06-29 2012-01-19 Brother Ind Ltd Setting device, image processing apparatus and program
JP2014081649A (en) * 2013-12-13 2014-05-08 Furyu Kk Photograph seal machine, processing method of the same and program
JP2016118812A (en) * 2014-12-15 2016-06-30 フリュー株式会社 Image processing apparatus and image processing method
JP2017054087A (en) * 2015-09-11 2017-03-16 フリュー株式会社 Photographic seal creation device and display method
JP2018207531A (en) * 2018-09-05 2018-12-27 株式会社ニコン Image processing apparatus, imaging device, and image processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6621938B1 (en) Image capture apparatus and method
JP5298357B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer program
JP5656111B2 (en) Image composition apparatus and image composition program
JP5782873B2 (en) Game shooting device, game shooting method and program
JP3983624B2 (en) Image composition apparatus, image composition method, image composition program, and recording medium on which image composition program is recorded
US20080170044A1 (en) Image Printing Apparatus and Method for Processing an Image
CN114007053B (en) Image generation method, image generation system, and recording medium
JP2000105817A (en) Device and method for image input
JP2013243466A (en) Imaging apparatus for game, imaging method for game, and program
JP2002352257A (en) Apparatus and method for image processing, program and automatic photographic device
JP2007134763A (en) Image processing unit
JP2006301201A (en) Optical device and camera system
JP2000299777A (en) Image print method and image print system
JP6245529B2 (en) Game shooting device, game shooting method and program
EP0938065A2 (en) Apparatus and method for composing image data interactively
JP2018029343A (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP3822370B2 (en) Image capture device and method
JP5632104B2 (en) Game shooting device, processing method and program for game shooting device
JP4320538B2 (en) Photo sticker making apparatus and method
JP2000206608A (en) Method and system for photographing
JP6156559B2 (en) Game shooting device, game shooting method, and program
US20200274976A1 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
JP2009200612A (en) Image forming system and method
JP2010079529A (en) Information processor, information processing method, program therefor and recording medium
JP2019176481A (en) Image processing apparatus, image processing method, and program