JP2000093425A - 胸部安定化装置および胸部安定化方法並びに胸部用処置台および胸部撮影方法 - Google Patents

胸部安定化装置および胸部安定化方法並びに胸部用処置台および胸部撮影方法

Info

Publication number
JP2000093425A
JP2000093425A JP11267855A JP26785599A JP2000093425A JP 2000093425 A JP2000093425 A JP 2000093425A JP 11267855 A JP11267855 A JP 11267855A JP 26785599 A JP26785599 A JP 26785599A JP 2000093425 A JP2000093425 A JP 2000093425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chest
imaging
port
shaped
stabilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11267855A
Other languages
English (en)
Inventor
Lee Roberta
リー ロバータ
W Beter James
ダブリュー ベター ジェームズ
N Hiland Nataly
エヌ ハイランド ナタリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rubicor Medical Inc
Original Assignee
Rubicor Medical Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rubicor Medical Inc filed Critical Rubicor Medical Inc
Publication of JP2000093425A publication Critical patent/JP2000093425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0825Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of the breast, e.g. mammography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/10Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis
    • A61B90/14Fixators for body parts, e.g. skull clamps; Constructional details of fixators, e.g. pins
    • A61B90/17Fixators for body parts, e.g. skull clamps; Constructional details of fixators, e.g. pins for soft tissue, e.g. breast-holding devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/10Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来装置よりも一層容易で且つより苦痛の少
ない胸部安定化装置および胸部安定化方法を提供する。 【解決手段】 胸部安定化装置100は、剛性の外側部材1
05と、同部材に結合される内側部材110を含む。内側部
材105は女性胸部102の形状に適合するように形造られて
いる。外側部材105及び内側部材110を貫通する開口部12
0は胸部102の乳首103及び乳輪104の部位上に位置合わせ
されると共に、乳輪104の少なくとも一部分を露出させ
る。装置100は胸部102を圧迫せずに僅かに膨脹させた状
態で安定化する。これにより胸部102を圧迫することな
く生検および撮影処置を実行可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、診断治療のための
医療装置と医療的処置の分野に関する。さらに詳細に
は、本発明は、女性胸部の固定および撮影並びに処置を
容易にする胸部用処置台(Procedure Facilitating Pla
tform)の分野に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、胸部を安定化する装置および方法
は、乳房X線撮影技術からの直接的帰結である。良好な
乳房X線像を得るために、胸部は、二つの平行板で圧迫
され、かつ平行板の間に固定的に保持されなければなら
ない。乳房X線撮影を介して診断処置のための病変部を
探し当てるために、胸部は二つの圧迫板の間に保持され
て撮影され、その後の診断処置を行うためのプラットフ
ォームを設けられなければならない。
【0003】胸部への圧迫は、定位的な生検を行うため
に必要不可欠なことである。実際、胸部が圧迫を受けて
いないと、適正な乳房X線写真が得られないので、所要
の乳房X線撮影観察を実現するためには、胸部への圧迫
が必要となる。病変部の位置を特定するx、y及びz座
標は、コンピュータが計算する。病変部の検出及び生検
処置の全体を通じて、胸部は圧迫下に置かれる。
【0004】診断処置のための皮膚侵入部位すなわち瘢
痕位置は、所要の圧迫を得るために婦人胸部への圧迫板
の配置によって決定される。実際は、圧迫装置内の胸部
位置が何処を切開すべきかを指示する。瘢痕のほとんど
は胸部の上側部、横側部、下側部または側部中央にあ
る。瘢痕は約5mm長のものから3cm長の見苦しいも
の(大きな除芯(coring)装置を使用した場合)まで達
する可能性がある。
【0005】このような装置および方法の例として、1
997年12月30日付けのハイワン−コエブランナ
(Heywang-Koebrunner)の米国特許第5,702,405号に開
示されたものが含まれる。この文献に記載されているよ
うに、胸部は、断層撮影装置に固定的に取り付けられた
二枚の板の間で圧迫される。前記した二枚の圧迫板の一
つには貫通孔が圧迫板の平面に対し概ね垂直な平面内で
斜め方向に設けられていて、この貫通孔を通して生検ニ
ードルが胸部に対しその側部からアクセスされ得るよう
に構成されている。同じく、レッド他の米国特許第4,56
3,768号は二つの平行板を使用して胸部を圧迫する乳房
X線撮影装置を開示している。この装置の圧迫板の一つ
はX線フィルムの保持器として機能する。もう一つの圧
迫板にはマトリックス孔が設けられていて、このマトリ
ックス孔を通して生検ニードル等を胸部の側部へアクセ
スできるように構成されている。米国特許第4,691,333
号は、上記と同様の胸部圧迫および胸部側部へのアクセ
ス技術を使用している。ラバーシュ(LaBash)の米国特
許第5,499,989号は、別の胸部圧迫機構すなわち圧迫に
際して案内スプールが一方の板内の開口部上に位置合わ
せされることにより胸部が安定化されることを開示して
いる。上記案内スプールは、管状穿孔器すなわち生検ニ
ードルを圧迫された胸部の側部を貫通して胸部内の病変
部へ案内する。
【0006】これらの装置及びその他の同様の装置は、
多くの欠点を共有する。このような胸部圧迫装置および
これに伴う処置は、患者にとって不快かつ厄介であり、
しかも苦痛を伴う。実際、この種の技術は胸部を圧迫す
べく相互に移動する二枚の板の間に患者の一方の胸を適
応させるために不愉快な姿勢を強いることをしばしば患
者に要求する。この方法で胸部を適切に安定化させるに
は、極めて大きな圧迫度を必要とすることから、患者に
とって極めて苦痛である。
【0007】面倒なことに胸部組織は、右往左往して一
様には圧迫されない。何故なら、胸部組織は相互に滑動
される比較的大密度と小密度の局部領域を有しているた
め、胸部が二つの平行板の間で圧迫される際に、比較的
大密度の領域が比較的小密度の領域を常態から外側へ押
し出す。さらに、胸部組織は圧迫の際に僅かに捩じられ
る。観血的処置を行っている間、上述したように胸部は
圧迫される。このため、観血的処置の後は胸部組織が膨
脹することから、生検ニードルまたはその他の装置で追
随される見掛け上の経路輪郭(往々にして組織内が除芯
される)は、胸部が圧迫されている際に装置で設定され
た直線経路と既に異なっている。この結果、胸部内には
湾曲或いは曲がりくねった空洞が往往にして生ずる。大
きな除芯装置の場合には、永久的な湾曲および醜い外観
が招来される。
【0008】乳輪の周縁に沿う瘢痕は、胸部の側面に形
成される同じ長さの瘢痕よりもずっと目立たない。乳輪
は、胸部の上側部または底部と比較して、胸部内への理
想的な侵入点である。しかるに、従来の胸部安定化装置
は、胸部内へのアクセスを乳輪の周縁部からではなく、
胸部の側部からのみ許容するように設計されていた。
【0009】胸部内の病変部をサンプリングすなわち摘
出する別の技術としては、病変部を音波ホログラフ的に
目標指向し、微細なニードル吸引又は除芯生検若しくは
真空補助除芯生検を手動的に実施する技術がある。この
ような処置法では胸部が圧迫されず、典型的には超音波
振動子が胸部およびその内部の関心部分の撮影のために
使用される。超音波をガイドとして用いる生検では、医
師が手先で胸部を安定させると共に超音波プローブを把
持し、さらに病変部から組織を得るよう充分正確に生検
を実施しなければならない。このような処置法は、従
来、患者の胸壁に対し生検ニードルができるだけ平行に
近づく方向に生検ニードルを胸部内へ挿通することによ
って行われている。すなわち、胸部の安定、プローブの
操作および実際のニードル生検が同時に実施され、しか
もこの間、ニードルは超音波プローブの焦平面内に保持
されていなければならない。超音波プローブおよび又は
生検ニードルが正確に位置合わせされず、1mmの何分
の1かでもずれた場合には、生検ニードルが超音波モニ
タ上に透視されなくなる。従って、この処置の実施を補
助者に手伝わせることは困難である。さらに、患者の動
き(例えば咳、身動き等)も全て生検装置および超音波
プローブの位置合わせ不良の原因となる。
【0010】圧迫されていない胸部への撮影および観血
的処置は、胸部を圧迫して行う場合に伴う欠点を軽減す
る。重要なことに、非圧迫胸部へのこのような処置は、
苦痛が少なく、侵入部位に対してより以上の選択を許容
し、しかも胸部から自然な状態で組織を摘出する手段を
提供する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、従来の装置よりも一層容易で且つより苦痛の少ない
胸部安定化装置および胸部安定化方法を提供することに
ある。本発明の別の目的は、圧迫に依存することなく胸
部を有効に固定し、且つ胸部への圧迫に伴う欠点を有し
ない胸部安定化装置および胸部安定化方法を提供するこ
とにある。さらに、本発明の別の目的は、胸部を圧迫し
て実施していた胸部内撮影および観血的処置を許容し得
る胸部用処置台(Procedure Facilitating Platform)を
提供することにある。本発明の更に別の目的は、従来の
装置の欠点、すなわち、1)侵入部位の掘込みの不能、
2)圧迫に起因する胸部の湾曲、3)圧迫された胸部周
縁部への正確な採取の不能等を克服できる胸部用処置台
を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明に係る胸部安定化
装置は、実質的に剛性の外側部材と、この外側部材に結
合され、女性胸部の形状にほぼ適合するように造形され
ている内側部材と、前記外側部材および内側部材を貫通
して設けられ、前記胸部の乳首及び乳輪部位と位置合わ
せる開口部とを具備してなることを特徴とする。
【0013】本発明に係る胸部安定化装置の一実施形態
では、前記開口部の周囲を囲繞するように前記外側部材
の表面から隆起する剛性リムをさらに具備することがで
きる。剛性リムは、該リムに少なくとも一つの機器を固
定可能とするように造形されたリップを含むことが可能
である。また、リムは外側部材と一体であっても良い
し、或いは外側部材から着脱可能に分離されていても良
い。
【0014】前記開口部は、乳首を取り囲む乳輪の少な
くとも一部分を露出させるように造形されることができ
る。前記内側部材は、前記胸部安定化装置を患者の胸部
に対して支持するように造形された湾曲ベース部を有す
ることが可能である。胸部を開口部に対してシールする
ように造形されている第1シールエッジ部を開口部の周
囲に設けることができる。第1シールエッジ部は、その
上に配置される第1接着層を含むことができる。前記湾
曲ベース部は、前記胸部安定化装置を患者の胸部にシー
ルするように造形された第2シールエッジ部を有するこ
とが可能である。第2シールエッジ部は、その上に配置
される第2接着層を含むことができる。少なくとも外側
部材の側面の中に、一つまたはそれ以上の撮影ポートを
設けることが可能である。少なくとも一つの撮影機器を
固定可能とする撮影ポートリムを前記撮影ポートの中に
適合するよう取り付けることができる。少なくとも一つ
の撮影ポートを囲繞する撮影ポートシールエッジ部をさ
らに具備し、該撮影ポートシールエッジ部が対応する撮
影ポートで囲まれた胸部をシールするように造形するこ
とができる。前記内側部材は、前記胸部と対向する表面
上に内側部材接着層を有することが可能である。さら
に、内側部材はその内部に複数の貫通孔を有することが
可能である。前記内側部材および外側部材はそれらの間
に概ね気密の隙間スペースを形成するように造形するこ
とが可能であり、かつ胸部安定化装置は外側部材内に少
なくとも一つの吸引ポートを有することが可能である。
胸部安定化装置をテーブルおよび椅子の少なくとも一つ
に固定するための固定手段を前記外側部材に取着するこ
とができる。前記固定手段は、胸部安定化装置を締結す
る概ね剛性のバンドを含むことができる。内側部材は、
外側部材より比較的フレキシブルであり得る。
【0015】本発明に係る胸部安定化方法は、胸部を圧
迫せずに安定化する方法であって、胸部の乳首及び乳輪
部分の一部を露出させる開口部を有する胸部形状の部材
を圧迫されていない胸部の上に配置し、次いで前記胸部
を接着力および真空吸引力の少なくとも一つの手段によ
て前記部材内にシールする工程を含むことを特徴とす
る。この場合、前記カップ形状の部材を安定した位置基
準構造体に固定する工程が、同様に実施されることがで
きる。
【0016】本発明に係る胸部用処置台は、胸部の少な
くとも一部分を被覆するように造形されたほぼ胸部形状
の部材と、この胸部形状部材を前記胸部に密着させるた
めの吸引手段と、前記胸部形状部材内に設けられた第1
アクセスポートとを具備してなることを特徴とする。
【0017】第1アクセスポートは胸部の乳首及び乳輪
部分上に位置決めすることができる。また、一つまたは
それ以上の第2アクセスポートをさらに具備し、該第2
アクセスポートを胸部形状部材の内側側部に設けても良
い。
【0018】本発明に係る胸部撮影方法は、内部に第1
撮影ポートを有する胸部形状の部材を胸部の上に配置
し、前記胸部を膨脹させて前記胸部形状部材に胸部を密
着させる工程と、前記胸部形状部材に密着させられた胸
部を前記第1撮影ポートから撮影する工程とを含むこと
を特徴とする。
【0019】この場合、膨脹工程は胸部と胸部形状部材
との間に部分真空を発生させて達成することができる。
第1撮影ポートは胸部の一部分を露出することができ、
撮影工程は第1撮影ポートから胸部内へ超音波エネルギ
を送波する工程を含むことができる。また、送波工程に
先立って前記第1撮影ポート内に超音波接続媒体を設け
る工程をさらに含むことができる。また、胸部形状部材
は第2撮影ポートを有しても良く、撮影工程は胸部を第
1撮影ポートおよび第2撮影ポートから撮影する工程を
含むことができる。胸部は、第1撮影ポートおよび第2
撮影ポートから同時に撮影されても良い。撮影工程は撮
影データを生成することができ、この撮影データは少な
くとも一つのデータ処理及び表示装置へ送ることができ
る。さらに、この方法は、第1撮影ポートおよび第2撮
影ポートの各々から得られた撮影データをデータ処理及
び表示装置内で処理し、処理された撮影データを同時ま
たは略同時に胸部映像として表示する工程を含むことが
できる。
【0020】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施形態に係
る胸部安定化装置100の断面図である。この胸部安定
化装置100は、女性胸部102(断面で示していな
い)の上に適合させるために、ほぼカップ形状若しくは
半球形状に形成されている。胸部安定化装置100は、
概ね剛性の外側部材105を含んでいる。この外側部材
105は例えば硬質プラスチック材料から形成されるこ
とが可能である。典型的な実施形態では、剛性外側部材
105はほぼ半球状をなし、圧迫されていない自然状態
の女性胸部にほぼ適合する。外側部材105は湾曲ベー
ス部115を含み、該ベース部は患者胸部に対して安定
化装置100を支持する形に形成されている。図1に示
されるように、安定化装置100の湾曲ベース部115
は患者の胸郭(ribcage)若しくはその他の剛性支持部
に対し概ね平坦に載置されるよう湾曲されている。内側
部材110は、外側部材105に結合されている。内側
部材110は、胸部102の形状にぴったり適合する形
に形成されている。内側部材110は、好適には外側部
材105より比較的フレキシブルで且つ柔軟であること
から、下側胸部102の形状とぴったり適合することが
できる。外側部材105及び内側部材110の中に開口
部120が配置され、この開口部は胸部102の乳首1
03及び乳輪104を含む部分と位置合わせされる。剛
性リム125(破線で示される)は、開口部120の周
囲を取り囲むことが可能であり、また外側部材105の
表面から隆起しても良い。これに代わって、剛性リム1
25を全く省略しても良い。剛性リム125が設けられ
る場合は、剛性リム125を外側部材105の外面と面
一に設けることができる。開口部120およびリム12
5は、好適には乳首103を含む乳輪104の上に中心
を位置決めされ、また乳首103を取り囲む乳輪104
の少なくとも一部分を露出させることが好ましい。さら
に、開口部125の直径とリム125の直径が乳輪10
4の周囲を露出させると共に密接に取り囲むような直径
であることが好ましい。リム125が外側部材105の
表面から隆起している場合には、矢印127で示される
ように、外科用ニードルやその他の機器が胸部全体に対
し自由にアクセスできるように、外側部材105の表面
上方におけるリム125の高さとリム125の内径を設
定すべきである。リム125は、それらに1又は2以上
の機器を固定(例えばクランプ)するために、リップ1
26若しくはその他の同様の構造体を含んでも良い。リ
ップ126はリム125と一体であっても良く、リム1
25は外側部材105と一体に形成されても良い。これ
に代わって、例えば摩擦取付けによって固定されるよう
なリムの組合せを許容することにより、リム125が胸
部安定化装置100に対し脱着可能であっても良い。こ
のようにして、異なるリップ形状若しくは異なるリップ
高さを有するリム125の組合わせを安定化装置100
に取り付ければ、これに種々の医療機器を固定すること
が可能となる。リムを設ける場合は、リム125が内側
部材110にシールされることが好ましい。
【0021】安定化装置100の内側部材110と胸部
102との間に良好なシールを確保するために、開口部
120の周囲にシールエッジ部130が配置され、該シ
ールエッジ部は開口部120が胸部102をシールする
ような形に形成されている。シールエッジ部130は胸
部102と開口部120との間にシールを生じさせる接
着層を含むことが好ましく、この接着層はシールエッジ
部130の上に配置される。同様に、湾曲ベース部11
5もシールエッジ部116を含むことができ、このシー
ルエッジ部116は胸部安定化装置100が患者胸部を
シールするような形に形成されている。このように、こ
の胸部安定化装置100によれば、患者自身の胸部を実
質的に剛性の支持台として利用することができる。シー
ルエッジ部116は、患者の皮膚と湾曲ベース部115
との間に適宜のシールを確保するために、該シールエッ
ジ部の上に接着層を含むことが好ましい。
【0022】別の好適な実施形態によれば、胸部102
への安定化装置110の良好な固定が確保されるよう
に、患者の皮膚と接触する内側部材110の表面全体が
接着層で覆われていても良い。使用に先立ち、医師は保
護皮膜(図示せず)を内側部材110の内面から引き剥
がすことが可能であり、これによって上記接着層が露出
する。代案として、本発明に基づく胸部の非圧迫安定化
方法では、胸部102の上に安定化装置100を置く前
に、胸部上に水溶性の接着層を付与する工程を含んでも
良い。内側部材110の上に配置される接着層は、湾曲
ベース部115のシールエッジ部116および開口部1
20のシールエッジ部130上に配置される接着層と同
一であって良い。
【0023】図1に示されるように、外側部材105と
内側部材110とは相互に結合されている。外側部材1
05は医師が外側部材に力を加えても安定化装置100
が壊れない程度の実質的な剛性を有することが可能であ
るのに対し、内側部材110は外側部材105よりも相
対的にフレキシブルであり、且つ柔軟であることが好ま
しい。これは、安定化装置100を胸部に押し当てたと
きに内側部材105が胸部102の形状に適合した形に
なることを許容する。好適な実施形態によれば、内側部
材110と外側部材105は、比較的フレキシブルな内
側部材110が胸部102に対し順応した形に成形され
ることを支援すると共に胸部102が安定化装置100
によってシールされることを確保するために、これらの
部材間に概ね気密な隙間スペース135を形成してい
る。この実施形態において、内側部材110はその内部
に複数の貫通孔若しくは孔部140を含んでいる。代案
として、外側部材105および又は内側部材110の内
部に、貫通孔140と流体的な連通関係を有するような
1又は2以上の通路を設けも良い。シールエッジ部11
6,130は、胸部および又は患者胸部と安定化装置1
00との間の良好なシールを確保するために、貫通孔1
40を含まないほうが好ましい。上記複数の貫通孔14
0は、安定化装置100によって閉塞されたスペースと
隙間スペース135との間に流体(例えば、空気)の流
通関係を許容する。この実施形態では、隙間スペース1
35から空気を排出するために、外側部材105が少な
くとも一つの吸引ポート145を含んでいる。
【0024】使用時には、胸部102の上に胸部安定化
装置100が配置され、さらに乳首103を含む乳輪1
04上に開口部120が位置合わせされる。安定化装置
100が置かれると、外側部材105と内側部材110
との間の隙間スペース135内に存在する空気が吸引ポ
ート145から吸引されることにより、隙間スペース1
35内に部分真空が発生する。この隙間スペース135
内の部分真空は、胸部102と内側部材110との間に
存在する全ての残存空気を貫通孔140および吸引ポー
ト145を通じて吸引する。すると、胸部102が内側
部材110に向けて吸引されることにより内側部材に胸
部が密着し、これにより安定化装置100が胸部102
を開口部120から露出している乳首103と乳輪10
4の少なくとも一部分を除いてシールする。この後、開
口部120は医師から見れば、胸部102への観血的処
置を行うための一次的アクセスポートとなる。吸引ポー
ト145からの吸引は、吸引ポート145に取り付けら
れたシリンジ・プランジャ組立体若しくは同業者に公知
のその他の通常の手段によって達成することができる。
内側部材110が外側部材105よりも比較的フレキシ
ブルで且つ軟質であり、しかも胸部102と内側部材1
10との間の空気が孔部140および吸引ポート145
を通して排出されるので、内側部材110が胸部102
に対し順応した形に成形され、これにより安定化装置1
00が胸部102に確実に密着する。患者の胸部を安定
化装置100から解放したい場合には、吸引ポート14
5より安定化装置内に低圧空気を送り込むことができ
る。吸引ポート145から送り込まれた空気は接着層お
よび又は先に与えられた吸引によって発生しているシー
ルを穏やかに解除し、これにより安定化装置の患者から
の取外しを許容する。
【0025】本発明によれば、安定化装置110を胸部
102に固定するために、吸引を用いても良い。また、
この目的のために、代案として接着層を適用しても良
い。さらに代案として、1若しくは2以上の接着層と吸
引とを協働的に用いて、胸部102を安定化装置100
に固定するようにしても良い。吸引を用いると、吸引が
単独あるいは内側部材110若しくは胸部102に適用
される一つ又はそれ以上の接着層と協働されていても、
胸部102が胸部安定化装置100内で幾らか膨脹す
る。この胸部の僅かな膨脹は、例えば超音波技術による
透視化を実際的に支援することができる。胸部安定化装
置100のサイズおよび形状を患者胸部のサイズおよび
形状に注意深く合わせることにより、ぴったりの適合を
得ることができる。このぴったりの適合は、吸引が安定
化装置100の吸引ポート145を通して行われても胸
部の膨脹(もし、あったとして)の度合いを制限するで
あろう。
【0026】図1に示されるように、本発明に基づく胸
部安定化装置100は、1若しくは2以上の撮影ポート
150を含む。この撮影ポート150は、外側部材10
5および内側部材110の両方に、胸部102の側部の
一部分を露出させるための開口部を有している。内側部
材110は撮影ポート150を取り囲んでおり、この内
側部材110上のシールエッジ部160は撮影ポート1
50の前記開口部を胸部102に対してシールする。シ
ールエッジ部160上には、接着層(図示せず)が配置
されても良い。撮影ポート150は実質的に剛性材料か
ら形成されるリム155(破線で示す)を含んでいても
良く、リム155は外側部材105の表面上方に延出し
ている。このリム155の上に、リップ156若しくは
同様の構造のものが配置されても良い。撮影ポート15
0のリップ156は医師が自らの手で撮影装置(図示せ
ず)を持つことなく、一つ若しくはそれ以上の撮影装置
を撮影ポート150に固定(例えば、取外し可能にクラ
ンプ)することを可能とする。リム155は撮影ポート
150に摩擦取付け若しくは別の手段で固定することが
できる。
【0027】本発明によれば、超音波プローブ等の撮影
装置を用いて医師が目標領域を胸部102内で探し当て
ることができる。この場合、音響接続媒体(一般に利用
可能な超音波ゲル等の)を撮影ポート150を通して胸
部の露出部分に与えることができる。最良の結果を得る
ためには、超音波装置が胸部組織内への音響エネルギの
透過度が所要の解像度とバランスする振動数にセットさ
れるべきである。好適には、超音波プローブが約7.5
MHz乃至約15MHzの中から選定される範囲内にセ
ットされるべきである。例えば、超音波プローブを約1
0MHzの振動数にセットすれば良い。
【0028】超音波プローブによって関心部位を一度探
し当てると、このプローブを撮影ポート150に固定若
しくはクリップすることができる。これにより、医師は
生検(すなわち観血的処置)を実施している間、胸部を
手先で固定する必要性から解放されるばかりでなく、超
音波プローブを持ち続ける必要性からも解放される。従
って、医師はその注意を手先の仕事、例えば胸部102
内の病変部に関する正確な目標指向やサンプリングおよ
び又は摘出等に集中することができる。さらに、本発明
に係る胸部安定化装置100を使用することにより、従
来の音波ホログラフ的案内手段の使用を必要としないの
で、患者の胸壁に平行して生検ニードルを挿入する必要
性が医師に要求されない。実際、胸部102は胸部安定
化装置100内で良好に安定し、撮影ポート150に装
着される撮影装置によって正確に撮影されるため、ニー
ドルを胸壁に対し平行して挿入する必要性、換言すれば
胸部102内の乳管構造に対しニードルを概ね平行な方
向に導入することに伴う前記の不利を被る必要性は、も
はや何等存在しない。実際、胸部安定化装置100の一
次アクセスポートは、乳首103と位置合わせされる開
口部120である。安定且つ非圧迫の胸部102に対し
乳管と実質的に位置合わせする方向で自由なアクセスを
許容する処置用のプラットフォームを提供することによ
り、患者にとって実質的には減小された外傷を伴う優れ
た結果が得られる。
【0029】安定化装置100は、一つ以上の撮影ポー
ト150を含んでも良い。事実、胸部安定化装置100
は、例えば真のリアルタイムな三次元超音波画像のよう
な如何なる種類の超音波画像を実現するにも理想的に適
応する。実際、本発明の胸部安定化装置100に例えば
約15°若しくはそれ以上離れた二つ以上の撮影ポート
150を設けることにより、胸部内を処置している間、
胸部の内部構造をコンピュータディスプレイ端末器に三
次元表示することができる。生検ニードル若しくはその
他の介入機器の先端部は超音波に対し不伝導性であるの
で、胸部102のリアルタイムなディジタル表示を参照
しながら、外科医は上記機器を胸部内で案内することが
できる。このようにして、非圧迫で安定化された胸部1
02のディジタル表示を外科医との間でフイードバック
・ループすることが可能となる。そこで、外科医は、処
置が終了する前に胸部102のデジタル表示を参照する
ことにより、例えば実際に病変部に到達したか或いは病
変部全部が摘出されたかを確認することができる。
【0030】撮影ポート150の形状は、一般的には円
形あるいは使用する特定の撮影装置に対応した形状とす
ることができる。例えば、撮影ポート150は弓形に類
似する形状若しくは通路を湾曲させた形状を有し、これ
により医師が処置中に必要と思えば、撮影ポートへの撮
影装置の再装着および再クランプを行うことができる。
但しこの場合、安定化装置に多数のポートやその他の開
口部を設けることによって、安定化装置100の構造が
不当に脆弱化されないよう注意すべきである。
【0031】胸部安定化装置100は、該装置を例えば
処置テーブル、椅子等のような実質的に不動の構造物に
固定するための固定手段165を含むことができる。図
1に示される実施形態の安定化装置では、同装置100
を締結する概ね剛性のバンド166を固定手段165が
含んでいる。このような剛性バンド166は、このバン
ド166の移動を防止または制限する一体的な保持フラ
ンジ手段167により外側部材105に取外し可能に取
り付けることができる。バンド166は軸(図示せず)
を含んでいても良いし、或いは軸に取り付けられていて
も良く、この軸を処置テーブル、椅子等のような実質的
に不動な構造体に取り付けることも可能である。このよ
うな処置テーブルまたは椅子は、患者の胸部が幾らか垂
れ下がるように患者を位置させるものが好適である。こ
れにより、胸部安定化装置100内に胸部102が重力
によって持ち込まれるよう、装置100を患者の胸部に
容易に適合させることができる。これに代わって、患者
を幾らか前傾させることにより上記と同じ結果が得られ
る。胸部安定化装置を固定する別の手段は、本発明の範
囲を逸脱することなく適用することができる。これに代
わり、固定手段165を全く省略しても良い。好ましく
は、固定手段に種々のサイズおよび形状の安定化装置1
00が取り付けられるように、固定手段が調節可能で着
脱可能であることが望ましい。
【0032】安定化装置100としては滅菌されたもの
が好ましく、また使捨て可能若しくは繰返し使用が可能
であり、且つオートクレーブ処理が可能な材料から形成
されたものが好ましい。使捨て可能の安定化装置は、例
えばHIVやB型肝炎ウイルスのような有害ウイルス、
或いは体液を介して伝染するその他の病気の伝達の危険
性を最少にする。
【0033】本発明の別の実施形態では、安定化装置1
00は、一般的な胸部形状部分を含むだけではなく、患
者の全胸部をカバーする硬質外殻をも含むことができ
る。このような硬質外殻は、装置100を一層安定化さ
せると共に患者の動きを更に制限する。このような硬質
外殻は、さらに、患者の背中の少なくとも一部分にまで
延在することが可能であり、VELCRO(商標名)フック及
びロープファスナ手段若しくはバックルのようなその他
の手段によって患者若しくはその他の構造物に取り付け
ることが可能である。硬質外殻は、安定化装置100に
対し一体または別体であっても良い。
【0034】さらに別の実施形態においては、図1に1
00で示されるものと同一または同様の装置によって、
患者の他方の胸部も固定することができる。そして、こ
のような二つの安定化装置を、ブラジャのような調節可
能なストラップで患者に取り付けられた組立て体と各々
の固定手段165とによって、相互に連結しても良い。
これにより、二つの胸部に与えられる力がつり合い、患
者の動きが更に抑制される。胸部安定化装置は再使用可
能であっても良いし、使捨て可能であっても良い。
【0035】以上、本発明の幾つかの実施形態を詳細に
説明したが、これらの説明は単なる例示であって開示さ
れる発明を限定するものでないことは理解される。例え
ば、撮影ポート、アクセスポート、吸引ポート等の数や
形状は、本発明の精神および範囲を逸脱しなければ、こ
こでの説明や図示のものから相違しても良い。同業者に
とって、その他の多数の変形が考えられることは明らか
である。このような変形例の全ては、本発明の範囲内に
あると考えるべきである。すなわち、本発明は、添付さ
れる請求の範囲によってのみ限定されるべきものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る胸部安定化装置の一実施例を示す
断面図である。
【符号の説明】
100 胸部安定化装置 102 胸部 103 乳首 104 乳輪 105 外側部材 110 内側部材 115 湾曲ベース部 116 シールエッジ部 120 開口部 125 リム 126 リップ 130 シールエッジ部 135 隙間スペース 140 貫通孔 145 吸引ポート 150 撮影ポート 155 リム 156 リップ 160 シールエッジ部 166 バンド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジェームズ ダブリュー ベター アメリカ合衆国、カリフォルニア 94028、 ポートラ バレー、ソラナ ロード 117 (72)発明者 ナタリー エヌ ハイランド アメリカ合衆国、カリフォルニア 94062、 レッドウッド シティ、イートン ビラ ピーエル 106

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影および観血的処置のためのものであ
    って、 実質的に剛性の外側部材と、 この外側部材に結合され、女性胸部の形状にほぼ適合す
    るように造形されている内側部材と、 前記外側部材および内側部材を貫通して設けられ、前記
    胸部の乳首及び乳輪部位と位置合わせる開口部とを具備
    してなることを特徴とする胸部安定化装置。
  2. 【請求項2】 前記開口部の周囲を囲繞するように前記
    外側部材の表面から隆起する剛性リムをさらに具備する
    ことを特徴とする請求項1記載の胸部安定化装置。
  3. 【請求項3】 前記剛性リムは、該リムに少なくとも一
    つの機器を固定可能とするように造形されたリップを含
    むことを特徴とする請求項2記載の胸部安定化装置。
  4. 【請求項4】 前記リムは、前記外側部材と一体である
    ことを特徴とする請求項2記載の胸部安定化装置。
  5. 【請求項5】 前記開口部は、前記乳首を取り囲む乳輪
    の少なくとも一部分を露出させるように造形されている
    ことを特徴とする請求項1記載の胸部安定化装置。
  6. 【請求項6】 前記内側部材は、前記胸部安定化装置を
    患者の胸部に対して支持するように造形された湾曲ベー
    ス部を有することを特徴とする請求項1記載の胸部安定
    化装置。
  7. 【請求項7】 前記開口部の周囲に第1シールエッジ部
    をさらに具備し、該第1シールエッジ部が前記開口部に
    対して前記胸部をシールするように造形されていること
    を特徴とする請求項1記載の胸部安定化装置。
  8. 【請求項8】 前記第1シールエッジ部は第1接着層を
    含み、該第1接着層は前記第1シールエッジ部上に配置
    されている請求項7記載の胸部安定化装置。
  9. 【請求項9】 前記湾曲ベース部は、前記胸部安定化装
    置を患者の胸部にシールするように造形された第2シー
    ルエッジ部を有することを特徴とする請求項6記載の胸
    部安定化装置。
  10. 【請求項10】 前記第2シールエッジ部は第2接着層
    を含み、該第2接着層は前記第2シールエッジ部上に配
    置されている請求項9記載の胸部安定化装置。
  11. 【請求項11】 少なくとも一つの撮影ポートをさらに
    具備し、該撮影ポートが少なくとも外側部材の側面の中
    に配置されていることを特徴とする請求項1記載の胸部
    安定化装置。
  12. 【請求項12】 少なくとも一つの撮影機器を固定可能
    とする撮影ポートリムをさらに具備し、該撮影ポートリ
    ムが前記撮影ポートの中に適合するよう取り付けられて
    いることを特徴とする請求項11記載の胸部安定化装
    置。
  13. 【請求項13】 少なくとも一つの撮影ポートを囲繞す
    る撮影ポートシールエッジ部をさらに具備し、該撮影ポ
    ートシールエッジ部が対応する撮影ポートで囲まれた胸
    部をシールするように造形されていることを特徴とする
    請求項12記載の胸部安定化装置。
  14. 【請求項14】 前記内側部材は、前記胸部と対向する
    表面上に内側部材接着層を有することを特徴とする請求
    項1記載の胸部安定化装置。
  15. 【請求項15】 前記内側部材は、その内部に複数の貫
    通孔を有することを特徴とする請求項1記載の胸部安定
    化装置。
  16. 【請求項16】 前記内側部材および外側部材がそれら
    の間に概ね気密な隙間スペースを形成するように造形さ
    れ、かつ前記外側部材の中に少なくとも一つの吸引ポー
    トをさらに具備することを特徴とする請求項15記載の
    胸部安定化装置。
  17. 【請求項17】 前記胸部安定化装置をテーブルおよび
    椅子の少なくとも一つに固定するための固定手段をさら
    に具備し、該固定手段が前記外側部材に取り付けられて
    いる請求項1記載の胸部安定化装置。
  18. 【請求項18】 前記固定手段は、前記胸部安定化装置
    を締結する概ね剛性のバンドを含むことを特徴とする請
    求項17記載の胸部安定化装置。
  19. 【請求項19】 前記内側部材は、前記外側部材より比
    較的フレキシブルであることを特徴とする請求項1記載
    の胸部安定化装置。
  20. 【請求項20】 胸部を圧迫せずに安定化する方法であ
    って、 胸部の乳首及び乳輪部分の一部を露出させる開口部を有
    する胸部形状の部材を圧迫されていない胸部の上に配置
    し、 次いで前記胸部を接着力および真空吸引力の少なくとも
    一つの手段によって前記胸部形状部材の中にシールする
    工程を含むことを特徴とする胸部安定化方法。
  21. 【請求項21】 前記カップ形状の部材を安定した位置
    基準構造体に固定する工程をさらに含むことを特徴とす
    る請求項20記載の胸部安定化方法。
  22. 【請求項22】 胸部への処置を容易にするものであっ
    て、 胸部の少なくとも一部分を被覆するように造形されたほ
    ぼ胸部形状の部材と、 この胸部形状部材を前記胸部に密着させるための吸引手
    段と、 前記胸部形状部材内に設けられた第1アクセスポートと
    を具備してなることを特徴とする胸部用処置台。
  23. 【請求項23】 前記第1アクセスポートは、前記胸部
    の乳首及び乳輪部分上に位置決めされることを特徴とす
    る請求項22記載の胸部用処置台。
  24. 【請求項24】 少なくとも一つの第2アクセスポート
    をさらに具備し、該第2アクセスポートが前記胸部形状
    部材の内側側部に設けられていることを特徴とする請求
    項22記載の胸部用処置台。
  25. 【請求項25】 内部に第1撮影ポートを有する胸部形
    状の部材を胸部の上に配置し、前記胸部を膨脹させて前
    記胸部形状部材に胸部を密着させる工程と、 前記胸部形状部材に密着させられた胸部を前記第1撮影
    ポートから撮影する工程とを含むことを特徴とする胸部
    撮影方法。
  26. 【請求項26】 前記膨脹工程は、前記胸部と前記胸部
    形状部材との間に部分真空を発生させて実施されること
    を特徴とする請求項25記載の胸部撮影方法。
  27. 【請求項27】 前記撮影工程は、前記胸部の一部分を
    露出させる第1撮影ポートから胸部内へ超音波エネルギ
    を送波する工程を含むことを特徴とする請求項25記載
    の胸部撮影方法。
  28. 【請求項28】 前記送波工程に先立って前記第1撮影
    ポート内に超音波接続媒体を与える工程をさらに含むこ
    とを特徴とする請求項27記載の胸部撮影方法。
  29. 【請求項29】 前記胸部形状部材は第2撮影ポートを
    有し、前記撮影工程は前記胸部を前記第1撮影ポートお
    よび前記第2撮影ポートから撮影する工程を含むことを
    特徴とする請求項25記載の胸部撮影方法。
  30. 【請求項30】 前記胸部は、前記第1撮影ポートおよ
    び前記第2撮影ポートから同時に撮影されることを特徴
    とする請求項29記載の胸部撮影方法。
  31. 【請求項31】 前記撮影工程は撮影データを生成し、
    この撮影データが少なくとも一つのデータ処理および表
    示装置に送る工程を含むことを特徴とする請求項25記
    載の胸部撮影方法。
  32. 【請求項32】 前記第1撮影ポートおよび前記第2撮
    影ポートのそれぞれから得られた撮影データをデータ処
    理及び表示装置内で処理し、処理された撮影データを同
    時または略同時に胸部映像として表示する工程をさらに
    含むことを特徴とする請求項30記載の胸部撮影方法。
JP11267855A 1998-09-22 1999-09-21 胸部安定化装置および胸部安定化方法並びに胸部用処置台および胸部撮影方法 Pending JP2000093425A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/158215 1998-09-22
US09/158,215 US6146377A (en) 1998-09-22 1998-09-22 Breast stabilization devices and methods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000093425A true JP2000093425A (ja) 2000-04-04

Family

ID=22567139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11267855A Pending JP2000093425A (ja) 1998-09-22 1999-09-21 胸部安定化装置および胸部安定化方法並びに胸部用処置台および胸部撮影方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6146377A (ja)
EP (1) EP0995399A1 (ja)
JP (1) JP2000093425A (ja)
AU (1) AU759511C (ja)
CA (1) CA2281045C (ja)
NZ (1) NZ337612A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002301074A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 穿刺補助器具および撮影補助器具
WO2006106927A1 (ja) * 2005-04-01 2006-10-12 Keizi Shibuya 乳房の検査装置
JP2006280444A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Toshiba Corp 乳房撮影治療装置
JP2007050159A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Japan Fine Ceramics Center 乳房のx線ct検査装置及び乳房のx線ct検査用乳房整形用具
JP2007289326A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Toshiba Corp X線ct装置及び乳房固定具
JP2010046356A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Fujifilm Corp 乳房断層画像撮影装置
WO2016182073A1 (ja) * 2015-05-13 2016-11-17 フジデノロ株式会社 固定具装着装置
JP2019504742A (ja) * 2016-02-09 2019-02-21 デルフィヌス メディカル テクノロジーズ, インコーポレイテッド 組織体を成形および位置決めするためのシステム
US11298105B2 (en) 2017-09-07 2022-04-12 Delphinus Medical Technologies, Inc. System having anchored interface for shaping and positioning a tissue body

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6482158B2 (en) * 2000-05-19 2002-11-19 Healthetech, Inc. System and method of ultrasonic mammography
US6478739B1 (en) * 2001-05-11 2002-11-12 The Procter & Gamble Company Ultrasonic breast examination system
US6418188B1 (en) * 2001-06-14 2002-07-09 Juanita L. Broadnax Radiation breast cup and method
WO2003030762A1 (fr) * 2001-10-02 2003-04-17 Yutaka Muramatu Outil fonctionnel medical
US20040073106A1 (en) * 2002-05-22 2004-04-15 Rubicor Medical Inc. Breast stabilizers having an open lattice structure and imaging methods using same
GB0213031D0 (en) * 2002-06-07 2002-07-17 Royal United Hospital Bath Nhs Imaging device
US20040082856A1 (en) * 2002-07-16 2004-04-29 Alfred E. Mann Institute For Biomedical Engineering, University Of Southern California Support bra for ultrasonic breast scanner
US7149566B2 (en) * 2002-10-31 2006-12-12 Manoa Medical, Inc. Soft tissue orientation and imaging guide systems and methods
US7809422B2 (en) * 2002-11-08 2010-10-05 Art Advanced Research Technologies Inc. Method and apparatus for optical imaging
US7828744B2 (en) * 2003-04-23 2010-11-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and assembly for breast immobilization
US8340741B2 (en) * 2004-06-07 2012-12-25 James Schellenberg System and micro-catheter devices for medical imaging of the breast
US7492858B2 (en) 2005-05-20 2009-02-17 Varian Medical Systems, Inc. System and method for imaging and treatment of tumorous tissue in breasts using computed tomography and radiotherapy
US9420991B2 (en) * 2005-09-01 2016-08-23 Shih-Ping Wang Breast ultrasound scanning device
US9498184B2 (en) * 2005-09-01 2016-11-22 Qview Medical, Inc. Breast ultrasound scanning device
US20070055159A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-08 Shih-Ping Wang Breast ultrasound scanning template
US7742796B2 (en) * 2005-10-25 2010-06-22 General Electric Company Breast immobilization device and method of imaging the breast
US20070234478A1 (en) * 2006-03-01 2007-10-11 Baker Joan P Cardiography Imaging Aids
US20080037703A1 (en) * 2006-08-09 2008-02-14 Digimd Corporation Three dimensional breast imaging
US20100140500A1 (en) * 2007-06-19 2010-06-10 Therapy Positioning Technologies, Llc Apparatus and method for the treatment of breast cancer with particle beams
US8652022B2 (en) * 2007-09-10 2014-02-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Stabilizer and method for irradiating tumors
ES2411513T3 (es) * 2007-11-08 2013-07-05 Inolact Ltd. Medición de fluidos excretados de un órgano
KR101089743B1 (ko) * 2009-02-27 2011-12-07 삼성메디슨 주식회사 초음파 진단 장치
GB2483640A (en) * 2010-09-10 2012-03-21 Specialty Magnetics Ltd Breast immobilisation arrangement
JP5648957B2 (ja) * 2010-10-22 2015-01-07 浜松ホトニクス株式会社 乳房計測装置
WO2016201341A1 (en) * 2015-06-12 2016-12-15 The Trustees Of Dartmouth College Systems and methods for guiding tissue resection
US20160038252A1 (en) * 2011-02-17 2016-02-11 The Trustees Of Dartmouth College Systems And Methods for Guiding Tissue Resection
US20130096465A1 (en) * 2011-09-21 2013-04-18 Allan H. Conney Method and Apparatus for Measuring Volume of Subcutaneous Tumors
US9913689B2 (en) 2012-11-08 2018-03-13 The Regents Of The University Of Califronia Breast support and immobilization device for radiotherapy
US9237932B2 (en) * 2013-02-08 2016-01-19 Bahram Ghaderi Vacuum shell for robotic surgery of soft tissue
US9226718B1 (en) 2013-08-06 2016-01-05 Alicia Baxley Image receptor support device
US9216004B2 (en) * 2013-09-12 2015-12-22 Jesse Talant Adam and ease mammography device
CN205795723U (zh) * 2016-06-16 2016-12-14 深圳市前海安测信息技术有限公司 具有固定功能的乳腺自动筛查装置
AU2019268287B2 (en) * 2018-05-15 2021-07-08 CairnSurgical, Inc. Devices for guiding tissue treatment and/or tissue removal procedures
WO2020170245A1 (en) * 2019-02-18 2020-08-27 Convergent R.N.R Ltd. Scanning breast examination device and procedure
CN112890869B (zh) * 2021-03-04 2022-02-15 山东第一医科大学附属省立医院(山东省立医院) 一种基于大数据的乳腺外科智能检测系统

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1214707A (en) * 1968-04-18 1970-12-02 Electronic & X Ray Applic Ltd Improvements in or relating to ancillary apparatus for use with x-ray apparatus
US4130112A (en) * 1976-11-15 1978-12-19 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Coupling apparatus for ultrasonic medical diagnostic system
US4347850A (en) * 1980-03-19 1982-09-07 Indianapolis Center For Advanced Research, Inc. Direct water coupling device for ultrasound breast scanning in a supine position
US4563768A (en) * 1983-07-11 1986-01-07 University Of Virginia Alumni Patents Foundations Mamographic device using localized compression cone
US4691333A (en) * 1985-12-27 1987-09-01 Gabriele Joseph M Breast compression and needle localization apparatus
US5009660A (en) * 1989-09-15 1991-04-23 Visx, Incorporated Gas purging, eye fixation hand piece
DE4037387A1 (de) * 1990-11-22 1992-05-27 Kari Dr Richter Verfahren zur bildgebenden darstellung eines objekts
US5171321A (en) * 1992-03-09 1992-12-15 Davis Joseph P Nipple prosthesis and method of making the same
US5308321A (en) * 1992-05-05 1994-05-03 Castro Donna J Retainer assisted by vacuum expansion system
US5437280A (en) * 1993-09-20 1995-08-01 Hussman; Karl L. Magnetic resonance breast localizer
US5590655A (en) * 1993-09-20 1997-01-07 Hussman; Karl L. Frameless laser guided stereotactic localization system
US5810742A (en) * 1994-10-24 1998-09-22 Transcan Research & Development Co., Ltd. Tissue characterization based on impedance images and on impedance measurements
DE4442609C1 (de) * 1994-11-30 1996-08-08 Siemens Ag Stereotaktische Zusatzeinrichtung zur schnittbildgeführten Durchführung einer Biopsie
US5499989A (en) 1994-12-22 1996-03-19 Labash; Stephen S. Breast biopsy apparatus and method of use
US6042537A (en) * 1997-08-13 2000-03-28 Kaiser; Daniel Method and apparatus for tissue enlargement

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002301074A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 穿刺補助器具および撮影補助器具
JP4652605B2 (ja) * 2001-04-05 2011-03-16 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 撮影補助器具
JP2006280444A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Toshiba Corp 乳房撮影治療装置
WO2006106927A1 (ja) * 2005-04-01 2006-10-12 Keizi Shibuya 乳房の検査装置
JPWO2006106927A1 (ja) * 2005-04-01 2008-09-11 啓治 澁谷 乳房の検査装置
JP2007050159A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Japan Fine Ceramics Center 乳房のx線ct検査装置及び乳房のx線ct検査用乳房整形用具
JP2007289326A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Toshiba Corp X線ct装置及び乳房固定具
JP2010046356A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Fujifilm Corp 乳房断層画像撮影装置
WO2016182073A1 (ja) * 2015-05-13 2016-11-17 フジデノロ株式会社 固定具装着装置
JP2019504742A (ja) * 2016-02-09 2019-02-21 デルフィヌス メディカル テクノロジーズ, インコーポレイテッド 組織体を成形および位置決めするためのシステム
US11298105B2 (en) 2017-09-07 2022-04-12 Delphinus Medical Technologies, Inc. System having anchored interface for shaping and positioning a tissue body

Also Published As

Publication number Publication date
US6146377A (en) 2000-11-14
AU759511B2 (en) 2003-04-17
EP0995399A1 (en) 2000-04-26
AU4738099A (en) 2000-03-23
AU759511C (en) 2005-10-13
CA2281045C (en) 2003-05-06
NZ337612A (en) 2001-04-27
CA2281045A1 (en) 2000-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000093425A (ja) 胸部安定化装置および胸部安定化方法並びに胸部用処置台および胸部撮影方法
JP3545294B2 (ja) 乳房部安定化装置
US20070118033A1 (en) Soft tissue orientation and imaging guide systems and methods
US5308321A (en) Retainer assisted by vacuum expansion system
US4981142A (en) Compression device
US7512211B2 (en) Mammography systems and methods, including methods for improving the sensitivity and specificity of the computer-assisted detection (CAD) process
US7634049B2 (en) Mammography systems and methods, including methods utilizing breast sound comparison
ATE191136T1 (de) Vorrichtung zur kombinierten ultraschall- abbildung und röntgen-abbildung
US20040073106A1 (en) Breast stabilizers having an open lattice structure and imaging methods using same
JP6794438B2 (ja) 乳房検診を容易にする装置を備える画像診断システム
AU2003200267B2 (en) Method of imaging a breast
AU2003200266B2 (en) Method of Stabilising an Uncompressed Breast
US20180280108A1 (en) Breast support compression pillow
WO2013037795A1 (en) Medical support for a body part
WO2003030762A1 (fr) Outil fonctionnel medical
US11123032B2 (en) Wide area single or dual guided breast tissue tomography and tomosynthesis imaging systems and methods
RU2206294C2 (ru) Способ лечения окончатых флотирующих переломов ребер
RU2281031C2 (ru) Устройство для диагностического вакуумирования молочных желез
CA2473138A1 (en) Breast stabilization devices and imaging and interventional methods using same
JPH02189137A (ja) ホルダー付音響カップラーおよびその製法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090513

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091014