JP2000091737A - プリント配線板及びその製造方法 - Google Patents

プリント配線板及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000091737A
JP2000091737A JP10257945A JP25794598A JP2000091737A JP 2000091737 A JP2000091737 A JP 2000091737A JP 10257945 A JP10257945 A JP 10257945A JP 25794598 A JP25794598 A JP 25794598A JP 2000091737 A JP2000091737 A JP 2000091737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land
printed wiring
solder
wiring board
lands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10257945A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Nojioka
慎一 野地岡
Kazuo Nobemoto
和夫 延本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10257945A priority Critical patent/JP2000091737A/ja
Publication of JP2000091737A publication Critical patent/JP2000091737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子部品のリードと部品接続用のランドとに
付着するはんだの量を増加させ、はんだ付け強度を増し
たプリント配線板を提供する。 【解決手段】 はんだ形成の土台となるランドを分割す
る。このようにすれば、プリント配線板B1を移動させ
ながらその表面に溶融したはんだを接触させてはんだ形
成する場合に、分割されていないランドよりもはんだ付
着量が多くなる。ランド1及び2a〜2dにそれぞれ付
着した溶融はんだが切り離される時にその表面張力によ
って溶融はんだの遠ざかる方向とは反対の方向にリバウ
ンドし、挿入孔3に差し込まれたリードのまわりに付着
したはんだと接触して一塊となるからである。また、ラ
ンドを分割しているので個々のランドへの加熱が容易と
なり、比較的低い予備加熱にてはんだの濡れ性を向上さ
せることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は電子部品をはんだ
により接続するプリント配線板に関する。
【0002】
【従来の技術】図7は、従来のプリント配線板B6をプ
リント配線側から見た平面図である。図7においてプリ
ント配線板B6は、基板4と電子部品のリードが差し込
まれる挿入孔3とを備えており、さらにはんだ形成の土
台となるランド9とランド9以外でのはんだ形成を阻止
するソルダーレジスト5とを備えている。ランド9には
プリント配線の材料である銅箔等が採用され、ソルダー
レジスト5にははんだを付着させない性質の絶縁性の合
成樹脂が採用される。また図8は、図7における挿入孔
3に電子部品のリード6が挿入された後にはんだ7が形
成された、プリント配線板B6の切断線Y−Yにおける
断面図である。図8におけるはんだ7は、ソルダーレジ
スト5及びランド9を形成済みのプリント配線板B6に
リード6を差し込んだ状態で、これを保持し最適な位置
になるよう自動調整しながら、ランド9が形成された面
を溶融したはんだを蓄えたはんだ槽に浸漬したり、噴流
させた溶融はんだに接触させる等して形成される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように溶融はん
だにプリント配線板B6を晒すことでランド9及びリー
ド6にはんだ7を形成する場合、溶融はんだからプリン
ト配線板B6を引き離す際にはんだ7がランド9の外側
へ引かれながら分離するため、付着するはんだ7は図8
に示されるようにランド9に対して凸となる表面形状を
呈し、付着量が少なかった。はんだ7の付着量が少ない
と、プリント配線板B6を搭載した製品に対して輸送時
の振動等の衝撃や使用される環境の温度変化または電源
のON/OFFに伴なう温度変化等の熱サイクルによる
衝撃等が加わった場合にはんだ付け強度が低くなる可能
性がある。
【0004】このような事態を回避するため、はんだの
付着量の少ない箇所を検索して該当箇所にはんだを追加
する作業を行う必要があり、プリント配線板B6を搭載
した製品の製造に要する作業時間が増加していた。ま
た、はんだを追加する作業に伴なう検索漏れや、追加し
たはんだの垂れによるはんだブリッジ(二つ以上のラン
ド上のはんだが繋がってしまうこと)の生成等の二次不
良発生の危険性もありはんだ付けの信頼性確保が充分で
はないという問題があった。
【0005】この発明は上記の問題点を解消するために
なされたもので、ランドと電子部品のリードとに溶融し
たはんだを付着させる際のはんだの付着量を増加させて
はんだの強度を増すことにより、より一層信頼性が確保
されたプリント配線板を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明のうち請求項1
にかかるものは、表面を備える基板と、部品リードが前
記基板を貫通するよう前記基板内に設けられ前記表面に
開口した挿入孔と、前記挿入孔を囲む第1のランドと、
前記第1のランドと離隔して、前記第1のランドを囲む
周方向に配列される複数の第2のランドとを備えたプリ
ント配線板である。
【0007】この発明のうち請求項2にかかるものは、
前記第1のランドの中心が前記挿入孔の中心と一致す
る、請求項1記載のプリント配線板である。
【0008】この発明のうち請求項3にかかるものは、
前記第1のランドの外縁は、前記挿入孔に挿入されるリ
ードの断面形状と相似である、請求項2記載のプリント
配線板である。
【0009】この発明のうち請求項4にかかるものは、
隣接する前記第2のランドの間が、前記挿入孔から放射
状に延びている、請求項1記載のプリント配線板であ
る。
【0010】この発明のうち請求項5にかかるものは、
前記第2のランドは、格子状に配列されている、請求項
1記載のプリント配線板である。
【0011】この発明のうち請求項6にかかるものは、
導電性のランドを有する表面と、前記ランドに開口して
部品リードが貫通するための挿入孔とを有する基板に対
し、前記ランドが形成された部分以外の前記表面にはん
だを形成させないようにするための絶縁性のソルダーレ
ジストを前記ランドの表面にも形成し、前記ランドの前
記表面を、前記挿入孔を囲む第1の領域と、前記第1の
領域と離隔して、前記第1の領域を囲む周方向に配列さ
れる複数の第2の領域とに分割する工程を備えたプリン
ト配線板の製造方法である。
【0012】この発明のうち請求項7にかかるものは、
導電性のランドを有する表面と、前記ランドに開口して
部品リードが貫通するための挿入孔とを有する基板に対
し、文字や図形を前記表面に表示するための表示材料を
前記ランドの表面にも塗布し、前記ランドの前記表面
を、前記挿入孔を囲む第1の領域と、前記第1の領域と
離隔して、前記第1の領域を囲む周方向に配列される複
数の第2の領域とに分割する工程を備えたプリント配線
板の製造方法である。
【0013】この発明のうち請求項8にかかるものは、
前記第1の領域の中心が前記挿入孔の中心と一致する、
請求項6または7記載のプリント配線板の製造方法であ
る。
【0014】この発明のうち請求項9にかかるものは、
前記第1の領域の外縁は、前記挿入孔に挿入されるリー
ドの断面形状と相似である、請求項8記載のプリント配
線板の製造方法である。
【0015】この発明のうち請求項10にかかるもの
は、隣接する前記第2の領域の間が、前記挿入孔から放
射状に延びている、請求項6または7記載のプリント配
線板の製造方法である。
【0016】この発明のうち請求項11にかかるもの
は、前記第2の領域は格子状に配置される、請求項6ま
たは7記載のプリント配線板の製造方法である。
【0017】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は、本実施の
形態にかかるプリント配線板B1をプリント配線側から
見た平面図である。図1においてプリント配線板B1は
従来のプリント配線板B6と同様、基板4と挿入孔3と
を備えている。さらにプリント配線板B1は、ランド
1,2a〜2dとソルダーレジスト5とを備えている
が、従来の技術であるプリント配線板B6とは異なりラ
ンドが分割されている。即ち、挿入孔3を中心とした同
心円状のランド1と、全体としてランド1を囲みつつ挿
入孔3から放射状に区画されたランド2a〜2dとが形
成されている。別の見方をすれば、ランド2a〜2d
は、ランド1と離隔して、ランド1を囲む周方向に配列
されていると言える。そして、ランド2a〜2dのう
ち、隣接するものどうしの間が、挿入孔3から放射状に
延びていると言える。
【0018】ランド1,2a〜2dにプリント配線の材
料である銅箔等が採用され、ソルダーレジスト5にはん
だを付着させない性質の合成樹脂が採用される点は従来
の技術と同様である。また図2は、図1における挿入孔
3に電子部品のリード6が挿入された後にはんだ7が形
成されたプリント配線板B1の切断線X−Xにおける断
面図である。図2におけるはんだ7は従来の技術と同様
に、ソルダーレジスト5及びランド1,2a〜2dを形
成済みのプリント配線板B1にリード6を差し込んだ状
態で、プリント配線板B1を保持し最適な位置になるよ
う自動調整しながら、ランド1,2a〜2dが形成され
た面を溶融したはんだを蓄えたはんだ槽に浸漬したり、
噴流させた溶融はんだに接触させる等して形成される。
【0019】分割されたランド1,2a〜2dを形成す
ることによる効果について以下に述べる。はんだ7が形
成される際に例えば、プリント配線板B1からみて図2
に示す矢印のように溶融はんだがランド1,2a〜2d
とリード6とに接近してくるとすると、図2の断面にお
いて、リード6の右側のランド2d、リード6の右側の
ランド1、リード6、リード6の左側のランド1、リー
ド6の左側のランド2bへとはんだが順次付着する。そ
して、溶融はんだが遠ざかるときにも同じ順序で溶融は
んだが各領域から切り離されてゆく。このとき、ランド
1,2a〜2dとリード6とにそれぞれ付着したはんだ
がその表面張力によって溶融はんだの移動する方向とは
反対の方向にリバウンドし振動するので、各領域上のは
んだは互いに接触し最終的にはリード6のまわりに付着
した多量のはんだに引っ張られて、基板4に対して凹と
なる表面形状を呈して一塊となる。つまり、このように
ランドを分割することにより、分割されていないランド
にはんだを付着させる場合よりも多くのはんだを付着さ
せることができるので、はんだの強度が増加し信頼性の
優れたプリント配線板を提供できる。
【0020】またさらに、ランド2a〜2dが分割され
ているのでこれら相互を連結するはんだの量も多くな
り、はんだの強度をより増加させる。
【0021】ただし上記の説明から分かるように、はん
だ7の形成過程においてはプリント配線板B1から見て
溶融はんだの動きがプリント配線板B1の表面と平行な
方向に移動する成分を有することが必要となる。
【0022】また、ランドを分割することによるその他
の効果として、はんだの濡れ性(はんだ7とランド1,
2a〜2d及びリード6との接合の良さを表わす度合
い)を高めるためランド1,2a〜2d及びリード6を
予備加熱する際に、個々のランド1,2a〜2dがラン
ド全体の領域に比べ小さいので、分割されていないラン
ドを予備加熱する場合に比べ低温で済み、プリント配線
板の製造に必要なエネルギー量が削減できるという点も
挙げられる。
【0023】また、ランドの分割形状として図1に示し
たプリント配線板B1以外に、例えば図3に示すプリン
ト配線板B2や図4に示すプリント配線板B3のような
ものも考えられる。これらの分割形状は、リード6の形
状及び溶融はんだの移動する方向及びプリント配線板上
のランドの配置場所や面積等の制約条件を考慮して決定
される。
【0024】例えばプリント配線板B1のランドの分割
形状を用いると、溶融はんだが挿入孔3の周囲のどの方
向から接近した場合でも上記のはんだ付着量増加の効果
を得ることができる。
【0025】また、プリント配線板B2では、挿入孔3
を中心とした同心円状のランド1と、全体としてランド
1を囲みつつ正方形の格子状に区画されたランド群2と
が形成されている。このようなランド群2のパターン
も、ランド1と離隔して、ランド1を囲む周方向に配列
されていると言える。このようなランドの分割形状を用
いると、溶融はんだが格子の各辺に垂直となる二方向か
ら接近した場合に、顕著に上記のはんだ付着量増加の効
果を得ることができる。
【0026】また、プリント配線板B3では、挿入孔3
を対角線の中心とした長方形のランド1と、ランド1の
各辺においてランド1と離隔しつつ、またランド1の各
頂点において互いに離隔しつつ、ランド1とともにほぼ
円形を成すランド群2とが形成されている。このような
ランド群2のパターンも、ランド1と離隔して、ランド
1を囲む周方向に配列されていると言える。このような
ランドの分割形状を用いると、挿入孔3に挿入されるリ
ード6がランド1と相似な長方形の断面形状を持つ角形
リードである場合に、顕著に上記のはんだ付着量増加の
効果を得ることができる。
【0027】なお、プリント配線板B1,B2,B3の
いずれもランド1,2a〜2d及びランド群2が成す全
体の形状として円形を採用した場合を示したが、本発明
はもちろん円形の場合に限られるものではなく楕円や多
角形等の形状を全体として有するランドにも適用され得
る。
【0028】また、プリント配線板B1,B2,B3の
いずれも挿入孔3の中心とランド1の中心とを一致させ
ているが、これは、ランド1上に付着した溶融はんだが
振動するときに両者の中心が一致していないと、溶融は
んだが均等に振動せず挿入孔3に挿入されたリードから
離れたところではんだが形成されてしまうおそれがある
からである。
【0029】また、プリント配線板B1,B2,B3の
いずれも挿入孔3に近い側のランド1は細かく分割して
いない。換言すれば、ランド1は挿入孔3を囲んで連続
している。これは、挿入孔3に挿入されるリード6の周
囲には多くのはんだが付着するので分割する必要がない
うえ、逆に細かく分割してしまうと分割されたランド1
のそれぞれにおいてはんだ7が付着するので、リード6
の周囲にはんだ7が多く付着しなくなり、リード6とは
んだ7との接合の品質が悪くなるからである。この挿入
孔3の周囲のランド1が円形の場合、その直径は少なく
とも挿入孔3の直径の倍程度が望ましい。
【0030】また、プリント配線板B1及びB2の挿入
孔3から遠い側のランド2a〜2d及びランド群2の分
割の程度はランド1,2a〜2d及びランド群2の全体
形状の大きさに主に依存する。例えば全体形状が大きい
場合は分割の程度を細かくでき、上記のはんだ付着量増
加の効果を得ることができる。しかし、ランド1,2a
〜2d及びランド群2の全体形状が小さい場合は、分割
の程度を細かくしすぎると細かく分割したランド2a〜
2d及びランド群2にはんだが付着しにくくなり、ラン
ド1のみにはんだが付着したとみなせ従来の分割されて
いないランドとほとんど変わらないことになり、上記の
効果を得ることが難しくなる。例えば、各ランド間の空
隙の幅は約0.2〜0.5mm程度に、また、最も細か
いランドであっても空隙の幅の2〜3倍程度の幅に設定
される。また、全体形状の大きさ以外にも、はんだ及び
リード及びランドの材質や溶融はんだの移動速度などに
も依存するので、分割の程度はこれらを考慮して決定さ
れることが望ましい。
【0031】本実施の形態にかかるランドを分割したプ
リント配線板を用いれば、分割されていないランドには
んだを付着させる場合よりも多くのはんだを付着させる
ことができるので、はんだの強度が増加し優れた信頼性
を得られる。また、個々のランドがランド全体の領域に
比べ小さいので、分割されていないランドに比べ、はん
だ付けの際の予備加熱に必要なエネルギー量を削減でき
る。
【0032】実施の形態2.本実施の形態は、実施の形
態1にかかるプリント配線板と同様の「多くのはんだを
付着させることができる」という効果を有するプリント
配線板を製造するための方法である。
【0033】まず、基板4の表面に従来のプリント配線
板B6と同様の分割されていないランド9を形成する。
次にソルダーレジスト5を基板4上のランド9の形成さ
れていない部分に形成するが、このときにランド9の表
面にもランド9を分割するようなパターンでソルダーレ
ジスト5を形成する。ソルダーレジスト5は、液状のソ
ルダーレジストを印刷マスクにより印刷して形成される
か、又は感光フィルムにより形成されることが一般的で
あるが、その際の印刷マスク又は感光フィルムに予めラ
ンド9の表面に当たる部分のパターンを描いておくので
ある。例えば本実施の形態にかかる製造方法を用いて図
1に示したプリント配線板B1の分割形状を実現したプ
リント配線板B4は、プリント配線側から見た場合図1
と同じ形状を示すが、切断線X−Xにおける断面を見た
場合図5に示すようにソルダーレジスト5がランド9の
上面にパターニングされているのが分かる。
【0034】このようにして製造されたプリント配線板
B4は、表面上、実施の形態1と同様にランド9が分割
されているので、実施の形態1に述べたように溶融はん
だに接触させれば、分割されたランド9とリード6とに
それぞれ付着したはんだが、その表面張力によって振動
して互いに接触し一塊となる。つまり、分割されていな
いランドにはんだを付着させる場合よりも多くのはんだ
を付着させることができるので、はんだの強度が増加し
信頼性の優れたプリント配線板となる。
【0035】本実施の形態にかかるプリント配線板の製
造方法を用いれば、ソルダーレジストの形成工程に用い
るソルダーレジスト印刷マスク又は感光フィルムにラン
ド分割用のパターンを描き加えるだけで、工程を増やす
ことなく実施の形態1と同様のはんだ付着量増加の効果
を有するプリント配線板を得ることができる。
【0036】なお、ランド9を分割するパターンにソル
ダーレジスト5を用いる代わりに、プリント配線板表面
に文字や図形などを表示するための表示材料を用いても
よい。表示材料による文字または図形の転写はプリント
配線板製造に頻繁に付随する工程だからである。この表
示材料はシルクスクリーン印刷によってプリント配線板
に塗布されることが一般的である。図6は、図1に示し
たプリント配線板B1のランドの分割された形状を表示
材料によって実現したプリント配線板B5である。図6
では図5におけるランド9上のソルダーレジスト5のか
わりに表示材料8が形成されている。この表示材料8
は、ランド9及びソルダーレジスト5の形成後にシルク
スクリーン印刷によってプリント配線板B5に塗布され
る。よって、ソルダーレジスト5の場合のフィルムに相
当するシルクスクリーンにランド9を分割するパターン
を描き加えれば、ソルダーレジスト5を用いた場合と同
様の効果を有するプリント配線板を得ることができる。
【0037】
【発明の効果】この発明のうち請求項1にかかるプリン
ト配線板を用いれば、プリント配線板を移動させながら
その表面に溶融したはんだを接触させてはんだ形成する
場合に、第1及び第2のランドのそれぞれに付着した溶
融はんだが切り離される時に、その表面張力によって溶
融はんだが振動し、挿入孔に差し込まれたリードのまわ
りに付着したはんだと接触して一塊となるため、第1の
ランドと第2のランドとに分割されていないランドより
もはんだ付着量が多くなる。また、第2のランドも分割
されているので個々のランドへの加熱が容易となり、比
較的低い予備加熱にてはんだの濡れ性を向上させること
ができる。
【0038】この発明のうち請求項2にかかるプリント
配線板を用いれば、はんだ形成の際に、第1のランドと
第2のランドとの間での溶融はんだの振動が均等にな
り、挿入孔に挿入されたリードの周囲にはんだを多く付
着させ、リードとはんだとの接合の品質を落とさない。
【0039】この発明のうち請求項3にかかるプリント
配線板を用いれば、第1のランドのはんだとリードとの
接合の品質がよくなる。
【0040】この発明のうち請求項4にかかるプリント
配線板を用いれば、はんだを形成する際に、溶融したは
んだが挿入孔の周囲のどの方向から接近した場合でも、
請求項1にかかるプリント配線板の有する効果を得るこ
とができる。
【0041】この発明のうち請求項5にかかるプリント
配線板を用いれば、はんだを形成する際に、溶融したは
んだが格子の各辺の垂直方向のいずれかから接近した場
合に、顕著に請求項1にかかるプリント配線板の有する
効果を得ることができる。
【0042】この発明のうち請求項6にかかるプリント
配線板の製造方法を用いれば、ソルダーレジストを形成
する工程で、ランドを分割するという処理が兼用できる
ので、簡易にはんだ付着量増加の効果を有するプリント
配線板を得ることができる。
【0043】この発明のうち請求項7にかかるプリント
配線板の製造方法を用いれば、表示材料を塗布する工程
で、ランドを分割するという処理が兼用できるので、簡
易にはんだ付着量増加の効果を有するプリント配線板を
得ることができる。
【0044】この発明のうち請求項8にかかるプリント
配線板の製造方法を用いれば、はんだ形成の際に、第1
の領域と第2の領域との間での溶融はんだの振動が均等
になり、挿入孔に挿入されたリードの周囲にはんだを多
く付着させ、リードとはんだとの接合の品質を落とさな
いプリント配線板を得ることができる。
【0045】この発明のうち請求項9にかかるプリント
配線板の製造方法を用いれば、第1の領域のはんだとリ
ードとの接合の品質がよいプリント配線板を得ることが
できる。
【0046】この発明のうち請求項10にかかるプリン
ト配線板の製造方法を用いれば、はんだを形成する際
に、溶融したはんだが挿入孔の周囲のどの方向から接近
した場合でも、はんだ付着量増加の効果を有するプリン
ト配線板を得ることができる。
【0047】この発明のうち請求項11にかかるプリン
ト配線板の製造方法を用いれば、はんだを形成する際
に、溶融したはんだが格子の各辺の垂直方向のいずれか
から接近した場合に、顕著にはんだ付着量増加の効果を
有するプリント配線板を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1の構造を示す図であ
る。
【図2】 本発明の実施の形態1の構造を示す断面図で
ある。
【図3】 本発明の実施の形態1の構造を示す図であ
る。
【図4】 本発明の実施の形態1の構造を示す図であ
る。
【図5】 本発明の実施の形態2の構造を示す断面図で
ある。
【図6】 本発明の実施の形態2の構造を示す断面図で
ある。
【図7】 従来の技術の構造を示す図である。
【図8】 従来の技術の構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1,2,2a〜2d,9 ランド、3 挿入孔、4 基
板、5 ソルダーレジスト、6 リード、7 はんだ、
8 表示材料。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面を備える基板と、 部品リードが前記基板を貫通するよう前記基板内に設け
    られ前記表面に開口した挿入孔と、 前記挿入孔を囲む第1のランドと、 前記第1のランドと離隔して、前記第1のランドを囲む
    周方向に配列される複数の第2のランドとを備えたプリ
    ント配線板。
  2. 【請求項2】 前記第1のランドの中心が前記挿入孔の
    中心と一致する、請求項1記載のプリント配線板。
  3. 【請求項3】 前記第1のランドの外縁は、前記挿入孔
    に挿入されるリードの断面形状と相似である、請求項2
    記載のプリント配線板。
  4. 【請求項4】 隣接する前記第2のランドの間が、前記
    挿入孔から放射状に延びている、請求項1記載のプリン
    ト配線板。
  5. 【請求項5】 前記第2のランドは、格子状に配列され
    ている、請求項1記載のプリント配線板。
  6. 【請求項6】 導電性のランドを有する表面と、前記ラ
    ンドに開口して部品リードが貫通するための挿入孔とを
    有する基板に対し、前記ランドが形成された部分以外の
    前記表面にはんだを形成させないようにするための絶縁
    性のソルダーレジストを前記ランドの表面にも形成し、
    前記ランドの前記表面を、前記挿入孔を囲む第1の領域
    と、前記第1の領域と離隔して、前記第1の領域を囲む
    周方向に配列される複数の第2の領域とに分割する工程
    を備えたプリント配線板の製造方法。
  7. 【請求項7】 導電性のランドを有する表面と、前記ラ
    ンドに開口して部品リードが貫通するための挿入孔とを
    有する基板に対し、文字や図形を前記表面に表示するた
    めの表示材料を前記ランドの表面にも塗布し、前記ラン
    ドの前記表面を、前記挿入孔を囲む第1の領域と、前記
    第1の領域と離隔して、前記第1の領域を囲む周方向に
    配列される複数の第2の領域とに分割する工程を備えた
    プリント配線板の製造方法。
  8. 【請求項8】 前記第1の領域の中心が前記挿入孔の中
    心と一致する、請求項6または7記載のプリント配線板
    の製造方法。
  9. 【請求項9】 前記第1の領域の外縁は、前記挿入孔に
    挿入されるリードの断面形状と相似である、請求項8記
    載のプリント配線板の製造方法。
  10. 【請求項10】 隣接する前記第2の領域の間が、前記
    挿入孔から放射状に延びている、請求項6または7記載
    のプリント配線板の製造方法。
  11. 【請求項11】 前記第2の領域は格子状に配置され
    る、請求項6または7記載のプリント配線板の製造方
    法。
JP10257945A 1998-09-11 1998-09-11 プリント配線板及びその製造方法 Pending JP2000091737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10257945A JP2000091737A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 プリント配線板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10257945A JP2000091737A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 プリント配線板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000091737A true JP2000091737A (ja) 2000-03-31

Family

ID=17313404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10257945A Pending JP2000091737A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 プリント配線板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000091737A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6853091B2 (en) 2002-07-30 2005-02-08 Orion Electric Co., Ltd. Printed circuit board and soldering structure for electronic parts thereto
US20130153282A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-20 Msi Computer(Shenzhen)Co., Ltd. Printed circuit board
US20130327563A1 (en) * 2012-06-07 2013-12-12 Fujitsu Limited Printed wiring board and soldering method
CN106793458A (zh) * 2016-12-15 2017-05-31 北京小鸟看看科技有限公司 用于发热元器件的印制电路板、印制装配板及电子设备

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6853091B2 (en) 2002-07-30 2005-02-08 Orion Electric Co., Ltd. Printed circuit board and soldering structure for electronic parts thereto
US20130153282A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-20 Msi Computer(Shenzhen)Co., Ltd. Printed circuit board
US20130327563A1 (en) * 2012-06-07 2013-12-12 Fujitsu Limited Printed wiring board and soldering method
CN106793458A (zh) * 2016-12-15 2017-05-31 北京小鸟看看科技有限公司 用于发热元器件的印制电路板、印制装配板及电子设备
CN106793458B (zh) * 2016-12-15 2023-11-24 北京小鸟看看科技有限公司 用于发热元器件的印制电路板、印制装配板及电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3945961B2 (ja) 回路基板
US8524531B2 (en) System and method for improving solder joint reliability in an integrated circuit package
JP2002361832A (ja) 印刷用マスクおよび印刷方法、実装構造体およびこの実装構造体の製造方法
JP2000101222A (ja) プリント配線板とその製造方法
JP2000124588A (ja) 電子回路ユニット、並びに電子回路ユニットの製造方法
JP2011222742A (ja) プリント基板及びその製造方法、電子部品の実装方法
JP2000091737A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPH01319993A (ja) プリント回路基板の接続方法
JPH08111578A (ja) ボールグリッドアレイパッケージ実装用基板の製造方法
JP2010114223A (ja) チップ部品の実装方法及びチップ部品を搭載した基板モジュール
JP2008103547A (ja) 半田ペースト塗布方法及び電子回路基板
JPH11145607A (ja) 印刷回路基板におけるはんだ絶縁膜の形成方法及びこの方法によって製造された印刷回路基板
JPH04317390A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2012004521A (ja) 縁切位置決め型ワイヤボンディング構造及びリードピンの変位防止方法
JPH06152092A (ja) 表面実装型基板アセンブリ
JP2002374060A (ja) 電子回路板
JPH09148732A (ja) フレキシブルプリント基板間の接続方法
JP3978906B2 (ja) Icパッケージ
JP3366815B2 (ja) 大電流回路基板
JP2013004570A (ja) はんだ塗布方法
JP3366932B2 (ja) 接点バンプとその製法
JPH08316605A (ja) ボールグリッドアレイ実装方式
JPH06105829B2 (ja) 表面実装型電子部品の半田付け方法
JP2534448Y2 (ja) プリント基板装置
JPH06244541A (ja) 回路基板装置