JP2000079434A - ジグザグ線材加工機の曲げ量調整装置 - Google Patents

ジグザグ線材加工機の曲げ量調整装置

Info

Publication number
JP2000079434A
JP2000079434A JP10250590A JP25059098A JP2000079434A JP 2000079434 A JP2000079434 A JP 2000079434A JP 10250590 A JP10250590 A JP 10250590A JP 25059098 A JP25059098 A JP 25059098A JP 2000079434 A JP2000079434 A JP 2000079434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pushing
screw shaft
lever
moving
wire rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10250590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4046421B2 (ja
Inventor
Toshikazu Okuno
利和 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25059098A priority Critical patent/JP4046421B2/ja
Publication of JP2000079434A publication Critical patent/JP2000079434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4046421B2 publication Critical patent/JP4046421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、線材を間欠的に送り出しながら、
金型の上下動によりジグザグ状に曲げ加工する装置にお
いて、ジグザグの山の高さを変えたい場合に、従来は金
型上下動用のカムを取り替える必要があったのを、一端
を支点に円弧運動するしゅう動レバーを介装することに
よって、同一落差のカムで金型の上下移動量を任意に変
更し調整することを可能とする。 【解決手段】 金型の昇降用スライドブロックと、この
スライドブロックを一動作毎に押下するカムを主構成と
する押動装置との間に、一端部の枢軸を支点に上下方向
に一定の円弧運動する押動レバーを介装すると共に、こ
の押動レバーの遊端側下部にスライドブロック押動用の
突子を設けて、この突子を押動レバーに対して枢軸を起
点に遠近移動可能に設定することにより、金型上下動用
のカムの取替えを要しないでジグザグの山の高さを変え
ることが可能で且つ生産性及び作業性の向上に役立つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、1本の連続した線
材を、送り装置から間欠的に送り出しながらジグザグ状
に曲げ加工する装置、さらに詳しくはジグザグの山の高
さ(曲げ量)を、金型の動きを変えるためのカムは一定
のままで任意に変更調整できるようにした装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】1本の連続した線材をジグザグ状に曲げ
加工する装置として、従来は図1に示すものが知られて
いる。この従来の装置を図1について説明すると次の通
りである。
【0003】線材Wを、送りローラー(1・2)間に挟
圧し線ガイド(3)を通して間欠的に送り出す。送り出
された線材は、線ガイドの出口部(3a)に配置された上
下の金型(4.5)で上下交互に折り曲げジグザグ状に加
工される。上下の金型(4.5)は、昇降用スライドブロ
ック(6)の下部に取付けられてスライドブロックをカム
(7)により直接押下させることにより該カムによる押下
とスプリング(8)の牽引作用でカムが1回転する毎に1
往復上下動するから一定のスピードで送りローラーを間
欠回転させて材料を送り出し、一定のスピードでカムを
回転させると、金型は一定の範囲上下動するため、線材
はジグザグ状に曲げ加工され、図2に示すように山の高
さh及び山の長さ(ピッチ)pが夫々一定のジグザグ線材
(W')が得られるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、このような従
来のジグザグ線材加工機においては、ジグザグの山の高
さhを変えたい場合には、金型の上下の動き量を変える
必要があるために、カム(7)を取替えてカムの高さの変
更、又はサーボモータによる金型動き量の変更をしなく
てはならなかった。しかもカムを高さの異なるものと取
替えても、材料の硬度によるスプリングバック量の変化
により山の高さが微妙に変わったり、或いは金型の研耗
によっても山の高さが変わるという困難な問題点を有し
ていた。
【0005】本発明は、カムの動き量は一定にしたまま
で、ジグザグ線材の山の高さを任意自由に変えることを
可能として、前述の問題点を解消しようとするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明における線材曲げ加工機械の曲げ量調整装
置は、線材(W)を一対のローラで挟圧し線ガイドを通
して間欠的に送り出す装置と、送り出された線材を、線
ガイドの出口部に配置された上下の金型で上下交互に押
し曲げてジグザグ状に曲げ加工する装置、とを備えた線
材曲げ加工機械において、前記金型の昇降用スライドブ
ロックと、このスライドブロックを一動作毎に押下する
カムを主構成とする押動装置との間に、一端部の枢軸を
支点に上下方向に一定の円弧運動する押動レバーを介装
すると共に、この押動レバーの遊端側下部にスライドブ
ロック押動用の突子を設けて、この突子を押動レバーに
対して枢軸を起点に遠近移動可能に設定してなるもので
ある。
【0007】また、前記押動レバーに設けられた突子
を、該レバーに併設したねじ軸の螺動で押動レバー上を
平行移動しうるように構成するとともに、前記ねじ軸端
にハンドルを設けてなるものである。
【0008】さらに、前記ねじ軸を駆動装置に連動する
こともできる。
【0009】
【発明の実施の形態】図3乃至図5において、カム7が
一定の速度で回転すると、押動レバー10は、一端の枢
軸9を支点にして一定の円弧運動をする。この円弧運動
量は、レバーの支点(枢軸9)に近づくと小さくなり、離
れる程大きくなる。本発明は、この原理を応用して押動
レバー10に取付けたスライドブロック6への押動用突
子11の設定位置を押動レバーの枢軸を起点にして遠近
移動させることを特徴としている。この押動用突子11
の取付位置の移動調節は、図3の場合はクランプレバー
15 により、又は図4及び図5の場合はハンドル13
の操作、又はモータ14の駆動により、ねじ軸12を回
動させることにより行う。
【0010】上記の操作により押動用突子11は、支点
より遠ざかる方向(矢印イの方向)へ移動し、又は逆に支
点(枢軸9)へ近づく方向(矢印ロの方向)に移動し、任意
の位置で固定される。
【0011】カム7の回転で押動レバー10が下方へ押
されると、該レバー10に設定された突子11によりス
ライドブロック6が押されて金型4.5が上下に昇降移
動するが、突子11の遠近移動による設定位置により金
型の上下動の範囲は大小に変化する。従ってカム7の動
き(量)は一定でも金型4.5の上下の移動量は大小に変
化するため、ジグザグ線材W'の山の高さhを任意に変え
ることが可能となる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図3乃至図5に基づ
いて説明する。
【0013】図3は本発明装置の第1実施例、図4は第
2実施例を、また、図5は第3実施例を夫々示してい
る。但し、図3乃至図5においては、従来の技術におい
て説明した図1に示される従来の装置と実質的に同一の
部材、乃至部位には同一の参照符号を付けて示すことと
し、説明の重複を避ける。
【0014】第1実施例は、図3に示すように、金型
4.5の昇降用スライドブロック6とカム7との間に枢
軸9を支点に上下方向に一定の円弧運動する押動レバー
10を介装すると共に、この押動レバー10にスライド
ブロック押動用の突子11を枢軸9を起点に遠近移動す
るように設けて、クランプレバー15にて所定の調整位
置に固定できるようにしたものである。突子11は横長
孔16をガイドにして長孔の範囲自由に移動可能で、ク
ランプレバー15を締付けると任意の位置で固定され、
緩めると移動可能となる。
【0015】第2実施例は、図4に示すように、押動レ
バー10にねじ軸12を設けてこのねじ軸12に突子1
1の保持台11aを螺合してねじ軸12の回動で突子1
1がレバー10に対して平行移動しうるように構成し、
ねじ軸12の端部にバンド13を取付けハンドル操作に
よりねじ軸を回動させるものである。
【0016】第3実施例は図5に示すように、ねじ軸1
2をモータ又はパワーシリンダ等からなる駆動装置14
に連動して駆動装置14を起動すると、フレキシブルシ
ャフト14aを介してねじ軸12を正逆に回動させるも
のである。ねじ軸12の回動で突子11がレバー10に
対して平行移動することは第2実施例の場合と同様であ
る。
【0017】
【発明の効果】本発明は、上記のように構成されている
ので、同一落差のカムで金型の上下移動量を任意に変更
調整することができる結果、ジグザグ線材の山の高さ
(h)を、自由に任意に金型、カム等一切の機構、部品等
を変更することなく、押動用突子の設定位置の調整のみ
で簡単に変えることが可能である。山の高さ(h)が変わ
ると、1山に必要な材料長さを変えなくては求める山の
長さが求められないが、一定のカムの回転速度に対し
て、線送りロールの回転速度を無段変速装置(変速機、
インバーター変速、サーボモーター変速等)を設置する
ことによってジグザグ線材の1山の長さ(P)をも自由且
つ任意に変更することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のジグザグ線材加工機の要部を示す側面図
である。
【図2】ジグザグ線材(製品)の一部側面図である。
【図3】本発明に係るジグザグ線材加工機の要部を示す
第1実施例の側面図である。
【図4】同上の第2実施例の側面図である。
【図5】同第3実施例の側面図である。
【符号の説明】
1.2 ローラ 3 線ガイド 4 .5 上下金型 6 スライドブロック 7 カム 8 スプリング 9 枢軸(支点) 10 押動レバー 11 押動用突子 12 ねじ軸 13 ハンドル 14 駆動装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 線材(W)を一対のローラ(1.2)で挟
    圧し線ガイド(3)を通して間欠的に送り出す装置と、
    送り出された線材を、線ガイド(3)の出口部(3a)
    に配置された上下の金型(4.5)で上下交互に押し曲
    げてジグザグ状に曲げ加工する装置、とを備えた線材曲
    げ加工機械において、前記金型の昇降用スライドブロッ
    ク(6)と、このスライドブロックを一動作毎に押下す
    るカム(7)を主構成とする押動装置(71)との間
    に、一端部の枢軸(9)を支点に上下方向に一定の円弧
    運動する押動レバー(10)を介装すると共に、この押
    動レバー(10)の遊端側下部にスライドブロック押動
    用の突子(11)を設けて、この突子(11)を押動レバー
    に対して枢軸(9)を起点に遠近移動可能に設定してな
    ることを特徴とするジグザグ線材加工機の曲げ量調整装
    置。
  2. 【請求項2】 前記押動レバー(10)に設けられた突
    子(11)を、該レバーに併設したねじ軸(12)の螺
    動で押動レバー上を平行移動しうるように構成するとと
    もに、前記ねじ軸端にハンドル(13)を設けた請求項
    1記載のジグザグ線材加工機の曲げ量調整装置。
  3. 【請求項3】 前記ねじ軸(12)を駆動装置(14)
    に連動してなる請求項2記載のジグザグ線材加工機の曲
    げ量調整装置。
JP25059098A 1998-09-04 1998-09-04 ジグザグ線材加工機の曲げ量調整装置 Expired - Lifetime JP4046421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25059098A JP4046421B2 (ja) 1998-09-04 1998-09-04 ジグザグ線材加工機の曲げ量調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25059098A JP4046421B2 (ja) 1998-09-04 1998-09-04 ジグザグ線材加工機の曲げ量調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000079434A true JP2000079434A (ja) 2000-03-21
JP4046421B2 JP4046421B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=17210162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25059098A Expired - Lifetime JP4046421B2 (ja) 1998-09-04 1998-09-04 ジグザグ線材加工機の曲げ量調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4046421B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102642200A (zh) * 2012-04-19 2012-08-22 德清明裕照明电器有限公司 芯杆、套杆升降驱动结构
CN113305242A (zh) * 2021-04-15 2021-08-27 祝俊 一种便于调控的建筑钢筋弯曲设备
CN117711699A (zh) * 2023-12-22 2024-03-15 四会市恒辉电工器材有限公司 一种高效多层膜包压扁机的线材生产速度提升装置
CN117711699B (zh) * 2023-12-22 2024-05-14 四会市恒辉电工器材有限公司 一种高效多层膜包压扁机的线材生产速度提升装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102642200A (zh) * 2012-04-19 2012-08-22 德清明裕照明电器有限公司 芯杆、套杆升降驱动结构
CN113305242A (zh) * 2021-04-15 2021-08-27 祝俊 一种便于调控的建筑钢筋弯曲设备
CN117711699A (zh) * 2023-12-22 2024-03-15 四会市恒辉电工器材有限公司 一种高效多层膜包压扁机的线材生产速度提升装置
CN117711699B (zh) * 2023-12-22 2024-05-14 四会市恒辉电工器材有限公司 一种高效多层膜包压扁机的线材生产速度提升装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4046421B2 (ja) 2008-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4947670A (en) Universal automatic spring-making machine
EP0198984B1 (en) Bending apparatus
JP2004034153A (ja) カム型プレス装置
KR920003621B1 (ko) 긴 플레이트 부재 형성 장치
US6745638B1 (en) Device mounted onto a slider crank for generating a displacement of a part mounted onto the slide in relation to the latter
JP2000079434A (ja) ジグザグ線材加工機の曲げ量調整装置
JPS59104228A (ja) ストリツプ供給装置
US4728253A (en) Apparatus for advancing and returning feed bars for a transfer press
US3529542A (en) Feed apparatus for presses or the like
US3907188A (en) Intermittent strip roll feed
US5502880A (en) Manufacture of piston rings
US6082255A (en) Press apparatus with dynamic counterbalance and feed mechanism
US155657A (en) Improvement in machines for bending wires for fence-pickets
US2296483A (en) Reinforcing clip machine
GB2096501A (en) Improved incremental bending method and apparatus
KR100444075B1 (ko) 캠형 프레스 장치
US20060048557A1 (en) Method and device for bending blade member
US3688545A (en) Wire-working apparatus
US1007258A (en) Staple forming and clenching machine.
JPH10216838A (ja) 鋭角曲げ型
US1097652A (en) Wire-feeding mechanism.
KR200206784Y1 (ko) 단자결착기의 단자이송 조절기구
US588137A (en) Continuous kekttbs of wiee nails
US3597959A (en) Stock feeder
KR100366554B1 (ko) 볼트 성형을 위한 와이어 공급장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term