JP2000075812A - 発光ダイオード表示器 - Google Patents

発光ダイオード表示器

Info

Publication number
JP2000075812A
JP2000075812A JP24311098A JP24311098A JP2000075812A JP 2000075812 A JP2000075812 A JP 2000075812A JP 24311098 A JP24311098 A JP 24311098A JP 24311098 A JP24311098 A JP 24311098A JP 2000075812 A JP2000075812 A JP 2000075812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
light
emitting diode
display
diode display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24311098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3656428B2 (ja
Inventor
Yasunori Idegami
靖則 井手上
Koji Hidaka
浩司 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP24311098A priority Critical patent/JP3656428B2/ja
Publication of JP2000075812A publication Critical patent/JP2000075812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3656428B2 publication Critical patent/JP3656428B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/33Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being semiconductor devices, e.g. diodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F27/00Combined visual and audible advertising or displaying, e.g. for public address
    • G09F27/008Sun shades, shades, hoods or louvres on electronic displays to minimise the effect of direct sun light on the display

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発光ダイオード表示器どうしの境界部分が違
和感なく、画面全体と調和してより一層良好な画質を維
持できる発光ダイオード表示器の提供。 【解決手段】 前面に発光ダイオード2を配列した表示
基板1を格納したフレーム4の周壁4aを、互いに突き
合わせて同一平面内に配列する発光ダイオード表示器で
あって、発光ダイオード2のドットを区画する垂直姿勢
のスペーサプレート5と水平姿勢の遮光プレート6と
を、周壁4aを含めて同一のピッチで格子状に配列し、
これらのスペーサプレート5と遮光プレート6のそれぞ
れに、隣接し合う発光ダイオード表示器の周壁4aどう
しの境界または隙間による線または明暗とほぼ同じ様相
の類似雰囲気を、形状または色またはこれらの組み合わ
せによって形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、たとえばLEDラ
ンプやチップLED等の発光素子をマトリックス状に多
数個配列した発光ダイオード表示器に関する。
【0002】
【従来の技術】発光ダイオード(LED)を利用した画
像ディスプレイは、たとえば屋外の広告や交通の表示の
ための大型のものから、各種の信号機や自動車等のイン
ディケータ及びテレビジョンの分野まで広がっている。
このような画像ディスプレイは、R,G,Bの所定数の
LEDのパターンを同じ平面内にマトリックス状に集合
配列したものである。
【0003】たとえば、大型の画像ディスプレイの場合
では、設置面に背面を突き当てて固定されるかまたはフ
レームを組んでこれに取り付けられる本体をベースと
し、この本体にその前面にLEDのパターンを設けた複
数の発光ダイオード表示器を配列するというのがその基
本的な構成である。
【0004】図8は従来の発光ダイオード表示器の正面
図、図9は右側面図である。表示基板11はその正面形
状をたとえば正方形状として表裏面にLEDランプ12
の導電パターンを形成し、裏面側には制御基板13を電
気的接続手段を用いて設置している。制御基板13に
は、メモリICや制御ICを備え、これらによってそれ
ぞれの表示基板11に搭載されたLEDランプ12の点
灯・点滅による画像形成からカラー混色及び輝度が制御
され、フルカラー対応の画像が表示される。
【0005】表示基板11をその内部に配置して固定す
るためのフレーム14を設ける。このフレーム14は、
前面に開口部を持ち開口部の周壁14aは一定の寸法で
縁取られたものである。また、フレーム14はLEDラ
ンプ12の実装に必要な奥行き寸法を持ち、発光ダイオ
ード表示器の大きさは1辺が100mm以上のものが一
般的であり、屋外広告等に利用される大画面のディスプ
レイパネルの場合では500mm以上としたものもあ
る。
【0006】LEDランプ12の4個の集団を1つの画
像生成要素としてマトリックス配列するため、表示基板
11の表面にはスペーサバー15と遮光プレート16と
をねじなどの締結手段によって固定する。また、フレー
ム14の周壁14aと表示基板11に囲まれた空間内に
は封止樹脂(図示せず)を注入し、硬化させて防水性を
図っている。
【0007】スペーサバー15は周壁14aの肉厚のほ
ぼ2倍程度の幅寸法を持ち、フレーム14の表面と同じ
高さで形成され、図8に示すように幅方向の両辺が立体
視によって直線として現れる。すなわち、スペーサバー
15は外光によって陰影を生じて幅を持つ直線として視
覚的に認められる。
【0008】遮光プレート16は太陽光がLEDランプ
12に入射しないようにして輝度を確保するためのもの
で、図9に示すように先端側を少し斜め下向きの姿勢と
してフレーム14から前方に突き出した形状を持つ。そ
して、遮光プレート16の配列ピッチはスペーサバー1
5のそれと同じであり、これによってフレーム14の表
面は図8に示すように4個のLEDランプ12を含む正
方形の領域を形成する格子状の外観を呈する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】図10は4枚の発光ダ
イオード表示器を配列してディスプレイパネル等のフレ
ームに固定したときの正面図である。発光ダイオード表
示器は同じ寸法形状のものを用いるので、上下及び左右
に隣接するものどうしのスペーサバー15及び遮光プレ
ート16は全て同一直線上に位置し、4個のLEDラン
プ12の集合もマトリックス配列される。
【0010】ところが、発光ダイオード表示器どうしは
互いの周壁14aを接触させて配列されるが、発光ダイ
オード表示器の発熱や周囲温度の上昇により、発光ダイ
オード表示器が膨張するので発光ダイオード表示器どう
しの衝突を避けるために、温度膨張分の隙間を設ける必
要がある。そのため、周壁14aどうしの間の突き当た
り面には境界線がどうしても現れる。したがって、周壁
14aの厚さをスペーサバー15の幅のほぼ半分として
いても、この境界線が陰影を持つので、2枚の周壁14
aの層はこの周壁14aの左右の2本の外郭線と境界線
の集合となる。このため、左右に隣接した発光ダイオー
ド表示器どうしの間は、スペーサバー15の表面の陰影
よりも濃くなる傾向にあり、発光ダイオード表示器どう
しの境界部分がフレーム14の表面に比べると異質で際
立つようになる。そして、周壁14aどうしの間に僅か
な隙間が残るような配列の場合では、このような現象は
更に顕著になる。
【0011】また、上下の配列の発光ダイオード表示器
の周壁14aの突き当たり面についても同様であり、遮
光プレート16が横方向に走るだけのフレーム14の表
面の外観と比較して境界部分は黒ずんで見える。
【0012】このように、複数枚の発光ダイオード表示
器を配列するディスプレイでは、発光ダイオード表示器
どうしの境界に黒ずんだ筋目が入るようになり、ディス
プレイ画面の全体は発光ダイオード表示器が一つの枡目
の格子状に分割された外観となる。ディスプレイの色表
現の1つとして、黒色はLEDランプ12を点灯させず
に表現している。よって映像内に黒色がありそれが発光
ダイオード表示器の境界部を含む部分であれば映像内に
筋目が発生する。そして、筋目が画面に入ってしまう
と、LEDランプ12による画像表示も分割されたよう
な画像として現れる。特に大画面のディスプレイパネル
のように多数の発光ダイオード表示器を配列するもので
は、画質を大幅に低下させてしまう。
【0013】本発明において解決すべき課題は、発光ダ
イオード表示器の境界部分が違和感なく画面全体と調和
してより一層良好な画質を維持できる発光ダイオード表
示器を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、前面に発光ダ
イオードを配列した表示基板を、その周壁を互いに突き
合わせて同一平面内に配列する発光ダイオード表示器で
あって、前記発光ダイオードのドットを区画する垂直姿
勢のスペーサプレートと水平姿勢の遮光プレートとを、
前記周壁を含めて同一のピッチで格子状に配列し、これ
らのスペーサプレートと遮光プレートのそれぞれに、隣
接し合う表示基板の周壁どうしの境界または隙間による
線または明暗とほぼ同じ様相の類似雰囲気を、形状また
は色またはこれらの組み合わせによって形成してなるこ
とを特徴とする。
【0015】このような構成では、隣り合う表示基板の
周壁どうしの間の境界や隙間によってできる線や隙間の
暗がりに合わせて、スペーサプレートと遮光プレートの
類似雰囲気を表すことができるので、多数の表示基板を
配列したディスプレイパネルが境界部分で区画されるよ
うな外観とならず、全体を一様な表示画面とすることが
できる。
【0016】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の発明は、前面に
発光ダイオードを配列した表示基板を、その周壁を互い
に突き合わせて同一平面内に配列する発光ダイオード表
示器であって、前記発光ダイオードのドット間に、隣接
し合う表示基板の周壁どうしの境界または隙間による線
または明暗とほぼ同じ様相の類似雰囲気を、形状または
色またはこれらの組み合わせによって形成してなるもの
であり、前記類似雰囲気によって多数の表示基板を配列
したディスプレイパネルを一様な表示画面とすることが
できるという作用を有する。
【0017】請求項2に記載の発明は、前記類似雰囲気
は、前記発光ダイオードの発光方向を向く面に切開され
た、外光及び前記発光ダイオードからの散乱光の入射が
届かない程度の深さの溝を含む請求項1記載の発光ダイ
オード表示器であり、溝部分を暗部として表示基板の周
壁の境界または隙間の様相に合わせることができるとい
う作用を有する。
【0018】請求項3に記載の発明は、前記類似雰囲気
は、前記発光ダイオードの発光方向を向く面に施した暗
黒系の彩色を含む請求項1または2記載の発光ダイオー
ド表示器であり、暗黒系の彩色によって表示基板の周壁
の境界または隙間の様相に合わせることができるという
作用を有する。
【0019】請求項4に記載の発明は、前面に発光ダイ
オードを配列した表示基板を、その周壁を互いに突き合
わせて同一平面内に配列する発光ダイオード表示器であ
って、前記発光ダイオードのドットを区画する垂直姿勢
のスペーサプレートと水平姿勢の遮光プレートとを、前
記周壁を含めて同一のピッチで格子状に配列し、これら
のスペーサプレートと遮光プレートのそれぞれに、隣接
し合う表示基板の周壁どうしの境界または隙間による線
または明暗とほぼ同じ様相の類似雰囲気を、形状または
色またはこれらの組み合わせによって形成してなるもの
であり、スペーサプレートと遮光プレートの類似雰囲気
によって多数の表示基板を配列したディスプレイパネル
を一様な表示画面とすることができるという作用を有す
る。
【0020】請求項5に記載の発明は、前記類似雰囲気
は、前記スペーサプレート及び遮光プレートが前記発光
ダイオードの発光方向を向く面に切開され、外光及び前
記発光ダイオードからの散乱光の入射が届かない程度の
深さの溝を含む請求項1記載の発光ダイオード表示器で
あり、溝部分を暗部として表示基板の周壁の境界または
隙間の様相に合わせることができるという作用を有す
る。
【0021】請求項6に記載の発明は、前記類似雰囲気
は、前記スペーサプレート及び遮光プレートは前記発光
ダイオードの発光方向を向く面に施した暗黒系の彩色を
含む請求項4または5記載の発光ダイオード表示器であ
り、暗黒系の彩色によって取付け基板の周壁の境界また
は隙間の様相に合わせることができるという作用を有す
る。
【0022】請求項7に記載の発明は、前面に発光ダイ
オードを配列した表示基板と前記発光ダイオードのドッ
トに相対する位置に孔を設けた反射プレートを、発光ダ
イオードの発光方向を向く面に配置し、その周壁を互い
に突き合わせて同一平面内に配列する発光ダイオード表
示器であって、前記反射プレートのドットの間に、隣接
し合う反射プレートの周壁どうしの境界または隙間によ
る線または明暗とほぼ同じ様相の類似雰囲気を、形状ま
たは色またはこれらの組み合わせによって形成してなる
ものであり、反射プレートの類似雰囲気によって多数の
表示基板を配列したディスプレイパネルを一様な表示画
面とすることができるという作用を有する。
【0023】請求項8に記載の発明は、前記類似雰囲気
は、前記反射プレートが前記発光ダイオードの発光方向
を向く面に切開され、外光及び前記発光ダイオードから
の散乱光の入射が届かない程度の深さの溝を含む請求項
7記載の発光ダイオード表示器であり、溝部分を暗部と
して反射プレートの周壁の境界または隙間の様相に合わ
せることができるという作用を有する。
【0024】請求項9に記載の発明は、前記類似雰囲気
は、前記反射プレートの前記発光ダイオードの発光方向
を向く面に施した暗黒系の彩色を含む請求項7または8
記載の発光ダイオード表示器であり、暗黒系の彩色によ
って反射プレートの周壁の境界または隙間の様相に合わ
せることができるという作用を有する。
【0025】以下、本発明の実施の形態の具体例を図面
を参照しながら説明する。図1は本発明の請求項4に記
載の発光ダイオード表示器の正面図、図2は右側面図で
ある。
【0026】図1において、表示基板1は、従来例と同
様に4個のLEDランプ2の集団をマトリックス配列し
たもので、表裏面には導電パターンを形成し、裏面側に
は制御基板3を電気的接続手段を用いて設置している。
【0027】表示基板1は正方形の正面形状を持ち、L
EDランプ2の実装に必要な奥行き寸法及び幅厚を持つ
周壁4aをもったフレーム4の内部に設置されている。
【0028】表示基板1の表面には、表示基板1の左右
両端の周壁4aを含めて左右方向に一様なピッチで配列
されたスペーサプレート5をねじなどの固定手段により
表示基板1上に設置している。そして、これらのスペー
サプレート5の前面には、表示基板1の上下両端の周壁
4aを含めてスペーサプレート5の配列ピッチと同じと
して配列される遮光プレート6を固定手段により設置す
る。このようなスペーサプレート5と遮光プレート6の
配列により、図1に示すように表示基板1の前面は格子
状に分割され、各格子のそれぞれに4個のLEDランプ
2が含まれてドットを形成する。なお、フレーム4と表
示基板1で囲まれた空間内には防水樹脂(図示せず)を
注入し硬化させて、防水性を図っている。
【0029】図3は図1の円Aで囲んだ部分の拡大図、
図4は図1の円Bで囲んだ部分の概略斜視図、図5はス
ペーサプレート5の部分断面図、図6は遮光プレート6
の部分断面図である。
【0030】スペーサプレート5は、図5に示すように
細長いU字状の縦断面形状として深い溝5aを全長に切
開したものである。そして、スペーサプレート5の幅は
周壁4aの幅のほぼ2倍程度であり、溝5aは隣接配置
されるフレーム4の周壁4aの突き合わせ部分の境界線
または隙間に相当させたものである。
【0031】遮光プレート6は、その先端側が斜め下と
なるように傾斜を持たせてスペーサプレート5の前面に
設けたもので、図6に示すように基端部には、スペーサ
プレート5の溝5aとほぼ同じ形状に溝6aを形成して
いる。
【0032】LEDランプ2の発光方向に向けて開口さ
せた断面形状の溝5a,6aを設けることで、陽光を受
けたりLEDランプ2の散乱光を浴びても、溝5a,6
aの奥までは光が及ばない。したがって、スペーサプレ
ート5及び遮光プレート6のそれぞれの幅方向のほぼ中
央には黒ずんだ筋が入るような外観となる。
【0033】図7は4枚の発光ダイオード表示器を配列
したときの正面図である。隣接する発光ダイオード表示
器の周壁4aどうしの突き当たり面の境界線または小さ
な隙間によって、発光ダイオード表示器の周囲に黒ずん
だ筋が入ることは図10によって既に説明したとおりで
ある。これに対し、本発明においては、スペーサプレー
ト5及び遮光プレート6に溝5a,6aを持たせてそれ
ぞれの幅方向の中央に暗部が走るようにしている。そし
て、スペーサプレート5の幅及び遮光プレート6の基端
部の厚さも周壁4aのほぼ2倍程度とすることで、隣接
する2枚の発光ダイオード表示器のそれぞれの周壁4a
とその間の境界または隙間による暗部の同様の外観を持
たせることができる。
【0034】以上のことから、図7に示すように、発光
ダイオード表示器の周壁4aどうしの間の暗部を含む外
観のパターンにスペーサプレート5と遮光プレート6と
をほぼ合わせることができる。すなわち、4枚の発光ダ
イオード表示器の全体は、周壁4aどうしの間の暗部の
模様に合わせた外観パターンを呈するようになり、従来
例の図10では境界部分が黒ずんで目立っていたものが
吸収される。
【0035】したがって、LEDランプ2の発光による
画像表示の際に、発光ダイオード表示器どうしの間の継
ぎ目部分が際立つことがなく、画像に対する無用な干渉
がなくなる。そして、特に大画面のパネルディスプレイ
において多数の発光ダイオード表示器を配列するもので
も、画面が分割されたような感覚を与えることがなく、
画質の低下を免れ得る。
【0036】なお、以上の形態ではスペーサプレート5
と遮光プレート6の溝5a,6aによって暗部を作り出
すようにしているが、その他の構成としてもよい。たと
えば、スペーサプレート5に溝5aを設けずに、その前
面の中央をスペーサプレート5の色よりも濃い暗黒色を
塗布したり、光を吸収しやすい材料または表面の形状と
することができる。また、溝5aを設けたものにおい
て、この溝5aの中を暗黒系の色で彩色してもよい。
【0037】また本実施形態では、スペーサプレート、
遮光プレートを用いた発光ダイオード表示器について述
べたが、表示基板の前面に発光ダイオードが相対する位
置に孔を設けた反射プレートを設置し、反射プレートに
溝5a、6aを設けてもよい。また、溝5a、6aを設
けずに、ドット間の中央部に反射プレートの色よりも濃
い暗黒色を塗布したり、光を吸収しやすい材料または表
面の形状とすることができる。更に、溝5a、6aを設
けたものにおいて、この溝5a、6aの中を暗黒系の色
で彩色してもよい。
【0038】
【発明の効果】本発明では、発光ダイオード表示器を多
数配列しても、その周壁どうしの間の境界線や隙間の様
相と同じ類似雰囲気を持つようにスペーサプレートと遮
光プレートを備えているので、周壁の突き合わせ部分に
できる線や暗部が目立つことがないディスプレイパネル
が得られる。したがって、大画面であっても画面が分割
されたような感覚がなくなり、高品質の画像表示が得ら
れ、発光ダイオードの表示器の利用分野を更に拡大する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による発光ダイオード表示
器の正面図
【図2】図1の発光ダイオード表示器の右側面図
【図3】図1の円Aで囲んだ部分の拡大図
【図4】図1の円Bで囲んだ部分の拡大斜視図
【図5】スペーサプレートの部分断面図
【図6】遮光プレートの部分断面図
【図7】4枚の発光ダイオード表示器を配列したときの
正面図
【図8】従来の発光ダイオード表示器の正面図
【図9】図8の発光ダイオード表示器の右側面図
【図10】図8の発光ダイオード表示器を4枚配列した
ときの正面図
【符号の説明】
1 表示基板 2 LEDランプ 3 制御基板 4 フレーム 4a 周壁 5 スペーサプレート 5a 溝 6 遮光プレート 6a 溝

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面に発光ダイオードを配列した表示基
    板を、その周壁を互いに突き合わせて同一平面内に配列
    する発光ダイオード表示器であって、前記発光ダイオー
    ドのドットの間に、隣接し合う表示基板の周壁どうしの
    境界または隙間による線または明暗とほぼ同じ様相の類
    似雰囲気を、形状または色またはこれらの組み合わせに
    よって形成してなる発光ダイオード表示器。
  2. 【請求項2】 前記類似雰囲気は、前記発光ダイオード
    の発光方向を向く面に切開された溝を含む請求項1記載
    の発光ダイオード表示器。
  3. 【請求項3】 前記類似雰囲気は、前記発光ダイオード
    の発光方向を向く面に施した暗黒系の彩色を含む請求項
    1または2記載の発光ダイオード表示器。
  4. 【請求項4】 前面に発光ダイオードを配列した表示基
    板を、その周壁を互いに突き合わせて同一平面内に配列
    する発光ダイオード表示器であって、前記発光ダイオー
    ドのドットを区画する垂直姿勢のスペーサプレートと水
    平姿勢の遮光プレートとを、前記周壁を含めて同一のピ
    ッチで格子状に配列し、これらのスペーサプレートと遮
    光プレートのそれぞれに、隣接し合う表示基板の周壁ど
    うしの境界または隙間による線または明暗とほぼ同じ様
    相の類似雰囲気を、形状または色またはこれらの組み合
    わせによって形成してなる発光ダイオード表示器。
  5. 【請求項5】 前記類似雰囲気は、前記スペーサプレー
    ト及び遮光プレートが前記発光ダイオードの発光方向を
    向く面に切開され、外光及び前記発光ダイオードからの
    散乱光の入射が届かない程度の深さの溝を含む請求項4
    記載の発光ダイオード表示器。
  6. 【請求項6】 前記類似雰囲気は、前記スペーサプレー
    ト及び遮光プレートが前記発光ダイオードの発光方向を
    向く面に施した暗黒系の彩色を含む請求項4または5記
    載の発光ダイオード表示器。
  7. 【請求項7】 前面に発光ダイオードを配列した表示基
    板と前記発光ダイオードのドットに相対する位置に孔を
    設けた反射プレートを、発光ダイオードの発光方向を向
    く面に配置し、その周壁を互いに突き合わせて同一平面
    内に配列する発光ダイオード表示器であって、前記反射
    プレートのドット間に、隣接し合う発光ダイオード表示
    器の周壁どうしの境界または隙間による線または明暗と
    ほぼ同じ様相の類似雰囲気を、形状または色またはこれ
    らの組み合わせによって形成してなる発光ダイオード表
    示器。
  8. 【請求項8】 前記類似雰囲気は、前記反射プレートの
    前記発光ダイオードの発光方向を向く面に切開され、外
    光及び前記発光ダイオードからの散乱光の入射が届かな
    い程度の深さの溝を含む請求項7記載の発光ダイオード
    表示器。
  9. 【請求項9】 前記類似雰囲気は、前記反射プレートの
    前記発光ダイオードの発光方向を向く面に施した暗黒系
    の彩色を含む請求項7または8記載の発光ダイオード表
    示器。
JP24311098A 1998-08-28 1998-08-28 発光ダイオード表示器 Expired - Fee Related JP3656428B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24311098A JP3656428B2 (ja) 1998-08-28 1998-08-28 発光ダイオード表示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24311098A JP3656428B2 (ja) 1998-08-28 1998-08-28 発光ダイオード表示器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000075812A true JP2000075812A (ja) 2000-03-14
JP3656428B2 JP3656428B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=17098953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24311098A Expired - Fee Related JP3656428B2 (ja) 1998-08-28 1998-08-28 発光ダイオード表示器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3656428B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100891646B1 (ko) 2007-05-28 2009-04-02 빛샘전자주식회사 양방향으로 영상을 제공할 수 있는 도트라인 유닛 및 이를구비하는 디스플레이 장치
CN102915681A (zh) * 2012-09-29 2013-02-06 深圳市通普科技有限公司 Led户外网格屏
JP2016051043A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 日亜化学工業株式会社 表示装置
CN114822273A (zh) * 2022-05-07 2022-07-29 Tcl华星光电技术有限公司 拼接面板

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110910776B (zh) * 2019-12-17 2021-06-08 威创集团股份有限公司 一种拼接显示屏拼接缝的处理方法及装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100891646B1 (ko) 2007-05-28 2009-04-02 빛샘전자주식회사 양방향으로 영상을 제공할 수 있는 도트라인 유닛 및 이를구비하는 디스플레이 장치
CN102915681A (zh) * 2012-09-29 2013-02-06 深圳市通普科技有限公司 Led户外网格屏
CN102915681B (zh) * 2012-09-29 2015-07-08 深圳市通普科技有限公司 Led户外网格屏
JP2016051043A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 日亜化学工業株式会社 表示装置
CN114822273A (zh) * 2022-05-07 2022-07-29 Tcl华星光电技术有限公司 拼接面板
CN114822273B (zh) * 2022-05-07 2022-12-23 Tcl华星光电技术有限公司 拼接面板

Also Published As

Publication number Publication date
JP3656428B2 (ja) 2005-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7362046B2 (en) Partial overlapping display tiles of organic light emitting device
US20070008259A1 (en) Modular display system
JPH10319871A (ja) Ledディスプレイ装置
JP2008070891A (ja) 複合表示板
US20030090198A1 (en) Display
EP2085955A1 (en) Display panel and large-area display system
KR20030067449A (ko) 전광판용 모듈
JP2000075812A (ja) 発光ダイオード表示器
JPH0916107A (ja) 電光表示ユニット
JP2898600B2 (ja) 発光表示装置
JP2755080B2 (ja) Led表示器
JPH0968934A (ja) 表示モジュール
JPH10268800A (ja) 表示装置
WO2019071935A1 (zh) 一种镂空led屏装置及其实现方法
JP2005202301A (ja) 電光表示装置
JP2001168396A (ja) 発光表示装置および発光表示ユニット
KR20060085311A (ko) 모자이크식 대형 백라이트 유니트
JPH11149262A (ja) 白色発光素子及び電光表示ユニット
JP2001249629A (ja) Led表示エレメント
KR20110133737A (ko) 박막 필름 커버를 구비한 엘이디 표시장치
JPH096260A (ja) 表示装置
CN218038457U (zh) 一种高透光的led显示屏模组和led显示屏
JP2001209334A (ja) 表示装置
JP2001290442A (ja) 偏光板、およびこれを用いた表示モジュール、並びに映像表示装置
JP2000075814A (ja) 発光表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080318

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees