JP2000075164A - 光選択装置および光搬送波の分離方法 - Google Patents

光選択装置および光搬送波の分離方法

Info

Publication number
JP2000075164A
JP2000075164A JP10321695A JP32169598A JP2000075164A JP 2000075164 A JP2000075164 A JP 2000075164A JP 10321695 A JP10321695 A JP 10321695A JP 32169598 A JP32169598 A JP 32169598A JP 2000075164 A JP2000075164 A JP 2000075164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
gratings
waveguide
output
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10321695A
Other languages
English (en)
Inventor
Douglas M Baney
ダグラス・エム・ベイニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2000075164A publication Critical patent/JP2000075164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29317Light guides of the optical fibre type
    • G02B6/29319With a cascade of diffractive elements or of diffraction operations
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29317Light guides of the optical fibre type
    • G02B6/29322Diffractive elements of the tunable type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0007Construction
    • H04Q2011/0009Construction using wavelength filters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0007Construction
    • H04Q2011/0022Construction using fibre gratings

Abstract

(57)【要約】 【課題】波長分割多重化光信号からチャネルの任意の組
合せをダイナミックに選択できる光選択装置を提供す
る。 【解決手段】入力光導波路(96)と、それぞれがM個
のブラッグ回折格子(84−92)からなる概ね同じ構
成を備えたN本の出力光導波路(74−82)と、入力
光導波路を出力光導波路に光学的に結合されたカプラ
(94)と、前記ブラッグ回折格子を独立に操作するた
めのブラッグ格子の同調機構(98)とを備え、各出力
光導波路に備えられたブラッグ回折格子の少なくとも1
つが低透過率波長帯域を選択的に決定するため可変同調
ブラッグ回折格子である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は概して波長分割多重
化に関し、より詳細には調整可能な多重化装置および調
整可能な多重化分離装置に関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバなどの導波路を通って伝送さ
れる光信号を介して遠隔局間で情報を迅速に転送するた
め、光波通信網を使用することができる。光波通信で
は、データを符号化された既知の波長の光信号として送
信しうる。単一の光信号として光ファイバを通って伝送
される光波データの帯域幅は限定されている。その結
果、光ファイバの転送容量を増やすため波長分割多重化
が実行される。波長分割多重化は、異なる波長を持つ信
号をチャネルとする光導波路を伝う多重チャネルの同時
転送である。一般の波長分割多重化光信号には、4個、
8個、16個、または32個のチャネルが含まれる。各
チャネルは光搬送波とも呼ばれる。
【0003】波長分割多重化によって単一光ファイバに
より多重チャネルの同時転送ができるが、必要に応じて
個々のチャネルを分配できるように、受信局で多重化光
信号を波長によって分離できなければならない。多重化
光信号の波長による分離を多重化分離と呼び、受信局で
1つまたは複数の導波路に沿うブラッグ回折格子(以下
「B格子」と称する。)によって行われることが多い。
周知のように、B格子は屈折率の周期的変化を設定する
素子であり、その周期は反射すべきチャネルの光信号の
波長である目標波長に対応するよう選択できる。
【0004】波長分割多重化光信号を多重化分離するた
めの従来装置が、ミズライ(Mizrahi)により米
国特許第5,457,760号の明細書で述べられてい
る。該装置の構成を図1に示す。多重化分離装置10に
は、1本の入力ファイバ14と8本の出力ファイバ1
6、18、20、22、24、26、28および30を
有する結合手段12が含まれる。各出力ファイバすなわ
ち出力導波路には、8個の異なる波長選択光ろ波素子3
2、34、36、38、40、42、44および46の
うちの7個が含まれている。一般に、ろ波素子は固定の
B格子である。8個のB格子は相異なる目標波長で識別す
ることができる。図1では、8個の異なるタイプのB格
子が目標波長によって8列に組織されている。8本の出
力導波路16−30の各々はあるタイプのB格子を1つ
持たない。たとえば、出力導波路30は、B格子34−
46を持つが、B格子32を持たない。従って、出力導
波路30は、B格子32の目標波長に対応する波長を持
つチャネルを通すが、B格子34−46の目標波長に対
応する波長を持つ7個のチャネルを除去する。
【0005】図1の多重化分離装置10は入力ファイバ
14を8個のチャネルすなわち光搬送波を持つ波長分割
多重化光信号の発信源に接続して動作する。8タイプの
固定B格子32−46の目標波長に8個のチャネルの波
長が対応する。入力ファイバ14から8チャネル波長分
割多重化光信号が8個の低エネルギー信号に分割され、
それぞれ8本の出力導波路16−30に伝送される。特
定の出力導波路に沿ったB格子の構成によって、8チャ
ネルのうちのいずれが結合手段12の反対側にある出力
導波路の終端に到達するかが決定される。これを否定形
で表すと、8個の選択可能な固定B格子のうちのいずれ
が出力導波路から失われているかによって、特定の出力
導波路を伝送中に反射されない光チャネルを決定する。
多重化分離装置10の動作の結果、8個のチャネルは出
力導波路の終端で互いに分離される。
【0006】ミズライの多重化分離装置などの装置を使
用してチャネルを分離することによって、その後ユーザ
が他の光学処理装置を使用してチャネルの分配処理する
ことができる。たとえばユーザが図1の出力導波路16
および18を通過する2チャネルを同報通信したい場
合、下流処理装置が2チャネルを1個の波長分割多重化
光信号に多重化して所望の同報通信局に転送できる。8
個の光信号を多重化分離する工程と2個の多重化分離チ
ャネルを多重化する工程とが期待通りに動作する。しか
しながら、それらの操作により光搬送波は減衰し、信号
中にノイズが入る可能性もある。減衰の影響を減少させ
るか排除するため増幅装置を使用することもできるが、
増幅装置の動作もまたもう1つの信号ノイズの潜在的発
生源となる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】波長分割多重化光信号
から多重化分離されたチャネルの任意の組合せをダイナ
ミックに選択できる、多重化分離装置もしくはソータな
どの光選択装置が必要である。
【0008】
【課題を解決するための手段】チャネル選択の方法およ
び装置により並列導波路を通過する光チャネルを選択的
かつダイナミックに再配置する。この光選択は多重化用
途か多重化分離用途のいずれかで実行される。多重化分
離の実施例において、多重化分離装置は1本の入力導波
路に接続された1個の入力ポート、およびN本の出力導
波路に接続されたN個の出力ポートを持つ光スプリッタ
を含む。N本の出力導波路の各々が光ろ波素子の波長選
択機能を有する。出力導波路の光ろ波素子はM個のB格
子列で、少なくとも1つ、好ましくはM個が目標周波数
を可変して同調できる可変同調ブラッグ回折格子(以下
「可変B格子」と称する。)である。可変B格子は可変同
調ろ波素子に含まれる可変同調ろ波格子である。可変多
重化分離装置はまた、可変B格子のそれぞれを独立に操
作できるように接続された同調機構を含み、様々な出力
導波路を通って伝送する光チャネルを再配置できる。
【0009】多重化分離装置は入力導波路で波長分割多
重化(WDM)光信号を受信する。出力スプリッタの出
力ポートでこの信号をN個の低エネルギーのWDM光信
号に分割する。光チャネルの望ましい配置を得るため同
調機構を使用して可変B格子を操作する。B格子がすべて
可同調である好ましい実施例によって、導波路の出力に
おいて1つまたは複数の出力信号が一部だけ多重化分離
されている配置を含む、幅広い多様なチャネル配置が可
能になる。
【0010】他の実施例では、ソーティング多重化装置
などの多重化装置用途で光の選択を実行する。この実施
例では、多重化カプラにはN本の入力導波路と1本の出
力導波路が含まれる。多重化カプラは光スプリッタと逆
に動作する。N本の入力導波路の各々にはM個のB格子
が含まれ、それらのうち少なくとも1つ、そして好まし
くはすべてが低透過率の波長帯域の選択に関して可同調
である。WDM光信号のどのチャネルが入力導波路を通
って多重化カプラに渡されるかを決定するため、同調機
構が可変B格子を制御する。入力導波路を通過するチャ
ネルが出力導波路からの信号転送の条件を決定する。
【0011】多重化分離用途、および多重化用途の両方
において、好ましい実施例ではN=M=WDM信号(す
なわちWDMチャネル)中のチャネル数である。さら
に、異なる波長に対するB格子の構成は同一であり、す
べて可変B格子から構成される。たとえば、WDM光信
号が4個のチャネルを含む用途では、4個の可変B格子
を4系列含む4本の導波路がある。多重化分離用途にお
いて、光スプリッタはWDM光信号を4本の出力導波路
中に送信される4個の低エネルギー構成要素に分割す
る。特定の導波路に対する4個の可変B格子の各々は、
4個のチャネルのどれか1個の目標波長にあるいは該目
標波長から離して設定するための専用となる。これらの
チャネルをチャネル1、チャネル2、チャネル3および
チャネル4と指定した場合、4本の出力導波路の各々に
対して15個の選択可能な出力(すなわち、4個の可能
な単一チャネル出力、6個の可能な2チャネル出力、4
個の可能な3チャネル出力、およびさらに完全多重化さ
れた4チャネル出力)がある。
【0012】本発明の利点は、B格子の配列によってW
DM光信号のチャネルをダイナミックに操作できること
にある。1個の光選択装置を第1の期間にWDM信号を
部分的に多重化分離するために使い、その後同一WDM
信号の1個のチャネルを分離するよう切り替えるために
使うこともできる。この機能によって、時刻などに基づ
いて異なる受信局へ異なるチャネルを選択し同報通信す
ることができる。従来の装置に比べ、単一光選択装置で
この能力を発揮することができる。
【0013】
【発明の実施例】図2には、1本の入力導波路52に接
続された1個の入力ポート、および4本の出力導波路5
4、56、58および60に接続された4個の出力ポー
トを含む光スプリッタ50を持つ多重化分離装置48が
示されている。好ましい実施例では、入力導波路および
出力導波路は光ファイバであるが、定義された経路を伝
う光信号を低減衰で伝送する他の装置を使用することも
できる。たとえば、屈折率がイオン化によって変化した
1本または複数の経路を確立することによって導波路を
定義する、イオン化パターンを持つガラスを1本または
複数の導波路として使用することができる。
【0014】波長分割多重化(WDM)光信号の図示さ
れていない送信源に、入力導波路52を接続できる。好
ましい実施例において、WDM信号のチャネルすなわち
光搬送波の数は出力導波路54−60の数に等しい。光
スプリッタ50は、入力WDM信号を入力信号のチャネ
ルをすべて含む4個の低エネルギー構成要素に分割する
いかなる装置でもよい。これら4個の構成要素の信号強
度は一般に等しいが、異なっていても良い。
【0015】4本の出力導波路54−60の各々には、
可変B格子62、64、66および68が好ましい、1
系列の可同調光ろ波素子が含まれる。周知のように、B
格子とは特定の波長を持つ信号エネルギーを反射するた
め、屈折率の周期的摂動を確立するろ波素子である。図
2の多重化分離装置48は、16個の可変B格子を個別
に操作することができる同調機構70を含む。B格子を
同調する方法は本発明にとって重要でない。温度同調お
よび機械同調が、可変B格子の目標波長を変更するため
可能な技術である。対象となるB格子を含む光ファイバ
の領域の温度を変更することによって、温度同調を実行
する。摂動の周期はファイバ領域の温度の広がりによっ
て変化する。その周期に影響を及ぼすため、対象となる
B格子を含むファイバ領域の圧力を変更することよっ
て、機械同調を実行する。
【0016】同調機構70は、ろ波素子を独立に操作す
ることができるように、16個の可変B格子62、6
4、66および68に個別に結合されている。好ましい
実施例では、4本の出力導波路54−60に沿った4系
列のB格子は一般に同一である。第1系列の4個のB格子
62の各々が、入力導波路52からの4チャネルWDM
光信号の第1チャネル専用であってもよい。同様に、第
2系列の4個の可変B格子64の各々がWDM信号の第
2チャネル経路の決定専用であることもあり、第3系列
のB格子66の各々が第3チャネル経路の決定専用であ
ることもあり、第4列中の4個の可変B格子68の各々
が第4チャネル経路の決定専用であることもある。
【0017】図2および図3を参照する。最初の工程6
5で、少なくとも1個の可変B格子62、64、66お
よび68を各出力導波路54−60に与える。工程67
において4チャネルWDM光信号が入力導波路52を通
って光スプリッタ50に伝送される。工程69におい
て、光スプリッタはWDM光信号を各々が4チャネルを
含むほぼ等しい4個の光信号要素に分割する。4個の光
信号要素を4本の出力導波路54−60へ送信する(工
程71)。特定の出力導波路の終端まで伝送される信号
は、導波路に沿った4個のB格子の条件に依存する。た
とえば、第1の出力導波路54に沿った可変B格子6
2、64および68をそれぞれの目標波長に同調させた
場合(工程73)、第1、第2および第4のチャネルは
光スプリッタ50の反対側の導波路の終端まで伝送され
ない。他方、同調機構70が第3のファイバ回折格子を
その目標波長から離して同調設定した場合、第1の出力
ファイバからWDM信号の第3チャネルを出力するであ
ろう。
【0018】導波路1〜4からチャネル1〜4をそれぞ
れ出力する用途があってもよい。WDM光信号の4個の
チャネルがチャネル波長λ1、λ2、λ3およびλ4を持つ
用途において、B格子64、66、および68をチャネ
ル波長λ2、λ3およびλ4でそれぞれ同調する一方、第
1可変B格子62を目標波長λ1以外の波長に留め置け
ば、出力ファイバ54を通してチャネル1を完全に伝送
する。他の3本の出力導波路56−60に対して同じ方
法が取られる。たとえば、第4の出力導波路60は最初
の3個の可変B格子62、64および66を目標波長
λ1、λ2およびλ3でとどめ、チャネル波長λ4から取り
除かれた周波数で第4可変B格子68を同調する。
【0019】図2の多重化分離装置48の利点は、出力
導波路54−60の出力の各々をダイナミックに調整す
ることができることである。たとえば、4個のチャネル
の各々を導波路54−60の出力で分離する代わりに、
第1ファイバ54からチャネル2およびチャネル3を出
力し、第2ファイバ56からチャネル2を出力し、第3
ファイバ58からチャネル1、チャネル2、およびチャ
ネル4を出力し、最後のファイバ60からどのチャネル
も出力しないように、可変B格子62、64、66およ
び68を同調することもできる。可能なすべての局の間
である一定期間第2チャネルからのメッセージを同報通
信しようとする場合、その一定期間第2チャネル経路を
与えるため第2列の可変B格子64を設定することもで
きる。
【0020】出力導波路の本数は本発明にとって重要で
ない。図4は各々がM個の可変B格子84、86、8
8、90および92を備えるN本の出力導波路74、7
6、78、80および82を持つ多重化分離装置72を
示す。M個の可変B格子の各々は入力導波路96を介し
てスプリッタ94に入力されるWDM光信号のM個のチ
ャネルの1つに専用である。同調機構98によってM×
N個の可変B格子を個別に操作することができ目標波長
にあるいは目標波長から離して可変B格子を設定するこ
ともできる。
【0021】好ましい実施例では、N=M=(WDM光
信号中のチャネル数)である。この配置で、分離したチ
ャネルと出力導波路74−82の間に1対1対応を確立
するよう可変B格子を操作することもできる。しかしな
がら、このような1対1対応は本発明にとって重要でな
い。要求されたチャネルの同報通信が周期的に変化する
用途があってもよい。種々の出力導波路74−82に沿
って同一の可変B格子84−92を設けて動作させる本
発明の実施例により、一般にはWDM信号からチャネル
を部分的に分離し部分的に多重化するための複数の装置
を要するダイナミック同報通信方式が提供できる。
【0022】前述のように、図2の多重化分離装置48
の利点は、導波路52を介して入力されるWDM光信号
の任意の1チャネルまたは4個の可能なチャネルの任意
の組合せを、任意の一つまたは4本すべての出力導波路
54−60を介して出力することもできることである。
従って、一般に多数の縦続光処理装置を必要とする従来
のルータに代わるルータとして、この多重化分離装置を
使用することができる。すなわち、可変B格子62、6
4、66および68の並列系列を持つ多重化分離装置に
よって、ルーティング機能を実行するのに必要な装置の
数を削減できるWDMルータ100を図5で示す。素子
102は、図2のビームスプリッタ50、可変B格子、
および同調機構70を表す。ルータ100は入力ファイ
バ106を介して4チャネルWDM信号を受信し、この
4チャネルの任意の組合せを4本の出力ファイバ10
8、110、112および114に送信する。この出力
ファイバを伝う出力は、素子102で可変B格子によっ
て除去されるチャネルに依存する。波長選択可能ルーテ
ィングを実行するため、任意または全部の入力チャネル
を任意または全部の出力ファイバに送信することができ
る。
【0023】図6には、前記述多重化分離装置48、お
よび多重化装置117を組み込んだWDMソータ/ルー
タが示されている。光スプリッタ50、出力導波路54
−60、可変B格子62−68、および同調機構70に
対する参照番号を流用する。結合導波路115が多重化
カプラ116を介して光スプリッタを多重化装置に接続
する。多重化カプラ116は、4本の入力導波路11
8、120、122および124を介して受信されるチ
ャネルから構成されるWDM光信号を形成するため動作
する。
【0024】入力導波路118−124の各々には、同
調機構134によって個別に操作することができる可変
B格子126、128、130および132の系列が含
まれている。すなわち、16個の可変B格子の各々を独
立に同調する。多くの用途では、入力導波路118−1
24が4個の異なる単一チャネル光搬送波の発信源に接
続されるので、入力可変B格子126−132は使われ
ない。しかしながら、可変B格子を使うと、図6のWD
Mソータ/ルータの性能が高まる。たとえば、4本の入
力導波路の各々にWDM信号を接続し、結合導波路11
5で異なるWDM信号の構成を提供するよう可変B格子
を同調することができる。次に、異なるチャネルを選択
的に同報通信するため、ソータ/ルータの多重化分離装
置48を使用することができる。このような用途では、
各出力導波路54−60に沿った4個の可変B格子6
2、64、66および68の数を増やすのが有利な場合
がある。たとえば、第1入力導波路118を伝うWDM
信号がチャネル1〜4を持つWDM光信号源に接続さ
れ、第2入力導波路120がチャネル5〜8を持つWD
M光信号の発信源に接続されている場合、8チャネルの
うちの特定の1つの除去または通過専用に、各出力導波
路54−60に沿った8個の可変B格子を持つことは有
益である。
【0025】入力導波路118−124に沿った可変B
格子126−132を持つ他の利点は、光スプリッタ5
0および多重化カプラ116が信号伝送方向に従い両方
の動作を提供するように構成される場合、WDMソータ
/ルータを双方向に使用することができることである。
次に図7を参照すると、双方向ソータ/ルータ136は
多数の局138、140、142、144、146、1
48、150および152を連結するためのハブとして
動作する。光ファイバ154などの双方向導波路を使用
することによって、ハブと局の間の光学的接続を形成す
る。
【0026】図6と図と7を比較すると、図6の導波路
54−60および118−124の各々を図7の異なる
双方向導波路154に接続することもできる。局138
から発信されるWDM信号から選択されたチャネルを、
1つまたは複数の局146−152に送信することもで
きる。逆方向では、局138が局146、148、15
0および152から発信される選択されたチャネルを受
信することができる。さらに、逆方向の伝送のためチャ
ネルを反射するのに図6の可変B格子を使用することが
できるので、局138が局140、142および144
のうちの任意の局から信号を受信することもできる。た
とえば、図6の入力導波路120で発信されるチャネル
は、結合導波路115を通って前方に伝送し、その後、
多重化分離装置48の導波路を伝う適切に同調された可
変B格子62、64、66および68によってチャネル
を反射する場合、結合導波路を通って後方に伝送する。
この後方に伝送するチャネルは、カプラ116を通過し
4本の導波路118−124に入る。可変B格子126
−132の設定によってチャネルが導波路を通過するか
どうかを決定する。
【0027】上記詳述した本発明の実施を容易にするた
め、本発明の実施態様の数例を書きする。 (実施態様1)第1光導波路(96)と、1を超える自
然数MおよびNと、それぞれがM個のB格子(84、8
6、88、90、92)からなる概ね同じ構成を備えた
N本の第2光導波路(74、76、78、80、82)
と、前記第1導波路と前記N本の第2光導波路との間の
光転送を可能にするため、前記第1光導波路を前記N本
の第2光導波路に光学的に結合されたカプラ(94)
と、前記B格子を独立に操作するための前記B格子に接続
されたB格子同調機構(98)とを備え、各第2光導波
路に備えられた前記M個のB格子の少なくとも1つが低
透過率波長帯域を選択的に決定するため可変B格子であ
る光選択装置。
【0028】(実施態様2)前記NがMに等しいことを
特徴とする実施態様1に記載の光選択装置。 (実施態様3)前記第1光導波路がNと等しい数のチャ
ネルを持つ波長分割多重化(WDM)信号を受信するた
め接続された入力導波路(96)であって、前記カプラ
(94)が光スプリッタである実施態様2に記載の光選
択装置。 (実施態様4)前記M個のB格子の各々が可変B格子で前
記同調機構(98)が該可変B格子を独立に操作するた
め該可変B格子の各々と作用的に関連する実施態様3に
記載の光選択装置。
【0029】(実施態様5)1個の出力ポートと複数の
入力ポートを持ち、前記出力ポートが前記カプラと反対
の前記第1光導波路(115)の終端に光学的に接続さ
れた、多重化装置要素(117)と、前記多重化装置要
素の前記入力ポートに接続された、複数の多重化装置入
力光導波路(118、120、122、124)とをさ
らに備え、波長分割多重化信号が前記出力ポートで確立
されるように、前記多重化装置要素が前記複数の多重化
装置入力光導波路を介して複数のチャネルを受信するの
に応答する実施態様1に記載の光選択装置。 (実施態様6)前記多重化装置入力光導波路(118、
120、122、124)の各々が複数の可変B格子
(126、128、130、132)を有し、WDM信
号の発信源に接続される実施態様5に記載の光選択装
置。
【0030】(実施態様7)光スプリッタ(94)の入
力ポートに結合された1本の入力導波路(96)を持
ち、前記光スプリッタの出力ポートに結合された複数の
出力導波路(74、76、78、80、82)を持つ多
重化分離装置の中で光搬送波を分離するための方法であ
って、前記複数の出力導波路のそれぞれに少なくとも1
個の波長可変ろ波回折格子を含む複数のろ波回折格子
(84、86、88、90、92)を備える工程(6
5)と、複数の光搬送波を前記入力導波路を介して前記
光スプリッタに導入する光信号入力工程(67)と、前
記光信号の光エネルギーを前記光スプリッタで分波し、
それによって前記出力ポートで複数の分波光信号を形成
し、各分波光信号が前記光搬送波をすべて有する工程
(69)と、前記分波光信号を前記光スプリッタから前
記複数の出力導波路に送信する工程(71)と、目標光
搬送波の選択された配置が前記複数の出力導波路から出
力されるように、前記波長可変ろ波回折格子を同調する
工程(73)とを備える光搬送波の分離方法。
【0031】(実施態様8)各出力導波路に沿った前記
複数のろ波回折格子備える前記工程が、前記出力導波路
の各々に沿って同一の、波長可同調フィルタ回折格子の
配列を提供する工程であることを特徴とする実施態様7
に記載の光搬送波の分離方法。 (実施態様9)前記複数のろ波回折格子を備える前記工
程が、前記出力導波路の各々に沿った前記波長可変ろ波
回折格子と前記光信号の前記複数の光搬送波との間に1
対1対応を確立する工程を含む実施態様8に記載の光搬
送波の分離方法。 (実施態様10)各複数のろ波回折格子が前記複数の光
搬送波のただ1個だけを通すように、前記波長可変ろ波
回折格子を同調する前記工程が実行される実施態様7に
記載の光搬送波の分離方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の技術による出力導波路から分離した一定
の方向のチャネルを持つチャネル・多重化分離装置の概
略図である。
【図2】4本の出力導波路の各々に沿った4個の可同調
光ろ波素子の波長が選択できるWDM多重化分離装置の
概略図である。
【図3】図2の多重化装置から出力信号の設定をおこな
うための工程の流れ図である。
【図4】N本の出力導波路の各々に沿ったM個の可変B
格子の波長が選択可能な構成を持つWDM多重化装置の
概略図である。
【図5】図2の多重化分離装置を組み込んだ4チャネル
WDMソータの概略図である。
【図6】図2の多重化分離装置を使用するソータ/ルー
タの概略図である。
【図7】図6のソータ/ルータを組み込んだソータ/ル
ータ・システムの概略図である。
【符号の説明】
72 多重化分離装置 74、76、78、80、82 出力導波路 84,86,88,90,92 ブラッグ回折格子 94 スプリッタ 96 入力導波路 98 ブラッグ回折格子の同調
機構

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1光導波路と、1を超える自然数Mお
    よびNと、それぞれがM個のブラッグ回折格子からなる
    概ね同じ構成を備えたN本の第2光導波路と、前記第1
    導波路と前記N本の第2光導波路との間の光転送を可能
    にするため、前記第1光導波路と前記N本の第2光導波
    路とに光学的に結合されたカプラと、前記ブラッグ回折
    格子を独立に操作するための前記ブラッグ回折格子に接
    続された同調機構とを備え、各第2光導波路に備えられ
    た前記ブラッグ回折格子の少なくとも1つが低透過率波
    長帯域を選択的に決定するため可変ブラッグ回折格子で
    ある光選択装置。
JP10321695A 1997-11-21 1998-11-12 光選択装置および光搬送波の分離方法 Pending JP2000075164A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/976,187 US6014480A (en) 1997-11-21 1997-11-21 Optical energy selector apparatus and method
US976,187 1997-11-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000075164A true JP2000075164A (ja) 2000-03-14

Family

ID=25523833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10321695A Pending JP2000075164A (ja) 1997-11-21 1998-11-12 光選択装置および光搬送波の分離方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6014480A (ja)
EP (1) EP0918445A3 (ja)
JP (1) JP2000075164A (ja)
KR (1) KR19990045480A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6453093B2 (en) * 2000-01-07 2002-09-17 Univerisity Of Southern California Tunable optical dispersion-slope compensation based on a nonlinearly-chirped bragg grating
US6915040B2 (en) 1997-12-15 2005-07-05 University Of Southern California Devices and applications based on tunable wave-guiding bragg gratings with nonlinear group delays
US6330383B1 (en) * 1998-02-20 2001-12-11 University Of Southern California Disperson compensation by using tunable nonlinearly-chirped gratings
SE520951C2 (sv) * 1998-06-17 2003-09-16 Ericsson Telefon Ab L M Multivåglängdsselektiv switch för switchning och omdirigering av optiska våglängder
US6698769B2 (en) * 1999-04-01 2004-03-02 Heeling Sports Limited Multi-wheel heeling apparatus
EP1104957A4 (en) * 1999-06-15 2006-06-14 Mitsubishi Electric Corp DISPERSION COMPENSATION DEVICE AND DISPERSION COMPENSATION SYSTEM
AU3528600A (en) * 1999-10-21 2001-04-30 Navlet.Com, Inc. Context-sensitive switching in a computer network environment
KR100687043B1 (ko) * 2000-05-23 2007-02-26 주식회사 케이티 재구성이 가능한 광 분기 및 결합장치
WO2001099322A1 (fr) * 2000-06-21 2001-12-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Système de transmission de données
JP3740969B2 (ja) * 2000-09-20 2006-02-01 Kddi株式会社 光クロスコネクト装置
IL140207A (en) * 2000-12-10 2007-09-20 Eci Telecom Ltd Module and method for configuring optical networks
US6853671B2 (en) * 2001-06-13 2005-02-08 Intel Corporation Method and apparatus for tuning a laser with a Bragg grating in a semiconductor substrate
US6856732B2 (en) * 2001-06-13 2005-02-15 Intel Corporation Method and apparatus for adding/droping optical signals in a semiconductor substrate
US7088877B2 (en) 2001-06-13 2006-08-08 Intel Corporation Method and apparatus for tuning a bragg grating in a semiconductor substrate
US6873762B1 (en) 2002-04-08 2005-03-29 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Fabrication of fiber optic grating apparatus and method
TW575747B (en) * 2002-06-07 2004-02-11 Delta Electronics Inc Waveband-selective optical switch
US6788727B2 (en) * 2002-06-13 2004-09-07 Intel Corporation Method and apparatus for tunable wavelength conversion using a bragg grating and a laser in a semiconductor substrate
US7801446B2 (en) * 2002-06-14 2010-09-21 Infinera Corporation Wavelength division multiplexed optical communication system with rapidly-tunable optical filters
US6950577B2 (en) * 2002-07-01 2005-09-27 Intel Corporation Waveguide-based Bragg gratings with spectral sidelobe suppression and method thereof
US7245792B2 (en) * 2002-08-16 2007-07-17 Intel Corporation Silicon-based tunable single passband optical filter
US7231107B1 (en) * 2003-01-31 2007-06-12 Ciena Corporation Flexible wavelength selective switch fabric with arbitrary add and drop capability
US7095925B2 (en) * 2004-11-03 2006-08-22 Intel Corporation Optical phased array transmitter/receiver
US20140270634A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Gary Evan Miller Multi- purpose apparatus for switching, amplifying, replicating, and monitoring optical signals on a multiplicity of optical fibers
WO2017023384A2 (en) * 2015-05-08 2017-02-09 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus and methods for reconfigurable optical receivers
GB2547467A (en) 2016-02-19 2017-08-23 Rockley Photonics Ltd Tunable laser
US11699892B2 (en) * 2016-02-19 2023-07-11 Rockley Photonics Limited Discrete wavelength tunable laser
GB2547466B (en) * 2016-02-19 2021-09-01 Rockley Photonics Ltd Discrete wavelength tunable laser

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06237242A (ja) * 1993-02-09 1994-08-23 Fujitsu Ltd 光フィルタとその透過波長制御方法及びこれを用いた 光受信器
US5600473A (en) * 1993-06-04 1997-02-04 Ciena Corporation Optical amplifier systems with add/drop multiplexing
US5434937A (en) * 1993-11-16 1995-07-18 At&T Corp. Optical filter having integrated transceivers
US5457760A (en) * 1994-05-06 1995-10-10 At&T Ipm Corp. Wavelength division optical multiplexing elements
US5446809A (en) * 1994-09-23 1995-08-29 United Technologies Corporation All fiber wavelength selective optical switch
US5739935A (en) * 1995-11-14 1998-04-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Modular optical cross-connect architecture with optical wavelength switching
US5673129A (en) * 1996-02-23 1997-09-30 Ciena Corporation WDM optical communication systems with wavelength stabilized optical selectors
US5699468A (en) * 1996-06-28 1997-12-16 Jds Fitel Inc. Bragg grating variable optical attenuator

Also Published As

Publication number Publication date
EP0918445A2 (en) 1999-05-26
KR19990045480A (ko) 1999-06-25
EP0918445A3 (en) 2000-05-10
US6014480A (en) 2000-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000075164A (ja) 光選択装置および光搬送波の分離方法
US6466341B1 (en) Add/drop filter for a multi-wavelength lightwave system
JP5467323B2 (ja) 光パスネットワークの光終端装置
JP2001112034A (ja) クロス接続交換機及びその実現方法
US20080131130A1 (en) Optical network node device
US6041152A (en) Multi-channel fiber optic communications system and multiplexer/demultiplexer arrangement therefor
US20060098983A1 (en) Optical add/drop multiplexer
US20020196493A1 (en) Tunable, multi-port optical add-drop multiplexer
JPH10164021A (ja) 波長多重通信用光回路及びこれを含む光伝送通信システム
US20020150329A1 (en) Multi-channel wavelength division multiplexer/demultiplexer
US6690853B1 (en) Tunable DWDM demultiplexer
US20030206743A1 (en) Cross connecting device and optical communication system
US6516112B1 (en) Optical wavelength filter and demultiplexer
US20020141693A1 (en) Optical demultiplexing system and method
KR100442663B1 (ko) 광 회선분배 시스템
US7113662B2 (en) Optical filtering by using an add-drop node
EP1009120A2 (en) Multichannel optical ADD/DROP, multiplexor/demultiplexor
JP2000224108A (ja) 波長分割多重合分波装置
CN1874195B (zh) 基于tff的复用/解复用器roadm
JPH09326780A (ja) 波長多重通信システムおよび方法
JPH09153861A (ja) 波長多重通信方式用光海底ケーブル分岐装置およびそれを用いた波長多重光海底ケーブルネットワーク
JPH0832554A (ja) 多チャネル光wdm受信器
JP2658114B2 (ja) 波長変換スイッチ
JP2000147281A (ja) 光合分波器
JP2000206362A (ja) 光ADM(Add/DropMultiplexing)ノ―ド装置