JP2000059734A - マルチメディアインタラクティブシステム - Google Patents

マルチメディアインタラクティブシステム

Info

Publication number
JP2000059734A
JP2000059734A JP10226948A JP22694898A JP2000059734A JP 2000059734 A JP2000059734 A JP 2000059734A JP 10226948 A JP10226948 A JP 10226948A JP 22694898 A JP22694898 A JP 22694898A JP 2000059734 A JP2000059734 A JP 2000059734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scene
moving image
server
still image
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10226948A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Kato
肇 加藤
Chihiro Nakazawa
千尋 中澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba System Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba System Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba System Technology Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10226948A priority Critical patent/JP2000059734A/ja
Publication of JP2000059734A publication Critical patent/JP2000059734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所望とするシーンの動画を操作性よく再生
することにある。 【解決手段】 セットトップボックス1をクライアント
とするシステムであって、セットトップボックス1は、
予め各動画の代表シーンとなるコンテンツ情報・再生開
始時間を記憶するコンテンツ情報記憶部16と、リモコ
ン4から動画の代表シーン表示要求を受けたとき、コン
テンツ情報記憶部から動画のコンテンツ情報を用いてサ
ーバ6側に静止画を要求し、TV2画面に映像表示する
第1の代表シーン制御部19と、このTV画面の複数の
静止画の中の1つの静止画がリモコン4で選択されたと
き、コンテンツ情報記憶部から選択された静止画の再生
開始時間を読み出す第2の代表シーン制御部19と、こ
の読み出された再生開始時間からサーバに動画再生を要
求し、送られてくる再生開始時間からの動画を再生し映
像表示する映像表示部12とを設けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マルチメディアコ
ンテンツをインタラクティブに選択するマルチメディア
インタラクティブシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】デジタルセットトップボックスをクライ
アントとするインタラクティブシステムでは、通常,テ
レビをモニタとし、クライアント側であるユーザは映
画、ニュースおよびこれらに関連する情報等のマルチメ
ディアコンテンツをインタラクティブに選択することが
行われている。従来、このようなインタラクティブシス
テムでは、映像の停止/再開,早送り,巻き戻しなどの
操作技術は既に確立されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ユーザの中
には、過去に一度見た映像の中のシーンのうち、自分の
好きなシーンや名場面等のシーンを繰り返し見たいとい
う要求が多い。従来、かかる要求を満たす場合には、該
当映像の先頭から早送りや途中からの巻き戻し等を繰り
返しながら、所望の映像シーンで停止させ、テレビ画面
上に映像を映し出している。
【0004】その結果、常に映像の先頭から早送りする
か、最後尾側から巻き戻し等を行う必要があり、操作性
が非常に悪いといった問題がある。本発明は上記事情に
鑑みてなされたもので、所望とする代表シーンの動画を
迅速に映像表示する操作性に優れたマルチメディアイン
タラクティブシステムを提供することにある。
【0005】また、本発明の他の目的は、各動画の表示
中に見たいシーンの再生時間を登録し、それら再生時間
から動画を取り出して映像表示する操作性に優れたマル
チメディアインタラクティブシステムを提供することに
ある。
【0006】さらに、本発明の他の目的は、各動画の表
示中に予め所望のシーン再生時間および当該シーンの静
止画を登録し、それら静止画から見たいシーンの静止画
を選択し、かつ、シーン時間から動画の映像を再生表示
する操作性に優れたマルチメディアインタラクティブシ
ステムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、TVの内・外に設置されるデジタルセッ
トトップボックスをクライアントとし、サーバ側に蓄積
される動画を再生し映像表示するマルチメディアインタ
ラクティブシステムにおいて、前記デジタルセットトッ
プボックスは、予め各動画の代表シーンとなるコンテン
ツに関する情報および動画再生開始時間を記憶するコン
テンツ情報記憶手段と、外部からある動画の代表シーン
表示要求を受けたとき、前記コンテンツ情報記憶手段に
記憶される当該動画のコンテンツに関する情報を用いて
前記サーバ側に蓄積されている静止画を要求し、当該サ
ーバ側から送られてくる代表シーンとなる静止画を順次
TV画面に映像表示する第1の代表シーン制御手段と設
けた構成である。
【0008】さらに、かかる上記構成要素に新たに、T
V画面に表示される代表シーンとなる複数の静止画の中
の1つの静止画が選択されたとき、前記コンテンツ情報
記憶手段から当該選択された静止画の動画再生開始時間
を読み出して出力する第2の代表シーン制御手段と、こ
の第2の代表シーン制御手段によって読み出された動画
再生開始時間から動画再生を要求し、前記サーバから送
られてくる前記動画再生開始時間からの動画を再生し映
像表示する手段とを設けた構成である。
【0009】このような手段を講じたことにより、ユー
ザから代表シーン表示要求を受けたとき、コンテンツ情
報記憶手段から代表シーンとなる静止画データ名を取り
出し、システムサーバのコンテンツ管理部に代表シーン
となる静止画を要求し、TV画面上に表示する。しかる
後、ユーザが代表シーン静止画の中から希望する代表シ
ーン静止画を選択したとき、代表シーン制御手段は、コ
ンテンツ情報記憶手段から当該シーンの動画再生開始時
間を取り出し、ビデオサーバに動画の再生要求を行う。
このビデオサーバは、その時間からの動画を再生し、デ
ジタルセットトップボックスに送信しTV画面を表示す
るので、希望するシーンの動画を迅速に再生でき、しか
もユーザが例えばリモコンなどの所定のキーを操作する
だけで希望する再生時間から動画を再生でき、操作性を
大幅に向上することができる。
【0010】また、別の発明は、デジタルセットトップ
ボックスとして、各動画に関する登録シーン再生時間を
登録するためのユーザ情報記憶手段と、動画表示中に外
部から所望のシーンの選択指示を受けたとき、前記サー
バに対して現在の再生時間確認要求を送信し、その回答
として当該サーバから送信されてくる再生時間を前記ユ
ーザ情報記憶手段に登録する第1のユーザ登録制御手段
を設けた構成である。
【0011】さらに、かかる上記構成要素に新たに、あ
る動画の登録シーン時間の表示要求を受けて当該ある動
画に関連する複数の登録シーン再生時間を表示する第2
のユーザ登録制御手段と、この手段によって表示される
登録シーン再生時間の中から1つの登録シーン再生時間
の選択指示を受けたとき、前記ユーザ情報記憶手段から
該当する登録シーン再生時間を読み出し、その時間から
の動画再生を要求し、前記サーバから送信されてくる当
該登録シーン再生時間からの動画を再生し映像表示する
手段とを設けた構成である。
【0012】このような手段を講じたことにより、ユー
ザが映像表示中に見たい登録シーンを選択したとき、第
1のユーザ登録制御手段は、現在の再生時間確認要求を
送出してビデオサーバ側に対し現在の再生時間を要求す
る。デジタルセットトップボックスは、ビデオサーバか
ら現在表示中の動画の再生時間を受け取って第1のユー
ザ登録制御手段に送出すると、第1のユーザ登録制御手
段は、動画ごとに所要とする登録シーンおよびその再生
時間をユーザ情報記憶手段に登録するので、各動画ごと
に複数の所要とする登録シーンおよびその再生時間を保
存することができる。
【0013】また、ユーザは、リモコンを用いてある動
画を選択し、ユーザ情報記憶手段から各登録シーンの再
生時間の一覧を表示するので、その一覧の中から所要の
登録シーンの再生時間を選択することにより、ビデオサ
ーバから見たい動画を取り出してTV画面に確実に表示
でき、操作性を大幅に改善できる。
【0014】さらに、別の発明は、デジタルセットトッ
プボックスとして、各動画に関する登録シーン再生時間
および登録シーン静止画を登録するためのユーザ情報記
憶部と、動画表示中にあるシーンが選択指示されたと
き、前記サーバに対して現在の再生時間確認要求を送信
し、その回答として当該サーバから送信されてくる再生
時間を前記ユーザ情報記憶手段に登録する第1のユーザ
登録制御手段と、前記動画表示中にあるシーンが選択指
示されたとき、当該シーンの静止画を瞬時に切り出して
前記ユーザ情報記憶手段に登録する静止画切出手段とを
設けた構成である。
【0015】さらに、かかる上記構成要素に新たに、外
部からある動画の登録シーン表示要求を受けたとき、当
該動画に関する登録シーン静止画を読み出して表示する
第2のユーザ登録制御手段と、この第2のユーザ登録制
御手段によって表示される登録シーン静止画の中の1つ
が選択されたとき、当該シーンの再生時間を前記ユーザ
情報記憶手段から取り出し、その時間からの動画再生を
要求し、前記サーバから送信されてくる当該登録シーン
再生時間からの動画を再生表示する再生表示手段とを設
けたものである。
【0016】このような手段を講じたことにより、動画
の表示中にユーザの気に入ったシーンが登場したときに
リモコンにより選択指示を出したとき、そのシーンの静
止画を瞬時に切り出しユーザ情報記憶手段に登録するの
で、ユーザの好きなシーンの静止画を必要な数だけ確実
に登録でき、また各動画ごとに確保した複数の登録シー
ン静止画をTV画面に表示することにより、これら登録
シーン静止画から見たいものを確実に選択できる。ま
た、TV画面に表示された動画の複数の登録シーン静止
画からリモコンにより1つの登録シーン静止画を選択指
示すれば、この静止画と対応関係にある再生時間をユー
ザ情報記憶手段から読み出してサーバ側に送信し、その
再生時間からの動画を取り出しTV画面に表示するの
で、簡単な操作で即座に見たい動画を再生し映像表示で
きる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。 (実施の形態1)図1は本発明に係るマルチメディアイ
ンタラクティブシステムの一実施の形態を示す構成図で
ある。
【0018】このインタラクティブシステムのユーザ側
であるクライアントは、デジタルセットトップボックス
1と映像を見るテレビ受像機(以下、TVと略称する)
2とが接続され、ユーザ3が遠隔操作器(以下、リモコ
ンと呼ぶ)4を操作することにより所要のイベントをセ
ットトップボックス1に通知し、ニュースや映像などの
マルチメディアコンテンツをインタラクティブに見るよ
うになっている。なお、デジタルセットトップボックス
1は、TV2の外側でも、或いはTV2の内部に内蔵す
るものでもよい。
【0019】このデジタルセットトップボックス1に
は、同軸ケーブルや光伝送路などのネットワーク5を介
してマルチメディアコンテンツを管理し、かつ、セット
トップボックス1から静止画などの表示要求を受けるイ
ンタラクティブシステムサーバ6およびデジタル動画デ
ータを蓄積、配信するビデオサーバ7が接続されてい
る。
【0020】前記デジタルセットトップボックス1は、
リモコン4からイベント要求を受けて所定の処理を実行
するコンピュータ(CPU)をもったインタラクティブ
システムアプリケーション部11と、ビデオサーバ7か
ら配信されてくるデジタル動画をTV画面上に映像とし
て表示する映像表示部12とで構成されている。
【0021】さらに、インタラクティブシステムアプリ
ケーション部11は、リモコン4からのイベント要求を
受け付けて各機能構成部分に要求内容を送出するイベン
ト管理部13、マルチメディアコンテンツを選択するた
めのメニューを管理するメニュー制御部14、前記イン
タラクティブシステムサーバ6上のマルチメディアコン
テンツ情報を読み取るコンテンツ情報読取部15、ユー
ザの要求に基づいて情報読取部15で読み取ったマルチ
メディアコンテンツを構成する情報(動画情報、静止画
情報等)を記憶するコンテンツ情報記憶部16、ユーザ
からの映像要求をサーバ側に送信する動画制御要求部1
7、マルチメディアコンテンツを構成する静止画をサー
バ側に要求する静止画要求部18および本発明の特徴機
能である代表シーンを制御する代表シーン制御部19等
によって構成されている。
【0022】一方、サーバ側のインタラクティブシステ
ムサーバ6はワークステーション等によって構成され、
具体的には、デジタルセットトップボックス1から例え
ば静止画の表示要求を受け、マルチメディアコンテンツ
を構成する静止画を送信したり、ビデオサーバ7に対し
て動画の再生要求を送出するコンテンツ管理部21と、
蓄積されているマルチメディアコンテンツとによって構
成される。このマルチメディアコンテンツは例えばマル
チメディアコンテンツを構成する動画データ、静止画デ
ータに関係する情報を記憶するコンテンツ情報22およ
びこのコンテンツ情報を構成する実体となるテキストデ
ータを含む静止画データ23などからなる。
【0023】さらに、ビデオサーバ7は、マルチメディ
アコンテンツを構成する実体となる動画データ31およ
びその動画の制御を行う動画制御部32で構成されてい
る。図2はデジタルセットトップボックス1の主記憶装
置または外部記憶装置となるコンテンツ情報記憶部16
のデータ配列例を示す図である。
【0024】このコンテンツ情報記憶部16には、予め
マルチメディアコンテンツを構成する各動画データに対
応して動画データ名、表示位置および表示サイズその他
必要なデータが定義付けられ、さらに当各動画データの
映像に関して代表シーンとなる静止画データ1,…,N
ごとにそれぞれ静止画データ名、表示位置、表示サイ
ズ、代表シーンの動画再生開始時間その他必要なデータ
が定義付けられている。
【0025】次に、以上ようなインタラクティブシステ
ムの動作について説明する。 (1) 動画の一般的な再生について。 TVを含むデジタルセットトップボックス1が起動する
と、メニュー制御部14は、TV画面上に図3の図示左
側に示すようなマルチメディアコンテンツを選択するた
めのメニュー画面およびこれらメニュー画面を選択され
るためのカーソル2aが表示される。ここで、ユーザ3
がリモコン4の上下矢印キー4a,4bの何れかを操作
すると、カーソル2aが上下何れかの方向に順次移動し
ながらメニュー画面を選択していく。ユーザがカーソル
2aによりメニュー画面を選択し、リモコン4の決定キ
ー4eを押圧操作することにより、マルチメディアコン
テンツを決定する。
【0026】この決定キー4eの操作によりリモコン4
から発せられるイベントはイベント管理部13を介して
メニュー制御部14に渡される。メニュー制御部14は
その選択されたマルチメディアコンテンツのタイトルを
判断し、この判断されたタイトルをコンテンツ情報読取
部15に送出する。ここで、コンテンツ情報読取部15
はタイトルをネットワーク5を介してインタラクティブ
システムサーバ6に送信しコンテンツ情報を要求する。
【0027】インタラクティブシステムサーバ6のコン
テンツ管理部21は、該当するマルチメディアコンテン
ツ情報を読み出し、セットトップボックス1に返送す
る。ここで、コンテンツ情報読取部15は、送信されて
くるコンテンツ情報を読み取ってコンテンツ情報記憶部
16に記憶するとともに、このコンテンツ情報に記憶さ
れる動画データをもとに動画制御要求部17に再生要求
を送る。この動画制御要求部17は、インタラクティブ
システムサーバ6のコンテンツ管理部21に再生要求を
行うと、その要求を受けたコンテンツ管理部21はビデ
オサーバ7の動画制御部32に再生要求を行う。この動
画制御部32はコンテンツ情報に対応する動画データ3
1を再生し、デジタルセットトップボックス1に送信す
る。
【0028】デジタルセットトップボックス1の映像表
示部12はビデオサーバ7から送信されてくる動画を再
生しTV画面上に映像表示する。 (2) 代表シーン静止画の再生表示について(図4参
照)。
【0029】デジタルセットトップボックス1がCPU
によって構成されているコンピュータである場合、記録
媒体に記録される図4に示すプログラムを読み取り、下
記するような代表シーン静止画の再生表示の一連の機能
を実現することになる。
【0030】先ず、コンピュータは、図4に示すプログ
ラムを読み取って代表シーン静止画特定機能を実現す
る。すなわち、ユーザ3がリモコン4から代表シーン静
止画の表示要求として例えば上矢印キー4aを押圧操作
する。このときデジタルセットトップボックス1は、代
表シーン静止画の表示要求が有ったか否かを判断し(S
1)、代表シーン静止画の表示要求ありと判断したと
き、イベント管理部13はそのリモコンキーイベントを
受け取り、代表シーン制御部19に渡す(S2)。ここ
で、代表シーン制御部19はリモコンキーイベントに基
づいてコンテンツ情報記憶部16のコンテンツ情報から
代表シーンとなる静止画データ名を取り出して静止画要
求部18に送出する(S3)。
【0031】引き続き、コンピュータは静止画要求受信
機能を実現する。この静止画要求受信機能としては、静
止画要求部18が代表シーンとなる静止画データ名を受
けると、インタラクティブシステムサーバ6のコンテン
ツ管理部21に対して静止画データ名を送信して静止画
データを要求する(S4)。コンテンツ管理部21は、
静止画要求データを受けて予め蓄積されている静止画デ
ータ23の中から所要の代表シーン静止画を取り出し、
デジタルセットトップボックス1の静止画要求部18に
送信する。静止画要求部18は、静止画要求データの送
出後、サーバ6から送信されてくる静止画を受信する
(S5)。
【0032】さらに、コンピュータは静止画・カーソル
表示機能を実現する。この静止画・カーソル表示機能と
しては、静止画要求部18が静止画を受信すると、代表
シーン制御部19に付設される静止画記憶部(図示せ
ず)に蓄積し(S6)、代表シーン制御部19に静止画
要求完了を通知する。そこで、代表シーン制御部19
は、図5に示すように蓄積された代表シーンの静止画を
読み出してTV画面に表示するとともに、ユーザが選択
するためのカーソル2bを表示する(S7)。このよう
な代表シーン静止画の表示はユーザの要求に応じて繰り
返し行われる(S8)。なお、TV画面上の各代表シー
ンの静止画を除く画面バックには適宜所要の映像が表示
される。
【0033】引き続き、コンピュータは動画再生開始時
間取得機能を実現する。この動画再生開始時間取得機能
としては、ユーザがリモコン4の例えば左右矢印キー4
a,4bを操作しカーソル2bを移動させ、希望するシ
ーンである代表シーン静止画例えばnをリモコン4の選
択キー4eを操作し決定する。イベント管理部13はリ
モコン4の選択キーイベントから代表シーンの静止画選
択と判断し(S9)、選択キーイベントを代表シーン制
御部19に渡す(S10)。代表シーン制御部19は選
択決定されたカーソル2bの位置座標から何番目の代表
シーン静止画の選択かを判断し(S11)、コンテンツ
情報記憶部16から該当代表シーン静止画データの動画
再生開始時間を読み出し動画制御要求部17に渡す(S
12)。
【0034】さらに、映像表示機能を実現する。つま
り、この映像表示機能としては、動画再生開始時間を受
けた動画制御要求部17は、インタラクティブシステム
サーバ6のコンテンツ管理部21に対して前記動画再生
開始時間から動画の再生を要求する(S13)。コンテ
ンツ管理部21はビデオサーバ7の動画制御部32にそ
の時間からの再生要求を行う。動画制御部32は該当時
間からの動画を読み出し、デジタルセットトップボック
ス1に対して再生出力する。
【0035】デジタルセットトップボックス1の映像表
示部12はビデオサーバ7から送信されてくる該当時間
からの動画を受信したか否かを判断し(S14)、受信
した場合にはその時間からの動画を再生しTV画面に映
像表示する(S15)。
【0036】従って、以上のような実施の形態によれ
ば、デジタルセットトップボックス1に代表シーン制御
部19を設け、ユーザからの代表シーン要求イベントに
対し、コンテンツ情報記憶部16から代表シーンとなる
静止画データ名を取り出し、システムサーバ6のコンテ
ンツ管理部21に静止画を要求し、図5に示すごとくT
V画面上に代表シーン静止画を表示する。しかる後、ユ
ーザが代表シーン静止画の中から希望する代表シーン静
止画を選択したとき、代表シーン制御部19がコンテン
ツ情報記憶部16から当該シーンの動画再生開始時間を
取り出し、ビデオサーバ7からその時間からの動画を再
生し、TV画面を表示するので、所望とするシーンの動
画を迅速に再生でき、しかもユーザがリモコン4の所定
ボタンを操作するだけで見たい時間から動画を再生可能
であり、操作性を大幅に向上できる。 (実施の形態2)図6は本発明に係るマルチメディアイ
ンタラクティブシステムの他の実施の形態を示す構成図
である。
【0037】この実施の形態は、実施の形態1では代表
シーン静止画から動画の映像が再生できるが、ユーザが
見たいとするシーンがその中に無い場合もありうるの
で、それを極力回避するための形態例である。
【0038】このインタラクティブシステムは、図1と
同一部分には同一符号を付してその説明を省略し、特に
異なる部分を説明すると、図1に新たにユーザ情報を記
憶するユーザ情報記憶部41と、ユーザ自身が任意のタ
イミングで選択するシーン時間をユーザ情報記憶部41
に登録するユーザ登録制御部42とを設け、このユーザ
登録制御部42によってユーザ情報記憶部41に登録さ
れるシーン時間の一覧を表示し、その中から1つのシー
ン時間を選択することにより、動画の中の見たいシーン
を確実に再生し映像表示するものである。
【0039】前記ユーザ情報記憶部41には映像再生表
示中にユーザが見たいシーンを選択したときの時間情報
を記憶するものであり、例えば図7に示すように各動画
データ1,2,…の動画データ名ごとに例えば登録シー
ン番号およびユーザの見たいシーン時間(再生時間)等
が記憶されている。
【0040】次に、以上のようなインタラクティブシス
テムの動作について説明する。 (1) 映像再生中のシーン時間の登録について(図8
参照)。 ユーザは見たい動画例えばnを選択しTV画面上に表示
する(S21)。この状態において動画nの映像表示中
にリモコンキーイベント有りかを判断する(S22)。
ここで、ユーザは動画nの映像表示中に気にいったシー
ンが登場したとき、図9に示すようにリモコン4の例え
ば決定キー4eを押圧操作すると、イベント管理部13
がそのリモコンキーイベントを受け取り、ユーザ登録制
御部42に送出する(S23)。ここで、ユーザ登録制
御部42は、現在の再生時間確認要求を動画制御要求部
17に送出する(S24)。
【0041】この動画制御要求部17は、現在の再生時
間確認要求を受けると、ネットワーク5を介してビデオ
サーバ7側へ現在の再生時間を要求する(S25)。ビ
デオサーバ7は現在表示中の動画nの再生時間を計測し
ているので、その再生時間を回答としてデジタルセット
トップボックス1の動画制御部17に当該再生時間を返
送する。ここで、動画制御要求部17はビデオサーバ7
から再生時間を受け取ると(S26)、ユーザ登録制御
部42に送出する(S27)。
【0042】ここで、ユーザ登録制御部42は、図7に
示すユーザ情報記憶部41の動画データnの該当個所に
対し、例えば登録シーンn1とその受け取った再生時間
とを登録する(S28)。
【0043】以上のような一連のシーン登録は各動画デ
ータ1,2,…ごとに見たいシーンの数だけユーザ情報
記憶部41に順次登録する(S29)。なお、予めシー
ン登録に際して最大シーン数Mが設定され、各動画デー
タごとのシーン登録数を計数し、このシーン登録数が設
定値Mを越えたとき、最上位番目から下位番目の方向に
順次上書きし、登録シーンの更新を行ってもよい。
【0044】また、シーン登録の更新手段としては、各
登録シーン11,12,…ごとにカウンタエリアおよび
登録シーンの初期登録時間を登録する初期登録時間エリ
アを設け、M個のシーンの登録を越えた後、例えば初期
登録時間から所定期間を経過した各登録シーンのカウン
タエリアのカウント値のうち最も小さい値に該当する登
録シーンに上書きし更新する方法でもよい。 (2) 登録シーンの再生表示について(図10参
照)。
【0045】ユーザは図11に示すようにリモコン4か
ら登録シーン時間の表示要求として例えば下矢印キー4
bを押圧操作すると、イベント管理部13がそのリモコ
ンキーイベントを受け取り、ユーザ登録制御部42に送
出する(S31,S32)。ここで、ユーザ登録制御部
42はユーザ情報記憶部41に既に登録されている例え
ば動画nに関する登録シーン時間の一覧を取り出し、T
V画面上に表示するとともに、ユーザがリモコン4を選
択しカーソル2cを表示する(S33)。例えば左右キ
ー4c,4dでカーソル2cを移動させ、希望するシー
ンとして例えば1分30秒というシーンを決定キー4e
を操作する。
【0046】ここで、リモコン4の決定キー4eを押圧
操作すると(S34)、イベント管理部13はそのリモ
コンキーイベントを受け取ってユーザ登録制御部42に
送出する(S35)。ユーザ登録制御部42は、カーソ
ル2cの位置座標から何番目の選択かを判断し(S3
6)、その判断結果に基づいてユーザ情報記憶部41か
らそのシーンの再生開始時間を読み取り、その時間から
の再生を動画制御要求部17に送出する(S37)。
【0047】この動画制御要求部17は、インタラクテ
ィブシステムサーバ6のコンテンツ管理部21に対して
前記再生開始時間から動画の再生を要求する(S3
8)。コンテンツ管理部21はビデオサーバ7の動画制
御部32にその時間からの再生要求を行う。動画制御部
32は該当時間からの動画データを読み出し、デジタル
セットトップボックス1に対して再生出力する。
【0048】デジタルセットトップボックス1の映像表
示部12はビデオサーバ7から送信されてきた該当時間
からの動画データを受信したか否かを判断し(S3
9)、受信した場合にはその時間からの映像を再生しT
V画面に表示する(S40)。
【0049】従って、以上のような実施の形態によれ
ば、デジタルセットトップボックス1に、ユーザ情報を
記憶するユーザ情報記憶部41およびユーザ自身が見た
い登録シーンのシーン時間をユーザ情報記憶部41に登
録するユーザ登録制御部42とを設けたことにより、映
像表示中にユーザ自身が任意のタイミングで見たい登録
シーンのときにリモコン4を選択操作すれば、ユーザ登
録制御部42は、現在の再生時間確認要求を動画制御要
求部17に送出しビデオサーバ7側へ現在の再生時間を
要求するので、ビデオサーバ7から現在表示中の動画の
再生時間を受け取り、ユーザ情報記憶部41の動画ごと
に所要とする登録シーンおよびその再生時間を順次登録
できる。
【0050】また、ユーザが各動画に関し、ユーザ情報
記憶部41から各登録シーンの再生時間の一覧を表示
し、その中から所要の登録シーンの再生時間を選択すれ
ば、ビデオサーバ7から見たい動画を確実に再生しTV
画面を表示でき、操作性を大幅に改善できる。 (実施の形態3)次に、図12は本発明に係わるマルチ
メディアインタラクティブシステムの他の実施の形態を
示す構成図である。
【0051】この実施の形態は、前記実施の形態2では
予めユーザ自身が見たいシーンの登録シーン時間から動
画の再生を行ったが、実際の映像がどんなものか判断し
にくいので、見たいシーンの画像を直接登録し、その画
像から再生表示する形態例である。
【0052】このインタラクティブシステムは、図1,
図6と同一部分には同一符号を付してその説明を省略
し、特に異なる部分を説明すると、前記ユーザ情報を記
憶するユーザ情報記憶部41、ユーザ登録制御部42お
よび映像表示中にユーザ自身が任意のタイミングで見た
いシーンである静止画を切り出して登録する静止画切出
部43を設け、それら切り出した静止画を表示選択し動
画を再生表示するものである。
【0053】前記ユーザ情報記憶部41には図13に示
すように各動画の動画データ名ごとに登録シーン番号、
登録シーン時間、この登録シーンの静止画タイトルおよ
びこの静止画タイトルの実体である静止画が記憶され
る。
【0054】次に、以上のようなシステムの動作につい
て説明する。 (1) シーン時間およびその静止画の登録について
(図14参照)。 デジタルセットトップボックス1がCPUによって構成
されているコンピュータである場合、記録媒体に記録さ
れる図14に示すプログラムを読み取り、シーン時間お
よびその静止画の登録の一連の機能を実現することにな
る。
【0055】先ず、コンピュータは、図14に示すプロ
グラムを読み取って処理要求機能を実現する。この処理
要求機能としては、ユーザが図15に示すように見たい
動画例えばnをTV画面上に表示した後(S41)、こ
の動画nの映像表示中に気にいったシーンが登場したと
き、リモコン4の例えば決定キー4eを押圧操作する
と、イベント管理部13がそのリモコンキーイベントを
受け取り(S42)、ユーザ登録制御部42に送出する
(S43)。ここで、ユーザ登録制御部42は、シーン
時間の登録指示およびそのシーンの静止画の登録指示を
送出するが、例えばシーン時間のみ登録するか、つまり
図8に示す動作手順の処理だけを実行するか否かを判断
してもよい(S44)。ここで、シーン時間のみ登録の
場合にはシーン時間の登録指示のみ送出する。シーン時
間のみ登録で無い場合にはそのシーンの静止画の登録指
示も送出する(S45)。
【0056】(a) 以上の状態において、コンピュー
タは再生時間要求機能を実現する。この再生時間要求機
能としては、ユーザ登録制御部42がシーン時間の登録
指示の場合には、現在の再生時間確認要求を動画制御要
求部17に送出する(S46)。この動画制御要求部1
7は、現在の再生時間確認要求を受けると、ネットワー
ク5を介してビデオサーバ7側へ現在の再生時間を要求
する(S47)。
【0057】さらに、コンピュータは再生時間登録機能
を実現する。この再生時間登録機能としては、現在の再
生時間の要求に対し、ビデオサーバ7が現在表示中の動
画nの再生時間を計測しているので、その再生時間を回
答としてデジタルセットトップボックス1の動画制御部
17に返送する。動画制御要求部17はビデオサーバ7
から再生時間を受け取ると(S48)、ユーザ登録制御
部42に送出する(S49)。
【0058】よって、ユーザ登録制御部42は、図13
に示すユーザ情報記憶部41の動画データnの該当個所
に対し、例えば登録シーンn1とその再生時間とを書き
込んでいく(S50)。
【0059】以上のような一連のシーン登録は各動画デ
ータ1,2,…ごとに見たいシーンの数だけユーザ情報
記憶部41に順次登録していく(S51)。なお、予め
シーン登録に際して最大シーン数Mが設定され、各動画
データごとのシーン登録数を計数し、このシーン登録数
が設定値Mを越えたとき、最上位番目から下位番目に順
次上書きし、登録シーンの更新を行ってもよい。
【0060】(b) 一方、コンピュータは静止画登録
機能を実現する。この静止画登録機能としては、ユーザ
登録制御部42がシーン静止画の登録を行う場合には静
止画切り出し要求を静止画切出部43に送出する(S6
1)。ここで、静止画切出部43は、TV画面において
現在表示中の映像を静止画として取込み(S62)、図
13に示すユーザ情報記憶部41の動画データnに対応
して登録シーンである静止画n1のタイトルを書き込む
と同時に、そのタイトルに関する実体としての静止画n
1のデータを記憶する(S63)。
【0061】以上のような一連の登録処理は各動画ごと
に1つ以上の静止画の登録を繰り返し行うことになる。 (2) 登録静止画からの再生表示について(図16参
照)。
【0062】デジタルセットトップボックス1がCPU
によって構成されているコンピュータである場合、記録
媒体に記録される図16に示すプログラムを読み取り、
静止画再生の一連の機能を実現する。
【0063】先ず、コンピュータは、図14に示すプロ
グラムを読み取って静止画・カーソル表示機能を実現す
る。この静止画・カーソル表示機能としては、ユーザが
図17に示すようにリモコン4から登録シーン時間の表
示要求である例えば下矢印キー4bを2回押圧操作する
と、イベント管理部13はそのリモコンキーイベント有
りかを判断し(S71)、リモコンキーイベント有りの
場合にはそのキーイベントの要求内容をユーザ登録制御
部42に渡す(S72)。ここで、ユーザ登録制御部4
2は、予めユーザ情報記憶部41に記憶されている動画
nに関する登録シーン静止画n1,n2,nMを取り出
してTV画面に表示するとともに、ユーザが選択するた
めのカーソル2aを表示する(S73)。しかる後、静
止画選択機能を実現する。つまり、ユーザは例えば左右
キー4c,4dを操作しながらカーソルを移動させ、希
望するシーンとして例えば登録シーン静止画n2を選択
し決定キー4eの操作で決定する。具体的には、ユーザ
が図17に示すようにリモコン4から登録シーン時間の
表示要求である例えば下矢印キー4bを2回押圧操作す
ると、イベント管理部13はそのリモコンキーイベント
有りかを判断し(S71)、リモコンキーイベント有り
の場合にはそのキーイベントの要求内容をユーザ登録制
御部42に渡す(S72)。ここで、ユーザ登録制御部
42は、予めユーザ情報記憶部41に記憶されている動
画nに関する登録シーン静止画n1,n2,nMを取り
出してTV画面に表示するとともに、ユーザが選択する
ためのカーソル2aを表示する(S73)。具体的に
は、ユーザは例えば左右キー4c,4dを操作しながら
カーソルを移動させ、希望するシーンとして例えば登録
シーン静止画n2を選択し決定キー4eの操作で決定す
る。
【0064】しかる後、コンピュータは再生開始時間取
得機能を実現する。この再生開始時間取得機能として
は、ユーザがリモコン4の決定キー4eを押圧操作する
と(S74)、イベント管理部13はその決定キーイベ
ントを取込んでユーザ登録制御部42に渡す(S7
5)。このユーザ登録制御部42は、カーソルの位置座
標から何番目の登録シーン静止画が選択されたかを判断
し(S76)、その判断結果に基づいてユーザ情報記憶
部41からそのシーンの再生開始時間を読み取り、動画
制御要求部17に送出する。
【0065】次に、コンピュータは映像表示機能を実現
する。この映像表示機能としては、動画制御要求部17
がユーザ情報記憶部41から読み取ったシーンの再生開
始時間をネットワークを介してインタラクティブシステ
ムサーバ6のコンテンツ管理部21に前記時間からの動
画の再生要求を行う(S77,S78)。このコンテン
ツ管理部21は、セットトップボックス1から再生要求
を受けると、ビデオサーバ7の動画制御部32に対して
再生を要求する。動画制御部32は動画データ31から
その時間からの動画を取り出し、デジタルセットトップ
ボックス1の映像表示部12に送信する。ここで、セッ
トトップボックス1の映像表示部12が再生動画を受信
し、その再生時間からの動画をTV画面に映像表示する
(S79,S80)。
【0066】従って、以上のような実施の形態によれ
ば、デジタルセットトップボックス1に動画表示中にユ
ーザの気に入ったシーンが登場したときにリモコン4の
決定キー4eを選択指示すると、そのイベントを受けて
そのシーンの静止画を瞬時に切り出してユーザ情報記憶
部41に登録するので、ユーザの好きなシーンの静止画
を必要な数だけ確保でき、また各動画ごとに確保した複
数の登録シーン静止画をTV画面に表示できるので、こ
れら登録シーン静止画から見たいものを確実に選択でき
る。
【0067】また、TV画面に表示されたある動画の複
数の登録シーン静止画からリモコン4により1つの登録
シーン静止画を決定すると、この静止画と対応関係にあ
る再生時間をユーザ情報記憶部41から取り出してサー
バ側に送信し、その再生時間からの動画を取り出しTV
画面に表示するので、簡単な操作で即座に見たい映像を
表示できる。
【0068】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、コ
ンテンツ情報記憶部に記憶される代表シーン静止画名に
基づいてサーバに順次静止画を要求し、複数の静止画が
迅速にTV画面に表示することができる。また、これら
表示された静止画の中から希望する代表シーン静止画が
選択されたとき、コンテンツ情報記憶部に記憶される当
該代表シーン静止画名と対応関係にある動画再生開始時
間を取り出し、サーバにその時間からの再生を要求する
ので、所望とする代表シーンの動画を迅速に映像表示で
きる。
【0069】また、各動画の表示中に見たいシーンの再
生時間を登録し、それら登録された再生時間を選択する
ことにより、サーバ側からその時間からの動画を受け取
ることができ、再生時間からの動画を確実、かつ、操作
性よく再生表示できる。
【0070】さらに、各動画の表示中に予め所望のシー
ン再生時間および当該シーンの静止画を登録し、それら
静止画から見たいシーンの静止画を選択し、この静止画
に対応するシーン再生時間からサーバ側に動画再生を要
求し、サーバからその時間からの再生動画を受け取るの
で、予め登録した静止画に基づいて所望の時間からの動
画を操作性よく再生表示できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係わるマルチメディアインタラクテ
ィブシステムの一実施の形態を示す構成図。
【図2】 図1のコンテンツ情報記憶部のデータ配列例
を示す図。
【図3】 メニュー画面からマルチメディアコンテンツ
を選択するための説明図。
【図4】 代表シーンの動画を再生表示するための動作
手順を説明する図。
【図5】 代表シーン静止画のメニュから1つの代表シ
ーン静止画を選択するための説明図。
【図6】 本発明に係わるマルチメディアインタラクテ
ィブシステムの他の実施の形態を示す構成図。
【図7】 図6のユーザ情報記憶部のデータ配列例を示
す図。
【図8】 動画の表示中に見たいシーンの再生開始時間
を取り出して登録する動作手順を説明する図。
【図9】 動画の表示中に見たいシーンの再生開始時間
を取り出して登録するための説明図。
【図10】 登録されている再生開始時間から動画を再
生する動作手順を説明する図。
【図11】 登録されている再生開始時間から1つの再
生開始時間を選択する説明図。
【図12】 本発明に係わるマルチメディアインタラク
ティブシステムの他の実施の形態を示す構成図。
【図13】 図12のユーザ情報記憶部のデータ配列例
を示す図。
【図14】 動画の表示中に見たいシーンの再生時間お
よび静止画切り出しを行うための動作手順を説明する
図。
【図15】 動画の表示中に見たいシーンの再生時間お
よび静止画切り出しを行うための説明図。
【図16】 切り出した静止画から動画を再生するため
の動作手順を説明する図。
【図17】 切り出した静止画から動画を再生するため
の説明図。
【符号の説明】
1…デジタルセットトップボックス 2…テレビ受像機 4…リモコン 6…インタラクティブシステムサーバ 7…ビデオサーバ 11…インタラクティブシステムアプリケーション部 14…メニュー制御部 16…コンテンツ情報記憶部 19…代表シーン制御部 21…コンテンツ管理部 32…動画制御部 41…ユーザ情報記憶部 42…ユーザ登録制御部 43…静止画切出部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中澤 千尋 東京都府中市東芝町1番地 株式会社東芝 府中工場内 Fターム(参考) 5C053 FA28 FA29 HA29 KA01 KA24 LA06 LA14 5C064 BA01 BB05 BC18 BC23 BD02

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 TVの内・外に設置されるデジタルセ
    ットトップボックスをクライアントとし、サーバ側に蓄
    積される動画を再生し映像表示するマルチメディアイン
    タラクティブシステムにおいて、 前記デジタルセットトップボックスは、予め各動画の代
    表シーンとなるコンテンツに関する情報および動画再生
    開始時間を記憶するコンテンツ情報記憶手段と、外部か
    らある動画の代表シーン表示要求を受けたとき、前記コ
    ンテンツ情報記憶手段に記憶される当該動画のコンテン
    ツに関する情報を用いて前記サーバ側に蓄積されている
    静止画を要求し、当該サーバ側から送られてくる代表シ
    ーンとなる静止画を順次TV画面に映像表示する代表シ
    ーン制御手段とを備えたことを特徴とするマルチメディ
    アインタラクティブシステム。
  2. 【請求項2】 TVの内・外に設置されるデジタルセ
    ットトップボックスをクライアントとし、サーバ側に蓄
    積される動画を再生し映像表示するマルチメディアイン
    タラクティブシステムにおいて、 前記デジタルセットトップボックスは、予め各動画の代
    表シーンとなるコンテンツに関する情報および動画再生
    開始時間を記憶するコンテンツ情報記憶手段と、外部か
    らある動画の代表シーン表示要求を受けたとき、前記コ
    ンテンツ情報記憶手段に記憶される当該動画のコンテン
    ツに関する情報を用いて前記サーバ側に蓄積されている
    静止画を要求し、当該サーバ側から送られてくる代表シ
    ーンとなる静止画を順次TV画面に映像表示する第1の
    代表シーン制御手段と、このTV画面に表示される代表
    シーンとなる複数の静止画の中の1つの静止画が選択さ
    れたとき、前記コンテンツ情報記憶手段から当該選択さ
    れた静止画の動画再生開始時間を読み出して出力する第
    2の代表シーン制御手段と、この第2の代表シーン制御
    手段で読み出された動画再生開始時間から動画再生を要
    求し、前記サーバから送られてくる前記動画再生開始時
    間からの動画を再生し映像表示する手段とを備えたこと
    を特徴とするマルチメディアインタラクティブシステ
    ム。
  3. 【請求項3】 サーバに蓄積されている各動画の代表
    シーンの映像を再生表示するためのプログラムを読込み
    可能に記録した記録媒体であって、クライアント側とな
    るデジタルセットトップボックスのコンピュータに、 ある動画の代表シーン表示要求を受けたとき、予めコン
    テンツ情報記憶部に記憶される各動画の代表シーンとな
    るコンテンツに関する情報および動画再生開始時間のう
    ち、表示要求のあった代表シーンのコンテンツ情報を読
    み出す代表シーン静止画特定機能と、この静止画特定機
    能によって読み出されたコンテンツ情報に関する静止画
    をサーバに要求し、このサーバ側から当該コンテンツ情
    報に対応する静止画を受信する静止画要求受信機能と、
    この受信された静止画およびカーソルを表示する静止画
    ・カーソル表示機能と、この静止画・カーソル表示機能
    によって表示された1つ以上の静止画の中から1つの代
    表シーン静止画をカーソルで選択し、前記コンテンツ情
    報記憶部から当該シーン静止画の前記動画再生開始時間
    を取り出す再生開始時間取得機能と、この再生開始時間
    を用いて前記サーバに対して動画再生を要求し、このサ
    ーバから送信されてくる前記再生開始時間からの動画を
    再生し映像表示する映像表示機能とを実現させるための
    プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録
    媒体。
  4. 【請求項4】 TVの内・外に設置されるデジタルセ
    ットトップボックスをクライアントとし、サーバ側に蓄
    積される動画を再生し映像表示するマルチメディアイン
    タラクティブシステムにおいて、 前記デジタルセットトップボックスは、各動画の登録シ
    ーン再生時間を登録するためのユーザ情報記憶手段と、
    動画表示中に外部から所望のシーンの選択指示を受けた
    とき、前記サーバに対して現在の再生時間確認要求を送
    信し、その回答として当該サーバから送信されてくる再
    生時間を前記ユーザ情報記憶手段に順次登録するユーザ
    登録制御手段とを備えたことを特徴とするマルチメディ
    アインタラクティブシステム。
  5. 【請求項5】 TVの内・外に設置されるデジタルセ
    ットトップボックスをクライアントとし、サーバ側に蓄
    積される動画を再生し映像表示するマルチメディアイン
    タラクティブシステムにおいて、 前記デジタルセットトップボックスは、各動画に関する
    登録シーン再生時間を登録するためのユーザ情報記憶手
    段と、動画表示中に外部から所望のシーンの選択指示を
    受けたとき、前記サーバに対して現在の再生時間確認要
    求を送信し、その回答として当該サーバから送信されて
    くる再生時間を前記ユーザ情報記憶手段に登録する第1
    のユーザ登録制御手段と、ある動画の登録シーン時間の
    表示要求を受けて当該ある動画に関連する複数の登録シ
    ーン再生時間を表示する第2のユーザ登録制御手段と、
    この手段によって表示される登録シーン再生時間の中か
    ら1つの登録シーン再生時間の選択指示を受けたとき、
    前記ユーザ情報記憶手段から該当する登録シーン再生時
    間を読み出して動画再生を要求し、前記サーバから送信
    されてくる当該登録シーン再生時間からの動画を再生し
    映像表示する手段とを備えたことを特徴とするマルチメ
    ディアインタラクティブシステム。
  6. 【請求項6】 TVの内・外に設置されるデジタルセ
    ットトップボックスをクライアントとし、サーバ側に蓄
    積される動画を再生し映像表示するマルチメディアイン
    タラクティブシステムにおいて、 前記デジタルセットトップボックスは、各動画に関する
    情報を登録するためのユーザ情報記憶手段と、動画表示
    中に所望のシーンが選択指示されたとき、そのシーンの
    静止画を瞬時に切り出して前記ユーザ情報記憶手段に登
    録する静止画切出手段を設け、切り出した各動画の登録
    シーン静止画を表示可能にしたことを特徴とするマルチ
    メディアインタラクティブシステム。
  7. 【請求項7】 TVの内・外に設置されるデジタルセ
    ットトップボックスをクライアントとし、サーバ側に蓄
    積される動画を再生し映像表示するマルチメディアイン
    タラクティブシステムにおいて、 前記デジタルセットトップボックスは、各動画に関する
    登録シーン再生時間および登録シーン静止画を登録する
    ためのユーザ情報記憶部と、動画表示中にあるシーンが
    選択指示されたとき、前記サーバに対して現在の再生時
    間確認要求を送信し、その回答として当該サーバから送
    信されてくる再生時間を前記ユーザ情報記憶手段に登録
    する第1のユーザ登録制御手段と、前記動画表示中にあ
    るシーンが選択指示されたとき、当該シーンの静止画を
    瞬時に切り出して前記ユーザ情報記憶手段に登録する静
    止画切出手段と、外部からある動画の登録シーン表示要
    求を受けたとき、当該動画に関する登録シーン静止画を
    読み出して表示する第2のユーザ登録制御手段と、この
    第2のユーザ登録制御手段によって表示される登録シー
    ン静止画の中の1つが選択されたとき、当該シーンの再
    生時間を前記ユーザ情報記憶手段から取り出し、その時
    間からの動画再生を要求し、前記サーバから送信されて
    くる当該登録シーン再生時間からの動画を再生表示する
    再生表示手段とを備えたことを特徴とするマルチメディ
    アインタラクティブシステム。
  8. 【請求項8】 サーバに蓄積されている各動画を再生
    表示するためのプログラムを読込み可能に記録した記録
    媒体であって、クライアント側となるデジタルセットト
    ップボックスのコンピュータに、 ある動画の表示中に外部から所望のシーンの選択指示を
    受けたとき、そのシーンの再生時間・静止画切出しを要
    求する処理要求機能と、再生時間の要求に基づいてサー
    バに現在の再生時間確認要求を送信する再生時間要求機
    能と、この要求機能に従って前記サーバから送られてく
    る再生時間を前記シーンに対応させてユーザ情報記憶部
    に登録する再生時間登録機能と、前記静止画切出し要求
    に基づいて現在表示中の静止画を取込み、前記ユーザ情
    報記憶部の前記シーンに対応させて登録する静止画登録
    機能とを実現させるためのプログラムを記録したコンピ
    ュータ読み取り可能な記録媒体。
  9. 【請求項9】 サーバに蓄積されている各動画を再生
    表示するためのプログラムを読込み可能に記録した記録
    媒体であって、クライアント側となるデジタルセットト
    ップボックスのコンピュータに、 ある動画の表示中に外部から所望のシーンの選択指示を
    受けたとき、そのシーンの再生時間・静止画切出しを要
    求する処理要求機能と、再生時間の要求に基づいてサー
    バに現在の再生時間確認要求を送信する再生時間要求機
    能と、この要求機能に従って前記サーバから送られてく
    る再生時間を前記シーンに対応させてユーザ情報記憶部
    に登録する再生時間登録機能と、前記静止画切出し要求
    に基づいて現在表示中の静止画を取込み、前記ユーザ情
    報記憶部の前記シーンに対応させて登録する静止画登録
    機能と、外部からシーン再生要求を受けたとき、動画の
    1つ以上の登録静止画の他、カーソルを表示する静止画
    ・カーソル表示機能と、この静止画・カーソル表示機能
    によって表示された1つ以上の静止画の中から1つの静
    止画をカーソルで選択する静止画選択機能と、前記ユー
    ザ情報記憶部から選択された静止画の前記再生時間を取
    り出す再生開始時間取得機能と、この再生開始時間を用
    いて前記サーバに対して動画再生を要求し、このサーバ
    から送信されてくる前記再生開始時間からの動画を再生
    し映像表示する映像表示機能とを実現させるためのプロ
    グラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒
    体。
JP10226948A 1998-08-11 1998-08-11 マルチメディアインタラクティブシステム Pending JP2000059734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10226948A JP2000059734A (ja) 1998-08-11 1998-08-11 マルチメディアインタラクティブシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10226948A JP2000059734A (ja) 1998-08-11 1998-08-11 マルチメディアインタラクティブシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000059734A true JP2000059734A (ja) 2000-02-25

Family

ID=16853133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10226948A Pending JP2000059734A (ja) 1998-08-11 1998-08-11 マルチメディアインタラクティブシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000059734A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002374515A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Kyocera Corp 動画像配信システムおよび通信端末装置
JP2003087760A (ja) * 2001-09-10 2003-03-20 Ntt Communications Kk 情報提供ネットワークシステム及び情報提供方法
JP2004032216A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Ejworks.Com Kk 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2007527142A (ja) * 2003-07-08 2007-09-20 松下電器産業株式会社 コンテンツ蓄積システム、ホームサーバ装置、情報提供装置、集積回路、及びプログラム
JP2011003224A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Sony Corp コンテンツ再生装置、コンテンツ提供装置及びコンテンツ配信システム
JP2018117328A (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 株式会社ミクシィ 情報処理装置,情報処理装置の制御方法及び制御プログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002374515A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Kyocera Corp 動画像配信システムおよび通信端末装置
JP2003087760A (ja) * 2001-09-10 2003-03-20 Ntt Communications Kk 情報提供ネットワークシステム及び情報提供方法
JP2004032216A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Ejworks.Com Kk 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2007527142A (ja) * 2003-07-08 2007-09-20 松下電器産業株式会社 コンテンツ蓄積システム、ホームサーバ装置、情報提供装置、集積回路、及びプログラム
JP2011003224A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Sony Corp コンテンツ再生装置、コンテンツ提供装置及びコンテンツ配信システム
JP2018117328A (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 株式会社ミクシィ 情報処理装置,情報処理装置の制御方法及び制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4346688B2 (ja) オーディオビジュアルシステム、ヘッドエンドおよび受信ユニット
JP4799068B2 (ja) テレビ受信装置及びその表示制御方法
EP2127369B1 (en) Systems and methods for supporting multi-user media content access using index points
JP4325071B2 (ja) デジタルビデオ再生方法及びデジタルビデオ再生装置
TWI523535B (zh) 耗用內容及元資料之技術
JP5499331B2 (ja) ストリーミングメディアのトリックプレー
US8074244B2 (en) Receiving apparatus and method
US8631453B2 (en) Video branching
US20040255336A1 (en) Methods and apparatus for simultaneous program viewing
US20030184598A1 (en) Television-based visualization and navigation interface
JPH10508171A (ja) ビデオオンデマンドシステム
US20070006262A1 (en) Automatic content presentation
US20020046241A1 (en) Recording and reproducing system, server apparatus, recording and reproducing method, terminal apparatus, operating method, and program storage medium
US20070092220A1 (en) System for reproducing video
US20070079332A1 (en) Network branded recorded programs
JP3756748B2 (ja) 画像送信装置および画像伝送方法
JP4200976B2 (ja) コンテンツ再生装置及び電子機器
JPH1023362A (ja) ビデオ・サーバ装置
US20040189690A1 (en) System and method for previewing digital content
JP2000059734A (ja) マルチメディアインタラクティブシステム
JP2010010736A (ja) 映像コンテンツ再生装置
JP2007306527A (ja) コンテンツ表示装置
US20080320511A1 (en) High-speed programs review
JP3332182B2 (ja) 双方向映像通信方法及びその実施システム
JP2003006089A (ja) マルチメディア・コンテンツ配信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080701