JP2000057693A - Disk reproducing device - Google Patents
Disk reproducing deviceInfo
- Publication number
- JP2000057693A JP2000057693A JP10220788A JP22078898A JP2000057693A JP 2000057693 A JP2000057693 A JP 2000057693A JP 10220788 A JP10220788 A JP 10220788A JP 22078898 A JP22078898 A JP 22078898A JP 2000057693 A JP2000057693 A JP 2000057693A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- server
- recorded
- disk
- disc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、DVDなどのディ
スクに記録されているデジタル情報を再生するディスク
再生装置に関する。[0001] The present invention relates to a disk reproducing apparatus for reproducing digital information recorded on a disk such as a DVD.
【0002】[0002]
【従来の技術】近年、オーディオデータをデジタル化し
て記録するCD(コンパクトデイスク)、MD(ミニデ
ィスク)或いはDVDなどでは、メモリを介してオーデ
イオデ一タを再生する所謂、ショックプルーフ機能(音
飛びを防止する機能)が利用されている。そこでは、デ
ィスクから読み出したデータを一旦大容量のメモリに記
憶してからデータを読み出して再生出力することが行わ
れ、例えばオーディオ信号をリピート再生する技術が知
られている(特開平9−251719)。2. Description of the Related Art In recent years, in a CD (compact disk), MD (mini disk), DVD, or the like that records digital audio data, a so-called shock proof function (a sound skipping function) for reproducing audio data through a memory is known. Prevention function) is used. In this technology, data read from a disk is temporarily stored in a large-capacity memory, and then the data is read out and reproduced and output. For example, a technology for repeatedly reproducing an audio signal is known (JP-A-9-251719). ).
【0003】一方、近年、フラッシュメモリなどの不揮
発性メモリが大容量化し、且つコストが低下しているた
め、これらの不揮発性メモリを用いたビデオ又はオーデ
ィオサーバーが普及し、ディスクから読み出したデータ
を一旦メモリに記録してから再生することが、技術的に
もコスト的にも可能な時代を迎えようとしている。On the other hand, in recent years, since nonvolatile memories such as flash memories have increased in capacity and cost has decreased, video or audio servers using these nonvolatile memories have become widespread, and data read from a disk has to be stored. We are about to enter an era where it is technically and costly possible to record once in memory and then play it back.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
なディスク再生装置では、メモリに記録したデータをユ
ーザーにより手軽に管理することが困難であり、また管
理装置が複雑になるとい問題があった。In the above-described disk reproducing apparatus, however, it is difficult to easily manage the data recorded in the memory by the user, and the management apparatus becomes complicated. .
【0005】また、特に電池を利用したポータブル型の
ディスク再生装置では、同一データがメモリに入ってい
るのに、この同一データをディスクから読み出して再生
するというようなことが効果的に行なわれておらず、こ
れでは、メモリからデータを読み出して再生する場合に
比べて、デイスク駆動に電力が消費されてしまい、電池
による長時間の利用に制限が生じるという問題もあっ
た。In a portable disk reproducing apparatus using a battery, in particular, although the same data is stored in the memory, the same data is read from the disk and reproduced. However, in this case, compared to the case where data is read from the memory and reproduced, power is consumed for driving the disk, and there is a problem that long-term use by a battery is restricted.
【0006】本発明は、上述の如き従来の課題を解決す
るためになされたもので、その目的は、ユーザーに負担
をかけずに簡単な管理装置によりメモリの記録データの
管理を容易に行うことができるようにすると共に、メモ
リの記録データを有効利用することにより電力消費を節
減することができるディスク再生装置を提供することを
目的としている。SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned conventional problems, and an object of the present invention is to easily manage recorded data in a memory by a simple management device without burdening a user. It is another object of the present invention to provide a disk reproducing apparatus capable of reducing power consumption by effectively using recorded data in a memory.
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の発明の特徴は、ディスクに記録されているデ
ータを再生し、且つ、前記再生データを記録するサーバ
ーを有するディスク再生装置において、前記ディスクが
セットされると、このディスクに記録されているデータ
が前記サーバーに記録されているかどうかを判定する判
定手段と、この判定手段により前記データが前記サーバ
ーに記録されていることが分かるとディスク駆動部を停
止すると共に、前記サーバーから該当のデータを読み出
して再生する再生切替制御手段とを備えたことにある。To achieve the above object, a first aspect of the present invention is a disc reproducing apparatus having a server for reproducing data recorded on a disc and recording the reproduced data. In the above, when the disc is set, determining means for determining whether data recorded on the disc is recorded on the server, and that the data is recorded on the server by the determining means When it is understood, the disk drive unit is stopped, and a reproduction switching control unit for reading and reproducing the relevant data from the server is provided.
【0008】この第1の発明によれば、ディスク再生開
始時、このディスクに記録されているデータを特定する
データ(著作権データ等)を前記ディスクから読み出す
と共に、前記サーバーに記録されているデータを特定す
るデータを前記サーバーから読み出し、両データが一致
した場合に、前記ディスクのデータが前記サーバーに記
録されていると判定する。このような場合は、ディスク
の駆動装置を停止すると共に前記サーバーから該当のデ
ータ(ボリューム)を読み出して再生する。これによ
り、電力の消費を節減でき、又、前記サーバーに記録さ
れているデータの管理や指示についてユーザーに負担を
掛けることなく、上記した動作を行うことができる。According to the first invention, at the time of starting reproduction of the disc, data (copyright data, etc.) for specifying the data recorded on the disc is read from the disc, and the data recorded on the server is read. Is read from the server, and when the two data match, it is determined that the data on the disc is recorded on the server. In such a case, the drive of the disk is stopped, and the corresponding data (volume) is read from the server and reproduced. As a result, power consumption can be reduced, and the above operation can be performed without burdening the user with respect to management and instructions of data recorded in the server.
【0009】第2の発明の特徴は、ディスクに記録され
ているデータを再生し、且つ、前記再生データを記録す
るサーバーを有するディスク再生装置において、前記デ
ィスクがセットされると、このディスクに記録されてい
るデータが前記サーバーに記録されているかどうかを判
定する判定手段と、この判定手段により前記データが前
記サーバーに記録されていないことが分かると、前記デ
ィスクからデータを読み出して再生すると共に、読み出
したデータを前記サーバーに記録する再生記録制御手段
とを備えたことにある。According to a second aspect of the present invention, in a disk reproducing apparatus having a server for reproducing data recorded on a disk and recording the reproduced data, when the disk is set, data is recorded on the disk. Determining means for determining whether or not the data being recorded is recorded on the server, and when it is found by the determining means that the data is not recorded on the server, the data is read from the disc and reproduced, A reproduction / recording control means for recording the read data in the server.
【0010】この第2の発明によれば、ディスク再生開
始時、このディスクに記録されているデータを特定する
データを前記ディスクから読み出すと共に、前記サーバ
ーに記録されているデータを特定するデータを前記サー
バーから読み出して、両データが一致しない場合に、前
記ディスクのデータが前記サーバーに記録されていない
と判定する。このような場合は、前記ディスクからデー
タを再生すると共に、この再生データを前記サーバーに
記録し、且つ、前記再生データを特定する管理データを
前記サーバーの管理領域に記録しておく。これにより、
ユーザーに前記サーバーにデータを記録する操作の負担
を掛けずに前記サーバーにデータ(ボリューム)を記録
でき、次回から前記サーバーから前記特定データに基づ
いて前記データを読み出すことによって前記データの再
生を行い得る準備をすることができる。According to the second aspect, at the time of starting reproduction of the disc, data for specifying data recorded on the disc is read from the disc, and data for specifying data recorded on the server is read from the disc. When the data is read from the server and the two data do not match, it is determined that the data on the disc is not recorded on the server. In such a case, data is reproduced from the disc, the reproduced data is recorded in the server, and management data for specifying the reproduced data is recorded in a management area of the server. This allows
Data (volume) can be recorded on the server without burdening the user with the operation of recording data on the server, and the data is reproduced by reading the data from the server based on the specific data from the next time. Ready to get.
【0011】第3の発明の特徴は、前記再生記録制御手
段が前記ディスクから読み出したデータをサーバーに記
録する際に、サーバーの容量が足らずに記録できない場
合には、これを報知する手段を設けることにある。[0013] A feature of the third invention is that when the reproduction / recording control means records data read from the disc to the server, if the capacity of the server cannot be recorded due to insufficient capacity, a means for notifying the user is provided. It is in.
【0012】この第3の発明によれば、前記ディスクか
ら読み出したデータが前記サーバーの容量が足らないた
め記録できないことが報知されるため、ユーザーはこれ
に対して上書き記録などの適切な指示を出すことができ
る。According to the third aspect, the user is notified that the data read from the disk cannot be recorded because the capacity of the server is insufficient, and the user gives an appropriate instruction such as overwrite recording. Can be put out.
【0013】第4の発明の特徴は、前記再生記録手段が
前記ディスクから読み出したデータをサーバーに記録す
る際に、このデータをサーバーに暗号化して記録するこ
とにある。[0013] A feature of the fourth invention is that when the reproduction / recording means records data read from the disk in a server, the data is encrypted and recorded in the server.
【0014】この第4の発明によれば、前記ディスクか
ら読み出したデータを暗号化して記録することにより、
前記サーバーからデータを一般的に読み出せないように
でき、著作権の保護などを行うことができる。According to the fourth aspect, the data read from the disk is encrypted and recorded, whereby
Data can generally not be read from the server, and copyright protection and the like can be performed.
【0015】第5の発明の特徴の前記判定手段は、セッ
トされたディスクから読み出した著作権データ(著作権
インフォメーション)と前記サーバーの記録管理データ
の著作権データ(著作権インフォメーション)とを照合
して、両データが一致した場合に、前記ディスクに記録
されているデータと同一データが前記サーバーに記録さ
れていると判定することにある。[0015] The determination means of the fifth aspect of the invention compares the copyright data (copyright information) read from the set disc with the copyright data (copyright information) of the recording management data of the server. If the two data match, it is determined that the same data as the data recorded on the disk is recorded on the server.
【0016】第6の発明の特徴は、前記サーバーに記録
されているデータを特定するデータを一覧表示する表示
手段と、この表示手段により表示された特定データを指
定すると、そのデータを前記サーバーから再生する再生
制御手段を設けたことにある。A sixth aspect of the present invention is characterized in that display means for displaying a list of data specifying data recorded in the server, and when the specific data displayed by the display means is designated, the data is transmitted from the server. There is provided a reproduction control means for reproducing.
【0017】この第6の発明によれば、前記サーバーに
記録されているデータが何であるかが一覧表示されるた
め、ユーザーは前記サーバーに記録されているデータの
管理を行う必要はない。According to the sixth aspect, since a list of the data recorded on the server is displayed, the user does not need to manage the data recorded on the server.
【0018】第7の発明の特徴は、前記サーバーに記録
されているデータを特定するデータを一覧表示する表示
手段と、この表示手段により表示された特定データを指
定すると、そのデータを前記サーバーから消去する消去
制御手段を設けたことにある。A seventh aspect of the present invention is characterized in that display means for displaying a list of data specifying data recorded in the server, and when the specific data displayed by the display means is designated, the data is transmitted from the server. The erasure control means for erasing is provided.
【0019】[0019]
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は本発明のディスク再生装置
の第1の実施の形態を示したブロック図である。ディス
ク再生装置は、ディスク(DVDディスク)100を回
転駆動し、ピックアップ(図示せず)により前記ディス
ク100からデータを読み出すディスク駆動部1、ディ
スク駆動部1から読み出されたデータをデコードするデ
コーダ部2、デコーダ部2によりデコードされたデータ
を内蔵の大容量メモリに記録するサーバー3、デコーダ
部2の出力とサーバー3の出力のいずれか一方を選択し
てフォーマット及び信号変換部5に入力する切替スイッ
チ4、入力データをデフォーマットした後、アナログ信
号に変換するデフォーマット及び信号変換部5、デコー
ダ部2、サーバー3、切替スイッチ4、デフォーマット
及び信号変換部5を制御したり、装置全体の制御を行う
制御部6、制御部6にユーザーの指示などを入力した
り、或いは動作状態などの各種情報を表示する操作部7
を有している。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of the disk reproducing apparatus of the present invention. The disc reproducing apparatus drives a disc (DVD disc) 100 to rotate, and reads data from the disc 100 by a pickup (not shown), and a decoder for decoding data read from the disc drive 1. 2. A server 3 for recording data decoded by the decoder unit 2 in a built-in large-capacity memory, and a switch for selecting one of the output of the decoder unit 2 and the output of the server 3 and inputting it to the format and signal conversion unit 5. The switch 4 controls the deformat and signal conversion unit 5, the decoder unit 2, the server 3, the changeover switch 4, the deformat and signal conversion unit 5 for converting the input data into an analog signal after converting the data into an analog signal, The control unit 6 that performs control, inputs a user instruction or the like to the control unit 6, The operation unit 7 for displaying a variety of information, such as state
have.
【0020】尚、本例のディスク100は映像データ
(Video)と音声データ(Audio)が記録され
ていて、装置はDVDビデオプレーヤーを想定してい
る。The disc 100 of the present embodiment records video data (Video) and audio data (Audio), and the apparatus is assumed to be a DVD video player.
【0021】図2は図1に示したデコーダ部の詳細例を
示したブロック図である。デコーダ部2は、ディスク1
00の回転を制御するドライブ制御回路21、ディスク
100から読み出されたデータを復調すると共に、その
誤りを訂正する復調回路及び誤り訂正回路22、トラッ
クバッファ24に復調データを一旦書き込む書込み制御
回路23、復調データを一旦保持するトラックバッファ
24、トラックバッファ24から復調データを読み出す
読出し制御回路25、復調された管理データ、制御デー
タを一旦保持してから制御部6に入力するシステムバッ
ファ26を有している。FIG. 2 is a block diagram showing a detailed example of the decoder section shown in FIG. The decoder unit 2 includes a disc 1
00, a drive control circuit 21 for controlling the rotation of the drive signal 00, a demodulation circuit and an error correction circuit 22 for demodulating the data read from the disk 100 and correcting the error, and a write control circuit 23 for temporarily writing the demodulated data to the track buffer 24. A track buffer 24 for temporarily holding demodulated data, a read control circuit 25 for reading demodulated data from the track buffer 24, and a system buffer 26 for temporarily holding demodulated management data and control data and then inputting the data to the control unit 6. ing.
【0022】図3は図1に示したデフォーマット及び信
号変換部5の詳細構成例を示したブロック図である。デ
フォーマット及び信号変換部5は、入力信号を分離して
各バッファに分配するデマルチプレクサ51、このデマ
ルチプレクサ51により分配された各データを一旦保持
するVBVバッファ52、サブピクチャーバッファ5
3、VBIバッファ54、オーディオバッファ55、D
SIバッファ56、映像データをデコードするビデオデ
コーダ57、サブピクチャーデータをデコードするサブ
ピクチャーデコーダ58、VBIデータをデコードする
VBIデコーダ59、レターボックス変換器60、加算
器61、オーディオデータのフォーマットを分解するフ
ォーマット分解器62、オーディオデータをLチャネル
とRチャネルに分離するチャネル分離器63、デジタル
オーディオデータをアナログデータに変換するD/A変
換器64、65、デジタルビデオデータを出力するビデ
オ出力端子8、L、Rチャネルのアナログオーディオ信
号を出力する出力端子9、10を有している。但し、フ
ォーマット分解器62、チャネル分離器63、D/A変
換器64、65はオーディオデコーダ70を構成してい
る。FIG. 3 is a block diagram showing a detailed configuration example of the deformat and signal converter 5 shown in FIG. The deformatting and signal converting unit 5 includes a demultiplexer 51 for separating an input signal and distributing it to each buffer, a VBV buffer 52 for temporarily holding each data distributed by the demultiplexer 51, and a sub-picture buffer 5.
3, VBI buffer 54, audio buffer 55, D
SI buffer 56, video decoder 57 for decoding video data, sub-picture decoder 58 for decoding sub-picture data, VBI decoder 59 for decoding VBI data, letterbox converter 60, adder 61, and decomposing the format of audio data A format separator 62, a channel separator 63 for separating audio data into L and R channels, D / A converters 64 and 65 for converting digital audio data into analog data, a video output terminal 8 for outputting digital video data, It has output terminals 9 and 10 for outputting analog audio signals of the L and R channels. However, the format decoder 62, the channel separator 63, and the D / A converters 64 and 65 constitute an audio decoder 70.
【0023】次に本実施の形態の動作について説明す
る。ディスク駆動部1にディスク100をセットし、そ
の後、ユーザーが操作部7から再生指示を制御部6に入
力すると、制御部6はデコーダ部2を介してディスク駆
動部1を動作させる。これにより、ディスク100から
読み出されたデータはデコーダ部2によりデコードされ
て、切替スイッチ4の端子aに入力されると共に、サー
バー3に入力される。Next, the operation of this embodiment will be described. The disc 100 is set in the disc drive unit 1, and thereafter, when the user inputs a reproduction instruction from the operation unit 7 to the control unit 6, the control unit 6 operates the disc drive unit 1 via the decoder unit 2. Thus, the data read from the disk 100 is decoded by the decoder unit 2, input to the terminal a of the changeover switch 4, and input to the server 3.
【0024】ここで、デコーダ部2の動作について図2
を参照して更に詳しく説明する。デコーダ部2のドライ
ブ制御回路21が制御部6から再生指示信号を受ける
と、ディスク駆動部1を動作させて、ディスク100を
回転させる。これにより、図示されないピックアップよ
りディスク100から読み出されたデータは復調回路及
び誤り訂正回路22により復調されると共に、誤りが訂
正される。その後、復調データは書込み制御回路23に
よりトラックバッファ24に一旦書き込まれた後、読出
し制御回路25により読み出されて出力される。また、
復調回路及び誤り訂正回路22により復調されたディス
ク100の管理データはシステムバッファ26を介し
て、制御部6に入力される。Here, the operation of the decoder unit 2 is shown in FIG.
This will be described in more detail with reference to FIG. When the drive control circuit 21 of the decoder unit 2 receives the reproduction instruction signal from the control unit 6, the disk drive unit 1 is operated to rotate the disk 100. Thus, the data read from the disk 100 by the pickup (not shown) is demodulated by the demodulation circuit and the error correction circuit 22, and the error is corrected. After that, the demodulated data is once written in the track buffer 24 by the write control circuit 23, and then read and output by the read control circuit 25. Also,
The management data of the disk 100 demodulated by the demodulation circuit and the error correction circuit 22 is input to the control unit 6 via the system buffer 26.
【0025】制御部6はディスク100から読み出さ
れ、上記システムバッファ26経由で入力された管理情
報に基づいて、サーバー3に同一データが記録されてい
るかどうかを判断し、記録されていない場合は、切替ス
イッチ4を端子a側に切り替え、記録されている場合
は、端子b側に切り替える。The control unit 6 determines whether or not the same data is recorded in the server 3 based on the management information read from the disk 100 and input via the system buffer 26. Switch 4 is switched to the terminal a side, and if the data is recorded, the switch is switched to the terminal b side.
【0026】端子a側に切り替わった場合、デコーダ部
2から出力されたデータはサーバー3に入力されると共
に、切替スイッチ4を通して、デフォーマット及び信号
変換部5に入力される。デフォーマット及び信号変換部
5は入力されたデータをデフォーマットすることによ
り、ビデオデータ、オーディオデータに分離し、ビデオ
データはビデオ出力端子8からデジタル信号のまま出力
し、オーディオデータはL、Rチャネルのアナログオー
ディオ信号に変換されて、それぞれオーディオ出力端子
9、10から出力される。一方、サーバー3はデコーダ
部2から入力されるデータが未だ記録されていないもの
であれば、このデータを内部のフラッシュメモリ等の大
容量メモリに記録する。When the terminal is switched to the terminal a side, the data output from the decoder unit 2 is input to the server 3 and also to the deformatting and signal conversion unit 5 through the changeover switch 4. The deformat and signal converter 5 deformats the input data to separate it into video data and audio data, outputs the video data as a digital signal from the video output terminal 8, and outputs the audio data as L and R channels. , And output from the audio output terminals 9 and 10, respectively. On the other hand, if the data input from the decoder unit 2 has not been recorded yet, the server 3 records this data in a large-capacity memory such as an internal flash memory.
【0027】ここで、デフォーマット及び信号変換部5
の詳細動作について図3を参照して説明する。入力デー
タはデマルチプレクサ51により各種データに分離さ
れ、これらデータがそれぞれVBVバッファ52、サブ
ピクチャーバッファ53、VBIバッファ54、オーデ
ィオバッファ55、DSIバッファ56に蓄積される。
そして、VBVバッファ52に蓄積された映像データは
ビデオデコーダ57によりデコードされ、次で、レター
ボックス変換器60を介して加算器61に送られる。Here, the deformat and signal converter 5
Will be described with reference to FIG. The input data is separated into various data by a demultiplexer 51, and these data are accumulated in a VBV buffer 52, a sub-picture buffer 53, a VBI buffer 54, an audio buffer 55, and a DSI buffer 56, respectively.
Then, the video data stored in the VBV buffer 52 is decoded by the video decoder 57, and then sent to the adder 61 via the letterbox converter 60.
【0028】また、サブピクチャーバッファ53に蓄積
されたサブピクチャーデータはサブピクチャーデコーダ
58によりデコードされ、加算器62に送られる。VB
Iバッファ54に蓄積されたデータはVBIデコーダ5
9によりデコードされて加算器61に送られる。加算器
61は入力されるこれらデータを合成してビデオ信号と
し、このビデオ信号がビデオ出力端子8から出力され
る。The sub-picture data stored in the sub-picture buffer 53 is decoded by the sub-picture decoder 58 and sent to the adder 62. VB
The data stored in the I buffer 54 is
9 is sent to the adder 61. The adder 61 combines these input data to form a video signal, and this video signal is output from the video output terminal 8.
【0029】一方、オーディオバッファ55に蓄積され
たオーディオデータはオーディオデコーダ70に送られ
る。オーディオデコーダ70では、まず、オーディオデ
ータをフォーマット分解器62によりPCMデータAと
1ビットストリームデータBに分解する。PCMデータ
Aはチャネル分離器63により左、右のチャネルのPC
Mデータ(L)、PCMデータ(R)に分離され、各チ
ャネルのPCMデータ(L)、(R)はそれぞれD/A
変換器64、65によりアナログ信号に変換され、オー
ディオ出力端子9、10から出力される。On the other hand, the audio data stored in the audio buffer 55 is sent to the audio decoder 70. In the audio decoder 70, first, the audio data is decomposed into PCM data A and 1-bit stream data B by the format decomposer 62. The PCM data A is converted by the channel separator 63 into PCs of the left and right channels.
M data (L) and PCM data (R), and the PCM data (L) and (R) of each channel are D / A
The signals are converted into analog signals by the converters 64 and 65 and output from the audio output terminals 9 and 10.
【0030】次に上記した制御部6が切替スイッチ4を
制御するための処理手順を図4に示したフローチャート
を参照して説明する。デイスク駆動部1にデイスク10
0がセットされた状態で、操作部7から制御部6に再生
指示を出すと、ステップ401にて、ピックアップ(図
示せず)はディスク100の図5に示すようなリードイ
ンエリアの中の図6に示すようなコントロールデータブ
ロックの著作権インフォメーションを読み、これをデコ
ーダ部2を介して制御部6に知らせる。Next, a processing procedure for the control unit 6 to control the changeover switch 4 will be described with reference to a flowchart shown in FIG. Disk 10 in disk drive 1
When a reproduction instruction is issued from the operation unit 7 to the control unit 6 in a state where 0 has been set, in step 401, a pickup (not shown) picks up a diagram in the lead-in area of the disc 100 as shown in FIG. The copyright information of the control data block as shown in FIG. 6 is read, and this is notified to the control unit 6 via the decoder unit 2.
【0031】次に制御部6はステップ402にて、サー
バー3の図7に示すような管理エリアUTOCに記録さ
れた著作権インフォメーシヨンをサーチする。Next, in step 402, the control unit 6 searches for a copyright information recorded in the management area UTOC of the server 3 as shown in FIG.
【0032】その後、制御部6は、ステップ403に
て、上記のように読み出した両著作権インフォメーショ
ンIDが一致するかどうかを判定することにより、前記
ディスク100の記録ボリューム(データ)がサーバー
3に記録されているかどうかをチェックし、前記IDが
一致せず、サーバー3に記録されていなければ、ステッ
プ405に進み、デコーダ部2側の出力を選択するよう
に切替スイッチ4を切り替える。一方、前記IDが一致
して、サーバー3にデータが記録されていれば、制御部
6はステップ404に進んで、サーバー3の出力側を選
択するように切替スイッチ4を切り替える。Thereafter, the control unit 6 determines in step 403 whether the two copyright information IDs read out as described above match, so that the recording volume (data) of the disk 100 is transmitted to the server 3. It is checked whether or not the ID has been recorded. If the ID does not match and the ID has not been recorded in the server 3, the process proceeds to step 405, and the changeover switch 4 is switched so as to select the output of the decoder unit 2 side. On the other hand, if the IDs match and data is recorded in the server 3, the control unit 6 proceeds to step 404 and switches the changeover switch 4 so as to select the output side of the server 3.
【0033】制御部6はステップ404にて、切替スイ
ッチ4を端子b側に切換えた後、ステップ406に進
み、ディスク駆動部1によるディスク100の駆動を停
止すると共に、操作部7から指定されたタイトルのデー
タをサーバー3から読み出して再生する。The controller 6 switches the changeover switch 4 to the terminal b side in step 404, and then proceeds to step 406, in which the drive of the disk 100 by the disk drive unit 1 is stopped and the operation unit 7 specifies the operation. The title data is read from the server 3 and reproduced.
【0034】また、制御部6はステップ405にて、切
替スイッチ4を端子a側に切換えた後、ステップ407
に進み、操作部7から指定されたタイトルのデータをデ
ィスク100から読み出して再生すると共に、この時、
読み出されたデータをサーバー3に記録するが、この
際、始めにVMG(ビデオ・マネジャ)とVTSI(ビ
デオ・タイトル・セット情報)を記録する。In step 405, the control unit 6 switches the changeover switch 4 to the terminal "a".
To read and reproduce the data of the title designated by the operation unit 7 from the disc 100, and at this time,
The read data is recorded on the server 3. At this time, VMG (video manager) and VTSI (video title set information) are recorded first.
【0035】ここで、サーバ−3のメモリには、図7に
示すように、管理エリアUTOCを先頭にしてボリュー
ム#0から#nが記録される。各ボリューム#iは各デ
ィスク#iに対応し、各ディスクIDのための著作権イ
ンフォーメーションとVMG/VTSIが記録されるの
で、サーバー3の再生で頭出しはこのVMG/VTSI
を利用して行うことができる。Here, in the memory of the server-3, as shown in FIG. 7, volumes # 0 to #n are recorded starting from the management area UTOC. Each volume #i corresponds to each disk #i, and the copyright information and the VMG / VTSI for each disk ID are recorded.
It can be performed using.
【0036】著作権インフォメーションとVMG/VT
SIの記録は再生開始の準備期間に行われる。サーバー
3への記録は、デコーダ部2でデコードされ、また、デ
スクランブルされた信号であるヘッダを含むトランスポ
ートパケットを単位とするストリーム(トランスポート
ストリーム)の状態で記録される。即ち、オーデイオ、
ビデオ、その他のデータが混在した状態で記録される。Copyright information and VMG / VT
The recording of SI is performed during a preparation period for starting reproduction. The recording to the server 3 is decoded by the decoder unit 2 and recorded in a stream (transport stream) in units of transport packets including a header which is a descrambled signal. That is, audio,
Video and other data are recorded in a mixed state.
【0037】尚、図8に示すように、VMGはボリュー
ム全体を管理するファイルであり、VMGはVMGの制
御データである。VTSはボリュームを構成する各タイ
トルの集合であり、VTSIはVTSに含まれる制御デ
ータである。UTOCはVMG、VTSI及びビデオ・
タイトル・オブジェク卜を管理する。As shown in FIG. 8, VMG is a file for managing the entire volume, and VMG is VMG control data. VTS is a set of titles constituting a volume, and VTSI is control data included in VTS. UTOC supports VMG, VTSI and video
Manage title objects.
【0038】本実施の形態によれば、デイスク100を
ディスク駆動部1にセットした状態で再生を指示した
時、ディスク100の記録データがサーバー3に既に記
録されていると、ディスク駆動部1の駆動を停止すると
共に、該当のデータをサーバー3から読み出して再生す
るため、電力の消費を大幅に節減することができる。こ
のため、特に装置が電池で駆動されるポータブル型の場
合は、再生時間を容易に長時間化することができる。更
に、上記したサーバー3の記録データの再生に際して、
ユーザーはディスク100をディスク駆動部1にセット
するだけで、後は自動的に装置が行ってくれるため、ユ
ーザーはサーバー3に記録されているデータなどを意識
したり、管理することなく、容易に上記効果を得ること
ができる。According to the present embodiment, when reproduction is instructed with the disk 100 set in the disk drive 1, if the data recorded on the disk 100 has already been recorded in the server 3, the disk drive 1 Since the driving is stopped and the corresponding data is read from the server 3 and reproduced, the power consumption can be greatly reduced. For this reason, especially when the apparatus is a portable type driven by a battery, the reproduction time can be easily extended. Further, when reproducing the recorded data of the server 3 described above,
The user simply sets the disc 100 in the disc drive unit 1 and the device automatically performs the rest. Therefore, the user can easily and easily manage the data recorded on the server 3 without being aware of the data. The above effects can be obtained.
【0039】又、ディスク駆動部1にディスク100を
セットした状態で再生を指示し、この時、ディスク10
0の記録データがサーバー3に記録されていないと、デ
ィスク100からデータを再生すると共に、再生データ
はサーバー3に自動的に記録されるため、サーバー3に
データを記録するためだけの専用の時間を必要とせず、
サーバー3のデータ記録を簡単且つ専用の時間を必要と
することなく行うことができる。Also, reproduction is instructed with the disc 100 set in the disc drive unit 1, and at this time,
If the recording data of No. 0 is not recorded on the server 3, the data is reproduced from the disc 100 and the reproduced data is automatically recorded on the server 3. Without the need for
Data recording of the server 3 can be performed easily and without requiring dedicated time.
【0040】また、デイスク100をディスク駆動部1
にセットするだけで、そのデイスクIDにより該当の管
理情報がサーバー3から自動的に取り出されるので、デ
イスク管理をユーザに意識させずに行うことができる。
これはユーザーにとって、サーバー3の存在を意識しな
いで操作できるため、複雑な管理装置やユーザの選択指
示が不要になることを意味し、ユーザー側から見たデイ
スク管理を極めて容易に行うことができ、装置の使い勝
手を向上させることができる。更に、サーバー3の管理
エリアを検索するモードを別に設ければ、ディスク10
0のセットのない状態で、サーバー3の利用を可能とす
るようにもできる。The disk 100 is connected to the disk drive 1
, The corresponding management information is automatically extracted from the server 3 according to the disk ID, so that the disk management can be performed without the user being conscious.
This means that the user can operate the server 3 without being aware of the existence of the server 3, which eliminates the need for complicated management devices and user selection instructions, and makes it very easy to perform disk management from the user's point of view. Thus, the usability of the device can be improved. Furthermore, if a mode for searching the management area of the server 3 is provided separately, the disk 10
The server 3 can be used without any set of 0.
【0041】尚、サーバー3のデータ記録容量が不足す
ると、その旨を操作部7のディスプレイに表示してユー
ザーに知らせ、ユーザーの希望により、例えば既存のデ
ータに重ね記録するようしたり、最も古いデータを消去
して、新たにデータを記録するようにすることもでき
る。When the data recording capacity of the server 3 is insufficient, the fact is displayed on the display of the operation unit 7 to notify the user, and the user can request, for example, to overwrite the existing data or to record the oldest data. It is also possible to erase data and record new data.
【0042】また、サーバー3に記録されているデータ
タイトルの一覧表を操作部7のディスプレイに表示し、
その中で、ユーザーが指定したタイトルをサーバー3か
ら読み出して再生したり、或いはユーザーが指定したタ
イトルを消去することも容易にできる。A list of data titles recorded in the server 3 is displayed on the display of the operation unit 7,
Among them, it is possible to easily read the title specified by the user from the server 3 and reproduce it, or to delete the title specified by the user.
【0043】更に、著作権保護が必要な場合、サーバー
3には暗号によるセキュリティシステムAが利用され、
ストリーム暗号には、例えばRC4を適用することも容
易にできる。Further, when copyright protection is required, the server 3 uses a security system A by encryption.
For example, RC4 can be easily applied to the stream cipher.
【0044】図9は本発明のディスク再生装置の第2の
実施の形態を示したブロック図である。但し、図1に示
した第1の実施の形態と同一部分には同一符号を付し、
且つ適宜その説明を省略する。本例のディスク100は
音声データが主に記録されているDVDオーディオディ
スクで、装置はDVDオーディオプレーヤーを想定して
いる。従って、動画を再生する部分はなく、デフォーマ
ット部11でデーコーダ部2から出力された音声データ
をデフォーマットした後、チャネル分離部12によりL
チャネルとRチャネルのオーディオデータに分離し、こ
れら各チャネルのオーディオデータをD/A変換器13
によりアナログオーディオ信号に変換し、Lチャネルの
アナログオーディオ信号を出力端子9から、Rチャネル
のアナログオーディオ信号を出力端子10から出力する
構成を有し、オーディオ信号のみを専用に再生する構成
となっている。他の構成は図1に示した第1の実施の形
態と同様である。FIG. 9 is a block diagram showing a second embodiment of the disk reproducing apparatus of the present invention. However, the same parts as those in the first embodiment shown in FIG.
In addition, a description thereof will be omitted as appropriate. The disc 100 of this example is a DVD audio disc in which audio data is mainly recorded, and the apparatus is assumed to be a DVD audio player. Therefore, there is no portion for reproducing a moving image. After the audio data output from the data coder 2 is reformatted by the deformatter 11, the channel separation unit 12
Channel and R channel audio data, and the audio data of each channel is converted to a D / A converter 13.
, An L-channel analog audio signal is output from an output terminal 9 and an R-channel analog audio signal is output from an output terminal 10, so that only the audio signal is reproduced exclusively. I have. Other configurations are the same as those of the first embodiment shown in FIG.
【0045】又、上記のようにオーディオデータの再生
を専用とするため、図11に示したディスク100のリ
ードインエリアの具体的マップ図、図12に示した前記
リードインエリア中のコントロールデータブロックの具
体的マップ図、図13に示したサーバー3のマップ図が
第1の実施の形態のそれと異なっており、従って、図1
4に示したDVDオーディオのフォーマットの概説図の
内容も異なっているが、その本質的な機能は第1の実施
の形態のそれと同一である。Further, as described above, in order to exclusively reproduce the audio data, a specific map diagram of the lead-in area of the disc 100 shown in FIG. 11 and a control data block in the lead-in area shown in FIG. 13 is different from that of the first embodiment, and therefore the map of the server 3 shown in FIG. 13 is different from that of the first embodiment.
Although the contents of the schematic diagram of the DVD audio format shown in FIG. 4 are also different, the essential functions are the same as those of the first embodiment.
【0046】オーディオの場合、TOC(SAPPとも
いう)は図12のセクタ8−15に記録される。しか
し、セクタ8−15を他に利用するときには、データエ
リアのAMGの前にTOC領域が設けられ、ここに記録
される。In the case of audio, the TOC (also referred to as SAPP) is recorded in sectors 8-15 in FIG. However, when the sector 8-15 is used for another purpose, a TOC area is provided before the AMG in the data area, and is recorded here.
【0047】なお、静止画はAMGとATSの間に配置
されたオーディオディスクを再生する場合には、静止画
はATSIの前の領域に再生開始の準備期間に記録が行
われる。When a still image is reproduced from an audio disk arranged between the AMG and the ATS, the still image is recorded in a region before the ATSI during a preparation period for starting reproduction.
【0048】これにより、本例の動作も図10のフロー
チャートに示す如く第1の実施の形態と同様で、ディス
ク駆動部1にセットしたディスク100の曲目がサーバ
ー3に記録されている場合には、ディスク100を駆動
せずに、サーバー3から該当の曲目を読み出して再生す
る。又、サーバー3に該当の曲目が記録されていない場
合は、ディスク100を再生するが、この時、再生曲目
をサーバー3に自動的に記録するため、本実施の形態も
第1の実施の形態と同様の効果がある。As a result, the operation of this embodiment is the same as that of the first embodiment as shown in the flowchart of FIG. 10, and when the music of the disk 100 set in the disk drive 1 is recorded in the server 3, Then, without driving the disc 100, the corresponding music is read from the server 3 and reproduced. When the corresponding music piece is not recorded on the server 3, the disc 100 is reproduced. At this time, the reproduced music piece is automatically recorded on the server 3, so that this embodiment is also the first embodiment. Has the same effect as.
【0049】[0049]
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明のデ
ィスク再生装置によれば、簡単な管理装置によりユーザ
ーに負担をかけずにメモリの記録データの管理を容易に
行うことができるようにすると共に、メモリの記録デー
タを有効利用することにより電力消費を節減することが
できる。As described above in detail, according to the disk reproducing apparatus of the present invention, the recording data in the memory can be easily managed by a simple management apparatus without imposing a burden on the user. In addition, the power consumption can be reduced by effectively using the recording data in the memory.
【図1】本発明のディスク再生装置の第1の実施の形態
を示したブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of a disk reproducing apparatus according to the present invention.
【図2】図1に示したデコーダ部の詳細例を示したブロ
ック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a detailed example of a decoder unit illustrated in FIG. 1;
【図3】図1に示したデフォーマット及び信号変換部の
詳細構成例を示したブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a detailed configuration example of a deformat and signal conversion unit illustrated in FIG. 1;
【図4】図1に示した装置の動作手順を示したフローチ
ャートである。FIG. 4 is a flowchart showing an operation procedure of the apparatus shown in FIG.
【図5】図1に示したディスクのリードインエリアの具
体的マップ図である。FIG. 5 is a specific map diagram of a lead-in area of the disc shown in FIG. 1;
【図6】図5に示したリードインエリアの中のコントロ
ールデータブロックの具体的マップ図である。FIG. 6 is a specific map diagram of a control data block in the lead-in area shown in FIG.
【図7】図1に示したサーバーの具体的マップ図であ
る。FIG. 7 is a specific map diagram of the server shown in FIG. 1;
【図8】図1に示したDVDビデオのビデオフォーマッ
トを解説する図である。FIG. 8 is a diagram for explaining a video format of the DVD video shown in FIG. 1;
【図9】本発明のディスク再生装置の第2の実施の形態
を示したブロック図である。FIG. 9 is a block diagram showing a second embodiment of the disc reproducing apparatus of the present invention.
【図10】図9に示した装置の動作手順を示したフロー
チャートである。10 is a flowchart showing an operation procedure of the device shown in FIG.
【図11】図9に示したディスクのリードインエリアの
具体的マップ図である。FIG. 11 is a specific map diagram of a lead-in area of the disk shown in FIG.
【図12】図11に示したリードインエリアの中のコン
トロールデータブロックの具体的マップ図である。FIG. 12 is a specific map diagram of a control data block in a lead-in area shown in FIG. 11;
【図13】図9に示したサーバーの具体的マップ図であ
る。FIG. 13 is a specific map diagram of the server shown in FIG. 9;
【図14】DVDのオーディオフォーマットを解説する
図である。FIG. 14 is a diagram illustrating an audio format of a DVD.
1 ディスク駆動部 2 デコーダ部 3 サーバー 4 切替スイッチ 5 デフォーマット及び信号変換部 6 制御部 7 操作部 8 ビデオ出力端子 9、10 出力端子 11 デフォーマット部 12 チャネル分離部 13、64、65 D/A変換器 21 ドライブ制御回路 22 復調回路及び誤り訂正回路 23 書込み制御回路 24 トラックバッファ 25 読出し制御回路 26 システムバッファ 51 デマルチプレクサ 52 VBVバッファ 53 サブピクチャーバッファ 54 VBIバッファ 55 オーディオバッファ 56 DSIバッファ 57 ビデオデコーダ 58 サブピクチャーデコーダ 59 VBIデコーダ 60 レターボックス変換器 61 加算器 62 フォーマット分解器 63 チャネル分離器 70 オーディオデコーダ 100 ディスク DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Disc drive part 2 Decoder part 3 Server 4 Changeover switch 5 Deformat and signal conversion part 6 Control part 7 Operation part 8 Video output terminal 9, 10 Output terminal 11 Deformat part 12 Channel separation part 13, 64, 65 D / A Converter 21 Drive control circuit 22 Demodulation circuit and error correction circuit 23 Write control circuit 24 Track buffer 25 Read control circuit 26 System buffer 51 Demultiplexer 52 VBV buffer 53 Sub-picture buffer 54 VBI buffer 55 Audio buffer 56 DSI buffer 57 Video decoder 58 Sub picture decoder 59 VBI decoder 60 letter box converter 61 adder 62 format decomposer 63 channel separator 70 audio decoder 100 disk
Claims (7)
し、且つ、前記再生データを記録するサーバーを有する
ディスク再生装置において、 前記ディスクがセットされると、このディスクに記録さ
れているデータが前記サーバーに記録されているかどう
かを判定する判定手段と、 この判定手段により前記データが前記サーバーに記録さ
れていることが分かるとディスク駆動部を停止すると共
に、前記サーバーから該当のデータを読み出して再生す
る再生切替制御手段とを備えたことを特徴とするディス
ク再生装置。1. A disk reproducing apparatus having a server for reproducing data recorded on a disk and recording the reproduced data, wherein when the disk is set, the data recorded on the disk is Determining means for determining whether or not the data is recorded on the server; and determining that the data is recorded on the server, the disk drive is stopped, and the corresponding data is read from the server and reproduced. And a reproduction switching control means for performing the above operation.
し、且つ、前記再生データを記録するサーバーを有する
ディスク再生装置において、 前記ディスクがセットされると、このディスクに記録さ
れているデータが前記サーバーに記録されているかどう
かを判定する判定手段と、 この判定手段により前記データが前記サーバーに記録さ
れていないことが分かると、前記ディスクからデータを
読み出して再生すると共に、読み出したデータを前記サ
ーバーに記録する再生記録制御手段とを備えたことを特
徴とするディスク再生装置。2. A disk reproducing apparatus having a server for reproducing data recorded on a disk and recording the reproduced data, wherein when the disk is set, the data recorded on the disk is transmitted to the disk. Determining means for determining whether or not the data is recorded on the server; if the determining means indicates that the data is not recorded on the server, the data is read from the disk and reproduced, and the read data is stored in the server. And a reproduction / recording control means for recording data on a disc.
ら読み出したデータをサーバーに記録する際に、サーバ
ーの容量が足らずに記録できない場合には、これを報知
する報知手段を設けることを特徴とする請求項2記載の
ディスク再生装置。3. When the reproduction / recording control means records the data read from the disc on the server, if the capacity of the server cannot be recorded due to insufficient capacity, a notifying means for notifying the fact is provided. 3. The disc reproducing apparatus according to claim 2.
ら読み出したデータをサーバーに記録する際に、このデ
ータをサーバーに暗号化して記録することを特徴とする
請求項2又は3記載のディスク再生装置。4. The disk reproducing apparatus according to claim 2, wherein when the reproduction / recording control unit records the data read from the disk on a server, the data is encrypted and recorded on the server. .
から読み出した著作権データ(著作権インフォメーショ
ン)と前記サーバーの記録管理データの著作権データ
(著作権インフォメーション)とを照合して、両データ
が一致した場合に、前記ディスクに記録されているデー
タと同一データが前記サーバーに記録されていると判定
することを特徴とする請求項1乃至4いずれか1記載の
ディスク再生装置。5. The judging means compares the copyright data (copyright information) read from the set disc with the copyright data (copyright information) of the recording management data of the server, and determines whether both data are the same. 5. The disc reproducing apparatus according to claim 1, wherein when the data matches, it is determined that the same data as the data recorded on the disc is recorded on the server.
特定するデータを一覧表示する表示手段と、 この表示手段により表示された特定データを指定する
と、そのデータを前記サーバーから再生する再生制御手
段を設けたことを特徴とする請求項1乃至5いずれか1
記載のディスク再生装置。6. A display means for displaying a list of data specifying data recorded on the server, and a reproduction control means for reproducing the data from the server when the specific data displayed by the display means is designated. 6. The electronic device according to claim 1, wherein:
The disc reproducing device according to the above.
特定するデータを一覧表示する表示手段と、 この表示手段により表示された特定データを指定する
と、そのデータを前記サーバーから消去する消去制御手
段を設けたことを特徴とする請求項1乃至6いずれか1
記載のディスク再生装置。7. A display means for displaying a list of data specifying data recorded on the server, and an erasure control means for deleting the data from the server when the specific data displayed by the display means is designated. 7. The electronic device according to claim 1, wherein:
The disc reproducing device according to the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10220788A JP2000057693A (en) | 1998-08-04 | 1998-08-04 | Disk reproducing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10220788A JP2000057693A (en) | 1998-08-04 | 1998-08-04 | Disk reproducing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000057693A true JP2000057693A (en) | 2000-02-25 |
Family
ID=16756586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10220788A Withdrawn JP2000057693A (en) | 1998-08-04 | 1998-08-04 | Disk reproducing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000057693A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002149172A (en) * | 2000-11-10 | 2002-05-24 | Sony Corp | Storage medium and download method |
JP2009265307A (en) * | 2008-04-24 | 2009-11-12 | Toyota Motor Corp | Speech recognition device and vehicle system using the same |
JP2010097683A (en) * | 2008-09-16 | 2010-04-30 | Toshiba Corp | Video data processing system, video server, gateway server, and video data management method |
-
1998
- 1998-08-04 JP JP10220788A patent/JP2000057693A/en not_active Withdrawn
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002149172A (en) * | 2000-11-10 | 2002-05-24 | Sony Corp | Storage medium and download method |
JP4524523B2 (en) * | 2000-11-10 | 2010-08-18 | ソニー株式会社 | Storage medium, download method, and terminal device |
JP2009265307A (en) * | 2008-04-24 | 2009-11-12 | Toyota Motor Corp | Speech recognition device and vehicle system using the same |
JP2010097683A (en) * | 2008-09-16 | 2010-04-30 | Toshiba Corp | Video data processing system, video server, gateway server, and video data management method |
JP4672788B2 (en) * | 2008-09-16 | 2011-04-20 | 株式会社東芝 | Video data processing system, video server, gateway server, and video data management method |
KR101177168B1 (en) * | 2008-09-16 | 2012-08-24 | 가부시끼가이샤 도시바 | Video data processing system, video server, gateway server, and video data management method |
US8417087B2 (en) | 2008-09-16 | 2013-04-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Video data processing system, video server, gateway server, and video data management method |
US8676043B2 (en) | 2008-09-16 | 2014-03-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Video data processing system, video server, gateway server, and video data management method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6278834B1 (en) | Optical disc reproducing apparatus, and optical disc reproducing method for reproducing audio streams | |
KR100669896B1 (en) | Fading feature for a dvd recorder | |
JP2003517174A (en) | Multimedia photo album | |
JP2006086670A (en) | Data recording device | |
WO2005117432A1 (en) | Program recording device and program recording method | |
JP2000222822A5 (en) | Recording medium and recording device and playback device, recording method and playback method | |
JP2003514457A (en) | Method for editing and recording source video in slow-motion or fast-motion on recordable media | |
JP2004118986A (en) | Information recording device and method | |
JP2006351151A (en) | Device and method for recording/reproducing information | |
JP2000299836A (en) | Disk reproducing device | |
JPH10322651A (en) | Reproducing device, recorder and recording medium | |
JP2003111023A (en) | Data recorder, data recording method, program and medium | |
KR100884395B1 (en) | Record medium player capable of automatically setting playback mode and method for controlling the same | |
JP4077180B2 (en) | Format conversion apparatus and format conversion method | |
JP2000057693A (en) | Disk reproducing device | |
JP2003514334A (en) | Features of copy for recordable DVD editing | |
US7903951B2 (en) | Method of and apparatus for recording video data, and information storage medium thereby | |
JP4615637B2 (en) | Information recording / reproducing device | |
JP2003109306A (en) | Data recording method, data recorder, program and medium | |
JP3901538B2 (en) | Video data recording / reproducing apparatus and video data recording / reproducing method | |
JP2000173183A (en) | Disk recording and reproducing device and disk reproducing device | |
JP3742383B2 (en) | Program recording apparatus and program recording method | |
JP4039299B2 (en) | Recording apparatus and method | |
JP2003132628A (en) | Information recording and reproducing device | |
JP2006352180A (en) | Video information recording apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050714 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20060824 |