JP2000049472A - コ―ドケ―ス - Google Patents

コ―ドケ―ス

Info

Publication number
JP2000049472A
JP2000049472A JP19655699A JP19655699A JP2000049472A JP 2000049472 A JP2000049472 A JP 2000049472A JP 19655699 A JP19655699 A JP 19655699A JP 19655699 A JP19655699 A JP 19655699A JP 2000049472 A JP2000049472 A JP 2000049472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning ring
reel
cord
lower lid
sliding groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19655699A
Other languages
English (en)
Inventor
Seitei Rai
政廷 頼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2000049472A publication Critical patent/JP2000049472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/28Arrangements for positively securing ends of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/44Constructional details
    • B65H75/4418Arrangements for stopping winding or unwinding; Arrangements for releasing the stop means
    • B65H75/4428Arrangements for stopping winding or unwinding; Arrangements for releasing the stop means acting on the reel or on a reel blocking mechanism
    • B65H75/4431Manual stop or release button
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • H02G11/02Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts using take-up reel or drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/50Storage means for webs, tapes, or filamentary material
    • B65H2701/53Adaptations of cores or reels for special purposes
    • B65H2701/537Stopping the winding or unwinding of reels which do not feature spring motors

Landscapes

  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コードの中間部分を収容可能で、簡単な構造
を具え、少ない部品を単純な係止構造により組合せてな
り、組立操作が簡単で、使用上便利である、コードケー
スの提供。 【解決手段】 本発明は、上向きの凹口を具えた円盤状
の下蓋の上方に、中空環状の位置決めリング、使用者が
回転させるリールと上蓋が順に設けられ、リールと上蓋
が一体に設置されて連動し、リールと上蓋が一体とされ
て下蓋に枢接され並びに下蓋と相対運動を発生可能とさ
れ、コードの巻取りを行うことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一種のコードケース
に係り、特に、下蓋と上蓋の直接止め合わせにより組合
せが完成する簡単な構造形態を具え、さらに上蓋と一体
に連動するリールとリールに設けられた隔線板が直接コ
ードの中段部分を係止し、余分のコードを巻取って収容
可能であり、さらに簡単な係止構造が組み合わされて、
全体の使用における利便性を向上したコードケースに関
する。
【0002】
【従来の技術】現在一般の電器に使用されているコード
或いはケーブルが比較的長い時には、余分の長さの部分
のコードを相互に巻くか或いは束ねて固定している。こ
のような方式は束ねた部分が露出した形態を呈し、束ね
た部分の線体(コード或いはケーブル)がばらばらにな
りやすいあため、不便であり、改良の必要があった。現
在、大型のリールを具えたコード巻取り機があるが、こ
れは大型の線体に対して収納作業を行うために設計さ
れ、小型の線体には適用不能であり、且つ線体の一端が
リールに固定されて別端が引出して使用されて、一般の
延長コードに使用されるが、現在電器に連接されている
電源コード或いはその他のケーブルには使用できなかっ
た。ゆえに改良の必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、一種
のコードケースを収容することにあり、それは、簡単な
構造とされて製造、組立が容易であり、上蓋と下蓋、及
びこれらの二つの蓋体間に回転可能に組み合わされた位
置決めリング、上蓋と一体に設置されたリールとを具
え、組立、製造が容易で、修理に便利であるものとす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、上向
きの凹口を具えた円盤状の下蓋の上方に、中空環状の位
置決めリング、使用者が回転させるリールと上蓋が順に
設けられ、リールと上蓋が一体に設置されて連動し、リ
ールと上蓋が一体とされて下蓋に枢接され並びに下蓋と
相対運動を発生可能とされ、コードの巻取りを行うこと
を特徴とする、コードケースとしている。請求項2の発
明は、前記下蓋が上向きの出口を具えた円盤体とされ、
その凹形の底部が底板とされ、該底板の中央に貫通する
結合孔が設けられ、該結合孔に上蓋とリールが枢接さ
れ、下蓋の凹口空間内に収線室が形成され、該収容室が
コードの収容に供され、並びに収線室の上部開口周縁に
滑り溝が凹設されて位置決めリングとスライド可能に組
み合わされ、滑り溝の底部に別に限位滑り溝が凹設さ
れ、該限位滑り溝の円弧が180°より僅かに長く設け
られて位置決めリングの対応する構造と組み合わされて
位置決めリングを制限して位置決めリングが180°の
回転可能とされたことを特徴とする、請求項1に記載の
コードケースとしている。請求項3の発明は、前記位置
決めリング20がC形の環体とされ、その底縁に滑嵌縁
が延伸され、該滑嵌縁が下蓋の滑り溝内にスライド可能
に組み合わされ、滑嵌縁の底部に一つの限位縁が設けら
れ、該限位縁が限位滑り溝内に係止されて、位置決めリ
ングが限位縁と限位滑り溝の組合せにより位置決めリン
グが180°回転可能とされて位置決めリングの一側に
設けられた入線口にコードを進入させられることを特徴
とする、請求項1或いは請求項2に記載のコードケース
としている。請求項4の発明は、前記リールが、一層の
隔線板を具え、該隔線板の一側に線係止口が設けられ、
隔線板の中央に上下に突出する中心軸が設けられ、該中
心軸の底部に弾性を具え裂口状とされた弾性係止部が設
けられ、該弾性係止部が下蓋の底板の結合孔と弾性係合
し、該中心軸の上部に一体に上蓋が形成され、並びに該
上蓋の周縁に使用者の回転操作に供される滑り止め用の
キャッチ部が設けられたことを特徴とする、請求項1或
いは請求項2に記載のコードケースとしている。請求項
5の発明は、前記位置決めリングの内縁面に歯状の位置
決め部が設けられてリールの中央の隔線板周縁に設けら
れた歯状の位置決め部と噛み合い、上蓋とリールが回転
すると位置決めリングが連動し位置決めリングが下蓋に
より回転制限されることを特徴とする、請求項1に記載
のコードケースとしている。請求項6の発明は、前記凹
口が上向きとされた下蓋の上方に、順に、中空環状の位
置決めリング、使用者により回転させられるリールと上
蓋が設けられ、上蓋とリールの中心軸の上部とが一体の
形態とされ、且つ上蓋の周縁に滑嵌溝が凹設されて位置
決めリングの上縁の滑嵌縁を制限し、リールの中心軸底
部の弾性係止部部分に別に円盤状の端板が設けられ、該
端板の底部に別に凹孔状の複数の位置決め部が環状に配
置され、下蓋の底板に該端板の任意の位置決め部に対応
し係合可能な位置決め部が凸設され、下蓋に開口が上向
きとされた滑り溝及び限位滑り溝が直接形成され、限位
滑り溝の円弧長が180度とされ、位置決めリングが1
80°の円弧内でのみ回転可能とされたことを特徴とす
る、請求項1に記載のコードケースとしている。
【0005】
【発明の実施の形態】図1、2、3に示されるように、
本発明は、凹口を上向きとした円盤体である下蓋10の
上方に、中空環状の位置決めリング20、使用者が回転
させるリール30及び上蓋40が順に組み合わされてな
る。そのうち、リール30と上蓋40は一体に設けられ
並びに連動し、リール30と上蓋40が下蓋10に枢接
され並びに下蓋10と相対運動を発生して収線(コード
巻取り)可能とされ、このような簡単な構造形態によ
り、組立、製造、修理及び使用のいずれにおいても便利
で作業が速やかに行えるものとされている。そのうち、
下蓋10は出口が上向きとされた円盤体とされ、その凹
形の底部に底板11が設けられ、底板11の中央に貫通
する結合孔111が設けられ、結合孔110に上蓋40
及びリール30が枢接されて一体とされ、下蓋10の凹
口空間内にコード50を収容する収線室12が設けら
れ、収線室12の周壁の一側に開口状の入線口120が
設けられ、並びに収線室12の上部開口周縁に凹んだ滑
り溝121が設けられて、該滑り溝121が位置決めリ
ング20をスライド可能に組み合わせるのに供され、滑
り溝121の底部に限位滑り溝122が凹設され、該限
位滑り溝122の円弧長は180°よりやや大きく、位
置決めリング20の対応する構造と組み合わされて位置
決めリング20と下蓋10が180°の相対回転運動可
能とされている。下蓋10の構造に対応して設置される
位置決めリング20の全体はC形の環体とされ、その底
縁に滑嵌縁21が延伸され、該滑嵌縁21が下蓋10の
滑り溝121内にスライド可能に組み合わされ、並びに
滑嵌縁21の底部に一つの限位縁22が設けられ、該限
位縁22が限位滑り溝122内に係止されて、位置決め
リング20が限位縁22と限位滑り溝122の組合せに
より位置決めされ、位置決めリング20の開口状の入線
口23がコード50の内部への進入に供され、並びに位
置決めリング20の内縁に歯状の位置決め部24が設け
られて、対応する構造と組み合わされて位置決めを行
う。リール30は、一層の隔線板31を具え、該隔線板
31の一側に線係止口310が設けられ、隔線板31の
周縁に歯状の位置決め部311が設けられ、位置決めリ
ング20の位置決め部24と組み合わされて位置決めを
行い、上蓋40とリール30が回転すると同時に、位置
決めリング20を連動させて、位置決めリング20の限
位縁22と限位滑り溝122の組合せにより位置決め可
能とされている。隔線板31の中央に上下に突出する中
心軸32が設けられ、該中心軸32の底部に弾性を具え
裂口状の弾性係止部320が設けられて下蓋10の底板
11の結合孔110と結合され、該中心軸32の上部に
一体に上蓋40が形成され並びに上蓋40の周縁に滑り
止め用のキャッチ部41が設けられて使用者が直接上蓋
40を回転操作できる。上蓋40とリール30が、先に
位置決めリング20を組み合わせた下蓋10に向けて圧
迫されて上蓋40とリール30が下蓋10に弾性係止さ
れ、全体として上蓋40とリール30及び、位置決めリ
ング20を組み合わせた下蓋10が枢接されこれらが一
体に組み合わされ、下蓋10と上蓋40が相対回転運動
可能に組み合わされる。このように本発明は構造が十分
に簡単であり、組立が容易に行える。使用時、即ち使用
者がコード50を本発明の構造内に収容したい時には、
直接中段部分の各入線口120、23より線係止口31
0内にコード50の折り曲げた部分を挿入し、さらに直
接上蓋40を回転させ、上蓋40に伴いリール30が回
転してその隔線板31の線係止口310がコード50を
係止し、並びに余分のコード50を隔線板31と上蓋4
0及び下蓋10間の空間内に引き入れ、同時に、位置決
めリング20が限位縁22と限位滑り溝122間の組合
せにより、位置決めリング20の入線口23が180°
に回転して、下蓋10の入線口120と180度角の位
置差を呈し、これによりコード50の本発明より突出す
る部分が直線状を呈し、このように使用上、本発明は便
利である。コードを引き出したい時には、直接コード5
0の両端を引っ張れば、本発明内に収容されたコード5
0が引き出され、コード50を全て引き出した後に、上
蓋40と下蓋10を反対方向に回転させれば、位置決め
リング20が回転して各入線口120、23と線係止口
310が整合する形態となり、コード50が確実に本発
明より引き出され、このように使用上十分に便利で、操
作が速やかに行われる。また、図5に示される本発明の
もう一つの実施例において、その構造は前述の構造形態
と同じであり、凹口が上向きの下蓋10の上方に、順
に、中空環状の位置決めリング20、使用者により回転
させられるリール30と上蓋40が設けられ、そのう
ち、上蓋40とリール30の中心軸32上部とが一体の
形態とされ、且つ上蓋40の周縁に滑嵌溝42が凹設さ
れて位置決めリング20の上縁の滑嵌縁21を制限し、
リール30の中心軸32底部の弾性係止部320部分に
別に円盤状の端板33が設けられ、該端板33の底部に
別に凹孔状の複数の位置決め部330が環状に配置さ
れ、下蓋10の底板11に該端板33の任意の位置決め
部330に対応し係合する位置決め部111が凸設さ
れ、下蓋10に開口が上向きとされた滑り溝121及び
限位滑り溝122が直接形成され、限位滑り溝122の
円弧長が180度とされ、位置決めリング20が180
°の円弧内でのみ回転可能とされて、前述の実施例と同
じ機能を達成する。
【0006】
【発明の効果】本発明は周知の構造と比較して、その構
造が簡易化されており、少ない部品を具え、その組合せ
の形態は単純な係止により完成し、組立操作が簡単であ
り、使用上、便利で速やかに操作できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の分解斜視図である。
【図2】本発明の斜視図である。
【図3】本発明の断面図である。
【図4】本発明の使用状態表示図である。
【図5】本発明のもう一つの実施例図である。
【符号の説明】
10 下蓋 11 底蓋 110 結合孔 111 位置決め
部 12 収線溝 120 入線口 121 滑り溝 122 限位滑り溝 20 位置決めリング 21 滑嵌縁 22 限位縁 23 入線口 24 位置決め部 30 リール 31 隔線板 310 線係止口 311 位置決め
部 32 中心軸 320 弾性係止
部 33 端板 330 位置決め
部 40 上蓋 41 キャッチ部 42 滑嵌溝 50 コード

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上向きの凹口を具えた円盤状の下蓋の上
    方に、中空環状の位置決めリング、使用者が回転させる
    リールと上蓋が順に設けられ、リールと上蓋が一体に設
    置されて連動し、リールと上蓋が一体とされて下蓋に枢
    接され並びに下蓋と相対運動を発生可能とされ、コード
    の巻取りを行うことを特徴とする、コードケース。
  2. 【請求項2】 前記下蓋が上向きの出口を具えた円盤体
    とされ、その凹形の底部が底板とされ、該底板の中央に
    貫通する結合孔が設けられ、該結合孔に上蓋とリールが
    枢接され、下蓋の凹口空間内に収線室が形成され、該収
    容室がコードの収容に供され、並びに収線室の上部開口
    周縁に滑り溝が凹設されて位置決めリングとスライド可
    能に組み合わされ、滑り溝の底部に別に限位滑り溝が凹
    設され、該限位滑り溝の円弧が180°より僅かに長く
    設けられて位置決めリングの対応する構造と組み合わさ
    れて位置決めリングを制限して位置決めリングが180
    °の回転可能とされたことを特徴とする、請求項1に記
    載のコードケース。
  3. 【請求項3】 前記位置決めリング20がC形の環体と
    され、その底縁に滑嵌縁が延伸され、該滑嵌縁が下蓋の
    滑り溝内にスライド可能に組み合わされ、滑嵌縁の底部
    に一つの限位縁が設けられ、該限位縁が限位滑り溝内に
    係止されて、位置決めリングが限位縁と限位滑り溝の組
    合せにより位置決めリングが180°回転可能とされて
    位置決めリングの一側に設けられた入線口にコードを進
    入させられることを特徴とする、請求項1或いは請求項
    2に記載のコードケース。
  4. 【請求項4】 前記リールが、一層の隔線板を具え、該
    隔線板の一側に線係止口が設けられ、隔線板の中央に上
    下に突出する中心軸が設けられ、該中心軸の底部に弾性
    を具え裂口状とされた弾性係止部が設けられ、該弾性係
    止部が下蓋の底板の結合孔と弾性係合し、該中心軸の上
    部に一体に上蓋が形成され、並びに該上蓋の周縁に使用
    者の回転操作に供される滑り止め用のキャッチ部が設け
    られたことを特徴とする、請求項1或いは請求項2に記
    載のコードケース。
  5. 【請求項5】 前記位置決めリングの内縁面に歯状の位
    置決め部が設けられてリールの中央の隔線板周縁に設け
    られた歯状の位置決め部と噛み合い、上蓋とリールが回
    転すると位置決めリングが連動し位置決めリングが下蓋
    により回転制限されることを特徴とする、請求項1に記
    載のコードケース。
  6. 【請求項6】 前記凹口が上向きとされた下蓋の上方
    に、順に、中空環状の位置決めリング、使用者により回
    転させられるリールと上蓋が設けられ、上蓋とリールの
    中心軸の上部とが一体の形態とされ、且つ上蓋の周縁に
    滑嵌溝が凹設されて位置決めリングの上縁の滑嵌縁を制
    限し、リールの中心軸底部の弾性係止部部分に別に円盤
    状の端板が設けられ、該端板の底部に別に凹孔状の複数
    の位置決め部が環状に配置され、下蓋の底板に該端板の
    任意の位置決め部に対応し係合可能な位置決め部が凸設
    され、下蓋に開口が上向きとされた滑り溝及び限位滑り
    溝が直接形成され、限位滑り溝の円弧長が180度とさ
    れ、位置決めリングが180°の円弧内でのみ回転可能
    とされたことを特徴とする、請求項1に記載のコードケ
    ース。
JP19655699A 1996-12-17 1999-07-09 コ―ドケ―ス Pending JP2000049472A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW085219503U TW309189U (en) 1996-12-17 1996-12-17 Withdraws box structure of hard disk
TW85219503A02 1998-07-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000049472A true JP2000049472A (ja) 2000-02-18

Family

ID=21626261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19655699A Pending JP2000049472A (ja) 1996-12-17 1999-07-09 コ―ドケ―ス

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5853136A (ja)
JP (1) JP2000049472A (ja)
TW (1) TW309189U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004109884A1 (ja) * 2003-06-05 2004-12-16 Fujitsu Limited ケーブル装置
JP2008150190A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Yukito Miura コード巻取り具

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW309189U (en) * 1996-12-17 1997-06-21 Zheng-Ting Lai Withdraws box structure of hard disk
GB2322618B (en) * 1997-02-28 1999-08-04 John Quentin Phillipps Electronic data processing apparatus
US7317446B1 (en) 1998-04-29 2008-01-08 Micron Technology, Inc. Method for entering data into a computer using a peripheral input device having a retractable cord
US6540168B1 (en) * 1999-09-01 2003-04-01 Dorian O. Archer Retractable cord assembly
TW475796U (en) * 2000-07-14 2002-02-01 Sheng-Shing Liau Reeling box structure capable of decreasing the friction of wire paths
US6554218B2 (en) 2001-07-11 2003-04-29 Steelcase Development Corporation Cable management spool
US6902029B2 (en) * 2001-10-30 2005-06-07 Owl Investors Of Texas, Llc Retractable ear protection device
CN102132983B (zh) 2004-10-29 2013-08-14 博技术有限公司 基于卷轴的闭合系统
US7168275B2 (en) * 2004-12-28 2007-01-30 Alpha Security Products, Inc. Cable wrap security device
TWM274444U (en) * 2005-03-11 2005-09-01 Hsiao-Wei Nien Shutters structure without pull cord
MX2007014683A (es) 2005-05-27 2008-01-24 Great Stuff Inc Mecanismo alternativo para una instalacion de carrete.
US7419038B2 (en) * 2005-05-31 2008-09-02 Great Stuff, Inc. Reel and reel housing
KR100598627B1 (ko) * 2005-06-27 2006-07-13 주식회사 신경 신발끈 조임기
WO2007098110A1 (en) * 2006-02-21 2007-08-30 Great Stuff, Inc. Reel with housing having triangular aperture for entry of linear material
ES2343583T3 (es) * 2006-06-21 2010-08-04 Mw Security Ab Empaquetadora de seguridad.
EP1970510A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-17 MW Security AB Security device
US20100139336A1 (en) * 2007-05-22 2010-06-10 Pietro Necchi Adjustable anti-theft device
US8905950B2 (en) * 2008-03-04 2014-12-09 Bonutti Research, Inc. Shoulder ROM orthosis
KR101688997B1 (ko) 2008-11-21 2016-12-22 보아 테크놀러지, 인크. 릴 기반 끈 조임 시스템
US8245371B2 (en) * 2009-04-01 2012-08-21 Chin Chu Chen String securing device
US8646718B2 (en) * 2009-04-16 2014-02-11 Cameron Nicholas Spencer Flexible conduit storage device
US8146853B2 (en) * 2009-09-28 2012-04-03 Jeanne Godett Optical laser fiber reel
WO2011091325A1 (en) 2010-01-21 2011-07-28 Boa Technology, Inc. Guides for lacing systems
WO2011103349A2 (en) * 2010-02-17 2011-08-25 Alden David A Cord winder device
US10070695B2 (en) 2010-04-30 2018-09-11 Boa Technology Inc. Tightening mechanisms and applications including the same
US9375053B2 (en) 2012-03-15 2016-06-28 Boa Technology, Inc. Tightening mechanisms and applications including the same
KR102428664B1 (ko) 2010-04-30 2022-08-02 보아 테크놀러지, 인크. 릴 기반 끈 조임 시스템
US8878397B2 (en) 2010-08-31 2014-11-04 Great Stuff, Inc. Electrical cord reel with control system to limit overheating
US9101181B2 (en) 2011-10-13 2015-08-11 Boa Technology Inc. Reel-based lacing system
CA2808828A1 (en) * 2012-03-07 2013-09-07 Garth Wells Tape dispenser
US20130276718A1 (en) * 2012-04-19 2013-10-24 Rollo Pet Company, Llc Apparatus for retraction and extension of a leash or other flexible material
WO2013165903A1 (en) 2012-04-30 2013-11-07 Adc Telecommunications , Inc. Cable storage spool with center feed
US9126802B2 (en) 2012-04-30 2015-09-08 Adc Telecommunications, Inc. Payout spool with automatic cable disconnect/reconnect
US9500831B2 (en) 2012-04-30 2016-11-22 Commscope Technologies Llc Cable payout cassette with single layer cable storage area
US9722407B2 (en) 2012-04-30 2017-08-01 Commscope Technologies Llc Guided cable storage assembly with switchbacks
US20130306781A1 (en) * 2012-05-21 2013-11-21 Kun Yuan Tong Dual electric cord reels with an open-slotted mutual middle wheel or a fenestrated mutual middle wheel
CN104822284B (zh) 2012-08-31 2016-10-19 耐克创新有限合伙公司 具有传感器的机动张紧系统
US9300118B2 (en) 2012-10-31 2016-03-29 Limitless Innovations, Inc. System for managing multiple cables
US9516923B2 (en) 2012-11-02 2016-12-13 Boa Technology Inc. Coupling members for closure devices and systems
US9737115B2 (en) 2012-11-06 2017-08-22 Boa Technology Inc. Devices and methods for adjusting the fit of footwear
EP3607845B1 (en) 2013-01-28 2022-11-09 Boa Technology Inc. Lace fixation assembly and system
WO2014124054A1 (en) 2013-02-05 2014-08-14 Boa Technology Inc. Closure devices for medical devices and methods
US10251451B2 (en) 2013-03-05 2019-04-09 Boa Technology Inc. Closure devices including incremental release mechanisms and methods therefor
EP2964048B1 (en) 2013-03-05 2019-08-28 Boa Technology Inc. Systems and devices for automatic closure of medical devices
KR20230155599A (ko) 2013-04-01 2023-11-10 보아 테크놀러지, 인크. 릴 기반의 폐쇄 시스템을 포함하도록 신발류를 개장하기 위한 방법 및 장치
US10076160B2 (en) 2013-06-05 2018-09-18 Boa Technology Inc. Integrated closure device components and methods
US9770070B2 (en) 2013-06-05 2017-09-26 Boa Technology Inc. Integrated closure device components and methods
DE112014003135B4 (de) * 2013-07-02 2020-12-24 Boa Technology Inc. Rolle zur verwendung mit einem verschnürungssystem zum festziehen eines gegenstandes sowie vorrichtungen hierzu und verfahren zum zusammenbauen einer vorrichtung zum festziehen eines gegenstandes
JP6291575B2 (ja) * 2013-07-10 2018-03-14 ボア テクノロジー,インコーポレイテッド 増分式解除機構を含む閉鎖装置およびそのための方法
US9700101B2 (en) 2013-09-05 2017-07-11 Boa Technology Inc. Guides and components for closure systems and methods therefor
KR101865201B1 (ko) 2013-09-13 2018-06-08 보아 테크놀러지, 인크. 파손 보상 레이스 인장 장치 및 방법
EP3071159A1 (en) 2013-11-18 2016-09-28 Boa Technology, Inc. Methods and devices for providing automatic closure of prosthetics and orthotics
WO2015105908A1 (en) 2014-01-07 2015-07-16 Limitless Innovations, Inc. System for charging multiple devices
USD835976S1 (en) 2014-01-16 2018-12-18 Boa Technology Inc. Coupling member
US9364054B2 (en) * 2014-04-09 2016-06-14 Tristan S. Gittens Accessory cinching device
CN105100982A (zh) * 2014-04-29 2015-11-25 富泰华工业(深圳)有限公司 耳机收纳盒
US9458664B2 (en) * 2014-07-31 2016-10-04 Nien Made Enterprise Co., Ltd. Adjustable cord locker and window blind having such adjustable cord locker
USD767269S1 (en) * 2014-08-26 2016-09-27 Boa Technology Inc. Footwear tightening reel
US20160058127A1 (en) 2014-08-28 2016-03-03 Boa Technology Inc. Devices and methods for enhancing the fit of boots and other footwear
USD758061S1 (en) * 2014-09-08 2016-06-07 Boa Technology, Inc. Lace tightening device
US10575591B2 (en) 2014-10-07 2020-03-03 Boa Technology Inc. Devices, methods, and systems for remote control of a motorized closure system
USD835898S1 (en) 2015-01-16 2018-12-18 Boa Technology Inc. Footwear lace tightening reel stabilizer
USD776421S1 (en) * 2015-01-16 2017-01-17 Boa Technology, Inc. In-footwear lace tightening reel
USD810698S1 (en) * 2015-09-11 2018-02-20 Nomad Goods, Inc. Charging cable apparatus
US10004297B2 (en) 2015-10-15 2018-06-26 Boa Technology Inc. Lacing configurations for footwear
USD795820S1 (en) * 2016-03-14 2017-08-29 Innovelis, Inc. Cable management system
KR102391910B1 (ko) 2016-08-02 2022-04-28 보아 테크놀러지, 인크. 신발끈 결속 시스템의 인장 부재 가이드
JP7069165B2 (ja) 2016-12-09 2022-05-17 ボア テクノロジー,インコーポレイテッド リール式クロージャシステム
US10543630B2 (en) 2017-02-27 2020-01-28 Boa Technology Inc. Reel based closure system employing a friction based tension mechanism
US11357279B2 (en) 2017-05-09 2022-06-14 Boa Technology Inc. Closure components for a helmet layer and methods for installing same
US10772384B2 (en) 2017-07-18 2020-09-15 Boa Technology Inc. System and methods for minimizing dynamic lace movement
USD871894S1 (en) * 2018-09-11 2020-01-07 HIP Product Factory LTD Cord management device
US20210289889A1 (en) * 2018-10-30 2021-09-23 Chin-Chu Chen Fastening device
CN111115389B (zh) * 2018-10-30 2022-04-05 陈金柱 紧固装置
KR20220003067A (ko) 2019-05-01 2022-01-07 보아 테크놀러지, 인크. 릴 기반 폐쇄 시스템
US11820626B2 (en) 2019-05-07 2023-11-21 Ryan Kohli Systems and methods for electrical cord storage

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4816367U (ja) * 1971-07-03 1973-02-23
JPH06171836A (ja) * 1992-12-04 1994-06-21 Tiger Crown:Kk コードリールケース
JPH10203735A (ja) * 1997-01-21 1998-08-04 Kazuo Saito 着脱式簡易コードリール

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US655052A (en) * 1900-01-11 1900-07-31 John J Brunello Tape-measure.
US2514628A (en) * 1946-06-12 1950-07-11 Cortes Edmundo Electric cord holder and connector
US2565339A (en) * 1946-07-03 1951-08-21 Chester R Anderson Cord reel
US2926865A (en) * 1955-09-08 1960-03-01 Robert B Humphreys Electric razor cord take-up reel
US3224706A (en) * 1962-07-06 1965-12-21 Gordon C Bastow Reels
US3208121A (en) * 1963-10-03 1965-09-28 James C Price Storage reel
US4901938A (en) * 1988-11-21 1990-02-20 Cantley Donald G Electrical cord retractor
TW309189U (en) * 1996-12-17 1997-06-21 Zheng-Ting Lai Withdraws box structure of hard disk

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4816367U (ja) * 1971-07-03 1973-02-23
JPH06171836A (ja) * 1992-12-04 1994-06-21 Tiger Crown:Kk コードリールケース
JPH10203735A (ja) * 1997-01-21 1998-08-04 Kazuo Saito 着脱式簡易コードリール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004109884A1 (ja) * 2003-06-05 2004-12-16 Fujitsu Limited ケーブル装置
US7364110B2 (en) 2003-06-05 2008-04-29 Fujitsu Limited Cable apparatus
JP2008150190A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Yukito Miura コード巻取り具

Also Published As

Publication number Publication date
US5853136A (en) 1998-12-29
US6015110A (en) 2000-01-18
TW309189U (en) 1997-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000049472A (ja) コ―ドケ―ス
KR100313068B1 (ko) 코드 와인더
US4901938A (en) Electrical cord retractor
US7462074B1 (en) Rotating plug adapter with integral two blade and grounding post receptacle
CA1304339C (en) Extension cord reel and case
US6937725B2 (en) Short wire length wire-winding box
US2429675A (en) Cord adjusting and storage reel
US6452108B1 (en) Cable housing device
JP2005168274A (ja) モータ
US20060243845A1 (en) Wire-winding device for earphones, especially hands free kits for mobile phones
GB2469302A (en) Cable winding device
US7028939B2 (en) Assembled windlass structure
KR101228317B1 (ko) 감시용 카메라
JPH0678434A (ja) 床配線装置
US6969800B1 (en) Hub concealed by tabletop
JP4312644B2 (ja) 信号変換装置
JP3072683U (ja) 給電器
GB2166115A (en) Storage devices
CN220544610U (zh) 用于医疗设备的线缆保持装置和医疗设备
JPS62145898A (ja) 電源コ−ド保持装置
KR200165899Y1 (ko) 연결코오드
JP2000177934A (ja) コード類の余り部分の収納器
KR200352688Y1 (ko) 전선 정리기
KR200324802Y1 (ko) 전선 권취장치
KR200212260Y1 (ko) 전선 보관구

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011218