JP2000040130A - Icカード処理装置 - Google Patents

Icカード処理装置

Info

Publication number
JP2000040130A
JP2000040130A JP10209398A JP20939898A JP2000040130A JP 2000040130 A JP2000040130 A JP 2000040130A JP 10209398 A JP10209398 A JP 10209398A JP 20939898 A JP20939898 A JP 20939898A JP 2000040130 A JP2000040130 A JP 2000040130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power supply
card
power storage
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10209398A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Sano
雅明 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10209398A priority Critical patent/JP2000040130A/ja
Publication of JP2000040130A publication Critical patent/JP2000040130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電池を使用することに伴うメンテナンスの手
間や機器の大型化を解決すると同時に、充電の待機時間
を短縮することを目的とする。 【解決手段】 ICカード装填装置とICカードを制御
するための制御装置と外部の第1電源装置と第1電源装
置の出力する電圧を測定する停電検出装置とコンデンサ
によって電源を蓄電する蓄電装置と外部の第1電源また
は蓄電装置の出力からICカード装填装置に装填されて
いるICカードと制御装置に電源を供給する第2電源装
置と蓄電装置に電源を急速に充電するための急速充電装
置によってメンテナンスフリー、小型化、待機時間の短
縮が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ICカードを制御
しICカードからのデータの読み出し、ICカードへの
データの書き込み、ICカード内のコンピュータとの通
信を行うICカード処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ICカード処理装置には、特許2606
182号の情報処理システムの様に外部電源の供給が停
止した場合でも処理が継続して行えるように補助的な第
2の電源装置を具備したものがある。
【0003】図5は、従来のICカード処理装置の構成
を示すブロック図である。外部装置内の第1電源25は
商用電源から供給される交流を直流に変換する。第1電
源25から電源が供給されていない時は電源制御手段2
7により第1電源25から処理装置内の第2電源26に
電源が切り替えられ制御装置28に給電される。第2電
源は通常1次電池、又は2次電池によって構成される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ICカード内のCPU
が内部のメモリに必要な情報を保存する前に電源の供給
が遮断された場合、メモリ内容が破壊され以降の処理が
継続できなくなる恐れがあるため、外部の電源が遮断さ
れて後しばらくはICカードに対して電源を供給し続け
なくてはならない。しかしながら、ICカードとICカ
ード処理装置の間では通信またはデータの読み書きが行
われるが、その処理に要する時間は比較的短く、更に外
部の装置とICカード処理装置の間で通信が行われてい
る場合は停電等によって電源が遮断された場合、外部の
装置が停止してしまうため全ての処理を完結させる必要
は無く、少なくとも外部の電源が遮断される前にICカ
ードに指示した処理が完結できればよい。
【0005】従来のICカード処理装置で、第2電源を
1次電池または2次電池で構成したものは長時間の処理
に対応可能であるが、電池自体のサイズや交換するため
の余地が必要となる為装置が大型化し、また電源の切替
装置や電源の遮断装置、充電装置、電圧監視装置等が必
要となりコストが増大する。また、1次電池や2次電池
は消耗品であり廃棄物となり、適切な回収経路に乗せな
くてはならないという手間が生じると同時にランニング
コストが増大するという課題を生じる。
【0006】補助電源をコンデンサで構成することで複
雑な制御系や廃棄物の課題は解決されるが短時間とはい
え数秒間装置全体を動作させるには比較的大容量のコン
デンサが必要になる。よって、コンデンサへの充電時間
が長くなり電源投入後処理可能となるまでの待ち時間が
長くなるという課題が生じる。
【0007】本発明は、上記課題を解決するもので、メ
ンテナンスフリーで小型低コストのICカード処理装置
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、ICカード装填装置とICカードを制御
するための制御装置と第1電源装置と第1電源装置の出
力する電圧を測定する停電検出装置とコンデンサによっ
て電源を蓄電する蓄電装置と第1電源装置または蓄電装
置の出力からICカード装填装置に装填されているIC
カードと制御装置に電源を供給する第2電源装置と蓄電
装置に電源を急速に充電するための急速充電装置を設
け、電源遮断後ICカード内のCPUの処理が完結する
のに必要な時間電源を供給すると同時に使用可能となる
までの時間を短縮するようにしたものである。
【0009】また、本発明は上記構成に、蓄電装置の出
力する電圧を測定する測定装置と測定装置からの出力に
応じて電流を前記蓄電装置に流れ込むようにする回路の
開閉装置と蓄電装置に流れ込む電流を所定の値以下に制
御する抵抗からなる急速充電装置または、蓄電装置に流
れ込む電流を所定の値に制御する定電流制御装置からな
る急速充電装置を設ける。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は、上記した構成により、
停電検出装置により電源が遮断されたことを検出し、制
御装置は以降のICカードへの処理要求を停止する。電
源装置は蓄電装置の出力からICカード装填装置に装填
されているICカードと制御装置に電源を供給すること
でICカード側の処理が完結するまでの間電源を維持す
る。また急速充電装置は外部の電源が投入された時蓄電
装置を構成するコンデンサを短時間で充電する。測定装
置は蓄電装置の電圧を測定しコンデンサの定格電圧以下
の所定の電圧以上の電圧が印加されないように監視を行
う。開閉装置は測定装置の出力から蓄電装置の電圧がコ
ンデンサの定格以下の所定の電圧である間は外部の電源
から電流が蓄電装置に流れ込むようにする。急速充電装
置は抵抗によって流入する電流を制限する方法と定電流
制御装置によって充電する方法がある。
【0011】以下、本発明の一実施例について図面を参
照しながら説明する。図1は、本発明の一実施例のブロ
ック図である。
【0012】第1電源装置3は商用電源から装置が必要
とする電源を生成し出力する。一般的に第1電源装置は
装置外にある外部電源でもよく、商用電源を変圧器によ
って降圧した後整流平滑化したものや、スイッチング電
源等によって構成される。
【0013】停電検出装置4は、第1電源装置の出力す
る電源の電圧を監視し、所定の値以下に電圧が低下した
場合制御装置2に対して電源電圧低下であることを出力
する。
【0014】制御装置2は、停電検出装置4からの電源
電圧低下を出力を検出し、ICカード装填装置1にIC
カード8が挿入され動作している場合は、ICカード8
に対する命令の送信を停止しICカード8が現在実行し
ている処理を完結させる。以降制御装置2はICカード
8に対して命令を送信しない。
【0015】蓄電装置5は、コンデンサによって構成さ
れる。コンデンサに充電された電圧を第2電源装置6に
供給する。
【0016】第2電源装置6は第1のダイオード9を介
して第1電源装置の電圧の供給を受け、ダイオード10
を介して蓄電装置5の電圧の供給を受ける。ダイオード
9は蓄電装置5の出力が第1電源装置3の出力が低下し
た時第1電源装置3に対して逆流し蓄電装置5の蓄電し
た電源を無駄に消費することを防止すると共に第1電源
装置3を破損してしまうことを防止する。ダイオード1
0は第1電源装置3の出力が蓄電装置のコンデンサに直
接流れ込むことを防止する。第2電源装置6はDC−D
Cコンバータやシリーズレギュレータ等で構成され、制
御装置2やICカード8が必要とする電圧を供給する。
【0017】急速充電装置7は、蓄電装置5を構成する
コンデンサに充電されている電圧が所定の電圧以下であ
る間、比較的大きな電流を通電させることでコンデンサ
の充電時間を短縮する。
【0018】図2は本発明の蓄電装置5の構成例であ
る。ICカード及びICカード処理装置を数秒間動作さ
せ続ける為には比較的大容量のコンデンサ11a〜11
dが必要になる。具体的には電気2重層コンデンサ等を
使用する必要があるが、電気2重層コンデンサは耐圧が
低いため第2電源装置に給電するのに必要な電源を出力
する為には複数個直列に接続しなくてはならない。この
とき各コンデンサ11a〜11dに印加される電圧がコ
ンデンサ11a〜11dの定格電圧を超えることがない
ようにする為、抵抗12a〜12dによる分圧やツェナ
ーダイオード13a〜13dによる分圧を行う。コンデ
ンサ11a〜11dに対する充電電流が大きくなるよう
第1電源装置3の出力する電源を直接コンデンサに入力
した場合は突入電流が過大となり第1電源装置3を必要
以上に大型のものにしなくてはならないという問題が発
生する。従って通常制限抵抗等によって充電電流の最大
値を規制する。この場合、リーク電流を小さくする為分
圧抵抗12a〜12dの値を大きく設定すると、第1電
源装置3の電圧とコンデンサ11a〜11bの定格電圧
の差と制限抵抗の値によっては、充電電圧がコンデンサ
の定格電圧を越えてしまう恐れがあり、あまり小さな値
の制限抵抗は使用できない。この結果充電が完了するま
での時間が長大化する。分圧抵抗12a〜12dに小さ
な値を選択するとリーク電流が増大し所定の時間バック
アップすることが困難となる。ツェナーダイオード13
a〜13dを使用した場合も同様に制限抵抗の値を小さ
くするとツェナーダイオード13a〜13dに流れ込む
電流が大きくなるツェナー電圧が上昇しコンデンサの定
格電圧を超える恐れがあるばかりかツェナーダイオード
自体が破損する恐れがある。従って同様にあまり小さな
値の制限抵抗は使用できない。この結果充電が完了する
までの時間が長大化する。
【0019】図3は請求項2記載の急速充電装置の一実
施例である。測定装置14はコンパレータ15と基準電
源16によって構成され蓄電装置5の出力する電圧が基
準電源16によって規定された値以下である場合は開閉
装置17が回路を閉じるように出力する。言うまでもな
いが蓄電装置5の入力と出力は構成上同一であるので、
入力側を測定しても同じで結果を得られる。基準電源1
6の値はコンデンサ11の定格電圧以上の電圧がコンデ
ンサ11に印加されないように選択される。
【0020】開閉装置17はトランジスタ18と抵抗1
9で構成した例を示す。コンパレータ18の出力がトラ
ンジスタ18のベース電流をひくとトランジスタ18の
エミッタ−コレクタ間に電流が流れ回路が閉じる。言う
までもないがリレーなどを利用しても同様の機能を実現
できる。
【0021】抵抗20は、開閉装置17が回路を遮断し
ている場合に図2記載の分圧抵抗12やツェナーダイオ
ード13が所定の電圧を維持する為に必要な電流と供給
する分圧抵抗12やツェナーダイオード13によるリー
ク電流を補う為の電流を供給する。
【0022】抵抗21は抵抗20に比べ小さな値が選ば
れ、開閉装置17が回路を閉じている間大きな電流をコ
ンデンサ11に対して流し込む。
【0023】図4は請求項3記載の急速充電装置の一実
施例である。測定装置14はコンパレータ15と基準電
源16によって構成され蓄電装置5の出力する電圧が基
準電源16によって規定された値以下である場合は開閉
装置17が回路を閉じるように出力する。言うまでもな
いが蓄電装置5の入力と出力は構成上同一であるので、
入力側を測定しても同じで結果を得られる。基準電源1
6の値はコンデンサ11の定格電圧以上の電圧がコンデ
ンサ11に印加されないように選択される。
【0024】開閉装置17はトランジスタ18と抵抗1
9で構成した例を示す。コンパレータ18の出力がトラ
ンジスタ18のベース電流をひくとトランジスタ18の
エミッタ−コレクタ間に電流が流れ回路が閉じる。言う
までもないがリレーなどを利用しても同様の機能を実現
できる。
【0025】抵抗20は、開閉装置17が回路を遮断し
ている場合に図2記載の分圧抵抗12やツェナーダイオ
ード13が所定の電圧を維持する為に必要な電流と供給
する分圧抵抗12やツェナーダイオード13によるリー
ク電流を補う為の電流を供給する。
【0026】定電流制御装置22は一定の電流を蓄電装
置5に対して出力する為、請求項2記載の急速充電装置
よりも早く充電を完了させることが可能であるが、反面
回路が複雑になる。本実施例では、シリーズレギュレー
タ23と抵抗24を用いた簡単な回路を示す。抵抗24
にはシリーズレギュレータ23の出力とGND間の電圧
が印可される為一定の電流が流れる。回路構成上シリー
ズレギュレータ23のGNDにこの電流は流入しないの
で抵抗24を流れた電流は蓄電装置5に流れ込み定電流
充電が行われる。
【0027】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、以下の効果が得られる。 1.蓄電装置をコンデンサで構成することによって電池
等の廃棄物の発生とその適切な処理の為の手間が無くな
る。 2.蓄電装置をコンデンサで構成することで、電池交換
の手間が不要となる。 3.電池電圧の不足に対する注意を払う必要が無くな
り、電池交換忘れと停電の発生が重なることに伴うIC
カードの破損を防止できる。 4.蓄電装置をコンデンサで構成することで電池交換の
為の蓋等を設ける必要が無くなり、小型化が可能とな
る。 5.電池を使用した場合必要となる電源の遮断装置が簡
単なダイオードで構成可能となり、低コスト化、小型化
が可能となる。 6.急速充電装置を設けることで、電源投入からICカ
ードを破損することなく使用出来るまでの待ち時間を実
用上問題の無い程度まで短縮できる。従って使用者に負
担感を与えることが無くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図
【図2】本発明の蓄電装置の構成例を示す回路図
【図3】請求項2記載の急速充電装置の一実施例を示す
回路図
【図4】請求項3記載の急速充電装置の一実施例を示す
回路図
【図5】従来のICカード処理装置の構成を示すブロッ
ク図
【符号の説明】
1 ICカード装填装置 2 制御装置 3 第1電源装置 4 停電検出装置 5 蓄電装置 6 第2電源装置 7 急速充電装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ICカード装填装置と、ICカードを制
    御するための制御装置と、第1電源装置と、前記第1電
    源装置の出力する電圧を測定する停電検出装置と、コン
    デンサによって電源を蓄電する蓄電装置と、前記第1電
    源装置または蓄電装置の出力からICカード装填装置に
    装填されているICカードと制御装置とに電源を供給す
    る第2電源装置と蓄電装置に電源を急速に充電するため
    の急速充電装置からなるICカード処理装置。
  2. 【請求項2】 蓄電装置の出力する電圧を測定する測定
    装置と測定装置からの出力に応じて電流を前記蓄電装置
    に流れ込むようにする回路の開閉装置と蓄電装置に流れ
    込む電流を所定の値以下に制御する抵抗からなる請求項
    1記載の急速充電装置。
  3. 【請求項3】 蓄電装置の出力する電圧を測定する測定
    装置と測定装置からの出力に応じて電流を前記蓄電装置
    に流れ込むようにする回路の開閉装置と前記蓄電装置に
    流れ込む電流を所定の値に制御する定電流制御装置から
    なる請求項1記載の急速充電装置。
JP10209398A 1998-07-24 1998-07-24 Icカード処理装置 Pending JP2000040130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10209398A JP2000040130A (ja) 1998-07-24 1998-07-24 Icカード処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10209398A JP2000040130A (ja) 1998-07-24 1998-07-24 Icカード処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000040130A true JP2000040130A (ja) 2000-02-08

Family

ID=16572244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10209398A Pending JP2000040130A (ja) 1998-07-24 1998-07-24 Icカード処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000040130A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004051821A1 (ja) * 2002-11-29 2004-06-17 Max Co., Ltd. 電気二重層コンデンサの充電回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004051821A1 (ja) * 2002-11-29 2004-06-17 Max Co., Ltd. 電気二重層コンデンサの充電回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6157168A (en) Secondary power supply for an uninterruptible power system
JP4195959B2 (ja) 無停電電源装置
JP3624180B2 (ja) 充電制御装置及び電子装置
US8053927B2 (en) Method and apparatus for providing uninterruptible power
US5019717A (en) Computer-controlled uninterruptable power supply
US5962157A (en) Intelligent battery device
US7089435B2 (en) Storage unit having normal and backup power sources for use in retaining data when normal power fails
US6642632B2 (en) Efficient battery transfer circuit
JP2001145274A (ja) 充電装置を備えた携帯機器
JP2002315228A (ja) 電源装置
JP2007089301A (ja) 無停電電源装置及び無停電電源装置の出力制御方法
GB2238675A (en) Uninterruptible power supply for an electronic computer
JP2000040130A (ja) Icカード処理装置
KR20180115125A (ko) 에너지 저장 장치의 과방전 방지 및 재기동 장치 및 방법
JP2007244195A (ja) 節電装置およびその運転方法
JP3471283B2 (ja) 低消費電力回路
JP2002199619A (ja) 無停電電源装置
EP1513240A2 (en) Apparatus for supplying standby power
JPH0715888A (ja) バッテリー・バックアップ電源装置
JP2004166498A (ja) 電子機器、充電装置および充電制御回路
JP2500592B2 (ja) 無停電電源装置
JP2000245074A (ja) 蓄電池の容量低下防止方法
JPH0937483A (ja) 電池駆動の携帯電気機器、および該機器に接続される据置電気機器、並びに電池駆動の情報処理装置
CN210041425U (zh) 电流管理装置
JP3261644B2 (ja) フィールド測定器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050627

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050712