JP2000020112A - 表示器 - Google Patents
表示器Info
- Publication number
- JP2000020112A JP2000020112A JP18293298A JP18293298A JP2000020112A JP 2000020112 A JP2000020112 A JP 2000020112A JP 18293298 A JP18293298 A JP 18293298A JP 18293298 A JP18293298 A JP 18293298A JP 2000020112 A JP2000020112 A JP 2000020112A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- screen
- display screen
- unit
- priority
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Programmable Controllers (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 多くの表示画面を表示でき、かつ表示速度を
高速化できる表示器を提供する。 【解決手段】 外部機器51aと接続されて少なくとも
その外部機器51aの操作状況を表す複数の表示画面の
うちの一画面を表示する表示器において、全体を制御す
る制御部1と、前記表示画面のうち表示を優先する優先
表示画面の画像画素に対応した画像データが格納された
画像データ記憶部21と、前記表示画面のうち優先表示
画面を除いた普通表示画面を構成する各要素の座標に対
応した画面座標データを格納した画面座標データ記憶部
22と、優先表示画面又は普通表示画面のどちらか一方
を表示する表示部と、前記表示画面を変更する画面変更
スイッチ部4とを備えた構成にしてある。
高速化できる表示器を提供する。 【解決手段】 外部機器51aと接続されて少なくとも
その外部機器51aの操作状況を表す複数の表示画面の
うちの一画面を表示する表示器において、全体を制御す
る制御部1と、前記表示画面のうち表示を優先する優先
表示画面の画像画素に対応した画像データが格納された
画像データ記憶部21と、前記表示画面のうち優先表示
画面を除いた普通表示画面を構成する各要素の座標に対
応した画面座標データを格納した画面座標データ記憶部
22と、優先表示画面又は普通表示画面のどちらか一方
を表示する表示部と、前記表示画面を変更する画面変更
スイッチ部4とを備えた構成にしてある。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プログラマブルコ
ントローラ等を介して外部機器と接続されて、少なくと
もその外部機器の被操作状態を表す表示画面を表示する
表示器に関するものである。
ントローラ等を介して外部機器と接続されて、少なくと
もその外部機器の被操作状態を表す表示画面を表示する
表示器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の表示器として、図7に示
す構成のものが存在する。このものは、全体を制御する
制御部Aと、表示画面を構成する各要素の座標に対応し
た画面座標データを格納した画面座標データ記憶部B
と、表示画面の画面座標データが変換された画像データ
を表示する表示部Cと、表示画面を変更する画面変更ス
イッチ部Dとを備えている。
す構成のものが存在する。このものは、全体を制御する
制御部Aと、表示画面を構成する各要素の座標に対応し
た画面座標データを格納した画面座標データ記憶部B
と、表示画面の画面座標データが変換された画像データ
を表示する表示部Cと、表示画面を変更する画面変更ス
イッチ部Dとを備えている。
【0003】さらに詳しくは、制御部Aが画面座標デー
タ記憶部Bに格納された画面座標データを、表示画面の
画像画素に対応して表示部Cに表示できる画像データに
変換し、表示部Cがその画像データを記憶する画像メモ
リ、いわゆるVRAMを設け、そのVRAMに記憶され
た画像データを表示する。また、画面座標データ記憶部
Bはメモリ容量に制限があるとともに、画像画素に対応
した画像データは画面座標データと比較して多くの記憶
容量を消費する。
タ記憶部Bに格納された画面座標データを、表示画面の
画像画素に対応して表示部Cに表示できる画像データに
変換し、表示部Cがその画像データを記憶する画像メモ
リ、いわゆるVRAMを設け、そのVRAMに記憶され
た画像データを表示する。また、画面座標データ記憶部
Bはメモリ容量に制限があるとともに、画像画素に対応
した画像データは画面座標データと比較して多くの記憶
容量を消費する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の表示器
では、制御部Aが画面座標データを画像データに変換
し、表示部Cがその画像データでもって外部機器の被操
作状態を表す表示画面を表示できる。
では、制御部Aが画面座標データを画像データに変換
し、表示部Cがその画像データでもって外部機器の被操
作状態を表す表示画面を表示できる。
【0005】しかしながら、表示部Cが制御部Aによっ
て画面座標データから変換された画像データを表示する
ので、表示画面の表示速度が遅いという問題があった。
ここで、表示速度を高速化するために画像データを画面
座標データ記憶部Bに記憶させると、画像データが画面
座標データに比較してデータ量が多く、画面座標データ
記憶部Bはメモリ容量を多く消費するので、多くの表示
画面の画像データを格納できないという別の問題が発生
する。
て画面座標データから変換された画像データを表示する
ので、表示画面の表示速度が遅いという問題があった。
ここで、表示速度を高速化するために画像データを画面
座標データ記憶部Bに記憶させると、画像データが画面
座標データに比較してデータ量が多く、画面座標データ
記憶部Bはメモリ容量を多く消費するので、多くの表示
画面の画像データを格納できないという別の問題が発生
する。
【0006】本発明は、上記問題点に鑑みてなしたもの
で、その目的とするところは、多くの表示画面を表示で
き、かつ表示速度を高速化できる表示器を提供すること
にある。
で、その目的とするところは、多くの表示画面を表示で
き、かつ表示速度を高速化できる表示器を提供すること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ために、請求項1記載のものは、外部機器51aと接続
されて少なくともその外部機器51aの操作状況を表す
複数の表示画面のうちの一画面を表示する表示器におい
て、全体を制御する制御部1と、前記表示画面のうち表
示を優先する優先表示画面3aの画像画素に対応した画
像データが格納された画像データ記憶部21と、前記表
示画面のうち優先表示画面3aを除いた普通表示画面を
構成する各要素の座標に対応した画面座標データを格納
した画面座標データ記憶部22と、優先表示画面3a又
は普通表示画面のどちらか一方を表示する表示部と、前
記表示画面を変更する画面変更スイッチ部4とを備えた
構成にしてある。
ために、請求項1記載のものは、外部機器51aと接続
されて少なくともその外部機器51aの操作状況を表す
複数の表示画面のうちの一画面を表示する表示器におい
て、全体を制御する制御部1と、前記表示画面のうち表
示を優先する優先表示画面3aの画像画素に対応した画
像データが格納された画像データ記憶部21と、前記表
示画面のうち優先表示画面3aを除いた普通表示画面を
構成する各要素の座標に対応した画面座標データを格納
した画面座標データ記憶部22と、優先表示画面3a又
は普通表示画面のどちらか一方を表示する表示部と、前
記表示画面を変更する画面変更スイッチ部4とを備えた
構成にしてある。
【0008】請求項2記載のものは、請求項1記載のも
のにおいて、各前記表示画面の表示回数を記憶する表示
回数記憶部23が前記制御部1と接続して設けられると
ともに、前記制御部1は表示回数の多い前記表示画面を
優先表示画面3aとして登録する構成にしてある。
のにおいて、各前記表示画面の表示回数を記憶する表示
回数記憶部23が前記制御部1と接続して設けられると
ともに、前記制御部1は表示回数の多い前記表示画面を
優先表示画面3aとして登録する構成にしてある。
【0009】請求項3記載のものは、請求項1又は請求
項2記載のものにおいて、前記優先表示画面3aは前記
画面変更スイッチ部4によって変更された前記表示画面
であるスイッチ部対応表示画面を含む構成にしてある。
項2記載のものにおいて、前記優先表示画面3aは前記
画面変更スイッチ部4によって変更された前記表示画面
であるスイッチ部対応表示画面を含む構成にしてある。
【0010】請求項4記載のものは、請求項3記載のも
のにおいて、前記画面変更スイッチ部4は前記表示画面
に複数設けられたものであって、各前記スイッチ部対応
表示画面の表示回数を記憶する別の表示回数記憶部24
が前記制御部1と接続して設けられるとともに、前記制
御部1は表示回数の多い前記スイッチ部対応表示画面を
優先表示画面3aとして登録する構成にしてある。
のにおいて、前記画面変更スイッチ部4は前記表示画面
に複数設けられたものであって、各前記スイッチ部対応
表示画面の表示回数を記憶する別の表示回数記憶部24
が前記制御部1と接続して設けられるとともに、前記制
御部1は表示回数の多い前記スイッチ部対応表示画面を
優先表示画面3aとして登録する構成にしてある。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の第1実施形態を図1乃至
図4に基づいて以下に説明する。このものは、プログラ
マブルコントローラ51を介して外部機器51aと接続
されて、少なくとも外部機器51aの操作状況を表す複
数の表示画面のうちの一画面を表示する。
図4に基づいて以下に説明する。このものは、プログラ
マブルコントローラ51を介して外部機器51aと接続
されて、少なくとも外部機器51aの操作状況を表す複
数の表示画面のうちの一画面を表示する。
【0012】1は制御部で、中央演算処理装置、いわゆ
るCPUであり、システムメモリ(図示せず)に格納さ
れたオペレーションシステムプログラムに基づいてシス
テム全体を制御するとともに、後述する画面座標データ
を画像画素に対応した画像データに変換する。
るCPUであり、システムメモリ(図示せず)に格納さ
れたオペレーションシステムプログラムに基づいてシス
テム全体を制御するとともに、後述する画面座標データ
を画像画素に対応した画像データに変換する。
【0013】2はメモリ部で、不揮発性のフラッシュR
OMにより、制御部1と接続されて、画像データ記憶部
21、画面座標データ記憶部22、及び表示回数記憶部
23からなる3個の記憶領域に分割される。
OMにより、制御部1と接続されて、画像データ記憶部
21、画面座標データ記憶部22、及び表示回数記憶部
23からなる3個の記憶領域に分割される。
【0014】ここで、表示画面がメニュー選択画面、外
部機器51aの運転状況、生産個数データ、又は生産個
数の時系列推移グラフ等であって、少なくとも外部機器
51aの操作状況を表す。そして、ユーザが複数の表示
画面のうち表示を優先する優先表示画面3aを予め指定
し、画像データ記憶部21がその優先表示画面3aの画
像画素(ピクセル)に対応した画像データを格納する。
そして、画面座標データ記憶部22が表示画面のうち優
先表示画面を除いた普通表示画面を構成する各要素(例
えば図形、直線等)の座標に対応した画面座標データを
少なくとも格納して、画面座標データのデータ量が画像
データに比較して小さいので、多くの普通表示画面を記
憶する。また、表示回数記憶部23が各表示画面の表示
回数を記憶する。このものについては、詳しく後述す
る。
部機器51aの運転状況、生産個数データ、又は生産個
数の時系列推移グラフ等であって、少なくとも外部機器
51aの操作状況を表す。そして、ユーザが複数の表示
画面のうち表示を優先する優先表示画面3aを予め指定
し、画像データ記憶部21がその優先表示画面3aの画
像画素(ピクセル)に対応した画像データを格納する。
そして、画面座標データ記憶部22が表示画面のうち優
先表示画面を除いた普通表示画面を構成する各要素(例
えば図形、直線等)の座標に対応した画面座標データを
少なくとも格納して、画面座標データのデータ量が画像
データに比較して小さいので、多くの普通表示画面を記
憶する。また、表示回数記憶部23が各表示画面の表示
回数を記憶する。このものについては、詳しく後述す
る。
【0015】3は表示部で、液晶からなる液晶画面及び
画像データを記憶する画像メモリ、いわゆるVRAMを
設け、VRAMが制御部1によって普通表示画面の画面
座標データから変換された画像データ、又は優先表示画
面3aの画像データを記憶する。そして、普通表示画面
又は優先表示画面3aのどちらか一方の画像データを、
制御部1からの制御信号、又はプログラマブルコントロ
ーラ51から受信されたデータに基づいて表示する。
画像データを記憶する画像メモリ、いわゆるVRAMを
設け、VRAMが制御部1によって普通表示画面の画面
座標データから変換された画像データ、又は優先表示画
面3aの画像データを記憶する。そして、普通表示画面
又は優先表示画面3aのどちらか一方の画像データを、
制御部1からの制御信号、又はプログラマブルコントロ
ーラ51から受信されたデータに基づいて表示する。
【0016】4は画面変更スイッチ部で、図4に示すよ
うに、表示部3の表示画面に形成されたタッチスイッチ
であり、画面に接触して表示部3の表示画面を変更す
る。ここで、表示画面のうちの一画面であるメニュー選
択画面が、ユーザによって優先表示画面3aとして指定
される。そして、3個の画面変更スイッチ部4がメニュ
ー選択画面に設けられるとともに、スイッチ部対応表示
画面が各画面変更スイッチ部4に対応したジャンプ先と
して指定されて、優先表示画面3aとして登録される。
うに、表示部3の表示画面に形成されたタッチスイッチ
であり、画面に接触して表示部3の表示画面を変更す
る。ここで、表示画面のうちの一画面であるメニュー選
択画面が、ユーザによって優先表示画面3aとして指定
される。そして、3個の画面変更スイッチ部4がメニュ
ー選択画面に設けられるとともに、スイッチ部対応表示
画面が各画面変更スイッチ部4に対応したジャンプ先と
して指定されて、優先表示画面3aとして登録される。
【0017】ここで、図3に示すように、制御部1は各
表示画面の表示回数をカウントし、表示回数記憶部23
にその表示回数を記憶させ、表示回数の多い表示画面を
優先表示画面3aとして、新規操作を加えることなく自
動的に登録し、その画像データを画像データ記憶部21
に格納する。
表示画面の表示回数をカウントし、表示回数記憶部23
にその表示回数を記憶させ、表示回数の多い表示画面を
優先表示画面3aとして、新規操作を加えることなく自
動的に登録し、その画像データを画像データ記憶部21
に格納する。
【0018】すなわち、表示画面のうち優先表示画面3
aはユーザによって予め指定されて表示を優先するも
の、表示回数の多いもの、及びスイッチ部対応表示画面
で構成されて、それぞれの画像データが画像データ記憶
部21に格納される。
aはユーザによって予め指定されて表示を優先するも
の、表示回数の多いもの、及びスイッチ部対応表示画面
で構成されて、それぞれの画像データが画像データ記憶
部21に格納される。
【0019】通信部5は、入出力インタフェイスであ
り、外部機器51aに接続したプログラマブルコントロ
ーラ51と接続されて、そのプログラマブルコントロー
ラ51との間でデータを送受信する。
り、外部機器51aに接続したプログラマブルコントロ
ーラ51と接続されて、そのプログラマブルコントロー
ラ51との間でデータを送受信する。
【0020】このものの動作を説明する。制御部1は画
面変更スイッチ部4又はプログラマブルコントローラ5
1から表示画面の変更指示があったとき、指定された表
示画面が上記した優先表示画面3a、又は普通表示画面
のどちらであるかを判断し、優先表示画面3aであれば
画像データ記憶部21に格納された画像データを呼び出
して直接表示部3に表示する。一方、普通表示画面であ
るとき、画面座標データを画像データに変換する変換工
程を経てその画像データを表示部3に表示する。
面変更スイッチ部4又はプログラマブルコントローラ5
1から表示画面の変更指示があったとき、指定された表
示画面が上記した優先表示画面3a、又は普通表示画面
のどちらであるかを判断し、優先表示画面3aであれば
画像データ記憶部21に格納された画像データを呼び出
して直接表示部3に表示する。一方、普通表示画面であ
るとき、画面座標データを画像データに変換する変換工
程を経てその画像データを表示部3に表示する。
【0021】かかる第1実施形態の表示器にあっては、
上記したように、画像データ記憶部21がユーザによっ
て指定されて表示画面のうち表示を優先する優先表示画
面3aの画像データを格納するとともに、画面座標デー
タ記憶部22が優先表示画面3aを除いた普通表示画面
の画面座標データを格納するから、優先表示画面3aの
画像データを画面座標データから変換することなく直接
表示部3に表示して、優先表示画面3aの表示速度を高
速化でき、かつ優先表示画面3a及び普通表示画面から
なる多くの表示画面を表示することができる。
上記したように、画像データ記憶部21がユーザによっ
て指定されて表示画面のうち表示を優先する優先表示画
面3aの画像データを格納するとともに、画面座標デー
タ記憶部22が優先表示画面3aを除いた普通表示画面
の画面座標データを格納するから、優先表示画面3aの
画像データを画面座標データから変換することなく直接
表示部3に表示して、優先表示画面3aの表示速度を高
速化でき、かつ優先表示画面3a及び普通表示画面から
なる多くの表示画面を表示することができる。
【0022】また、各表示画面の表示回数を記憶する表
示回数記憶部23が制御部1と接続して設けられるとと
もに、制御部1が表示回数の多い表示画面を優先表示画
面3aとして登録するから、使用頻度の多い表示画面を
新規操作を加えることなく自動的に優先表示画面3aと
して登録し、その画像データを画像データ記憶部21に
格納して、使用頻度の多い表示画面の表示速度を高速化
することができる。
示回数記憶部23が制御部1と接続して設けられるとと
もに、制御部1が表示回数の多い表示画面を優先表示画
面3aとして登録するから、使用頻度の多い表示画面を
新規操作を加えることなく自動的に優先表示画面3aと
して登録し、その画像データを画像データ記憶部21に
格納して、使用頻度の多い表示画面の表示速度を高速化
することができる。
【0023】また、優先表示画面3aが画面変更スイッ
チ部4に対応したスイッチ部対応表示画面を含むから、
スイッチ部対応表示画面が画面変更スイッチ部4をオン
すると瞬時に表示されて、スイッチ部対応表示画面を表
示するまでのユーザの待ち時間を短縮化することができ
る。
チ部4に対応したスイッチ部対応表示画面を含むから、
スイッチ部対応表示画面が画面変更スイッチ部4をオン
すると瞬時に表示されて、スイッチ部対応表示画面を表
示するまでのユーザの待ち時間を短縮化することができ
る。
【0024】なお、第1実施形態では、メモリ部2を3
個の記憶領域に分割して、画像データ記憶部21、及び
表示回数記憶部23を画面座標データ記憶部22と共に
メモリ部2に設けたが、制御部1と接続した専用メモリ
を設け、画像データ記憶部21、及び表示回数記憶部2
3をその専用メモリに形成してもよく、限定されない。
個の記憶領域に分割して、画像データ記憶部21、及び
表示回数記憶部23を画面座標データ記憶部22と共に
メモリ部2に設けたが、制御部1と接続した専用メモリ
を設け、画像データ記憶部21、及び表示回数記憶部2
3をその専用メモリに形成してもよく、限定されない。
【0025】また、第1実施形態では、メモリ部2を不
揮発性のフラッシュROMとしたが、上記専用メモリを
不揮発性で書き換え寿命の長いSRAMとしてもよく、
限定されない。
揮発性のフラッシュROMとしたが、上記専用メモリを
不揮発性で書き換え寿命の長いSRAMとしてもよく、
限定されない。
【0026】本発明の第2実施形態を図5及び図6に基
づいて以下に説明する。なお、第2実施形態では第1実
施形態と異なる機能について述べることとし、第1実施
形態と実質的に同一機能を有する部材については、同一
符号を付して説明を省略する。
づいて以下に説明する。なお、第2実施形態では第1実
施形態と異なる機能について述べることとし、第1実施
形態と実質的に同一機能を有する部材については、同一
符号を付して説明を省略する。
【0027】第2実施形態では、図5に示すように、複
数の画面変更スイッチ部4を設けた表示画面が複数あっ
て、スイッチ部対応表示画面が各表示画面の各画面変更
スイッチ部4に対応したジャンプ先として指定される。
メモリ部2は各スイッチ部対応表示画面の表示回数を記
憶する別の表示回数記憶部24が設けられるとともに、
制御部1は各スイッチ部対応表示画面の表示回数をカウ
ントし、別の表示回数記憶部24にその表示回数を記憶
させ、表示回数の多い各スイッチ部対応表示画面を優先
表示画面3aとして、新規操作を加えることなく自動的
に登録し、その画像データを画像データ記憶部21に格
納する。
数の画面変更スイッチ部4を設けた表示画面が複数あっ
て、スイッチ部対応表示画面が各表示画面の各画面変更
スイッチ部4に対応したジャンプ先として指定される。
メモリ部2は各スイッチ部対応表示画面の表示回数を記
憶する別の表示回数記憶部24が設けられるとともに、
制御部1は各スイッチ部対応表示画面の表示回数をカウ
ントし、別の表示回数記憶部24にその表示回数を記憶
させ、表示回数の多い各スイッチ部対応表示画面を優先
表示画面3aとして、新規操作を加えることなく自動的
に登録し、その画像データを画像データ記憶部21に格
納する。
【0028】かかる第2実施形態の表示器にあっては、
上記したように、各スイッチ部対応表示画面の表示回数
を記憶する別の表示回数記憶部24が制御部1と接続し
て設けられるとともに、制御部1が表示回数の多い各ス
イッチ部対応表示画面を優先表示画面3aとして登録す
るから、使用頻度の多いスイッチ部対応表示画面を新規
操作を加えることなく自動的に登録し、その画像データ
を画像データ記憶部21に格納して、使用頻度の多いス
イッチ部対応表示画面の表示速度を高速化することがで
きる。
上記したように、各スイッチ部対応表示画面の表示回数
を記憶する別の表示回数記憶部24が制御部1と接続し
て設けられるとともに、制御部1が表示回数の多い各ス
イッチ部対応表示画面を優先表示画面3aとして登録す
るから、使用頻度の多いスイッチ部対応表示画面を新規
操作を加えることなく自動的に登録し、その画像データ
を画像データ記憶部21に格納して、使用頻度の多いス
イッチ部対応表示画面の表示速度を高速化することがで
きる。
【0029】
【発明の効果】請求項1記載のものは、画像データ記憶
部がユーザによって指定されて表示画面のうち表示を優
先する優先表示画面の画像データを格納するとともに、
画面座標データ記憶部が優先表示画面を除いた普通表示
画面の画面座標データを格納するから、優先表示画面の
画像データを画面座標データから変換することなく直接
表示部に表示して、優先表示画面の表示速度を高速化で
き、かつ優先表示画面及び普通表示画面からなる多くの
表示画面を表示することができる。
部がユーザによって指定されて表示画面のうち表示を優
先する優先表示画面の画像データを格納するとともに、
画面座標データ記憶部が優先表示画面を除いた普通表示
画面の画面座標データを格納するから、優先表示画面の
画像データを画面座標データから変換することなく直接
表示部に表示して、優先表示画面の表示速度を高速化で
き、かつ優先表示画面及び普通表示画面からなる多くの
表示画面を表示することができる。
【0030】請求項2記載のものは、請求項1記載のも
のの効果に加えて、各表示画面の表示回数を記憶する表
示回数記憶部が制御部と接続して設けられるとともに、
制御部が表示回数の多い表示画面を優先表示画面として
登録するから、使用頻度の多い表示画面を新規操作を加
えることなく自動的に優先表示画面として登録し、その
画像データを画像データ記憶部に格納して、使用頻度の
多い表示画面の表示速度を高速化することができる。
のの効果に加えて、各表示画面の表示回数を記憶する表
示回数記憶部が制御部と接続して設けられるとともに、
制御部が表示回数の多い表示画面を優先表示画面として
登録するから、使用頻度の多い表示画面を新規操作を加
えることなく自動的に優先表示画面として登録し、その
画像データを画像データ記憶部に格納して、使用頻度の
多い表示画面の表示速度を高速化することができる。
【0031】請求項3記載のものは、請求項1又は請求
項2記載のものの効果に加えて、優先表示画面が画面変
更スイッチ部によって変更されたスイッチ部対応表示画
面を含むから、スイッチ部対応表示画面が画面変更スイ
ッチ部をオンすると瞬時に表示されて、スイッチ部対応
表示画面を表示するまでのユーザの待ち時間を短縮化す
ることができる。
項2記載のものの効果に加えて、優先表示画面が画面変
更スイッチ部によって変更されたスイッチ部対応表示画
面を含むから、スイッチ部対応表示画面が画面変更スイ
ッチ部をオンすると瞬時に表示されて、スイッチ部対応
表示画面を表示するまでのユーザの待ち時間を短縮化す
ることができる。
【0032】請求項4記載のものは、請求項3記載のも
のの効果に加えて、画面変更スイッチ部が表示画面に複
数設けられたものであれば、各スイッチ部対応表示画面
の表示回数を記憶する別の表示回数記憶部が制御部と接
続して設けられるとともに、制御部が表示回数の多いス
イッチ部対応表示画面を優先表示画面として登録するか
ら、使用頻度の多いスイッチ部対応表示画面を新規操作
を加えることなく自動的に登録し、その画像データを画
像データ記憶部に格納して、使用頻度の多いスイッチ部
対応表示画面の表示速度を高速化することができる。
のの効果に加えて、画面変更スイッチ部が表示画面に複
数設けられたものであれば、各スイッチ部対応表示画面
の表示回数を記憶する別の表示回数記憶部が制御部と接
続して設けられるとともに、制御部が表示回数の多いス
イッチ部対応表示画面を優先表示画面として登録するか
ら、使用頻度の多いスイッチ部対応表示画面を新規操作
を加えることなく自動的に登録し、その画像データを画
像データ記憶部に格納して、使用頻度の多いスイッチ部
対応表示画面の表示速度を高速化することができる。
【図1】本発明の第1実施形態を示す構成図である。
【図2】同上のメモリ部の構成図である。
【図3】同上の表示画面の表示回数を表す一例図であ
る。
る。
【図4】同上の画面変更スイッチ部を設けた表示画面の
一例図である。
一例図である。
【図5】本発明の第2実施形態を示す各スイッチ部対応
表示画面の表示回数を表す一例図である。
表示画面の表示回数を表す一例図である。
【図6】同上のメモリ部の構成図である。
【図7】従来例を示す構成図である。
1 制御部 2 メモリ部 21 画面座標データ記憶部 22 画像データ記憶部 23 表示回数記憶部 24 別の表示回数記憶部 3 表示部 3a 優先表示画面 4 画面変更スイッチ部 5 通信部 51a 外部機器
フロントページの続き Fターム(参考) 5C082 AA13 AA14 CA76 CB01 CB06 DA87 DA89 MM02 MM04 5H220 BB01 BB03 CC03 CX04 CX06 CX08 FF01 FF03 GG03 GG04 JJ15 JJ53 JJ59
Claims (4)
- 【請求項1】 外部機器と接続されて少なくともその外
部機器の操作状況を表す複数の表示画面のうちの一画面
を表示する表示器において、 全体を制御する制御部と、前記表示画面のうち表示を優
先する優先表示画面の画像画素に対応した画像データが
格納された画像データ記憶部と、前記表示画面のうち優
先表示画面を除いた普通表示画面を構成する各要素の座
標に対応した画面座標データを格納した画面座標データ
記憶部と、優先表示画面又は普通表示画面のどちらか一
方を表示する表示部と、前記表示画面を変更する画面変
更スイッチ部とを備えたことを特徴とする表示器。 - 【請求項2】 各前記表示画面の表示回数を記憶する表
示回数記憶部が前記制御部と接続して設けられるととも
に、前記制御部は表示回数の多い前記表示画面を前記優
先表示画面として登録するよう形成されたことを特徴と
する請求項1記載の表示器。 - 【請求項3】 前記優先表示画面は、前記画面変更スイ
ッチ部によって変更された前記表示画面であるスイッチ
部対応表示画面を含むことを特徴とする請求項1又は請
求項2記載の表示器。 - 【請求項4】 前記画面変更スイッチ部は前記表示画面
に複数設けられたものであって、各前記スイッチ部対応
表示画面の表示回数を記憶する別の表示回数記憶部が前
記制御部と接続して設けられるとともに、前記制御部は
表示回数の多い前記スイッチ部対応表示画面を前記優先
表示画面として登録するよう形成されたことを特徴とす
る請求項3記載の表示器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18293298A JP2000020112A (ja) | 1998-06-29 | 1998-06-29 | 表示器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18293298A JP2000020112A (ja) | 1998-06-29 | 1998-06-29 | 表示器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000020112A true JP2000020112A (ja) | 2000-01-21 |
Family
ID=16126905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18293298A Pending JP2000020112A (ja) | 1998-06-29 | 1998-06-29 | 表示器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000020112A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010231265A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-14 | Fujitsu Ltd | 情報表示装置および情報表示プログラム |
JP2011048022A (ja) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Digital Electronics Corp | プログラマブル表示器 |
US8786149B2 (en) | 2011-03-04 | 2014-07-22 | Asmo Co., Ltd. | Motor and motor for electric power steering |
US8841805B2 (en) | 2011-03-04 | 2014-09-23 | Asmo Co., Ltd. | Motor and motor for electric power steering |
WO2014174673A1 (ja) * | 2013-04-26 | 2014-10-30 | 三菱電機株式会社 | プログラマブル表示器 |
-
1998
- 1998-06-29 JP JP18293298A patent/JP2000020112A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010231265A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-14 | Fujitsu Ltd | 情報表示装置および情報表示プログラム |
JP2011048022A (ja) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Digital Electronics Corp | プログラマブル表示器 |
US8786149B2 (en) | 2011-03-04 | 2014-07-22 | Asmo Co., Ltd. | Motor and motor for electric power steering |
US8841805B2 (en) | 2011-03-04 | 2014-09-23 | Asmo Co., Ltd. | Motor and motor for electric power steering |
WO2014174673A1 (ja) * | 2013-04-26 | 2014-10-30 | 三菱電機株式会社 | プログラマブル表示器 |
JP6067106B2 (ja) * | 2013-04-26 | 2017-01-25 | 三菱電機株式会社 | プログラマブル表示器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108292491B (zh) | 显示装置以及其控制方法 | |
CN101939761B (zh) | 包括至少两图形处理器的装置中的设定控制 | |
US10579236B2 (en) | Responding to user input including providing user feedback | |
KR102417633B1 (ko) | 디스플레이에 표시된 콘텐트의 표시 위치에 기반하여, 콘텐트를 수신할 수 있는 상태에 대응하는 신호의 출력 타이밍을 제어하기 위한 전자 장치 및 방법 | |
KR102164017B1 (ko) | 표시 모듈, 표시 장치 및 그 제어 방법 | |
US8456478B2 (en) | Microcontroller with integrated graphical processing unit | |
US20020190920A1 (en) | Personal digital assistant with a power-saving external image output port | |
US20160133231A1 (en) | Display driver integrated circuit with display data generation function and apparatus therewith | |
US10942559B2 (en) | Electronic display power management systems and methods | |
EP2384016B1 (en) | Operation terminal and screen display method for operation terminal | |
US11614791B2 (en) | Electronic display pipeline power management systems and methods | |
JP2000020112A (ja) | 表示器 | |
US20190018443A1 (en) | Image transmission apparatus, image transmission system, and method of controlling image transmission apparatus | |
JP5137866B2 (ja) | 設備操作表示装置 | |
JPH01244502A (ja) | Pcのプログラム表示方式 | |
JPH08286602A (ja) | 地図表示装置 | |
JPH05233189A (ja) | メニュー画面遷移方式 | |
JPH11249783A (ja) | 情報表示装置 | |
KR19980038005U (ko) | 최대해상도제어기능을 갖는 디스플레이장치 | |
JPH04139542A (ja) | トレンドグラフ表示方式 | |
JP2002108327A (ja) | 表示器の表示画面作成方法及びその装置 | |
JPH04251287A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH03268984A (ja) | プリンタ | |
JP2005258601A (ja) | 情報携帯端末 | |
JP2000242389A (ja) | 表示装置、ウインドウ表示方法及び記憶媒体 |