JP2000018042A - 2サイクル機関の掃気通路 - Google Patents

2サイクル機関の掃気通路

Info

Publication number
JP2000018042A
JP2000018042A JP10232186A JP23218698A JP2000018042A JP 2000018042 A JP2000018042 A JP 2000018042A JP 10232186 A JP10232186 A JP 10232186A JP 23218698 A JP23218698 A JP 23218698A JP 2000018042 A JP2000018042 A JP 2000018042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
scavenging passage
exhaust port
cylinder
scavenging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10232186A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Kitamura
修一 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10232186A priority Critical patent/JP2000018042A/ja
Publication of JP2000018042A publication Critical patent/JP2000018042A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/18Other cylinders
    • F02F1/22Other cylinders characterised by having ports in cylinder wall for scavenging or charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 掃気通路内を流れる燃料粒子の慣性を利用し
て混合気を濃淡に分離し、以って燃料の吹き抜け損失を
減少させること. 【構成】 排気口の正面のシリンダー内壁面部に開口し
つつ排気口側を向く様に方向づけられた副掃気通路12
を備える.主掃気通路10はクランク室3からやって来
る連絡通路8の途中にある分岐部9から分岐すると共に
この後に連絡通路8は副掃気通路12へ連絡する様に構
成する.更に分岐部9の直前の連絡通路部を流れる燃料
粒子がその慣性によって分岐部9の直後の連絡通路部へ
飛び込める様に分岐部9の直前と直後の連絡通路部を互
いにつなぎ、排気口から遠いところは濃混合気が、排気
口に近いところは希薄混合気が燃焼室方向へ向かって流
れる様にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は2サイクル機関の掃気通
路に係わり、シリンダー内に流入する混合気を濃淡に分
離する事によって燃料の吹き抜け損失を減少させたもの
に関する.
【0002】
【従来の技術】一般に2サイクル機関では掃気通路から
シリンダー内へ流入する新気によって既燃ガスを掃気し
ており、この時、新気はほぼ均質の混合気である為、か
なりの燃料の吹き抜けがあり、為に燃費は悪化し、排ガ
ス中の有害成分は増加する。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】本発明の目的は掃気
通路内を流れる燃料粒子の慣性を利用して混合気を濃淡
に分離する事によって排気口から遠いところは濃混合気
を、排気口に近いところは希薄混合気を分布させ、燃料
の吹き抜け損失を減少させる事にある.
【0004】
【問題点を解決する為の手段】本発明は排気口の中心を
通るシリンダー直径に関して対称的に配置された主掃気
通路を有するシュニーレ掃気式2サイクル機関におい
て、排気口の正面のシリンダー内壁面部に開口しつつ排
気口側を向く様に方向づけられた副掃気通路を備え、か
つ前記主掃気通路はクランク室からやってくる連絡通路
の途中にある分岐部から分岐すると共にこの後に前記連
絡通路は前記副掃気通路へ連絡する様に構成した。更に
前記分岐部の直前の連絡通路部を流れる燃料粒子がその
慣性によって前記分岐部の直後の連絡通路部へ飛び込め
る様に分岐部の直前と直後の連絡通路部を互いにつな
ぎ、かくして排気口から遠く離れたところは濃混合気
が、排気口に近いところは希薄混合気が燃焼室方向へ向
かって流れる様に構成した.
【0005】
【実施例】図1は本発明による2サイクル機関の掃気通
路の一実施例で、先ず図1(イ)においてピストン4の
下降行程により排気通路15が開かれた後に(シリンダ
ー内圧が急激に下がる)主掃気通路10,副掃気通路1
2が開かれると、シリンダー1内に流入する新気(混合
気)によって既燃ガスが掃気される.この掃気過程を通
してシリンダー1内に留まった新気はピストン4の上昇
行程により圧縮され(同時に気化器5,リード弁7を介
して混合気がクランク室3内に吸入される)、上死点付
近で点火されて燃焼し、爆発力を発揮する。掃気方式は
排気口(排気通路15のシリンダー内壁面へ開口する開
口部を言う)の中心を通るシリンダー直径に関して対称
的に配置された主掃気通路10を有するシュニーレ掃気
式であり、主掃気通路10はクランク室3からやって来
る連絡通路8の途中にある分岐部9から分岐すると共に
この後に連絡通路8は副掃気通路12へ連絡する様に構
成してある(A−A′線断面を示した図2(イ)も参
照).即ち、主掃気通路10及び副掃気通路12は共に
連絡通路8を介してクランク室3内へ連絡しているので
ある.副掃気通路12は排気口の正面のシリンダー内壁
面部に開口しつつ排気口側を向く様に方向づけられてい
る。13はピストン頂部に備えられたデフレクターで、
副掃気通路12から噴出した新気を衝突させる事によっ
てシリンダー内壁面に正しく沿って(垂直上昇)燃焼室
方向へ向かって流れる様に方向を変えるものである.但
し、図2(ハ)の如く副掃気通路12の出口部付近をシ
リンダー軸方向に立てた角度とすると、副掃気通路12
から噴出する新気は主掃気通路10から噴出する新気の
勢いに押し返され、同様にシリンダー内壁面に正しく沿
って燃焼室方向へ向かって流れる様になるから、デフレ
クター13は不要となる.主掃気通路10の少なくとも
シリンダー内壁面への開口部は分離壁11によって分
割,例えば図示の如く2分割され、もちろん分離壁11
を長くして主掃気通路10の全体を分割化しても良い。
この分割化により主掃気通路10の出口部はノズルとし
ての機能が高まり、新気が噴出する時の方向づけ作用が
強化される.図2(イ)において、一般に主掃気通路1
0の出口部における排気口から最も遠く離れた方向づけ
作用を行なう内壁面の近傍の出口部aから噴出する新気
はシリンダー内壁面が良い案内面となる為に▲撥▼ね返
り、排気口側へ向かおうとするが、出口部bから噴出す
る新気はシリンダー内壁面が案内とならない為に前記▲
撥▼ね返りを押し返す役割を果し、これにより新気が全
体としてシリンダー内壁面に沿って燃焼室方向へ向かっ
て流れる。この時、分離壁11を形成すると方向づけ作
用が強化される為、前記▲撥▼ね返りを押し返す力が強
くなり(分離壁11により前記▲撥▼ね返りとこれを押
し返す力の双方が強化されるが、出口部aよりbの方が
大の為、全体としては押し返す力の影響が強く表われ
る)、新気は全体としてシリンダー内壁面に正しく沿っ
て燃焼室方向へ向かって流れる様になる.新気が燃焼室
方向へ向かって流れる時、シリンダー内壁面に正しく沿
って(垂直上昇)流れた方が吹き抜け損失は少ないはず
であり、分離壁11が無いものでもこれに近い状態で新
気は流れるが、分離壁11を形成した方がより理想的な
流れの状態となる為、本発明では分離壁11を形成する
事が望ましい.14は斜面部で、出口部aから噴出する
新気は一部がデフレクター13に衝突して速度エネルギ
ーを失う為、シリンダー内壁面での▲撥▼ね返りは弱ま
り、出口部bから噴出する新気は斜面部14により速度
エネルギーは殆ど失なわれない為、前記▲撥▼ね返りを
押し返す力がそのまま維持され、新気全体をシリンダー
内壁面に正しく沿って燃焼室方向へ向かって流れさせる
には好都合である。再び図1(イ)に戻って、分岐部9
の直前(直ぐ上流側)の連絡通路部を流れる燃料粒子
(未気化部分)がその慣性により分岐部9の直後(直ぐ
下流側)の連絡通路部へ飛び込める様に、分岐部9の直
前と直後の連絡通路部を互いにつないである(直線状、
又はこれに近い状態につなぐ)。この様な構成により、
分岐部9の直前の連絡通路部を流れる燃料粒子はその慣
性により分岐部9の直後の連絡通路部へ飛び込む事がで
きる(もちろん、一部は主掃気通路10,それも10a
側に飛び込む).尚、連絡通路8はクランクケースに溝
状に形成されているが、シリンダー下方側のインロー部
2により蓋をされ、完全な通路状となっている.図2
(イ)において副掃気通路12は排気口の正面のシリン
ダー内壁面部に開口しているが、図2(ロ)の如くシリ
ンダー内壁面部に分割された開口部を有する様に構成し
ても良い.次に図1(ロ)に示す2サイクル機関はピス
トンピン穴のボス部外壁面とクランク軸外壁面との最接
近距離(下死点における距離)を非常に短かくして(シ
リンダー内径の0.4倍以下)機関を小型化したもので
ある。即ち、第1に連接棒17の大端部とシリンダー1
との干渉を防止する為の切欠き21をシリンダー下方側
に形成してある(C−C′線断面を示した図2(ニ)参
照)。この時、切欠き21の幅Wを可能な限り小さくし
て(シリンダー内径の0.5倍以下―好ましくは0.4
倍以下)ピストンスカート部とシリンダー内壁面とが広
く接触する様に工夫する.第2にピストン―クランク機
構の運動により生じる不釣り合い慣性力を軽減する為の
カウンターウェイトをピストンとの干渉を防ぐ為、クラ
ンク室3の外部のクランク軸上に備えてある.16はク
ランク軸20がピストンスカート部にくい込んで来るの
を許す切欠きである(必要でない場合もある).この様
な2サイクル機関においても本発明は図1(イ)と同様
に実施可能である.即ち、主掃気通路10はクランク室
3からやって来る連絡通路8の途中にある分岐部9から
分岐すると共にこの後に連絡通路8は副掃気通路12へ
連絡しており、分岐部9の直前の連絡通路部を流れる燃
料粒子がその慣性により分岐部9の直後の連絡通路部へ
飛び込める様に分岐部9の直前と直後の連絡通路部を互
いにつないである(B−B′線断面を示した図2(ホ)
参照のこと―ピストンを下死点まで移動した状態で図
示)。主掃気通路10の少なくともシリンダー内壁面へ
の開口部は分離壁11(なくても良い)によって分離さ
れ、副掃気通路12は排気口の正面のシリンダー内壁面
部に開口しつつ排気口側を向く様に方向づけられてい
る.混合気はリード弁7を介して吸入されるが、図1
(ハ)の如くこれを除去する事も可能である.即ち図1
(ハ)において吸入通路6はピストン側面により例えば
上死点前60°で開、上死点後60°で閉となる様なシ
リンダー内壁面位置に開口しており、これを可能とする
為に図ではピストンスカート部(左側)が若干長くなっ
ている。又、分岐部9の下流側の連絡通路8は吸入通路
6との干渉を防ぐ為、若干細くなっている.
【0006】
【発明の効果】本発明によれば分岐部9の直前の連絡通
路部を流れる燃料粒子(未気化部分)はその慣性により
分岐部9の直後の連絡通路部へ飛び込む事ができる。も
ちろん一部は主掃気通路10内にも飛び込むが、それよ
燃料粒子の慣性の為、主掃気通路10a内に飛び込むの
である.しかもこの場合、燃料粒子は主掃気通路10a
内でも排気口から遠く離れた側に偏って流れるのであ
る.従って燃料粒子は副掃気通路12,主掃気通路10
a(それも排気口から遠く離れた側に偏って)からシリ
ンダー内へ流入する事になる(即ち、これらの部分から
は濃混合気が流入する).主掃気通路10b(更には主
掃気通路10a内でも排気口に近い側の部分)内には燃
料粒子は飛び込み難く、従って希薄混合気をシリンダー
内に供給する。かくして排気口から遠いところは濃混合
気が、排気口に近いところは希薄混合気が燃焼室方向へ
向かって流れる構成となる.副掃気通路12から噴出し
た濃混合気はデフレクター13により方向を転換され、
シリンダー内壁面に正しく沿って(垂直上昇)燃焼室方
向へ向って流れるが、デフレクター13がなくても図2
(ハ)の如く副掃気通路12の出口部付近の角度を立て
る事により主掃気通路10からの噴流により押し返され
る為、同様にシリンダー内壁面に正しく沿って燃焼室方
向へ向かって流れさせる事ができる.本発明では既に説
明した様に分離壁11を形成する事により主掃気通路1
0から噴出する新気の方向づけ作用が強化される為、シ
リンダー内壁面に衝突して▲撥▼ね返る流れを押し返す
力が強くなり、新気は全体としてシリンダー内壁面によ
り正しく沿って(垂直上昇)燃焼室方向へ向かって流れ
る様になる(デフレクター13を備えれば、シリンダー
内壁面に衝突して▲撥▼ね返る流れのエネルギーが減衰
されるから、より一層好都合となる)。以上の如く本発
明によれば排気口から遠いところは濃混合気がシリンダ
ー内壁面に正しく沿って燃焼室方向へ向かって流れ、シ
リンダー内壁面からはがれ難くなり、排気口に近いとこ
ろは希薄混合気がシリンダー内壁面に正しく沿って燃焼
室方向へ向かって流れる為、既燃ガスの掃気は主として
この非常に希薄な混合気によって為され、結果として燃
料の吹き抜け(排気口への素通り)を著しく減少させる
事ができる。従って、燃費は大幅に改善され、排気ガス
中の有害成分も著しく減少する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による2サイクル機関の掃気通路を実施
した図である.
【図2】図1のA−A′,B−B′,C−C′線断面図
を示し、図2(ハ)は副掃気通路のもう1つの実施例を
示す図である.
【符号の説明】
1はシリンダー、2はインロー部、3はクランク室、4
はピストン、5は気化器、6は吸入通路、7はリード
弁、8は連絡通路、9は分岐部、10は主掃気通路、1
0a・10bは主掃気通路を分割した部分、11は分離
壁、12は副掃気通路、13はデフレクター、14は斜
面部、15は排気通路、16は切欠き、17は連接棒、
18はクランクピン、19はクランクアーム、20はク
ランク軸、21は切欠き、22は軸受、a・bは出口部
である.

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排気口の中心を通るシリンダー直径に関
    して対称的に配置された主掃気通路を有するシュニーレ
    掃気式2サイクル機関において、前記排気口の正面のシ
    リンダー内壁面部に開口しつつ排気口側を向く様に方向
    づけられた副掃気通路を備え、かつ前記主掃気通路はク
    ランク室からやって来る連絡通路の途中にある分岐部か
    ら分岐すると共にこの後に前記連絡通路は前記副掃気通
    路へ連絡する様に構成し、かくして前記主掃気通路及び
    副掃気通路は共に連絡通路を介してクランク室へ連絡す
    る様にし、更に前記分岐部の直前の連絡通路部を流れる
    燃料粒子がその慣性によって前記分岐部の直後の連絡通
    路部へ飛び込める様に前記分岐部の直前と直後の連絡通
    路部を互いにつなぎ、かくして前記排気口から遠いとこ
    ろは濃混合気が、排気口に近いところは希薄混合気が燃
    焼室方向へ向かって流れる様に構成した2サイクル機関
    の掃気通路。
  2. 【請求項2】 副掃気通路から噴出した新気を衝突させ
    る事によってシリンダー内壁面に正しく沿って燃焼室方
    向へ向かって流れる様に方向を変えるデフレクターをピ
    ストン頂部に備えた請求項1記載の2サイクル機関の掃
    気通路。
  3. 【請求項3】 主掃気通路の少なくともシリンダー内壁
    面への開口部を分離壁によって分割した請求項1又は2
    記載の2サイクル機関の掃気通路。
JP10232186A 1998-07-03 1998-07-03 2サイクル機関の掃気通路 Withdrawn JP2000018042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10232186A JP2000018042A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 2サイクル機関の掃気通路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10232186A JP2000018042A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 2サイクル機関の掃気通路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000018042A true JP2000018042A (ja) 2000-01-18

Family

ID=16935357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10232186A Withdrawn JP2000018042A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 2サイクル機関の掃気通路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000018042A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002004866A (ja) * 2000-04-22 2002-01-09 Andreas Stihl:Fa 2サイクルエンジンのダイカストシリンダ
JP2010174870A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Keihin Corp Lpg燃料の加熱装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002004866A (ja) * 2000-04-22 2002-01-09 Andreas Stihl:Fa 2サイクルエンジンのダイカストシリンダ
JP2010174870A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Keihin Corp Lpg燃料の加熱装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6513465B2 (en) Two-stroke internal combustion engine
US4469054A (en) Two-stroke internal-combustion engine
US7243622B2 (en) Two-stroke internal combustion engine
CA1052700A (en) Cross scavenged, two-cycle internal combustion engine
JPH04330329A (ja) クランク室予圧縮式2サイクル内燃機関
US4287860A (en) Two-cycle engine
GB2130642A (en) A stratified charge two-stroke internal-combustion engine
US4883030A (en) Combustion chamber of a two-stroke engine
US4938213A (en) Two-stroke engine
US4945867A (en) Two-stroke engine
JP2005201159A (ja) 2サイクルエンジン
JP2000018042A (ja) 2サイクル機関の掃気通路
US7100550B2 (en) Two-stroke engine transfer ports
US6588382B2 (en) Two-cycle internal combustion engine
JP2003536014A (ja) ピストン凹部への燃料噴射方法
US4325333A (en) Internal combustion engine equipped with an auxiliary combustion chamber
JP2006502348A (ja) 二サイクルエンジンの移送口
JPS6259210B2 (ja)
JP2927521B2 (ja) 燃料噴射式2サイクルエンジン
JPH1130153A (ja) 層状掃気2サイクル機関
JPH11148357A (ja) 2サイクル機関の燃焼室
JPH11324683A (ja) 2サイクル機関の掃気通路
CA2352848C (en) Two-cycle internal combustion engine
JP2004278327A (ja) 2サイクルエンジン
JPH0861068A (ja) 二サイクル内燃機関における掃気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906