JP2000013334A - 2.4乃至2.5GHz帯域で動作する無線通信システム - Google Patents

2.4乃至2.5GHz帯域で動作する無線通信システム

Info

Publication number
JP2000013334A
JP2000013334A JP11134523A JP13452399A JP2000013334A JP 2000013334 A JP2000013334 A JP 2000013334A JP 11134523 A JP11134523 A JP 11134523A JP 13452399 A JP13452399 A JP 13452399A JP 2000013334 A JP2000013334 A JP 2000013334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microwave
cooker
noise
signal
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11134523A
Other languages
English (en)
Inventor
Grant B Carlson
ビー カールソン グラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JP2000013334A publication Critical patent/JP2000013334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B15/00Suppression or limitation of noise or interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/14Spectrum sharing arrangements between different networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スペクトル拡散技術を使用することなく、
比較的安価で、データスループットが制限されず、受信
器がマイクロ波加熱調理器の非常に近くに配置されてい
る場合でもうまく動作する、2.4乃至2.5GHzの
ISM帯域の中のマイクロ波雑音を防止するためのシス
テムを提供することを目的とする。 【解決手段】 マイクロ波加熱調理器からの雑音の存
在下で2.4乃至2.5GHzのISM帯域で動作する
ディジタル通信のシステムは、マイクロ波雑音の中の静
止期間を検出し、検出された静止期間中に通信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は2.4乃至2.5G
HzのISM(工業、科学、医療)帯域で動作するディ
ジタル無線通信システムに関する。かかるシステムは、
例えばディジタルイメージングデータを高いデータ速
度、例えば10メガビット毎秒(Mbps)以上の速度
で通信するために有用である。
【0002】
【従来の技術】ディジタル写真システムの進歩に伴い、
例えばディジタルカメラといった送信装置とパーソナル
コンピュータ又はプリンタといった他の画像装置といっ
た受信装置との間のディジタル画像の無線通信は望まし
い特徴となっている。ディジタル画像は大量のデータを
表わし、短い伝送時間が必要とされるため、高いデータ
速度の伝送が望ましい。短い伝送時間は、画像がカメラ
から受信器へ転送されている間の待機時間をより短く
し、バッテリ電力消費を減少させる。
【0003】かかるディジタル通信システムのための望
ましい通信帯域は、帯域がライセンス下になく、国際的
に使用可能であるため、2.4乃至2.5GHzのIS
M帯域である。しかしながら、この帯域を無線通信に使
用するには大きな問題が存在する。この帯域は、以下説
明されるように、この帯域の中にかなりの雑音を発生す
るマイクロ波加熱調理器に割り当てられていることであ
る。
【0004】2.4乃至2.5GHzのISM帯域の中
の無線周波数(RF)伝送は、歴史的に、この帯域の中
央の2.45GHzで主に動作するマイクロ波加熱調理
器からの人工的な雑音の存在を扱わねばならなかった。
雑音は、加熱調理器の外装を通る漏れにより加熱調理器
から発せられる。漏れ雑音は、FCCによって15部非
スペクトル拡散無線の動作について許される出力電力
(即ち10ミリワット)よりも約20dBだけ大きな強
さを有する放射出力電力を有する。世界中で使用されて
いる200,000,000台のマイクロ波加熱調理器
はこの帯域におけるはるかに最大且つ最も重大な雑音の
源である。マイクロ波加熱調理器雑音の存在下で画像を
伝送することが望まれる場所のいくつかの例としては、
家庭(特に台所)、又はマイクロ波加熱調理器の近傍に
撮影処理一貫型写真ユニットが配置されうるスーパーマ
ーケット又は百貨店の中がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】2.4乃至2.5GH
zのISM帯域の中のマイクロ波雑音を防止するための
1つの可能な方法は、信号を信号の帯域幅よりもはるか
に大きい帯域幅に広げるスペクトル拡散技術を使用し、
それによりマイクロ波加熱調理器からの狭帯域雑音が変
調された信号対雑音比に対してあまり影響を与えないよ
うにすることである。しかしながらこの技術は実施する
のに比較的費用がかかり、データスループットをかなり
(例えば8倍以上)制限し、受信器がマイクロ波加熱調
理器に非常に近い場合にうまく動作しない。
【0006】従って、2.4乃至2.5GHzのISM
帯域におけるディジタル通信のための改善された手段が
必要とされる。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の課題は、本発明に
よれば、マイクロ波加熱調理器からの雑音の存在下で
2.4乃至2.5GHzのISM帯域で動作し、マイク
ロ波雑音の中の静止期間を検出し上記静止期間中に通信
するディジタル通信のシステムを提供することによって
解決される。
【0008】
【発明の実施の形態】上述の問題を扱う場合、マイクロ
波加熱調理器によって生成される雑音は、交流電力線電
圧周波数に基づく周波数で周期的であると理解される。
図1を参照するに、マイクロ波加熱調理器によって生成
される雑音エネルギー波形10が示される。RF雑音エ
ネルギーの源は、交流電力線によって駆動されるマイク
ロ波加熱調理器の中の磁電管である。出力雑音スペクト
ルは、交流線電圧に同期される約50%のデューティサ
イクルでパルス化される。北米におけるマイクロ波雑音
エネルギーの周波数は60ヘルツである。本発明によれ
ば、このパルス化された雑音が検出され、通信は静止期
間中に、即ちマイクロ波加熱調理器がオフである期間1
1の間に行われる。
【0009】図2を参照するに、本発明によるディジタ
ルデータを通信するシステムは、マイクロ波加熱調理器
の存在下で通信するための送受信器12を含む。送受信
器12は、送信器14と、受信器16と、アンテナ20
を送信器又は受信器へ選択的に接続する送信/受信スイ
ッチ18とを含む。送信器14は、FSK又はQPSK
といった任意の既知の変調スキームを使用する標準設計
の2.4乃至2.5GHz送信器である。受信器16は
20MbpsのFSK信号又は40MbpsのQPSK
信号を変調することが可能な標準設計の2.4乃至2.
5GHz受信器である。受信器16の中の変調器は、例
えばモトローラ社のMC13155集積回路である。送
受信器12はまた、受信器16のRSSI17(受信信
号強度表示器)に接続されたマイクロ波雑音検出回路2
2を含む。
【0010】送受信器12はマイクロプロセッサ24に
よって制御される。マイクロプロセッサ24は例えば、
画像機器26(即ちカメラ、プリンタ、撮影処理一貫型
写真ユニット、又はパーソナルコンピュータ)を制御す
るためにも使用されるマイクロプロセッサ、又は特に通
信システムを与えられたマイクロプロセッサでありう
る。マイクロプロセッサ24は、送信/受信スイッチ1
8を制御し、送信器14によって送信されるべき画像機
器26からのデータを準備し、受信されたデータを画像
機器26へ与えるために受信器16からのデータを受信
する。
【0011】図3を参照するに、マイクロ波雑音検出回
路22は以下説明されるようにマイクロ波加熱調理器雑
音10の中の静止期間中にデータの通信を制御するため
にマイクロプロセッサ24へ与えられる同期クロック3
0及びロック検出信号28を発生するために受信器16
からのRSSI信号を使用する。この回路22の主な機
能は、マイクロプロセッサのためのロック検出信号28
及び同期(Sync)クロック30を発生するために、
RSSI回路(図示せず)の中のAM検出器を使用して
マイクロ波加熱調理器雑音10の包絡線を追跡すること
である。
【0012】ロック検出信号28は、マイクロプロセッ
サ24に対して60ヘルツのマイクロ波加熱調理器雑音
特徴が存在することを知らせる。ロック検出信号28を
発生するために、信器から到来するRSSI入力信号1
7は、まずバッファ46においてバッファされ、位相ロ
ックループ回路56及び同期クロック発生器回路32の
両方に与えられる。位相ロックループ回路56は、電圧
制御発振器(VCO)52と、位相誤り出力信号54を
生成する位相比較器48と、低域通過ループフィルタ
(LPF)50とからなる。回路は、50乃至120ヘ
ルツのRSSI信号17が与えられた場合に、ロック検
出信号28を与えられるよう設計される。回路は、モト
ローラ社といった製造者から集積回路の形状で市販され
ている。共通に使用される部品番号はCD4046であ
る。
【0013】図4は、図1のマイクロ波加熱調理器雑音
エネルギーを参照して示される同期クロック信号30を
示す図である。同期クロック信号30は、同期クロック
発生器回路32を使用してロック検出信号28とは別に
発生される。同期クロック信号30は、パルス幅、周波
数及びデューティサイクルについてRSSI信号17と
全く同じである。一旦データ通信が開始するとRSSI
信号17は送受信器アクティビティからのマイクロ波加
熱調理器雑音からは分離されることができないため、こ
の検出及びラッチプロセスが必要である。2進カウンタ
34,36はRSSIの高い期間及び低い期間をサンプ
リングし、その結果をプリセット可能カウンタ38,4
0へ与える。
【0014】一旦データが与えられると、RSSI信号
17によって与えられるマイクロ波特徴なしに、単安定
マルチバイブレータ42によって同期クロック30が発
生される。同期クロック30はマイクロプロセッサ24
によって与えられ、マイクロ波加熱調理器の雑音特徴の
中の予想される静止期間即ち「オフ」期間11の間にの
み画像データの送信を可能にするために使用される。同
期クロック30は、マイクロプロセッサが同期クロック
30がもはや必要とされない、又は位相シフトされてい
る、と決定するまで放出されつづける。マイクロプロセ
ッサは次に、同期停止制御信号44を使用して同期クロ
ックを停止させるよう合図する。
【0015】位相シフトは、異なる電力位相の多数のマ
イクロ波加熱調理器からの雑音によって生じうる。3つ
の加熱調理器が3つの異なる交流位相を使用して同時に
オンとされていれば、RSSI信号は交流周期全体に亘
って高く、ロック検出信号28はない。マイクロプロセ
ッサ24は、送受信器に静かな伝送路を探索させる。し
かしながら一旦ロックが確立すると、マイクロプロセッ
サ24は、遠い端の受信器が送信器に対してマイクロ波
加熱調理器雑音が停止され、聴くことによって雑音が停
止されたことを確認したことを合図したとき、又はロッ
ク検出信号28が同期クロック信号30と同期して再び
高くなり加熱調理器雑音がなくなったことを示し、送信
器がそれ自体の検出信号を生じさせているときのいずれ
かにおいて、同期クロックを使用していつ停止するべき
かを知る。
【0016】このアプローチは異なる交流線周波数に対
して作動し、多数の加熱調理器がある場合又は交流配電
系の少なくとも2つの位相の加熱調理器がある場合でさ
え作動する。本発明はある望ましい実施例を特に参照し
て詳述されたが、本発明の精神及び範囲の中で変更及び
変形がなされうることが理解されよう。
【0017】
【発明の効果】本発明の利点は以下の通りである。第1
に、RFリンクは、マイクロ波加熱調理器雑音を軽減す
るために周波数を変更すること又は相関技術を使用する
必要がない。第2に、オフデューティサイクル転送を実
行するために要求されるソフトウエア及びクロック同期
回路は、上述の従来技術のスペクトル拡散技術のために
現在使用されている費用がかかりかさばる回路よりも、
かなりの費用節約及び小型要件を有する。第3に、50
%のデューティサイクルマイクロ波加熱調理器雑音が存
在する間、画像データ転送は、単純FSK変調(周波数
偏移変調)を使用して同時に最大で4つの20MHz伝
送路の中で約10Mbpsの平均速度に維持されうる。
第4に、QPSK変調(横軸位相偏移変調)を使用し
て、この帯域によってサポートされる4つの別々の20
MHz伝送路の夫々の中で平均速度として20Mbps
が維持されうる。4つの伝送路は多くの国でサポートさ
れ、特に米国においてサポートされている。夫々が1つ
の伝送路を使用する4つのシステムは、全て同時に同じ
方法を使用しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】マイクロ波加熱調理器によって生成されるRF
雑音のプロットを示す図である。
【図2】本発明による送受信器のブロック図を示す図で
ある。
【図3】マイクロ波加熱調理器雑音検出回路を示すブロ
ック図である。
【図4】マイクロ波加熱調理器雑音検出回路によって発
生される同期クロック信号のプロットを示す図である。
【符号の説明】
10 マイクロ波加熱調理器雑音エネルギー波形 11 静止(オフ)期間 12 送受信器 14 送信器 16 受信器 17 受信信号強度表示器(RSSI) 18 送信/受信スイッチ 20 アンテナ 22 マイクロ波雑音検出回路 24 マイクロプロセッサ 26 画像機器 28 ロック検出信号 30 同期クロック信号 32 同期クロック回路 34,36 2進カウンタ 38,40 プリセット可能カウンタ 44 同期停止信号 46 バッファ 48 位相比較器 50 低域通過ループフィルタ 52 電圧制御発振器 54 位相誤り信号 56 位相ロックループ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マイクロ波加熱調理器からの雑音の存在
    下で2.4乃至2.5GHz帯域で動作する無線通信シ
    ステムであって、(a)マイクロ波加熱調理器雑音の中
    の静止期間を検出する手段と、(b)該静止期間中にの
    み送信を行うよう制御する手段とを有する送信器を含む
    システム。
  2. 【請求項2】 マイクロ波雑音の中の静止期間を検出す
    る手段は更に、(a)マイクロ波加熱調理器エネルギー
    の振幅を検出する手段と、(b)検出された振幅からマ
    イクロ波加熱調理器エネルギーの交流線周波数特徴を認
    識する手段とを更に有する、請求項1記載の無線通信シ
    ステム。
  3. 【請求項3】 (a)マイクロ波加熱調理器静止期間特
    徴を表わす信号を発生する手段と、(b)マイクロ波加
    熱調理器雑音の存在下でなくとも信号を発生し続ける手
    段と、(c)上記加熱調理器が静止状態にあると予測す
    るとき送信器によって発生させることを可能にする信号
    に応答する手段とを更に含む、請求項2記載の無線通信
    システム。
  4. 【請求項4】 マイクロ波加熱調理器からの雑音の存在
    下で2.4乃至2.5GHz帯域で動作し送信器を含む
    無線通信システムを動作する方法であって、(a)マイ
    クロ波加熱調理器雑音の中の静止期間を検出する段階
    と、(b)静止期間中にのみ送信器が送信するよう制御
    する段階とを含む方法。
  5. 【請求項5】 (a)マイクロ波加熱調理器エネルギー
    の振幅を検出する段階と、(b)位相ロックループを使
    用して、検出された振幅からマイクロ波加熱調理器エネ
    ルギーの交流線周波数特徴を認識する段階とを更に有す
    る、請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 (a)マイクロ波加熱調理器静止期間特
    徴を表わす信号を発生する段階と、(b)マイクロ波加
    熱調理器雑音の存在下でなくとも信号を発生し続ける段
    階と、(c)上記加熱調理器が静止状態にあると予測す
    るとき送信器によって発生させることを可能にするため
    に発生された信号を使用し、それによって伝送プロセス
    を有効とする段階とを更に含む、請求項5記載の方法。
JP11134523A 1998-06-02 1999-05-14 2.4乃至2.5GHz帯域で動作する無線通信システム Pending JP2000013334A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US089204 1987-08-25
US8920498A 1998-06-02 1998-06-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000013334A true JP2000013334A (ja) 2000-01-14

Family

ID=22216301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11134523A Pending JP2000013334A (ja) 1998-06-02 1999-05-14 2.4乃至2.5GHz帯域で動作する無線通信システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6374082B1 (ja)
EP (1) EP0963051B1 (ja)
JP (1) JP2000013334A (ja)
DE (1) DE69924425T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011512765A (ja) * 2008-02-20 2011-04-21 マリセンス オサケ ユキチュア 無線周波通信でのスプリアス信号の影響低減装置
CN107430806A (zh) * 2015-03-10 2017-12-01 金泰克斯公司 通过添加停滞时间增大启动消息的射频功率

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6804496B1 (en) * 1999-02-05 2004-10-12 Appairent Technologies, Inc. Communicating in the presence of periodic microwave noise
JP2001016568A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Fuji Photo Film Co Ltd 画像通信システム
EP1119153A1 (en) 2000-01-19 2001-07-25 Lucent Technologies Inc. Method and device for robust fallback in data communication systems
AU2001253817A1 (en) * 2000-03-01 2001-09-12 Lake Communications Limited Communications systems which avoid sources of interference
WO2001073956A2 (en) * 2000-03-28 2001-10-04 Telefonaktiebolaget L.M. Ericsson (Publ) Apparatus and methods for selective interference mitigation
US6711380B1 (en) * 2000-05-25 2004-03-23 Motorola, Inc. Method and apparatus for reducing interference effects caused by microwave sources
US7366471B1 (en) * 2000-08-31 2008-04-29 Intel Corporation Mitigating interference between wireless systems
JP3570368B2 (ja) * 2000-09-29 2004-09-29 セイコーエプソン株式会社 無線通信装置
AU1143602A (en) * 2000-10-06 2002-04-15 Aryya Communications Inc Systems and methods for interference mitigation among multiple wlan protocols
KR20020082147A (ko) * 2001-04-23 2002-10-30 가부시끼가이샤 도시바 무선 통신 장치 및 이것과 협력하는 마이크로파 오븐
US7369484B1 (en) * 2001-04-26 2008-05-06 Adaptix, Inc. System and method for mitigating data flow control problems in the presence of certain interference parameters
US7773614B1 (en) * 2001-12-05 2010-08-10 Adaptix, Inc. Wireless communication subsystem with a digital interface
US6714605B2 (en) * 2002-04-22 2004-03-30 Cognio, Inc. System and method for real-time spectrum analysis in a communication device
US7292656B2 (en) * 2002-04-22 2007-11-06 Cognio, Inc. Signal pulse detection scheme for use in real-time spectrum analysis
US7254191B2 (en) * 2002-04-22 2007-08-07 Cognio, Inc. System and method for real-time spectrum analysis in a radio device
US7424268B2 (en) * 2002-04-22 2008-09-09 Cisco Technology, Inc. System and method for management of a shared frequency band
US7269151B2 (en) * 2002-04-22 2007-09-11 Cognio, Inc. System and method for spectrum management of a shared frequency band
US7079812B2 (en) * 2002-05-16 2006-07-18 Cognio, Inc. Systems and methods for interference mitigation with respect to periodic interferers in short-range wireless applications
US20040004807A1 (en) * 2002-07-02 2004-01-08 Lg Electronics Inc. Combined microwave oven and radio
US7408907B2 (en) * 2002-09-11 2008-08-05 Cisco Technology, Inc. System and method for management of a shared frequency band using client-specific management techniques
US7308233B2 (en) 2002-10-10 2007-12-11 Aster Wireless System employing wideband wireless communication with super cycle detection
DE10251603A1 (de) * 2002-11-06 2004-05-19 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Verfahren zur Störgeräuschunterdrückung
US7184777B2 (en) * 2002-11-27 2007-02-27 Cognio, Inc. Server and multiple sensor system for monitoring activity in a shared radio frequency band
US6941110B2 (en) * 2003-01-14 2005-09-06 Cognio, Inc. Mitigating interference with frequency hopping signals by deriving future hop frequencies
US7110756B2 (en) * 2003-10-03 2006-09-19 Cognio, Inc. Automated real-time site survey in a shared frequency band environment
US7460837B2 (en) * 2004-03-25 2008-12-02 Cisco Technology, Inc. User interface and time-shifted presentation of data in a system that monitors activity in a shared radio frequency band
US20060270371A1 (en) * 2005-05-31 2006-11-30 Sugar Gary L Tracking short-term maximum power spectrum density for improved visibility of low duty cycle signals
US20070156016A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Ido Betesh Method and system for communication with an ingestible imaging device
US7835319B2 (en) * 2006-05-09 2010-11-16 Cisco Technology, Inc. System and method for identifying wireless devices using pulse fingerprinting and sequence analysis
US8050627B2 (en) 2006-12-15 2011-11-01 Motorola Mobility, Inc. Method and system for predictive sensing of periodic intermittent interference
US20080144550A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Motorola, Inc. Retransmission scheme for maintaining performance for wireless communications in the presence of periodic intermittent interference
EP2015459A1 (en) 2007-07-12 2009-01-14 STMicroelectronics N.V. Method for detecting the eventual presence of an interferer, for example a radar signal, adapted to interfere with a wireless device, for example an UWB device, and corresponding device.
US8179862B2 (en) 2007-10-02 2012-05-15 Motorola Mobility, Inc. Method for preventing co-channel operation with radar systems
EP2711723A1 (en) 2012-09-20 2014-03-26 Thomson Licensing Apparatus and method for detecting microwave radiation
EP3663011A1 (de) * 2018-12-05 2020-06-10 Primetals Technologies Austria GmbH Erfassen und übertragen von daten eines lagers eines stahl- oder walzwerks

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0488173A3 (en) * 1990-11-27 1993-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Wireless communication channel selecting method
CA2111807C (en) 1992-12-24 1999-08-17 Hitoshi Takai Data transmitting and receiving apparatus
JP3614880B2 (ja) 1993-12-30 2005-01-26 オリンパス株式会社 デジタルカメラ
US5463657A (en) 1994-02-15 1995-10-31 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Detection of a multi-sequence spread spectrum signal
US5574979A (en) * 1994-06-03 1996-11-12 Norand Corporation Periodic interference avoidance in a wireless radio frequency communication system
US5745484A (en) 1995-06-05 1998-04-28 Omnipoint Corporation Efficient communication system using time division multiplexing and timing adjustment control
US5974081A (en) 1995-09-19 1999-10-26 Watkins-Johnson Company Spread spectrum band transceiver
US5903819A (en) * 1996-03-13 1999-05-11 Ericsson Inc. Noise suppressor circuit and associated method for suppressing periodic interference component portions of a communication signal
US5862452A (en) 1997-10-20 1999-01-19 Motorola, Inc. Method, access point device and peripheral devices for low complexity dynamic persistence mode for random access in a wireless communication system
US6058106A (en) * 1997-10-20 2000-05-02 Motorola, Inc. Network protocol method, access point device and peripheral devices for providing for an efficient centrally coordinated peer-to-peer wireless communications network
US6006071A (en) * 1998-01-12 1999-12-21 Intersil Corporation RF communications system operable in the presence of a repetitive interference source and related methods

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011512765A (ja) * 2008-02-20 2011-04-21 マリセンス オサケ ユキチュア 無線周波通信でのスプリアス信号の影響低減装置
CN107430806A (zh) * 2015-03-10 2017-12-01 金泰克斯公司 通过添加停滞时间增大启动消息的射频功率

Also Published As

Publication number Publication date
DE69924425T2 (de) 2006-03-09
EP0963051B1 (en) 2005-03-30
EP0963051A3 (en) 2003-04-09
EP0963051A2 (en) 1999-12-08
DE69924425D1 (de) 2005-05-04
US6374082B1 (en) 2002-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000013334A (ja) 2.4乃至2.5GHz帯域で動作する無線通信システム
US4641322A (en) System for carrying out spread spectrum communication through an electric power line
KR100665374B1 (ko) 대역 확산 기법을 적용한 위치인식용 카오스 무선통신 장치
US20020039888A1 (en) Wireless communication device
RU2005118773A (ru) Система связи, устройство связи, способ связи
JP2002290343A (ja) 警報装置及びそれに用いる警報発生方法並びにそのプログラム
EP1297670B1 (en) Method and apparatus for generating a short-range wireless data communication link
US6804496B1 (en) Communicating in the presence of periodic microwave noise
US6349198B1 (en) Wireless control system for periodic noise sources
US20080057870A1 (en) System employing wideband wireless communication with super cycle detection
CN104237878A (zh) 通信传感器装置
WO2007033225A2 (en) Communication system and method with preamble encoding for an implantable medical device
US5668829A (en) Spread spectrum communication apparatus
JPH07105739B2 (ja) 受信機
JP2023503367A (ja) 無線通信システムにおけるウェイクアップ通信
KR100926849B1 (ko) 송수신기, 디지털 합성기 구동형 위상 동기 루프, 디지털 합성기, 위상 동기 루프, 시스템, 휴대용 유닛, 네트워크 유닛 및 신호 송수신 방법
JP2008177914A (ja) 通信システム、送信機、受信機、通信方法、送信機検出方法、通信手順設定方法
JP2002300171A (ja) 無線lanシステム
US20020024425A1 (en) System for transmitting information over a power distribution network, particularly for use in connection with domestic appliances
EP4164134A1 (en) Communication device and operating method
JPH07307688A (ja) 周波数ホッピング通信方式及び簡易無線装置
JP2008103857A (ja) 無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法
JPH0936816A (ja) 無線通信装置
JPH09238091A (ja) スペクトラム拡散通信方法および装置
CN102457357B (zh) 用于在无线网络的节点之间发射数据的收发器及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090113