JP2000010471A - Map display device and method - Google Patents

Map display device and method

Info

Publication number
JP2000010471A
JP2000010471A JP10178645A JP17864598A JP2000010471A JP 2000010471 A JP2000010471 A JP 2000010471A JP 10178645 A JP10178645 A JP 10178645A JP 17864598 A JP17864598 A JP 17864598A JP 2000010471 A JP2000010471 A JP 2000010471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
map
user information
information
graphic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10178645A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Haraguchi
幸治 原口
Tatsuhiko Tsutsumi
竜彦 堤
Daisuke Tabuchi
大介 田渕
Ichiro Nakajima
一郎 中島
Tomonori Ito
友紀 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SFD KK
Zenrin Co Ltd
Original Assignee
SFD KK
Zenrin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SFD KK, Zenrin Co Ltd filed Critical SFD KK
Priority to JP10178645A priority Critical patent/JP2000010471A/en
Publication of JP2000010471A publication Critical patent/JP2000010471A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enhance the utilization efficiency of a map display device utilizing a computer. SOLUTION: A user is able to draw arbitrary user graphics, such as icons 65, 67, a segment 69 and a polygon 71 at a desired place on a map window 21 displayed by a computer. Further, the user can link actions, such as, for example, opening of an image file, opening of a home page of the internet and execution of a program, to the respective user graphics 65, 67, 69, 71. When the user clicks the desired user graphics, the action linked thereto is automatically executed. The user information linking the user graphics and the action can be uploaded to the information server on the internet. In addition, the downloading of various kinds of the user information uploaded to the information server is possible. The user graphics of the downloaded user information is automatically developed on the map.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータを利
用した地図表示装置に係わり、特にインターネットのよ
うな通信ネットワークを利用する機能をもった地図表示
装置に関する。
The present invention relates to a map display device using a computer, and more particularly to a map display device having a function of using a communication network such as the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】地図データベースからユーザ所望の地域
の地図データを読み込みディスプレイに表示するコンピ
ュータ利用の地図表示装置が知られている。この種の装
置の多くは、データベースに用意された地図を一方的に
ユーザに提供するものであり、ユーザは提供された地図
を見る又は読むという専ら受け身の立場にある。
2. Description of the Related Art There is known a map display device using a computer which reads map data of an area desired by a user from a map database and displays it on a display. Many of these types of devices unilaterally provide a user with a map prepared in a database, and the user is exclusively in a passive position to view or read the provided map.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】地図の用途は極めて広
いものであるが、従来の地図表示装置はユーザに単に地
理や道路の情報を提供するだけであり、ユーザの様々な
用途に柔軟に応じられるものではない。
Although the use of maps is extremely wide, the conventional map display device merely provides the user with information on geography and roads, and flexibly responds to various uses of the user. It is not something that can be done.

【0004】従って、本発明の目的は、多様な用途に地
図を利用可能にする地図表示装置を提供することにあ
る。
[0004] Accordingly, it is an object of the present invention to provide a map display device which can use a map for various uses.

【0005】本発明の別の目的は、地図上の任意の場所
に任意のユーザ情報(例えば、自宅や友人宅の標識、好
きな店の紹介文書やURL、道案内情報など)をリンクさ
せることができ、それにより、個々のユーザが自由に地
図をカスタマイズできるようにすることにある。
Another object of the present invention is to link arbitrary user information (for example, a sign of a home or friend's house, an introduction document or URL of a favorite store, or route guidance information) to an arbitrary place on a map. To allow individual users to freely customize the map.

【0006】本発明のまた別の目的は、ある地図表示装
置で地図にリンクさせたユーザ情報を他の地図表示装置
に送信して他の地図表示装置の地図に同様にリンクさせ
得るようにし、それにより、ユーザ情報のユーザ間での
交換を可能とすることにある。
Still another object of the present invention is to transmit user information linked to a map on one map display device to another map display device so that the user information can be similarly linked to a map on another map display device. Thereby, the user information can be exchanged between users.

【0007】本発明の別の目的は、インターネットの汎
用データ形式を用いてユーザ情報を通信できるように
し、それにより、多くの人々が地図を利用できるように
することにある。
It is another object of the present invention to enable communication of user information using the general purpose data format of the Internet, thereby making the map available to many people.

【0008】本発明の更に別の目的は、コンピュータを
活用して地図の利用用途を拡大又は多様化することにあ
る。
It is still another object of the present invention to expand or diversify the use of a map by utilizing a computer.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明の第1の観点に従
がう地図表示装置は、地図を表示する地図表示部と、こ
の地図上のユーザ指定場所にリンクされ且つユーザが設
定したデザインのユーザ図形をもったユーザ情報を生成
するユーザ情報編集部と、そのユーザ情報を保存するユ
ーザ情報格納部とを備える。そして、地図表示部は、ユ
ーザ情報格納部に保存されているユーザ情報を参照し
て、地図上の上記ユーザ指定場所にユーザ図形を表示す
る、この地図表示装置によれば、ユーザは任意のユーザ
図形をもったユーザ情報を設定して、地図上の任意の場
所に貼り付けて表示させることができる。
A map display device according to a first aspect of the present invention includes a map display unit for displaying a map, a design linked to a user-specified location on the map and set by a user. A user information editing unit that generates user information having the user graphic of FIG. 1, and a user information storage unit that stores the user information. The map display unit refers to the user information stored in the user information storage unit and displays a user graphic at the user-specified location on the map. According to this map display device, the user can select any user. User information having a figure can be set and pasted and displayed at an arbitrary location on a map.

【0010】好適な実施形態では、ユーザ情報には、ユ
ーザ図形の定義情報と、そのユーザ図形にリンクしてユ
ーザが設定したアクション(例えば、ファイルを開く、
インターネットのホームページを開く、プログラムを実
行するなど)を定義したアクション情報とが含まれてい
る。そして、地図上に表示したユーザ図形をユーザが選
択すると、そのユーザ図形にリンクされたアクションが
実行される。この地図表示装置によれば、地図上のユー
ザ図形にユーザ任意のアクションをリンクできるので、
地図の用途が多彩になる。
In a preferred embodiment, the user information includes definition information of the user graphic and an action set by the user by linking to the user graphic (for example, opening a file,
Action information that defines an Internet homepage, running a program, etc.). Then, when the user selects a user graphic displayed on the map, an action linked to the user graphic is executed. According to this map display device, a user's arbitrary action can be linked to the user figure on the map,
A variety of uses for maps.

【0011】好適な実施形態では、ルート探索で探索し
たルートをユーザ図形として登録したり、GPSで検出
した現在位置に自動的にユーザ図形を貼り付けたりする
kともできる。
In a preferred embodiment, the route searched by the route search may be registered as a user figure, or the user figure may be automatically pasted at the current position detected by GPS.

【0012】好適な実施形態では、ユーザ図形を含んだ
ユーザ情報を通信ネットワークを通じて他の装置に送信
することが可能である。これにより、ユーザ間でユーザ
情報を交換して活用することが可能である。
In a preferred embodiment, user information including a user graphic can be transmitted to another device through a communication network. Thereby, it is possible to exchange and utilize user information between users.

【0013】好適な実施形態では、地図表示装置は自己
保有のユーザ情報をHTMLファイルに組み込んでイン
ターネット上の情報サーバにアップロードしたり、その
情報サーバから他のユーザがアップロードしたユーザ情
報のHTMLファイルをダウンロードしたりすることが
できる。このように広く普及しているインターネットの
WWWサービスを通じて地図のユーザ情報を流通させ得
るので、地図の利用価値が一層高まる。また、電子メー
ルの添付書類として、ユーザ情報を組み込んだHTML
ファイルを送受することも可能である。
In a preferred embodiment, the map display device incorporates self-owned user information into an HTML file and uploads it to an information server on the Internet, or transmits an HTML file of user information uploaded by another user from the information server. Or download it. Since the user information of the map can be distributed through the WWW service of the Internet which is widely spread in this way, the utility value of the map is further increased. In addition, HTML with user information embedded as an e-mail attachment
It is also possible to send and receive files.

【0014】本発明はまた、地図のユーザ情報の流通サ
ービスを行う新規な情報サーバも提供する。
[0014] The present invention also provides a novel information server that provides a distribution service of map user information.

【0015】本発明は典型的にはコンピュータにより実
施することができるが、そのためのコンピュータプログ
ラムは、ディスク型ストレージ、半導体メモリおよび通
信ネットワークなどの各種の媒体を通じてコンピュータ
にインストールまたはロードすることができる。
Although the present invention can be typically implemented by a computer, a computer program for that can be installed or loaded into the computer through various media such as a disk storage, a semiconductor memory, and a communication network.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の好
適な一実施形態を説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0017】図1は、本発明に従う地図利用ネットワー
クシステムの一実施形態の全体構成を示す。
FIG. 1 shows an overall configuration of an embodiment of a map utilization network system according to the present invention.

【0018】ユーザが利用する多数のコンピュータ(以
下、ユーザ端末という)1A、1B、…が、インターネ
ット3上にある情報交換・提供用のサーバ(以下、「情
報サーバ」といい、典型的にはWWWサーバであるが、
FTPサーバなど他のタイプのものでもよい)5に接続
できるようになっている。各ユーザ端末1A、1B、…に
は、アプリケーションプログラムとして、地図の表示や
地図にリンクした様々なユーザ情報の編集や場所の検索
などを行うための地図アプリケーション11がインスト
ールされており、地図アプリケーション11は情報サー
バ5と通信するためのWWWブラウザ9を有している。ま
た、各ユーザ端末1A、1B、…には、現在位置の経度・
緯度を計測するためのGPS受信機7をオプショナルに装
着することもできる。
A number of computers (hereinafter, referred to as user terminals) 1A, 1B,... Used by users are provided with information exchange / providing servers (hereinafter, referred to as "information servers") on the Internet 3 and typically. It is a WWW server,
Other types, such as an FTP server, may be connected. Each of the user terminals 1A, 1B,... Has installed therein a map application 11 as an application program for displaying a map, editing various user information linked to the map, searching for a place, and the like. Has a WWW browser 9 for communicating with the information server 5. Each user terminal 1A, 1B,...
A GPS receiver 7 for measuring latitude can be optionally mounted.

【0019】各ユーザ端末1A、1B、…の地図アプリケ
ーション11は、各々の地図にリンクさせて編集したユ
ーザ情報をブラウザ9を通じて情報サーバ5へアップロ
ードしたり、他のユーザからアップロードされた様々な
ユーザ情報を情報サーバ5からブラウザ9を通じてダウ
ンロードして自己の地図にリンクしたりすることができ
る。このように、情報サーバ5は、ユーザ間でのユーザ
情報の送受のための中継基地として機能する。更に、情
報サーバ5は、従来の各種情報誌や旅行ガイドブックな
どが提供しているような様々な有用情報もユーザ情報と
同様に蓄積しており、それらの情報もユーザ情報と同様
にこれを各ユーザ端末1A、1B、…がダウンロードして
各々の地図にリンクさせることができる。以下の説明で
は、からダウンロードして地図にリンクさせることがで
きる情報をすべて「ユーザ情報」と呼ぶ。ユーザ情報
は、ユーザ端末1A、1B、…と情報サーバ5の間で送受
されるときはHTMLファイル及びこれにリンクされたJPEG
画像ファイルなどの汎用形式のリンクファイルである。
また、ユーザ端末1A、1B、…に電子メールアプリケー
ションがインストールされている場合、ユーザ端末1
A、1B、…の地図アプリケーション11は、電子メール
アプリケーションを通じてメールの添付書類として、ユ
ーザ情報を他のユーザ端末と受け渡しすることもでき
る。
The map application 11 of each of the user terminals 1A, 1B,... Uploads user information edited by linking to each map to the information server 5 through the browser 9, and various user uploaded by other users. Information can be downloaded from the information server 5 through the browser 9 and linked to its own map. Thus, the information server 5 functions as a relay base for transmitting and receiving user information between users. Further, the information server 5 also stores various useful information provided by conventional various information magazines, travel guidebooks, and the like in the same manner as the user information, and stores such information in the same manner as the user information. Each user terminal 1A, 1B,... Can be downloaded and linked to each map. In the following description, all information that can be downloaded from and linked to a map is referred to as “user information”. When the user information is transmitted and received between the user terminals 1A, 1B,... And the information server 5, an HTML file and a JPEG linked thereto are used.
This is a general-purpose link file such as an image file.
When the e-mail application is installed in the user terminals 1A, 1B,.
The map application 11 of A, 1B,... Can also transfer user information to another user terminal as an attached document of a mail through an electronic mail application.

【0020】各ユーザ端末1A、1B、…の地図アプリケ
ーション11は、前述したように、地図を表示する機
能、地図にリンクしたユーザ情報を編集する機能、地図
上の場所を検索する機能、ユーザ情報をインターネット
を通じて通信する機能などを有している。以下、この地
図アプリケーション11の機能及び動作について詳細に
説明する。
As described above, the map application 11 of each of the user terminals 1A, 1B,... Has a function of displaying a map, a function of editing user information linked to a map, a function of searching for a location on a map, and a function of user information. Has a function of communicating through the Internet. Hereinafter, functions and operations of the map application 11 will be described in detail.

【0021】図2は、地図アプリケーション11がコン
ピュータのディスプレイ画面に表示するグラフィックユ
ーザインタフェース(GUI)の一例を示す。
FIG. 2 shows an example of a graphic user interface (GUI) displayed by the map application 11 on a display screen of a computer.

【0022】このGUIは、広い画面領域に地図を表示す
る地図ウィンドウ21、小さい画面領域に地図を表示す
るガイドウィンドウ23、及び検索メニューを表示する
検索ウィンドウ25を有する。地図ウィンドウ21の右
脇には縮尺スライダバー27があり、これを操作すると
地図ウィンドウ21に表示される地図の縮尺を変えるこ
とができる。ガイドウィンドウ23には、地図ウィンド
ウ21に表示された地図と中心座標を共通にする地図が
表示され、また、地図ウィンドウ21に表示されている
地図の範囲を表わした枠形の範囲ガイド29も表示され
る。この範囲ガイド29をその角をカーソルで掴んで拡
大縮小させることにより、地図ウィンドウ21に表示さ
れている地図の縮尺を変えることもできる。ガイドウィ
ンドウ23の右脇には、ガイドウィンドウ23の地図の
縮尺を変えるための縮尺スライダバー31がある。ガイ
ドウィンドウ23の縮尺は地図ウィンドウ21の縮尺か
ら独立して変えることができる。地図ウィンドウ21上
でもガイドウィンドウ23上でも、(例えばマウスの右
クリックで)カーソルを動かして地図をスクロールさせ
ることができ、両ウィンドウ21、23の地図は連動し
てスクロールする。地図ウィンドウ21とガイドウィン
ドウ23とを上手く併用することで、地図の把握や所望
場所への地図の移動などが容易になる。
This GUI has a map window 21 for displaying a map on a wide screen area, a guide window 23 for displaying a map on a small screen area, and a search window 25 for displaying a search menu. A scale slider bar 27 is provided on the right side of the map window 21. By operating this slider bar, the scale of the map displayed in the map window 21 can be changed. The guide window 23 displays a map having the same center coordinates as the map displayed in the map window 21, and also displays a frame-shaped range guide 29 representing the range of the map displayed in the map window 21. Is done. The scale of the map displayed in the map window 21 can also be changed by enlarging and scaling the range guide 29 with the cursor at its corner. On the right side of the guide window 23, there is a scale slider bar 31 for changing the scale of the map of the guide window 23. The scale of the guide window 23 can be changed independently of the scale of the map window 21. In both the map window 21 and the guide window 23, the cursor can be moved (for example, by right-clicking the mouse) to scroll the map, and the maps in the windows 21 and 23 are scrolled in conjunction. By using the map window 21 and the guide window 23 effectively, it becomes easy to grasp the map and move the map to a desired place.

【0023】検索ウィンドウ25には、地名、電話番
号、郵便番号、施設名、ユーザ情報名などを検索キーと
して地図上の場所を検索するための検索メニュー33が
表示されている。検索メニュー33上で任意の項目を指
定すると、自動的に地図ウィンドウ21とガイドウィン
ドウ23の地図がその中心座標に指定項目の場所が位置
するように移動する。
The search window 25 displays a search menu 33 for searching for a place on a map using place names, telephone numbers, postal codes, facility names, user information names, and the like as search keys. When an arbitrary item is specified on the search menu 33, the map in the map window 21 and the guide window 23 automatically moves so that the position of the specified item is located at the center coordinates.

【0024】このGUIの最上部には、「編集」、「イン
ターネット」、「ルート検索」、「計測」、「地図出
力」、「GPS」の作業を行うための複数のツールバー3
5〜45が重ねて配置されている。これらツールバー3
5〜45のタブをクリックすることで、そのツールバー
を前面に表示することができる。図示の例では編集ツー
ルバー35が前面表示されている。
At the top of this GUI, there are a plurality of toolbars 3 for performing operations of "edit", "internet", "route search", "measurement", "map output", and "GPS".
5 to 45 are arranged in an overlapping manner. These toolbars 3
By clicking the tabs 5 to 45, the toolbar can be displayed on the front. In the illustrated example, the editing toolbar 35 is displayed on the front.

【0025】編集ツールバー35は、地図にリンクした
ユーザ情報を作成編集するときに用いられる。そこに
は、地図上に描かれたユーザ図形(以下のアイコン、線
分、四角形、多角形、楕円、文字など)を選択するため
の図形選択ツール47、地図上にアイコンを貼り付ける
ためのアイコンツール49、地図上に線分を描くための
線分ツール51、地図上に四角形を描くための四角形ツ
ール53、地図上に多角形を描くための多角形ツール5
5、地図上に円や楕円を描くための楕円ツール57、地
図上に文字を描くための文字ツール59などが用意され
ている。更に、地図上のユーザ図形にユーザが任意の名
称を付けたり任意のアクション(例えば、HTML文書を開
く、画像を開く、地図を開く、プログラムを実行するな
ど)をリンクさせたりするためのアクションツール61
も用意されている。これらのツールを用いて地図上に描
かれたユーザ図形及びリンクされたアクション情報との
セットから、ユーザ情報が構成される。
The editing toolbar 35 is used when creating and editing user information linked to a map. There is a figure selection tool 47 for selecting user figures (the following icons, line segments, rectangles, polygons, ellipses, characters, etc.) drawn on the map, and icons for pasting icons on the map. Tool 49, a line tool 51 for drawing a line on a map, a square tool 53 for drawing a rectangle on a map, a polygon tool 5 for drawing a polygon on a map
5. An ellipse tool 57 for drawing a circle or an ellipse on a map, a character tool 59 for drawing a character on a map, and the like are provided. In addition, an action tool that allows the user to assign an arbitrary name to the user figure on the map and link an arbitrary action (for example, opening an HTML document, opening an image, opening a map, executing a program, etc.) 61
Is also available. User information is composed of a set of a user figure drawn on a map using these tools and linked action information.

【0026】インターネットツールバー37は、ユーザ
情報を情報サーバ5にアップロードしたり、情報サーバ
5からダウンロードしたり、電子メールに添付して送受
信したりするときに用いられる。ルート探索ツールバー
39は、地図上にユーザが任意に指定した始点から経由
点を通って終点に至るまでのルートを自動探索するとき
に用いられる。計測ツールバー41は、ユーザ図形のサ
イズや距離や所要時間などを計測するときに用いられ
る。地図出力ツールバー43は、選択された範囲の地図
を印刷したりファイルとして外部記憶装置に出力したり
するときに用いられる。GPSツールバー45は、GPS受信
機7を装着しているときに利用でき、GPS受信機7から
の現在位置の緯度経度を受けて、現在位置を地図上に表
示するときに用いられる。図示してないが、これらのツ
ールバー37〜45には、それぞれの作業のための種々
のツールが用意されている。
The Internet toolbar 37 is used when user information is uploaded to the information server 5, downloaded from the information server 5, or transmitted / received by attaching it to an e-mail. The route search toolbar 39 is used when automatically searching for a route from a start point arbitrarily designated by the user to an end point via a waypoint on the map. The measurement toolbar 41 is used when measuring the size, distance, required time, and the like of the user graphic. The map output toolbar 43 is used when printing a selected range of a map or outputting it as a file to an external storage device. The GPS toolbar 45 can be used when the GPS receiver 7 is mounted, and is used when receiving the latitude and longitude of the current position from the GPS receiver 7 and displaying the current position on a map. Although not shown, these toolbars 37 to 45 are provided with various tools for each operation.

【0027】ルート探索ツールバー39には、探索され
たルートを線分のユーザ図形として地図上に登録するた
めのツールも用意されている。GPSツールバー45に
は、現在位置をアイコンのユーザ図形として、また、移
動中の各時点の現在位置を結んだ通過ルートを線分のユ
ーザ図形としてそれぞれ地図上に登録するためのツール
も用意されている。ユーザ図形として登録することによ
り、探索ルートや現在位置や通過ルートは、これをユー
ザが自由に編集したりアップロード・ダウンロードした
り電子メールに添付したりすることができるようにな
る。
The route search toolbar 39 also has a tool for registering the searched route on the map as a user graphic of a line segment. The GPS toolbar 45 also includes tools for registering the current position on the map as a user graphic of an icon, and registering a passing route connecting the current position at each point in time as a user graphic of a line segment. I have. By registering as a user figure, the search route, the current position, and the passage route can be freely edited, uploaded / downloaded, or attached to an e-mail by the user.

【0028】以下、編集ツールバー35を用いたユーザ
情報の編集作業について詳細に説明する。
Hereinafter, the editing operation of the user information using the editing toolbar 35 will be described in detail.

【0029】編集ツールバー35を前面表示してアイコ
ンツール49をクリックすると、図2に示すようにアイ
コンボックス63が地図ウィンドウ21上にポップアッ
プする。このアイコンボックス63内から任意のアイコ
ンを選んで、地図ウィンドウ21内の地図上の任意の場
所にドラッグアンドコピーすると、その場所にアイコン
を貼り付けることができる。この方法により、図2の例
では地図上の特許庁の場所にハート形のアイコン65が
貼り付けられている。また、アイコンの貼り付けは、G
PSツールバー45を用いて現在位置を測定し保存した
ときにも行われる。この方法により、図2の例ではホテ
ルオークラの場所でGPSで現在位置を測定し保存した
結果として、GPS用の(例えば旗型)のアイコン67
がホテルオークラの場所に貼り付けられている。
When the editing toolbar 35 is displayed on the front and the icon tool 49 is clicked, an icon box 63 pops up on the map window 21 as shown in FIG. When an arbitrary icon is selected from the icon box 63 and dragged and copied to an arbitrary location on the map in the map window 21, the icon can be pasted at that location. With this method, in the example of FIG. 2, a heart-shaped icon 65 is attached to the location of the patent office on the map. Also, paste the icon as G
This is also performed when the current position is measured and saved using the PS toolbar 45. According to this method, in the example of FIG. 2, as a result of measuring and storing the current position with the GPS at the location of the hotel Okura, a GPS (for example, flag) icon 67 is displayed.
Is affixed to the location of Hotel Okura.

【0030】編集ツールバー35内の線分ツール49を
クリックすると、図示してないが、線分を描くための補
助ツールボックスがポップアップする。その状態で、地
図ウィンドウ21内の地図上の任意の複数地点をクリッ
クで指定すると、それらの指定地点を直線で結んだ折れ
線分が地図上に描かれる。この方法で、図2の例では、
総理官邸前交差点から特許庁前を経由してホテルオーク
ラに至る経路を示す線分69が描かれている。このよう
な線分のユーザ図形を地図上に置く処理は、ルート探索
ツールバー39を用いてルートを探索し保存したときに
も行われる。例えば、図2の例で、総理官邸前交差点を
始点とし、特許庁を経由点とし、ホテルオークラを終点
としてルート探索を行うと、線分69のようなルートが
探索され、これを保存すると線分69が線分ツール49
で描いた場合と同様にユーザ図形として登録される。
When the user clicks on the line tool 49 in the editing toolbar 35, an auxiliary tool box for drawing a line pops up, not shown. In this state, when a plurality of arbitrary points on the map in the map window 21 are clicked and designated, a polygonal line segment connecting these designated points with a straight line is drawn on the map. In this way, in the example of FIG.
A line segment 69 indicating a route from the intersection in front of the Prime Minister's Office to Hotel Okura via the JPO is drawn. Such a process of placing the user graphic of the line segment on the map is also performed when a route is searched and stored using the route search toolbar 39. For example, in the example of FIG. 2, when a route search is performed with the intersection in front of the Prime Minister's Office as the starting point, the JPO as the waypoint, and the hotel Okura as the end point, a route like a line segment 69 is searched. Minute 69 is line segment tool 49
It is registered as a user figure as in the case of drawing with.

【0031】編集ツールバー35内の四角形ツール5
1、多角形ツール53、楕円ツール57又は文字ツール
59をクリックすると、図示してないが、四角形、多角
形、円・楕円又は文字を描くための補助ツールボックス
がポップアップする。その状態で、地図ウィンドウ21
内の地図上の任意の地点をクリックで指定したり、ドラ
ッグで図形サイズを調整したり、或いは文字入力を行っ
たりすると、その指定地点に四角形、多角形、円・楕円
又は文字が描かれる。この方法で、図2の例では、特許
庁の斜向かいのブロックに多角形71が描かれている。
The square tool 5 in the editing toolbar 35
1. Clicking the polygon tool 53, the ellipse tool 57, or the character tool 59 pops up an auxiliary tool box for drawing a square, polygon, circle / ellipse, or character, not shown. In that state, the map window 21
When an arbitrary point on the map inside is designated by clicking, the graphic size is adjusted by dragging, or characters are input, a rectangle, polygon, circle, ellipse, or character is drawn at the designated point. With this method, in the example of FIG. 2, a polygon 71 is drawn in a block opposite to the JPO.

【0032】以上のようにして、地図上の任意の場所に
任意のユーザ図形を描くことができる。これらのユーザ
図形は、後の説明から明らかなように、地図データに直
接書き加えられたものではなく、地図データとは別の図
形データとして定義され管理され、そして、地図上の場
所(経度経度)に論理的にリンクされて地図と重ねて表
示されているものである。従って、地図自体には何の変
更を加えること無く、ユーザ図形の追加、消去、改変な
どが可能である。
As described above, an arbitrary user figure can be drawn at an arbitrary place on the map. These user figures are not directly added to the map data, but are defined and managed as separate figure data from the map data, as will be clear from the following description. ) Are logically linked to each other and are displayed over the map. Therefore, it is possible to add, delete, or modify the user graphic without making any change to the map itself.

【0033】こうして地図上にユーザ図形を配置した
後、編集ツールバー35内の図形選択ツール47をクリ
ックすると、地図上のユーザ図形が選択できる状態にな
る。この状態で、地図上の所望のユーザ図形をクリック
して選択し、続いてアクションツール61をクリックす
ると、図3に示すような名称・アクション登録ボックス
81がポップアップする。このボックス81では、選択
した図形データにジャンルや名称を付与したり、任意の
アクションをリンクさせることができる。
After arranging the user figure on the map in this way, when the figure selection tool 47 in the editing toolbar 35 is clicked, the user figure on the map can be selected. In this state, when a desired user figure on the map is clicked and selected, and then the action tool 61 is clicked, a name / action registration box 81 as shown in FIG. 3 pops up. In this box 81, a genre and a name can be given to the selected graphic data, and an arbitrary action can be linked.

【0034】すなわち、このボックス81には、ジャン
ル登録フィールド83、名称登録フィールド85があ
り、初期的には、ジャンル登録フィールド83にデフォ
ルトのジャンル「未定義」、名称登録フィールド85に
はデフォルト名称としてそのユーザ図形の地名(住所)
がエントリーされている。こあれらのフィールド83、
85に、ユーザは任意のジャンルと名称を入力すること
ができる。例えば、図2に示したハートアイコン65の
場合、初期的には図3に示すようにデフォルトジャンル
「未定義」とデフォルト名称「東京都千代田区霞ヶ関付
近」がエントリーされているが、ユーザは例えばジャン
ル「官公庁」、名称「特許庁」といった任意のジャンル
及び名称をエントリーすることができる。ここで登録し
た名称は、ユーザ図形を識別するために利用でき、ジャ
ンルはユーザ図形を分類整理するために利用できる。
That is, the box 81 has a genre registration field 83 and a name registration field 85. Initially, the genre registration field 83 has a default genre “undefined”, and the name registration field 85 has a default name. Place name (address) of the user figure
Has been entered. These fields 83,
At 85, the user can enter any genre and name. For example, in the case of the heart icon 65 shown in FIG. 2, a default genre “undefined” and a default name “near Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo” are initially entered as shown in FIG. Any genre and name such as the genre “government” and the name “patent office” can be entered. The name registered here can be used to identify the user graphic, and the genre can be used to sort and organize the user graphic.

【0035】さらに、図3に示した名称・アクション登
録ボックス81には、「アクション選択」、「画像」、
「住所」、「コメント」、「詳細設定」及び「内容確
認」の設定パネル91〜97が重ねて配置されている。
各パネル91〜97のタブをクリックすることで、その
パネルを前面表示することができる。図3の例では、ア
クション選択パネル91が前面表示されている。このア
クション選択パネル87では、ユーザ図形にリンクさせ
るアクションを選択的に設定することができる。選択で
きるアクションには、図3に示すように、「アクション
なし」(フィールド99)、「ビューワを開く」(フィ
ールド101)、「プログラムを実行する」(フィール
ド103)の3種がある。初期的にはデフォルトのアク
ション「アクションなし」が選択されているが、ユーザ
は任意のアクションを、そのアクションフィールド9
9、101又は103内のラジオボタンをオンすること
で選択することができる。アクション「ビューワを開
く」を選択した場合、さらに、詳細アクションとして、
「新規に作成したHTMLを開く」、「地図を開く」、
「イメージ画像を開く」及び「インターネットのホーム
ページを開く」のうちのいずれかを選択する。ここで、
「インターネットのホームページを開く」を選択した場
合、更に、そのホームページのURLもURLフィール
ド107に登録する。また、アクション「プログラムを
実行する」を選択した場合、さらに、そのプログラムの
ディレクトリ+ファイル名、及び必要である場合には引
数もフィールド109及び111に登録する。さらに、
これらのアクションとは別に、「自動スクロール実行」
というサブアクションも、そのチェックボックス105
にチェックマークを入れることで選択し、そして、スク
ロール所要時間をフィールド113に登録することがで
きる。
In the name / action registration box 81 shown in FIG. 3, "action selection", "image",
The setting panels 91 to 97 for “address”, “comment”, “detailed setting”, and “content confirmation” are arranged in an overlapping manner.
By clicking the tab of each of the panels 91 to 97, the panel can be displayed on the front. In the example of FIG. 3, the action selection panel 91 is displayed on the front. On the action selection panel 87, an action to be linked to the user figure can be selectively set. As shown in FIG. 3, there are three types of actions that can be selected: "no action" (field 99), "open viewer" (field 101), and "execute program" (field 103). Initially, the default action "No action" is selected, but the user can enter any action in its action field 9
The selection can be made by turning on a radio button in 9, 101 or 103. If the action "Open Viewer" is selected, as a detailed action,
"Open newly created HTML", "Open map",
Select one of "Open image" and "Open Internet homepage". here,
When "Open the Internet homepage" is selected, the URL of the homepage is also registered in the URL field 107. When the action “execute the program” is selected, the directory + file name of the program and, if necessary, arguments are also registered in the fields 109 and 111. further,
Apart from these actions, "auto scroll execution"
Sub-action also has its check box 105
Can be selected by putting a check mark in the box, and the required scrolling time can be registered in the field 113.

【0036】ここで設定されるアクションは、地図ウィ
ンドウ21上でユーザ図形をクリックしたときに地図ア
プリケーション11が自動的に実行する動作を指定して
いる。すなわち、「アクション無し」は何も実行しない
ことを指定する。「新規に作成したHTMLを開く」
は、後述する方法で作成したHTML文書を開くことを
指定し、「地図を開く」は後述する方法で指定した地図
を地図ウィンドウ21上に開くことを、「イメージ画像
を開く」は後述する方法で指定したイメージ画像を開く
ことをそれぞれ指定する。「インターネットのホームペ
ージを開く」はフィールド107に登録したURLを開
くことを指定し、「プログラムを実行する」はフィール
ド109に登録したプログラムをフィールド111の引
数を用いて起動することを指定する。例えば、図2に示
した特許庁のハートアイコン65をクリックすると、特
許庁を紹介したHTML文書を自動的に開く、特許庁を
中心とした地区の地図を開く、特許庁の写真画像を開
く、特許庁のホームページを開く、或いは、オンライン
電子出願プログラムを起動する、といったアクションを
指定することができる。
The action set here specifies an operation to be automatically executed by the map application 11 when a user figure is clicked on the map window 21. That is, "no action" specifies not to execute anything. "Open newly created HTML"
Specifies that an HTML document created by a method described later is to be opened, "Open Map" indicates that a map specified by a method described later is to be opened on the map window 21, and "Open Image" indicates a method described later. Specify to open the image image specified by. “Open the Internet homepage” specifies that the URL registered in the field 107 is to be opened, and “execute the program” specifies that the program registered in the field 109 is to be started using the argument of the field 111. For example, when the user clicks on the heart icon 65 of the JPO shown in FIG. 2, an HTML document introducing the JPO is automatically opened, a map of the district centered on the JPO is opened, a photograph image of the JPO is opened, Actions can be specified, such as opening the JPO homepage or launching an online electronic filing program.

【0037】さらに、特にユーザ図形が線分である場
合、「自動スクロール実行」にチェックマークを入れて
おくと、地図ウィンドウ21上でその線分をクリックし
たとき、地図ウィンドウ21及びガイドウィンドウ23
が、各々のウィンドウの中心点でその線分を始点から終
点までなぞるようにして、登録されたスクロール所用時
間をかけて地図をスクロールする。例えば、図2に示し
た線分69にこのサブアクションを設定すると、この線
分65をクリックしたとき、総理官邸前交差点から特許
庁経由でホテルオークラに至る道順が自動的な地図スク
ロールによって案内される。この機能は道順確認などに
利用できる。
Further, particularly when the user graphic is a line segment, a check mark is put on the "automatic scroll execution", and when the line segment is clicked on the map window 21, the map window 21 and the guide window 23 are displayed.
Scrolls the map over the registered scrolling time by tracing the line segment from the start point to the end point at the center point of each window. For example, if this sub-action is set to the line segment 69 shown in FIG. 2, when this line segment 65 is clicked, the route from the intersection in front of the Prime Minister's Office to Hotel Okura via the JPO is automatically guided by a map scroll. You. This function can be used to check directions.

【0038】さて、図3に示したアクション選択パネル
87で「ビューワを開く」を選択した場合、次に画像パ
ネル89のタブをクリックして図4に示すように画像パ
ネル89を前面表示させることができる。
If "Open Viewer" is selected on the action selection panel 87 shown in FIG. 3, then the tab of the image panel 89 is clicked to display the image panel 89 in the front as shown in FIG. Can be.

【0039】この画像パネル89では、画像ファイルの
指定と地図の設定とを行うことができる。すなわち、フ
ィールド115に画像ファイルのディレクトリ+ファイ
ル名を登録することで、画像ファイルが指定できる。ま
た、地図設定ウィンドウ119を図2に示した地図ウィ
ンドウ21と同様の方法でスクロールや縮尺調整をする
ことで、地図を設定できる。そして、ラジオボタンで、
指定した画像と設定した地図のいずれかを選択的に有効
に設定することができる。ここで、指定した画像ファイ
ルを有効に設定すると、「新規に作成したHTMLを開
く」のアクションの場合、開かれるHTML文書にその
指定画像ファイルがリンクされ、また、「イメージ画像
を開く」のアクションの場合は開かれるイメージ画像が
その指定画像ファイルになる。一方、設定した地図を有
効と設定すると、「新規に作成したHTMLを開く」の
アクションの場合、開かれるHTML文書にその設定地
図の画像ファイルがリンクされ、「地図を開く」のアク
ションの場合は、開かれる地図がその設定地図になる。
On the image panel 89, an image file can be specified and a map can be set. That is, by registering the directory of the image file + the file name in the field 115, the image file can be designated. Also, the map can be set by scrolling and adjusting the scale of the map setting window 119 in the same manner as the map window 21 shown in FIG. And with the radio button,
Either the designated image or the set map can be selectively enabled. Here, when the specified image file is set to be valid, in the case of the action of “open a newly created HTML”, the specified image file is linked to the opened HTML document, and the action of “open image image” is performed. In the case of, the image image to be opened is the specified image file. On the other hand, if the set map is set to be valid, the image file of the set map is linked to the opened HTML document in the case of the action of “opening a newly created HTML”, and in the case of the action of “open map”, , The map to be opened becomes the setting map.

【0040】図3に示したアクション選択パネル87で
「ビューワを開く」の中の特に「新規に作成したHTM
Lを開く」を選択した場合には、画像パネル89の他
に、住所パネル91、コメントパネル93、詳細設定パ
ネル95、及び内容確認パネル97もそれぞれ前面表示
させることができる。
In the action selection panel 87 shown in FIG.
When "Open L" is selected, an address panel 91, a comment panel 93, a detail setting panel 95, and a content confirmation panel 97 can be displayed on the front in addition to the image panel 89.

【0041】図5は、前面表示させた住所パネル91を
示しており、ここには、HTML文書に記載したい任意
の(典型的には、ユーザ図形が置かれた地図上の場所や
施設の)郵便番号、住所、電話番号、FAX番号、ホー
ムページURL及びメールアドレスを登録することがで
きる。図6は、前面表示させたコメントパネル93を示
し、ここには、HTML文書に記載したい任意の(典型
的には、ユーザ図形が置かれた地図上の場所や施設に関
する)コメント、及びこのHTML文書の作成者の氏名
やメールアドレスやホームページURLを登録すること
ができる。図7は、前面表示させた詳細設定パネル95
を示し、ここには、HTML文書の配色などに関する設
定、及び外部のHTMLエディタを用いてHTML文書
を作る場合におけるその外部エディタの指定などを登録
することができる。
FIG. 5 shows an address panel 91 displayed on the front side, in which an arbitrary (typically, a place or a facility on a map on which a user graphic is placed) to be described in an HTML document is shown. A postal code, address, telephone number, FAX number, homepage URL and mail address can be registered. FIG. 6 shows a comment panel 93 displayed in the front, in which any comment (typically, on a map or place where a user graphic is placed) desired to be described in the HTML document, and the HTML The name, e-mail address and homepage URL of the creator of the document can be registered. FIG. 7 shows a detailed setting panel 95 displayed on the front.
Here, settings relating to the color arrangement of the HTML document, etc., and designation of an external editor when an HTML document is created using an external HTML editor can be registered.

【0042】以上のように名称・アクション登録ボック
ス81上でユーザ図形に対するジャンル、名称及びアク
ションの登録を行った後、この名称・アクション登録ボ
ックスの最下部の「OK」ボタン115をクリックする
と、名称・アクション登録ボックス81が閉じて、登録
した内容が確定する。このとき、「新規に作成したHT
MLを開く」のアクションを選択していた場合、登録内
容の確定と共に、確定した登録内容に基づいてHTML
文書が地図アプリケーションによって自動生成される。
この後、もう一度同じユーザ図形を選択してから名称・
アクション登録ボックス81を再度開き、内容確認パネ
ル97のタブをクリックして内容確認パネル97を開く
と、そのHTML文書の表示イメージを確認することが
できる。それは図8に示すようなものであり、登録した
名称、ジャンル、有効とした指定画像又は設定地図、登
録した郵便番号や住所など、登録したコメント、登録し
た作成者の情報、及び更新(作成)日時などの表示が含
まれている。
After the genre, name, and action for the user graphic are registered on the name / action registration box 81 as described above, the user clicks the “OK” button 115 at the bottom of the name / action registration box to display the name. -The action registration box 81 is closed, and the registered contents are determined. At this time, "Newly created HT
If the "Open ML" action is selected, the registered content is determined, and the HTML
The document is automatically generated by the map application.
After this, select the same user figure again,
When the action registration box 81 is opened again and the tab of the content confirmation panel 97 is clicked to open the content confirmation panel 97, the display image of the HTML document can be confirmed. It is as shown in FIG. 8, where the registered name, genre, valid designated image or setting map, registered postal code and address, registered comments, registered creator information, and update (creation) Display such as date and time is included.

【0043】以上のようにして、ユーザ図形を地図上の
任意の場所に配置し、これに任意の名称、ジャンル、ア
クションなどを付けることができる。この編集作業を終
了させた後、地図ウィンドウ21上で任意のユーザ図形
をクリックすると、既に説明したように、登録されたア
クションが自動的に実行される。そのアクションが例え
ば「新規に作成したHTMLを開く」であったならば、
図8に示したようなHTML文書の表示が行われること
になる。
As described above, a user figure can be arranged at an arbitrary place on a map, and an arbitrary name, genre, action, and the like can be given to this. When the user clicks an arbitrary user figure on the map window 21 after finishing the editing work, the registered action is automatically executed as described above. If the action is, for example, "Open a newly created HTML",
The display of the HTML document as shown in FIG. 8 is performed.

【0044】以上の機能を実現するための地図アプリケ
ーション11の処理動作を図9〜図13に示す。図9
は、ユーザ情報を編集するときの処理流れを示す。
FIGS. 9 to 13 show processing operations of the map application 11 for realizing the above functions. FIG.
Shows a processing flow when editing user information.

【0045】図9に示すように、地図アプリケーション
11は、予め用意された多数のアイコンの絵のファイル
(アイコンファイル)131、種々のユーザ図形の情報
を登録するための図形ファイル133、及びそれらユー
ザ図形に付けた名称、ジャンル、アクションを登録する
ためのアクションファイル135を有する(。
As shown in FIG. 9, the map application 11 includes a plurality of icon picture files (icon files) 131 prepared in advance, a graphic file 133 for registering various user graphic information, and There is an action file 135 for registering the name, genre, and action assigned to the figure (see FIG. 1).

【0046】図9に示すように、ユーザが図2に示した
ツール47〜59を用いて地図上にユーザ図形を描く操
作を行うと(ステップS1)、地図アプリケーション
は、そのユーザ図形を定義する情報を作成して図形ファ
イル133に登録し(S2)、そのユーザ図形を地図ウ
ィンドウ21に表示し(S3)、そのユーザ図形につい
てデフォルトのアクション情報を生成してアクションフ
ァイル135に登録する(S4)。図形ファイル133
に登録されるユーザ図形定義情報には、そのユーザ図形
に割り当てた全世界で唯一の図形ID(これは、公知の
所定の方法で生成できる)、ユーザ図形のタイプ(例え
ば、アイコン、線分、四角形など)、ユーザ図形が選択
されているか否かの状態、ユーザ図形に付けたアクショ
ン情報のID(アクションID)、ユーザ図形が配置地
点の経度と緯度(例えば、アイコンの配置地点、線分の
始点、円の中心点などの経度と緯度)、ユーザ図形の形
状やサイズを定義する制御点の情報(例えば、多角形の
各頂点の経度・緯度、円の半径の寸法など)、アイコン
の場合にはアイコンファイル131のファイル名などが
含まれる。アクションファイル135に登録されるアク
ション情報には、アクションID、ユーザ図形の名称と
ジャンル、「新規に作成したHTMLを開く」場合のそ
のHTMLに記載する郵便番号や住所や電話番号やコメ
ントなど、アクション種類の番号(例えば、0:「アク
ション無し」、1:「新規に作成したHTMLを開
く」、2:「地図を開く」、3:「イメージ画像を開
く」、4:「インターネットのホームページを開く」、
5:「プログラムを実行する」など)、アクションファ
イル名(つまり、開くべきHTMLやイメージ画像やプ
ログラムのファイル名又はホームページのURL)、自
動スクロールを行うか否かを示すスクロールフラグ、
「地図を開く」場合の開き方を指定するオープンモード
(例えば、2次元地図か3次元地図か、登録時と同じ縮
尺を再現するか否か、別ウィンドウで開くかなど)、
「地図を開く」場合の地図の中心位置の緯度経度や縮尺
などを指定した地図オープン情報などが含まれている。
As shown in FIG. 9, when the user performs an operation of drawing a user figure on a map using the tools 47 to 59 shown in FIG. 2 (step S1), the map application defines the user figure. Information is created and registered in the graphic file 133 (S2), the user graphic is displayed on the map window 21 (S3), default action information is generated for the user graphic, and registered in the action file 135 (S4). . Figure file 133
The user graphic definition information registered in the user graphic includes a globally unique graphic ID assigned to the user graphic (which can be generated by a known method), a type of user graphic (for example, icon, line segment, Square, etc.), the state of whether or not the user graphic is selected, the ID of the action information attached to the user graphic (action ID), the longitude and latitude of the arrangement point (for example, the icon arrangement point, line segment In the case of icons, information on the control points that define the shape and size of the user figure (for example, the longitude and latitude of each vertex of the polygon, the radius of the circle, etc.) Includes the file name of the icon file 131 and the like. The action information registered in the action file 135 includes an action ID, a name and a genre of a user graphic, a postal code, an address, a telephone number, a comment, and the like described in the HTML when “opening a newly created HTML”. Type number (for example, 0: “No action”, 1: “Open newly created HTML”, 2: “Open map”, 3: “Open image image”, 4: “Open Internet homepage” "
5: "Execute the program", etc., an action file name (that is, an HTML or image file to be opened, a file name of a program or a URL of a homepage), a scroll flag indicating whether or not to perform automatic scrolling,
Open mode to specify how to open "Open Map" (for example, 2D map or 3D map, whether to reproduce the same scale as when registered, whether to open in a separate window, etc.),
It includes map open information specifying the latitude and longitude, scale, and the like of the center position of the map in the case of "open map".

【0047】また、ユーザが図2に示した図形選択ツー
ル47をクリックしてからユーザ図形を選択する操作を
行うと(S5)、地図アプリケーション11は、その選
択されたユーザ図形を編集可能な状態にする。この状態
で、ユーザがそのユーザ図形を修正する操作を行えば
(S6)、地図アプリケーション11は、修正結果に応
じて図形ファイル133内のユーザ図形定義情報を更新
し(S6)、修正されたユーザ図形を地図ウィンドウ2
1に表示する(S8)。
When the user clicks the figure selection tool 47 shown in FIG. 2 and performs an operation of selecting a user figure (S5), the map application 11 enters a state where the selected user figure can be edited. To In this state, if the user performs an operation to correct the user graphic (S6), the map application 11 updates the user graphic definition information in the graphic file 133 according to the correction result (S6), and Map window 2
1 (S8).

【0048】また、ユーザがユーザ図形を選択してから
図2に示したアクションツールをクリックすると、地図
アプリケーション11は図3に示した名称・アクション
設定ボックス81をポップアップさせて、名称・ジャン
ルの入力(S9)やアクションの定義(S10)や画像
・地図の設定(S11)や前述したその他の種々のアク
ション関連情報の入力(S12)をユーザが行えるよう
にする。これらの入力操作をユーザが行うと、地図アプ
リケーション11は、入力内容に応じてアクションファ
イル135内のアクション情報を更新する(S13)。
これに加え、設定されたアクションが「新規に作成した
HTMLを開く」の場合には、地図アプリケーション1
1は登録されたアクション情報に応じたHTMLファイ
ル137を作成して保存する(S14)。さらに、この
HTMLファイル137にイメージ画像や地図画像をリ
ンクする場合には、そのリンクすべきイメージ画像や地
図画像のファイル139も作成して保存し、そのファイ
ル139へのリンク情報をHTMLファイル137に入
れておく。
When the user selects the user figure and clicks the action tool shown in FIG. 2, the map application 11 pops up the name / action setting box 81 shown in FIG. (S9), action definition (S10), image / map setting (S11), and input of various other action-related information described above (S12) are enabled by the user. When the user performs these input operations, the map application 11 updates the action information in the action file 135 according to the input contents (S13).
In addition, if the set action is “Open a newly created HTML”, the map application 1
1 creates and saves an HTML file 137 corresponding to the registered action information (S14). Further, when linking an image or map image to the HTML file 137, a file 139 of the image or map image to be linked is also created and saved, and link information to the file 139 is stored in the HTML file 137. Put it in.

【0049】また、ユーザが、アクション「新規に作成
したHTMLを開く」が設定されているユーザ図形を選
択した上で名称・アクション設定ボックス81内の内容
確認パネル97をクリックすると(S15)、地図アプ
リケーション11は、上述のステップS14を行ってユ
ーザ図形にアクションとしてリンクされるHTMLファ
イル137を作成し、そして、そのHTMLファイル1
37を開いて内容確認パネル97に表示する(S1
6)。
Further, when the user selects a user figure to which the action "open a newly created HTML" is set and clicks on the content confirmation panel 97 in the name / action setting box 81 (S15), the map is displayed. The application 11 performs the above-described step S14 to create an HTML file 137 linked as an action to the user graphic, and then creates the HTML file 1
37 is displayed on the content confirmation panel 97 (S1
6).

【0050】図10は、地図アプリケーション11がル
ート探索を行うときの処理流れを示している。
FIG. 10 shows a processing flow when the map application 11 performs a route search.

【0051】まず、ユーザが地図ウィンドウ21上でル
ートの始点、経由点(無くても良いし、複数点あっても
よい)及び終点を指定して探索実行を指示すると(S2
1)、地図アプリケーション11は、それらの始点から
経由点を経由して終点に至る道路のルートを地図データ
に基づいて探索し、探索したルートを示す折れ線分情報
を生成し、これを地図ウィンドウ21の地図上に表示す
る(S22、S23)。次に、ユーザがルート保存を指
示すると(S24)、地図アプリケーション11は、そ
の折れ線分の定義情報をユーザ図形として図形ファイル
133に登録し、且つデフォルトのアクション情報(例
えばジャンルはルート探索、名称は始点の住所、自動ス
クロールオンなど)をアクションファイル135に登録
する(S25)。
First, when the user designates a start point, a route point (or may be absent or a plurality of points) and an end point of the route on the map window 21, and instructs the search execution (S2).
1) The map application 11 searches for a route of the road from the start point to the end point via the waypoint based on the map data, generates polygonal line segment information indicating the searched route, and displays the information on the map window 21. (S22, S23). Next, when the user instructs to save the route (S24), the map application 11 registers the definition information of the broken line segment in the graphic file 133 as a user graphic, and sets default action information (for example, genre is route search, name is genre). The address of the starting point, automatic scroll on, etc.) are registered in the action file 135 (S25).

【0052】図11は、地図アプリケーション11がG
PSで現在位置検出を行うときの処理流れを示してい
る。
FIG. 11 shows that the map application 11
7 shows a processing flow when the current position is detected by the PS.

【0053】地図アプリケーション11は、GPS受信
機7から現在位置の経度・緯度情報を取得し(S3
1)、この現在位置が地図ウィンドウ21の中心位置に
なるように地図ウィンドウ21の地図を表示する(S3
2)。ユーザが現在位置の保存を指示すると(S3
3)、地図アプリケーション11は、その現在位置に所
定のデフォルトアイコンを貼り付け、そのアイコンのユ
ーザ図形定義情報を図形ファイル133に登録し、且つ
デフォルトのアクション情報(例えばジャンルはGP
S、名称は現在位置など)をアクションファイル135
に登録する(S34)。
The map application 11 acquires the longitude / latitude information of the current position from the GPS receiver 7 (S3).
1) The map in the map window 21 is displayed such that the current position is the center position of the map window 21 (S3).
2). When the user instructs to save the current position (S3
3) The map application 11 pastes a predetermined default icon at the current position, registers user graphic definition information of the icon in the graphic file 133, and sets default action information (for example, genre is GP
S, name is current position, etc.) in the action file 135
(S34).

【0054】このようにして探索ルートや現在位置がユ
ーザ図形として一旦登録されると、このユーザ図形につ
いて図9に示したステップS5以下の編集処理を行うこ
とができる。
Once the search route and the current position are registered as a user graphic in this way, the user graphic can be edited in step S5 and subsequent steps shown in FIG.

【0055】図12は、地図アプリケーション11が通
常の状態(つまり、図2に示すタスクバー35〜45を
用いた処理が行われていない状態)で地図ウィンドウ2
1に地図を表示しているときの処理流れを示す。
FIG. 12 shows the map window 2 when the map application 11 is in a normal state (ie, a state in which processing using the task bars 35 to 45 shown in FIG. 2 is not performed).
1 shows a processing flow when a map is displayed.

【0056】地図アプリケーション11は、予め用意さ
れた地図データベース141から、に地図ウィンドウ2
1に表示すべき指定された地域の地図データを取得し
て、これを指定された縮尺で地図ウィンドウ21に表示
する(S41)。このとき、地図ウィンドウ21に表示
された地図範囲にユーザ図形が存在するか否かを図形フ
ァイル133を参照して確認し、ユーザ図形が存在する
場合には、そのユーザ図形も地図上に重ねて地図ウィン
ドウ21に表示する。
The map application 11 reads a map window 2 from a map database 141 prepared in advance.
The map data of the designated area to be displayed in 1 is acquired and displayed on the map window 21 at the designated scale (S41). At this time, it is checked whether or not the user graphic exists in the map range displayed in the map window 21 by referring to the graphic file 133. If the user graphic exists, the user graphic is also superimposed on the map. It is displayed in the map window 21.

【0057】ユーザが地図ウィンドウ21内のいずれか
のユーザ図形をクリックすると(S43)、地図アプリ
ケーション11は、そのクリックされたユーザ図形に対
応するアクションIDを図形ファイル133から読み、
そのアクションIDをもったアクション情報をアクショ
ンファイル135から読み解析する(S44)。
When the user clicks one of the user figures in the map window 21 (S43), the map application 11 reads the action ID corresponding to the clicked user figure from the figure file 133,
The action information having the action ID is read from the action file 135 and analyzed (S44).

【0058】そのアクション情報に設定されていアクシ
ョンが「新規に作成したHTMLを開く」又は「インタ
ーネットのホームページを開く」である場合、地図アプ
リケーション11は、そのアクション情報に設定されて
いるローカルなHTMLファイル137のディレクトリ
+ファイル名、又はそのアクション情報に設定されてい
るインターネットのURLを引数で指定して、WWWブ
ラウザ9を起動する(S45)。これにより、ブラウザ
9は、そのローカルなHTMLファイル137を開いて
表示するか、又はそのURLからホームページのHTM
Lファイルをダウンロードしてこれを開いて表示する。
If the action set in the action information is “open a newly created HTML” or “open an Internet homepage”, the map application 11 executes the local HTML file set in the action information. The WWW browser 9 is started by designating the directory + file name of 137 or the URL of the Internet set in the action information thereof as an argument (S45). As a result, the browser 9 opens and displays the local HTML file 137 or displays the HTML of the homepage from the URL.
Download the L file, open it and display it.

【0059】また、設定されていアクションが「イメー
ジ画像を開く」である場合、地図アプリケーション11
は、設定されているローカルな画像ファイル143のデ
ィレクトリ+ファイル名を引数で指定して、イメージビ
ューワを起動する(S45)。これにより、イメージビ
ューワはその画像ファイル143を開いて表示する。
When the set action is “open image image”, the map application 11
Starts the image viewer by designating the directory + file name of the set local image file 143 as an argument (S45). Thus, the image viewer opens and displays the image file 143.

【0060】また、設定されていアクションが「地図を
開く」である場合、地図アプリケーション11は、設定
されている地図の中心点の経度緯度や縮尺などの情報を
用いて、地図データベース141からその開くべき地図
のデータを読み込み地図ウィンドウ21に表示する(S
47)。また、設定されていアクションが「プログラム
を実行する」である場合、地図アプリケーション11
は、設定されているプログラム145を設定されている
引数を指定して起動する(S48)。
When the set action is “open map”, the map application 11 opens the map from the map database 141 using information such as the longitude / latitude and scale of the center point of the set map. The map data to be read is displayed on the map window 21 (S
47). If the set action is “execute the program”, the map application 11
Starts the specified program 145 by specifying the set argument (S48).

【0061】さらに、自動スクロールがオンに設定され
ている場合は、ユーザ図形の線分に沿って、設定されて
いる所用時間をもって、地図ウィンドウ21の地図を自
動的にスクロールする(S49)。
Further, when the automatic scroll is set to ON, the map in the map window 21 is automatically scrolled along the line segment of the user graphic with the set required time (S49).

【0062】このようにして、地図上でユーザ図形をク
リックすると、予め設定された種々のアクションが自動
的に実行されるため、この機能を上手く活用することに
より、各ユーザの利用目的にマッチした非常に便利な地
図を作り上げることが可能となる。例えば、タウン情報
誌、旅行ガイド、旅の思い出アルバム、アドレス帳、道
案内板などの多種多様な用途に地図を活用でき、しか
も、従来の紙ベースのものよりも、ずっと柔軟で動的で
面白味のある使い方が可能である。
As described above, when the user figure is clicked on the map, various preset actions are automatically executed. Therefore, by utilizing this function well, it is possible to match the purpose of use of each user. Very useful maps can be created. For example, maps can be used for a wide variety of purposes, such as town information magazines, travel guides, travel memory albums, address books, and signboards, and are much more flexible, dynamic and interesting than traditional paper-based ones. It is possible to use with.

【0063】次に、上記のようにして編集して地図にリ
ンクさせたユーザ情報を情報サーバ5へアップロードし
たり、他人がアップロードしたユーザ情報を情報サーバ
5からダウンロードしたりするときの処理動作につい
て、図13〜図18を参照して詳細に説明する。これら
の処理は、図2に示したインターネットツールパネル3
7を前面表示させた状態で行われる。
Next, processing operations when uploading the user information edited and linked to the map as described above to the information server 5 and downloading the user information uploaded by another person from the information server 5 will be described. This will be described in detail with reference to FIGS. These processes are performed in the Internet tool panel 3 shown in FIG.
7 is performed with the front display.

【0064】図13は、地図アプリケーション11がユ
ーザ情報を情報サーバ5へアップロードするときの処理
の流れを示す。
FIG. 13 shows the flow of processing when the map application 11 uploads user information to the information server 5.

【0065】まず、ユーザがアップロードしたい任意の
個数のユーザ図形を地図ウィンドウ21上で選択すると
(S51)、地図アプリケーション11が、選択された
ユーザ図形の図形定義情報を図形ファイル133から読
み込み(S52)、その図形定義情報内のアクションI
Dを頼りにそのユーザ図形のアクション情報をアクショ
ンファイル135から見つけてこれを読み込む(S5
3)。
First, when the user selects an arbitrary number of user figures to be uploaded on the map window 21 (S51), the map application 11 reads the figure definition information of the selected user figures from the figure file 133 (S52). , Action I in the figure definition information
D, the action information of the user figure is found from the action file 135 and read therefrom (S5).
3).

【0066】次に、地図アプリケーション11は、アッ
プロード用のHTMLファイルの作成処理を行う(S5
4〜S56)。まずステップS54にて、アップロード
用HTML文書の原形となるHTMLファイル137
(すなわち、前述したユーザ情報の編集処理で地図アプ
リケーション11が作成したファイルであり、その表示
イメージは図8に例示した通りである)を読み込む。こ
のHTMLファイル137には、後述する図15に示す
<!-- MAP AP-->という特別のコメント・タグのペアがそ
の作成時に予め書き込まれている。この特別のコメント
・タグのペアは、WWWブラウザ9は単なるコメントと
して表示上無視するタグであるが、地図アプリケーショ
ン11はこれを自己専用のタグとして認識する(以下、
このタグを地図専用タグという)。次にステップS55
で、地図アプリケーション11は、このHTMLファイ
ル137の地図専用タグのペアの間に、先程読み込んだ
図形定義情報とアクション情報とを挿入する。これで、
アップロード用のHTMLファイルが完成する。
Next, the map application 11 performs an upload HTML file creation process (S5).
4-S56). First, in step S54, the HTML file 137 serving as the original form of the upload HTML document
(That is, a file created by the map application 11 in the above-described user information editing process, and the display image thereof is as illustrated in FIG. 8). The HTML file 137 includes the information shown in FIG.
A special comment tag pair <!-MAP AP-> is pre-written at the time of its creation. This special comment / tag pair is a tag that the WWW browser 9 ignores as a mere comment on display, but the map application 11 recognizes this as a self-specific tag (hereinafter, referred to as a self-specific tag).
This tag is called a map-specific tag.) Next, step S55
Then, the map application 11 inserts the graphic definition information and the action information read earlier between the pair of map-specific tags in the HTML file 137. with this,
The upload HTML file is completed.

【0067】尚、図7を参照して既に説明したように、
ユーザ情報の編集過程で、ユーザは地図アプリケーショ
ン11ではなく外部のHTMLエディタを使って独自の
HTMLファイルを作成することもできる。このユーザ
独自作成のHTMLファイルは、図13では参照番号1
47で示されている。このユーザ独自作成のHTML1
47をもつユーザ図形については、地図アプリケーショ
ン11は、ステップS54でアップロード用HTMLフ
ァイルの原形となるHTMLファイルを新たに作成し、
ステップS55でその原形HTMLファイル内の地図専
用タグペア間に図形定義情報とアクション情報を挿入し
て、アップロード用HTMLファイルを作成する。更
に、ステップS56へ進んで、地図アプリケーション1
1は、そのアップロード用HTMLファイルにユーザ独
自作成のHTMLファイル147を付加する。
As already described with reference to FIG.
In the process of editing the user information, the user can create an original HTML file using an external HTML editor instead of the map application 11. This user-created HTML file is designated by reference numeral 1 in FIG.
Indicated at 47. This user-created HTML1
For the user graphic having 47, the map application 11 newly creates an HTML file serving as an original of the upload HTML file in step S54,
In step S55, the graphic definition information and the action information are inserted between the map-specific tag pairs in the original HTML file to create an upload HTML file. Further, the process proceeds to step S56, where the map application 1
1 adds an HTML file 147 created by the user to the upload HTML file.

【0068】以上の処理の後、地図アプリケーション1
1は、更に、アップロード用HTMLファイルに、これ
にリンクされた地図や写真などの画像ファイル143、
及びユーザ図形がアイコンである場合にはそのアイコン
ファイル131も付加して、それらのファイルのセット
を作成し、このファイルのセットを情報サーバ5へ送信
する(S57)。図14は、このファイルのセット(以
下、作品ファイルセットという)の一例を示すものであ
る。この作品ファイルセット151は、前述したように
アップロード用HTMLファイル155、アイコンファ
イル131、リンク画像ファイル143などから構成さ
れている。情報サーバ5へのアップロード時には、まず
開始メッセージ153が、続いて作品ファイルセット1
51が、最後に終了メッセージ157が情報サーバ5へ
送られる。
After the above processing, the map application 1
1 further includes an image file 143 such as a map or a photo linked to the upload HTML file,
If the user graphic is an icon, the icon file 131 is also added to create a set of those files, and this set of files is transmitted to the information server 5 (S57). FIG. 14 shows an example of this set of files (hereinafter referred to as a work file set). The work file set 151 includes the upload HTML file 155, the icon file 131, the link image file 143, and the like as described above. At the time of uploading to the information server 5, the start message 153 is first sent, and then the work file set 1
51, and finally an end message 157 is sent to the information server 5.

【0069】図15は、アップロード用HTMLファイ
ル147の記述例を示している。
FIG. 15 shows a description example of the upload HTML file 147.

【0070】<html.>,</html>,<head>,</head>,<body>,
</body>などのドキュメント構造タグペアの間に表示さ
れるべき種々の内容が記述されているが、この構造内に
前述した<!-- MAP AP-->という地図専用タグのペアがあ
り、この地図専用タグのペア間に地図アプリケーション
専用の情報161が記述されている。
<Html.>, </ Html>, <head>, </ head>, <body>,
Although various contents to be displayed between document structure tag pairs such as </ body> are described, there is a pair of map-specific tags called <!-MAP AP-> in this structure, Information 161 dedicated to the map application is described between the pair of map-specific tags.

【0071】この地図アプリケーション専用情報161
内には、1個以上のユーザ図形の情報165、167が
入っており、各ユーザ図形情報165、167は前述し
たように図形定義情報169とアクション情報171と
から構成される。それらのユーザ図形情報165、16
7は<!--FIG OBJECT.........FIG OBJECT-->という特別
のコメントタグの中に入れ込まれている。更に、作品フ
ァイルセット全体に対するコンテンツID170やジャ
ンル172や作品名称174などを記述した共通情報1
63も、<!--CORE.........CORE-->という特別のコメン
トタグの中に入れ込まれて、地図アプリケーション専用
情報161内に挿入されている。この共通情報163
は、アップロード時にユーザが付与したものである。
This map application dedicated information 161
Contains one or more pieces of user graphic information 165 and 167. Each of the user graphic information 165 and 167 is composed of graphic definition information 169 and action information 171 as described above. Those user graphic information 165, 16
7 is in a special comment tag <!-FIG OBJECT ......... FIG OBJECT->. Further, common information 1 describing the content ID 170, genre 172, work name 174, and the like for the entire work file set
63 is also inserted in a special comment tag of <!-CORE ......... CORE-> and is inserted in the map application dedicated information 161. This common information 163
Is given by the user at the time of upload.

【0072】図16は、上述した作品ファイルセット1
51のアップロードを受ける情報サーバ5の構成と処理
動作を示している。
FIG. 16 shows the work file set 1 described above.
5 shows a configuration and a processing operation of an information server 5 receiving uploads 51.

【0073】情報サーバ5は、機能的なモジュールとし
て、地図アプリケーション11と通信するためのクライ
アント通信部171、アップロードされたユーザ情報を
ユーザ別に管理するユーザ管理部173、アップロード
されたユーザ情報をジャンル別に管理するジャンル管理
部175、各ジャンル毎の作品リストページを編集する
ジャンルページ編集部177とを有する。また、情報サ
ーバ5の記憶装置179上には、アップロードされたユ
ーザ情報が最初に書き込まれるユーザ転送エリア18
1、アップロード権が与えられたユーザの情報が登録さ
れているユーザ管理ファイル183、アップロードされ
たユーザ情報のコンテンツIDがユーザ別に格納されて
いるユーザコンテンツ管理ファイル185、アップロー
ドされたユーザ情報がユーザ別に格納されているユーザ
公開エリア187、及びアップロードされたユーザ情報
のコンテンツIDがジャンル別に格納されているジャン
ルコンテンツ管理ファイル189、ジャンル別の作品リ
ストページ191、及びジャンルのリストが表示されて
いるホームページ193を有する。
The information server 5 includes, as functional modules, a client communication unit 171 for communicating with the map application 11, a user management unit 173 for managing uploaded user information for each user, and a user module for uploading user information for each genre. It has a genre management unit 175 for managing, and a genre page editing unit 177 for editing a work list page for each genre. The storage device 179 of the information server 5 has a user transfer area 18 in which uploaded user information is first written.
1. User management file 183 in which information of users who have been granted upload rights is registered, user content management file 185 in which the content ID of uploaded user information is stored for each user, and uploaded user information is stored for each user The stored user public area 187, the genre content management file 189 storing the content ID of the uploaded user information by genre, the work list page 191 by genre, and the homepage 193 displaying the genre list are displayed. Having.

【0074】クライアント通信部171は、あるユーザ
の地図アプリケーション11からアップロード要求が来
ると、ユーザ管理ファイル183を参照し、同ファイル
183に登録されたユーザに対してのみアップロードを
許可する。続いて、クライアント通信部171は、その
地図アプリケーション11からアップロードされた作品
ファイルセット151を受けとり、一時的にユーザ転送
エリア181に蓄積し、そして、当該ユーザ(例えば
「ユーザ1」)に対応するユーザ管理部173に対しア
ップロードがあった旨を通知する。
When the client communication unit 171 receives an upload request from the map application 11 of a certain user, the client communication unit 171 refers to the user management file 183 and permits only the users registered in the file 183 to upload. Subsequently, the client communication unit 171 receives the work file set 151 uploaded from the map application 11, temporarily stores the work file set 151 in the user transfer area 181, and stores the work file set 151 in the user transfer area 181. The management unit 173 is notified of the upload.

【0075】その通知を受けたユーザ管理部173は、
まず、ユーザ転送エリア181からアップロード用HT
MLファイル155を読み込み、その中の地図アプリケ
ーション専用情報161を解析して、コンテンツID
(例えば「A00001」)やジャンル(例えば「ジャ
ンル1」)や作品名称(例えば「作品1」)などを把握
する(S61)。続いて、ユーザ管理部173は、把握
したコンテンツID「A00001」を当該ユーザ「ユ
ーザ1」に対応するコンテンツ管理ファイル170に書
き込み(S62)、作品ファイルセット151をユーザ
転送エリア181から当該ユーザ「ユーザ1」に対応し
た公開エリア187内の当該コンテンツID「A000
01」用のエリア188へ移動する(S63)。そし
て、ユーザ管理部173は、把握したジャンル「ジャン
ル1」を管理するジャンル管理部175に対しコンテン
ツID1「A00001」やユーザ名「ユーザ1」や作
品名称「作品1」などを通知する(S64)。
The user management unit 173 that has received the notification,
First, the HT for uploading from the user transfer area 181
The ML file 155 is read, and the map application dedicated information 161 in the ML file 155 is analyzed.
(For example, “A00001”), a genre (for example, “genre 1”), a work name (for example, “work 1”), and the like are grasped (S61). Subsequently, the user management unit 173 writes the grasped content ID “A00001” to the content management file 170 corresponding to the user “user 1” (S62), and writes the work file set 151 from the user transfer area 181 to the user “user 1”. 1 corresponding to the content ID “A000” in the public area 187 corresponding to “1”.
It moves to the area 188 for “01” (S63). Then, the user management unit 173 notifies the genre management unit 175 that manages the grasped genre “genre 1” of the content ID 1 “A00001”, the user name “user 1”, the work name “work 1”, and the like (S64). .

【0076】その通知を受けたジャンル管理部175
は、当該ジャンル「ジャンル1」のコンテンツ管理ファ
イル189に、そのコンテンツID「A00001」を
書き込み(S65)、そして、当該ジャンル「ジャンル
1」のジャンルページ編集部177に対しそのコンテン
ツID「A00001」やユーザ名「ユーザ1」や作品
名称「作品1」などを通知する(S66)。
The genre management unit 175 receiving the notification
Writes the content ID “A00001” in the content management file 189 of the genre “genre 1” (S65), and sends the content ID “A00001” or the like to the genre page editing unit 177 of the genre “genre 1”. The user name “user 1” and the work name “work 1” are notified (S66).

【0077】その通知を受けたジャンルページ編集部1
77は、通知されたユーザ名「ユーザ1」や作品名「作
品1」などに基づいて、当該作品を示す記述195と、
その作品記述195からユーザ公開エリア187内の作
品ファイルセット151へのリンク197とを作成し
て、当該ジャンル「ジャンル1」の作品リストページ1
91へ書き加える(S67)。
The genre page editor 1 receiving the notification
77 is a description 195 indicating the work based on the notified user name “user 1” and the work name “work 1”;
A link 197 to the work file set 151 in the user open area 187 is created from the work description 195, and the work list page 1 of the genre “genre 1” is created.
91 is added (S67).

【0078】以上で、アップロードされたユーザ情報の
情報サーバ5での登録が終わる。情報サーバ5のホーム
ページ193には、ジャンル名の記述199、201の
リストがあり、各ジャンル名記述199、201は対応
するジャンルの作品リストページ191へのリンク20
3、204を有している。従って、ユーザは、まずこの
ホームページ193を開き、その中の所望ジャンル(例
えば「ジャンル1」)の記述199をクックすること
で、リンク203を辿ってその所望ジャンル「ジャンル
1」の作品リストページ191を開くことができる。そ
の作品リストページ191には、例えば図17に示すよ
うに当該ジャンルに属する種々の作品の記述195、2
05、…があり、その中の所望作品(例えば「作品
1」)の記述195をクリックすることで、図16に示
したリンク197を辿ってその所望作品「作品1」の作
品ファイルセット151をダウンロードすることができ
る。
Thus, the registration of the uploaded user information in the information server 5 is completed. The home page 193 of the information server 5 has a list of genre name descriptions 199, 201, and each genre name description 199, 201 has a link 20 to the work list page 191 of the corresponding genre.
3, 204. Therefore, the user first opens the homepage 193 and clicks on a description 199 of a desired genre (for example, “genre 1”) therein. Can be opened. The work list page 191 includes descriptions 195, 2 of various works belonging to the genre, for example, as shown in FIG.
05,..., And by clicking on the description 195 of the desired work (eg, “Work 1”), the work file set 151 of the desired work “Work 1” is traced along the link 197 shown in FIG. Can be downloaded.

【0079】図18は、情報サーバ5からユーザ情報を
ダウンロードするときのユーザ端末1内での地図アプリ
ケーション11とWWWブラウザ9の動作を示す。
FIG. 18 shows the operation of the map application 11 and the WWW browser 9 in the user terminal 1 when downloading user information from the information server 5.

【0080】ダウンロード時には、地図アプリケーショ
ン11はまず、情報サーバ5のURLを指定してWWW
ブラウザ9を起動するので、ブラウザ9は、情報サーバ
5のホームページ198を開き、そこからユーザ操作に
従がいリンクを辿ってユーザ所望の作品ファイルセット
151内のアップロード用HTMLファイル147をダ
ウンロードする(S71)。ブラウザ9はそのアップロ
ード用HTMLファイル147を開いて表示する(S7
2)が、表示後すぐにこれを閉じる。続いて、地図アプ
リケーション11が、そのアップロード用HTMLファ
イル147を開いてその中から地図専用情報161を抽
出し(S73)、その中の各ユーザ図形のアクション情
報171を解析し(S74)、そのアクション情報17
1の内容を当該ユーザ端末1内で利用できる内容に変換
する(S75、S76、S77、S78、S79)。即
ち、アクション情報171内のアクション種類が「プロ
グラムを開く」である場合、これを「アクション無し」
に変更する(S75)(これは、アップロード側の地図
アプリケーション11又は情報サーバ5で行っても良
い)。アクション種類が「インターネットのホームペー
ジを開く」である場合には、アクション情報171内の
アクションファイル名に記述されているURLはそのま
まとする(S76)。アクション種類が「新規に作成し
たHTMLを開く」である場合には、アクションファイ
ル名に記述されているHTMLファイルのディレクトリ
(これは、アップロード側のユーザ端末内でのローカル
なディレクトリである)を、情報サーバ5内の当該HT
MLファイルのURLに書き換える(S77)。また、
アクション種類が「イメージ画像を開く」である場合に
は、ブラウザ9を通じて情報サーバ5から対象の画像フ
ァイルをダウンロードし、これを当該ユーザ端末1内の
所定ディレクトリに保存し、アクションファイル名をそ
の所定ディレクトリ+当該画像ファイル名に書き換える
(S78)。また、アクション種類が「地図を開く」で
ある場合には、地図を開くための情報の記述はそのまま
とする(S79)。
At the time of downloading, the map application 11 first specifies the URL of the information server 5 and
Since the browser 9 is started, the browser 9 opens the homepage 198 of the information server 5 and downloads the upload HTML file 147 in the work file set 151 desired by the user by following the link according to the user operation (S71). ). The browser 9 opens and displays the upload HTML file 147 (S7).
2) closes this immediately after the display. Subsequently, the map application 11 opens the upload HTML file 147, extracts the map-dedicated information 161 from the HTML file 147 (S73), analyzes the action information 171 of each user graphic therein (S74), and executes the action. Information 17
1 is converted to contents that can be used in the user terminal 1 (S75, S76, S77, S78, S79). That is, when the action type in the action information 171 is “open program”, this is set to “no action”
(S75) (this may be performed by the map application 11 or the information server 5 on the uploading side). If the action type is "open the Internet homepage", the URL described in the action file name in the action information 171 is left as it is (S76). If the action type is “open a newly created HTML file”, the directory of the HTML file described in the action file name (this is a local directory in the uploading user terminal) is The HT in the information server 5
The URL of the ML file is rewritten (S77). Also,
If the action type is “open image image”, the target image file is downloaded from the information server 5 through the browser 9 and stored in a predetermined directory in the user terminal 1. Rewrite to the directory + the relevant image file name (S78). If the action type is "open map", the description of the information for opening the map is left as it is (S79).

【0081】次に、地図アプリケーション11は、地図
専用情報161に記述されている各ユーザ図形の図形定
義情報とアクション情報を、図形ファイル133及びア
クションファイル135にそれぞれ追加する(S8
0)。続いて、図形ファイル133を読み(S81)、
ダウンロードしたユーザ図形が自分が知らないアイコン
である場合には、そのアイコンのアイコンファイルも情
報サーバ5からダウンロードして新たなアイコンファイ
ルとして保存する(S83)。そして、ダウンロードし
たユーザ図形の経度緯度が地図ウィンドウ21の中心に
なるよう地図ウィンドウ21をスクロールして、そのユ
ーザ図形を地図ウィンドウ21に表示する(S84)。
Next, the map application 11 adds the graphic definition information and the action information of each user graphic described in the map-specific information 161 to the graphic file 133 and the action file 135, respectively (S8).
0). Subsequently, the graphic file 133 is read (S81),
If the downloaded user graphic is an icon that the user does not know, the icon file of the icon is also downloaded from the information server 5 and stored as a new icon file (S83). Then, the map window 21 is scrolled so that the longitude and latitude of the downloaded user graphic are at the center of the map window 21, and the user graphic is displayed on the map window 21 (S84).

【0082】以上のようにして、他のユーザが編集した
ユーザ図形を情報サーバ5からダウンロードして地図上
の同じ場所に配置し、そして実質的に同じアクションを
リンクさせることができる。ユーザ間で種々の有用なユ
ーザ情報(道案内図、推薦するレストランの情報、旅行
ガイド、現在位置など)を通知することが可能である。
As described above, a user figure edited by another user can be downloaded from the information server 5, placed at the same location on the map, and substantially the same action can be linked. Various useful user information (road guide map, recommended restaurant information, travel guide, current location, etc.) can be notified between users.

【0083】図19及び図20は、電子メールでユーザ
情報を送信するとき及び受信するときの地図アプリケー
ション11と電子メールアプリケーションの動作を示
す。
FIGS. 19 and 20 show the operations of the map application 11 and the e-mail application when transmitting and receiving user information by e-mail.

【0084】図19に示すように、送信時には、地図ア
プリケーション11は、アップロード時と同様に作品フ
ァイルセットを作り(S91)、その作品ファイルセッ
トを添付書類とした送信文書を作成し、電子メールアプ
リケーションを起動してその送信文書を電子メールアプ
リケーションに渡す(S92)。電子メルアプリケーシ
ョンは、ユーザから送信命令を受けると(S93)、そ
の送信文書を送信する(S93)。
As shown in FIG. 19, at the time of transmission, the map application 11 creates a work file set in the same manner as when uploading (S91), creates a transmission document with the work file set as an attached document, and sends it to the e-mail application. And sends the transmitted document to the e-mail application (S92). When receiving the transmission command from the user (S93), the electronic mail application transmits the transmission document (S93).

【0085】図20に示すように、受信時には、電子メ
ールアプリケーションが受信メールを添付書類のシンボ
ルと共に表示する(S102)。ユーザがその添付書類
を地図アプリケーションに開かせるための所定の操作を
行うと(S103)、地図アプリケーションがその添付
書類を開いて作品ファイルセットを復元し(S10
3)、この作品ファイルセットを所定のディレクトリに
格納し(S104)、ファイルセット内のアップロード
用HTMLファイル内のアクションファイル名に記述さ
れている送信側端末のディレクトリを自端末の上記所定
デレクトリに書き換えるなどのアクション情報変換を行
い(S105)、ダウンロード時と類似の手順で図形定
義情報やアクション情報を図形ファイル及びアクション
ファイルに追加し、受信したユーザ図形を地図ウィンド
ウに表示する(S106)。
As shown in FIG. 20, at the time of reception, the electronic mail application displays the received mail together with the symbol of the attached document (S102). When the user performs a predetermined operation for causing the map application to open the attached document (S103), the map application opens the attached document and restores the work file set (S10).
3) The work file set is stored in a predetermined directory (S104), and the directory of the transmitting terminal described in the action file name in the uploading HTML file in the file set is rewritten to the predetermined directory of the own terminal. (S105), the graphic definition information and the action information are added to the graphic file and the action file in a procedure similar to that at the time of downloading, and the received user graphic is displayed on the map window (S106).

【0086】以上、本発明の一実施形態を説明したが、
この実施形態はあくまで本発明の説明のための例示であ
り、本発明をこれら実施形態にのみ限定する趣旨ではな
い。従って、本発明は、上記実施形態以外の様々な形態
でも実施することができる。
The embodiment of the present invention has been described above.
This embodiment is merely an example for explaining the present invention, and is not intended to limit the present invention to only these embodiments. Therefore, the present invention can be implemented in various modes other than the above-described embodiment.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に従う地図利用ネットワークシステムの
一実施形態の全体構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an embodiment of a map-based network system according to the present invention.

【図2】地図アプリケーションのGUI例を示す図。FIG. 2 is a view showing an example of a GUI of a map application.

【図3】ポップアップした名称・アクション登録ボック
ス81の例を示す図。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a name / action registration box 81 that has popped up.

【図4】画像パネル89を前面表示させた名称・アクシ
ョン登録ボックス81の例を示す図。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a name / action registration box 81 in which an image panel 89 is displayed on the front.

【図5】前面表示させた住所パネル91を示す図。FIG. 5 is a diagram showing an address panel 91 displayed on the front.

【図6】前面表示させたコメントパネル93を示す図。FIG. 6 is a diagram showing a comment panel 93 displayed on the front.

【図7】前面表示させた詳細設定パネル95を示す図。FIG. 7 is a diagram showing a detailed setting panel 95 displayed on the front.

【図8】地図アプリケーションが生成したHTML文書
の表示イメージ例を示す図。
FIG. 8 is a view showing an example of a display image of an HTML document generated by a map application.

【図9】ユーザ情報を編集するときの地図アプリケーシ
ョンの動作を示すフローチャート。
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the map application when editing user information.

【図10】ルート探索を行うときの地図アプリケーショ
ンの動作を示すフローチャート。
FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the map application when performing a route search.

【図11】GPSで現在位置検出を行うときの地図アプ
リケーションの動作を示すフローチャート。
FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the map application when the current position is detected by GPS.

【図12】通常に地図を表示しているときの地図アプリ
ケーションの動作を示すフローチャート。
FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the map application when a map is normally displayed.

【図13】ユーザ情報を情報サーバ5へアップロードす
るときの地図アプリケーションの動作を示すフローチャ
ート。
FIG. 13 is a flowchart showing the operation of the map application when uploading user information to the information server 5.

【図14】作品ファイルセットの一構成例を示す図。FIG. 14 is a diagram showing a configuration example of a work file set.

【図15】アップロード用HTMLファイル147の記
述例を示す図。
FIG. 15 is a view showing a description example of an upload HTML file 147.

【図16】作品ファイルセットのアップロードを受ける
情報サーバ5の構成と処理動作を示すブロック図
FIG. 16 is a block diagram showing a configuration and a processing operation of an information server 5 receiving an upload of a work file set.

【図17】ジャンル別の作品リストページの例を示す
図。
FIG. 17 is a diagram showing an example of a work list page for each genre.

【図18】ユーザ情報をダウンロードしたときの地図ア
プリケーションとWWWブラウザの動作を示すフローチ
ャート。
FIG. 18 is a flowchart showing the operation of the map application and the WWW browser when downloading user information.

【図19】電子メールでユーザ情報を送信するときの地
図アプリケーションと電子メールアプリケーションの動
作を示すフローチャート。
FIG. 19 is a flowchart showing the operation of the map application and the e-mail application when transmitting user information by e-mail.

【図20】電子メールでユーザ情報を受信するときの地
図アプリケーションと電子メールアプリケーションの動
作を示すフローチャート。
FIG. 20 is a flowchart showing the operations of the map application and the e-mail application when receiving user information by e-mail.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1A,1B ユーザ端末 3 インターネット 5 情報サーバ 7 GPS受信機 9 WWWブラウザ 11 地図アプリケーション 21 地図ウィンドウ 23 ガイドウィンドウ 25 検索ウィンドウ 65、67 アイコン 69 線分 71 多角形 133 図形ファイル 135 アクションファイル 137 HTMLファイル 141 地図データベース 151 作品ファイルセット 155 アップロード用HTMLファイル 161 地図アプリケーション専用情報 1A, 1B User terminal 3 Internet 5 Information server 7 GPS receiver 9 WWW browser 11 Map application 21 Map window 23 Guide window 25 Search window 65, 67 Icon 69 Line segment 71 Polygon 133 Graphic file 135 Action file 137 HTML file 141 Map Database 151 Work file set 155 HTML file for upload 161 Information dedicated to map application

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 5/36 510 G06F 15/62 335 5J062 (72)発明者 堤 竜彦 福岡県北九州市小倉北区下至津1丁目1番 10号 株式会社ゼンリン内 (72)発明者 田渕 大介 東京都千代田区外神田3丁目14番10号 ソ フマップ フューチャー デザイン株式会 社内 (72)発明者 中島 一郎 東京都千代田区外神田3丁目14番10号 ソ フマップ フューチャー デザイン株式会 社内 (72)発明者 伊藤 友紀 東京都千代田区外神田3丁目14番10号 ソ フマップ フューチャー デザイン株式会 社内 Fターム(参考) 2C032 HB22 HB25 2F029 AB05 AB07 AB13 AC02 AC14 AC16 AC20 5B050 BA17 BA20 CA05 CA08 EA19 EA20 FA02 FA09 FA13 FA14 5B089 AA16 AB01 AC03 AD11 AE02 AF05 BB06 CB01 CC11 5C082 AA37 BA14 BB01 CB06 DA87 DA89 MM05 5J062 AA00 AA01 AA03 AA05 AA08 BB01 BB05 CC07 DD21 FF01 HH00 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G09G 5/36 510 G06F 15/62 335 5J062 (72) Inventor Tatsuhiko Tsutsumi Shimozushi Ogura-ku, Kitakyushu-shi, Fukuoka Prefecture 1-1-1 Tsu, Zenrin Co., Ltd. (72) Daisuke Tabuchi 3-14-10 Sotokanda, Chiyoda-ku, Tokyo Sofmap Future Design Co., Ltd. In-house (72) Inventor Ichiro Nakajima Sotokanda, Chiyoda-ku, Tokyo 3-14-10 Sofmap Future Design Co., Ltd. In-house (72) Inventor Yuki Ito 3-14-10 Sotokanda, Chiyoda-ku, Tokyo Sofmap Future Design Co., Ltd. F-term (reference) 2C032 HB22 HB25 2F029 AB05 AB07 AB13 AC02 AC14 AC16 AC20 5B050 BA17 BA20 CA05 CA08 EA19 EA20 FA02 FA09 FA13 FA14 5B089 AA16 AB01 AC03 AD11 AE02 AF05 BB06 CB01 CC11 5C082 AA37 BA14 BB01 CB06 DA87 DA89 MM05 5J062 AA00 AA01 AA03 AA05 AA08 BB01 BB05 CC07 DD21 FF01 HH00

Claims (23)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 地図を表示する地図表示部と、 前記地図上のユーザが指定した場所にリンクされ且つユ
ーザが設定したデザインのユーザ図形をもったユーザ情
報を生成するユーザ情報編集部と、 前記ユーザ情報編集部により生成された前記ユーザ情報
を保存するユーザ情報格納部と、を備え、前記地図表示
部は、ユーザ情報格納部に保存されている前記ユーザ情
報を参照して、前記地図上の前記場所に前記ユーザ図形
を表示する地図表示装置。
1. A map display unit for displaying a map, a user information editing unit for generating user information having a user graphic having a design set by a user and linked to a location specified by a user on the map, A user information storage unit for storing the user information generated by the user information editing unit, wherein the map display unit refers to the user information stored in the user information storage unit, A map display device that displays the user graphic at the location.
【請求項2】 前記ユーザ情報は、 前記ユーザ図形を定義した図形定義情報と、 前記ユーザ図形にリンクされ且つユーザが設定したアク
ションを定義したアクション情報とを含み、 前記地図表示部が、前記地図上に表示した前記ユーザ図
形をユーザが所定操作で選択すると、前記ユーザ図形に
リンクされた前記アクション情報により定義された前記
アクションを実行する請求項1記載の地図表示装置。
2. The user information includes: graphic definition information defining the user graphic; and action information linked to the user graphic and defining an action set by a user. The map display device according to claim 1, wherein when the user selects the user graphic displayed above by a predetermined operation, the action defined by the action information linked to the user graphic is executed.
【請求項3】 前記地図上でユーザが指定した始点から
終点までのルートを探索し、探索したルートを前記シン
ボル図形として持つ新たなユーザ情報を生成して前記ユ
ーザ情報格納部へ格納する機能をもったルート探索部を
更に備えた請求項1記載の地図表示装置。
3. A function of searching for a route from a start point to an end point specified by a user on the map, generating new user information having the searched route as the symbol graphic, and storing the new user information in the user information storage unit. The map display device according to claim 1, further comprising a route search unit having a route.
【請求項4】 GPS受信機と組み合わせて使用可能で
あり、前記GPS受信機から受信した緯度経度に対応し
た前記地図上の場所にリンクさせて新たな前記ユーザ情
報を生成して前記ユーザ情報格納部へ格納する機能をも
ったGPS部を更に備えた請求項1記載の地図表示装
置。
4. A new user information is generated by linking to a location on the map corresponding to the latitude and longitude received from the GPS receiver, and can be used in combination with a GPS receiver to store the user information. 2. The map display device according to claim 1, further comprising a GPS unit having a function of storing the information in the unit.
【請求項5】 通信ネットワークを通じて他の装置と通
信可能であり、前記表示装置自身がもつ前記ユーザ情報
を前記通信ネットワークを通じて前記他の装置へ送信
し、且つ、前記他の装置から通信ネットワークを通じて
前記他の装置がもつユーザ情報を受信して前記ユーザ情
報格納部に格納する通信部を更に備えた請求項1記載の
地図表示装置。
5. A communication device capable of communicating with another device through a communication network, transmitting the user information of the display device to the other device through the communication network, and transmitting the user information from the other device through the communication network. The map display device according to claim 1, further comprising a communication unit that receives user information of another device and stores the received user information in the user information storage unit.
【請求項6】 前記通信部が、 前記地図表示装置自身がもつユーザ情報が組み込まれた
HTMLファイルであって、前記他の装置に送信される
べき送信HTMLファイルを作成する送信部と、 前記他の装置から受信された受信HTMLファイルであ
って、別のユーザ情報が組み込まれた前記受信HTML
ファイルから、前記別のユーザ情報を取得して前記ユー
ザ情報格納部に格納する受信部と、を有する請求項5記
載の地図表示装置。
6. The communication unit, wherein the transmission unit creates a transmission HTML file to be transmitted to the another device, the transmission unit being an HTML file in which user information of the map display device itself is incorporated. A received HTML file received from the device of claim 1, wherein the received HTML file incorporates another user information.
The map display device according to claim 5, further comprising: a receiving unit configured to acquire the other user information from a file and store the acquired user information in the user information storage unit.
【請求項7】 前記HTMLファイルが所定のコメント
・タグのペアを有し、前記ユーザ情報が前記コメント・
タグのペアの間に記述されている請求項6記載の地図表
示装置。
7. The HTML file has a predetermined comment / tag pair, and the user information includes the comment / tag.
7. The map display device according to claim 6, wherein the map is described between a pair of tags.
【請求項8】 前記通信部が、WWWブラウザと組み合
わせて動作可能であって、前記WWWブラウザをして前
記送信HTMLファイルをインターネット上の所定の情
報サーバへアップロードさせ、且つ前記WWWブラウザ
が前記情報サーバからダウンロードした前記受信HTM
Lファイルを受け取る請求項6記載の地図表示装置。
8. The communication unit is operable in combination with a WWW browser, and causes the WWW browser to upload the transmission HTML file to a predetermined information server on the Internet, and the WWW browser transmits the information to the information server. The receiving HTM downloaded from the server
7. The map display device according to claim 6, wherein the map display device receives an L file.
【請求項9】 前記通信部が、電子メールアプリケ−シ
ョンと組み合わせて動作可能であって、前記電子メール
アプリケーションをして前記送信HTMLファイルを添
付した電子メールをユーザ指定のアドレスへ宛てて送信
させ、且つ前記電子メールアプリケーションが受信した
電子メールに添付されている前記受信HTMLファイル
を受け取る請求項6記載の地図表示装置。
9. The communication unit is operable in combination with an e-mail application, and causes the e-mail application to transmit an e-mail attached with the transmission HTML file to an address specified by a user. 7. The map display device according to claim 6, further comprising receiving the received HTML file attached to the electronic mail received by the electronic mail application.
【請求項10】 地図を表示するステップと、 前記地図上のユーザが指定した場所にリンクされ且つユ
ーザが設定したデザインのユーザ図形をもったユーザ情
報を生成するステップと、 前記ユーザ情報編集部により生成された前記ユーザ情報
を保存するステップと、 前記保存されているユーザ情報を参照して、前記表示さ
れている地図上の前記場所に前記ユーザ図形を表示する
ステップとを有する地図表示方法。
10. A step of displaying a map, a step of generating user information having a user graphic having a design set by the user and linked to a location specified by the user on the map, and a step of: A map display method, comprising: storing the generated user information; and displaying the user graphic at the location on the displayed map with reference to the stored user information.
【請求項11】 前記ユーザ情報は、 前記ユーザ図形を定義した図形定義情報と、 前記ユーザ図形にリンクされ且つユーザが設定したアク
ションを定義したアクション情報とを含み、 ユーザ操作に応答して前記地図上に表示した前記ユーザ
図形を選択するステップと、 前記選択したユーザ図形にリンクされた前記アクション
情報により定義された前記アクションを実行するステッ
プとを更に有する請求項10記載の地図表示方法。
11. The user information includes graphic definition information defining the user graphic, and action information linked to the user graphic and defining an action set by a user, wherein the map is defined in response to a user operation. The map display method according to claim 10, further comprising: selecting the user graphic displayed above; and executing the action defined by the action information linked to the selected user graphic.
【請求項12】 前記地図上でユーザが指定した始点か
ら終点までのルートを探索するステップと、 探索したルートを前記シンボル図形として持つ新たなユ
ーザ情報を生成して前記ユーザ情報格納部へ格納するス
テップとを更に有する請求項10記載の地図表示方法。
12. A step of searching for a route from a start point to an end point specified by a user on the map, generating new user information having the searched route as the symbol figure, and storing the new user information in the user information storage unit. The map display method according to claim 10, further comprising:
【請求項13】 記GPS受信機から緯度経度を受信す
るステップと、 受信した緯度経度に対応した前記地図上の場所にリンク
させて新たな前記ユーザ情報を生成して前記ユーザ情報
格納部へ格納するステップと更に有する請求項10記載
の地図表示方法。
13. A step of receiving latitude and longitude from a GPS receiver, generating new user information by linking to a location on the map corresponding to the received latitude and longitude, and storing the new user information in the user information storage unit. 11. The map display method according to claim 10, further comprising the step of:
【請求項14】 前記表示装置自身がもつ前記ユーザ情
報を他の装置へ送信するステップと、 前記他の装置がもつユーザ情報を前記他の装置から受信
するステップと、 前記受信したユーザ情報に含まれるユーザ図形を、前記
表示されている地図上に表示するステップとを更に有す
る請求項10記載の地図表示方法。
14. transmitting the user information of the display device itself to another device, receiving the user information of the other device from the other device, and including the user information in the received user information. Displaying a user graphic to be displayed on the displayed map.
【請求項15】 前記地図表示装置自身がもつユーザ情
報が組み込まれたHTMLファイルを作成するステップ
と、 前記送信HTMLファイルを他の装置に送信するステッ
プと、 別のユーザ情報が組み込まれた受信HTMLファイルを
前記他の装置から受信するステップと、 前記受信HTMLファイルから前記別のユーザ情報を取
得するステップと、 取得した前記他のユーザ情報に含まれるユーザ図形を、
前記表示されている地図上に表示するステップとを更に
有する請求項10記載の地図表示方法。
15. A step of creating an HTML file in which user information of the map display device itself is incorporated, a step of transmitting the transmission HTML file to another device, and a reception HTML in which another user information is incorporated. Receiving a file from the other device; obtaining the another user information from the received HTML file; and displaying a user graphic included in the obtained other user information,
11. The map display method according to claim 10, further comprising: displaying on the displayed map.
【請求項16】 前記HTMLファイルが所定のコメン
ト・タグのペアを有し、前記ユーザ情報が前記コメント
・タグのペアの間に記述されている請求項15記載の地
図表示方法。
16. The map display method according to claim 15, wherein the HTML file has a predetermined comment tag pair, and the user information is described between the comment tag pair.
【請求項17】 地図を表示するステップと、 前記地図上のユーザが指定した場所にリンクされ且つユ
ーザが設定したデザインのユーザ図形をもったユーザ情
報を生成するステップと、 前記ユーザ情報編集部により生成された前記ユーザ情報
を保存するステップと、 前記保存されているユーザ情報を参照して、前記表示さ
れている地図上の前記場所に前記ユーザ図形を表示する
ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラ
ムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
17. A step of displaying a map, a step of generating user information having a user graphic having a design set by the user and linked to a location specified by the user on the map, and a step of: Storing the generated user information, and displaying the user graphic at the location on the displayed map with reference to the stored user information. A computer-readable recording medium on which a program is recorded.
【請求項18】 前記表示装置自身がもつ前記ユーザ情
報を他の装置へ送信するステップと、 前記他の装置がもつユーザ情報を前記他の装置から受信
するステップと、 前記受信したユーザ情報に含まれるユーザ図形を、前記
表示されている地図上に表示するステップとをコンピュ
ータに実行させるためのプログラムを更に記録した請求
項17記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
18. A step of transmitting the user information of the display device itself to another device; a step of receiving the user information of the other device from the other device; 18. The computer-readable recording medium according to claim 17, further comprising a program for causing a computer to execute the step of displaying a user graphic to be displayed on the displayed map.
【請求項19】 所定のコメント・タグのペアを有する
HTMLファイルであって、前記コメント・タグのペア
の間にユーザ情報が記述されており、前記ユーザ情報
は、コンピュータが表示する地図上の特定場所へリンク
するためのリンク情報とユーザ図形の定義情報とを含ん
だものである前記HTMLファイル、を記録したコンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体。
19. An HTML file having a predetermined comment tag pair, wherein user information is described between the comment tag pair, and the user information is specified on a map displayed by a computer. A computer-readable recording medium recording the HTML file, which includes link information for linking to a place and user graphic definition information.
【請求項20】 通信ネットワークを通じて複数の地図
表示装置と通信可能であり、 第1の地図表示装置からユーザ情報を受信するアップロ
ード部と、 受信した前記ユーザ情報を保存するユーザ情報保存部
と、 第2の地図表示装置からの要求に応答して、保存されて
いる前記ユーザ情報を前記第2の地図表示装置へ送信す
るダウンロード部とを備えた地図装置装置のための情報
サーバ。
20. An upload unit that can communicate with a plurality of map display devices via a communication network, receives user information from the first map display device, a user information storage unit that stores the received user information, An information server for a map apparatus, comprising: a download unit that transmits the stored user information to the second map display apparatus in response to a request from the second map display apparatus.
【請求項21】 インターネットを通じてHTMLファ
イルをアップロード及びダウンロードする情報サーバで
あって、 前記ユーザ情報が前記HTMLファイルに組み込まれて
いる請求項20記載の情報サーバ。
21. The information server according to claim 20, wherein the information server uploads and downloads an HTML file via the Internet, wherein the user information is incorporated in the HTML file.
【請求項22】 通信ネットワークを通じて第1の地図
表示装置からユーザ情報を受信するステップと、 受信した前記ユーザ情報を保存するステップと、 第2の地図表示装置からの要求に応答して、保存されて
いる前記ユーザ情報を前記第2の地図表示装置へ送信す
るステップとを有する地図表示装置間のユーザ情報の送
受を中継する方法。
22. A step of receiving user information from a first map display device through a communication network, storing the received user information, and storing the user information in response to a request from the second map display device. Transmitting said user information to said second map display device.
【請求項23】 通信ネットワークを通じて第1の地図
表示装置からユーザ情報を受信するステップと、 受信した前記ユーザ情報を保存するステップと、 第2の地図表示装置からの要求に応答して、保存されて
いる前記ユーザ情報を前記第2の地図表示装置へ送信す
るステップとをコンピュータに実行させるためのプログ
ラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
23. A step of receiving user information from a first map display device via a communication network, storing the received user information, and storing the user information in response to a request from the second map display device. And transmitting the user information to the second map display device.
JP10178645A 1998-06-25 1998-06-25 Map display device and method Pending JP2000010471A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10178645A JP2000010471A (en) 1998-06-25 1998-06-25 Map display device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10178645A JP2000010471A (en) 1998-06-25 1998-06-25 Map display device and method

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002302133A Division JP3454812B2 (en) 2002-10-16 2002-10-16 User information creation device
JP2002302114A Division JP3454811B2 (en) 2002-10-16 2002-10-16 Registration device for user information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000010471A true JP2000010471A (en) 2000-01-14

Family

ID=16052094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10178645A Pending JP2000010471A (en) 1998-06-25 1998-06-25 Map display device and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000010471A (en)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001306420A (en) * 2000-04-19 2001-11-02 Fujita Corp Transfer processing method and system for application data
JP2001318852A (en) * 2000-05-12 2001-11-16 Noboru Someya Electronic data distributing system and video game and wrist watch to be used for the same system
JP2002056024A (en) * 2000-08-11 2002-02-20 Kankyo Kagaku Kk Method and system for providing travel destination information
JP2002063214A (en) * 2000-08-16 2002-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for providing map information and recording medium recording map information providing program
JP2002207742A (en) * 2001-01-09 2002-07-26 Yafoo Japan Corp Web serve for providing place of information exchange in regional community with map as medium on information communication network
JP2002251398A (en) * 2001-02-23 2002-09-06 Jo Network:Kk Digital map supply method, digital map system, program and recording medium
WO2002075538A1 (en) * 2001-03-19 2002-09-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Vehicle-mounted multimedia device
JP2005037141A (en) * 2003-07-15 2005-02-10 Fujitsu Ten Ltd Terminal device
JP2008251017A (en) * 2008-04-14 2008-10-16 Nikon Corp Image retrieval device and program
JP2009511989A (en) * 2005-10-14 2009-03-19 ヤフー! インコーポレイテッド Method and system for interactive map generation
WO2009055187A1 (en) 2007-10-25 2009-04-30 Microsoft Corporation View-independent tagging of geospatial entities in images
JP2009146375A (en) * 2007-12-14 2009-07-02 Evermore Technology Inc System and method for generating web page used to share records
JP2009156848A (en) * 2007-12-28 2009-07-16 Fujitsu Ten Ltd Navigation system, navigation device and destination setting method
JP2009216833A (en) * 2008-03-07 2009-09-24 Sharp Corp Image display, image transmission server, image display system, image display method, image display program, and recording medium
JP2010086340A (en) * 2008-09-30 2010-04-15 Yahoo Japan Corp Map searching method, system, device and program
CN102982038A (en) * 2011-09-06 2013-03-20 上海无戒空间信息技术有限公司 Edit method of map and edit device thereof
JP2013242712A (en) * 2012-05-21 2013-12-05 Alpine Electronics Inc Mobile terminal device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08305281A (en) * 1995-05-09 1996-11-22 Casio Comput Co Ltd Map display device
JPH0997320A (en) * 1995-09-29 1997-04-08 Hitachi Software Eng Co Ltd Electronic map system
JPH1013961A (en) * 1996-04-24 1998-01-16 Fujitsu Ltd Mobile telephone system and mobile terminal, information center and storage medium used for the system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08305281A (en) * 1995-05-09 1996-11-22 Casio Comput Co Ltd Map display device
JPH0997320A (en) * 1995-09-29 1997-04-08 Hitachi Software Eng Co Ltd Electronic map system
JPH1013961A (en) * 1996-04-24 1998-01-16 Fujitsu Ltd Mobile telephone system and mobile terminal, information center and storage medium used for the system

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001306420A (en) * 2000-04-19 2001-11-02 Fujita Corp Transfer processing method and system for application data
JP2001318852A (en) * 2000-05-12 2001-11-16 Noboru Someya Electronic data distributing system and video game and wrist watch to be used for the same system
JP2002056024A (en) * 2000-08-11 2002-02-20 Kankyo Kagaku Kk Method and system for providing travel destination information
JP2002063214A (en) * 2000-08-16 2002-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for providing map information and recording medium recording map information providing program
JP2002207742A (en) * 2001-01-09 2002-07-26 Yafoo Japan Corp Web serve for providing place of information exchange in regional community with map as medium on information communication network
JP2002251398A (en) * 2001-02-23 2002-09-06 Jo Network:Kk Digital map supply method, digital map system, program and recording medium
WO2002075538A1 (en) * 2001-03-19 2002-09-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Vehicle-mounted multimedia device
US7231642B2 (en) 2001-03-19 2007-06-12 Mitsubishi Denki Kasbushiki Kaisha Vehicle-mounted multimedia device
JP2005037141A (en) * 2003-07-15 2005-02-10 Fujitsu Ten Ltd Terminal device
JP2009511989A (en) * 2005-10-14 2009-03-19 ヤフー! インコーポレイテッド Method and system for interactive map generation
US8145416B2 (en) 2005-10-14 2012-03-27 Yahoo! Inc. Interactive mapping method and system
US9588987B2 (en) 2005-10-14 2017-03-07 Jollify Management Limited Method and system for navigating a map
WO2009055187A1 (en) 2007-10-25 2009-04-30 Microsoft Corporation View-independent tagging of geospatial entities in images
EP2212873A1 (en) * 2007-10-25 2010-08-04 Microsoft Corporation View-independent tagging of geospatial entities in images
EP2212873A4 (en) * 2007-10-25 2012-12-19 Microsoft Corp View-independent tagging of geospatial entities in images
JP2009146375A (en) * 2007-12-14 2009-07-02 Evermore Technology Inc System and method for generating web page used to share records
JP2009156848A (en) * 2007-12-28 2009-07-16 Fujitsu Ten Ltd Navigation system, navigation device and destination setting method
JP2009216833A (en) * 2008-03-07 2009-09-24 Sharp Corp Image display, image transmission server, image display system, image display method, image display program, and recording medium
JP2008251017A (en) * 2008-04-14 2008-10-16 Nikon Corp Image retrieval device and program
JP2010086340A (en) * 2008-09-30 2010-04-15 Yahoo Japan Corp Map searching method, system, device and program
CN102982038A (en) * 2011-09-06 2013-03-20 上海无戒空间信息技术有限公司 Edit method of map and edit device thereof
JP2013242712A (en) * 2012-05-21 2013-12-05 Alpine Electronics Inc Mobile terminal device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000010471A (en) Map display device and method
US9747257B2 (en) Updating document previews of embedded files
Myer Beginning PhoneGap
Bouvin et al. HyCon: A framework for context-aware mobile hypermedia
KR20000072630A (en) System and method for including manual function for filling out a form
EP1089161A2 (en) Object processing apparatus and object attribute changing methods
JP3454812B2 (en) User information creation device
JP2002335487A (en) Electronic album generating system and server used for the electronic album generating system
CN110490781A (en) It is a kind of based on the PPT of cloud platform for lecture system and method
JP2005196615A (en) Information processing system and information processing method
JP2004038283A (en) Contents management program, information processor, and information processing method
JP2000076285A (en) Information processor, information processing method and supply medium
JP3454811B2 (en) Registration device for user information
JP2002108897A (en) Electronic label device, electronic label attachment method and recording medium with electronic label program recorded therein
JP2008027249A (en) Homepage creation support system
US7213204B1 (en) Method, system, and program for saving object content in a repository file
JP3548668B2 (en) Additional information input support method, support system, and drawing input support system
JP4340938B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program storage medium
JP2011128710A (en) Display device, display system, display control method and display control program
JP2000010994A (en) Device and method for retrieval
JP2005196613A (en) Information processor and information processing method, information processing system, recording medium and program
Doman Mastering ArcGIS Server Development with JavaScript
CN116627397B (en) Program development method and related device
Davis Google Maps API V2
JP2001034612A (en) Document preparing method and document preparing device and recording medium