JP2000004802A - 飼料又は餌料用栄養強化組成物及び飼料又は餌料 - Google Patents

飼料又は餌料用栄養強化組成物及び飼料又は餌料

Info

Publication number
JP2000004802A
JP2000004802A JP11116578A JP11657899A JP2000004802A JP 2000004802 A JP2000004802 A JP 2000004802A JP 11116578 A JP11116578 A JP 11116578A JP 11657899 A JP11657899 A JP 11657899A JP 2000004802 A JP2000004802 A JP 2000004802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
composition
section
bait
enzyme
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11116578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3415064B2 (ja
Inventor
Haruo Fukuhara
治男 福原
Hitoshi Nagasaki
仁志 長崎
Tetsuo Yamane
哲夫 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MUNEMURA HIDEO
Original Assignee
MUNEMURA HIDEO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MUNEMURA HIDEO filed Critical MUNEMURA HIDEO
Priority to JP11657899A priority Critical patent/JP3415064B2/ja
Publication of JP2000004802A publication Critical patent/JP2000004802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3415064B2 publication Critical patent/JP3415064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動物や魚介がよく摂取し、体重や骨の成長を
促進し、鶏コクシジュウム病の症状を軽減し、また魚粉
を低価格の大豆粕に代替する代替効果を有する飼料又は
餌料を提供する。 【解決手段】 魚介類から選んだ1もしくは2以上の本
体、その処理物もしくはこれからの分別物を蛋白分解酵
素による酵素処理を行い、その酵素処理物から分離した
沈殿区分を、そのまま又は濃縮して乾燥して飼料又は餌
料に添加した。 【効果】 家畜や養殖魚介の飼料又は餌料の摂取量が増
加し、骨の生長を促進し、生長をうながし、体重の増加
が促進された。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は飼料又は餌料用栄養
強化組成物及びこれを添加した飼料又は餌料に関するも
のである。一般に、家畜の飼育や魚介の養殖には大量の
飼料や餌料が使用されている。本発明の飼料又は餌料用
栄養強化組成物を添加した飼料又は餌料は家畜や魚介が
よく食すようになり、これらの体重増加を促進するの
で、家畜の飼育界や魚介の養殖界に大きく貢献するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、ニワトリの飼育やヒラメの養殖な
どは広く行なわれており、これに使用する飼料や餌料に
ついても体重増加を促進するための各種添加物が研究さ
れ、種々試みられているが、決定的にすぐれた添加物は
未だ見出されていないのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明では、従来ニワ
トリやタイなどが比較的よく食す魚介類の処理物につい
て、より濃縮された状態において添加物として、すぐれ
た飼料や餌料を提供することを課題とした。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明において、魚介類
から選んだ1もしくは2以上の本体、その処理物もしく
はこれらからの分別物を蛋白分解酵素で酵素処理し、そ
の酵素処理物から分離した沈殿区分に動物や魚介類が好
む成分が多量含まれることが見出されたのである。
【0005】本発明では、魚介類から選んだ1もしくは
2以上の本体、その処理物もしくはこれらからの分別物
を蛋白分解酵素による酵素処理を行い、これから沈殿区
分を得ることを特色としている。この方法では蛋白分解
酵素により、従来は蛋白質と結合して分離、濃縮が困難
だった複合脂質、高度不飽和脂肪酸やステリン類を容易
に分離させ、複合脂質類を高濃度に沈殿区分に残留させ
ることを特徴とするものである。これらの複合脂質類は
魚類に特有のDHAやEPAを構成脂肪酸とするフォス
ファチヂルコリンを主成分とし、養殖魚が好んで食し、
成長を促進するのである。
【0006】本発明は、魚介類から選んだ1もしくは2
以上の本体、その処理物もしくはこれらからの分別物を
蛋白分解酵素による酵素処理を行い、酵素処理物から沈
殿区分を分離し、必要に応じてこの沈殿区分を吸着体に
吸着させ、乾燥し、得られた沈殿区分又はその乾燥物か
らなる飼料又は餌料用栄養強化組成物に関するものであ
る。
【0007】本発明で用いる材料は、魚介類の1もしく
は2以上で、その木体とは本体そのもので、処理物は、
切断、磨砕などしたもので、また、分別物は、取り出し
た内臓など廃棄するようなものも含むものであり、例え
ばオキアミ、イカの皮、魚介のハラワタ、シジミ、大魚
の頭、尾やヒレなどから選んだものやこれらの混合物
で、その本体全部でもよくまた切断したものや、イカの
皮や内臓、エビの内臓など廃棄するような分別物などが
好ましい。これら材料は、ミキサーにかけて、全体を微
細なものとし、酵素反応を容易なものとする。
【0008】これに蛋白分解酵素が0.01〜3重量
%、好ましくは0.02〜2重量%添加され、30〜6
0℃で、1〜2時間程度攪拌しつつ反応させる。蛋白分
解酵素としては、エンド型ペプチダーゼ、エキソ型ペプ
チダーゼ、エンド・エキソ両方型ペプチダーゼなどいす
れでもよく、混合物でもよく、市販の酵素が有効に使用
される。
【0009】酵素反応が終了したら、80〜100℃に
加熱して酵素を失活させ、しばらく放置することによっ
て生じた沈殿物を取得し、そのまま又はあと遠心分離し
て、沈殿区分を得る。この沈殿区分は、そのまま飼料又
は餌料用栄養強化組成物となる。これを温風で水分10
%以下になるまで乾燥した後、得られた乾燥沈殿区分
(栄養強化組成物)は飼料又は餌料に0.1〜10%(沈
殿区分の直接乾燥品換算で)混合してすぐれた飼料又は
餌料を作成することができる。あるいは飼料に0.1〜
15%(沈殿区分の直接乾燥品換算で)混合してすぐれた
抗コクシジュウム飼料とすることができる。温風による
乾燥の条件は、乾燥機内の温度は85℃前後で、約12
時間である。
【0010】また、そのまま又は遠心分離した沈殿区分
はフスマ、ヌカなどの吸着体に吸着させて、あと乾燥さ
せれば、粉末状の飼料又は餌料用栄養強化組成物とな
る。その乾燥は、上記と同様に行なわれる。得られた乾
燥物は、これを飼料又は餌料に0.1〜10%(沈殿区
分の直接乾燥品換算で)混合して飼料又は餌料とするこ
とができる。あるいは、飼料に0.1〜15%(沈殿区
分の直接乾燥品換算で)混合して鶏用のすぐれた抗コク
シジュウム飼料とすることができる。温風による乾燥の
条件は、乾燥機内の温度は85℃前後で、約12時間で
ある。
【0011】また、本発明は、魚介類から選んだ1もし
くは2以上の本体、その処理物もしくはこれらからの分
別物を蛋白分解酵素による酵素処理を行い、この酵素処
理物もしくは酵素処理物から分離した沈殿区分に溶剤を
添加し、溶剤抽出を行い、溶剤抽出物を得、これより溶
剤を分離して油状物を得、必要に応じてこの油状物を吸
着体に吸着させて固状物とし、得られた油状物又はその
粉末固状物からなる飼料又は餌料用栄養強化組成物に関
するものである。
【0012】即ち、本発明においては、先に得られた蛋
白分解酵素処理物又は酵素処理物から分離した沈殿区分
に溶剤を添加し、溶剤抽出処理を行い、抽出物から溶剤
を分離して、脂質混合物を油状物として分離することが
できる。溶剤としては脂質がよく溶解するものであれば
いかなるものでもよいが、クロロホルム:メタノール=
1:1の混合溶剤が好ましい。
【0013】溶剤抽出処理し、抽出物から溶剤を分離し
て得た油状物は、フスマ、ヌカなどの吸着体に吸着させ
れば、そのまま粉末固状物となる。ここに得られる油状
物又は粉末固状物は飼料又は餌料に0.1〜10%(沈
殿区分の直接乾燥品換算であり、以下の実施例において
も同じ)混合してすぐれた飼料又は餌料を作成すること
ができる。
【0014】
【発明の効果】本発明では、蛋白分解酵素による処理に
よって魚介類に存在するきわめて多くの種類の脂質成分
を分解、分離することなく、そのままそっくり組成物と
したので、これを含む飼料又は餌料は動物や魚介の食い
つきがよく、骨の成長を促進し、成長をうながし、体重
増加を促進することができる。以下に実施例を示すが、
実施例の%は重量%を表す。
【0015】
【実施例】
【0016】
【実施例1】生イカの皮1Kgに水1Kgを加え、ミキ
サーで磨砕し、全体を500rpmで攪拌しながら。5
0℃とし、これにエンド型のプロテアーゼYP−SS
(ヤクルト薬品製)0.5%及びエキソ型アロアーゼP
−10(ヤクルト薬品製)0.5%を水に溶かして添加
し、1時間酵素反応させ、90℃で15分処理し、酵素
失活させ、反応物を遠心分離処理して、沈殿区分を得、
これをそのままあるいは乾燥し、飼料又は餌料用栄養強
化組成物とした。
【0017】
【実施例2】凍結オキアミ1Kgに水1Kgを加え、ミ
キサーで磨砕し、全体を、500rpmで攪拌しなが
ら、50℃とし、これにエンド型のプロテアーゼYP−
SS(ヤクルト薬品製)0.5%及びエキソ型アロアー
ゼP−10(ヤクルト薬品製)0.5%を水に溶かして
添加し、1時間酵素反応させ、90℃で15分処理し、
酵素失活させ、反応物を遠心分離処理して、沈殿区分を
得、これをそのまま1Kgのフスマの微細粉砕物と混合
し、風乾し、これを飼料又は餌料用栄養強化組成物とし
た。
【0018】
【実施例3】凍結イワシ内臓1Kgに水1Kgを加え、
ミキサーで磨砕し、全体を、500rpmで攪拌しなが
ら、50℃とし、これにエンド型のプロテアーゼYP−
SS(ヤクルト薬品製)0.5%及びエキソ型アロアー
ゼP−10(ヤクルト薬品製)0.5%を水に溶かして
添加し、1時間酵素反応させ、90℃で15分処理し、
酵素失活させ、反応物を遠心分離処理して、沈殿区分を
得、これにクロロホルム:メタノール=1:1の混合溶
剤を2Kg加え、よく攪拌し、溶剤部分をとり、これか
ら溶剤を分離し、油状物を得、これをそのまま飼料又は
餌料用栄養強化組成物とした。
【0019】
【実施例4】家禽(ブロイラー 試験−1) ふ化から3週間の試験、240羽の初生ヒナ(雌雄同羽
数)を2区に分け、次ぎの飼料を給与した。 飼料と試験区 トウモロコシ60%、大豆粕22%、ふ
すま7%、コーングルテンミール8%、にビタミン、ミ
ネラル等を含む全植物性飼料を対照区とし、対照区のコ
ーングルテンミール0.5%を実施例1の乾燥した栄養
強化組成物0.5%で代替した飼料を試験区とした。
【0020】
【実施例5】家禽(産卵鶏雄ヒナ 試験−2) ふ化から6週間の試験、400羽の初生ヒナを4区に分
け、次ぎの飼料を給与した。 飼料と試験区 トウモロコシ60%、大豆粕22%、ふ
すま7%、コーングルテンミール5%、にビタミン、ミ
ネラル等を含む全植物性飼料を対照1区とし、対照1区
のコーングルテンミールの3%を魚粉に代替したものを
対照2区とした。また対照1区のコーングルテンミール
0.45%を実施例2の栄養強化組成物0.45%に代
替したものを試験1区とし、0.9%代替したものを試
験2区とした。 試験結果 対照1区 対照2区 試験1区 試験2区 増体重 552.2(100) 575.2(104) 587.5(106) 581.9(105) 飼料摂取量 1222.9(100) 1210.5(99) 1251.6(102) 1192.8(98) 飼料要求率 2.21(100) 2.10(95) 2.13(96) 2.05(93) シャンク長 7.06(100) 7.54(107) 7.65(108) 7.37(104) 生存率 96.0 100.0 100.0 96.0 シャンク長は脛の長さ、骨の成長率を示す。 考察: 全植物性飼料に対し、魚粉を3%代替添加した
対照2区は約4%成長が促進され、骨の成長が7%促進
された。対照1区に本栄養強化組成物を0.45〜0.
9%添加すると対照2区と同じ成長と骨の成長が認めら
れた。従来から魚粉は雛に対する成長促進効果(UG
F)があるとされてきたが、本栄養強化組成物は魚粉の
UGFと同じものを含有すると考えられる。また本栄養
強化組成物の添加で骨の成長が促進されたことはこれま
で報告されたことの無い全く新しい知見である。
【0021】
【実施例6】タイ(養殖 試験−3) 体重60gの稚魚、8週間の試験、160尾の稚魚を4
区に分け、次ぎの飼料を給与した。 飼料と試験区 魚粉60%、コーンフラワー13%、魚
油4%に粘結剤として小麦粉21%にビタミン、ミネラ
ル等を含む飼料を対照1区とし、対照1区の組成を基本
として、魚粉を40%に減らし大豆粕を20%添加し、
蛋白質含量を等しくするためにコーンフラワーをコーン
グルテンミールに代替したものを対照2区とした。対照
1区の魚粉1%を実施例2の栄養強化組成物1%で代替
したものを試験1区とし、対照2区の魚粉1%を実施例
2の栄養強化組成物1%で代替したものを試験2区とし
た。 試験結果 対照1区 試験1区 対照2区 試験2区 増肉量 54.7(100) 59.4(109) 58.9(100) 69.1(117) 肥満度 27.4(100) 26.1(95) 27.2(100) 26.9(99) 尾又長 16.2(100) 17.0(105) 16.4(100) 17.4(106) 総摂餌量 2417(100) 2458(102) 2329(100) 2407(103) 餌料効率 45.3(100) 48.3(107) 47.3(100) 54.5(110) 増肉係数 2.21(100) 2.07(94) 2.03(100) 1.83(90) 尾又長は頭から尾の付根までの長さ、骨の成長度を示す。 考察:栄養強化組成物を飼料に添加することで、稚魚の
成長と骨の成長が促進された。また肥満度と増肉係数が
対照区と同じか或いは低かったことは、本物質が肥満よ
り骨の成長が望ましい稚魚の時期に好ましい効果を有す
ることが明らかになった。海産養殖魚の飼料は通常60
%以上の魚粉を含み、魚粉を低価格の大豆粕に代替する
限度は20%程度と考えられている。本試験では魚粉6
0%を含む対照1区に栄養強化組成物を添加したとこ
ろ、9%の成長促進効果を認め、尾又長と飼料効率も改
善された。また魚粉40%を含む対照2区に栄養強化組
成物を添加した場合にもほとんど同じ効果が認められ
た。つまり本物質により大豆粕を魚粉に代替する魚粉代
替効果があることが明らかになった。
【0022】
【実施例7】産卵鶏 試験−4 36週齢の産卵鶏各々100羽を56週齢まで20週間
試験した。トーモロコシ58%、大豆粕25%、ふすま
10%、炭酸カルシュウム5%、燐酸カルシュウム0.
7%にビタミン、ミネラル等を含む飼料を対照区とし、
これに実施例3の栄養強化組成物を0.2%及び0.5
%添加した。 結 果 対照区 0.2% 0.5% 産卵率(%) 85.2(100) 89.5(105) 91.1(107) 卵 重(g) 62.3 64.0 63.8 日卵量(g) 53.0 57.3 58.1 飼料摂取量(g) 112 115 117 飼料要求率 2.1 2.0 2.0
【0023】
【実施例8】4週齢の子豚各20頭を10週齢まで試験
に供した。飼料は粗蛋白質18%−TDN80の市販飼
料を対照区とし、これに実施例3の栄養強化組成物0.
5%添加した。 栄養強化組成物を0.5%添加することで子豚の発育が
促進され、生存率も改善された。
【0024】
【実施例9】鶏コクシジュウム病に対する効果 鶏コクシジュウム病は胞子虫類であるコクシジュウムオ
ーチストを鶏が経口的に摂取することで感染する。コク
シジュウムは慢性型と急性型に分けられるが、急性型コ
クシジュウムオーチストであるアイメリア・テネラやア
イメリア・ネカトトリックスに感染した鶏は感染後6日
ごろに出血性腸炎を起こし斃死する。斃死しない場合で
も経済的に大きな損失をもたらす。ブロイラーの初生ヒ
ナ雄60羽をコクシジュウム予防剤を含まない飼料で1
4日間飼育した。14日目に5羽づつ6区に分け、次の
飼料を給与した。15日目に1羽あたり160,000個の成
熟したアイメリア・テネラ野外株を経口的に投与した。
21日目にヒナの体重を測定し、その後屠殺して盲腸の
病変値を測定した。病変値は変化無し(0)から最大
(4)までの4段階とした。 試験区 飼料 オ-チストの投与 増体重 病変値 1-1区 対照飼料 非投与 241 0 1-2区 対照飼料 投与 232 2.8±0.4 2-1区 大豆油添加 非投与 265 0 2-2区 大豆油添加 投与 242 2.2±0.8 3-1区 栄養強化物添加 非投与 258 0 3-2区 栄養強化物添加 投与 265 0.2±0.3 (註)-1 大豆油添加:対照区飼料に大豆油5%添加 栄養強化物添加:対照区飼料に実施例3の栄養強化組成物12.5% 添加 栄養強化組成物中の複合脂質含量は40%なので、3区の 複合脂質添加量は大豆油区と同じ5%となる。 結果:コクシジュウムオーチストの投与により、対照区
(1-2)と大豆油区(2-2)の盲腸は出血びん爛し、病変
値は有意に増加したが、栄養強化組成物を添加した3-2
区は出血はほとんど無く、病変値も0に近かった。以上
から栄養強化組成物は鶏コクシジュウム病を防止する
か、又は軽減する効果があることが明らかになった。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 魚介類から選んだ1もしくは2以上の本
    体、その処理物もしくはこれらからの分別物を蛋白分解
    酵素による酵素処理を行い、酵素処理物から沈殿区分を
    分離し、その沈殿区分からなる飼料又は餌料用栄養強化
    組成物。
  2. 【請求項2】 魚介類から選んだ1もしくは2以上の本
    体、その処理物もしくはこれらからの分別物を蛋白分解
    酵素による酵素処理を行い、酵素処理物から沈殿区分を
    分離し、沈殿区分を、必要に応じて吸着体に吸着させ、
    乾燥してなる飼料又は餌料用栄養強化組成物。
  3. 【請求項3】魚介類から選んだ1もしくは2以上の本
    体、その処理物もしくはこれらからの分別物を蛋白分解
    酵素による酵素処理を行いこの酵素処理物もしくは酵素
    処理物から分離した沈殿区分に溶剤を添加し、溶剤抽出
    を行い、溶剤抽出物を得、これより溶剤を分離して油状
    物を得、必要に応じてこの油状物を吸着体に吸着させて
    固状物とし、得られた油状物又はその固状物からなる飼
    料又は餌料用栄養強化組成物。
  4. 【請求項4】 請求項1、2又は3の飼料又は餌料用栄
    養強化組成物を飼料又は餌料に添加、好ましくは0.1
    〜10%(沈殿区分の直接乾燥品換算で)混合してなる飼
    料又は餌料。
  5. 【請求項5】 請求項1、2又は3の飼料又は餌料用栄
    養強化組成物を飼料に0.1〜15%(沈殿区分の直接
    乾燥品換算で)混合してなる抗コクシジュウム鶏用飼
    料。
JP11657899A 1998-04-24 1999-04-23 飼料又は餌料用栄養強化組成物及び飼料又は餌料 Expired - Fee Related JP3415064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11657899A JP3415064B2 (ja) 1998-04-24 1999-04-23 飼料又は餌料用栄養強化組成物及び飼料又は餌料

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13104498 1998-04-24
JP10-131044 1998-04-24
JP11657899A JP3415064B2 (ja) 1998-04-24 1999-04-23 飼料又は餌料用栄養強化組成物及び飼料又は餌料

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003012683A Division JP3961429B2 (ja) 1998-04-24 2003-01-21 飼料又は餌料用栄養強化組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000004802A true JP2000004802A (ja) 2000-01-11
JP3415064B2 JP3415064B2 (ja) 2003-06-09

Family

ID=26454884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11657899A Expired - Fee Related JP3415064B2 (ja) 1998-04-24 1999-04-23 飼料又は餌料用栄養強化組成物及び飼料又は餌料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3415064B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002186428A (ja) * 2000-12-19 2002-07-02 Ise Shokuhin Kk 家禽類用飼料
EP1717340A2 (en) 2005-04-22 2006-11-02 Suzuki, Tetsuya Method of producing esthetically pleasing ornaments from bone components
KR100941778B1 (ko) 2009-09-09 2010-02-11 주식회사 두원식품 담수어를 이용한 어분의 제조방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002186428A (ja) * 2000-12-19 2002-07-02 Ise Shokuhin Kk 家禽類用飼料
EP1717340A2 (en) 2005-04-22 2006-11-02 Suzuki, Tetsuya Method of producing esthetically pleasing ornaments from bone components
US7727589B2 (en) 2005-04-22 2010-06-01 Tetsuya Suzuki Method of producing esthetically pleasing ornaments from bone components
KR100941778B1 (ko) 2009-09-09 2010-02-11 주식회사 두원식품 담수어를 이용한 어분의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3415064B2 (ja) 2003-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Waiho et al. Larval rearing of mud crab (Scylla): What lies ahead
JPS6398355A (ja) 動物用飼料
JP2003519498A (ja) 水生生物用のdha高含有餌生物の培養方法
US6958385B2 (en) Bioactive peptides, uses thereof and process for the production of same
JP2004057156A (ja) 養魚用飼料
CN104206691A (zh) 一种南美白对虾的饲料及其制备方法
Khieokhajonkhet et al. Effects of fish protein hydrolysate on the growth performance, feed and protein utilization of Nile tilapia (Oreochromis niloticus).
Biabani Asrami et al. Effect of extracted phycocyanin from Spirulina platensison growth parameters, colorations, digestive enzymes and body chemical compositions of Guppy fish (Poecilia reticulata)
US6153251A (en) Nutrition-enriched composition for feed
BR112021004196A2 (pt) método para enriquecer uma biomassa com proteínas
Vilhjalmsdottir et al. Castor bean meal as a protein source for chickens: Detoxification and determination of limiting amino acids
US4320150A (en) Lactose-rich animal feed formulations and method of feeding animals
JP3259803B2 (ja) 養殖エビ用飼料及びエビの養殖法
JPH08185A (ja) 改善された食用卵並びに食肉及びそれらの生産法
JP3961429B2 (ja) 飼料又は餌料用栄養強化組成物
Pai et al. Development of cost effective nutritionally balanced food for freshwater ornamental fish Black Molly (Poecilia latipinna)
JPH08242777A (ja) 水生動物用飼料におけるクリル酵素の使用およびクリル酵素を含む水生動物用飼料
JPH09121784A (ja) ストレスに対する改善効果を有する甲殻類用飼料
JP3415064B2 (ja) 飼料又は餌料用栄養強化組成物及び飼料又は餌料
JP2749871B2 (ja) 魚類の養殖法および養魚用飼料
JP2010057518A (ja) 水産養殖用の餌料添加剤および餌料
Dinani et al. Review on feeding value of rice gluten meal
JP3480047B2 (ja) イチョウ葉エキスによる飼育方法
KR101815626B1 (ko) 실뱀장어의 초기 냉동사료
RU2599618C1 (ru) Белковый кормовой продукт (варианты)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees