JP2000000709A - 切削工具用チャック装置 - Google Patents

切削工具用チャック装置

Info

Publication number
JP2000000709A
JP2000000709A JP16545498A JP16545498A JP2000000709A JP 2000000709 A JP2000000709 A JP 2000000709A JP 16545498 A JP16545498 A JP 16545498A JP 16545498 A JP16545498 A JP 16545498A JP 2000000709 A JP2000000709 A JP 2000000709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collet
chuck
cutting tool
chuck body
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16545498A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Tagami
上 哲 郎 田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16545498A priority Critical patent/JP2000000709A/ja
Publication of JP2000000709A publication Critical patent/JP2000000709A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チャック胴や締付けナット等の剛性を落とす
ことなくチャック胴の先端側の外形を細く保つことがで
きる切削工具用チャック装置を提供する。 【解決手段】 チャック胴3のテーパ孔3aの内周面と
コレット4のテーパ面4aとの間には複数のローラ部材
15が装填されている。チャック胴3のテーパ孔3aの
奥部にはコレット4をチャック胴3の先端側に向かって
付勢する皿ばね13が配置されている。チャック胴3の
外周面には切削工具10を緊締するための締付けナット
5が取り付けられている。締付けナット5は、フランジ
部12に近接した位置にてチャック胴3に螺合する筒状
のねじ部6と、チャック胴3の外周面に沿って延びる肉
薄の筒状部7と、コレット4を支持するコレット支持部
8とを有している。ねじ部6と筒状部7とはスラストボ
ール9を介して回動自在に連結され、筒状部7の内周面
にはスラストボール9を供給するための供給坑17が形
成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は切削工具用チャック
装置に係り、とりわけドリルやエンドミル、リーマ等の
切削工具を強力に把持するための切削工具用チャック装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にドリルやエンドミル、リーマ等の
切削工具は、切削工具用チャック装置を介して工作機械
の回転スピンドル(主軸)に取り付けられる。
【0003】図5は従来の切削工具用チャック装置の一
例を示す図である。図5に示すように、切削工具用チャ
ック装置20は、工作機械の回転スピンドルに装着可能
なチャック装置本体の先端側に設けられる筒状のチャッ
ク胴3と、チャック胴3内に配置される筒状のコレット
4と、コレット4を軸方向へ移動させることによりコレ
ット4内に嵌入される切削工具10を緊締する筒状の締
付けナット5とを備えている。
【0004】チャック胴3の先端部11の外周面には雄
ねじ11aが形成され、またチャック胴3の内部には先
端側に向かって拡径するテーパ孔3aが形成されてい
る。コレット4の外周面にはテーパ孔3aと嵌合可能な
テーパ面4aが形成され、また内周面には切削工具10
のシャンクと嵌合する内周面4bが形成されている。な
お、コレット4の外周面(テーパ面4a)の先端側には
環状の溝部4cが形成されている。
【0005】締付けナット5は、チャック胴3の先端部
11に螺合する筒状のねじ部6と、ねじ部6に対してス
ラストボール9を介して連結されるとともにコレット4
を支持する環状のコレット支持部8とを有している。ね
じ部6の内周面にはチャック胴3の先端部11に形成さ
れた雄ねじ11aに螺合可能な雌ねじ6aが形成され、
またコレット支持部8の内周面にはコレット4の外周面
の先端側に形成された溝部4cと嵌合可能な環状の突起
部8aが形成されている。なお、ねじ部6の外周面には
蓋部材18により塞ぐことが可能な供給坑17が形成さ
れ、この供給坑17を介してスラストボール9が供給さ
れるようになっている。
【0006】図5において、締付けナット5のねじ部6
を締付け方向に回転させると、スラストボール9および
コレット支持部8を介してねじ部6に連結されたコレッ
ト4は軸方向(矢印P)へ移動する。これにより、コレ
ット4の外周面(テーパ面4a)はチャック胴3のテー
パ孔3aに押されて縮径し、コレット4の内周面4bが
コレット4内に嵌入されている切削工具10のシャンク
を緊締する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の切削工具用チャック装置20では、締付けナッ
ト5のねじ部6をチャック胴3の先端部11に螺合させ
ているので、チャック胴3とワークとの干渉を避けるた
めにチャック胴3の先端側の外形を細く保つ必要がある
場合には、図5に示すようにチャック胴3の先端部11
および締付けナット5のねじ部6の肉厚を薄くしなけれ
ばならず、このためチャック胴3や締付けナット5等の
剛性が落ちてしまうという問題がある。
【0008】また、上述した従来の切削工具用チャック
装置20では、チャック胴3のテーパ孔3aからコレッ
ト4を抜き出すためにコレット4と締付けナット5とを
溝部4cおよび突起部8aにより嵌合させているので、
コレット4および締付けナット5の組立てに手間がかか
るという問題がある。
【0009】さらに、上述した従来の切削工具用チャッ
ク装置20では、締付けナット5のねじ部6の外周面に
形成された供給坑17を介してねじ部6とコレット支持
部8との間にスラストボール9を供給し、供給後に供給
坑17を蓋部材18により塞いでいるので、切削工具用
チャック装置20が回転スピンドルとともに高速に回転
した場合に蓋部材18が外れやすく、このためスラスト
ボール9が外方へ飛び出すという不具合が生じやすいと
いう問題がある。
【0010】本発明はこのような点を考慮してなされた
ものであり、チャック胴や締付けナット等の剛性を落と
すことなくチャック胴の先端側の外形を細く保つことが
でき、またチャック胴内に配置されたコレットを容易に
抜き出すことができ、さらに締付けナットに用いられる
スラストボールの飛び出しを防止することができる切削
工具用チャック装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の特徴は、
工作機械の回転スピンドルに装着可能な装着部と、内部
にテーパ孔を有するチャック胴とを有するチャック装置
本体と、前記チャック胴の前記テーパ孔内に配置される
とともに前記テーパ孔と対応するテーパ面を有するコレ
ットと、前記コレットを軸方向へ移動させることにより
前記コレット内に嵌入される切削工具を緊締する締付け
ナットとを備え、前記締付けナットは、前記チャック胴
の先端側から離れた位置にて前記チャック胴に螺合する
ねじ部と、前記チャック胴の外周面に沿って前記ねじ部
から前記チャック胴の先端側に向かって延びる筒状部
と、前記筒状部から前記コレットに向かって延びるとと
もに前記コレットを支持するコレット支持部とを有し、
前記筒状部は前記ねじ部または前記コレット支持部に対
して回動自在に連結されていることを特徴とする切削工
具用チャック装置である。
【0012】本発明の第2の特徴は、工作機械の回転ス
ピンドルに装着可能な装着部と、内部にテーパ孔を有す
るチャック胴とを有するチャック装置本体と、前記チャ
ック胴の前記テーパ孔内に配置されるとともに前記テー
パ孔と対応するテーパ面を有するコレットと、前記コレ
ットを軸方向へ移動させることにより前記コレット内に
嵌入される切削工具を緊締する締付けナットとを備え、
前記チャック胴の前記テーパ孔の内周面と前記コレット
の前記テーパ面との間には複数の転がり部材が装填さ
れ、前記チャック胴の前記テーパ孔の奥部には前記コレ
ットを前記チャック胴の先端側に向かって付勢する弾性
部材が配置されていることを特徴とする切削工具用チャ
ック装置である。
【0013】本発明の第3の特徴は、工作機械の回転ス
ピンドルに装着可能な装着部と、内部にテーパ孔を有す
るチャック胴とを有するチャック装置本体と、前記チャ
ック胴の前記テーパ孔内に配置されるとともに前記テー
パ孔と対応するテーパ面を有するコレットと、前記コレ
ットを軸方向へ移動させることにより前記コレット内に
嵌入される切削工具を緊締する締付けナットとを備え、
前記締付けナットは、前記チャック胴に螺合するねじ部
と、前記ねじ部に対してスラストボールを介して連結さ
れるとともに前記コレットを支持するコレット支持部と
を有し、前記ねじ部または前記コレット支持部の内周面
には前記スラストボールを供給するための供給坑が形成
されていることを特徴とする切削工具用チャック装置で
ある。
【0014】本発明の第1の特徴によれば、締付けナッ
トのねじ部とコレット支持部との間に筒状部を設け、チ
ャック胴の先端側から十分に離れた位置にてねじ部をチ
ャック胴に螺合させているので、チャック胴の先端部お
よび締付けナットのねじ部の肉厚を薄くしなくともチャ
ック胴とワークとの干渉を避けることができ、このため
チャック胴や締付けナット等の剛性を落とすことなくチ
ャック胴の先端側の外形を細く保つことができる。
【0015】また本発明の第2の特徴によれば、チャッ
ク胴のテーパ孔の内周面とコレットのテーパ面との間に
複数の転がり部材を装填するとともに、チャック胴のテ
ーパ孔の奥部に、コレットをチャック胴の先端側に向か
って付勢する弾性部材を配置しているので、締付けナッ
トがチャック胴の先端側に移動したときに弾性部材の弾
性作用によりコレットをチャック胴の先端側に向かって
押し出すことができ、このためコレットおよび締付けナ
ットの組立ての手間を省きつつコレットをチャック胴の
テーパ孔から容易に抜き出すことができる。
【0016】さらに本発明の第3の特徴によれば、締付
けナットの内周面にスラストボールを供給するための供
給坑を形成しているので、切削工具用チャック装置が回
転スピンドルとともに高速に回転した場合でもスラスト
ボールが外方へ飛び出すという不具合が生じることを防
止することできる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。図1乃至図3は本発明によ
る切削工具用チャック装置の一実施の形態を示す図であ
る。ここで、図1は本発明による切削工具用チャック装
置の一実施の形態を示す半部側断面図、図2は図1に示
す切削工具用チャック装置のA−A線に沿った横断面
図、図3は図1に示す切削工具用チャック装置の作用を
説明するための半部側断面図である。
【0018】図1および図2に示すように、切削工具用
チャック装置20は、V溝が形成されたフランジ部12
を有するチャック装置本体1を備え、このチャック装置
本体1は、工作機械の回転スピンドル(主軸)に装着可
能なテーパシャンク(装着部)2と、フランジ部12の
下面から先端側に向かって直線状に延びるチャック胴3
とを有している。
【0019】チャック胴3の外周面のうちフランジ部1
2に近接した位置には雄ねじ19が形成され、またチャ
ック胴3の内部には先端側に向かって拡径する角すい状
のテーパ孔3aが形成されている。
【0020】ここで、チャック胴3のテーパ孔3a内に
は筒状のコレット4が配置されている。コレット4の外
周面にはテーパ孔3aと対応する角すい状のテーパ面4
aが形成され、このテーパ面4aとチャック胴3のテー
パ孔3aの内周面との間にはリテーナ14内に保持され
た複数のローラ部材(転がり部材)15が装填されてい
る。また、チャック胴3のテーパ孔3aの奥部にはコレ
ット4をチャック胴3の先端側に向かって付勢する皿ば
ね(弾性部材)13が配置されている。なお、コレット
4の内周面には切削工具10のシャンクと嵌合する内周
面4bが形成され、またコレット4の外周面(テーパ面
4a)の先端側には環状の突部4dが形成されている。
さらに、コレット4には長手方向に沿って延びる複数の
スリット16が形成され、コレット4が横断面方向に拡
張および収縮するようになっている。
【0021】また、チャック胴3の外周面にはコレット
4を軸方向へ移動させることによりコレット4内に嵌入
される切削工具10を緊締する締付けナット5が着脱自
在に取り付けられている。締付けナット5は、チャック
胴3の先端側から十分に離れた位置(フランジ部12に
近接した位置)にてチャック胴3に螺合する筒状のねじ
部6を有している。なお、ねじ部6の内周面にはチャッ
ク胴3の外周面に形成された雄ねじ19に螺合可能な雌
ねじ6aが形成されている。また、締付けナット5は、
チャック胴3の外周面に沿ってねじ部6からチャック胴
3の先端側に向かって延びる肉薄の筒状部7と、筒状部
7からコレット4に向かって延びるとともにコレット4
を支持するコレット支持部8とを有している。なお、コ
レット支持部8の内周面はコレット4の外周面の先端側
に設けられた突部4dの外周面に当接するようになって
いる。
【0022】ここで、ねじ部6と筒状部7とはスラスト
ボール9を介して回動自在に連結されており、ねじ部6
および筒状部7のうち内側に位置する部材(ここでは筒
状部7)の内周面にはスラストボール9を供給するため
の供給坑17が形成されている。なお、スラストボール
9は供給坑17を介してねじ部6と筒状部7との間に供
給され、供給後に蓋部材18により塞がれるようになっ
ている。
【0023】次に、このような構成からなる本実施の形
態の作用について説明する。なおここでは、コレット4
内に嵌入された切削工具10を取り外して新たな切削工
具を取り付ける場合について説明する。
【0024】まず、チャック装置本体1の装着部2を回
転スピンドルから取り外し、次いで締付けナット5のね
じ部6を締付け方向と反対方向に回転させる。
【0025】締付けナット5のねじ部6を締付け方向と
反対方向に回転させると、締付けナット5は徐々にチャ
ック胴3の先端側に移動し、ねじ部6の内周面に形成さ
れた雌ねじ6aがチャック胴3の外周面に形成された雄
ねじ19から完全に外れた時点でチャック胴3から取り
外される。なおこのとき、締付けナット5がチャック胴
3の先端側に移動するにつれて、チャック胴3のテーパ
孔3aの奥部に配置された皿ばね13の弾性作用により
コレット4がチャック胴3の先端側に向かって押し出さ
れ、締付けナット5がチャック胴3から取り外された時
点でコレット4および切削工具10はチャック胴3のテ
ーパ孔3aから抜き出される。
【0026】その後、図3に示すように、チャック胴3
の先端側を上向きにした状態で必要に応じてコレット4
を交換し、次いで、締付けナット5のねじ部6をチャッ
ク胴3の外周面に形成された雄ねじ19にねじ込み、締
付けナット5のねじ部6をチャック胴3に仮締めした状
態でコレット4内に切削工具10を嵌入する。
【0027】そして、締付けナット5のねじ部6を締付
け方向に回転させると、締付けナット5は徐々にチャッ
ク胴3の先端側からフランジ部12側に移動する。これ
により、コレット4の外周面(テーパ面4a)はチャッ
ク胴3のテーパ孔3aに押されて縮径し、コレット4の
内周面4bがコレット4内に嵌入されている切削工具1
0のシャンクを緊締する。
【0028】このように本実施の形態によれば、締付け
ナット5のねじ部6とコレット支持部8との間に肉薄の
筒状部7を設け、ねじ部6をチャック胴3の先端側から
十分に離れた位置(フランジ部12に近接した位置)に
てチャック胴3に螺合させているので、チャック胴3の
先端部および締付けナット5のねじ部6の肉厚を薄くし
なくともチャック胴3とワークとの干渉を避けることが
でき、このためチャック胴3や締付けナット5等の剛性
を落とすことなくチャック胴3の先端側の外形を細く保
つことができる。なお、ねじ部6と筒状部7とはスラス
トボール9を介して回動自在に連結され、筒状部7には
曲げ力でなく引っ張り力のみが加わるので、筒状部7の
肉厚はチャック胴3の先端側の外形に影響を与えない程
度に薄くすることができる。
【0029】また、チャック胴3のテーパ孔3aの内周
面とコレット4のテーパ面4aとの間にリテーナ14内
に保持された複数のローラ部材15を装填するととも
に、チャック胴3のテーパ孔3aの奥部に、コレット4
をチャック胴3の先端側に向かって付勢する皿ばね13
を配置しているので、締付けナット5がチャック胴3の
先端側に移動したときに皿ばね13の弾性作用によりコ
レット4をチャック胴3の先端側に向かって押し出すこ
とができ、このためコレット4と締付けナット5とを溝
部4cおよび突起部8a(図5参照)を介して組み立て
るというような手間を省きつつコレット4をチャック胴
3のテーパ孔3aから容易に抜き出すことができる。
【0030】さらに、締付けナット5のねじ部6の内周
面に形成された供給坑17を介してねじ部6と筒状部7
との間にスラストボール9を供給し、供給後に供給坑1
7を蓋部材18により塞いでいるので、切削工具用チャ
ック装置20が回転スピンドルとともに高速に回転した
場合でもスラストボール9が外方へ飛び出すという不具
合が生じることを防止することできる。
【0031】なお、上述した実施の形態においては、ね
じ部6と筒状部7とをスラストボール9を介して回動自
在に連結しているが、これに限らず、図4に示すよう
に、筒状部7とコレット支持部8とをスラストボール2
1を介して回動自在に連結するようにしてもよい。な
お、この場合には、筒状部7またはコレット支持部8の
うち内側に位置する部材(ここではコレット支持部8)
の内周面にスラストボールを供給するための供給坑を形
成するとよい。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、チ
ャック胴の先端部および締付けナットのねじ部の肉厚を
薄くしなくともチャック胴とワークとの干渉を避けるこ
とができ、このためチャック胴や締付けナット等の剛性
を落とすことなくチャック胴の先端側の外形を細く保つ
ことができる。また、締付けナットがチャック胴の先端
側に移動したときに弾性部材の弾性作用によりコレット
をチャック胴の先端側に向かって押し出すことができ、
このためコレットおよび締付けナットの組立ての手間を
省きつつコレットをチャック胴のテーパ孔から容易に抜
き出すことができる。さらに、切削工具用チャック装置
が回転スピンドルとともに高速に回転した場合でもスラ
ストボールが外方へ飛び出すという不具合が生じること
を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による切削工具用チャック装置の一実施
の形態を示す半部側断面図。
【図2】図1に示す切削工具用チャック装置のA−A線
に沿った横断面図。
【図3】図1に示す切削工具用チャック装置の作用を説
明するための半部側断面図。
【図4】図1に示す切削工具用チャック装置の変形例を
示す半部側断面図。
【図5】従来の切削工具用チャック装置を示す側断面
図。
【符号の説明】
1 チャック装置本体 2 ホルダ 3 チャック胴 3a テーパ孔 4 コレット 4a テーパ面 5 締付けナット 6 ねじ部 7 筒状部 8 コレット支持部 9,21 スラストボール 10 切削工具 13 皿ばね(弾性部材) 15 ローラ部材(転がり部材) 17 供給坑 18 蓋部材 20 切削工具用チャック装置

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】工作機械の回転スピンドルに装着可能な装
    着部と、内部にテーパ孔を有するチャック胴とを有する
    チャック装置本体と、 前記チャック胴の前記テーパ孔内に配置されるとともに
    前記テーパ孔と対応するテーパ面を有するコレットと、 前記コレットを軸方向へ移動させることにより前記コレ
    ット内に嵌入される切削工具を緊締する締付けナットと
    を備え、 前記締付けナットは、前記チャック胴の先端側から離れ
    た位置にて前記チャック胴に螺合するねじ部と、前記チ
    ャック胴の外周面に沿って前記ねじ部から前記チャック
    胴の先端側に向かって延びる筒状部と、前記筒状部から
    前記コレットに向かって延びるとともに前記コレットを
    支持するコレット支持部とを有し、前記筒状部は前記ね
    じ部または前記コレット支持部に対して回動自在に連結
    されていることを特徴とする切削工具用チャック装置。
  2. 【請求項2】前記チャック胴の前記テーパ孔の内周面と
    前記コレットの前記テーパ面との間には複数の転がり部
    材が装填され、前記チャック胴の前記テーパ孔の奥部に
    は前記コレットを前記チャック胴の先端側に向かって付
    勢する弾性部材が配置されていることを特徴とする請求
    項1記載の切削工具用チャック装置。
  3. 【請求項3】前記ねじ部と前記筒状部とはスラストボー
    ルを介して連結されていることを特徴とする請求項1記
    載の切削工具用チャック装置。
  4. 【請求項4】前記筒状部と前記コレット支持部とはスラ
    ストボールを介して連結されていることを特徴とする請
    求項1記載の切削工具用チャック装置。
  5. 【請求項5】前記ねじ部または前記筒状部の内周面には
    前記スラストボールを供給するための供給坑が形成され
    ていることを特徴とする請求項3記載の切削工具用チャ
    ック装置。
  6. 【請求項6】前記筒状部または前記コレット支持部の内
    周面には前記スラストボールを供給するための供給坑が
    形成されていることを特徴とする請求項4記載の切削工
    具用チャック装置。
  7. 【請求項7】工作機械の回転スピンドルに装着可能な装
    着部と、内部にテーパ孔を有するチャック胴とを有する
    チャック装置本体と、 前記チャック胴の前記テーパ孔内に配置されるとともに
    前記テーパ孔と対応するテーパ面を有するコレットと、 前記コレットを軸方向へ移動させることにより前記コレ
    ット内に嵌入される切削工具を緊締する締付けナットと
    を備え、 前記チャック胴の前記テーパ孔の内周面と前記コレット
    の前記テーパ面との間には複数の転がり部材が装填さ
    れ、前記チャック胴の前記テーパ孔の奥部には前記コレ
    ットを前記チャック胴の先端側に向かって付勢する弾性
    部材が配置されていることを特徴とする切削工具用チャ
    ック装置。
  8. 【請求項8】工作機械の回転スピンドルに装着可能な装
    着部と、内部にテーパ孔を有するチャック胴とを有する
    チャック装置本体と、 前記チャック胴の前記テーパ孔内に配置されるとともに
    前記テーパ孔と対応するテーパ面を有するコレットと、 前記コレットを軸方向へ移動させることにより前記コレ
    ット内に嵌入される切削工具を緊締する締付けナットと
    を備え、 前記締付けナットは、前記チャック胴に螺合するねじ部
    と、前記ねじ部に対してスラストボールを介して連結さ
    れるとともに前記コレットを支持するコレット支持部と
    を有し、前記ねじ部または前記コレット支持部の内周面
    には前記スラストボールを供給するための供給坑が形成
    されていることを特徴とする切削工具用チャック装置。
JP16545498A 1998-06-12 1998-06-12 切削工具用チャック装置 Withdrawn JP2000000709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16545498A JP2000000709A (ja) 1998-06-12 1998-06-12 切削工具用チャック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16545498A JP2000000709A (ja) 1998-06-12 1998-06-12 切削工具用チャック装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000000709A true JP2000000709A (ja) 2000-01-07

Family

ID=15812736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16545498A Withdrawn JP2000000709A (ja) 1998-06-12 1998-06-12 切削工具用チャック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000000709A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5011366B2 (ja) 工具ホルダおよび工具ホルダの組立方法
JP5444579B2 (ja) チャック装置
US6224306B1 (en) Tool Holder
WO2005000531A1 (ja) ビットホルダ装置
JP2010162684A (ja) 工具ホルダ
JP4280253B2 (ja) ワーク回転装置
US5570980A (en) Spindle apparatus
JP4209523B2 (ja) 工具保持具
JP3009999B2 (ja) 切削工具の工具ホルダ
JP2007069278A (ja) 工具の掴持用チャック及びテーパーシャンク
JP2000000709A (ja) 切削工具用チャック装置
JP2003211309A (ja) 旋盤用工具チャック装置
JP2004322291A (ja) 被加工物保持具
JP4330277B2 (ja) 回転型ガイドブッシュ
JP6486809B2 (ja) チャック装置
JPH07308840A (ja) 旋盤の被加工物保持装置
JP3556382B2 (ja) 工具把持具
JP2009131930A (ja) コレット式工具ホルダ
JP2009107037A (ja) 旋盤の主軸構造
JP2000218406A (ja) 主軸台移動形自動旋盤用ガイドブッシュ潤滑装置
JP3080550B2 (ja) 工具取付装置に用いられる位置決め具
JP2008055548A (ja) コレットチャック
JP2784149B2 (ja) 工具ホルダー
JP2010264554A (ja) コレット式工具ホルダ
JPH0634920Y2 (ja) 油孔付工具用チャック

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906