JPWO2002046698A1 - 位置情報識別子提供システム、位置情報識別子伝達方法及び装置 - Google Patents

位置情報識別子提供システム、位置情報識別子伝達方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2002046698A1
JPWO2002046698A1 JP2002548390A JP2002548390A JPWO2002046698A1 JP WO2002046698 A1 JPWO2002046698 A1 JP WO2002046698A1 JP 2002548390 A JP2002548390 A JP 2002548390A JP 2002548390 A JP2002548390 A JP 2002548390A JP WO2002046698 A1 JPWO2002046698 A1 JP WO2002046698A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
identifier
position information
information identifier
receiving device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002548390A
Other languages
English (en)
Inventor
足立 晋哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Publication of JPWO2002046698A1 publication Critical patent/JPWO2002046698A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • G08G1/096716Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information does not generate an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/123Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams
    • G08G1/133Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams within the vehicle ; Indicators inside the vehicles or at stops
    • G08G1/137Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams within the vehicle ; Indicators inside the vehicles or at stops the indicator being in the form of a map
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3691Retrieval, searching and output of information related to real-time traffic, weather, or environmental conditions
    • G01C21/3694Output thereof on a road map
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/091Traffic information broadcasting
    • G08G1/092Coding or decoding of the information
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096733Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
    • G08G1/096741Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where the source of the transmitted information selects which information to transmit to each vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096733Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
    • G08G1/09675Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where a selection from the received information takes place in the vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096775Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a central station
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096783Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a roadside individual element
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096791Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is another vehicle
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/003Maps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

本発明の課題は、位置情報識別子を利用して行われる情報提供サービスを支援するシステムを提供することである。本発明においては、位置情報識別子のデータベース(37)とデジタル地図のデータベース(38)とを備える受信装置(30)に、前記位置情報識別子を用いた情報を専ら提供する情報提供手段(20)と、前記情報提供手段とは別に、前記受信装置に、更新された位置情報識別子の情報を専ら提供する位置情報識別子情報提供手段(10)とを備える位置情報識別子提供システムを構成している。位置情報識別子を用いて情報を提供する体制を補完することができる。地図データ制作会社は、位置情報識別子の更新に伴うメンテナンスやアフターサービスの負担を軽減することができる。また、VICS情報の中に新旧の位置情報識別子を重複して送る必要が無くなる。

Description

<技術分野>
本発明は、道路位置を規定する位置情報識別子の更新情報を車載器などに提供するシステムと、その場合の位置情報識別子の伝達方法と、それを実施する装置に関し、特に、位置情報識別子を用いて交通情報を提供するシステムの支援を図るものである。
<背景技術>
近年、ナビゲーション車載器を搭載する車両が急激に増加している。ナビゲーション車載機は、デジタル地図データベースを保持し、FM多重放送や電波・光ビーコンを通じて渋滞情報や事故情報を提供するVICS(Vehicle Information Communication System)情報を受信して、渋滞や事故位置を地図上に表示し、また、それらの情報を条件に加えて経路探索を実施する。
デジタル地図のデータベースは、我が国では数社で作成されているが、縮尺地図の宿命として、この地図データには誤差が含まれており、その誤差は各社のデジタル地図によって違っている。
交通情報などで、例えば事故位置を伝える場合、その位置の経度・緯度データを単独で提示すると、車載器では、保持しているデジタル地図データベースの種類により、異なる道路上の位置を事故位置として識別してしまう虞れがある。
こうした情報伝達の不正確さを避けるため、VICS情報では、交差点などのノードに定義したノード番号や、ノード間の道路を表すリンクに定義したリンク番号などの位置情報識別子を用いて道路位置を指定する。一方、各社のデジタル地図データベースは、各交差点や道路をノード番号及びリンク番号と対応付けて記憶している。そのため、VICS情報で表された道路位置を一意に特定することができる。
位置情報識別子は、所定の規則に基づいて設定されている。図14(a)に示すように、各ノードには、そのノードを一意に表すノード番号が設定され、ノードa(ノード番号1111)とノードb(ノード番号3333)との間の道路cのリンク番号は、小さい方のノード番号1111の後に大きい方のノード番号3333を並べて11113333と設定される。また、道路の曲線は折れ線で近似され、折れ線の頂点が補間点として設定され、ノード番号が小さいノードaを▲1▼とし、ノードbを最終補間点として順番に補間点番号が付番される。
また、図14(b)に示すように、道路の新設などで新たなノードd(ノード番号4444)が設けられると、元のリンク番号(11113333)に代わって、ノードaとノードdとの間のリンクfに対するリンク番号11114444、及びノードdとノードbとの間のリンクeに対するリンク番号33334444が新たに設定される。
位置情報識別子の更新情報は、記録媒体に記録されて配布元から各地図データ制作会社に配布され、各社では、更新された位置情報識別子に基づいて自社の地図データに修正を加えている。また、販売済みの地図データに対するアフターサービスとして、顧客からの地図データの修正に応じている場合もある。
また、VICS情報では、位置情報識別子の更新が行われた後も、更新前のデジタル地図データを有する車載器に配慮して、所定期間、更新後の位置情報識別子と更新前の位置情報識別子とを併用して交通情報を提供している。
しかし、道路の新設や変更は将来に渡って継続して行われ、位置情報識別子の更新は繰り返されるため、地図データ制作会社が製品のメンテナンスやアフターサービスに投入するコストは極めて大きくなる。
また、VICS情報では新旧の位置情報識別子を重複して送る必要があるため、そのデータ作成に要する経済的負担や、データ伝送の非効率性など、位置情報識別子を利用する情報提供システムの維持に有形無形のコストが掛かることになる。
本発明は、こうした従来の問題点を解決するものであり、位置情報識別子を利用して行われる情報提供サービスを支援するシステムを提供し、また、このシステムのもとで位置情報識別子を伝達する方法及び装置を提供することを目的としている。
<発明の開示>
そこで、本発明では、位置情報識別子のデータベースとデジタル地図のデータベースとを備える受信装置に、前記位置情報識別子を用いた情報を専ら提供する情報提供手段と、前記情報提供手段とは別に、前記受信装置に、更新された位置情報識別子の情報を専ら提供する位置情報識別子情報提供手段とを備える位置情報識別子提供システムを構成している。
また、位置情報識別子のデータベースとデジタル地図のデータベースとを備える受信装置に、更新された前記位置情報識別子の情報を伝達する伝達方法において、前記位置情報識別子の情報と、前記位置情報識別子を構成するノード及び補間点の座標列情報とを受信装置に伝達し、受信装置は、マップマッチングを実施して、前記位置情報識別子に該当するデジタル地図上の位置を確定するようにしている。
また、位置情報識別子の情報と、前記位置情報識別子を構成するノード及び補間点の座標列情報とを含む位置情報識別子送信情報を生成して送信する位置情報識別子送信装置を設けている。
また、位置情報識別子のデータベースとデジタル地図のデータベースとを備え、前記位置情報識別子を用いた情報を受信して、前記位置情報識別子に対応するデジタル地図上の位置を表示する受信装置において、更新された位置情報識別子の情報と、前記位置情報識別子を構成するノード及び補間点の座標列情報とを含む位置情報識別子情報を受信して、前記位置情報識別子を位置情報識別子の前記データベースに格納し、前記座標列情報を用いてマップマッチングを行い、前記位置情報識別子のデジタル地図上の位置を確定するように構成している。
本発明のシステムでは、位置情報識別子を用いて情報を提供する体制を補完することができる。地図データ制作会社は、位置情報識別子の更新に伴うメンテナンスやアフターサービスの負担を軽減することができる。また、VICS情報の中に新旧の位置情報識別子を重複して送る必要が無くなる。
また、本発明の位置情報識別子伝達方法を取ることにより、受信側装置では、デジタル地図データに違いがある場合でも、位置情報識別子とデジタル地図上の位置との対応付けを確実に行うことができる。
<発明を実施するための最良の形態>
本発明の実施形態のシステムは、図1に示すように、位置情報識別子を用いて各種交通情報を提供するメディア20と、位置情報識別子自体の情報を提供する位置情報識別子送信装置10と、メディア20から交通情報を受信するとともに、位置情報識別子の情報を位置情報識別子送信装置10から受信する受信側装置30とで構成される。
位置情報識別子送信装置10は、新しい位置情報識別子のデータベースA11と、デジタル地図のデータベースA12と、位置情報識別子の送信情報を生成する位置情報識別子送信情報生成部13と、生成された情報を送信する位置情報識別子情報送信部14とを備えている。
また、受信側装置30は、位置情報識別子のデータベースB37と、デジタル地図のデータベースB38と、位置情報識別子送信装置10から位置情報識別子の情報を受信する位置情報識別子情報受信部31と、この装置で必要とする位置情報識別子を判断する情報反映判断部32と、マップマッチングを実施して位置情報識別子のデジタル地図上の位置を確定するマップマッチング部33と、各メディアから交通情報を受信する交通情報受信部34、35、36と、受信した情報から事故や渋滞などの事象が発生した位置を算出する交通情報発生位置算出部39と、地図上に事象発生位置を表示するデジタル地図表示部40とを備えている。
受信側装置30は、車両に搭載されており、交通情報は、例えば、図7に示すように、地上波デジタル放送の交通情報提供チャンネル(Aチャンネル)や、図8に示すように、ビーコンなどのメディアにより提供される。位置情報識別子の情報は、例えば、地上波デジタル放送の位置情報識別子の情報提供チャネル(Bチャンネル)によって提供される。
図6は、位置情報識別子送信装置10、交通情報の送信装置20、及び受信側装置30の動作手順を示している。
位置情報識別子送信装置10では、次の動作が行われる。
ステップ11:位置情報識別子送信情報生成部13は、位置情報識別子データベースA11から新しい位置情報識別子(例えば、リンクデータ)を選択し、あるいは、受信装置の位置または受信装置で指定した位置を含む位置情報識別子の情報を選択し、
ステップ12:デジタル地図データベースA12から、位置情報識別子を構成するノード及び補間点の座標値(経度・緯度)を取得し、座標列を生成する。
ステップ13:また、デジタル地図データベースA12から、前記ノードやノード間のリンクの属性を示す付加情報を取得する。付加情報には、道路種別コード、道路番号、有料道路コード、交差点ノードにおける接続リンク数、各接続リンクの接続リンク角度などの情報が含まれる。
ステップ14:補間点の配列形状が関数で近似できるときは、関数で表示して座標列データを圧縮する。
ステップ15:補間点の配列形状が直線であるときは補間点を間引いて、座標列のデータを圧縮する。
ステップ16:座標列の最初のノードの座標値は絶対座標で表示し、2番目以降のノード(または補間点)の座標値は、データ量を圧縮するため、最初のノードの座標値または1つ前のノード(または補間点)の座標値との差分を取り、相対座標で表示する。
ステップ17:位置情報識別子の情報(リンク番号)及び座標列の情報、また、付加情報を伝送フォーマットに変更する。
ステップ18:位置情報識別子情報送信部14は、このデータを送信する。
図2には、位置情報識別子情報のデータ構成の例を示し、図3には、道路付加情報の例を示している。
位置情報識別子情報及び道路付加情報を受信した受信側装置30では、次の動作が行われる。
ステップ31:位置情報識別子情報受信部31がデータを受信する。
ステップ32:情報反映判断部32は、位置情報識別子データベースB37に蓄積されている位置情報識別子と比較し、更新すべきものを選出し、その位置情報識別子を位置情報識別子データベースB37に格納する。
この場合、位置情報識別子データベースに存在しない位置情報識別子である場合、あるいは、受信した情報が自装置で保有するデータより新しい場合には、その位置情報識別子を位置情報識別子データベースB37に格納するものとしてもよい。
ステップ33:マップマッチング部33は、位置情報識別子情報に含まれる座標列のデータを用いて、デジタル地図データベースB38のデータとマップマッチングを行い、位置情報識別子のデジタル地図上の位置を確定する。このとき、付加情報や、位置情報識別子情報に含まれるノードの方位情報、高さ情報などを参照して、候補点の絞り込みを行う。
ステップ34:情報反映判断部32は、先に格納した位置情報識別子を、マップマッチング部によって確定されたデジタル地図上の位置に関連付ける。
こうして位置情報識別子データベースB37に新しい位置情報識別子のデータが格納される。
交通情報送信装置20は、次の手順で交通情報を提供する。
ステップ21:渋滞や事故の事象発生位置が入力されると、
ステップ22:事象が発生した道路の位置情報識別子(リンク番号)と、ノードから事象発生位置までの相対距離(相対位置)とを求める。
ステップ23:これらの位置情報を伝送フォーマットに変更し、
ステップ24:事象情報として送信する。
図4には、事故発生時の事象情報を示し、図5には、渋滞時の事象情報を示している。
事象情報を受信した受信側装置30は、次の動作を行う。
ステップ41:交通情報受信部34〜36が事象情報を受信する。
ステップ42:交通情報発生位置算出部39は、事象情報に含まれる位置情報識別子に基づいて、位置情報識別子データベースB37及びデジタル地図データベースB38のデータを用いて、事象発生位置を含むデジタル地図上の道路を特定し、事象情報に含まれる相対位置に基づいて、その道路上の事象発生位置を特定する。
ステップ43:事象発生位置が、デジタル地図表示部40に表示された地図上に表示される。
このように、このシステムでは、受信側装置に蓄積された位置情報識別子が、位置情報識別子送信装置10からの情報で自動的に更新され、受信側装置には、最新の位置情報識別子が保持されることになる。そのため、交通情報送信装置は、最新の位置情報識別子だけを用いて交通情報を提供することが可能になる。
また、このシステムは、図9に示すように、位置情報識別子の情報を、交通情報を提供するメディアとは別のメディアから、携帯電話経由で受け取るようにしても良い。この場合、受信側装置は、交通情報の中に、自らの位置情報識別子データベースB37に蓄積されていない位置情報識別子が含まれていたときに、携帯電話経由で、その位置情報識別子を要求する。これを受けて、位置情報識別子提供メディアは、要求された位置情報識別子を受信側装置に提供する。
ここで位置情報識別子の例を示すと、
(1)交差点間などを結ぶ「リンク」に方面別に番号を付け1つの番号で,道路区間・方向をあらわす「リンク識別子1」(図10)、これは現在日本の主要幹線道路で運用されているVICSリンク等があげられる。
(2)方向を持たずに定義し、動的情報に方向を付加するものである「リンク識別子2」(図11)
(3)交差点自体に番号をつけ、2つの番号で道路区間を表す「ノード識別子」(図12)
などがある。
ここで,図10から図12において渋滞情報を表示する場合、「リンク識別子1」を用いると(図10)、「位置情報識別子が214、渋滞区間が250mより450m」となる。同じ情報を「リンク識別子2」を用いると(図11)「位置情報識別子が54、方向が逆方向、渋滞区間が250mより450m」となる。
また,同じ情報を「ノード識別子」を用いてあらわすと(図12)、「位置情報識別子が312から355、渋滞区間が250mから450m」となる。
さらに位置情報識別子の、更新分送信以外の適用例を図13に示す。
この例では、当初はデジタル地図だけを持ち、必要に応じて該当エリア(さらには、情報提供しているリンクのみを抽出したものでも良い)に必要な情報を送信する。その後、移動し、場所が変わればその場所に応じて随時位置情報識別子を更新していくものである。
例えば、出発時はデジタル地図情報のみを保有している車両が、位置情報識別子は未実装の状態で都内を出発して、東京都内を走行中は東京都の位置識別子を受信し、東京都内の交通情報を受信する。さらに車が移動して神奈川県内を走行中は、神奈川県の位置識別子を受信して、神奈川県内の交通情報を受信する,というものである。
本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
本出願は、2000年12月08日出願の日本特許出願(特願2000−375321)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
<産業上の利用可能性>
以上の説明から明らかなように、本発明のシステムは、位置情報識別子を用いて情報を提供する体制を補完することができ、この体制の維持のために地図データ制作会社などに課されていた負担を軽減することができる。
また、提供するVICS情報の中に新旧の位置情報識別子を重複して送る必要が無くなり、データ伝送の効率化を図ることができ、その余力をサービス内容の充実に向けることができる。
また、本発明の位置情報識別子伝達方法を取ることにより、受信側装置では、デジタル地図データに違いがある場合でも、位置情報識別子とデジタル地図上の位置との対応付けを確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明の実施形態における位置情報識別子提供システムの構成を示すブロック図、
図2は、実施形態のシステムで提供される位置情報識別子情報のデータ構成を示す図、
図3は、実施形態のシステムで提供される付加情報のデータ構成を示す図、
図4は、実施形態のシステムで交通情報として提供される事故情報のデータ構成を示す図、
図5は、実施形態のシステムで交通情報として提供される渋滞情報のデータ構成を示す図、
図6は、実施形態のシステムでの各部の動作を示すフロー図、
図7は、実施形態のシステムの第1の適用形態を示す図、
図8は、実施形態のシステムの第2の適用形態を示す図、
図9は、実施形態のシステムの第3の適用形態を示す図、
図10は、実施形態のシステムでの位置情報識別子の一例、
図11は、実施形態のシステムでの位置情報識別子の他の一例、
図12は、実施形態のシステムでの位置情報識別子のさらに他の一例、
図13は,実施形態のシステムでの位置情報識別子の更新分送信以外の適用例、
図14は、位置情報識別子の更新を説明する図である。
なお、図中の符号、10は位置情報識別子送信装置、11は位置情報識別子データベースA、12はデジタル地図データベースA、13は位置情報識別子送信情報生成部、14は位置情報識別子情報送信部、20は交通情報提供メディア、30は受信側装置、31は位置情報識別子情報受信部、32は情報反映判断部、33はマップマッチング部、34、35,36は交通情報受信部、37は位置情報識別子データベースB、38はデジタル地図データベースB、39は交通情報発生位置算出部、40はデジタル地図表示部である。

Claims (12)

  1. 位置情報識別子のデータベース及びデジタル地図のデータベースを備える受信装置に、前記位置情報識別子を用いた情報を専ら提供する情報提供手段と、前記情報提供手段とは別に、前記受信装置に、更新された位置情報識別子の情報を専ら提供する位置情報識別子情報提供手段とを備えることを特徴とする位置情報識別子提供システム。
  2. デジタル地図データベースを備える受信装置に、位置情報識別子を用いた情報を専ら提供する情報提供手段と、前記情報提供手段とは別に前記受信装置に、位置情報識別子の情報を専ら提供する位置情報識別子情報提供手段とを備えることを特徴とする位置情報識別子提供システム。
  3. 位置情報識別子のデータベース及びデジタル地図のデータベースの少なくとも一方を備える受信装置に、前記位置情報識別子を用いた情報を専ら提供する情報提供手段と、前記情報提供手段とは別に、前記受信装置に、更新された位置情報識別子の情報を専ら提供する位置情報識別子情報提供手段とを備えることを特徴とする位置情報識別子提供システム。
  4. 前記位置情報識別子の情報が、前記受信装置位置または受信装置で指定した位置を含む位置情報識別子の情報であることを特徴とする請求の範囲第1項から第3項のいずれかに記載の位置情報識別子提供システム。
  5. 前記情報提供手段と前記位置情報識別子情報提供手段とが放送メディアの異なるチャンネルを使ってそれぞれの情報を提供することを特徴とする請求の範囲第1項から第3項のいずれかに記載の位置情報識別子提供システム。
  6. 前記情報提供手段の1つがビーコンであることを特徴とする請求の範囲第1項から第5項のいずれかに記載の位置情報識別子提供システム。
  7. 前記情報提供手段と前記位置情報識別子情報提供手段とが異なるメディアを使ってそれぞれの情報を提供することを特徴とする請求の範囲第1項から第3項のいずれかに記載の位置情報識別子提供システム。
  8. 前記位置情報識別子情報提供手段は、受信装置から携帯電話による要求を受けて前記位置情報識別子情報を提供することを特徴とする請求の範囲第1項から第7項のいずれかに記載の位置情報識別子提供システム。
  9. 位置情報識別子のデータベース及びデジタル地図のデータベースの少なくとも一方を備える受信装置に、前記位置情報識別子の情報を伝達する伝達方法であって、
    前記位置情報識別子の情報と、前記位置情報識別子を構成するノード及び補間点を含む座標列情報とを受信装置に伝達し、
    受信装置は、マップマッチングを実施して、前記位置情報識別子に該当するデジタル地図上の位置を確定することを特徴とする位置情報識別子の伝達方法。
  10. 受信装置に、前記座標列情報とともに、付加情報を伝達し、受信装置では、前記付加情報を用いて、マップマッチングで得た候補地点を絞り込むことを特徴とする請求の範囲第9項に記載の位置情報識別子の伝達方法。
  11. 位置情報識別子の情報と、前記位置情報識別子を構成するノード及び補間点の座標列情報とを含む位置情報識別子送信情報を生成して送信することを特徴とする位置情報識別子送信装置。
  12. 位置情報識別子のデータベース及びデジタル地図のデータベースの少なくとも一方を備え、前記位置情報識別子を用いた情報を受信して、前記位置情報識別子に対応するデジタル地図上の位置を表示する受信装置であって、
    前記位置情報識別子を構成するノード及び補間点の座標列情報と、位置情報識別子情報を受信して、前記座標列情報を用いてマップマッチングを行い、前記位置情報識別子のデジタル地図上の位置を確定することを特徴とする受信装置。
JP2002548390A 2000-12-08 2001-12-07 位置情報識別子提供システム、位置情報識別子伝達方法及び装置 Pending JPWO2002046698A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000375321 2000-12-08
JP2000375321 2000-12-08
PCT/JP2001/010749 WO2002046698A1 (fr) 2000-12-08 2001-12-07 Systeme generant un identificateur d'information de position, procede et dispositif de transmission de cet identificateur

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2002046698A1 true JPWO2002046698A1 (ja) 2004-04-08

Family

ID=18844346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002548390A Pending JPWO2002046698A1 (ja) 2000-12-08 2001-12-07 位置情報識別子提供システム、位置情報識別子伝達方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20030004637A1 (ja)
EP (3) EP1617179B1 (ja)
JP (1) JPWO2002046698A1 (ja)
KR (1) KR20030061831A (ja)
CN (2) CN101271631A (ja)
AU (1) AU2002222592A1 (ja)
DE (2) DE60138236D1 (ja)
WO (1) WO2002046698A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3967186B2 (ja) * 2002-04-26 2007-08-29 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置、その施設情報更新方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
KR100711866B1 (ko) * 2005-05-18 2007-04-25 엘지전자 주식회사 소통상태에 대한 예측정보를 제공하고 이를 이용하는 방법및 장치
KR20060119743A (ko) * 2005-05-18 2006-11-24 엘지전자 주식회사 구간 속도에 대한 예측정보를 제공하고 이를 이용하는 방법및 장치
JP4996833B2 (ja) * 2005-06-17 2012-08-08 パイオニア株式会社 交通情報処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体、および、案内誘導装置
KR100587472B1 (ko) 2005-10-04 2006-06-08 공간정보기술 주식회사 Ufid를 이용한 공간 db 모니터링 방법 및 시스템
DE102006004130B4 (de) * 2006-01-27 2012-02-16 Audi Ag Verfahren zur Bestimmung eines zukünftigen Straßenverlaufs durch Kommunikaiton zwischen Kraftfahrzeugen
DE102006051021A1 (de) * 2006-10-26 2008-04-30 Ruag Electronics Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung und Übermittlung georeferenzierter Nachrichten
JP5017157B2 (ja) * 2008-03-24 2012-09-05 クラリオン株式会社 地図データ処理装置
US9156474B2 (en) * 2009-09-23 2015-10-13 Ford Global Technologies, Llc Jurisdiction-aware function control and configuration for motor vehicles
CN103137007B (zh) * 2011-11-22 2015-08-26 易图科技股份有限公司 主题地图产生系统及其方法
CN103914457B (zh) * 2012-12-31 2017-06-20 北京中交兴路信息科技有限公司 一种数据展示方法和数据展示系统
CN103606085B (zh) * 2013-11-01 2022-06-07 北京京东尚科信息技术有限公司 一种下发售后服务数据的方法及服务器
JP2016008940A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 株式会社デンソー 位置情報提供装置、位置報知装置およびプログラム
DE102015000470B4 (de) * 2015-01-14 2023-12-21 Elektrobit Automotive Gmbh Elektronische Geräte zur Ausgabe und zum Empfangen einer Ortsreferenz und Verfahren hierzu
CN104616522B (zh) * 2015-02-27 2017-01-11 未来汽车科技(深圳)有限公司 一种基于移动通讯和公路监控网的汽车导航系统
US20170163485A1 (en) * 2015-12-07 2017-06-08 Alcatel-Lucent Canada Inc. Full configuration management of multi-domain multi-vendor network equipments using golden configurations and snapshots
DE102017217297B4 (de) * 2017-09-28 2019-05-23 Continental Automotive Gmbh System zur Erzeugung und/oder Aktualisierung eines digitalen Modells einer digitalen Karte
CN114079885A (zh) * 2020-08-14 2022-02-22 大唐高鸿智联科技(重庆)有限公司 一种交通位置信息的传输控制方法、装置、设备及终端
CN114079884A (zh) * 2020-08-14 2022-02-22 大唐高鸿智联科技(重庆)有限公司 一种地图数据的传输控制方法、装置、设备及终端

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278907A (ja) * 1988-09-16 1990-03-19 Hitachi Ltd 地図データを用いたナビゲーシヨンシステム及び移動体のロケーションシステム
JPH03152700A (ja) * 1989-11-08 1991-06-28 Toyota Motor Corp 車両用走行情報提供装置
JPH0886662A (ja) * 1994-07-18 1996-04-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 車載の走行経路表示装置、道路情報送信装置、経路案内システムおよびナビゲーションシステムの表示方法
GB9417600D0 (en) * 1994-09-01 1994-10-19 British Telecomm Navigation information system
JPH0887234A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Mitsubishi Electric Corp 道路情報提供システム
EP0720137B1 (en) * 1994-12-28 2007-02-21 Omron Corporation Traffic information system
US5887269A (en) * 1995-04-07 1999-03-23 Delco Elecronics Corporation Data product authorization control for GPS navigation system
KR100263982B1 (ko) * 1996-04-28 2000-08-16 모리 하루오 네비게이션장치
JPH09326095A (ja) * 1996-06-07 1997-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 渋滞情報表示装置
JPH10124674A (ja) * 1996-10-23 1998-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地図マッチング装置
WO1998054682A1 (en) * 1997-05-30 1998-12-03 Booth David S Generation and delivery of travel-related, location-sensitive information
DE19737256B4 (de) * 1997-08-27 2005-02-24 Robert Bosch Gmbh Fahrzeugleit- und Zielführungssystem
JPH11184375A (ja) * 1997-12-25 1999-07-09 Toyota Motor Corp デジタル地図データ処理装置及びデジタル地図データ処理方法
US6249740B1 (en) * 1998-01-21 2001-06-19 Kabushikikaisha Equos Research Communications navigation system, and navigation base apparatus and vehicle navigation apparatus both used in the navigation system
JPH11224047A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地図情報提供方法及びそれに用いられる端末装置
US6360167B1 (en) * 1999-01-29 2002-03-19 Magellan Dis, Inc. Vehicle navigation system with location-based multi-media annotation
JP3159204B2 (ja) * 1999-04-02 2001-04-23 住友電気工業株式会社 移動データ通信システム
DE19963764A1 (de) * 1999-12-30 2001-07-05 Bosch Gmbh Robert Verfahren, Bedienteil, Navigationssystem und Schnittstelle zur Darstellung von Ausschnitten einer digitalen Kartenbasis
JP3471003B2 (ja) * 2000-02-02 2003-11-25 松下電器産業株式会社 交差点表示方法およびその地図表示装置並びに記録媒体
EP1126245B1 (en) * 2000-02-14 2006-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Device and method for changing map information
US6480783B1 (en) * 2000-03-17 2002-11-12 Makor Issues And Rights Ltd. Real time vehicle guidance and forecasting system under traffic jam conditions
JP3816299B2 (ja) * 2000-04-28 2006-08-30 パイオニア株式会社 ナビゲーションシステム
US20020183059A1 (en) * 2002-06-08 2002-12-05 Noreen Gary Keith Interactive system and method for use with broadcast media

Also Published As

Publication number Publication date
EP1617179A1 (en) 2006-01-18
DE60130590D1 (de) 2007-10-31
CN100398995C (zh) 2008-07-02
EP1862762A1 (en) 2007-12-05
KR20030061831A (ko) 2003-07-22
DE60138236D1 (de) 2009-05-14
US20030004637A1 (en) 2003-01-02
DE60130590T2 (de) 2008-01-31
WO2002046698A1 (fr) 2002-06-13
EP1251332A4 (en) 2004-04-21
EP1251332A1 (en) 2002-10-23
CN1474933A (zh) 2004-02-11
EP1617179B1 (en) 2007-09-19
CN101271631A (zh) 2008-09-24
AU2002222592A1 (en) 2002-06-18
EP1862762B1 (en) 2009-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2002046698A1 (ja) 位置情報識別子提供システム、位置情報識別子伝達方法及び装置
US8838386B2 (en) Method for transmitting location information on a digital map, apparatus for implementing the method, and traffic information provision/reception system
CN1786668B (zh) 一种车载式自动导航系统及导航方法
JP3568108B2 (ja) デジタル地図の位置情報伝達方法とそれを実施する装置
JP3143927B2 (ja) 位置情報提供システム及び装置
US20030204306A1 (en) Driver assist information transmitter, a driver assist information receiver, and a driver assist information providing system
US20090138190A1 (en) System and Method of Providing Traffic Data to a Mobile Device
US6028553A (en) Method for dynamic route recommendation
US20040034467A1 (en) System and method for determining and employing road network traffic status
WO2003073396A1 (fr) Appareil et procede de transfert de releve de position
JPH1151666A (ja) 移動通信端末向け情報検索配信装置および移動通信端末
JPH0887234A (ja) 道路情報提供システム
JP2001208562A (ja) ナビゲーションシステム、遠隔ナビゲーション装置並びに方法、及び車載ナビゲーション装置
JP3808865B2 (ja) 経路案内用データ作成装置および経路案内用データを用いた経路案内配信装置
CA2479322A1 (en) Relative location data correction apparatus, relative location data correction method, relative location data correction program, shape data generation apparatus, shape data generation method, and shape data generation program
US8666645B2 (en) Method of selecting a traffic pattern for use by a navigation system
JP2007018064A (ja) 車両編成方法及び車両編成装置
JP2006170978A (ja) 位置情報送信装置、位置情報受信装置、位置情報交換方法、位置情報交換プログラム、及び位置情報交換システム
WO2010067409A1 (ja) 情報提供システム、情報配信サーバおよび情報提供方法
JP4209204B2 (ja) 車載端末への情報配信方法,情報配信システム及び車載端末装置
US6338019B1 (en) Method for transmitting location-related information
JP4173343B2 (ja) 情報端末装置および情報処理方法
JP2003295765A (ja) 形状マッチング用データベースおよび形状マッチング装置
JP4727097B2 (ja) 更新操作情報提供システム
JP4138636B2 (ja) 位置情報伝達システム及び方法、位置情報提供装置及び方法、並びに位置情報受信装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041207

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070501

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070629

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070718

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071005

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071114

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071205