JPS60188995A - 文章発声方法 - Google Patents

文章発声方法

Info

Publication number
JPS60188995A
JPS60188995A JP59043665A JP4366584A JPS60188995A JP S60188995 A JPS60188995 A JP S60188995A JP 59043665 A JP59043665 A JP 59043665A JP 4366584 A JP4366584 A JP 4366584A JP S60188995 A JPS60188995 A JP S60188995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
kana
input
kanji
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59043665A
Other languages
English (en)
Inventor
裕 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP59043665A priority Critical patent/JPS60188995A/ja
Publication of JPS60188995A publication Critical patent/JPS60188995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、入力された日本語の文章を解析した後に音声
出力するための文章発声方法に関するものである。
(従来技術) 近年、日本語情報処理システムにおいて、入力された日
本語文章を音声で出力させることによシ利用者に情報を
提供する方法が注目されている。
その−例として、日本語ワードプロセッサにおける音声
読み合わせ機能が挙けられる。これは、カナ漢字変換な
どによ多入力した日本語の文章を発声させるものである
が、これによシ利用者が目視m認を行わずに読まれた文
章を聴くだけで入力ミス等による誤りを発見することが
できる。また別の例としては、漢字かな変換による音声
情報サービスが掲げられる。これは漢字かな混じシ文を
解析し、音声情報に変換した後に発声させるものである
が、これによれば音声サービス用情報を音声データでな
く文章の形態で記憶しておけばよく、記憶容量、伝送時
の情報量が少なくてすむ等の利1点を得ることができる
。これら従来技術に関する資料としては、例えば特開昭
57−69470号[日本語ワードプロセッサ]や日本
音響学会音声研究会資料882−08 r日本語テキス
ト音声変換の検討」などが挙げられる。
(従来技術の問題) 従来技術例として挙げたカナ漢字変換や漢字かな変換な
どの日本語解析方式においては、解析結果が常に一意に
決定できない場合がある。例えばカナ漢字変換における
同音異義語(カガクー化学/科学)や漢字かな変換にお
ける同字異音語(牧場−まきば/はくじょう)等である
。また、辞書に単語が存在しないため解析が失敗してし
まう場合や、音声入力カナ漢字変換、OCR入力漢字か
な変排等において入力文字自身にあい普いさが存在する
場合もある。従来技術を用いた場合、上記のように解析
結果即ち音声出力用情報にあいまいさが存在する場合で
も一様の発声が成されるため、利用者は発声の誤りに気
づかずに、聴き過ごしてしまう欠点があった。
(発明の目的) 本発明の目的は、このような従来の欠点を除去し、利用
者に対して音声情報を、その確からしさを含めて発声す
る文章発声方法を提供することにある。
(発明の構成) 本発明によれば、入力される日本語の文章の解析を辞書
の参照によシ行い、音声出力するための発声情報を該発
声情報の確からしさと共に得て、該発声情報および前記
発声情報の確からしさを示す情報に基づいて音声を変化
させて出力することを特徴とする文章発声方法を得るこ
とができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照して詳細に説
明する。
第1図は、本発明の一実施例としてカナ漢字変換入力に
よる日本語ワードプロセッサ等において入力されたカナ
文字列を解析した後、音声による読み合わせを行う場合
を想定したものである。lはキーボード等の入力手段で
あシ、2は少なくとも単語の表記、読み、アクセント等
の音声情報を備えた辞書を記憶する辞書記憶手段であり
、3はカナ文字列に対して辞書記憶手段2内の辞書を参
照しながら単語検出、′カナ漢字変換、アクセント処理
などの解析を行い、漢字かな混じシ゛文および発声用音
声情報を解析結果の確からしさを示す情報と共に出力す
る文章解析手段であシ、4は文章解析手段3で得られた
漢字かな混じり文を表示するための表示手段であシ、5
は文章解析手段3で得られた発声用音声情報を確からし
さを示す情報に基づいて変化させて発声させるための音
声出力手段である。ここで、「科学を応用する」を得る
ために[カガクヲ/オウヨウスル」を入力するものとす
る。ただし/は文節の切れ目を示すものとする。利用者
が、はじめに「カガクヲ」を入力手段lより入力すると
、文章解析手段3は、辞書記憶手段2を参照しつつカナ
文字列の解析を行なう。
その結果「カガク」に対応する名詞「化学」と「科学」
および「ヲ」に対応する格助詞「を」が得られたとする
。この結果、表示手段4が漢字かな混じシ文字列「化学
を」および/または「科学を」を表示する。これら一連
の手順は現存する日本語ワードプロセッサにおけるカナ
漢字変換入力手段と同様であるの、で、詳細は省略する
。音声出力手段5は文章解析の結果得られた発声用音声
情報を受けとり、発声する。発声に使用される音声情報
の例を第2図(a)に示す。第2図(a)は、発声文字
列が「カガクヲ」であシ、この文字列のアクセント型が
1型であり、また確からしさを示す情報として解析結果
が一意に決定せず同音語が存在することを示している。
次に利用者が「オウヨウスル」を入力した時、「応用す
る」と−意に決定したとすると、前述の手順によシ表示
手段4には「応用する」が表示され、音声出力手段5に
は第2図(b)のような情報が送られる。音声出力手段
5は、第2図(a)のように同音語がある場合と第2図
(b)のように結果が一意に決定している場合で、その
発声方法を、例えば音量や音質を変える等の変化を与え
て出力する。その結果、利用者は発声された音声を聴く
だけで解析結果の状態を知ることができ、同音語の存在
など、利用者のフィードバックを必要とする部分を容易
に発見することができる。なお、本実施例では、解析状
態の確からしさを示す情報が「同音語あり」や「−意に
決定」であったが、第2図(C)のように、解析結果の
確からしさを示す数値などで表現することも可能である
。この数値は実施例で述べたような同音語の存在等の他
にも、例クーば解析が部分的に失敗したような場合には
、未解析部分の存在に関する情報などを使用することも
可能である。また、入力の手段に音声認識装置や文字認
識装置などを用いることで入力文字が一意に決定されな
い場合には、文字の確からしさ等の要素も含めた上で数
値を決定することも可能である。
なお、本発明の説明に用いた実施例は、ヤーボード入力
によるカナ漢字変換入力における音声読み合わせの例で
あるが、例えば、キーボードの代わりに音声入力装置を
用いたカナ漢字変換や、既作成済日本語文章やベンタッ
チ入力、漢字OCR入力に対して漢字かな変換およびア
クセント等音声情報処理を行った後の音声発声など、種
々に適用することが可能である。
(発明の効果) このように本発明によれば、入力された日本語の文章が
発声されるのを聴くことにより解析結果の確からしさを
知ることができるため、利用者の負担を軽減することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するためのブロック図
、第2図(a)、 (bl、 (C)は発声に要する音
声情報の例を示す構成図である。 図において、1・・・・・・入力手段、2・・・・・・
辞ダト記憶手段、3・・・・・・文章解析手段、4・・
・・・・表示手段、5・・・・・・音声出力手段。 察1侶 争2剖 (久ン 一φ (b) (C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力される日本語文章の解析を辞書の参照により行い、
    音声出力するための発声情報を該発声情報の確からしさ
    と共に得て、該発声情報および前記発声情報の確からし
    さを示す情報に基づいて音声を変化させて出力する仁と
    を特徴とする文章発声方法。
JP59043665A 1984-03-07 1984-03-07 文章発声方法 Pending JPS60188995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59043665A JPS60188995A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 文章発声方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59043665A JPS60188995A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 文章発声方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60188995A true JPS60188995A (ja) 1985-09-26

Family

ID=12670143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59043665A Pending JPS60188995A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 文章発声方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60188995A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62119591A (ja) * 1985-11-20 1987-05-30 富士通株式会社 文章読上げ装置
JPS63231673A (ja) * 1987-03-20 1988-09-27 Fujitsu Ltd 文章読上げ校正支援装置
JPH02285400A (ja) * 1989-04-26 1990-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声合成装置
JPH07191687A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Toshiba Corp 自然言語処理装置及びその方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465420A (en) * 1977-11-02 1979-05-26 Canon Inc Character conversion device
JPS5549772A (en) * 1978-10-02 1980-04-10 Toshiba Corp Homophone display control system in kana-chinese character conversion
JPS5769470A (en) * 1980-10-15 1982-04-28 Toshiba Corp Japanese word processor
JPS57127268A (en) * 1981-01-30 1982-08-07 Canon Inc Character processing device
JPS57199069A (en) * 1981-06-03 1982-12-06 Canon Inc Character processing device
JPS58144247A (ja) * 1982-02-23 1983-08-27 Toshiba Corp カナ漢字変換における同音異語選択方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465420A (en) * 1977-11-02 1979-05-26 Canon Inc Character conversion device
JPS5549772A (en) * 1978-10-02 1980-04-10 Toshiba Corp Homophone display control system in kana-chinese character conversion
JPS5769470A (en) * 1980-10-15 1982-04-28 Toshiba Corp Japanese word processor
JPS57127268A (en) * 1981-01-30 1982-08-07 Canon Inc Character processing device
JPS57199069A (en) * 1981-06-03 1982-12-06 Canon Inc Character processing device
JPS58144247A (ja) * 1982-02-23 1983-08-27 Toshiba Corp カナ漢字変換における同音異語選択方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62119591A (ja) * 1985-11-20 1987-05-30 富士通株式会社 文章読上げ装置
JPH0634175B2 (ja) * 1985-11-20 1994-05-02 富士通株式会社 文章読上げ装置
JPS63231673A (ja) * 1987-03-20 1988-09-27 Fujitsu Ltd 文章読上げ校正支援装置
JPH02285400A (ja) * 1989-04-26 1990-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声合成装置
JPH07191687A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Toshiba Corp 自然言語処理装置及びその方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6490563B2 (en) Proofreading with text to speech feedback
US6853971B2 (en) Two-way speech recognition and dialect system
US6910012B2 (en) Method and system for speech recognition using phonetically similar word alternatives
JP3481497B2 (ja) 綴り言葉に対する複数発音を生成し評価する判断ツリーを利用する方法及び装置
US20020128840A1 (en) Artificial language
US20030191643A1 (en) Automatic multi-language phonetic transcribing system
JP2001188777A (ja) 音声をテキストに関連付ける方法、音声をテキストに関連付けるコンピュータ、コンピュータで文書を生成し読み上げる方法、文書を生成し読み上げるコンピュータ、コンピュータでテキスト文書の音声再生を行う方法、テキスト文書の音声再生を行うコンピュータ、及び、文書内のテキストを編集し評価する方法
WO2005034082A1 (en) Method for synthesizing speech
JPS60188995A (ja) 文章発声方法
Comerford et al. The voice of the computer is heard in the land (and it listens too!)[speech recognition]
JP2003162524A (ja) 言語処理装置
JP2001042883A (ja) テキスト音声合成装置
Minematsu et al. Automatic estimation of accentual attribute values of words to realize accent sandhi in Japanese text-to-speech conversion
JPH11259094A (ja) 規則音声合成装置
JPH05119793A (ja) 音声認識方法及び装置
JPS58154900A (ja) 文章音声変換装置
JPH02308194A (ja) 外国語学習装置
JP2004145014A (ja) 自動音声応答装置及び自動音声応答方法
JP2888847B2 (ja) 文章読み上げ装置とその方法及び言語処理装置とその方法
CN117648450A (zh) 语料标注方法、装置、电子设备及存储介质
JPH0375898B2 (ja)
JPH07160685A (ja) 文章読み上げ装置
JPS6288028A (ja) 文章発声装置
JPH1011427A (ja) 自動議事録作成装置
JPS6027433B2 (ja) 日本語情報入力装置